中華アンプ総合9at PAV
中華アンプ総合9 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 09:08:39.87 umIX0Nik.net
俺もzerozoneとか中途半端なやつじゃなくて、パーツを選別してキッチリ組み立てた3255のやつを上級機とイコールコンディションで比べてみたいな。
ncoreアンプとガチで評価を並べているASRの1部の書き込みを読んで昔は牛乳吹き出してたけど最近あながち誇大比較でもないかもなと思ってる自分に気付く。
改造スレでもポテンシャルは高いと言ってるやつが結構いた。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:57:27.53 5ZcX+sys.net
AO300は高過ぎるね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:57:22.34 txGRpiXK.net
いくら?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:24:12.01 Ev6b3gjV.net
>>578
ググレカス

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:30:23.09 Tf79PjRZ.net
確か8万円

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:38:35.59 o33u8p4s.net
昔はシステムコンポ?に2〜30マン普通の大学生が使ってたじゃん
8マンなんて安い

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:38:19.01 pFOiP5f3.net
そりゃまああの時代は今と違って給料は勝手に年々上がってたから今よりずっと楽に無茶ができたけど
今はどう頑張ってもなかなか給料が上がらないし物価はずるずる上がってるしで無理

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:42:10.33 CwYhZWBB.net
中華で失敗で笑える金額ではなくなってきたからね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 04:10:09.37 tYEsY4fo.net
初期は2~3000円程度だったもんなぁ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:09:22.46 AZFGR/Ds.net
半導体不足がココにも影響しているから
最近は高くなっているね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:49:53.47 bSrUX3PJ.net
高い安いの物差しなんてないのだが
中華アンプが物凄く出来の良いのが出てきたとしても俺なら8万は出さないな。
デジアンならncoreのモジュールが直輸入して5万で買える。そこの8掛けで4万かな、出して良い上限。
A級アンプは、、、見ず転では買いたくないな。試聴室でショップのオヤジに説明を聞いて音も聴いて買いたいな。
smslはナンボ部品在庫が薄いのか知らんがいくらなんでもボリ過ぎ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:33:35.63 j9cI+tHz.net
>>586
NFJの真空管ベースモデルはどう?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:40:02.16 LC5hTO3O.net
ショップのオヤジに説明を聞かないと買えないのかい

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 21:10:04.92 tHd1FY7w.net
情報で聴けばそれはそれで満足できるかもしれない

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 22:33:38.97 HXIuKLSr.net
俺なら邪眼でアンプの回路を見抜けるからオヤジの説明はいらないぜ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 23:38:09.43 bSrUX3PJ.net
A級と球のアンプは他人のウンチクを聞いて見たくなるんよ。スピーカーを取り替えながら試聴室でじっくり聴かせてくれるとこなんて中華じゃ夢の夢だろ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:23:09.71 h4zHqrKg.net



617:class Dしか興味ない。中華A級とかなんの罰ゲームだよ。



618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:30:07.59 wGvTzJhx.net
中華製は急速に開発力減衰、停止してる
香港で設計、シンセンで制作の図式が崩れたのだろう
香港の知的層が海外流失してるのかワカランが

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:41:30.85 wgadvIhV.net
みんないい音質でどんなジャンルの音楽聴いてるの?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 00:44:19.95 zbNuLD64.net
けっこうみんな普通にアニソン聴いてるよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 02:43:54.65 SzNjnmr7.net
>>593
ヘッドハンティングしてきた、国外の開発者が辞めてってるとかは?
話が違うみたいな話になって。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 03:25:25.03 0sv+sGnI.net
安くチマチマ遊べるから中華デジアン買ってるんで
8万出すならフツーのアンプ買いますわ(真顔)

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 07:13:40.89 FUQd+OTw.net
中華A級アンプなんて爆弾みたいなもんだろ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 08:16:44.22 n2+96Yao.net
ICのD級アンプなら高度なアナログ回路のノウハウはいらないので
ある程度組み立ての品質があれば中華でも問題ないからな
設計は実質TIやSTMicroがやってるようなもんだ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:14:14.50 wGvTzJhx.net
キチンとした品質の部品使えばそれなりの音は出るけど
品質管理とか無い国だからドンドン質落としてあり得ない位の完成品
当初、評判だった製品も手抜き、質低下で見る影も無い
ましてや新製品はTIなどのメーカー指定を無視して短絡だらけ
悪くなるわな

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/22 17:40:33.65 gnP60Ybq.net
>>600
なんか中華っていうとすぐこれ持ち出す人いるけど過去にどれくらいあるの?

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/23 12:50:47.37 i3XnSWU+.net
緑の似非SANYOコンデンサがポポポンしてるのは見たことあるなー

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 07:27:39.71 TjmpDH4b.net
>>559
それはよく見ると糸くずみたいなものだよ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 13:39:15.25 DN/Sw5JK.net
>>603
あなたはデスクトップPCサイズのモニターで、画像を実際のサイズ程度に表示させて見たわけじゃないでしょ
端子部分だけ抜き出すと↓だけど、L側はもちろんR側も少しうっすら透明~半透明のものが端子の内側に付着してるぞ
URLリンク(dotup.org)

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 20:22:25.28 U80py3PJ.net
>>602
SANYOはコンデンサー事業を中国に売却したんじゃなかったの。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 02:35:33.11 o+aDuW2/.net
電解はサン電子、OS-CONはパナソニック

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 16:48:59.13 PxtlZAPo.net
>>605
ポポポンしないように本家には添加物が使われてるんだが、それは特許にも書かれてないし企業秘密だったので、見様見真似で量産した中華のバッタもんが大量ポポポンした、みたいな笑い話
売られてないよ

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 17:16:20.71 FuoiGuFM.net
それは楽しい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 19:54:56.71 aUDlpPl+.net
>>604
問題はL側が引っ込んでいるということだと思うのだが
何でそんなに糸くずみたいなのにこだわるのかな
L側にくっ付いているのは薄く伸びたビニール片でしょう
ホットボンドの溶解で糸を引いて伸びたものはこんなに曲がりくねってないし
それに端子の内側にホットボンド�


635:轤オきものなどないよ https://i.imgur.com/xA8abW0.jpg



636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 20:16:42.93 KbKpfQfe.net
>>609
一つ質問。あなたは不良品掴んで画像あげた本人?
ならこれ以上言わないけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 21:07:17.57 KbKpfQfe.net
>>609
よく考えてみたら、仮に実物を見た本人なら原因がはっきりして都合が良いから、そうでなくてもいいので聞いてみるか
下は分かりやすいように画像に青線引いたものだけど、下のような境界線が生じている原因は何?
特にL側の左下は線を境に白の樹脂部品の質感が異なっている。俺はこれを表面に透明~半透明の何かが付着していると判断した
糸くずがついているだけと言っているが、端子側に付着しているものから伸びてきているように見える
なお俺は中華アンプとプリアンプ4つほど所有してるが、俺の手元にこんな風になっている個体はない
URLリンク(dotup.org)

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 21:10:32.24 uWfHYZtw.net
それただの光の反射じゃないの。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 22:38:38.76 o+aDuW2/.net
バリと光沢がごっちゃになってない?

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 22:42:32.73 gS8wkdBA.net
AIYIMAってメーカーの電源基盤コミコミ約2,000円チョイ、
  63V10000μFx4 & ショットキーD整流
ってのをネット経由で買ったんだが・・・怪しい。
4本のコンデンサは「forAUDIO ELNA」「63V1000μF JAPAN CEW(85℃)」とプリントされている・・・ここが一番怪しい。
整流ダイオードはST....とかいう3端子(つまりPコモンとNコモン)のが4個使われてる。
3端子モノなら2個で間に合うのだが、まぁ4個使う形はありえる・・・
こんな物がコミコミたった2,000円で買えるってのはどう考えればいいのか。85℃コンデンサだから安く上がってんのかな?
まぁこちらは±42V電源の無帰還半導体50Wアンプ用に安いので気まぐれで買ってみたのだが。
どうなることやら。ちな、動作チェックはこれからだが、基本動作は問題ないように見える・・。
どうなるかはある意味で楽しみ、www
つーかチャイナの完成品アンプなどをみてもマークレヴィンソンJC2だったかの「完コピー」とかQUAD405の「完コピー」とか
「完コピー」が売りのが多くて、つまりあの国のレベルはそんなんだろうなとは思う。
安物でそこそこ使えそうなデジアンも、日米のICが肝になってるようなものばかりだしね。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 22:52:50.90 gS8wkdBA.net
上の訂正
× 「forAUDIO ELNA」「63V1000μF JAPAN CEW(85℃)」
○ 「forAUDIO ELNA」「63V10000μF JAPAN CEW(85℃)」

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 23:01:29.65 mARbHaHH.net
そんな誰が見ても怪しいものに手を出して文句言われても…
中華にもピンキリあるからな
ToppingやSMSLのDACは価格に対して良く出来てると思う

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 23:09:39.59 gS8wkdBA.net
>>616
オマエがそのピンキリを判定できる、とはとてもじゃないが思えないな。カキコの程度からしてさ。w

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 23:50:00.94 mBqTxqYk.net
中華アンプは楽しむものだ
楽しければそれでいい

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 03:29:02.22 qAXdVKSI.net
駄菓子とかディスカウントストア的な?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 08:11:27.28 Cp6UCKiW.net
精々4,000円の9038E2QMボードと5,000円の小さなアンプでケミコンを増量したりカップリングをフイルムコンにしたりして最強!等と嘯くのが中華の嗜み
などというのはもう古いのね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 08:45:47.38 Nv41HDQC.net
>>61


648:9 駄菓子は良い例え 味は不味いけど楽しい、みたいな



649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 11:20:50.29 h5N40bu7.net
>>598
AB級みたいだけど爆発したなんて聞いた事ない
URLリンク(www.audiorefer.com)

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 11:24:33.94 te62TQ7q.net
>>611
あなたちょっと常識が通じない方のように思える
後から指摘している白い部分は RCAメタル部分がハレーションして白トビしているだけだろ
糸状の部分についても >>550の画像の上にある乳白色のシートに断片だろ
へこんで破れた二つの痕跡でそれが推測できる
URLリンク(i.imgur.com)

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 11:28:53.11 te62TQ7q.net
糸状の部分についても >>550の画像の上にある乳白色のシートの断片だろ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 12:10:43.47 Nv41HDQC.net
ゴミで喧嘩とかすげー無駄だと思わん?

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 13:09:02.04 C4Au4RQV.net
えー喧嘩にみえん。イチャコラしてんじゃないの?w

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 13:13:04.41 Nv41HDQC.net
久々にみる
者 レ 同    争
同 ベ じ    い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し   _/・ (⌒) _
か  ∠((⌒/ノ_/ |⌒)
発   /  ̄/\_丿・ヽ~
生  /  ̄ノニ\_ V、>
し /   | /  /
な |⌒Y ∧ |  ヽ
い 人 |ノ |/⌒  |
!!|∧ /ヽ /(  _ノ|
 / |||く<、\ヽ\ヽ
/ ノヽ二)\(二_ノ_ノ\\
 ̄            ̄
  ご~ヽ
  らり⌒\
  / ノ ゙\
  |ノY⌒_)
  \^)>_)  ξ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 17:44:13.86 rD7Oz2R8.net
>>627
こいつも中々のガイジだった

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 18:09:09.49 7ojSNUHh.net
ビニール片でもホットボンドでも美少女の陰毛でも大差ないけど
A07のホットボンドは乳白色だから多分ビニール片だな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 18:26:40.34 h9V03F4u.net
音の違いは分からないけどゴミの大きさは分かります。

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 20:34:22.13 6RmlrV+t.net
/item/1005002952694008.html
話題の尽きないAiyimaからTPA3255の新型出てたけど中央部分にLCDディスプレイに見せかけた金色のネームプレートがあるなw
やっぱり中国人のセンスはこうでなきゃ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 20:38:21.61 EAFw1zFX.net
何これwww

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 20:42:21.58 MponpgaX.net
お前ら大好物だろ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 22:34:07.36 MQou4UmZ.net
>>631
んー w
Use original TPA3255
とHP(英語版)に書いてあって、この手のIC(デジアン用)をまんまパクる技術はシナにはないから、
ま、データシートの「適用例」の回路そのまま作ってあるんだろうな。www
で、出力LCフィルターのLなどマトモなものを使ってるようには見えるが、他のパーツは?だな。
それとオマイラ、肝心なのは自分で別途用意しなきゃならん電源だぞ。
DC24V~48Vと書いてあって、カタログ能書きの300Wx2(当然BTL出力、8Ω負荷前提だね)を
出すには48Vの電源にしないとダメだからな。
それに、十分な電流出力能力がある質のいい電源な。w
ま、この手の物は、aiyima君がちゃんとした電子パーツを使ってるという前提とすれば


662:、 追加する電源の「質」が音を決めると考えとけよ。 300Wなんて所までこだわる必要はないけどな。 分かってるか?www



663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 22:44:39.74 MQou4UmZ.net
訂正
× ま、データシートの「適用例」の回路そのまま作ってあるんだろうな。www
○ ま、使ってるICは本物、んでデータシートの「適用例」の回路そのまま作ってあるんだろうな。www

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 22:59:23.59 C4Au4RQV.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
は、300W? 800WのKM-P800でいいだろ SMPSの中では最も低ノイズな部類のLLC共振方式だ
>出力LCフィルターのLなどマトモなものを使ってるようには見えるが
見えねぇよw ド素人がw
URLリンク(www.amazon.co.jp)

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 22:59:55.99 MQou4UmZ.net
ま、とにかくシナの製品というのは、囚人やウイグル人の強制労働から何から、なんでもアリで
堂々とパクリを売りにした壮絶安価なものがテンコ盛りだ。例えば、
URLリンク(www.22copy.com)
ま、中華アンプやパーツなども基本は似たようなものと考えた方がいい。
ただ、デジアンなどの場合はIC等までまんまパクる所まで技術が行ってないので、
中核ICは日米などの「本物」ってケースが多いと思うので、その分はオッケーかな。
結局、誰でもパーツを集めさえすれば作れる「コモディティ」製品だからね。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 23:05:37.00 MQou4UmZ.net
>>636
800W(爆笑)
DQNさんですか?オマエのせいぜい10畳程度の安部屋じゃ
最近の低能率スピーカー使っても30W出力音声くらいで隣家からクレームが来るぞwww

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 23:16:55.77 C4Au4RQV.net
囚人やウイグル人の強制労働は軽工業、とりわけ繊維業が中心だ
深センの電子製品で下手な部品や組み上げで、成果品の不良率・歩留まりが上がったら、不利益がデカい
だからああいう工場には、集中力があって文句を言わない22歳までの女性工員を使い、3~4年使って待遇に文句を言うようになり始める頃に解雇する
求人出せばすぐ人は来るし、組合なんか作らせないから解雇し放題
>>638 電源定格と音量が関係あると思ってるお前は素人以下のバカw 1から10まで知ったかぶりw

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 00:09:12.46 UFzAP17K.net
また同レベルの人達が争ってる。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 06:24:20.27 i1iOyjER.net
アマパトしてたら、Aiyimaの新型の元が出てきた
「Nrpfell TPA3255アンプ300W + 300、WHIFIデジタルパワーサウンド、
アンプクラスDホーム、オーディオオペアンプ」
/item/1005002952694008.html
Aiyima TPA3255の新型

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 10:43:44.02 CbmsyHhI.net
激しく改悪の予感しかしない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 11:51:56.36 Zv8U/p7P.net
なんか短くなったような。
それにオペアンプどこ!?

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 13:09:27.82 o8YAkqiX.net
なんでいつも直リン貼れないの?
今回は商品名コピペして探せたけど

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 13:13:55.48 3pVfiTmQ.net
脳も中華製なんだろ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 13:51:36.46 koYefjjx.net
お前らほんとAIYIMA好きだな笑

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 13:54:30.01 hJWsXkYB.net
別に

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 14:43:04.06 uJEw6Vqn.net
smsmかトッピングがだすまで待つ

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 14:51:37.69 g2nhyA86.net
チャイナの実態
やっすい製品を作ってくれる工場国家として我々からすると便利な国なんだけどね・・
強制労働とか、そういうのは


678:気持ち悪いんだけどね ■中国経済は崖っぷち デフォルトの嵐 これが実態 www.youtube.com/watch?v=pT3Sq9Kuq7U ■かの国の現実は2020年「李克強首相がポロっと本音」のこれwww 中国人の平均年収はたったの45万円。うち6億人は「月収」1000元(1万5千円)の極貧 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60790 今年(2020年)5月28日、中国の李克強首相は、全国人民代表大会の記者会見で「昨2019年、 中国人の平均年収は3万元(約45万円)だった」と公表した。 だが、一方で、「中国には月収1000元(約1万5000円)の人が6億人もいる」と明かしたのである。



679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 15:10:31.57 NcV5aa5J.net
相山なのか愛山なのか亜衣山なのかはっきりして

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 16:35:02.92 Hrq5fU0f.net
愛歪魔だな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 16:40:15.45 K/rN147h.net
不良品を出荷して、「あいやあ……まあ、いいかある」でAIYAMA

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 17:32:00.44 uJEw6Vqn.net
aiyamaとかいてモリマンと読む
その心は?

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 22:00:33.45 g2nhyA86.net
この↓つべchのこの番組は、中共の都合悪いニュースを隠蔽しがちな中共のポチ日本のメディアからは
なかなか聞けない情報があるので貴重やぞオマイら。
(日本のオールドメディアは、北京駐在などとの交換条件として報道協定を強制されてるしなw)
URLリンク(www.youtube.com)
💥【 08.31 役情最前線】💥中共米軍おアフガニスタンの撤退を懸念
 💥WHO 中国製ワクチン南アフリカに配送 拒否され

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 22:35:24.92 g2nhyA86.net
>>644
あー
有料5ちゃんやってる奴はOKなのかどうか知らないが、
ありえくすぷれすとかのURLは、ttpsにしても頭を省略してもなぜか一発でNGワードになるんだよ。
んで、カキコできなくなったり嫌がらせされる。
それだろな。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 10:29:09.36 dWNTMuWd.net
>>643
RCA入力直後の青い電解に囲まれたとこ
ソケットじゃなく直付けになってる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 10:44:42.07 DbAXwtw0.net
>>655
そういう時はaを%61に置換すればよくね?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 10:56:48.34 DbAXwtw0.net
これでどうよ
URLリンク(ja.%61liexpress.com)

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 21:53:53.30 Op+/0zMN.net
pcの窓7でしかもバランスでなくフォンプラグで聴くんだが
D5とdx7proで迷って決められない
ヘッドフォン出力ってどっちが良い?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 01:32:16.41 A6u8cB2V.net
>>659
好みの問題でどっちが良いというほどのものではないよ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 01:43:49.74 OU23rgce.net
スペックではd5

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 10:19:09.82 kYjj53xQ.net
>>658
だからさぁ(笑)
シナ製品って、それの場合も
>内蔵cirrus sa9123c cs8416 cs4398 dacチップ、デスクトップdac、ステレオヘッドフォンアンプ、プリアンプとして。
と書いてあるだろ
ハイテク基幹IC部品(デジタル、アナログ)はすべて「一定の評価がある日米のオーディオIC」を組み合わされる形の物で、
周辺回路は


692:たいてい何の工夫もないICメーカー提供データシートの「適用例」そのまんま(笑)ってのがデフォ。 まぁ後は細かなCRパーツの「質」の問題だ。 アルミ筐体とかIO端子類とか基盤とかのローテクパーツは(ケースなど自作用パーツ見ても分かるとおり)工場国家シナでは 異常に安く手に入る。人件費なども強制労働とか含めればそれこそ異常に安いだろうし。 そういう前提で考えとけよ。 この手のシナ製品というのは、むしろコレクションや「改造」が好きな底辺サンには「安価で面白いこれ以上ないガジェット」 と考えとけばオッケー。w なお、電源が付いてる場合でも、そこらあたりは高品質パーツで十分な定格を満たすモノを別途自設計&自作すると なお面白い。 AC5VのUSB電源で間に合う場合でも、ドンキあたりでもいいから大容量低雑音で、そのアンプの定格を満たすものを別途 買うのもアリかな。



693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 12:59:22.41 e7BADgRz.net
>>659
その2つで迷ってD5買った
dx7proはオペアンプが交換しやすいけど最初は貧弱らしいし
D5の方が安いしdx7proはオペアンプも交換しようってなったらさらにプラスで1万とか2万とかかかるし
そうなってくると今度は一体型じゃなくてDACとヘッドホンアンプ別々に買うのと金額が変わらなくなってくるしってのが理由

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 14:58:58.61 MaIMhBz+.net
>>663
オペアンプ交換で2万って何に換える気だよ
LM49720はいい石だぞ

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 15:39:23.23 QYaVTrw+.net
>>662
いやこれは単にありえくすぷれすのURLの貼り方の話
リンク先の商品に何も意味はない

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:09:31.15 kYjj53xQ.net
>>658
そうだったか、w

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:10:10.47 kYjj53xQ.net
>>665
そうだったかw

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 19:08:23.28 7zGPZCU3.net
どんまい

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 00:50:47.41 kg0DsCNR.net
結局こういうこと?
ハイテク基幹IC部品(デジタル、アナログ)はすべて「一定の評価がある日米のオーディオIC」を組み合わされる形の物で、
周辺回路はたいてい何の工夫もないICメーカー提供データシートの「適用例」そのまんま(笑)ってのがデフォ。
まぁ後は細かなCRパーツの「質」の問題。
アルミ筐体とかIO端子類とか基盤とかのローテクパーツは(ケースなど自作用パーツ見ても分かるとおり)工場国家シナでは
異常に安く手に入る。人件費なども強制労働とか含めればそれこそ異常に安いだろうし。
この手のシナ製品というのは、むしろコレクションや「改造」が好きな底辺サンには「安価で面白いこれ以上ないガジェット」
と考えとけばオッケー。w

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 02:52:24.94 Rxi3CgAz.net
一口に中華といっても方向性は様々
データシートのサンプル回路図をデッドコピーなんてのはまだ良くて
コスト削るため結構手を抜いた回路になってるのもあるし
コストかけて凝った回路になってるのもある
もちろんおまいが言うような中華もあるが
各製品ごとで評価しないと正確なことはわからない

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 12:18:12.15 D/ilw4fK.net
中華製品を異様に下げる人がいるけど
ものづくりに携わる人間としてはそういう奴らの慢心が今の日本のものづくりの凋落を招いてい訳で、
>>670が言う様に一括りにせず評価するところは評価しないといけないよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 12:22:10.45 dMBi4uUk.net
生産中どんどんコストカットしていくし、安いってだけが中華の評価ポイントだから

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 12:58:06.30 Lr0trd/h.net
安くて良い物はみんな中国製だわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 13:12:58.13 S/n6CDnW.net
宗教上の理由で絶対中国と韓国を認めない人達がネット上にはたくさんいるんだ

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 13:26:49.70 dNuMf7sI.net
日本のものづくりの凋落ね
日本がどれだけ基礎研究やってて、どれだけ世界をリードしてて、中韓筆頭に日本のマテリアルと製造機械・技術に世界がどれほど依存・共存してるか、あんたなりでいいから調べてみたら?
半導体もシリコンでない次世代の論理素子、記憶素子の集積技術を牽引


706:してんだぞ。軍事においても、米軍の最新の戦闘機だって日本製のマテリアルだらけだ 液晶や有機ELの量産化、高品位化技術の基礎も日本企業が作ったから、色素やフィルター、絶縁薄膜、製造ラインの設置・運用技術、全部日本製でなければ作れない 負けたと明確に思えるのはオランダASMLと台湾TSMCだな。製造機械なのにソフト力で負けた。機械が自分でキャリブレーションできるように、ソフトウエアに徹底的にフィードバックした 日本はものづくりは強いがソフトウェアに弱い 市場ニーズを早く捉えて短いリードタイムで市場に出すことに特化した組立工場国家として、国策レベルで中韓がうまく儲けてきたから、日本が相対的に霞んで見えるだけなんだが このことも日本はソフトウェアが弱いと換言できるかもしれない 日本の議員と官僚は、かなり中韓に侵食されてるからな、メディアは電通・NHKを筆頭に亡国を画策してるとしか思えないほどの寄生虫っぷりだ 腹を食われながら歯を食いしばって一生懸命前進してるような国なんだよ。日本は



707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 16:49:17.85 NVgNR/xn.net
日本すごい=俺すごい

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 16:50:39.60 EFw8XHWa.net
>>672
中華って言うと鬼の首を取ったようにすぐそれ言う人いるけどそんなの極一部じゃん
それ言ったら日本だって同じようにコストカットって名目でやってるわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 17:36:59.60 baI3faob.net
すごーい

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 17:55:22.05 1rx+fKUH.net
>>677
そうなんだ
すごーい

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 18:22:37.65 pwzFdMNT.net
>>677
日本は車の例のように、質を落とさず価格を下げる
質を落とすと異様に叩く国民性
中華は悪貨は良貨を駆逐する。これも国民性
悪貨が出る前に入れ替わる製品はそこそこだけど
日本のパクリ商品(インパクトドライバーなんか)が出たとたんそのデッドコピーが出回る
素早さに感嘆するが、やってるのがそこそこ大手だったりwww

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 19:36:06.92 dNuMf7sI.net
URLリンク(youtu.be)
韓国経済はホワイトリストからキャッチオールへ切り離せたが、この動画の少し後のこと、
青山繁晴が経産省を訪問して、韓国をキャッチオールにするほか無いだろう?と言ったら
経産省の課長だったかな?役職忘れたが「絶対ダメだ!それだけは絶対できない!絶対ダメだ!」と声を荒げて連呼激昂したそうだ。しかし何故駄目なのか、理由は説明しなかった。
URLリンク(j-net21.smrj.go.jp)
そんなふうに日本の官僚はがっつり親観・親中なので、何もかも理解した上で、一切疑問なく中韓の経済を支えている。
しかしイスラエルの敵国のイランが、核濃縮に使う弗酸に、韓国から横流しされた日本製の弗酸の容器が証拠としてあがっていた
これに講義するため、イスラエルは安倍を招き、靴のデザートを食わせた「お前はイランを裏で支援してるだろう?」という外交サインだ URLリンク(www.nippon.com)
これが18年5月。韓国はホワイトリスト国なので、この時は安全保障上でも重要な先端材料が横流しされていることを把握できていない
日本が何のリアクションもしないので、この件を知らず、関与もできないこと理解したイスラエルは、アメリカ経由で日本に圧力をかけた
青山繁晴が経産省に追い返された数日後、部会も官僚も何の協議もなく、トップダウンで突如として韓国はホワイトリスト国から外された
当然青山繁晴も何も知らず、何が起きたのだと驚いた
な、これだけ日本の官僚や議員に食い込んでくるアメリカや中韓のほうが凄いだろ? 日本なんて防戦一方でしょぼすぎる。凄いどころか情けない

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 21:22:43.09 D/ilw4fK.net
>>675
調べるもなにもその分野の専門家だわ
マテリアルは確かに強かったが、それこそ今日のニュースみたか?
あの本田藤嶋効果の藤嶋先生が研究チームごと中国に引き抜かれたんだぞ?
現実見てくれ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 21:29:16.66 psGg6u/I.net
まじかよ泣きたくなるな……

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 21:37:45.68 sBSUf0M6.net
>>682
そいつは体から金粉出すおっさんの話をソースとしてここに貼るくらい認知機能がイカれてるから現実なんて見えるわけが無い

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 23:17:11.44 dNuMf7sI.net
>>682 その人は「千人計画」の日本における中心的人物で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
東大で40年以上前から中国人留学生を研究室に迎えてきた人だから
URLリンク(spc.jst.go.jp)
日本は財源がなくて、中国は待遇が良いとか抜きに、本人に全く悪気はないんだろうけど、結果的に売国学者のの先駆者みたいな人だね
実に惨めだとおもう。日本って

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 23:17:27.49 dNuMf7sI.net
>>684 誰?w サイババ?w

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:06:11.85 9irjFsI3.net
まぁどんな国にもマニトラ、ハニトラに引っかかる売国奴はいるって話だな。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:08:13.29 9irjFsI3.net
ま、日本はお花畑脳が多すぎて無防備すぎるので修正は必要だが。

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:11:52.83 9irjFsI3.net
シナはそういう工作でようやく持ってた哀れな国だから先行きは暗い。
生暖かく高みの見物でも良さそうな感はあるな。w

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:14:55.09 WOM/eLx5.net
わーーーーーネトウヨが来たぞーーーーーーーーーみんな逃げろーーーーーー

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:19:04.51 9irjFsI3.net
あれ? 半日自虐脳のネトブサヨが涙目で発狂し始めちゃったの?w

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 01:40:03.84 6hh+gOcS.net
TOPPINGスレに3行超えた文章見ると脳みそフリーズする低能が湧いてて面白いぞ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 02:09:38.64 WdX9Zg5m.net
>>692
バレバレw
長文君乙

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 02:28:40.60 xrvWDkXd.net
青色LEDを実用化した中村修二氏も裁判で負けて特許料ほとんどもらえなかったし
がん治療薬オプジーボの本庶佑氏も小野薬品と裁判してるし
これじゃ優秀な技術を開発できる人物は日本から出ていけっていってるようなもん
技術大国日本なんて昔の話
日本が先進国から転げ落ちるのも時間の問題

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 03:00:37.51 fqi7/sNY.net
>>692
長文害児本人乙www

727:名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/0


728:4(土) 03:13:42.35 ID:zFMsNJ/C.net



729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 03:43:58.48 fzB47oPc.net
>特許料ほとんどもらえなかったし
米国でも職務発明の特許権は雇用契約により企業へ自動譲渡されるのが一般的
日亜科学工業の資料見れば、どれだけの会社の投資・研究費・人員が注ぎ込まれて成立した特許なのか分かる
URLリンク(www.nichia.co.jp)
研究者・学者にもゴロみたいなやつは居る、有名になって天狗になった中村は講演の中で「発明に対して得た報奨金が約2万円」と吹聴する
実際は11年で同世代の一般社員よりも6195万円上乗せ、20日間の夏休みという欧米並みの処遇、潤沢な研究資金、月に数回爆発事故を起こしても許される高待遇
wikipedia読むだけで、どれだけヤニこい奴か透けて見える
URLリンク(ja.wikipedia.org)
併せてこれも読むと良い。URLリンク(diamond.jp) 金と自由と名誉につられ、明日から出社しない、と育ててくれた会社を足蹴にした
報道は鵜呑みにしちゃいけない。「日本は悪い、日本の○×は悪い」の文脈有りきで書かれるのが普通
そういうメディアをゴロ行為者はうまく利用する。持ちつ持たれつで、トラブルを大きくして金に変える。これが「イデオロギーは金になる」という構図

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 03:56:52.78 6C1pqSct.net
経済語りたいなら他いけ
リアル世間じゃ相手にされない頭でっかちと思われるだけだからさ
ここは製品を語るとこ

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 05:44:59.45 xrvWDkXd.net
>>697
でも結局彼は日本から出てった訳で
世界には優秀な技術者にとって日本より待遇のいい国はたくさんある
その程度の待遇じゃ優秀な技術者の海外流出を止められないってとこが問題

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 06:13:26.79 OQRngAL9.net
立派な話ができる頭があるならまず>>1を読むのだ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 15:32:36.18 NKi7/U0V.net
>>697
成果のデカさに対する見解の違いとしか思えんな。
どちらかといえば、中村はずっと多くを受け取って良いてのが現在の世界スタンダード。

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 17:12:40.95 fzB47oPc.net
>>701 そのとおり、見解の違い。以下抜粋。URLリンク(www.nichia.co.jp)
過去、中村氏は、在職中に論文、雑誌寄稿等、数多くの著作物を出していたが、同僚との共同の場合、常時、彼を筆頭者としていた。
会社も誰が筆頭であるかということなど深く考えず、それを容認し続けた。特許についてもよく似たものだった。
また、学会発表、海外出張にしても部下を誰一人として同行させたり、発表させたりせず、常時彼一人で出張し、発表を行ってきた。
その結果、青色 LED=中村という図式ができてしまい、青色LED、ましてや LD(レーザダイオード)までが、
中村氏一人の功績で成し遂げられたかのように偶像視され、それを裁判官を含め実情を知らない一般の人が信じ切ってしまっていた。
これだけ多くの成果を短期間に発表で


735:きたのは、他の開発者の成果でもあることは疑いようもないことであって、 冗談で「会社に『中村修二』は何人いるのか?」と聞く社外の人もいたぐらいである。 当社は、原審では裁判というものは真実の主張さえすれば、裁判官にわかってもらえると思っていたが、原審の裁判官にはそれが全く通じなかったと言える。



736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 18:59:12.64 m9qTj0j/.net
それいうたらエジソンもショックレーも似たようなもん
まあ白亜は裁判で負けたら破綻か大破だったろうから必死だったのは無理もないが

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 19:18:01.26 3EZ9Z45p.net
>>685
俺は東工大だが、少なくとも20年前の時点で中国人留学生なんて普通だったぞ?
むしろお前はどこの大学出たんだか
藤嶋先生の弟子達はもう普通にみんな世帯持った教授だから
むしろ今の研究チームって誰がいるんだろーね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 19:23:08.09 m9qTj0j/.net
ごめん
×白○日

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 20:14:21.96 fzB47oPc.net
>>704
東工大卒生はリンク先も読まないし、中共が何をやってきたのかも、今何をやってるかも知らないのか、厄介だな…
2016-7年に、朝日学生新聞社から中国を讃える一般書を3冊出してる。20年前ではない。4年前だ
そして、中国の研究開発チームが目標達成出来るようにと、論語を援用している
中共の目標達成が何か知らないのか? 中国史上一度も民主主義が実現されたことがない国で、今何が起こってるいるか知らない?
それとも知りたくないのか?
以下抜粋 URLリンク(spc.jst.go.jp)

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 20:15:09.61 fzB47oPc.net
私自身は光触媒を中心に科学に関する研究をしてきた研究者のひとりですが、
以上でお話ししましたように、折に触れて中国の古典を読み、様々な場面でその深い意味に影響されてきました。
私は最近中国古典に関連する次の3冊を出版しました
1理系のための中国古典名言集(朝日学生新聞社、2016年6月、藤嶋昭 著)
2科学者と中国古典名言集(朝日学生新聞社、2016年12月、藤嶋昭、守屋洋 著)
3やさしい科学者のことばと論語(朝日学生新聞社、2017年6月、守屋洋監修、藤嶋昭 著)
中国が生んだ偉大な方々によってすばらしい言葉が残されていて、しかも科学の世界の偉人の残してくれた言葉との同一性におどろいています。
中国古典に親しみ、社会の底の変わらない本質の部分に思いをいたす、そうして常に自らを高める努力をする。
そうして常に自らを高める努力をする。研究開発チームの中にそのような人がひとりでも多くいたらどうでしょうか。
中国からの留学生の方々はどの人もこれに当てはまる方々でした。
私自身「論語」の中の次の言葉に感動したこともありました。
「己立たんと欲して人を立て、己達せんと欲して人を達す」
この言葉を中国の皆さんはチームで共有して、目標達成へ前進していくことで、彼らの周りには物の華の咲く日が訪れているわけです。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 20:35:27.94 mo+ljoF8.net
>>707
中国古典と今の共産主義である中国は別モンだろ
どちらかと言うと保守の俺でも史記とか戦国策は愛読書だぞ

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 22:30:28.83 mF0WmqpY.net
そろそろ相手にするのやめませんかね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 00:03:53.54 6mzyhGTi.net
まぁ、光触媒の専門バカが焼く一匹、中国好きに洗脳されちゃって
そっちに逝っちゃってるって絵


744:柄だからな。 本人には何を言っても無駄。 国の法律レベルで規制・罰則をかけてあげないとな。米国流に。



745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 00:07:09.02 6mzyhGTi.net
中国好きに洗脳されちゃった奴といえば、静岡県知事の川勝もそうらしいね。
あの年頃の団塊ジイってのは、生きてきた世相もあって仕方ないんだよ。
まぁ、じきに鬼籍入りするんだし、時の流れを待つしかないね。w

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 00:43:15.64 FLe1DyLY.net
俺もそう思ってるよ
団塊はもちろんだが、今の40代50代も日教組主導でそれと知らず、反日思想の毒を流し込まれたから、認知バイアスが強くてどうしようもない
今はメディアが酷いが、ネットの発達で頭の良い子は、メディアに歪められる前の世界が見える
中韓が経済破綻目前で、戦後レジームが終わろうとするこれからの世代に期待するだけだな
中国は群雄割拠の時代に戻り、弱体化するだろう。韓国はすでに亡国した

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 03:29:20.64 E8bm7TdA.net
toppingスレよりひどい…w

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 06:32:34.54 LevXDuRH.net
年寄りとネトウヨの親和性

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 08:05:24.34 twqTGZwk.net
金の無い負け組老人が書き込んでると思うと切なくなるな

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 09:37:03.54 6mzyhGTi.net
ネトブサヨの団塊がくやしがってるな。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 09:50:26.04 odvADoqv.net
団塊って75前後だよな?
その歳で中華アンプ弄りとか悲しすぎる
お金残せなくて高級機なんてまず買えないストレスを発散してるんだな

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 11:34:27.41 8qQalqTh.net
国産オーディオが周回遅れで面白くないからな。

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 12:20:41.55 odvADoqv.net
買えないの間違いだろ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 12:31:48.77 DhD/iqZ8.net
>>719
買えるなら何がいいんだーーい?w
買えないから調べもしなくて全然わからんwwwwww

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 13:45:49.44 8qQalqTh.net
比較的マシなTEACが中華からバカにされてるの知らないのか?
この値段でなんでこんな安物部品使ってるんだ、
って。

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 13:48:19.88 odvADoqv.net
TEACが中華バカにしてるの知らないのか?
良い部品使ってるのになんでこんなに音が悪いんだ?って。

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 19:25:10.28 Jf1hf+3E.net
ここもトッピングスレもSMSLスレも滅茶苦茶

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 20:10:18.54 wRyFnHzw.net
アンプに関していうならTEACは全部他社モジュールで
他を馬鹿になんてできるレベルじゃないわw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 20:17:53.14 SMyVW0ep.net
teacを中華がバカにしてる印象の方が強かったな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 22:43:27.89 6mzyhGTi.net
だがオーディオICのメーカー適用例回路そのまんまの
何の工夫もシークレット技術もないシナ製品。
安パーツと安人件費でビックリするようなやっすい値段だけが売り。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:16:48.64 dCFzm03F.net
>>726
それってリファレンス通りって事じゃないの?
それはそれでいいと思うけど。

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:19:43.57 8qQalqTh.net
オーディオはとっくに開発費が回収出来ないドメイン。付加価値はICにある。現実見ような。

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:28:57.26 6mzyhGTi.net
>>727
リファレンス回路は「完璧なパーツ」前提だからな。
そこに組立工場メーカー側の工夫があってしかるべきなんだが。シナはなぁ。

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/05 23:39:41.68 6mzyhGTi.net
>>718
周回遅れwww それってシナの代名詞だぞ。

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 00:08:50.10 66chYN08.net
ネトウヨ気持ち悪い


766: なんで中華アンプスレに来るんだよ



767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 06:59:08.82 vhB36Vdf.net
他では相手にされてないからだろうね

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 07:10:51.83 5t+zYhbC.net
否定されるのを分かっていて書くのは、相手が反応することによって自分の存在を認識し、
存在価値を見出そうとしてるかららしいよ。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 09:12:21.81 2kmMqIW5.net
次D5安く買えるのいつだろ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:18:05.02 YmgD5a8Z.net
底辺団塊ブサヨ爺が、棒でつつかれた蜂の巣みたいにワンワン飛び出してきた。w

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:24:38.17 YmgD5a8Z.net
>>729にも>>730にも、一言の反論すら出来ない電気知識リテラシー皆無のDQN
悔しいんだろうなぁw  つーか、ブサヨ気持ち悪いんだがw

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 10:55:02.28 vRi1rTjn.net
アンプなんてそうそう買い換えるのもでもないし出来るだけ良いの買うことにした、といっても30万以下だけど
中華アンプは全ての面で質と満足度の低い駄菓子だって本当に思う
でも新しいの出ると気になるw

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:30:14.32 MpHN3Skx.net
まず、値段以前に大きくて重くて熱くなる機械は部屋に置きたくないからね
小さくて安価でそこそこ音質なら十分、スピーカーに金をかけるわ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:44:27.57 df+mPMUE.net
今どきまともな企業はA級パワーアンプとか作らないし、爺さん以外は興味持たない。エコなclass D のノウハウはICやモジュールメーカーにある。だから中華で遊んでるんだよ。

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 11:47:04.63 VmmTuJ+v.net
>>737
さようなら(;_;)/~~~
Topping D10+Topping VX2を使ってるんだけど
Topping VX2置き換えにAIYIMA D05をポチっちゃった

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 12:57:09.73 vRi1rTjn.net
>>739
ノウハウなんて中華に求められないでしょ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:02:04.09 YmgD5a8Z.net
>>738
マトモなSPにしたら、デジアンの粗とか癖とかすぐ分かっちゃうんだが。w
ダイジョーブか?ww
だから先進国の高級オーディオでは、少なくともパワーアンプはアナログアンプがデフォ。
ま、ハイエンドには無理だ罠。
情弱サンを騙したデジアンブームなんかあっという間に終了だったしな。
かく言う俺も、サブテレビの外部SPのドライブ用に、安物デジアンつこてるんやけどね。
どうせサブ用だし、デジアンは無音時は消費電力ほとんどゼロなのでエコなのがいいし筐体がチッチャイのもいい。
シナ製の小型(アマゾンJAPAN経由でもたった4000円未満で買えた奴)なんだけどさ。w
ま、そういう限定した使い方なら悪くないんでね?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:06:25.84 YmgD5a8Z.net
× シナ製
○ ローテク工場国家シナの、日米ICによる組立製品

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 14:14:07.88 VmmTuJ+v.net
>>743
さようなら(;_;)/~~~

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:08:26.10 TaBiVLHy.net
デジアンがなんの事か解って無いんだな。

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:18:44.35 JQIolcnM.net
>>742
そのように結論付けてるのにここに来る意味ある?
ただ貶すために来てるなら時間や労力を無駄なとこに使ってる頭の悪い人にしか思えないけど
俺だったらある製品がダメだと見切りつけたら関連のスレは開かないし好きな製品のスレで盛り上がるわ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 15:58:39.52 wqsMk0CS.net
きっとこいつはマークレビンソンなんか知らないんだろうな
脳ハッピ�


783:`な奴



784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 16:09:44.23 VmmTuJ+v.net
オカマークレビンソン

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 17:34:33.97 YmgD5a8Z.net
■小京都、大連の日本風商店街が開業たった1週間で閉鎖に追い込まれる、その背景
  原野タイムス from USA
URLリンク(www.youtube.com)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 01:28:36.12 lzzwSCZq.net
AIYIMAは「何十年か前w」のマークレヴィンソンの売れ筋モデルの「完全コピーアンプ」
つまり「完パクリモノ」を出してなかったっけ? AIYIMAじゃなく他のメーカーだったかな?
まぁ完パクリとはいっても細かなパーツの一つ一つを良く見たらバチモンだらけって悪寒はあるね。
少なくとも外観はクリソツには造ってあるように見えたけどね、HPの写真では。www
まぁそんなものしか売り物にできないシナのレベルは押して知るべし、つか哀れだわな。www

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 05:42:36.72 Qw8lwthH.net
>>750
草むしりしろ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 06:31:59.17 TCbwRo0d.net
過去の日本の栄光に縋りつき現在の中国の躍進が見えていない
日本がどれだけすごかったとしてもネトウヨジジイがすごい事にはならないし日本は今でも凄いんだと強弁する意味が分からない
昔は良い物は日本製だったのに今は良い物の部品には日本の部品が使われているってちょっとレベル落ちてね?
しかもその良い物に使われる部品の日本製の比率もどんどん下がっていそう

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:38:17.92 s5/4ptko.net
別に中華オーディオは躍進して無いだろ。
日本のオーディオが勝手に衰退しただけ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 09:52:08.42 BES5l9zO.net
貧乏人は妄想だけは旺盛だからね

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:17:36.50 lzzwSCZq.net
>>753
単にオーディオの「コモディティー化」に伴って、
その産業の中心が
   米国→日本→台湾・特定アジア
と移ってきただけや。
MARANZブランドなんかも売却があってモロそれだ。
米国→日本→韓国

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:32:39.94 lzzwSCZq.net
>>752
頭の弱い反日ブサヨ団塊ジジイの目からすると
そんな風に見えるわけかw
どおりで自虐洗脳に易々と引っ掛かっちゃう訳だ。

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 10:41:01.38 1E3iKSIg.net
ライフスタイルの変化だろ
モバイルで聴く層が増えて家にデカくて重い高級機揃えようなんて思わない時代になった
車とかもそうだけど若者にお金が無いく買えないし欲しがらないってのも有る

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 12:40:10.31 4H7VKJCK.net
ものづくり日本なんて訳の分からない事言ってるから中華にやられるんだよな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 13:02:32.31 s5/4ptko.net
ガラパゴス日本

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 15:47:12.65 lzzwSCZq.net
>>757
アメリカ→日本→特定アジアという風に
15~20年くらいの遅れで流行サイクルが回ってるからな。w

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 15:49:30.26 lzzwSCZq.net
>>758-759
頭の足りない反日ブサヨ団塊ジジイの目からすると
そんな風に見えるわけかw
どおりで自虐洗脳に易々と引っ掛かっちゃった訳だ。w

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:58:10.20 hTDr2uAj.net
15年前のネトウヨは韓国人が韓国すごいとホルホルしている様を見てあいつら自画自賛してるぜ馬鹿だろと言っていたのに
2021年のネトウヨは日本すごい部品は日本製って自画自賛をしている
どうして日本はこんな事になってしまったんだ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 18:02:41.32 lzzwSCZq.net
■中共専制下のシナの現実
【焦点速達】粉飾決算が常態化する中国企業 偽造の”元祖”である中共の取り締まりも
 見せかけにすぎない 2021年9月7日
URLリンク(www.youtube.com)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 18:05:22.54 lzzwSCZq.net
>>762
■韓国 反日不買運動から2年 “脱日本”進めたら世界が“脱韓国”
URLリンク(www.youtube.com)


801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 18:08:55.12 lzzwSCZq.net
つーか、
>>762みたいなブサヨ団塊ジジイの反日自虐脳は中々だね。もう死ぬまで直らんな。w
でもま、鬼籍入りももうじきだろうから安らかに逝って欲しい所だな。ww

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 20:35:36.76 34bQLHrs.net
>>765
お前昔のネトウヨが馬鹿にしてた韓国人のホルホル脳と同じ精神構造してるんだけどもしかして韓国系?

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 22:47:45.98 lzzwSCZq.net
>>766
自己紹介乙w

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/08 23:59:50.34 mBSLFQJM.net
部屋の中でスピーカーの置かれた位置が高さ含めてそれでベストなのかということ
そしてそれはスピーカーと部屋の周波数特性のマッチングで決まるから
スピーカーを切り替えたら一からやり直し
アンプの周波数特性がこれで
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
スピーカーの周波数特性がこれで
URLリンク(www.audiodesign.co.jp)
部屋の音響特性がこれ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
URLリンク(sanzoku.mitelog.jp)
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
小さい部屋では音量自体も上げられないし
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない
大は小を兼ねないのがオーディオ
それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www
大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。
部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 03:52:06.92 TFl2Gv/8.net
じゃあイヤホンヘッドホンで

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 06:57:59.07 zna+R9xN.net
8畳の部屋で使うのに某シリーズ最廉価モデルのブックシェルフ買ったらすごく気に入ったから
同じ部屋で同じシリーズの最上位モデルのトールボーイ買ったけど最廉価ブックシェルフの方がいいじゃんって感想だった

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 08:49:47.93 o1geThcm.net
>>768のリンク元
アンプの周波数特性は、1Wに耐


808:えない出力トランスを設定しちゃったという話 https://65124258.at.webry.info/201801/article_18.html スピーカーの周波数特性はトールボーイの中音域ユニット単体の計測、トータルはページ最初のスイープ https://audiodesign.co.jp/blog/?p=305 部屋の音響特性は実測ではなくシミュレーターの計算結果 https://blog.goo.ne.jp/nullpox2/e/e6d6a67defad2b9b6f67203f2aa1a719 なお、このシミュレーターは多分SPの指向性や壁の反射率の周波数特性を考慮していないw 部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないとは、どこにも書いていない >>768の創作w http://sanzoku.mitelog.jp/blog/2014/10/post-c207.html 音響で最も影響を受けるのがリスニングルームの構造と書いてあるが、それは当たり前。音響。音の響き 石井伸一郎は部屋の反射の重要性と計算で有名になった人 テクニクスのアンプやスピーカーを設計していた技術者だったので、部屋がー部屋がー言い出して、会社からやめとけw言われたというだけの話



809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 08:55:09.04 o1geThcm.net
>大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
大型スピーカーのイメージがPA・SR用でしかない。コンシューマーのHiFi用の大型スピーカーは低音を歪みなく鳴らすためにある
低音は部屋の反射がきつく、ピークディップが激しく出るので、確かに難しいが反射・拡散・吸音材で対応できる。個人のプライベートレコーディングルームをググれば参考になるよ
>やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
>小さい部屋では音量自体も上げられないし
>一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない
つまり>>768は音量上げ無いと碌な音にならないスピーカーしか使ったことがなくて、大型はPA用かPAスピーカー崩れみたいなものしか使ったことがない
ということが分かるレスだったね。なおかつ我田引水甚だしいことやっても良心が傷まない、自己顕示欲がやたら肥大した性格みたいです

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 09:34:11.29 ZgGXpodW.net
どいつもこいつも何の話してんだよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:34:33.34 EPMA1INr.net
768見えねえなと思ったらいつものハゲだった

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:39:05.36 IxBG//mb.net
>>772
それ相当重低音漏れてるよ
自分の部屋だと中高音込みでバランスよく鳴ってるから目立ってないだけで
隣部屋とかはボンボン低音が響いてるだけの不快音

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:39:50.35 IxBG//mb.net
碌な音が出ているってことは
隣に相当重低音漏れてるよ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:40:04.94 xVhXEsGi.net
>>770
どこのスピーカーか言えよ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:40:52.13 IxBG//mb.net
郊外の一戸建てで独り暮らしでもしてない限りホームは好き勝手に音量あげられないから
そっち方面の苦労がつきまとう
マンションなら騒音はトラブルの元だからブックシェルフが無難でしょ
実際、壁がそこそこ厚い分譲に住んでいた時に隣が空いたタイミングで音漏れの確認をさせてもらったけど
そこまで大きい音でなくても重低音は聞こえた
隣だけでなく上下にも響くだろうし、うちはそれで小型スピーカーに変えたよ
集合住宅だと16.5cmでもやや大きいな
重低音気にしてボリュウーム絞るくらいなら13cmでもう少し上げるほうがいい
むしろ小口径のほうがツイーターとのクロスオーバー付近の特性がいいから
16.5cmウーファーの3000Hzよりも10cmや13cmウーファーの3000Hzのほうが濁りが少なく透明感のある音
広い部屋で大音量で鳴らして「オケが眼前に」ってのでないなら
10万以下のアンプと13cmのブックシェルフで十分

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:41:22.1


817:5 ID:IxBG//mb.net



818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:42:34.99 IxBG//mb.net
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要
部屋が狭いからと言って人もスピーカーも壁に接近させるのはだめ
それなら小さいスピーカーでいい

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:43:27.34 IxBG//mb.net
俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーをパワー不足とかスカキンとか言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から10cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていれば検討してみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:43:59.59 IxBG//mb.net
セパレートコンポーネントが向いている人は、次の5項目全てに当てはまる人になります。
・10畳以上のリスニングルーム
・大音量
・10インチ以上のウーハー3ウェイ
・20万円以上のスピーカー、ヘッドホン、イヤホン
・オーケストラを聴く
この5つの全てに当てはまるのであれば、セパレート構成にするメリットは十分にあります。
逆に、先ほど挙げた5つのポイントに1つでも当てはまらないのであれば、
セパレートにする必要性というのは特にありませんからオールインワン以外にこだわる必要はありません。
むしろミニコンポやアクティブスピーカーのほうが満足度が高いです

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:44:21.01 IxBG//mb.net
大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。
部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:45:11.22 IxBG//mb.net
ウサギ小屋

大きな音は出せない

低音が痩せる

トーンコントロール付きアンプ

美音系が欲しい

フルレンジでニアフィールド

高音が濁る

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hz近辺の周波数特性がいい

不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプ)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:47:38.77 IxBG//mb.net
1、2mのスピーカーケーブルを変えて音が劇変すると強弁するなら
伸ばせば100mくらいもありそうなLCネットワークのコイルの銅線をなくせばとんでもないことになることくらいわかるだろう
つまり、スピーカー内のネットワークコイルが音を劣化させる一番の原因だったのです
従来からのDACやアンプをいくら替えても音が聴き分けられないのはここがボトルネックだったわけ
URLリンク(www.phileweb.com)
LCネットワークを採用すると、そのイン


824:ピーダンスが影響してスピーカーの制動電流が流れ難くなります。 特にクロスオーバー周波数近くではインピーダンスが非常に高くなるため、かなりの影響が出るようになります。 さらに、LCネットワークを採用する場合にはアッテネータも使用することが多く、そのインピーダンスまでも影響してきます。 この制動電流の音への影響はウーファーでなければ少ないと思われがちです。 しかしながら、スピーカー・システムが高音質になればミッドレンジやトゥイーターでも鮮鋭度に対する影響はかなり大きくなり、 制動力の低下によりぼやけた感じの面白くない音になってしまいます。 そして、スピーカー・システムがこのような問題を抱えた場合、音質の進化はそこで止まってしまいます。 ということで、ここではLCネットワークの採用によって、制動に影響するインピーダンスがどの程度まで増加するのか調べてみることにします。



825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:48:00.73 IxBG//mb.net
低音域では、スピーカーで発生する制動電流が流れ難くなると音質が悪化すると言われてきました。
従って、制動電流を流れ易くするためにその経路のインピーダンスはできるだけ低くする必要があります。
これまで制動電流にダンピングファクターが大きく関係しているということで、
パワーアンプの出力インピーダンスとスピーカーケーブルのインピーダンスがよく取り上げられてきました。
パワーアンプの仕様にダンピングファクターが100と記述されている場合、その出力インピーダンスは0.08Ωです。
また、直径Φ2mmのスピーカーケーブルでは往復10m分のインピーダンス(直流抵抗)が約0.26Ωとなっています。
これまで述べてきたLCネットワークによるインピーダンスの増加分は、これらのインピーダンスに比べ、かなり大きくなる場合があり、
その影響の大きさをご理解頂けると思います。
ちなみに、LCネットワークに使用されるコイルとして空芯コイルを使用するか、それともコア・コイルとするか、
また、コイルの線径は太い程インピーダンス(直流抵抗)が低くなって好ましいがどの程度まで太くする必要があるのか迷うところです。
線径 Φ1.4mmを使用した5.9mHのコイルとして、空芯コイルでは約0.9Ω、コア・コイルで約0.3Ωの例があります。
確かに空芯コイルとした方が直流抵抗が0.6Ω高くなってその影響も考えられますが、
それに比べると100Hz以上の帯域におけるLCネットワークによるインピーダンスの増加分はさらに大きなものであり、
これらの音質への影響の方が大きな問題と言えます。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:48:12.02 IxBG//mb.net
又、メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。
そんなことするのはSP自作マニアくらいで、実際に運用する奴が少な過ぎ。
プロ用音響機器はその辺は色々と進んでる
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
スピーカーの改造なしで妥協してもメリットはある
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
別にマニアックすぎるんじゃない。
お前らがついてこれないのはデジタル技術の進歩についていけないっていう、オールドオーディオファン特有の症状。
PCやスマホみたいにマニュアルがほぼ無いってわけじゃない。国産メーカーの家電品なんだから取説読めば使える。
それだけ良い音が出せるデバイスなりノウハウが有るオンキョーなのに売らなくなったのは、
前述の通り、AVアンプはATMOS搭載に舵を切り、ATOMOS用にデバイスを刷新したのでデジタルチャンデバを搭載できなくなったから。
又、AVアンプとして出したので、ピュアオデオファンに対するPRはほぼゼロ。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:48:24.89 IxBG//mb.net
デジタル・プロセッシング・クロスオーバー・ネットワークは
高性能なDSPを駆使することで、従来では難しかった帯域分割をデジタル方


828:式ならではの シャープで急峻なカットオフ特性で低域/高域を分割することができる機能です。 これにより、スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで高純度な音質を実現。 クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。 スパっと切れれば硬質振動板で起こる高周波共振する帯域を全カットできるメリットは大きい。 ジョセフオーディオが、高周波共振の強いSEASのマグネシウムウーハーをうまく使いこなしたのは 120db/otb という極めて急峻なスロープを使ったせい。 又、ツイーターに送られる低周波部分を完全に無くせるので、クロスオーバー設定の低音方向への自由度が広がる 。 https://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txnr5010/img/img_dpcn.gif



829:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:48:43.90 IxBG//mb.net
スピーカー内蔵のクロスオーバーネットワークを通さずに直接スピーカーユニットを駆動することで、高純度な音質を実現。
クロスオーバー周波数付近の高域、低域の重なりが少なくなり、透明感の高い音楽再現が可能になりました。
メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。
URLリンク(www.emotion-jp.com)
URLリンク(www.phileweb.com)

830:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:49:16.58 IxBG//mb.net
音量上げられないからスピーカーは美音系が欲しくなるんだよな
5万以上する単体DACを用意するならアンプはD級だと物足りないだろ
その場合は中華アンプで充分とはならないんだ
D級は中高音に雑味があるから小音量で美音再生するならAB級のほうがいい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:50:11.19 IxBG//mb.net
URLリンク(www.escorp.jp)
URLリンク(www.mycar-life.com)
URLリンク(youtu.be)
比較空気録音
調整後を聞いてしまうと取付前は聴いてられなくなります
しかし附属のソフトを使いこなせるか…微妙だ…
これで足らない部分はシステム変更で見直してく
こうして出来上がった音は歪みの少ない音になってるから音量上げてもうるさくない
凄くクリアで気持ちよい音になるよ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:56:55.63 IxBG//mb.net
今までの試聴はすべて間違いだった!?~オーディオのプラシーボ効果 - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 10:59:52.45 IxBG//mb.net
このページでスピーカーとヘッドホンで聴き比べてみればいい
URLリンク(tomari.org)
スピーカーの場合主に300Hz 以下の低域で、部屋の定在波などでブーミーになったり反対に痩せたりしている周波数があるはずだ
部屋の音響特性がこれ
URLリンク(i.imgur.com)

834:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 11:01:57.56 IxBG//mb.net
部屋の音を悪くしている要因と、定在波の具体的な対策方法を解説。
部屋の音を良くしてスピーカーの能力を100%引き出す - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 11:20:29.22 IxBG//mb.net
俺は大型スピーカーが悪いとは言ってない、
せっかくの大型ウーファーが部屋の狭さに起因する視聴距離の不足や小音量再生で能力を出しきれないのは残念なことだが、
日本の住宅事情で音漏れ対策の為に音量を絞るのは仕方ない事だと言っている。
何より小型スピーカーをパワー不足とかスカキンとか言う前に、おまえらそれらで一度でもボリュームノブを13時より右で聞いたことがあるのかと言うことだ
もし聞いてれば、俺の言ってることが多少ともわかってもらえるんじゃないかと思うのだがな
まあ今から10cmに戻せとは言わないが、今度スピーカー買う時に覚えていれば検討してみてくれ
今どんなのにしようか悩んでるやつは騙されたと思ってやってみてくれ、どーせタダなんだからな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 11:21:28.40 IxBG//mb.net
いい音で聴く方法
①スピーカーの設置を最適化
 インシュレーター、スタンド高さ、壁からの距離、定在波のデッドニング等
②スピーカーをマイクロフォン測定 
URLリンク(www.soundhouse.co.jp)
③1/3オクターブ分析 
URLリンク(www.e-koubou.co.jp)
④スピーカー本体の調整、改造
 バスレフ穴、クロスオーバーネットワーク、吸音、デッドニング等
 納得できるまで②に戻りくりかえす
⑤どうしても調整できない部分を再生ソフトfoobar2000で31バンドイコライジング
URLリンク(cloud-work.jp)

837:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 12:47:46.05 o1geThcm.net
>>794 出た~~~~~~~~ 妄想の館wwwww

838:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 12:52:57.90 o1geThcm.net
その動画、こんな環境で作ってんだぞw オンボードのS/PDIFをデジアンに突っ込んでるだけ URLリンク(souzouno-yakata.com)
妄想の館、知らない人は>>349にまとめ

839:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 12:53:55.61 o1geThcm.net
オンボードじゃねーや、XONAR SEか

840:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 13:12:01.66 in6zyBLu.net
BTアンテナの代わりに無線ルーターのアンテナ使うのって無理ですか?

841:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 13:33:19.86 o1geThcm.net
ネットワークオーディオという検索語で探したらいろいろ見つかるよ >>800

842:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 17:48:02.94 IxBG//mb.net
>>798
その人のような専用のいい部屋があればアンプやケーブルが安物でも遥かによくなるのがオーディオ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:02:41.24 IxBG//mb.net
5万円のミニコンポで本当のプロにセッティングしてもらうと
素人が自己満足で100万円のコンポーネントを使うよりはるかに良くなるのがオーディオの難しいところであって、
機材自慢のオーオタの問題点でもある。
考えてごらん、真空管で10年、ステレオ化で10年、ハイパワー化で10年、D級化で10年、フルデジタル化に10年
機材がコレだけ進歩すると、視聴環境のほうが全てという真実がばれてしまったからな。
いいのを買えばいい音聴けるというのは幻想だったのさ・・・
ウサギ小屋に住んでるようなやつがオーディオの歴史の集大成のような最高級セット使っても満足できる音が鳴らせるわけない

844:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 18:07:50.66 OvwsvYiU.net
じゃあ100万のコンポーネントでプロとやらにセッティングしてもらえばいいんじゃないの。
そこまで趣味に金出せるなら出せると思うけど。

845:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 19:10:13.81 TPwRIXVL.net
ID真っ赤っかだらけで草

846:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 19:21:42.50 BiZ5jUWK.net
まずは耳と脳を新調します

847:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 20:03:35.73 lCetSaEm.net
カラーボックスガイジじゃないの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:27:49.74 LalBAcNf.net
カラーボックス害児って生きてて恥ずかしく無いの?

849:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:41:11.57 IxBG//mb.net
貧相な6畳間に大型SP&大出力アンプで小音量とか
バランス感覚ゼロな低能が多いからオーディオマニアは馬鹿にされる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/09 22:42:48.64 IxBG//mb.net
スピーカーセッティングの超簡便なやり方ご紹介。
圧倒的に速いのはホワイトノイズ。
nordostのCDを用意します。最も便利です。片方ずつやります。
トラック8.9がそれです。最もホワイトノイズが部屋中に満ちる様に…
片方だけなのにユニットではなく空間から音が出ているような…
立体的かつ部屋を圧する状態に持っていきます。
これは山と谷のように数ミリ毎に良くなったり悪くなったりします。
逆に言えば前後数ミリ以内に天国と地獄を内包します。
ある程度イケたと思ったらトラック10。交互にホワイトノイズ再生。
これで左右を闘わせます。広がりが甘い方はまだ不十分なことがわかる
競わせて頂点を目指すのです。
モノラル音源でやる方もいるけど私はオススメしません。難しいから。
確認には最適ですがそれはnordostトラック2が最高。
ホワイトノイズは多くのプロ…TADもデモ


851:ではもっとシビアなやり方でやってます。 究極はホワイトノイズ逆相再生して何も定位しない状態目指すとか。 逸品館代表もほぼ同じ手法です。



852:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 00:56:47.75 mJb3GwBp.net
>>809
難しいとは思うけど大型の小音量で聴いてみ、全然小型と違うから
というか好みの問題よね

853:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 01:06:31.74 ikueWtIa.net
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要

854:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 01:07:26.41 ikueWtIa.net
音量上げられないからスピーカーは美音系が欲しくなるんだよな
5万以上する単体DACを用意するならアンプはD級だと物足りないだろ
その場合は中華アンプで充分とはならないんだ
D級は中高音に雑味があるから小音量で美音再生するならAB級のほうがいい

855:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 08:54:51.48 /ALJS0Rr.net
うわwまたLOXJIE A30キチガイが復活してんのか
しばらく平和だったのに

856:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 09:42:08.52 jRi5Az+C.net
Topping D10+VX2をTopping D10+AIYIMAD05に変更した結果
狙い通り、低音がゆったりした落ち着いた音になりました
それに伴いTopping D10+VX2で使っていたVictor SX-L3を
Topping D10+AIYIMAD05ではDENON SC-E717Rに変更した

857:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:01:47.36 29n+YKMh.net
SX-L3とか懐かしいな
高校のとき親父にほしい言ったらL5の方買ってきたので聴いたこと無いがツイーターは同じだったよね
たしかにD10とじゃキンキン同士で相性悪そうねw

858:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 10:50:18.37 jRi5Az+C.net
>>816
両方とも値段が手ごろな中古スピーカー
Topping VX2が若者向けの元気がいい音って感じだからSX-L3との相性は良かったよ、SC-E717Rだと音がお団子状になって窮屈な感じで相性が悪かった
Topping D10+AIYIMAD05にはSC-E717Rのほうが相性が良いという結果になった
Topping D10には今回のAIYIMAD05(光)のほかにティアックAI301DA(同軸)、マランツNR1609(ライン)を繋いであるけどほとんど使ってないから
同軸にTopping VX2を繋いで両方のスピーカーを使えるようにしとくかな、ゆっくり考えてみよう

859:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:13:02.83 29n+YKMh.net
>>817
それにしてもあのアルミツイーターってあまり良い記憶が無いんだよなーアンプがマランツだったからかも、親父がL5にしたのもL3が高域ばかり張ってたからみたいだった記憶が
当時のビクター普及機ならsx500deもかなり音が良かったよ
スレチだねすまんです

860:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 23:52:26.99 /gG+DTsB.net
FX502J-S(TPA3250)だけど、テスターで測ったらこの機種オペアンプにかかる電圧がACアダプタの電圧と一緒だったわ
電源を12Vのアダプタにしたら12V弱、19Vのアダプタにしたら19V弱、24Vのアダプタにしたら24V弱を示したw
メーカー違うがA07(TPA3255)は12Vで安定してたので回路設計全然違うんだな。A04(TPA3251)も12Vなのかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 06:45:21.31 WoxJRnys.net
>>819
A04は知らないけど
A07は元の電圧をDC-DCコンバータで17Vにしてからシリーズレギュレータで12Vに落としているよ

862:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 07:11:21.95 /OEq1EdT.net
FX502J-Sはオペアンプ電源の経路に24Vに設定されたLM317があって
24V以上に電圧上がらないようになってる
レギュレータとしての役目果たしてないから、オペアンプの電源電圧超えるアダプタ使わなければ無くてもいいんだけどね

863:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 09:59:59.09 FuBdtlf0.net
中華デジアンからデノンに乗り換えたけどたいして変わらんかったわ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:12:49.16 K5XV0D59.net
>>822
このページでスピーカーとヘッドホンで聴き比べてみればいい
URLリンク(tomari.org)
主に300Hz 以下の低域で、部屋の定在波などでブーミーになったり反対に痩せたりしている周波数があるはずだ
アンプの周波数特性がこれで
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
スピーカーの周波数特性がこれで
URLリンク(www.audiodesign.co.jp)
部屋の音響特性がこれ
URLリンク(i.imgur.com)

部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやプレーヤーや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
まして�


865:窿Pーブルなどとっかえひっかえしても無駄



866:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:15:47.66 K5XV0D59.net
部屋の音響がだめなら何をやってもたいして良くならないことがわかりはじめてきたのに
オーディオ業界から圧力をかけられ
部屋のことは言うなといわれ研究を中止させられた
URLリンク(sanzoku.mitelog.jp)
やって見りゃ分かるけど部屋に合った大きさってのはあるよ
小さい部屋では音量自体も上げられないし
一般的な日本の住宅で大型スピーカーは要らない
大は小を兼ねないのがオーディオ
それなのにしきりに大きいの、セパレートの。高価な物を買わせようとする
売らんかなステマの多い事・・・www
大型スピーカーは大部屋&大音量向きだから、リスニングルームまで完璧じゃないと難しい。
四苦八苦しているうちに、一戸建てをリフォームしないとダメと気付いて辞める。
部屋が貧相な場合、機器が一定レベルまで行くと、部屋と機器の不釣り合い感が目立つからね。
オーディオの為に設計された部屋を持たず、部屋を変えられないなら、オーディオ趣味は中級まででやめておいた方が良い。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:19:27.61 FuBdtlf0.net
何十年ってやってるけど持ってる機器の値段なんて初級だあよ

868:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:19:34.68 K5XV0D59.net
ウサギ小屋に住んでいて大きな音は出せない

小音量ならアンプやDACの違いは出にくいが低音が痩せる

ギャンングエラーのない電子ボリューム&トーンコントロール付きアンプがおすすめ → Loxjie A30

美音系スピーカーが欲しい

小音量で綺麗に鳴らすならならニアフィールド、そしてフルレンジの点音源

8cm、10cmであっても高音が濁る

FYNE、タンノイ、KEFなどの同軸2ウェイ

2ウェイだとロクハンよりも13cmのほうが2500Hzクロス近辺の周波数特性がいい

13cmで不足する低音は、場合によってはサブウーファー(対応アンプA30)で補強

ネットワークコイルが音の鮮度を劣化させているせいで美音に限界

デジタルクロスオーバー

ピュア用デジタルマルチDSPは手頃な価格で存在しない

カーオーディオならある

要スピーカーの改造

パワードスピーカーなら吊るしで4chデジタルアンプでデジタルクロスオーバーを実現

同軸のパワードスピーカーは タンノイGOLD5とかKEF LSX   ←いまここ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:23:01.31 K5XV0D59.net
パワードスピーカーなら中華アンプをとっかえひっかえ悩む必要もなし

870:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 10:29:37.44 sr+S9k+D.net
何度もしつこい。
ブログでやってくれ。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 12:57:13.42 K5XV0D59.net
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早くゴールに辿り着くことは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しいオーディオ機器の選び方や、ひいては音楽鑑賞の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を悩みから解放して救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして

872:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 13:07:02.49 K5XV0D59.net
こうやって淡々と調査してジワジワ追い込んでいくと確実に正解に辿り着ける
ピュア板なんて13年前のトライパスブームのときと4年前にヘッドホン購入したときと合わせて3回目の訪問でしかない
そんなニワカの俺ですら、何年も常駐してとっかえひっかえ買いあさって安物買いの銭失いで
あげくに俺を初心者扱いした奴らを尻目に1週間足らずで正解にたどり着いた

873:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 13:14:32.23 aH81e/9Z.net
>>830
ゴールしたならオーディオを卒業して下さい

874:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 13:20:03.30 FZ5m5QEO.net
ID:K5XV0D59
キモ

875:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 13:27:38.83 zVmJw9Dc.net
中華アンプ総合10
スレリンク(pav板)

876:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 15:04:03.72 OJQBIjyh.net
やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線


877:とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。



878:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 15:05:44.01 OJQBIjyh.net
オーオタがカーオーディオを揶揄するときにはスピーカーの配置や位置関係、車内の音響を問題にすることがほとんど
電源やアンプ、プレーヤー、スピーカーユニットがだめだからという書き込みは見たことがない
これがなにを意味するか
つまりホームオーディオであってもアンプ、電源、DACなどで音の違いなどわからないということだ
スピーカーの周波数特性がこれで
URLリンク(www.audiodesign.co.jp)
アンプの周波数特性がこれで
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
部屋の音響特性がこれ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

部屋やスピーカーの違いは確実にあるが
アンプやDACや電源なんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやケーブルなどとっかえひっかえしても無駄

879:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 15:22:04.17 aH81e/9Z.net
>>835
( ´Д`)ノ~バイバイ

880:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 15:40:26.56 NOEHs2Kr.net
ID:OJQBIjyh
でっていう

881:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 15:42:01.31 zVmJw9Dc.net
どういう人間が残っているか明らかであろう。
それは池沼

882:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 16:18:31.65 ZopBbGZr.net
次スレはわっちょい付けよう

883:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 16:20:58.41 Xn8Lk2nG.net
>>839
だな
ID:zVmJw9Dc
削除依頼出してこいゴミ

884:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 17:19:48.39 crlLyihg.net
loxjie a30は
流す前の便器の水みたいな音。
こういう音が好きな人にはお勧めしたい。

885:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:20:16.43 /zuf+6C2.net
>>841
こういう形容しかできない人って心も感受性も汚れてるからとしか思えない

886:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:25:11.72 XYShy3Wy.net
ブログでやればいいじゃん。
ここだと投稿は流れるが、ブログなら検索から見てくれる人が一定数継続して出て来るよ。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:28:00.93 crulWGxf.net
もちろんブログでもやっている
加えて念押しでここでも書く

888:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:42:27.35 sr+S9k+D.net
じゃあブログのURL貼るだけでいいよ。
興味ある人が見に行くから。
そっちで好きなだけやってくれ。

889:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:47:31.54 ePUEmMjZ.net
このスレは俺が立てたんだから好きにするよ

890:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:52:13.05 4ZS+EJoA.net
>>842
それよりこの喩えの意味わからんwwwwww
おまえはよく理解できるな

891:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:01:18.10 cGQxusY1.net
URLリンク(samidare.jp)
2X4 1820 824 824
2X4 1820 824 824
2X4 1820 862 862
2X4 1820 292 292 292 292 320 320
2X10 910 330 330
これで高さ90cmのスタンドが作れる
天板は235*330*38だからブックシェルフならたいてい収まる
幅160程度の小型スピーカーなら2台置ける
重さを受ける部分は全て垂直受けだからネジやクギなくてもボンドだけで十分いける
カット代込みで3000円
ボンド300円

SPFだから比重は0.45程度しかなくて片側6.7キロ程度
アイリスオーヤマより軽い

892:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:01:26.96 cGQxusY1.net
カラーボックス 3段 アイリスオーヤマ…1,780円(税込) 送料無料
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
このカラーボックスは
横 2枚 88 * 29 * 1.25
棚 4枚 39 * 27.5 * 1.25
後 3枚 40 * 28 * 0.5
合計 13422m3
これで9500gだから比重0.7ある
全の板が空洞共鳴音とは無縁のしっかりした物
URLリンク(www.woodpocket.jp)
2x4材の切り出し無垢SPFよりもはるかに音響向け
おそらく お前らは
40年以上前に親に買ってもらったカラーボックスのイメ


893:ージが染み付いているんだろう たしかにその当時のカラーボックスはもろ空洞の太鼓張りのものが多くあっただろう だが今では太鼓張りのカラーボックスなんて絶滅してるんだが どこで買えば太鼓張りのカラーボックスがあるのか教えてほしいくらいだよ お前らの子供部屋にはまだあるのか? 物もちいいねー ひょっとしたら今もまだその子供部屋で老親と同居して介護でもしているのかもしれない https://images2.imagebam.com/d5/2e/6e/9fffd01372291913.jpg https://images2.imagebam.com/6c/39/23/c130b31372315255.jpg



894:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:01:47.83 cGQxusY1.net
デスク2万円
モニター1.5万円*2台
スピーカー7万円、12万円
カラーボックス 1780円*2台
URLリンク(images2.imagebam.com)
デスク2万円
モニター1.5万円*2台
スピーカー7万円、12万円
カラーボックス 1780円*2台
URLリンク(images2.imagebam.com)

895:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:01:54.57 cGQxusY1.net
この10年以上、オーディオ業界は、一部の悪質なマニアとショップ、アクセサリーメーカーが束になって
いかに「金でマウントを取りあうか」を、ユーザーに競わせている状態
音楽業界も含めて貧しくなる一方で、ますますその状況が加速してる
もちろん、その状況から完全に距離を置いて、楽しんでる人もいるんだけど、
そういう人ほどネット上では声が小さいか、ほとんど黙っているから
上で書いたような人ばかりが残ってしまう

896:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:02:03.78 cGQxusY1.net
低音は本当に抜けるから気をつけよう
スレリンク(pav板)

897:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:02:13.98 cGQxusY1.net
低音は本当に抜けるから気をつけよう
スレリンク(pav板)

898:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:02:22.39 cGQxusY1.net
大型ウーファーでツイーターとの距離が離れると点音源じゃなくなって音像がまとまらない
その場合はスピーカーからの距離を長めにとらないといけないから大部屋が必要
部屋が狭いからと言って人もスピーカーも壁に接近させるのはだめ
それなら小さいスピーカーでいい

899:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:02:31.36 cGQxusY1.net
大型スピーカーは離れても減衰が少ないため音色変化も少ないが
小口径は距離を取るほど質が落ちる。
小口径を1mで聴くのと、
大型スピーカーを3mで聴くのとでは、部屋の外に漏れる音量が違う。
至近距離で聴かなければ小口径の良さは聴けていない。
大型スピーカーを至近距離だとツイータとの離れにより点音源でなくなり音像が乱れる
逆に言えば、音漏れしないような音量であれば大口径の良さは聴けていない。

        大型スピーカー   小型スピーカー
距離1m   90dB         80dB(視聴)
距離2m   85dB         73dB
距離3m   80dB(視聴)    66dB
距離4m   75dB         59dB
隣室     70dB(騒音苦情) 52dB(ギリギリ許容)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch