22/10/17 11:25:18.28 oM2TRFO00.net
わざとじゃないよ。アプリの自動スレ立てで入れ忘れただけ。
1022:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 11:31:44.32 6ccyu90qd.net
んでどーすんのかぬ?おまいらガマンしてコレ使えってかぬ
1023:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 11:39:47.76 rlz73VyX0.net
>>1000
イコライザ通すことに抵抗ないんやったら、ええやろ
ピュアで人気のないgenelec等のスタジオモニター的なパワードスピーカーは、アンプでイコライジングしまくっとるな
URLリンク(pierreaubert.github.io)
裸でこんな周波数特性出るはずない
1024:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 11:44:00.34 6ccyu90qd.net
PA用スピーカー鳴らす感覚やぬ
1025:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 11:52:21.68 6ccyu90qd.net
当板でモニター用のパワードスピーカー不人気なのわ音楽鳴らすと痛い音すんのと保証期間キレてからパワー部コワレるとまるっとゴミになるコトだぬ
1026:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 11:56:34.11 FZ+Gk6HTM.net
むしろパワードスピーカーでイコライジングしてない奴なんて安物だけだろ
マルチアンプで周波数分割はデジタルフィルタ、そこにデジタルイコライザを入れることは非常に簡単
1027:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/17 12:03:38.36 6ccyu90qd.net
セットで一式買えばツールがその辺まで支援してくれるからぬ
1028:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 16:52:44.82 5g7yQPh70.net
普段はテレワーク+音楽、たまにDTMするんだけど2本予算5万でいいスピーカないでしょうか
パッシブでサイズはできれば4インチ以下にしたい
余談だけど友人がGENELEC 8010もってて驚くほど聞き取りやすかった
予算的にも厳しいし普段使いはさすがに疲れるもんなのかな
1029:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 18:35:04.99 HSVMpNBm0.net
>>1011
Genelec 8010の中古で良いじゃん
気に入らないモノを買ってしまうリスクがない
1030:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 20:14:58.95 STW7WBE70.net
>>1011
パッシブで4インチ以下とか、低域スカスカでまともに鳴らんよ
URLリンク(pierreaubert.github.io)
ここで虫メガネタップ、歯車タップ、price$300-$400
Tonalityの点数が高くて、Bass extensionが低い周波数まで伸びてるの探せばええやろ
その条件なら点数高いの、ほとんどパワードになると思うけど
1031:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/18 22:12:33.65 9dDJG7Nj0.net
>>1013
おまいはフィル・ジョーンズディスってるのかにゃ(゚∀゚)?
1032:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 01:38:02.97 aget71Lj0.net
B&WのS3値上げしすぎ
S2のマイナーチェンジやろ?
1033:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 02:13:05.98 IM3Ua1mI0.net
円安もあるんじゃね?
て、円高になっても値下げはしないだろうけど
1034:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 02:45:01.31 YTYg+kwde
>>992
質の悪い低音
1035:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 02:22:01.51 TyfMle940.net
>>1014
むしろ賞賛しとるで
超小型ならパワードスピーカーしかないって
1036:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 07:25:26.82 /FMofiV0a.net
インフィニティのテシマルなんかは特種なネットワーク入れて低音出してたけどなぁ
あれは良いスピーカーだったよ
1037:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/19 08:52:42.62 5j+dN6n4M.net
梅
1038:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 06:40:24.50 LepGExhjM.net
梅
1039:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/20 07:37:40.48 4SaOx8fb0.net
毒
1040:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 257日 23時間 37分 43秒
1041:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています