気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 113rpmat PAV
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 113rpm - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 09:56:56.62 +8vqLxLP.net
オーディオマニアというかマニアはとにかく視野が狭く、よく言えば頑固
でも大概はただ頑迷なだけで、決して他人の尊敬は得られない、どころか大概バカにされてる
ゆえあってそうなっていますw

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:06:53.62 k0HsiQwd.net
欧州には似たような話が結構ある。
プーマとアディダスの創業者が兄弟で喧嘩別れしたとか、ポルシェとVWの3代目(初代はフェルデナント・ポルシェ博士で2代目は子の姉と弟)が犬猿の仲だったとか……

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:12:00.78 lzlBdxyZ.net
LP12を買うとアリストン社のロバートソンさんが夜、枕元に座ってるかもしれんね。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:12:16.20 +8vqLxLP.net
だろうねぇ、関係あるような無いような事だけどオレは作品と人間性は別物でいいと考えてる
親友の嫁盗ったワーグナーだの有名でもろくでもない人間ばかりだ、そんなヤツの作った曲なんか聴けるか!?
まあそれでもいいけど世間はそう思っていない、それでいいし、それが世の中

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:18:07.31 lzlBdxyZ.net
ティフェンブルンがどんな人かは別として、スガオキさんが26年も前に指摘したとおりリンの商売のやり方は異常。今はその当時以上に異常。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:32:02.06 +8vqLxLP.net
これまたクルマの例で申し訳ないがイギリスと言えば
名車再生!クラシックカー・ディーラーズ、って番組がある
YouTubeにもあるしBS11でやってる、有料チャンネルだと最新のもやってるはずだ
これが面白い、イギリスの工業の一端が垣間みられる
いくつか見るうちに、きっとイギリスが好きになるだろう
そしてリンのLP12もこんな現場から生まれているのかな、と興味をもつようになり
さらには欲しくもなるだろう
実は、、、って今更だけどYouTubeにはLinnの工場動画がある
Linn Factoeyで検索だ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:37:18.48 +8vqLxLP.net
この手の工場動画は凄いのが沢山あって宝の山だ
AnalogPlantのEMT(売却されて多分移ったばかり)のなんか必見だ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:43:34.35 lzlBdxyZ.net
工場がマトモでも、売り方があそこまで品性下劣じゃねぇ。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:05:02.50 OPJoFccl.net
だから買わねーんだから関係ねーじゃねーか?
LINNがLP12を一千万だろうが一億で売ろうがそりゃ自由だ
そして客がその値段に価値を見出すかどうかは客の自由だ
車を買おうと思ったらトラビしか選べない狂賛国家じゃねーんだから
まあオレもホントーはアメ車が欲しいんだが、猫の額の駐車スペースじゃ全長4mがギリ!という哀しい現実ヽ(´Д` )ノ
その点プレーヤーは一部の製品以外、ラックに収まるサイズだからな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:10:01.90 OPJoFccl.net
プレーヤーはヴァルテレが欲しいが、アレはWアーム化は無理そうだからな
やっぱユニバーサルトーンアームは便利だわ
そう思って新しいSL1200買ってみたが、どうも使ってみてこのアームはMM向きの気ガス
中質量中針圧のMC向きというとグランツか?
ピュアストってのもいいな

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:17:14.36 FSkLZpAD.net
自由だがクソだという指摘も正しい。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:43:34.68 2akmqjLs.net
LP12の中古を安く買いたい人がディスっているのかなって
思ったんだけど本気で嫌いみたいだね
でもLP12の中古を安く買いたい人結構いると思う・・・

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:02:16.60 C+cKQxhx.net
どっちかっていうとLP12よりRD11のほうが欲しいかな。
英国は240Vだったかなので買っても改修が面倒だし現実味がないけど。
中古のLP12もいいけど個人的にARが好きなので米国からAR XAを買って改造するのが
楽しいと思う(年寄り向きではないが)。フォノアンプを入れる隙間もあるし。

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:21:49.70 FId6a2nj.net
自分がレコードプレーヤーを買う時の候補の一つがARだったんだ。
これ。
URLリンク(audio-heritage.jp)

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:35:09.13 2akmqjLs.net
アメリカから入手したタンテだと60Hzの場所に住んでればそのまま使えるね

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:38:55.53 533elvSF.net
Samsung led smartphone shipments for 2021, beating out Apple
URLリンク(www.cnet.com)

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:09:59.70 k0HsiQwd.net
>>664
シンクロナスだから使えることは使えるが、115-120V用だから本来ではない。

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:20:54.36 Tsc6FQ/3.net
>>666
モーターのトルクは弱くなるが、振動は減って却って好結果なんじゃ?
昔マイクロとかには100Vで起動後、80Vに降圧して回すなんてフォノモーターあったような
一旦定速に達すれば、モーターのトルクは弱くてもOKなのはノッティンガムが証明済み

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:22:05.63 2akmqjLs.net
100V→110Vのステップアップトランスを使えばいいよ
タンテは消費電力が少ないから安心して使える

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 15:02:38.34 C+cKQxhx.net
日本パルスモーター社のPTM-12M8が付くはず。50Hz用プーリーがないと50Hz圏では
使えないので(今は品切れ中)結構面倒。
自分のARは今は箱の中なので確かめられないけれど、モーターは交換されていないよ
うな気がする。

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 18:38:58.68 Iym0W65w.net
サントリーのパーフェクトビールのCMにガラード401が映っているな
しかしアームが分からん
当時のアームだと思うんだが、オルトじゃなさそうだし、謎だ?

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 19:01:33.93 /TjgqVJ8.net
マイクロのMA-303みたいだが

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 19:08:10.58 wosBao+E.net
ダイヤル式のインサイドフォースキャンセラーが付いてるし、
それほど古いアームでもない。
パット見写りが悪くてデノンの形に見えたけど、ダイヤルと
軸受部分、ウェイトの形を見る限りではマイクロのMA-303だわ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 19:24:41.61 /TjgqVJ8.net
俺と同じ
はじめDENONを疑ってウェイトの形でMA-303かと

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 22:02:18.00 2HTqDQBY.net
ガラードだとsmeやオルトフォンのアームがついてるイメージだけど、マイクロのバリューアームは音も変なところがなくて何より扱いやすいだろうな。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 22:05:13.70 ZOKVSDxg.net
ガラードにMA-303なんて付いてるのか
これならすぐわかりそうだな
うちはTVがないからCMを見たことがない

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 22:19:42.63 wosBao+E.net
>>674
中量級ならデンオンにいいアームあるし、軽量級なら
更に色々あるし当時の国産には良いのいっぱいあるのよ?
俺はなんだかグレースマニアになりつつある。
初期のモノ系のアームは手を出さんけど。

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:27:55.75 m/7f9Rus.net
知らない間にオルトフォンカタログのSPU適正針圧が変更になってた。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 23:47:52.79 t91fIKRf.net
マイクロはma-505、ma77mk2持ってる。
当時の中級品はどれもいいね。
fr24、ua-7045、ua-7、at-1503とか数があっていいんじゃないかな。
グレースはオイルダンプとか性能はいいと思うんけど、ピンアサインが他メーカーと違うという小さな理由で手に入れてない。
オーディオクラフトもそうだけどオイルダンプは調整が慣れるまで難しいね、逆にそれがマニア心をくすぐるが。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 08:00:44.26 64z5vyE4.net
マイクロMA303ってアームはよく知らんけど
普通ガラードにはSMEやオルトフォンのアームじゃないの?
だいたい中古で出て来るガラードにはそれらのアームが多いよね
あのプレーヤー最初に組んだ人がマニアックだったのかな?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 08:04:28.97 7xiVZOYK.net
オイルダンプなんかアームいっぱい持ってる人はどうしてるの?
全部取り付いてるならいいけど、傾けたらオイル漏れちゃうんでしょ?

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 08:10:24.94 2DVotmbA.net
入れ直すだけ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 08:23:51.23 EJMWMVap.net
>>679
CM制作の機材手配業者が中古ショップに依頼したことろ
バラ売りしてた物を適当に組み合わせて持ちこんできたのではないかな?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:08:11.99 7xiVZOYK.net
>>681
いちいちオイル抜くんですか
入れるより抜く方がめんどくさそう

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:36:57.67 bmONFGFb.net
>>682
なるほど、納得

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:41:48.10 WXfYMDOa.net
何か古いプレーヤーない? あ、これでいいや   もしくは、
がラード使いたいんだけど(って制作会社のマニアが)、え、アームが無い? なんでも適当なんで良いよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:59:44.04 EJMWMVap.net
>>685
たぶんそんなところでしょう。
んでもガラードとはねえ。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 10:01:38.93 7xiVZOYK.net
たぶんアームはどこかの段階で適当にあったのを付けられたものだと思う

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 10:33:57.06 EgPohH59.net
シンプルで良いアームだよ<MA303

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:28:30.23 UAcfgHes.net
>>686
アップする画像的には消えたメーカーの方が都合が良いんじゃないかな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:49:36.48 EJMWMVap.net
意匠権、その他がめんどくさくなってきたからね。
皆が権利権利と主張しだして些細な事にまで目を光らせているからね。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 17:34:00.08 hOFcKIE9.net
AT-PL300をCR555を経由してA120またはNS10Mで聴いています。
他にはRCD-M41とセンソール1も使用しています。
プレーヤーをYAMAHA TT-S303にしようかと調べたら針がAT-PL300と同じでした。
この程度だと素人の耳で音の違いを明確に感じるのは難しいでしょうか。
また、5万円未満でお薦めの機種はあるでしょうか。
ちなみに聴くのはロック、ソウル、フュージョンです。よろしくお願いします。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 17:44:08.86 EJMWMVap.net
>>691
以前にも同じ質問をしてるよね?
同じ解答でよいならするが?

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:08:05.80 N72rp+qt.net
アップル、韓国でアプリ内での第三者決済システムを容認。世界初事例
URLリンク(japanese.engadget.com)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:09:37.08 WXfYMDOa.net
>>691
オーテクのAT-LPW50PB、推奨、尼で42109

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:40:26.50 EgPohH59.net
ほしい!

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:15:41.41 8R1h14DF.net
>>691
先に単体フォノイコ買った方がよい
プレーヤー内蔵や普及価格帯アンプの内蔵フォノイコ使ってる限りはそこがボトルネックになり続ける

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:32:39.78 IbGy6yg1.net
>>696
その前に入り口が1番大事だと思うな
ヘッドシェル交換できるタイプみたいだから好みの音質方向のMMカートリッジを検討してみたらと思うよ

698:1000ZXL子
22/01/31 23:38:22.28 2bYVhb3p.net
4000D/Ⅲとか、おぬぬめさ。 ヽ(´ω`)ノ

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:36:18.08 rPMy9gVI.net
ナガオカのMP110を半分冗談で買ったが音良いぞ。
クラシックもバッチリ聴ける。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 02:43:30.28 Sbd2OUFE.net
なぜ半分冗談だったんだ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 02:52:23.12 rPMy9gVI.net
>>700
エンパイア398の中古を手に入れた。カートリッジを探したが、398のアームはシェル交換式じゃない上、実機はコネクターが改造してありカートリッジ交換が大変そう。
本体を外さないで針交換できるMMを狙った。
エンパイア398は高級タンテじゃないから程々の価格のヤツを。
長年頑張ってくれてるナガオカか中電で探して、色か黄色でかわいいし、先端に貼ってあるシールがチープで味があるからMP110にした。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 03:00:37.13 rPMy9gVI.net
でも音聴くとナカナカ良い。
昔使ってたエラックの455Eやシュアーの97や、今つかってるジコのJ44A7より良いと思う。
エラックより情報量多いし、シュアーより太いし、ジコよりレンジが広い。
エラックとシュアーはもう手元に無いから、記憶を辿っての印象だけど。
クラシックは上手いなるし、ジャズもボーカルものは良いと思う。
これ買って良かったというのが率直な感想。
最初は明治ミルクキャラメルみたいで面白いとネタで買ったんだが、音は本格派だと自分は思う。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:12:11.36 2OopygjM.net
AT-PL300はカートリッジ換えてもあまり意味ないんじゃないかな?
あれはトータルで音作りしている気ガス

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:26:36.89 ziSwfRsu.net
プレーヤー変えても恐らく音質は思った程は良くはならないかじゃないかな
でもアナログの面白さは変えた方が断然違って、きっとずっと楽しくなる
まあ、ただ聴くだけなら何でも良いと思うよ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:55:07.53 5amPwQaP.net
リンを延々とディスってるひと、
ケチな年金生活者とかなら仕方ないけど、
欧米の物価上昇を知らないのかな?
コロナ禍前の話だけど、イギリスのクラブ(踊る方の)でビール1杯が1300円ほどだったよ。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:58:20.37 ziSwfRsu.net
それが金持ちなんだな、これがwww
世の中の面白いところだ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:11:58.20 5amPwQaP.net
あとユニピボットアームがダメって誰か書いてたけど、VPIを使うとそうは思わない。ビシッと調整するにはコツが要るのは確かだけど。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:13:23.12 5amPwQaP.net
ロクサンのSARAはそういう意味で普通のユニピボットでザクシーズと相性よくないしアジマスの揺れが気になる事が多かった。

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:33:23.99 2OopygjM.net
LINNディスってる人はどえらいお大尽やな
未だにプレーヤーの帝王の927持ってるし、アメリカの放送局用のアイドラーだかギアドライブだかのスゲエやつも持ってる
更には最新のSL1000Rに由紀精密まである
そんだけお金があるならLINNなんてほっときゃいいのにと思うのだが
ご本人さまはオレの正義感が許さないっ!
とオーディオの水戸黄門状態だから聞く耳持たん

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 09:47:18.44 kR4DGKI4.net
ひとそれぞれいろいろこだわりがあるのだろう

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:13:34.66 oHKmHEks.net
ケンウッドの9010とか同等の性能・内容で生産続けてたら今幾らくらいになってただろう

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:39:48.89 2OopygjM.net
製造機器や型がそのまま使えてるなら30万ぐらいじゃね?
イチから型を起こしたテクニクスの新型が30万ぐらいだからねえ
まあ大企業のパナさんだから新規に作ってもあの値段で収まったわけで
仮に他のメーカーじゃ幾らになったことやら
その証拠にそれなりにデカい会社のヤマハですら80万にもなってしまった
モーターなんかモーター屋から買って来たにもかかわらずでだ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:13:56.12 Vxf66yKJ.net
>>711
1985年の発売以来ずっと、生産設備や製造技術者がそのままで
当初の年間生産計画を維持して作り続けることができていたら
発売当時のままの99,800円を維持できているんじゃね?
消費者物価指数なんてこの30年たいして上昇していないんだし。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:11:46.59 mAMVDVyY.net
当時何台出ていたかだね、型が消耗して使えないなら新規型起こしで費用を台数で割ったらとんでもない金額になるね
でもね、多分型は廃棄していると思うよ、10年経ったら捨てちゃうでしょ
台数は年間千台出れば万々歳、数百台かもしれんね、各県に変人が2人程度だったら100台くらいだし、台数の予測がむずい
同じ部品は手に入らないだろうからアレンジ設計が必要、CADのシステムが変わっていたら面倒いな
やはり50ってところでしょうね、10じゃ無理ぽ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 16:17:42.79 Khy6z5qi.net
>>713
人件費、設備維持費を全く考えてないよね。
消費者物価指数がどうだろうがそれは関係ないのがオーディオ機器。
中学生並みの思考能力といえる。

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 17:29:16.57 djuOXQLN.net
>>714
奧でショップがほぼ税込み定価ぐらいで整備品出してるじゃん
物としては安心なんだがあれが月1台で売れるか売れないかぐらい
と考えると新品販売しても月産10台にもならないと思うぞ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 18:27:16.28 vAwvkI7P.net
1990 ONKYO D-77FX \62,000
2014 ONKYO D-77NE \175,000
1996 DENON DP-900M \99,800
2003 DENON DP-1300M \155,000
2007 DENON DP-1300MKII \180,000
2019   .   .   .   .   \220,000

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 18:39:25.90 kR4DGKI4.net
徹底した合理化とコスト削減でなんとか安く実現してほしいね

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 18:41:57.63 5amPwQaP.net
安くすると喜んでくれる層を相手にしてもいい事ないと思う・・・

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 19:14:25.14 tKzVuHx1.net
>>713は「ずっと・・・作り続けることができていたら」
という仮定(>>711の問いかけもそうなっている)で話をしてるんだから、
ちゃんと話の筋は通っているよ。
99,800円というのは、年間で数百台か数千台かは知らないけど当時
それだけ生産&販売できたら成り立つと計算してつけた値段なんだから、
それをもし今まで続けてこれたら※どうなっているか?という話。
※売れるから生産が続けられる、当たり前の話だがこれが仮定の大前提だ
消費者物価同様に人件費だって、諸外国に比べ日本は給料が上がっていない
とニュースでよく耳にするように、たいして上がっていない。
むしろサラリーマンの平均年収なんて下がっているくらいだ。
年月が経てばなんでもかんでも価格は上がっていくものだと
インフレ前提の思考をしているほうがむしろ現状認識としておかしい。

現在、プレーヤーを作ろうとすると非常に高額になるのは
一度生産が完全に途絶えたため生産のための設備投資に金がかかるのと
市場規模がメチャクチャ小さくなってしまって、大量生産による
コストダウンが全然見込めないせい。この2点だ。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 19:26:58.76 vAwvkI7P.net
Accuphase
1982 C-280 \680,000
1998 C-290V \980,000
2011 C-2820 \1,200,000
2021 C-2900 \1,300,000

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 20:17:50.40 8y0GE8dq.net
>>720
ほんとその二点ですよね。
数が出ないと単価が下がらないから。
昔は家にみんなオーディオあったけど今はステレオがない家が多いですよね。
音楽業界も1998年から下がりっぱなしだし

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 21:21:17.58 tbIy+g6I.net
ウチなんか未だにVHSもLDもHi8もデッキあるぜ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 22:56:07.93 5/edx+6e.net
>>722
皆視覚に走ってるからねぇ。本も読まないし。

725:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:09:20.69 xm9zG/Xd.net
想像力が貧困になっていくな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:19:30.49 8y0GE8dq.net
>>724
確かに本読まなくなりましたね。
学生の頃へ小説をよく読んでいましたが、大人になって資格試験の勉強した時に漫画をまた読むようになって、今は漫画ばかり笑

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:21:13.15 vAwvkI7P.net
>724
知識というか情報というか、そういうソースとしてyoutube のリンクを貼られるのは
未だに強い違和感がある。比率は増えていってる。
映像ならではの事柄に関してならともかく、え、こういうのを動画で知るのか、ってのが度々

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 06:44:19.58 LO//EsxY.net
>>720
奴の問いかけは非常に単純なのだがそこまでエスパー出来るとはさすがだ。
概念的にも「当時と同じ価格では無理」で通る話を擁護する必要はあるまい。

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 07:42:06.06 NKwEsAnT.net
>>720,>>728
711の問いは、同等の性能・内容で生産続けてたら、なので数量についてはいっていない
内容というのは仕様というか、性能以外の意匠的な物を言っているものとエスパ―できる
ずーっと同じ数量で、というのは無理筋だろう
10年20年値上げしてません、というラーメンとかあるけど、それとは違うよね

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 07:51:56.31 hvvVgysP.net
スケルトンで出してほしいね
箱がない分安くできるし

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 08:27:13.70 GW3ujO7h.net
昔マイクロがカッターレースみたいなデザインのプレーヤー、ってかフォノモーター出してたな
アームレスなのでアームはお好みで

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 08:27:53.82 lyH3gJgO.net
レコードのライナノート、最近良く読むな
なかむらとうよう、イソノテルヲ、岩浪洋三とか

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:15:18.52 QBocLYU0.net
最近日本独自編集のベスト盤買ってる。2枚組のやつ。曲ごとの解説載ってたり興味深い。でもこの手のベスト盤って70年代までだよね。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 12:31:00.73 dK3OuKDC.net
今では信じられない2枚組とかもあった
1枚目と2枚目でレーベル(会社)が違うとか
当然レーベルのデザインや色も違うから
2枚組アルバムとして全く統一感がないw

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 13:01:46.11 nw7jetr4.net
Appleが「UberやLyftのサブスクリプションから手数料を徴収しようとしていた」ことを示す社内メールが話題に
URLリンク(gigazine.net)

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 13:12:18.28 qLDH9Twr.net
>>734
へーそんなのがあったのか
ある意味すごい良心的だよね

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 13:15:04.54 nw7jetr4.net
アフィリエイト誤認防止へ指針
URLリンク(nordot.app)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 22:57:16.19 lFW9Vnq9.net
あと100年もしたら、円盤に音を記録してモノとして販売していたとか、紙に文字を印刷して製本して販売していたとか、昔話になるんだろうな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:12:54.72 x3B2F+4S.net
電極付きチップを体内に埋め込んでクラウドから脳に直接視覚・聴覚情報が得られるようになってるかもな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:18:25.81 dXfUuI5f.net
俺らがガキの頃のマンガの21世紀は車はみんな空飛んでたが実際には全然変わらん

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 23:20:49.01 e6yU/sBQ.net
セブンのレジが空中タッチパネルになるね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 01:10:32.77 oj4owzb2.net
>>741
ALPSですよね、株価上がってるとか。
ところでDENON DK-100のカバー横にある指掛けを外す方法御存じの方おられましたら教えてください

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 01:38:49.57 RAzXzfJN.net
ALPSの出してたフォノイコ良かったな
LE-109だったかな

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 08:13:29.52 1+43DF3w.net
>>739
どこのチップやクラウドが音が良いとか
思い込みオーディオはずっと続くんだろうな…

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 08:38:23.88 stiGlK21.net
そういやアルパイン時代があったんだっけ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 09:23:00.02 oj4owzb2.net
>>739
つ大麻
そんな外科手術しなくても日本以外では皆、健康的に音楽や映像楽しんでますよ

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 12:07:15.86 96PF7vum.net
Dozens of U.S. states say Apple stifles competition; back 'Fortnite' maker
URLリンク(www.reuters.com)

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 12:07:34.69 96PF7vum.net
Samsung led smartphone shipments for 2021, beating out Apple
URLリンク(www.cnet.com)

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 17:31:56.91 huZ7cZL3.net
>>742
内と外から摘んで反時計回りに回すんじゃない?
回らなきゃ逆回しで。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:07:04.85 V+cp4uR0.net
>>749
ありがとうございます
どちらの方向にもビクとも動きませんでした。
レスありがとうございます!

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:55:56.61 RLWLT6J1.net
>>750,>>742
ああいう形だと通常はネジだと思うけど固着しているか、接着されているか、圧入か
いずれにしろ無理するとカバーを割ってしまう惨事が発生するので無理は禁物ですね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 10:11:29.09 fD0g3NuN.net
>>750
じゃあカバー外側つまみを下に、カバー内側つまみを上に、ずらせないかな?
無理が禁物なのは751の書いた通り。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:15:39.55 eDkVR64k.net
Samsung led smartphone shipments for 2021, beating out Apple
URLリンク(www.cnet.com)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:42:16.23 V+cp4uR0.net
>>751
>>752
ドライヤーで温めて左右上下にやってみましたがびくりともしませんでした
何かと脱着できる方が後々良いと追うのですが圧入されているのでしょうかね
度々ありがとうございます

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:42:09.86 NxRPTOYp.net
DENONのDK-100使ってるけど指掛けを外そうと思った事が無かったなぁ
内と外とで貼り合わせてるのか捻じ込んでるのかしっかりとくっ付いていて回して見たけど動きそうに無い

756:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:49:38.19 zEDD9qQU.net
あれって指掛けと言うのか知らんかったわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 15:57:10.57 AHlFRbgp.net
>>756
自分もオシャレなワンポイントかと思ってたよ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:27:34.22 QNiitY9L.net
>>756
指掛けだけ必要で探したらシェル本体よりも高額で諦めたでござる

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:45:19.39 bTeOcwBO.net
denonのサイトだかに「ワンタッチで外せます」って書いてあるんだけど、変だよね。

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:10:33.58 V+cp4uR0.net
>>759
足跡ですね、謎ですね。
しかし指掛けを外したがるのは私くらいだと思いながら質問しましたが、足跡にも説明文がわざわざ有るって事は外したい人多いのか?
指掛けをワンタッチで外せると説明するのも変なのでこれはカバー自体を簡単に外せるって事かな?
文面では指掛け簡単に外れまっせって読めますけどね。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:29:05.77 dANSaSZ1.net
ボンクラかよ、取り外せるのはカバーに決まってんだろ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:19:16.65 V+cp4uR0.net
>>761
文面読んだ?

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:21:17.35 bTeOcwBO.net
>>761
なるほどねぇ。
句読点を逆にして欲しかったところだな。
なにせ「思い込みは持たない」で「書いてある通りに読む」もんでね。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 23:32:57.75 UFre+DdY.net
audio-heritageあたりの説明文と同じなら、普通に
全部前段のカバーの話にかかってると思うもんだが…。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 10:18:50.48 19YH9srw.net
指掛けがあるとカートリッジの左右のバランスが
悪くなるから指掛けはありません
ってどこかのメーカーが言ってたな

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 11:01:48.36 ojjC4JhH.net
外すと針を下ろすの大変そう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 11:10:11.60 rJJE2KMz.net
指掛けが気になって昨夕自作してみた
端材を削って指部分に軽く窪みをつけネジ部分は1mmくらい厚くし孔あけ
30分で出来たが黒系のニスでも塗ってみるか
木製は軽くて共振も少なく良いが薄く出来ない

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 11:37:20.18 GkcZbgHl.net
>>765
指掛けにそんな仕掛けがあったとは

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 12:08:52.70 7+tQuqui.net
指掛けは鳴くから無いほうが良い。アームのエレベーターを使って針を下ろす
人は取っ払ってしまった方が良い。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 12:31:25.83 lNoZbD5G.net
>>765
ピュアストレートアーム以外はもともと左右バランスは崩れているので無意味

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 17:20:58.20 2DWmb+lf.net
>>770
使っているAT1120は、カートリッジ毎の重心と重量の違いはあるとはいえ、
指かけ込みでバランスが取れるように設計してあるんだろうなぁ。多分。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:11:37.07 mW7o12M3.net
>>765
ユニピポットのアームメーカーかな?
しかしユニピポットなら何にせよラテラルバランス必須じゃね?
知らんけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:13:04.31 pru4zQJe.net
>>771
そんなことはしてないと思うが……

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 18:52:47.11 rwBpiukP.net
カバーの指掛けの話してたのにシェルの指掛けの話に変わってる

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:35:34.09 2DWmb+lf.net
>>773
よくみたら重心は必ず外周側に行くな、これ。

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:36:22.52 xhBWCYb9.net
ちょっとお尋ね
一般的な四角い形状のプレーヤーはメーカーの用意がなくてもアクリル屋さんとかで
作ってもらえそうですが、異形のプレーヤーはホコリよけ対策はどうしているんですか?
布などを被せると、アームに引っかけて大後悔したりするようなことになりそうだけど

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:47:36.61 ojjC4JhH.net
全体をかぶせるのを作ってもらうとか

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 20:53:57.75 3yAMHOIr.net
主語が無い

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 21:28:26.06 xhBWCYb9.net
>>777
外したカバーの置き場所に困りそう
オクでたまに見かけるムチャ古い、アンサンブルステレオ?とかいう3点セットの
ステレオのプレーヤーみたいに、蓋付きの箱みたいなのを作ってもらって
そこに納めるってのはどうでしょうか?

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:06:21.61 IigEyqs5.net
おっ?
またカバーの話に戻ってる

781:1000ZXL子
22/02/05 22:30:11.71 QvPP6c9F.net
うちは、布を掛けてるね。ヽ(´ω`)ノ 専用カバーの無いものには。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:38:47.64 DJZNUH7p.net
>>775
針先位置を中心線上に持ってきているので、カートリッジ本体はほぼ外周側にオフセットしている。
指かけなんかどうでもいいレベル。

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:54:20.15 YsVVYIol.net
オマイらバランスが気になるとかインポアームでも使ってるの?
あwゴメンwwワンポアームだたww
ちゃんとした非ワンポアームなら
そんなバランスの影響なんて皆無ですよww

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 22:56:37.09 YsVVYIol.net
チナwww
念のため言っておくけどw
ワンポアームはちゃんとしたアームじゃないからwww

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 00:06:43.82 7Sbo1tSy.net
音は良いけどな

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 03:45:40.93 1Uwuie0K.net
オレもグレイ108CにデンオンDL102で聴いてるが、音は良い。

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 10:08:47.08 SNqMsD8Z.net
プレイヤーに最初から付いてたアクリルカバーは取っ払ってラック下段のガラス扉の中に収めてる
ただこれだとカートリッジ交換したときのアームの調整がやりにくい

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 10:39:31.34 TEDCdEit.net
それだとラック内の共鳴が・・・・・・いや、なんでもない。

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:10:01.99 oVMZko2v.net
大きな空洞になっているほど共鳴が影響するので、オーディオラックの棚何段も抜いたようなところに入れるより、プレーヤーがギリギリ入るような寸法(高さ方向も)のところに入れ、上を開閉できるようにすれば良い。
また板で囲うのではなくパイプで作ればスカスカなので共鳴は小さくなる。
パイプ自体が共振するといけないので中に砂を詰めたりすると最高。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 11:56:46.41 HPoeF+FE.net
ダストカバーの共鳴最悪ってことか!

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:01:36.31 u7MDweO6.net
「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張
URLリンク(gigazine.net)

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:01:50.59 OLSJbMcP.net
シバタ針って汚れシビア?
クリーナー使ったら音がいい方に激変した
ちなみにAT33Sa

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:03:03.61 u7MDweO6.net
New Variant of UpdateAgent Malware Infects Mac Computers with Adware
URLリンク(thehackernews.com)

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:09:43.22 8OLlqq6b.net
オレはプラッターのターンテーブルマットの上に使わないタンテマットを乗せて置くだけ。
アームの上とかはそのままだ。45年コレ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:18:18.75 u7MDweO6.net
巨大IT規制法案、米国の上院委員会が可決 実現へ一歩前進 
URLリンク(www.asahi.com)

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:18:26.73 70bnA52d.net
>>790
ダストカバーは面積が大きい上にさほど丈夫でないものが多いので振動を拾いやすく、そんなものがプレーヤー本体に取り付いているとか最悪である。
ダストカバーをプレーヤー本体とは別のラックに取り付ければ振動はラックで受けることになり、ラックとプレーヤーはインシュレーターで分離されているので良い。
演奏中に開閉しても問題なくなる。
大昔の家具調ステレオを見て温故知新

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:39:20.93 OMQAX8YN.net
タダでさえデカいプレーヤー、そんな丸ごと覆えるカバーは非現実的
マニアでもまずめったにいない、そのくらいのマニアになるとプレーヤーは別室だったりする
それぐらいレア、ようは非現実的で非実用的、だからそんな事しない、飛影だけじゃない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 12:56:57.82 u7MDweO6.net
macOS狙う水飲み場型攻撃で使われるバックドア「DazzleSpy」に注意
URLリンク(news.mynavi.jp)

799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:09:11.24 TEDCdEit.net
>>796
空洞共振という言葉をご存じない?
ダストカバーをどこに固定しようが内部空間の振動は逃れられない。
音出し再生時にダストカバー装着など愚の骨頂なのだが。

800:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:09:52.69 u7MDweO6.net
アップル、アプリ外部決済認める動き 韓国やオランダで
URLリンク(www.asahi.com)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:13:21.36 oVMZko2v.net
>>799
空洞共振しやすい形とか知らないですか?
最近空洞共振という言葉を覚えましたか?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 13:29:02.46 OMQAX8YN.net
まともなプレーヤには立派なカバーがついていて使わない時にはふたをして
ちゃんと聴きたければ外して使えるよう簡単に外せるようにもなっているので
それで十分。そんなの無いようなプレーヤーは本来なら別室で使えや、的な物だけど
別にそんな事しなくても風呂敷でもかけときゃ用は足りる、もちろん別室をしつらえて
音圧などかからないようにして使うのも結構、実際には使いにくいとは思うけどね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:33:12.16 u7MDweO6.net
macOS 12.3 will break cloud-storage features used by Dropbox and OneDrive
URLリンク(arstechnica.com)

804:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:49:38.71 8OLlqq6b.net
794だが、風呂敷とかアーム、カートリッジにもかかる布は事故の元だと思う。
タンテマットだけ別のマットで覆って置けば、次にLPかける時にもホコリがつかないし充分だよ。 
放送局用タンテはカバーなんか無いと思う。
時々、聴かない古いLP乗せてるヤツいるが、寒気がする。どんなレコードだろうとレコードを大事にしないなんて。
昔の彼女を悪く言う男は信用できないよ。
同じ理由でレコードのレーベルくり抜いてコースターにしてるの見ると頭に血が昇る。
でもよーく見ると、LPくり抜いたんじゃ無くて、円形の黒いビニールにレーベルプリントして貼ってるだけのもあるな。それは許す。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 14:53:29.29 u7MDweO6.net
スパイウェア「Pegasus」と同様のiPhone向けゼロクリックエクスプロイトが別のイスラエル企業にも使われていた
URLリンク(gigazine.net)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:34:36.00 WzTP0q6i.net
749だけど、以前小さめのランチョンマットを使っていた時期もあったな。
プラッターだけ覆うサイズが良いね。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 16:35:07.19 SG9zzlyG.net
>>802
風呂敷にカンチレバーが引っかかってぽきっと…。

808:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 18:36:05.76 TEDCdEit.net
>>801
掲示板上では相手の年齢がワカランから仕方がないが
こちとら30ウン年もオーオタやってるからんなことは既知の事。
お前のような若年ニワカにとやかく言われる筋合いはない。

809:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 20:52:59.84 Vyj+1qPv.net
お爺ちゃん、その歳になって
キレるとか情けないですよ。

810:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:10:44.29 u7MDweO6.net
15.4インチMacBook Proが発火〜ユーザーが手に軽いやけど
URLリンク(iphone-mania.jp)

811:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 21:16:55.33 mBsBHog/.net
お爺ちゃんは先が無いから忙しくってすぐに切れるのw

812:1000ZXL子
22/02/06 22:51:04.39 R9pEx1rS.net
マジレスすると、加齢によって、若い頃よりも
キレやすくなるらしいよ? ヽ(´ω`)ノ
昨今その傾向が強いらしい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:55:10.61 torMLb85.net
千葉県に多いんだろ? 房総(ぼうそう)老人

814:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 22:55:14.65 7Sbo1tSy.net
確か穴が開いてるレコードを頭にきてカットして錘を貼り付けてスタビライザーにしたな
盤質の悪い米盤だった
穴に針を引っ掛けたんだっけか

815:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:18:28.84 y+5RjrT9.net
キレやすくなるのも
涙もろくなるのも
要するに老化が原因
背外側前頭前野が担っている感情の抑制機能が低下するから

816:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:36:33.83 mBsBHog/.net
っつーか
何にしろ未来すなわち可能性が無いから
詰まらんことに必死になっちゃうんだろ?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/06 23:55:53.20 J34JsURc.net
今の若い日本人たちを待ち受けてる未来にどんな可能性があるっていうのかい。味わいたくもない。

818:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 01:31:49.36 MzAzXRW/.net
時間的な視野の広さを持ち合わせている高齢者は
つまらないことに時間を費やすなんてもったいないことをするような
余裕は自分にはもうないってことがちゃんとわかってる

819:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 12:43:48.24 EPZOb2cv.net
そりゃ年を取れば怒る理由が増えるからな
経験がなくて馬鹿にされているのが分からん坊主もいる

820:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 13:20:58.15 NmXwTzgV.net
Appleがサードパーティー決済の売り上げに27%の手数料を課すと発表、開発者からは怒りと落胆の声
URLリンク(gigazine.net)

821:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 15:23:59.04 RG3rp1C4.net
>>814
瘤(丘)のある盤は手元にもあるが穴の空いたのはないな。
再生樹脂だろうけれど、随分といい加減な品質管理だったんだなぁ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 04:18:33.91 A6iPP1Sf.net
ドライブベルト探していたらAmazonで『Urban field』ってメーカーのベルト見つけた
全周300mm-940mm全38種って随分サイズが豊富で 価格が1380円って随分安いんだけど
クォリティはどうなんだろ?もし買ったことある人いるなら感想聞かせて欲しいな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 07:33:20.77 sgglVa1+.net
レビューの日本語が怪しくて笑った

824:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 09:37:23.71 C5Rq8yTf.net
でもこれだけ種類多いから現在純正ベルトが入手出来ない製品に使えるのと
例えばリンなんか純正は8000円位するから品質や耐久性の差がそんなに無ければ
この価格なら納得出来ると思う
ちなみに古いベルトは結構伸びてるからプーリーテーブル間を伸びない糸で実測して
実測長×0.95して5パーセント程度短めを選択するのが良いんだよ みんな知ってるだろうけど

825:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 11:20:05.89 g47vut6j.net
品質や耐久性の差は使ってみないとね
という訳で人柱どうぞ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 11:38:09.17 71L1Ajmv.net
ベルトでも断面の形が四角じゃなくて丸のヤツが欲しいんですが、どこかで売ってませんかね。
47研のKomaは四角だと使えないんですよ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 12:03:57.46 4UuFuQiZ.net
ベルトはね、長さももちろん大事だが
厚みが僅かに違うだけで回転数がけっこう狂ってしまうから
スピード調整できない機種なら要注意な

828:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:22:26.43 cuCtr0kb.net
どうせビヨンビヨンでごまかすのがベルドラだから細けえの気にするこたねえんだよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:35:55.33 QF5nydD8.net
ゆるゆる伸び伸びビヨンビヨンベルトでもピュアストレートアームだから全く問題ない

830:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 13:36:36.65 sIs4VYGt.net
俺の股間もゆるゆる伸び伸びビヨンビヨン

831:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:35:59.84 Il7CpCii.net
カートリッジのリッツ線替えるだけで音がこんなに変わるとは思わなかったわw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 19:55:55.64 //X5kL5G.net
>>831
自作がお薦め
意外と簡単
太めの銀線使って最短で作る
ハンダは銀入りで

833:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:20:39.60 cuCtr0kb.net
リッツ線はダメだろ
魔逆の単線が良さげ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:40:02.39 HqNrYP18.net
ONKYOあぼーんしたな

835:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:42:07.77 BAcePiTJ.net
全く残念

836:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 05:42:20.71 PK5LrzIk.net
>>833
昔からある絹巻きリッツ線リード、あれいいイメージあるけど??

837:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 05:51:32.34 hVZGeCrh.net
数cmだけリッツ線使ったってその後は十倍くらいの長さのバラ線やシールド線なんだから電気的には無意味。
明らかに機械的な振動の問題。

838:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 06:12:43.15 ydWwfOQH.net
>>837
シェルリード線で大きく音が変わる体験をして考え変わった。
それまでケーブルなんかなんでも良いと思っていたが、そんな事はないな。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 06:38:53.81 7L5WjfOx.net
 リード線というのは純銅線だとか銀線だとかリッツ線だとか、いろいろなタイプが売られています。
たしかにほかの条件をいっさい変えないで、たかだか数センチのこのリード線を変えてみると、
一生懸命聴けば音が変わることはたしかですね。そういうところにほんとうに興味をおもちになる方はおやりになってもいい。
ただ、はっきり申し上げたいのは、カートリッジを変えたほど変わるようなオーバーな表現があるけれども、
たとえばピッカリングがオルトフォンにはならないし、オルトフォンがピッカリングにはぜったいならないんで、
そういうところに過剰な期待を抱くべきではありません。
瀬川冬樹
URLリンク(www.audiosharing.com)

840:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 06:39:59.88 7L5WjfOx.net
 ヘッドシェルのリード線、あるいはヘッドシェルの選びかた、ターンテーブル・シートの問題
そういうところに非常にこまかく調整の神経をもっていく前に注意しておきたいことがあります。
あなたが組み合わせた装置が、そういうことをしないでも全体としてまとまりのある納得のいく音になっているということが大前提です。
つまり裏返していえば、いまのコンポーネント・ステレオは、そうしたこまかな部分をいちいちこまかく追求していかなくても、
ある水準を満たしていれば、バランスのとれた音楽として楽しめる音が出てくるものです。
セッティングはした、音を出してみる、なぜか気に入らないから、たとえばスピーカーコードを変えてみよう、リード線を変えてみよう、
ターンテーブル・シートを変えてみようということになると、とんでもない迷路に入りこみます。こればぜひご注意申し上げておきたい。
 まず基本がしっかりして、あるていど満足感を得られて、それにさらに磨きをかけよう、あるいはいっそう自分の望む音の方向に
ほんのわずかでも近づけよう、そういう意図があったときにはじめて、リード線やヘッドシェルを選ぶとか、ターンテーブル・シートを変えてみるといいでしょう

841:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 07:29:25.18 xU4JFb2y.net
リード線を今使っている物と全く違う線材に替えてみると間違いなく音が変わるの分かるよな
ただ、それが自分好みかどうかってだけで否定する意味は全くなし
色々とトライしながら自分に合った着地点に近づけていくのもオーディオの楽しみよ

842:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:15:51.44 KXXmaZAG.net
>>837
そうなんだよね、シェルリード線の導線が持つ固有の音って短絡的に考えるのは典型的な文系脳
科学的に考えたら機械的な振動の影響の方が遥かに大きい、あともうひとつ
交換に伴って端子の接触抵抗の変化が起きている、端子を外して付けるという作業で
端子同士が擦れて金属表面の僅かな酸化皮膜は削られるし接触圧や面積も変わる
だからどんなケーブルも交換した直後は音質が良くなった気がする
ただそれが線材固有の音による変化と短絡的に考えるのはアホ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:30:12.83 s0m8Bm6/.net
あまりにも要素が多過ぎてある程度は体系化しないと効率としては超悪い
そういうこと考えずにとにかくいじり回して変わるのを楽しもう、って視点だと
アレも面白いこれも面白い今度はどうなるか、とにかくネタは尽きない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 11:34:49.30 h3xrRTr/.net
自分は最終的に4本セットで100円もしないリードにしたよ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 13:05:12.00 jP8OettD.net
「今Appleを止められなければ独占的行動はさらに悪化する」とMicrosoftが対Epic Gamesの裁判で主張
URLリンク(gigazine.net)

846:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 17:55:53.11 H+w+WFUw.net
リード線固定のアームで頻繁にカートリッジ交換をしていたらリード線が千切れた。
早々にユニバーサルシェルが使えるアームに換えた方がいい?
軽いアームが好きなのですが今買えるのにはどんなのがあるでしょうか?

847:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 17:56:12.52 xU4JFb2y.net
>>842
それをアホと断定するなら接点復活剤で音が変わるという訳だなw

848:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 18:23:02.03 jP8OettD.net
Appleがサードパーティー決済の売り上げに27%の手数料を課すと発表、開発者からは怒りと落胆の声
URLリンク(gigazine.net)

849:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 18:50:38.77 KjUDnN3f.net
>>846
おそらく満足するものは無いので自分で修理すべし、直し方はケースバイケースなので写真アップしてね
内外部必要です、はんだ付けスキル必須なので、出来なけりゃ修理屋さんへ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:10:13.20 KXXmaZAG.net
>>847
だからそういうのが短絡的なんだよ 読解力も不足してるのか?
複数の要素が変わっているのに線材の差で音が変化していると思い込むのがアホと言ってるだけ
現実的にはトーンアーム のシェル部分は結構振動しているから
そこに柔らかい線がぶら下がってるのと硬い線がぶら下がってるのでは振動が変わるし
線材の重量差もアームの振動モードを変えるからな
そしてラインケーブルでもスピーカーケーブルでも言えることなんだが
特にカートリッジ出力のような小電流部分の接触抵抗は音質に影響を与える
そもそもどの部分のケーブルでも
ケーブルを交換した際の導体の直流抵抗値の差よりも端子部分の接触抵抗の方が大きいからな
ラインケーブルやスピーカーケーブルの端子クリーニングした事ないのか?
俺は一年に一回程度専用器具とエタノールやクリーナー、場所によっては少量のケイグ等用いて
入口から出口まで全ての端子をクリーニングするけど音は大きく変化するぞ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:20:15.16 5QP59x6o.net
超重量級超ロング羽のような軽快動作のアームにしなってww

852:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:21:57.11 5QP59x6o.net
つ てこの原理w

つ ボロい盤はかけないwwww

853:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:23:36.92 5QP59x6o.net
つ                   慣性力wwww

854:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:01:03.10 Mg/laWZ4.net
>>849
実はちぎれたのはもう20年前、分解して仕舞い込む時のことで、その時にメーカーに修理に出したのです
(しかしまだ箱の中で、確認していない)。
しばらくレコードを聴けなかったのですが近々復帰させる予定です。
しかしカートリッジ交換の怖さが身に沁みたので将来に備えて情報を集めていたのでした。
それにしても新品で買えるアームって選択肢が少なくなりましたね。

855:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:02:11.73 yLhiul9h.net
ちぎれた箇所によりますがハンダだけで直りますやろ

856:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:05:06.88 q7+u2/vX.net
カートリッジってどれか1つに収束するはずで、3個ぐらい変えれば終わりだと思うのだが

857:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:08:38.66 e252p8WT.net
ジャンルや年代でぴったりなのが違うから6個くらいは必要だな

858:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:45:39.62 P9D3J+Lv.net
>>856
HighphonicのA3を一年に一度くらいの頻度で交換してましたね。
結構わかるもんです。なので中古のMCカートリッジが取引されているのが不思議に思えます。
「公称500時間の針を1000時間使った後に顕微鏡で見ても何も変わっていない。針の寿命は事実上ない」
といった言説がよく見受けられるのも不思議というかなんというか。なにが本当なんですかね?
手元にはMCが2本、MMが3本あって、どれかに収束させるつもりはありますが、MCに収束すると
交換からは縁が切れません。A3はもう交換できませんが。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 14:44:00.33 Vw2CRZH0.net
今はもう作ってないDL-1000だかと同等の超極小チップ使ってるしな

860:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 17:18:27.88 q7+u2/vX.net
>>856
ここの説明が真実かなぁ、と思います
URLリンク(www.fidelix.jp)
なるべく盤にゴミが着かないようにして、針先も実体顕微鏡で見て汚れを取る、そうすると寿命が延びるはず
うちは、溝が溶けると悪評があったパーモスタットを使ってました、特に音が悪くなることは無くピチパチ無しでした
はっきり針先が摩耗した感じがあったのは、SPUくらいですね、使用時間にもよりますので何とも言えないのですが

861:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 17:20:00.38 q7+u2/vX.net
アンカー間違えた、自分自身にやってどうなる  856じゃなくて >>858

862:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 21:03:39.15 pvaWUN4j.net
当然ヴピしてるよな?

だとすると実体顕微鏡なんていらなくね?
中古で手に入れて最初にやったりしたことはあるけどw

863:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 12:41:21.02 iFZ7XYqY.net
今、BSブレミアムでレコードのカッティングやってるね

864:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:08:32.26 KhK8rkNv.net
どのくらいの倍率ルーペがいるのかな

865:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:23:38.72 yhJ1se6n.net
自分の精子を見てみたい
URLリンク(www.microsq.com)

866:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:23:55.93 s68aT8Gc.net
Apple Will Allow Outside Payments in Dutch Dating Apps
URLリンク(www.bloomberg.com)

867:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/11 15:24:14.17 s68aT8Gc.net
Apple has adjusted its policy for dating apps, ACM to assess these adjustments
URLリンク(www.acm.nl)

868:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 09:26:07.97 JijB2/Ch.net
MC-A3懐かしい、celloのフォノイコ通すとすごく良い音だったけど
針が減るより先にダンパーがヘタってしまうので腹付きそうでハラハラしたな
MC-A5も同じだった

869:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 19:27:05.03 IOywoiOH.net
そんなのダメじゃん

870:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 20:13:48.88 wve0ZqiI.net
リード線を千切った者です。
来月か再来月に、20年ぶりに AR ES-1 + AT1120 + A3 の組み合わせで
再セットアップする予定。でも若い頃と比べて集中力が落ちているか
らうまく行くかどうかすごく不安。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:00:03.24 R9SMz2k9.net
AT1120をピュアスト化にしなよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:47:52.20 /GLPcWDa.net
ピュアストレートアーム以外はロクな音がしないと思った方がいい

873:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:50:01.33 RM+RL/0b.net
EXCLUSIVE iPhone flaw exploited by second Israeli spy firm-sources
URLリンク(www.reuters.com)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:50:40.02 IOywoiOH.net
まあまあ
ほとんどは曲げたアームのアナログらしい柔らかく暖かい音を求めてるんだから

875:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:51:25.65 RM+RL/0b.net
Apple’s Grip on App Store Challeged by Senate Bill Action
URLリンク(www.bloomberg.com)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:52:16.88 6eEeXVcI.net
本当にありがとうございます
ピュアストにして彼女が出来ました!

877:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 21:59:33.61 nfMfAP7j.net
リニアトラッキング

878:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/12 22:16:59.65 WQvICUJi.net
>>876 宝くじ買え

879:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 00:14:10.33 ekZ5SCNQ.net
初心者の質問で申し訳ないのですが、ピュアストレートアームってアンダーハング設定が必須なのでしょうか

880:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 00:57:02.32 IQ+EoMWY.net
普通は必須だね
たとえばケンウッドのKP-880Dなんかは純正のオフセットシェル以外に普通のストレートシェルも付くけどこれでオーバーハングのままだと音は出るけど凄いトラッキングエラーになる

881:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 05:32:35.27 uwZNllla.net
>>874
ピュアストの音を知らない、またはピュアスト自体を知らないだけであって、
一度知れば、オフセットアームの音がものすごく酷い音だったと知るんだよ。
ピュアストの音を知ってはじめてアナログはすごいんだなって理解する。

882:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 08:09:06.57 342QjwFt.net
40年選手のDENONのDP-57Mという機種を伯父さんから譲り受けて使ってます
軸受けから先の部分をS字とストレートアームの交換ができるようになってます
ストレートのほうはシェル固定でアームの中から出てる細いリード線をカートリッジに繋げるようになってます
このリード線がちぎれる寸前です
出てる長さも短いので修理も難しそう
中古をネットで探してもこのリード線ではすぐちぎれるでしょうね

883:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 08:30:15.83 JMrXTS9Q.net
チップ付け直すだけなんだから修理は簡単、ただし何度もやり直す余裕が無い

884:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 09:17:33.41 rlAy2fsP.net
ピュアストバカがまた湧いてるな
昔からレコードの溝は一直線に刻まれているから、リニアトラッキングアームが作られているが
必ずしも天下は取れてないだろ
ピュアストはかてて加えてトラッキングエラーもデカい
丸針なりならともかく、超楕円やML、レプリカントみたいな左右がきっちり溝に正対していた方が理屈の上じゃあスッキリ!
みたいな針はどうよ?と
しかし聴感上はリジットフロートで毛満鯛なんだそうな
オレの持ってるSL1200にもサブアーム付けられるアクセがありそうなので
いずれはリジットフロート買うつもりでオルがな

885:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 09:18:30.72 94tWlC5b.net
>>880
凄いトラッキングエラーが出るが聴いては正常以上の音がするのはなぜ?

886:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 09:25:43.46 rlAy2fsP.net
それとアームは形式だけでは音は分からない
軸受の構造やらアームパイプの材質とかな
材質一つ取ったってアルミもあればチタンにステンレス、カーボンもあれば木もあるでよと
これが最高ッ!てな材質があれば、百万超える様なハイエンドアームのパイプは同じ材質で作られるだろ?
F1マシンはメーカー違えどほぼ同じ構造、素材で作られてるし
BセグCセグの車はほぼ全てジアコーザレイアウトのゴルフコピー

887:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 09:41:00.29 3iBWICKN.net
>>879
そもそもオーバーハングというのがオフセットアームでしかあり得ない配置。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 09:42:46.39 BHgYu5OK.net
>>885
ピュアストは針の向きの延長線がアームの回転軸に合うのが音に良い、というくらいしか理由が思いつかない
振動系が一直線になるからかなぁ、まあ理由はともかくもはっきりした音になるね
アームの最初期はピュアストだったのだけど、トラッキングエラーの宣伝が効いたのかS字なりのアームが主流になってしまった
当時の機器だとトラッキングエラーによる歪み音のほうが耳についたのかもね
今だと、逆転してピュアストの良さのほうがわかるのかも
まあピュアストに出来なけりりゃそのまま聴いていれば良いし

889:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:32:02.25 qo7TJHh9.net
>>882
チップはオヤイデで出てるし、アームの内部配線に使える細い線=シェルリードにも使えるやつもオヤイデから出てる。
どちらも大した値段じゃないよ。
ハンダごては20~30wくらいの小さいヤツを使う。
作業は手早く、ハンダは最小限が良いので、妙なオーディオ用じゃなく溶けやすくて流れやすいアルミットが良い。
必要な物はハンダごて、ピンセット、ラジオペンチ、目打ち(リード線のチップを丁度良い太さに広げる)、ハンダ、ハズキルーペ。
自分でやると愛着湧くし楽しいよ。

890:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:35:54.58 qo7TJHh9.net
あと細い熱収縮チューブがあると良いな。チップと線を繋いだ上にかぶせて補強になる。
熱収縮チューブを温めるドライヤーも必要になるけど。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:38:43.14 qo7TJHh9.net
>>884
リジッドフロートのアルミパイプの13インチ、オレ使ってるが調子いいな。
リジッドフロートを買うつもりなら早い方が良いぞ。社長さんは若いのに少々厄介な進行性の病気で闘病中なんだそうだ。
天才なのに惜しいな。良い治療法が出来ると良いのだけれど。

892:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:39:41.11 6dWrmRqL.net
最近「インサイドキャンセラー」とか見かけないけどド~したんだろか?

893:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:56:35.62 wHii9yeB.net
繊細な機構ゆえに設計、調整できる技術者がいないはず。
ユーザー側もそれの有効性どころか有無すら理解できてない。

894:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 10:58:59.40 qo7TJHh9.net
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
最近使い始めた47研究所のアーム、Exact Trace。
一見ピュアストだが、カートリッジを取り付ける円盤がプーリーと糸で回転して確度が変わりリニアトラッキングになってる。
昔のアームと比べれば値段は高いと言えば高いが、リニアトラッキングアームとしては格安。
最近の新品単品アームは殆どないし、凄い値段だからお買い得だと思う。
音は良い。確かに最内周がffでも歪まない。

895:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 11:22:06.95 uwZNllla.net
ピュアストの大きな効果は、カンチレバー支点がくの字に変化しない事。
どういうことかと言うと、針とカンチレバー支点の真後ろにアームの支点がある事で針とアームの軸の距離が一定に保てる。
オフセットアームは、針とカンチレバー支点の真後ろにアームの支点が無い。
大きな音、低域、超高域であるボーカルのサシスセソは針の摩擦力も増える。
この瞬間に差し掛かった針は、摩擦力が一気に増えて針とアームの軸が釣り合おうとする。
カンチレバー支点は針とアームの軸の間にないので曲がるしかなく、結果くの字になる。
すると、針とアームの軸の距離は縮まる。
大きな音等の摩擦力部分を通りすぎると、針はレコードの回転と共に動き、くの字はある程度解除される。
よって針とアームの軸の距離が長くなる。
この時、低域は再生されない。とても短い時間だがつまり発電されない。高域は波形周期が速いので再生はするがとても汚い音になる。
でもってアームを外周側に引っ張るアンチスケーティングとかインサイドフォースキャンセラーとかの影響でカンチレバー支点はクネクネ動く。
ちなみにくの字になる時、アームは内周側へ動き、針は外周側へ動く。
針の位置はオーバーハングのせいでアームは内周側へ強制的にレコードの回転と共に動こうとする。
負けじとアンチスケーティングでアームを外周に引っ張る。
オフセットなのでくの字現象が起こる。
針は常にV溝の外周側へ強く押し付けられ、チャンスがあれば隣の溝へ行こうする。V溝の内周側への圧力は減る。
アームが常にフラフラと動いているのがオフセットアーム。
低域が薄く音が汚いオフセットアーム、低音がしっかり出てクリアな音のピュアスト、意味合いはこんなところ。
リニアトラッキングはピュアストと同じ。
それと未だトラッキングエラーを気にしているようだが、10度のエラーがあっても、2つのスピーカーのうち片側を2ミリ前か後ろにずらした程度の差しかない。
SAS針で再生したってトラッキングエラーなんて聴感上で判別できないよ。

896:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 11:42:27.03 94tWlC5b.net
なんか急にピュアスト派が増えてないかい?ww
リニアトラッキングはピュアストとは違うんだよ
支点が横に動くだろ?支点が動く=支点にガタがある。なんだよな
前出のシェル部で角度が変わるアームも同じで
動く部分が多くあるアームは音に問題ありだな

897:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 12:22:15.52 342QjwFt.net
>>889
ご丁寧にありがとうございます
今度ダメもとでやってみます
失敗してもS字アームがあるし

898:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:38:42.19 tkHcdAHX.net
発電の支点はカンチレバーの根元、ここがフラフラすると音溝の形が発電電圧波形に正確に転写できない。オフセットアームはインサイドフォースの分力でカンチレバーの根元に屈曲力がかかり、音溝の変化でインサイドフォースが変化するとカンチレバーの根元がくの字に曲がってフラフラしてしまう。
ピュアストは針先、カンチレバー根元、アーム軸が一直線上にあり、インサイドフォースの分力の方向はこの直線と一致するのでカンチレバーの根元を曲げる力は発生せず、正確な発電ができる

899:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:41:13.37 cEkIUnj6.net
>>898
それは誰かの受け売りですか?

900:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:43:05.70 wHii9yeB.net
そこまでよいことずくめならばピュアストだらけになるはずだよな。
なぜ未だに「ごく一部の珍品」の扱いに留まっているのか説明してよ。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:50:37.38 6N5jKJvP.net
ケンウッドつながりで恐縮だが
奧のショップ整備品悩んでる
中古と考えると相場より高いし
整備済みと考えるとそれでも元定価より高いし
現行機種と比べてどうなのか
やはり値段なりなのかな

902:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:51:55.39 tkHcdAHX.net
トラッキングエラーの影響のほうを重視するのが常識として定着しているからだと思う。
ちなみにオフセットアームは静的はトラッキングエラーがなくても動的にはカンチレバーが屈曲することでトラッキングエラーが発生していると思われる

903:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 13:54:41.61 tWWcOhKs.net
ピュアストはこちらへ
最強のオカルト製品 3
スレリンク(pav板)

904:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:10:39.00 1ifeLsIn.net
>>900
両方聴かれましたか?
それぞれの印象はどうでしたか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:24:25.20 JMrXTS9Q.net
アームの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを教えてやる!
今時はアームだけ替えるなんてのも極々少数派マニアだろう
市販プレーヤーに付いてなきゃ聴く機会すらないってもんだ
おまけにアーム単体としても凄く、、、高いです、、、

906:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:27:15.73 cEkIUnj6.net
まあアームって昔から音が変わる割に見た目とかで選ばれてましたよ

907:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:31:56.01 94tWlC5b.net
>>900
メーカーは今まで曲ったアームで売り続けてきた事を否定する様な事はできないんだよ。
間違いに気づいても絶対に間違いをみとめない。
ピュアストを作っているのは過去に作った事あるメーカーと
アームを初めて作るメーカーしか存在していない。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:34:42.83 JMrXTS9Q.net
音の良さ、だけではダメで所有する魅力、操作感の良さ、そういう複合的な要素が
アナログレコードプレーヤーの場合は特に重要、大きな要素なんだと思うよ
それはマニアの審美眼を反映していて、だからダメなんだと言う事は出来るが
じゃ音を聴かせてみなよ、と言えば誰もしない訳よ、その程度か、なら別にいいかな、と
それだけでスンバらしい音がすればそのうち評判が評価となって自然と人気も出るんじゃあねぇの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 14:42:03.48 JMrXTS9Q.net
現実にはそこまでじゃあないのかな、と
でも、なんだかんだでVIVなんか値段から言ったらずいぶんな人気になっただろ
だから音は良いんだろう、でもじゃ買いますか? 普通は価格的に買えないわ
買えないからダメなのか? となったとき、まあいいかな、と言うのが現状な訳
いつか金持ちになったら買いたいなぁ、と思わせるような物に育てるのは
メーカーじゃなくてユーザーだな

910:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 15:02:21.88 z/IAb2JQ.net
由紀精密はともかくとしてヤマハのGT5000はピュアストだが
特に音が良いという評判は聞かないねえ
まあ冬にモーターの回転が?以外は悪評もないけど

911:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 16:45:58.29 bdD/GVLu.net
>>550
中心ってレコード盤の穴から透かしてスピンドル見ながら乗せるんじゃないのか

912:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 17:31:51.52 zTUiuY7J.net
>>904
オレは900じゃないが、ピュアストは由紀精密のオリジナルアームとVIVの13インチ。
リニアトラッキングは47研。
それ以外の普通のヤツはジェルコ、デンオン、オルトフォン、グレイ、松下のSL-1000Rのヤツを使ってる。
一番凄いなーと思ったのはやはりVIVだな。針を取っかえひっかえしたわけじゃないが、次元が違う。
アナログってここまで出るのかって音がする。丸針が良いかなと思ってカートリッジは平凡なDL-103Rなんだけどなー
但し最内周がFFのヤツはビビる事があるよ。
47研のは最外周でも最内周でもトレースが安定していて、その部分は突出してると思うね。
普通のアームもダメって訳じゃないけど。
それからVIVは横着せずアームが水平になる様に高さ合わせをしてね。断然良くなる。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:14:17.95 AWblkJSN.net
ピュアスト自体は良いが何か書き込むとすぐにピュアスト爺が絡んでくるのがうざい

914:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:28:01.99 DBQjQN45.net
SL-1200に関しては逆回転させるとスピーカーが飛ぶって聞いたことあるわ
海外でトーレンス使うDJ見たことあるけど、絶対に逆回転させなかったね

915:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:28:36.77 DBQjQN45.net
SL-1200がストレートアームだったらって話ね

916:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:32:31.96 z/IAb2JQ.net
>>914
なんで逆回転させるとスピーカーがとぶの?
あとトーレンスって殆どのモデルがベルトやん
そら逆回転なんか出来やしないよ

917:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 18:37:23.67 Lgw4hEHf.net
macOS 12.3 will break cloud-storage features used by Dropbox and OneDrive
URLリンク(arstechnica.com)

918:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 19:06:51.63 IQ+EoMWY.net
>>900
前に言ったろ
ほとんどは曲げたアームのアナログらしい柔らかく暖かい音を求めてるんだから
みんなハードでシャープでダイナミックでクリアーな音なんか求めてないのさ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 19:37:10.74 Lgw4hEHf.net
Pegasus Spyware Reportedly Hacked iPhones of U.S. State Department and Diplomats
URLリンク(thehackernews.com)

920:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 19:59:53.74 Ash+AwcY.net
やっと秘蔵のコレクションだったコブラが日の目を見る時が来たようだな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:18:31.41 3Y0EWMbN.net
>>901
状態はかなりいい
間違い無い品物ではある
あとは現行機種と比べた上で凸するかどうかだけと言える
悩むような人はおとなしく現行機種を買う方がいいんじゃないか

922:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:39:11.77 DSvai/hT.net
>>901
オーディオショップのオク店なら良いが、他の出品内容も
確認して、整備済みって説明が信用できるかよーく見直して
考えてから手を出したほうが良いぞ。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 20:40:14.51 Lgw4hEHf.net
Microsoft, Oracle, Apache and Apple vulnerabilities added to CISA catalog
URLリンク(www.zdnet.com)

924:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 21:39:33.42 wHii9yeB.net
>>902
スレ流れ読んでるのだから何度も~動的には~と繰り返さなくていい。
それとも繰り返し書き込まねばならぬほどの泡沫論なのか?
だったら「そんな現象は無視しても構わない」となるのでは?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 21:40:20.12 Lgw4hEHf.net
Top Apple executives likely to be deposed in U.S. fight with Google
URLリンク(www.reuters.com)
 

926:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:31:20.64 qo7TJHh9.net
>>902の理屈が全部あってるかどうかはわからないが、ViVラボの13インチアルミパイプ仕様が凄く良い音なのは事実だ。
デンオンDL-103Rを付けてるが、デンオンのDA-307に付けてた時とは別物に聴こえる。
圧倒的に良くなった。

927:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 22:55:08.20 6T0rIb2o.net
>913 彼の御仁は「過ぎたるは猶及ばざるがごとし」の手本

928:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/13 23:59:44.62 dnOp6yPm.net
オレじゃねーよwww

929:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 00:30:57.65 jooezceR.net
smeのシェルs2
3009rにつけても可もなく負荷もなく
一般的なユニバーサルアームにつけるとひどい音
棚の肥やしになってたが、stax ua-70にv15iiiをセットして試してみたらかなり良い。
ほぼsme専用と思ってたけど、国産のハイコンアームにもありかな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 01:41:41.96 WDiKpCOh.net
UA-70ってスマートでカッコイイよね。ADCなんかも合いそうだ。

931:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 06:20:13.62 senvUTZW.net
>>926
良さげなアームですが価格が価格ですから使いたくても無理。

932:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 09:16:45.23 Q7M41jck.net
2~3万で買える良いアームがなくなっちゃったよね
うちでは昔中古で安く買ったPA-5000てアームが軽針圧用として重宝してるわ
EPA-100並みに凝ったダンピング機能がカウンターウェイトに内蔵されてる

933:899
22/02/14 09:21:49.68 6FN9QBW8.net
パイオニアのやつですか?

934:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 09:54:02.74 WDiKpCOh.net
ジェルコの廃業が痛かったなー
何処かに事業譲渡出来なかったのかねー

935:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 09:57:47.52 WDiKpCOh.net
>>931
viv13インチはオレのアルミパイプ仕様で30万だがカーボンパイプは60万だからオレも買えない。
針がハイコンプライアンスじゃないからアルミで充分と自分に言い聞かせてる。

936:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 10:05:28.60 TDE8u41l.net
ピュアストがいいとか、いやS字がいいだとか、インサイドフォースキャンセラーだ
とか百家争鳴、結局、こんな事ドーデもええのさ、ホンマバカバカしいww

937:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 11:48:53.06 AGZewrMc.net
>>931
フィデリックスなら20万だけど、高いと言えば高いね、数が出ないから仕方ないか
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

938:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:07:14.09 cUnP9IMJ.net
Amazon、北米でPrime会費を値上げ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

939:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:36:28.77 Q7M41jck.net
>>933
そうパイオニあのやつ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:57:59.68 1KlbNjdO.net
パイはいいプレーヤーをベルトの昔から作ってたからなあ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:58:22.72 cUnP9IMJ.net
An Insidious Mac Malware Is Growing More Sophisticated
URLリンク(www.wired.com)

942:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 12:59:53.80 1KlbNjdO.net
CDが無かった昔はどのメーカーも力の入ったプレーヤー作ってたなあ
アンプメーカーのイメージが強いサンスイですら、SR929という中々優れたプレーヤー作ってたくらいだ

943:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 15:04:37.66 O2g3Nj9Q.net
昔は全メーカーフルラインアップで製品出していてカタログ見るのが楽しかった

944:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 16:03:17.07 7+DaMD0T.net
パイオニアのプレーヤーってCEC製だろ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 17:19:08.01 senvUTZW.net
>>936
ほんと、そのとおり。
レコード再生環境を維持していくだけで精一杯なのに
優劣論争して疲弊し共倒れになったら何も残らないよ。

946:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 18:33:25.13 Q7M41jck.net
>>944
PL-41通称まな板はCONDUCTこと横浜工学だったかと
後のサエクAEの社長がいた会社

947:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 18:43:08.80 cUnP9IMJ.net
Apple says a ‘small portion’ of iPhones recorded interactions with Siri even if you opted out
URLリンク(www.theverge.com)

948:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 18:43:32.25 cUnP9IMJ.net
Microsoft, Oracle, Apache and Apple vulnerabilities added to CISA catalog
URLリンク(www.zdnet.com)

949:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 19:52:49.23 WDiKpCOh.net
>>945
そんな日教組の運動会みたいな事やってたら益々衰退してしまうぞ。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:28:07.21 cUnP9IMJ.net
macOS 12.2更新後 「Macの電池残量が一晩でゼロに」との複数報告
URLリンク(japanese.engadget.com)

951:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:38:06.06 Lhr1LFXl.net
>>945
だったらピュアストにしとけばいーやんw
なるべく長くしてさww

952:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 22:49:47.66 BCZ74ksL.net
次スレですよ
スレリンク(pav板)

953:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:21:56.44 e/WDUZGA.net
食わず嫌いが何か言ってるw

954:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/14 23:44:54.98 AGZewrMc.net
どっちでも好きなほうを使えば良いよ、お金持ちは両方買って試してみて

955:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 01:02:00.36 gtS20uFE.net
Epic Urges Court to Curb Apple’s ‘Dark Cloud’ of App Dominance
URLリンク(www.bloomberg.com)

956:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 16:09:16.56 QhDJUi1m.net
vivは流体磁性がどうなるのかなーと。
揮発した際の毒性があるのかどうなのか

957:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 18:04:39.01 gtS20uFE.net
ACM: Developing a new app is an unnecessary and unreasonable condition that Apple imposes on dating-app providers
URLリンク(www.acm.nl)

958:1000ZXL子
22/02/15 22:48:09.73 lcCRgU0B.net
部屋の中が寒いので、カートのダンパーゴムも
心なしか、固いのかな? ヽ(´ω`)ノ音がタイトになっておる。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 23:15:04.09 sDT3bQzN.net
ダンパーが固くなって振幅が小さくなり
出力がちっこくなるのなwww
オレのも寒いときには親指大に退避するし?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/15 23:44:50.91 sDT3bQzN.net
でも摩擦してくれれば
いつも通りおっきくなるよ?

961:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 06:55:41.53 0ZAeoLP4.net
そりゃあ無理だ、視覚情報は最低でも必要だろう。
脳味噌が健全でドーパミン放出が盛んでないとポークビッツのままだ。
触感情報が加わればさらによい。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 08:44:12.48 xtbbE/hm.net
>>958
菅野沖彦だったと思ったが、使う前に手の中に入れて温めろ、って書いていたな
おいおい、って思っていたけど有効かもよ

963:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 08:51:41.01 OSUi0XPF.net
>>962
昨日使う前にカートリッジ持ってストーブにあたってから聞いたわw
確かに少しマシかも

964:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 09:13:51.10 hhTQZcGD.net
>>962
その手の話だと、故長島氏がステサンでSPUの使いこなしを語ってたとき
新品でダンパーの動きにくい時にターンテーブル脇に置いた白熱電灯の下で少し温めてから
レコードをかける、これを繰り返すとエージングが進んで少し低めの針圧でも
充分トレーシング出来る様になるって書いてたな

965:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 11:34:06.88 j+kT0lEZ.net
ポリ塩化ビニル 硬度の温度依存性
 URLリンク(car.motor-fan.jp)
 URLリンク(car.motor-fan.jp)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 11:38:13.34 nDibIZI6.net
代行レスはここへ370
スレリンク(operatex板:548番)
548 臨時で名無しです 2022/02/16(水) 11:27:54.11 ID:Z42oIFCg
よろしくお願いします
【板名】ピュアAU
【スレ名】気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 113rpm
【スレのURL】スレリンク(pav板)
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
ポリ塩化ビニル 硬度の温度依存性
 URLリンク(car.motor-fan.jp)
 URLリンク(car.motor-fan.jp)

967:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 13:20:50.68 g9sUvJyd.net
ACM: Developing a new app is an unnecessary and unreasonable condition that Apple imposes on dating-app providers
URLリンク(www.acm.nl)

968:1000ZXL子
22/02/16 20:50:53.49 mZa/Ikem.net
昨日は、レコードをジャケットの中袋から
出す時とか、静電気が凄かったけど、今日はそれほどでもないな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 20:57:19.81 g9sUvJyd.net
Dutch foundation seeks consumer damages over Apple, Google app payments
URLリンク(www.reuters.com)

970:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 20:57:35.38 g9sUvJyd.net
ACM: Developing a new app is an unnecessary and unreasonable condition that Apple imposes on dating-app providers
URLリンク(www.acm.nl)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:24:05.49 Wl61mIuk.net
やっぱり皆さん、あれでっか?
レコードはジャケットの外に収納しとりまんのか?

972:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:27:14.83 ypXXJ7XZ.net
>>971
私はそうしてます

973:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 21:56:02.58 g9sUvJyd.net
Dutch foundation seeks consumer damages over Apple, Google app payments
URLリンク(www.reuters.com)

974:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:19:59.17 WTR8cQru.net
え?どーして??   っつーか
その方が楽なんかw    ?        なだけ?

975:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:23:06.79 g9sUvJyd.net
Appleがサードパーティー決済の売り上げに27%の手数料を課すと発表、開発者からは怒りと落胆の声
URLリンク(gigazine.net)

976:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:29:02.92 Wl61mIuk.net
>>974
シームスプリット徒歩リングウェアを避ける訳や

977:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:42:06.85 g9sUvJyd.net
iCloudのバグをAppleが修正せず何カ月も放置している件について開発者から苦情続出
URLリンク(gigazine.net)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:42:18.09 g9sUvJyd.net
ウマ娘、iPhone 8を非推奨端末に変更 「今後も安定したサービスを継続するため」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

979:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:42:35.20 WTR8cQru.net
は?

980:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:43:04.36 WTR8cQru.net
あぁ縫い目な割れ目のウォーキング輪っかな服のことか
なーる

981:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:49:45.66 Wl61mIuk.net
そうや、そーゆー事や。
とんがりコーン食てはよ寝ろ。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 22:50:45.19 g9sUvJyd.net
An Insidious Mac Malware Is Growing More Sophisticated
URLリンク(www.wired.com)

983:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/16 23:02:52.32 g9sUvJyd.net
蘭規制当局、Appleに3度目の罰金〜App Storeでの対応不足で
URLリンク(iphone-mania.jp)

984:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:14:00.06 4Ny8bxJ1.net
URLリンク(www.youtube.com)
なかなかスゲーよコレ

985:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:37:02.94 BG1gWplZ.net
なかなかすごいね
無垢材のようなきれいな仕上がりだけど突板貼りなんだ

986:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:38:34.89 xiHzPGMP.net
オランダ独禁当局、アップルに4週連続で罰金。「代替決済を使いたければ別アプリ提出」要求を批判
URLリンク(japanese.engadget.com)

987:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:38:51.71 xiHzPGMP.net
CONSUMER ALERT: Attorney General James Warns New Yorkers of Tracking Threat From Malicious Apple AirTag Users
URLリンク(ag.ny.gov)

988:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 18:48:21.10 BisPS6AV.net
海外のこの手の工作動画、工具、機材が良いんだよな
たまたまでなくてみんな良い道具を揃えてる
ロシア東欧なんかは古い機械が多いが機械自体は凄いのが多い
ひるがえって日本は、、、、

989:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:00:49.20 xiHzPGMP.net
Apple faces €5 million weekly fine for lacking payment options in Dutch dating apps
URLリンク(www.zdnet.com)

990:1000ZXL子
22/02/17 23:05:59.46 IlNjB4Gd.net
工具はKTCでええんよ ヽ(´ω`)ノ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/17 23:14:32.17 2veYf8xS.net
ケンタッキーフライドチキンかとおもた
あれはKFCだった

992:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 05:28:39.17 jAbrivHp.net
>>988
これはプロの人だけどな

993:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 08:37:23.03 Lb1T9YFJ.net
日本のプロなら動画見なくても大体知ってるだろ
知識ゼロなら動画探して見れば、やっぱり違うんじゃないか?
と感じると思うよ、ていうか何故こんなに違うのか差がついてるのか?
これって実は日本が勝てない理由でもあるよな

994:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/18 09:25:45.69 1ZZJ99Tn.net
984は木工製品制作のプロだね、オーディオ好きの木工製品屋さんがこういうのも作って販売している感じ
各種制作したのがたくさん置いてあるしね、で、アームの扱いがちょっと素人っぽい感じ
本当にプレーヤーのプロならターンテーブルの上にカートケースは置かないんじゃないかな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch