中華アンプ総合9at PAV
中華アンプ総合9 - 暇つぶし2ch250:5Z.net



251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:08:09.59 5v3FmIqF.net
ZEROZONE考えるとリニア電源ならポップノイズ出にくいとかあるのかねえ
まあTPA3255に使えるような大電力のリニア電源はめったにないけど

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 16:50:22.07 P1BhpbiY.net
tpa325×はまともな基板のものを出して欲しいわ。電源も入出力端子もコンデンサーもボリュームも。ポップノイズの心配とかしなくていいモノを。
日本のガレッジ店で出さないものかね。選別したパーツでなくても普通にオーディオ用途のものを使えば低コストで一級のパワーアンプが出来そう。
ima12070あたりをデュアルで使って中華が3万近くで売ってるくらいだからどっかが手を挙げてもおかしかないと思うんだが。
もっと手を掛けてトロイダル電源とxlr端子で組んだらNmodeとかUcdを超える素材と期待している。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:09:33.01 7L+ZMu5Z.net
PMA-30とか引っ剥がしたらそこらへんの世代乗ってるかもね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:18:41.41 5v3FmIqF.net
>>242
ZEROZONEのやつは買ってみた?
/item/4000715405750.html
/item/1005002709838691.html
/item/4001355653712.html
/item/4000250824975.html
/item/4001041465795.html
/item/4001041434734.html
/item/4001355744376.htm
/item/4000240029599.html
/item/4000240279114.html
/item/4000502376973.html
/item/4001289425645.htm
/item/1005001694412209.html
(バイヤーが違うでけで中身同じ)

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:39:11.24 vJzBFABP.net
>>242
日本だけの極小マーケットじゃ販売価格下げたら旨みないから無理でしょ
アリやeBayでやるとしても外国語駆使してめんどくさい外国人相手に販売する労力考えたら採算合わないと思うよ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:05:20.34 165TdhhV.net
>>242
TPA 3251D2evm使ってフルバランス、トロイダルトランスで作ったけど、残念ながらncoreはおろか UCDにも劣る
PFFB改造する気はあんまり起きないなぁ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:21:05.23 P1BhpbiY.net
>>244
自分はsy-dap2002完成品を使ってる。まさに >>232の型。aiyimaを最初購入して2台目ですな。
>>246
ベースのモジュールはどこの3251?基板から自作すか?市販の3251完成品と比較試聴しましたか?
aiyima a07/04を上手いことカスタマイズした成功事例が出てくると面白いのだけどDIYのスレが荒れ果ててそんな場合でなくなってる。
zerozoneの3255モノラルを片側パワーアンプにして、良いプリと繋げてる人とかいないすか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 19:01:48.00 7L+ZMu5Z.net
評価ボードやないの

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 21:16:06.94 xndLppbc.net
TPA3251系はTPA3116とかと比べたら高性能というだけで
単電源チャージポンプな時点で性能よりコスト優先なICでしょ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 22:06:37.86 xEAM0COO.net
3116がチャージポンプ?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 01:01:55.06 Ah07QLdm.net
AIYIMA A08 は連動タップで切って ポップ音でますか

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:30:44.62 sjfFSRKp.net
>>251 出ないという報告をどこかのスレで見たよ



264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 07:33:29.44 sjfFSRKp.net
>>247
ZEROZONEのモノラルは自分も気になるわー
あれもさっさと製品化しないかねえ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:59:21.64 Ah07QLdm.net
>>252
ありがとう

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:16:09.15 My40fUz0.net
一人芝居びろぴろぴろ~
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 URLリンク(yuki3.hatenablog.jp)
(deleted an unsolicited ad)

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 11:35:34.69 toln4j/8.net
>>251
誰かが電源を切った時のポップノイズが残念と報告していた。
だから自分は購入をストップした。
もう少し情報を収集した方が良いと思う。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 12:09:11.88 8p7HmwdQ.net
A08持ってるけどポップノイズなんてないよ
AIYIMAは個体差激しそうだけど

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:17:56.43 FLfKbZb6.net
aiyimaのBluetoothのアンテナがちょっと触るとすぐ倒れるようなユルユルなのって仕様なんですかね
別に困らないですが商品写真みたいに垂直に立ててもちょっと触るとすぐ倒れます
自分のがハズレ個体なのか仕様なのか
持ってる人どんな感じです?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:30:40.01 My40fUz0.net
ひろあきくん、アホらしくてもう誰も読まんよ
近場の丹沢辺りへ山歩きに行って来なよ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:37:58.48 8p7HmwdQ.net
>>258
それは不良品じゃね?
アンテナ安いし付け替えれば

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:57:39.84 HKM9ydOL.net
不良ばかり
よく不良まみれの激安ゴミ中華なんて買うな
金が勿体ない

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:19:35.88 toln4j/8.net
>>258
根元の六角の袋ナットをきつく締めないとすぐ緩む。
指で締めたくらいではだめ。
このコネクタはSMAコネクターと言って本来はスパナを使って軽く締める仕様。
付属のアンテナをPCなどで使われている手でもきつく締められるものに取り換えたら?
購入する場合はコネクターにオス・メスの2種類あるから注意。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 14:21:07.17 nmxIXTx1.net
中華品を買うということは、普通の完成品じゃない未完成未検証品を安値と引き換えに買った、ということ。
不具合が無ければ幸運、あれば黙って自分で直すか捨てるかどっちか。
そういうモノ作り商売の国。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:10:26.43 8p7HmwdQ.net
>>262
まさかそんな初歩的な問題だとは思わなかったからアンテナの可動部がおかしいんじゃないかと思った

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 16:08:00.67 FLfKbZb6.net
>>262
ありがとう
ナット部分じゃなくて可動部なんです
可動部の重みみたいなのが一切なくて垂直には立てられるだけどちょっとでも触ると倒れるみたいな
>>264
まさにそれです
アンテナだけ売ってるんですね
アリで買って受取まだしてないからアンテナだけ不良だったら送ってて言ってみようかと思ったんですがやっぱり不良みたいですね
別に困ってはないんだけど言うだけ言ってみようか迷ってます
>>260
って思ったら調べたら200円とかでかえるんですね
ありがとう

って考えると音も気に入ってるし困ってないからわざわざ連絡するのもちょっと迷うw
むしろ中華通販にそこまで求めていい物なのか

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:23:01.88 sjfFSRKp.net
>>263
まあねー
BRZhifiの3255モノラルアンプつないだらブレーカーが落ちたわw中開けたら電源が接触してた
ケーブル総取っ替えでまともになったけど一旦中を開けてチェックは必要ではある
そよ風は特に当たり外れがひどい、そよ風スレが実質改造スレになったのも分かる

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 18:39:44.07 LdeWmnwV.net
中華ものは買ったら音出�


279:オする前に開けて隅々までチェックする癖が付いた 並んだチップコン2つの上に何処から飛んで来たのかもう1個のチップコンが 乗って凸になってた事も有ったw



280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:14:36.88 4Um0FkuF.net
a07のオペアンプOPA2134✕2から片方OPA627に変えたけど両方揃えないと左右バランス変わったりするんでしょうか?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:34:59.85 Gp77pyJ1.net
2回路入りのOPA2134から1回路のOPA627へは変換基板を使って2個実装しないと
置き換えは出来ないよ。
そのまま単純な差し替えでは動かない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 19:44:09.88 MJb9BnI5.net
>>269
すみません。opa627はしろくま製作所から買った2回路入りのものです
左右で別々のオペアンプ使ってるのか、
ライン入力とスピーカー出力で別々なのか2段オペアンプになってるのか回路がさっぱりなので
もう1個買ったほうがいいんだろうけど、2個でa07より高くなってしまうw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:11:55.22 SmIYzotK.net
いまどきオペアンプ換装とかまだやってるんかよww
貧乏くせぇ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:19:12.52 LdeWmnwV.net
臭いのか?
今どきも何もオペアン取り換えるとか普通の事だろ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 20:30:03.12 MJb9BnI5.net
よく考えたら2回路入りだから左右で別のオペアンプなわけないか
スレ汚しすみません、もう一個買いましたー沼

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 21:49:24.36 w1ukG2lJ.net
パチモンと割り切ってaliで買えばよろし

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:14:53.57 MJb9BnI5.net
>>274
さすがに博打すぎるんでやめときますw
というかDIP化したOPA627の動作電圧±4.5V?±18Vだけど32V電源のA07につけて大丈夫なんだろうか
MUSESとかにしとけばよかったか

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:15:53.31 xzS6aC3x.net
>>257
教えて下さい。
AIYIMA A08の商品説明にUSB入力は48kHz 16Bitに対応と書かれているけど本当にこれだけですか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:34:14.79 NEgg3IaH.net
一人芝居びろぴろぴろ~
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 URLリンク(yuki3.hatenablog.jp)
(deleted an unsolicited ad)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 00:42:25.76 YbnttyBh.net
>>276
同型のそよ風が16bit48khzまででUSB DACはおまけ程度って海外レビューあったからその通りなんじゃない?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 01:32:26.57 SOqDKzzZ.net
>>275
確かオペアンに行くのは12vだったと思うから問題無し

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 07:53:17.14 Zt3dy3SK.net
>>273
BTL動作させるために片チャン毎に反転アンプ2回路使用してます

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 17:31:19.47 xzS6aC3x.net
>>278
そうだとちょっと寂しすぎる。
先日TPA3255シリーズから浮気してフルデジタルアンプの新製品のAIYMA D03を買ってみた。
A08はBRZHiFiのOEMだけどD03はAIYIMAのオリジナル製品。
そのせいかUSB/COAX/OPTとも44.1~192kHzの16/24Bitに対応していた。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:17:44.28 wYxFfTgT.net
ほんとにオリジナルなのかね?
AIYIMAあたりの中華アンプはケースの社名だけ違いの基板同じだったりが多いから、製造元は専門の会社があってそれを買って売る販売店のような気がしてきた

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 18:29:43.37 YYww4h0x.net
URLリンク(www.youtube.com)
 相当ポテンシャル高いっぽい。出たら評価ボード買うで。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 21:58:48.64 i1Bk6jYL.net
>>282
中華どころか大手でも…

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 22:03:04.86 Shjch0Po.net
4chのボード二枚買った
パワードスピーカー作っちゃる

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:40:37.96 xzS6aC3x.net
>>282
他に同じモデルを売ってないからそう思ってる。まあAIYIMAはファッション業界で言うセレクトショップみたいな会社。
業界の色んな製品中から寄せ集めして売ってるからね。>>283
>>283
これ自分も気になって調べていたけどInfineon

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:44:33.75 xzS6aC3x.net
操作を間違えた!
InfineonのMA12040Pと同じ系統の製品だった。SMSLのSA300に載ってるMA12070と同じ系統のICだ。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 23:53:20.59 fNX+oxCp.net
ひろあきくん、よくしらべてありますね
しかしこんなかきこみをしているようでは、せんせいはたすけてあげられませんwww
スレリンク(net板:424番)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 22:28:02.24 AGOsrICv.net
>>280
教えてくれてありがとうございます。
左右別だったんですね
最悪壊れるから絶対やらないほうがいいだろうけど
動作中のオペアンプの右触ったら右chにノイズ、左は左chにノイズが出たので
左右同じオペアンプで揃えたいと思います。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/09 12:15:47.41 yQTVacsE.net
びろ石川弘晃の平均書き込み数 500越え/日
一人芝居びろぴろぴろ~
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 URLリンク(yuki3.hatenablog.jp)
(deleted an unsolicited ad)

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:19:35.38 2hSUpJyd.net
Sabaj A20aの尼レビュー
「重低音が多い曲を再生すると本体の中からカタカタと機械音がする(問題が改善されました!!)
その後中国のSabajさんから、私が指摘した異音について問題が判明し改善しましたと連絡がありました。
ですから今後購入する製品については問題ないと思われます。」
ステマかどうか知りたい。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 16:23:12.22 t//Qpq3u.net
何の音か、どうやって解決したのか

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 06:22:15.96 mqK4O2Al.net
>>291
プライムデーで購入してうちに来たのは直ってなかった
音量を上げるとリレーのようなカチカチ音が延々とする

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 09:25:45.17 Nw7oveT3.net
>>293
超低周波発振してインダクタが飽和してんじゃないかな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 12:10:13.50 PoixtXfe.net
>>292
これまでの情報から
A20aは内蔵電源ユニットにMORNSUNというブランドの製品を採用しているけど、
この製品はEUの効率規制で小電力動作と通常電力動作をリレーで切り替え規制をクリアしている。
でもオーディオアンプでは絶えず音楽信号によって電力が大きく変動するから、音楽信号の強弱に連動してリレーが動作しうるさくカチカチと音を立てる。
その一時的な解決策として提案されたのが、背面にある外部機器用の15V出力に何らかの負荷を接続して切り替えリレーを通常電力モードに固定する案だった。
今回の正式な解決策は電源ユニットを改造してリレーを排除したと想像するけどね。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 15:41:50.60 Nw7oveT3.net
>>295
それあなたの想像でしょう

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:03:50.72 9mAZ+fkl.net
対応版の基盤写真誰かうっpしてくれんかのう

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:50:03.96 msF65sF7.net
>>293
ウチのはもっと前に買ったやつだけど何の問題もないので逆に不安になってくる

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:27:10.04 +z2zr3TO.net
買ってみようかと思ってたけど、でかい音で聴いてる俺は暫


312:く様子見 今密林に出てるやつは多分対策されてない



313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 17:58:14.39 jlJwDrKy.net
AIYIMAが席巻して以来中華アンプの質の低下は激しい
まだTOPPINGとS.M.S.L辺りが競ってた時の方が質は良かった
今は見た目同じで得体の知れないチップで音が出るだけの機器が席巻、音質は問われない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:03:23.95 OEuXQ2vg.net
>>291だけど、ありがとうございます。
この写真にリレーが確認できますでしょうか
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
黄色の立方体の部品がリレー?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 18:35:58.91 ozzYfGNs.net
中華アンプで基板に販売元社名のないアンプは色々な販売元が使い回しなので似た製品ばかりになってる

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:11:22.34 TYBqVBmN.net
toppingてまともなパワーアンプ出したことあるの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:27:54.34 qLn3MTkT.net
>>296
>>297
メーカーが公表しない限り想像するしかない。
そこまで知りたいならSabajに自分で直接尋ねたら?
その結果を公表して欲しい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 20:30:02.81 qLn3MTkT.net
>>301
自分も調べているけどこの写真だけではわからない。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 22:17:43.30 d9CIL0TI.net
>>303
tp60結構好きやった

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 23:59:03.28 Nw7oveT3.net
>>304
想像する前に調べる
中華って斬新な設計と思いこんでいるところがあって
実は非常にお馬鹿な設計というのが実に多い

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 16:53:11.15 IKVzVhUR.net
中華物は今も前も質が良かったなんて事は無いのジャマイカ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:22:06.15 64NGDeTc.net
中華アンプに何を求めてるんだか知らんけど、今も昔も質にしても音にしても値段の割にってのが抜けてるんだよ

てけジャマイカなんて未だに使ってる奴にびっくりしたわ草

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 17:50:35.92 jOj11LYO.net
(1)SMSL AO200
(2)Sabaj A20a
アンプ部は似たようなスペックで、今のところ SMSL AO200が安全パイそうだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 18:27:08.82 yGnA0bWc.net
>>307
>想像する前に調べる
それを人に言う前に自分で調べる。
すべてのトラブル対応は想像から始まる。
想像するには知識と経験が必要だけど。
>>291
ステマじゃない。正式に中国のSabajから連絡が届いてる。
ASRフォーラムを覗くいい。
但し詳細な情報は何も公開されてないし今後も公開されないと思う。
SMSL,Toppingでもそういった内容はこれまで公開したことが無い。
>>301
>黄色の立方体の部品がリレー?
これはシールドテープが巻かれたトランスです。写真からはリレーらしきものは見えない。
黒い放熱板の下が怪しいです。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 20:15:43.02 jOj11LYO.net
Sabaj A20a の失敗は、オーディオグレード電源でよいのに、医用グレード電源モジュールを採用したこと?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 21:47:21.44 4s73L6qo.net
黄色いキャラメルと白いコネクタの間に見える黒い四角がリレーだと思う。
オムロンとか松下(旧)など殆ど黒色の小さな箱ですから
医用グレードは高性能だからでは無く、患者が感電しないように1次と2次側が完璧に絶縁されている必要がある。
昔、9801を医用機械に組み込んだら、患者に貼る電極を触ると感電した。
NECに文句を言ったら、そんなもんです、医用に使わないでくださいと言われた。 絶縁トランスで回避したが医用グレードの意味が
判った。 後、壊れないように安全率を大きくとったり耐久性のある部品を温度に気を配って疎に配置するとかかな。
少なくとも音質が良くなるような方向は考えていない。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:29:29.05 VK6YXvma.net
ASRでLoxjie D30以上に評価高い中華アンプ出てきた?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 22:29:42.82 VK6YXvma.net
ごめんA30だった

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:29:13.01 yGnA0bWc.net
ASRフォーラムにSabajのスタッフが出現し、販売済みのA20aについて、希望者には新しい対策済の電源ユニットを販売店経由で配布すると回答していた。
でも交換作業ができるだけのスキルが必要。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 23:57:30.57 BYSGsHFv.net
俺のloxjie a30はaiyima a07とは比較にならない酷い音なんだが。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 03:28:27.89 sC4EBexD.net
HZ、逢瀬の後、今度はASRストーカーかよ
英語力の無い奴には無理だよ
インストレーターとか勝手に単語を作る脳ミソじゃあね
毎日1000越え
びろぴろぴろ~石川弘晃の一人芝居書き込み数
このスレも大半がびろの自作自演
facebook.com/profile.php?id=100008212245718
twitter.com/zusakkohiro
お友達 URLリンク(yuki3.hatenablog.jp)
(deleted an unsolicited ad)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 15:33:27.97 I4caFpqJ.net
なんや知らんが鬱陶しいのが居るな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 16:24:57.77 Gvg4yYex.net
>>317
俺のaiyima a07はFostex AP05mk2とは比較にならない酷い音なんだが

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 17:24:03.93 sC4EBexD.net
chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→ 書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく
↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 18:52:56.24 7NK+LWJ1.net
>>320
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |     ないない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:11:27.83 kD1Rdnk3.net
AIYIMAのフルデジタルアンプと真空管付きのデジタルアンプ2つ持ってるんだけど、真空管付きの方がドラムやベースの音が分厚く聴こえる
これは真空管に依るものなのかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:46:13.51 7NK+LWJ1.net
真空管アンプで「いい音」は聴けるのか
URLリンク(www.youtube.com)
真空管アンプの歪を分析、15倍のそっくり歪を作って真空管の音をご試聴いただきます。響きが豊かになる、エコーで音が艶やかになる噂も実験検証をして実態を明らかに。最後に真空管アンプの価値・存在意義を考えます。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 19:49:04.13 tUyan/lH.net
妄想の館をソースに出されてもな

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:36:52.42 oXs3V


340:sEs.net



341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:39:07.46 rnpxVlBg.net
そりゃ館

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 23:54:59.78 oXs3VsEs.net
一応実物出してるしエアが多いここよりマシか

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 02:18:41.57 dsJdflh4.net
理屈っぽいの実はすき

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 03:11:13.77 fYBcaJUJ.net
動画だから親しみやすく見えるんだろうが、このサイト真剣に読める奴いるか? アホだろw
URLリンク(souzouno-yakata.com)

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 03:11:13.77 fYBcaJUJ.net
動画だから親しみやすく見えるんだろうが、このサイト真剣に読める奴いるか? アホだろw
URLリンク(souzouno-yakata.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 03:36:58.53 dCawOhDv.net
館を支持する奴がいる時点でこのスレ見る価値ねーわ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:04:20.10 WbEHBTyq.net
てかそもそも中華しか買えない層には関係ないから

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 04:48:51.17 EFV7MRC6.net
>>332
館のどこが間違ってて適当で変なのか教えて

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 05:06:16.45 4/Zx/ve1.net
どこが正しいと思ってるのか書いてみ? 解説してやるよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 05:35:43.87 tLIkAZ8s.net
質問に質問で返す人の心理について |
URLリンク(mental-kyoka.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 06:54:07.57 EFV7MRC6.net
>>335
何をそんなにイキってるの?
質問に質問で返す癖やめた方がいいよ草
館は実機持ち出して計測して比較して解説してるわけで、それ見れば納得する人はいる訳でな
人それぞれ違う聴覚という感覚だけで語るよりはいいと思ってるけどね
それを批判するなら、自分はどんなアンプやスピーカーを持っていてそれらを比べた上で、何故館は間違っているのかを説明をしてくださいなということ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 08:32:32.23 JrO7uQjb.net
プリ部を管球メインは半導体が一番コスパがいいのは昔から
後はどこまでコスパ無視するか

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 09:00:21.74 hDNZPTvo.net
方程式が一つしか無いのに
3つの未知数を特定した!
とか騒いでるサイト。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 10:47:48.56 4/Zx/ve1.net
>>337 イキってるとか癖とかw
実機で計測してるから、その主張は全部真実だ批判するなとw
それはASRの序列コピペを板全体に貼り散らかしたバカと同じですわw
知りたいなら教えてやるけど、バカに対して説得的であろうなんてこっちはサラサラ思ってない訳よ
少なくとも「知ろうとする態度と、書かれたことを理解できるだけの知性」が要る
その峻別と起点が、何をどういう風に理解して正しいと持っているかという質問になるわけ
おまえのレスで「どっちも無い」ことがよく分かった
そういうことだよw >>336

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 10:48:55.35 4/Zx/ve1.net
正しいと持っているか 正しいと思っているか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:14:24.64 VRPksuHd.net
またキチガイが湧いた
もう埋めていいよここ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:45:59.32 kp/BXgzo.net
今朝はまずまずのスタートだな
昨日の不調を挽回するために今日は3000レスを書けよ、統合失調びろ石川弘晃
chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→ 書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく
↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 11:55:16.84 EFV7MRC6.net
>>340
話しを飛躍させて逃げるなよ笑
どこをどう読み取れば全て真実だから批判するなと読み取れるんだい?
感覚だけで善し悪し語られるより計測した数値を並べて比較した方が納得するでしょ、と言ってるだけなのに笑

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:07:55.05 4/Zx/ve1.net
飛躍させてねーよ。どの動画見てどこがどういうふうに正しいと


360:納得してるのか、話はそこからっていってるだけ



361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 12:08:31.30 kp/BXgzo.net
もっとペースを上げないと今日中に3000レスできんぞ、統合失調びろ石川弘晃
chmateでピュアAU板に行き、スレ順表示
→書き込み数が多いスレのいくつかをそれぞれ全て既読にする(最新レスを表示させる)
→数時間後に今度は未読で表示する
→わずか数時間で未読数が増加していることに驚く
→増えたレスのほとんど全てが読んでいて気持ちが悪くなる文体なことに気づく
↑統合失調びろ石川弘晃の書き込み数が実感できる
他の板を含めたら1日1000レスなんて生やさしいもんじゃない

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 14:34:29.80 EFV7MRC6.net
>>345
どこの動画見てどこがどういうふうに正しくないと納得してないのか、話はそこからっていってるだけ
君、館を支持する奴がいる時点でこのスレ見る価値ない、と書いてたでしょ
そこからなんだからまずなんで見る価値ないと思ってるのか教えてよ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 14:35:35.13 kp/BXgzo.net
レスのペースを上げんかい、統合失調びろ石川弘晃!

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 16:20:52.81 4/Zx/ve1.net
書いてない
URLリンク(souzouno-yakata.com)
これ見たら誰だって怪しいサイトと思うだろ?
URLリンク(souzouno-yakata.com)
オーディオになった途端に参考にしちゃうのか?
URLリンク(souzouno-yakata.com)
こんなド初心者構成で
URLリンク(youtu.be)
例えばこの動画でアンプの音の違いはほとんどわからないと、コイツは結論してるが
お前はアンプ選びの参考にこのスレに居るんだろ?だよな? つまりお前でさえアンプによって音が違うと思ってる
それがコイツの結論だとボリュームの違いか、DFの違いを聴いただけらしいw
【妄想の館】と呼び蔑まれる理由、他にも要るか? とにかく頭悪そうなお前よりも更にヤベーのよ、コイツは

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 17:48:09.27 ssdfd/M3.net
館がヤベーってことに同意

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:02:24.54 Y5pueuHd.net
>>311
すでに原因わかってるので
バカ設計なの

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 18:14:50.03 177zMHrv.net
今日中に3000レス行きそうに無いな

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 21:58:17.55 UrskCjxm.net
>>349
では「ボリュームの違いか、DFの違い」よりも、音への影響が大きい要因って何?
(ボリュームは少なくとも同じに揃えなきゃ比較試聴にならんという話だが)
もしかしたら、「制動力」とか「駆動力」とかを信じてる派?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:20:25.26 4/Zx/ve1.net
では、じゃねーよwそのレベルのアホは自分で調べとけw
制動も駆動もアンプの話ならDFのことだ。
ではとか体裁取り繕ってるヒマがあったらがむしゃらに調べろや
1を理解するには10の背景が理解出来ている必要があるし、知ろうとする真摯な態度すらないお前に、何書いてやっても無駄
知識と経験の土台を軽視、ないしはバカにしてるだろ?レスバで得られる知識がいくらかあると思ってるだろ?
ねーよw そんなもんはよ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:23:20.94 177zMHrv.net
統合失調びろ石川弘晃に説教は無駄と思います

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:26:30.96 UrskCjxm.net
>>354
傍から見ると、創造の館に反論できないのにイキってるだけに見えるぞ。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:32:44.62 4/Zx/ve1.net
じゃそう思っとけ。別に誰も困らん。これだけ書けば館を引き合いに出す奴はもれなくバカだと多くが思う
世の中いろんな奴がいて、マスク反対マンもいれば、ワクチン接種後5Gマンもいるw
そいつらは迫害されなければ逮捕もされない。目障りだからできれば消えて欲しいんだけどなー程度

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:36:40.43 UrskCjxm.net
だが、創造の館は、一応、自分の仮説を出して検証しようとしている。
対して、批判者は、何も自身の理論を出さずに、ただ馬鹿だ馬鹿だといっている。
人はどちらをまともだと思うだろうか。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:42:23.48 4/Zx/ve1.net
俺とお前がどう思うかに関わらず、人は自分で考える
ところで館は検証しようとしているんじゃなくて結論だしてるからな?
そこ肝心だからふわっとすり替えるなよ?
ヤバいのはそういうところだぞw館もお前も

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:47:25.01 UrskCjxm.net
臆面もなく言えば、科学では


376:仮説-検証が重要。で、館はそれをやっている。 もし検証結果が違えば、具体的に、ここが違うと指摘すればいい。 それをやらずに批判するのは言いがかりと同じ。あくまで科学という点ではね。



377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 22:48:23.22 ZP3KK7vZ.net
AIYIMA A08は音いいけどせめてリモコンつけてほしかった

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:21:33.04 4/Zx/ve1.net
漫画のDrStoneみたいなのが科学だと思ってるのかもしれないが、実際には、はっきりした結論が出ないものや、証明できない問題の方がはるかに多い
そういうものに対してどういう態度で臨むべきか?の答えが科学であって、レスバが科学ではない
館はアナデバのシニアエンジニアでさえ結論を出せない難しい問題に、簡単な推論立てて結論をだしているがその過程がそのものが間違ってる。非科学的である
ついでにいえばお前の臆面もなくの使い方も間違ってる。散々しゃしゃり出といてそれはないw
もしかしたら、「制動力」とか「駆動力」とかを信じてる派?にそれはDFのことだと答えてやったのに、臆面もなくイキってるだけとかよく書けるなw
女性専用車両に法的根拠示せとわめきながら乗り込む素質もありそうだw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 23:26:25.78 kp/BXgzo.net
豚に真珠
びろにオーディオ
統合失調びろ石川弘晃に説教すると、余計につけ上がります

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:27:49.68 0uolFGLf.net
>>362
「「制動力」とか「駆動力」とかを信じてる派?にそれはDFのことだ」
なんて館で言っていることの範疇じゃないか。それでドヤ顔しているのか痛い。非常に痛い。
それから、「どういう態度で臨むべきか?」ということでいえば、
証明できないことがあるみたいな物言いは、オーディオ・オカルト擁護にも繋がりかねないけど
そこと科学を分けるにはどうすればよいのか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:33:44.44 0uolFGLf.net
あと、音が変わる要因として館が主張しているのがDFだけれども、
この人は、それ以上の要因として何があげられるのだろう。
証明されていない何かがあるみたいなことだったら笑止千万。
というか、それをこれまで一つも上げられていないところがすでに笑える。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:35:19.94 0uolFGLf.net
あ、挙げられて、だった。言っとかないと揚げ足とられそうなので。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:41:53.23 jnR4JSpR.net
軽く眺めたが
多くの人は仮説が幼稚過ぎて見るに耐えないと
思うだろうな。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 00:53:11.37 0uolFGLf.net
ところが重要なのは、その幼稚以上のものが全く出てこないということ。
つまり、幼稚っていうのは、議論に負けてるから、強がりでいってるんじゃないかな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 01:23:36.48 gb8tfZ+R.net
>>364  ドヤ顔で「もしかしたらDFとか信じてる派?」と書いた>>353に、館で言っていることの範疇だぞと教えてやれよw

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 07:33:52.64 2FbgOlhJ.net
誰だよキチガイを召喚したの

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 10:12:14.81 LTnY/fjr.net
次からわっちょいで建てるから我慢しよう

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 14:48:00.08 nAguaAcZ.net
底辺中華スレで語られてもねぇ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 18:55:05.29 DcNFe2Om.net
URLリンク(i.imgur.com)
この組み合わせ最高だぜ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 19:08:38.01 8sqICyPH.net
ボリューム交換とコンデンサーを除去までは分かった。
ここまでやるなら出口側も触ってるのかな?
あと、オペアンプの銘がわからないすね。
電源次第で良い音がなりそう。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 20:08:30.14 T6sZ2HpD.net
4chの3255が届いたんで音出しチェックした
サイズが小さいからスピーカーに埋め込んで3wayパワードスピーカー作る予定

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 22:27:48.42 9CYFqU2x.net
DFについて実験してみた
マランツのM-CR612っていう中華製フルデジアンプをB&WのSignature 805に繋いでいる。
このアンプは、メインを4台つんでいる。 そして普通の2Chステレオ、そしてアンプを並列にして4Ch投入がリモコンで可能です。
出力の数値は変わらず、DFだけ変わるとメーカは言っています。 実際に切り替えてみるとビックリ! 相当違う
一寸聴いただけで判る変化を体験した。 勿論並列の方が中低音の力強さが明らかです。
簡単にDFの違いを実感できました。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 08:20:27.13 tWRRqnYx.net
>>373
OPA1656?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:00:19.49 2zgR2BCJ.net
>>376
それに使われてるパワーモジュールのTAS 5142はTI評価ボードのDF12しかない
PBTLで24になる計算だけど、この辺りの値だと数値変化によりSPの周波数特性が大きく変わると思います
(低域だけじゃなく中高域も素の特性に近づいて行きます)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:05:22.78 TSxHQaJ1.net
>>373
ゴミにしか見えない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:17:00.65 /GSKpUWJ.net
>>373
かっこええやん

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 09:20:57.78 5o1fE8JZ.net
a07って何がいいの?
下がうるさくて真ん中引っ込んでるし
残留ノイズあるし

398:うなぎ本舗
21/07/17 09:47:14.77 FNHsY7O2.net
>>373
素敵です

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:06:21.31 46x190Ja.net
>>381
同価格帯で他に良い商品がないからじゃない?
標準のne5532はフラットな音質のはずだから、スピーカー側が特定の音域強調する特性なのかもしれんし
良いと思えないなら他のに買い替えたらいいんじゃないかな6千円くらいだし

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 12:48:08.25 q8UVnr1i.net
そもそもポータブルブームに以降したせいでスピーカー鳴らすタイプの中華アンプ全般に元気が無いよね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:03:30.53 UKSTuQxQ.net
>>381
何がって安くてそこそこ鳴るからに決まってるでしょ
安アンプにこれ以上何を求めてるの?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:07:40.47 d0i3SNfI.net
>>384

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:56:21.73 oYeSsTvI.net
出音がフラットで好ましい。いろいろ言われてるけどスピーカーを選ばないアンプチップだ。低音過多に感じたなら置き方に気をつけてみよう。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:04:44.43 VFMVlpHA.net
同じTPA3255でも日本の会社通すとこのくらいの価格になる
URLリンク(qonless.com)デジタルアンプ-ra-55x
15780円・・・

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 14:51:48.47 7tvD8b4W.net
ステッカー仕様かよw

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:03:49.37 ZNxtR9/B.net
>>384
中華アンプ音良くないのが認知されたのもあると思う

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:28:19.40 q8UVnr1i.net
>>390
売れてる中華の価格帯で他に選択肢無いしそれはあんまり関係なさそうちゃう?
ある程度の価格超えるとむしろ中華は選択肢から外れるし。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 16:37:08.57 oYeSsTvI.net
中華は売れると改悪してバレるまでコストカットしまくるからな
元々A07のモジュールはあまり感心しないがポップ音を消したり地道に頑張ってたんだが。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 21:50:11.01 DcGTnEyu.net
>>378
 DF12しかない
データシート見てみました。 真空管アンプ並ですね。 だから変化がわかりやすいんですね。
大変参考になりました。
 

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 23:30:18.52 xjKBkw5U.net
>>378
何dB変わるの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 00:31:08.92 7FTjIq64.net
>相当違う一寸聴いただけで判る変化を体験した。
というならざっくりとp-pで4dB超だろうね。rmsなら1dB切るかも知れないが

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 18:07:55.12 yEF35f/t.net
ヤマハの旧いアンプ(1979)には、DFを変えられるやつがあったとか。
「接続したスピーカーのQ特性やスピーカーケーブルの直流抵抗をアンプ側から
積極的に制御して実使用状態でのダンピング特性を改善する「出力インピーダンス(Ro)
コントロール」」だって
URLリンク(jp.yamaha.com)

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 19:24:36.21 7FTjIq64.net
負帰還でググってみな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 18:33:39.59 hHo9ZlwO.net
>>393
D.F=12ならそこそこフラットをキープできるんじゃないの
PA用みたいなSPKは無理だけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 18:38:54.51 hHo9ZlwO.net
>>396
昔ちょっと流行ったことがあったな
小出力アンプ(真空管)で自作したけど損失が大きくて実用にならなかった

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 22:52:58.94 s2q6I/VR.net
分ってないのに断言してる奴と
真に受けてる奴

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 09:10:49.27 3TFP4zLz.net
>>398
TUBE-P1 (P01J)
上:DF=0.54 NFB=3dB(改造前)
下:DF=5.80 NFB=17dB(改造後)
URLリンク(i.imgur.com)
DF=6程度でも小型SPならそこそこ鳴らしそう

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 14:51:01.17 lP0XvsY6.net
TSパラメータの話だからな。アンプスレではちょっと畑違い。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 07:17:14.20 Q6EugNmL.net
そうじゃないですよ
単純にアンプの出力インピーダンスの違いにより
音圧(f特)の変化を見たものだよ
実際にこの特性で出音になります

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 08:25:04.46 jzn8zDdV.net
抵抗負荷でこれ?変なアンプだな。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 13:13:53.33 Q6EugNmL.net
>>404
いや ダミーロードでなく
8Ωの出力端子に6Ωのスピーカ(3ウェイ)を接続した時の
出力端子に出るf特です
当然 スピーカのインピーダンス特性によって変化します
まあ 五極管出力で負帰還殆んどなしだと
スピーカのインピーダンス特性でこんなに振り回されるというサンプルです

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/26 13:24:57.75 jzn8zDdV.net
378がいい加減な事書いた所からスタートしているが、401については解った。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 01:36:15.21 EQkdoEDR.net
質問させてください。
中華アンプって50w×2以下で良いものはないと考えた方がいいんですかね?評判の良いものはどれも150w以上みたいな世界に見えるのですが、パワー小さめで良いのがあれば知りたいです。
あと、中華アナアンだとlp-v3s以外の選択肢はない感じですか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 02:05:38.06 EgI3Ixpk.net
>>407
tpa3250かな
小出力といっても50×2あったはずだから不足と思うことはまあないだろう。市販レベルではディスコンかも知れない。
それよりも、デジタルじゃないとだめなん?安くていい中華アナアンは見ないのかい?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 06:24:57.81 EQkdoEDR.net
>>408
tpa3250というと、NFJから出てるやつがありますね!調べてみます。あざます!
中華アナアンも相当気になってます。
アナログの方でオススメのもの、評判がいいものって今何があるのでしょうか?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 07:36:59.64 R2pZM+6R.net
>>409
NFJの真空管のベースモデル

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 13:05:40.96 EgI3Ixpk.net
>>409
とにかく音に定評があって安いの持ってこいならドイツメーカー中華製のthomannじゃね?
とある胡散臭い業者がマッキンより良いとか激推ししていて、逆に引く人もいるけど騙されたつもりで買ったら確かにスーパーフラットだった。
ベルデンやカナレのケーブルが音が良いとか言うのと同義でプロのチョイスなのかね。とにかく無骨で高級感は一切ない。
小出力モデルなら2万円台で新品イケるよ。今時の中華デジアンも良いやつはそのくらいだから競合帯だね。
A級アンプも中華ならそんくらいの予算で視野に入るからいろいろ見るといいよ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 13:43:04.19 iqfs852Z.net
トーマンw
ガチでつまらない音だったから直ぐに売ったぞ
糞耳でなけりゃ一聴しただけであんなのが家でのリスニングに使える物ではないってのが分かるだろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 15:12:12.52 EgI3Ixpk.net
中華アンプのスレの住人の耳でトーマン糞音と発言されてもおま環としか言えないなww

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 15:15:48.16 Y+sAzAxw.net
thomannは糞みたいなノイズ塗れで速効で売り飛ばした記憶しか無いわ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 15:23:33.82 wOZENd7C.net
>>413
中華アンプのスレの住人の耳でトーマン音良いと発言されてもおま環としか言えないなww

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 15:51:22.88 EgI3Ixpk.net
PA用途のアンプはフラットな出音を出すのが真っ当だよ。音が面白くないから売ったとか笑笑
ベルデンがなんで重用されてるか考えてごらんなさい。
ノイズはそれこそおまかんな言い掛かりだね。デカいトロイダル電源に付く付帯音がないわけじゃないが、スイッチング電源のアンプをお大事にされてる方から笑わせてくれますねw
池乃めだか師匠すかもしかして?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 17:09:50.19 cWLGo46P.net
これが中華スレのレベルw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 17:13:46.33 FpMcTzfd.net
>>416
お前も中華アンプスレの耳なだけだろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/01 19:47:02.33 srXw6Juw.net
中華アンプ同士ならまだスイッチング電源のほうが信用出来るだろ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 01:24:50.25 RarCV61d.net
トーマンに定評なんかないw キチガイショップの謎激推し URLリンク(procable.jp)
日本の芸術史の頂点!URLリンク(procable.jp)

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 03:53:20.77 4YtVkpIU.net
信州の某御仁も夏用アンプとしてメーカーから直輸入を推していた(送料が変わらない範囲で複数個発注がお得とか)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 19:48:43.72 XB+lPNMk.net
thomannでググったらノイズが酷いダメアンプと言う話題だらけで笑ってしまったわw
やっぱりプロケーなんだなって

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/02 20:16:24.29 icdpSWHE.net
thomannですか
知らなかったもので…

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 12:07:40.87 SrGCcT11.net
どんなに出来の良いデジアンでもICチップのレベルでノイズの問題は不可避。
対処療法でトランス電源をアダプターに使う場合もあるけど、サイズが小さくできたり電力が省力化できるデジアンのメリットから離れてしまう。
要は構造的な問題でアナアンの方がノイズ面で有利ということ。thomannがどうだとかNC125ならこうだとかそんな


441:話は要らない。業者が盛ったり貶めたりしてるだけのことだ。



442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 12:14:26.19 SrGCcT11.net
モニターの機器の話なんでついでに書くとYAMAHAのテンモニのモニタースピーカーをリスニングオーディオ用途として認められるかどうかというのと同じだよ。この話題も散々既出してるけど。
音の好みはあれどもプロ用途だと極力にフラットにして録音編集する。面白い音は個人的に楽しむ分にはいくらでもお好きにどうぞ、だけどスタジオの機器には要らないよということだ。

443:こうですか? わかりません><
21/08/03 12:53:59.75 tNrdqKzd.net
どんなに出来の良いデジアンでもICチップのレベルでノイズの問題は不可避、つまり、説明の必要も無いことと思いますが、デジアンは全てゴミ、ガラクタ、となります。
対処療法でトランス電源をアダプターに使う場合もありますが、実に馬鹿馬鹿しいことでありますが、サイズが小さくできたり電力が省力化できるデジアンの唯一のメリットから離れます。
要は構造的な問題でアナアンの方がノイズ面で有利ということは、疑いようのない真実です。thomannがどうだとかNC125ならこうだとか、業者が盛ったり貶めたりしてるだけのことであって、
プロ用か民生用かを考えれば、そんな見解は全くの的はずれだということです。
プロ用にも、実に様々なメーカーがありますが、YAMAHAのテンモニのモニタースピーカーをリスニングオーディオ用途として認められるかどうかというのと同じことです。
超えれるスピーカーは、ほとんど無い事でしょう。調整なしでそのまま接続しただけでも音質面では格段に向上して、レベルが違い過ぎるものと思われます。
プロ用途はそれほど恐ろしいまでに精緻に、極力フラットにして録音編集します。「民生用の面白い音は個人的に楽しむ分にはいくらでもお好きにどうぞ」というのは、
「オーディオゾンビ」、「地獄への入り口」と言わざるを得ません。スタジオの機器には全く使えないものであり、民生用は基本ゴミ、とお考え下さい。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 14:27:02.89 dXolPuPb.net
同じことを繰り返しダラダラと

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 14:41:56.34 UKbsjq08.net
きちがい

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 16:05:55.33 tAY6Yee3.net
言っちゃった…

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 17:08:17.46 1xfh2q+J.net
電波ゆんゆんw

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/03 20:56:44.68 ZhemsNzb.net
>>407
省エネにしたいならTPA3221がいいと思う
作りが良さそうなのはこれ
/item/1005003024012028.html
item/1005002766842307.html

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 00:09:30.53 qpJjkj/F.net
音響の分野でプロ用再生機器が音質で家庭用を凌駕していたのは昔のウエスタンの時代しかないんじゃないか?
プロ用って耐久性、安定性やら保守保証が優先でしょ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 01:41:23.71 yNZr762p.net
音質と言うもまた爆弾投下w
民生機が正確な音を目指す業務機器と渡り合うにはメーカー各社の独自の個性が必要だったんじゃね?
今となってはそれはわずかなコンプレッサーだったり、微妙な倍音成分だったり。
ラックストーンとかアキュの音とか、往年の好きモノたちが語って継がれてきたブランドイメージってやつでしょう。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 03:33:35.96 PXqWS9Rg.net
デジタルアンプって無音時のサーってノイズ必ずあるもの?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 06:20:13.20 g+PzO07q.net
可聴域外のノイズは必ず発生するが
聴こえるノイズがあるかどうかはアンプ次第

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/04 07:24:07.52 +sRbTTaQ.net
ありがとうございます

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 09:04:47.20 YvLuCjDb.net
D級アンプのメリット、省エネやコンパクトを捨てて考えると音質面で優位とされているA級が同じくらいの予算で買えるのが中華オーディオ。肝心の音は知らんけどw

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 09:55:41.31 mC0vTSHq.net
>>437
どっちも糞
アンプに関しては中華に音質語るレベルのものはないだろうな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 09:56:34.07 ghw414ra.net
オーディオの一番の問題は重量20キロ、部品点数200以上、大出力電源に支えられた中華A級アンプが
重量500グラム、部品点数30個程度、電源のショボいAB級な趣味人の作ったアンプに負ける事が普通にある事かな

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 10:15:10.63 WYoQ2fSc.net
電源のショボいんじゃ絶対無理だろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 11:31:31.89 PdnI1Cjh.net
アキュであの程度だからなあ
もう馬鹿にできるほど差なんて無いと思うぞ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 13:41:55.41 YvLuCjDb.net
ハイエンドを謳ってる中華オーディオメーカーがそれなりに出回り出している件

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 17:22:03.81 xtPxsDZu.net
今はスイッチング電源で良い音が出る時代になって来てるからな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 18:21:46.48 WYoQ2fSc.net
どのSMPSで良い音が出るのか、型番・リンク書いてってね~>>443

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/05 19:39:18.46 6E2UQvUc.net
>>444
てっ言うか
ちゃんとしたメーカー品なら問題ないよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 00:07:03.72 5fGXMGwE.net
じゃあちゃんとしたメーカー羅列してってね~

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 00:09:04.05 g3DoZdEs.net
めんどくさい奴

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 00:47:47.40 KpS6h3bl.net
製品名出したところでそれをけなす目的でここにいるやつの煽りだから相手にするだけ無駄

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 00:50:58.20 v+Y609vv.net
ああんいけずぅ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 00:53:19.16 5fGXMGwE.net
>今はスイッチング電源で良い音が出る時代
つまり昔は駄目で、今は良いと。どう峻別してるのかな? 機種訊けば分かるかな?
>ちゃんとしたメーカー品なら問題ない
ちょw メーカー品て何やねんw 一応訊くけどw
というわけで貶すとか以前の問題ですな >>448

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 01:07:08.19 9sNwnQES.net
まあ、スイッチング電源はどげんにもこげんにもダメだな。ちょっと知ってるやつは古い電気ピアノなどのトランス電源から流用してるよ。
で、同じ容量のオーディオグレードのコンデンサーに交換してやると定格の性能を引き出せるといわれてる。
上の方でプロの機材の話をしてたけどRMEのオーディオインターフェースを手っ取り早くチューンアップする常套手段として知られてる。規格の合うYAMAHAのPA-6なんかオクで1万くらいの値がしてる。
あくまでも1万のアンプの性能をきっちり引き出すと意味であって、これさえやれば3万のアンプに勝る音が出ると言う意味に履き替えるなよ。
あっ、余談だがノイズクリーナーでNFJのやつはトランスのPA-6でも効果あるらしいわ。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 01:48:53.38 5fGXMGwE.net
>同じ容量のオーディオグレードのコンデンサーに交換してやると定格の性能を引き出せるといわれてる。
ガセですw 追加ならまだしも、汎用からオーディオ用に交換すると低音抜けます
>オクで1万くらいの値がしてる。→してないw URLリンク(aucfan.com)
PA-6が音が良いと言われるてる理由はURLリンク(maekawadenkiblog.blog75.fc2.com)
こういう事URLリンク(act-ele.c.ooco.jp)
つまりDC12V/2AのACアダプターを開けて、0.01uFパラ付けすれば同じものが作れる
この程度の話が面倒くさければSMPSの良否なんか到底理解し得ないんで、最初から関心持たないほうが頭良いと思います
ごく簡単な非安定型トランス電源でも、音の良否を語るには最低これだけの知識と経験が居るのに、難しいSMPSをメーカ品でくくられても困る
SMPSの出音を語るなら、せめてSMPSの各回路�


470:緖ョと特徴くらいは知っとくべきかと。それぞれ全く違うので



471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 01:48:58.93 ldTIrHgb.net
スイッチング電源がオーディオに使えるようになってきたのは
MOSFETとダイオードの素子の進歩、共振型電源の制御ICの普及が大きいだろう
電源効率を求めた副産物としてノイズも減った

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 01:52:06.93 5fGXMGwE.net
そうね、共振型ならトランスより良いこともあるかとおもう
Aliで8000円くらいかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 02:04:25.95 5fGXMGwE.net
URLリンク(ja.aliexpress.com)
ちょっと見たらびっくりするほど安かったけど実測なしで画像から良さげなものを見当つけるのは無理ゲーw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 02:08:31.33 5fGXMGwE.net
そしてこういう問題も検討しなきゃいけないURLリンク(hirachi.cocolog-nifty.com)

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 10:10:10.79 X2ykSs4f.net
トーマン基地外大喜びの嬉ション連投で草w

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 10:40:26.17 1CHdWcQN.net
オクでトランス型のアダプター手に入れて、秋月の超ローノイズ可変電源でアンプに合わせて、NFJのノイズクリーナー2種をつけてアンプに投入してるけど悪くないよ。
正直自己満足のがでかいけどw

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 11:07:43.94 9sNwnQES.net
トーマン?あれは中華とちゃうわ
あれを中華に入れたらダリもbwもエラックも皆中華になる。
独逸謹製。
作ってる国がクソ国中華なだけw
いわんやそんな中華のスイッチング弱々電源使ったデジアンなんかと比べるなよ笑笑笑
買うなよ絶対に。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 11:25:57.08 5fGXMGwE.net
トーマンは至高のパワーアンプURLリンク(procable.jp)
ドイツ製(設計はドイツ、製造は中国)です。このアンプの音を聴かれますと、何もかもが逆転してしまいます。予測外の事が起きてしまった!、まさしく、そういうアンプです。
>>459 >買うなよ絶対に。
確かに結句が逆転してるw
日本の芸術史の頂点!URLリンク(procable.jp)

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 15:08:02.18 2bnjcg53.net
電源が~とかノイズクリーナが~とかコンデンサが~とか
この辺りの違いで音の変化を聴き分けられる人が羨ましいわ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 15:24:32.76 PMhpYR18.net
聞き分けられないのは糞耳というかゴミ環境だからだと思う
アンプとスピーカーだけはケチっちや駄目

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 15:43:46.20 AaYbDFTf.net
冬は真空管や重量級A級だと遊べるが夏場は中華thomannで良いよ。なんといっても発熱が少ない
230vで使えばトランス鳴きも無いし抜けも良い

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 16:07:41.99 5fGXMGwE.net
URLリンク(community.phileweb.com)
中華thomannが良いかどうかは年代次第、改造次第かもねw

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 16:36:14.89 iT2a4mNZ.net
推奨NGワード
Thomann
トーマン
トマン

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 16:43:35.23 9sNwnQES.net
リアル中華はちょっと売れた製品はコストカット最優先。バレるまで部品のグレードを落とし続けるという。
なんちゃって中華だがトーマンは改良を続けているてか?ま、ドイツ本社が目を光らせてる罠。
こいつにカナレのケーブルでも接続したら、ちゃちゃっとつまらない音の出るセットになります笑笑
今4S6だとメーターあたりいくらするんだろ?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 16:55:29.70 g3DoZdEs.net
>>462
あなたのケチっていないスピーカーとアンプなどの環境を参考までに教えて欲しいんですけど



486: 私はおっしゃる通りここに出てくる中華アンプとペア10万以下のスピーカーと大した環境では無いですが、私が言ってるのは機種の差ではなくて、同じ機種の電源、コンデンサ変えたりノイズクリーナプラスしても音の変化(良音化)を聴きわけできないということなんですよね



487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 17:14:31.44 2U5jhy73.net
スピーカーの機種はなんかね?2wayスピーカーでネットーワークが酷いとそういうこともあるかもね。弄り方教えてあげるけど
>>466 ちゃんとつまらない音が出るレベルならまだマシだけどwリンク先によると、歪が多くて実用的ですらないらしいねw

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 17:18:58.05 wq+hDdfM.net
>>450
村田製作所

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 18:25:24.12 Bmdcobrl.net
この春までなら
CANTON ERGO690、ATOLL AM100SIG、N2 FactoryNM-26.2、PRISM SOUND Callia、PC(WIN、ラズパイ)んな感じ
今?5年の長期出張終わって実家に戻ってこどおじしてっから昔使ってたオーディオルーム&エールのALLホーンシステムだよ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 18:31:26.95 9sNwnQES.net
>>468
オレ環で全くノープレなのでオッケー笑
てか、皆良いつもりで自己満出て鳴らしてたらいいじゃん?
個人の感想をどう受け取ろうが名前の知られた人のレビューに歪みが多くて使えないなんて書いてようが知らんけど
幸せはいつも自分の耳が決める笑笑なんてな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 19:51:14.38 5fGXMGwE.net
エールのALLホーンは愛媛のマニア宅で何時間もとっぷり聴いたことあるから、
あの酷ぇ音?少しまともに聴けるのはクラ・ジャズの良録音だけだったなぁくらいしか思わんなw
>皆良いつもりで自己満出て鳴らしてたらいいじゃん?
の割には糞トマンをプロケー顔負けに推してくるじゃんw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 21:31:25.69 3M/z63FP.net
>>472
どう見てもALLホーン聞いた事無いのが丸分かりのコメントですがな

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 21:39:10.87 flBLDYtK.net
効いてる効いてるw

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 23:09:06.79 jayhkrZ5.net
ホーンが良い音に聴こえる音源を厳選したか?
根本的に分かって無さそう。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 23:27:49.68 5fGXMGwE.net
URLリンク(audio-rakuto.sakura.ne.jp)
ここがそういう音だった
>ホーンが良い音に聴こえる音源を厳選したか?
いやだからそういうところね? 俺がホーンを苦手なところがそれなw
ブラ1から始めてオスカー・ピーターソンやボブ・ミンツァーは普通に聴けたけどね
メタルやEDMはもう全然駄目だったねw

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 00:14:36.52 epfALFqI.net
そもそもこの店はオールホーンじゃ無いがな
そんなんと比べてそう言う音だったとか・・・もうね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 00:21:46.11 dLcpDj3r.net
あーオールじゃなかったかw
15インチダブルだったっけ、すまんの

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 09:33:48.39 MgkVW12V.net
ガバガバになったA07のオペアンプのソケットを交換したよ
ハンダ吸い取り線はバーボンウイスキーの薫りがする

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 13:10:43.45 a+oEtB7D.net
>>479
吸いすぎ注意ねw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 13:42:31.66 LT5LmR2p.net
A07使ってる人は無音時のノイズ嫌じゃないの?
音楽聴いてる時はさほど気にならないとしても生理的に嫌だわ

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 14:21:12.12 aK3mEdQm.net
AIYIMA A07はノイズのせいで


502:改造前提とかウーハー専用とか海外でも言われてる商品だし 買った人は軒並み同意見なんじゃね? 自分も常時ノイズが乗る商品は論外だけど



503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 16:08:17.84 LT5LmR2p.net
>>482
改造したらあの雑音消えるの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 17:24:57.03 +6xjVe8g.net
TDA7498Eに比べたら無音も同然だと思うがなあ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 19:19:19.47 Z4u5nHOU.net
A07のノイズが気になるなら中華デジアン全部失格だな。どんな繋ぎ方してるのか知らんけど。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 19:55:05.78 jiswthon.net
初心者というか、無知なんですけど興味があるので安くて音質が変わる(ような気がする程度でも)アンプでオススメありませんか?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 20:30:48.27 qU64Zf7Y.net
>>486
AIYIMA A07をどうぞ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 20:45:40.33 jiswthon.net
>>487
ありがとうございます。
現状で不満はないんですが興味があってより一層楽しめたらと思いまして。
試してみます。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 20:47:09.63 MVW0BoNi.net
初心者初手中華…スレでサポート求めないようにな?
エスパーは居ないと思え

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 21:07:17.20 1OsS14ih.net
>>482
付属ACアダプタ32V5Aを使用して
残留ノイズ-82~-83dB(20Hz~20kHz)程度キープしているから特段に多いということもないと思うけど

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 21:09:55.97 kv85g7lr.net
>>481
A07本体のボリューム最大まで回しても25-30cmぐらいの距離じゃないとホワイトノイズ聞こえないし
通常使うのに十分な10時ぐらいの位置だと10cmぐらいまで近づかないとホワイトノイズわからんぞ
お前さんの接続環境や他の機器の問題では?壁のコンセント、テーブルタップ、全部検電ドライバーで極性合わせてる?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 21:19:51.58 Z4u5nHOU.net
オペアンプの脚がソケットから外れてんじゃねーのw

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 22:51:29.63 LcBHUwp1.net
ヘッドフォン繋いで聴いてるとか?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 23:27:34.47 Q39faThj.net
Googleでaiyima A07で検索して上から2番目に出てくるブログの人の音質評価とまったく同じ感想だわ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 23:43:27.61 Z4u5nHOU.net
本人乙

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 10:13:01.31 Vc5whTOo.net
同じブログだと仮定してだけどアンプの電源を入れたままTVの電源を入り切りするとポップノイズが出るというのはTV側の問題だろ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 11:08:53.51 9ytETvNC.net
うちのA07はリスニングポジションでVol3時(音出しではあり得ない大音量位置)でも
ノイズは聞こえないから問題無し

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 11:16:11.15 V+BXpQ7D.net
安物ゴミアンプしか買えないと色々大変だな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 11:42:31.00 J6aDy9Xs.net
わざわざ煽るほうもお里が知れるっていうね

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 12:03:02.48 5ItKyHKf.net
残留ノイズとかは爆音イヤホンや加齢で耳が劣化してたりで認識出来てない人も多いから
一番厳しい意見を参考にするか、一番悪い状況を前提にしといた方が後でガッカリしなくて済む
昔のマッキンは糞ノイズだらけで私ネバいいレベルでした

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 12:21:32.12 ANntJ8S+.net
>>496
本当にそう思った
本来ならポップノイズ対策していないテレビ側の問題と指摘するべきところ
強引にA07の問題に誘導しているのが意図的すぎる
このブログの人
ただ因縁つけたいだけかもね
それともただの無知なのか
もしそ


522:うだったら恥ずかしすぎる



523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 12:31:20.42 SRFtdDaK.net
アンプは最後に電源入れるのが普通
当たり前の事も知らないってだけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 18:22:19.21 ANntJ8S+.net
>>500
>一番厳しい意見を参考にするか、
と言っても根拠がなければ意味ないでしょう
残留ノイズは話よりも規定に従って測定した実データがすべてでしょう
測定は簡単にできるから自分でやればいいのよ
余計なノイズを引き込まないで確実に残留ノイズの音声を取得する方法は
電池駆動のICレコーダを使うことで
完全なフローティングになって外来ノイズを遮断できる
これがA07の残留ノイズ
およそ-83dBになっている
0dB=2Vrmsに設定しているから -83dBは0.14mV
つまり残留ノイズ=0.14mVになる
URLリンク(i.imgur.com)
こちらはICレコーダの残留ノイズ
このレベルが測定限界のノイズフロアになる
URLリンク(i.imgur.com)

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 19:26:56.21 Y8VoOL2P.net
マッキントッシュ買うような人はA07なんて絶対買わないだろうから測定機会なんて無いと思うぞw

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 23:09:56.42 4jknljlU.net
2020チップのときに大流行りしたジャイキリ比較動画をtpa3255で誰かあげて!

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 07:45:49.40 53RVz/WI.net
MUSICIAN PEGASUSの対応するフォーマット解る人おしえてください

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 17:07:18.36 X5TSwA4J.net
>>506
DSD1024、PCM1536って書いてあると
ただR2R型は特性を見ると大したことない性能の商品が多いので注意(極一部の商品には頭おかしいレベルの高精度な物もあるけど)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 18:42:34.39 zwPMdXVV.net
>>507
FLACが対応してないらしいんだが、詳細を教えて欲しい

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 22:14:09.23 aMxXL8Mi.net
A07のノイズはプリアンプの電源切ると聴こえる。
入力オープンで乗るようだな。
いつもノイズが乗ってるのならそういう環境なんだろ。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 03:29:19.82 ISvnwLcB.net
>>509
それは残留ノイズとは言わない
プリアンプの出力端構造にもよるが
プリアンプを電源オフ状態にした時
アンバラ出力タイプでも出力が短絡されるタイプならノイズは出ない
短絡しないとメインアンプの入力端がハイインピーダンスになってイズを拾う

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 10:01:12.63 gbkbJrsx.net
>>508
DACにぶち込めるデジタル規格がDSD1024・PCM1536までってだけで
FLACとかはDACにぶち込む前の再生ソフトや再生機器で処理するから関係無いと
一応FLACはPCM規格だった筈だけどね

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 16:57:54.65 r+14F7sc.net
BT接続なんだけど、無音後の最初のコンマ何秒かが途切れない中華デジアンってあるの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 19:09:27.93 6WHS+IHk.net
BTの基本的な仕様じゃね?
安物何でミューティングする回路が無いんやろ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 19:43:39.05 JU44huj8.net
中華Bluetoothあるあるー聴きたいー♪

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 22:55:57.92 eg/+HNmo.net
>>511
FLACはPCM規格で合ってるが、それが再生出来ないのは、ソフトの問題?ハードの問題?ここまでくるとメーカーに問い合わせるしかないが、と�


537:閧えず恐くて買えない



538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 02:57:50.05 pOK2VNmX.net
>>515
FLACは圧縮フォーマットの一つだからPC再生の場合は再生ソフトが対応してれば行けるし
ネットワークオーディオの場合はネットワークオーディオ機器が対応してれば行ける

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 20:45:23.22 Ksz5Byq0.net
A07の3.5mmOUTPUTが左右逆なんだけど2台とも

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 20:59:11.82 HhoUhCRe.net
みんなそうでしょ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 21:00:30.92 Ksz5Byq0.net
>>49
ここに書いてあった

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/12 10:20:52.33 R/kyggVp.net
作りがあり得ないぐらいお粗末
コンデンサーも付いてれば良いだろくらいに凸凹足の長さも適当にがちゃがちゃに付いてる

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 13:44:51.31 KVNbG4tS.net
初歩的な質問ですみません。
PC内の曲をパッシブスピーカーとヘッドフォンで使い分けて使用したいです。
この場合どのような物を購入すればいいのでしょうか。
USB-DAC(D50S)とパワーアンプ(sa300)は持っているのですが、
追加で何を購入すればヘッドフォンから出力できますでしょうか。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:15:31.56 j20QYeso.net
>>521
D50Sにパワーアンプ繋いでそれにパッシブスピーカー繋ぐ。
パソコンのUSBジャックにD50Sを、ヘッドフォンジャックにヘッドホンを挿す。
右下のアイコンで出力先を切り替える。
何も買わなくて良いんじゃ無いの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:27:30.12 Q+QlFhTs.net
又はブルートゥースのヘッドホン買う位かな?

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:41:30.44 j20QYeso.net
Amazon見たら、S.M.S.L SA300にはD/aConverter付いてるみたいだから、パソコンにsa300を直接繋いで良いよ。D50S不要。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:49:21.62 KVNbG4tS.net
>>522
ありがとうございます。
ヘッドフォンジャックを使用せずUSB-DAC経由で音質よくパッシブスピーカーとヘッドフォンで聞きたいと思っています。
例えばD50sにPMA-600ne等のプリメインアンプを接続することで
出力をパッシブスピーカーまたはヘッドフォンに切替できると思っているのですが、
もう少し安価な方法で実現する方法がないかを探しております。
>>524
SA300のDAC機能が低いためD50Sを経由することで音質を向上させています。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:55:43.81 j20QYeso.net
んじゃ、D50Sにパワーアンプ繋いでスルーアウトでヘッドフォンアンプ繋いだらどう?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 14:58:20.71 j20QYeso.net
Sa300残したいならスルーアウト付きのヘッドフォンアンプ買っても良いけど。

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 15:24:39.15 KVNbG4tS.net
>>526
D50sにLoxjie A30のようなパッシブスピーカー出力端子とヘッドフォン出力端子がついている
パワーアンプ接続すればよいのでしょうか?
それともD50sにS.M.S.L DA-9のようなパッシブスピーカー出力端子、XLR出力端子がついているパワーアンプを接続し、
XLR端子にS.M.S.L SP200のようなヘッドフォンアンプを接続すればよいということででしょうか。
SA300、D50s共に残したいというのはありませんので、
予算10万以内(スピーカー、ヘッドフォンは除く)で揃えられればと思っています。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 18:09:35.98 j20QYeso.net
>>528
複合機で良いんなら
fx-audio d302j+ 買えば?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 18:55:03.00 nbvSLUC/.net
>>528
ToppingのL30買ってD50sとSA300の間に入れて、スピーカーで聞きたい時にL30の出力を切り替える
SA300は音量最大にして、音量調整はL30で行う
ヘッドホンをバランス駆動したければ同じ使い方をA30Proで

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 19:06:45.78 nbvSLUC/.net
ごめん、間違えた
A30Proは4pinXLR端子あるけど内部アンプはシングルエンドなので
ヘッドホンはバランス駆動にならなかったわ
使うヘッドホンに合わせてToppingのヘッドホンアンプでどれか選べばいいと思うが
A30ProはパススルーがあるのでSA300使うときにヘッドホンアンプも電源入れなくて済むというメリットがある
URLリンク(img.shop-pro.jp)

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 22:20:18.91 KVNbG4tS.net
>>529
複合機でですとそれぞれで揃えた時と比較してパフォーマンスが低いということはないでしょうか。
>>530
なるほど、USB-DACとパワーアンプの間にヘッドフォンアンプを入れてその間はRCAケーブルで接続すればいいのですね
L30はaudio science reviewを見ても評価が良さそうです
検討してみます
ありがとうございます。

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 20:56:24.72 mI82wuHB.net
S.M.S.L SA300 値段の割に音がよい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 21:46:39.69 yiZw1WS1.net
俺的にはSA300の半額以下のA07の方が音が良いと感じる

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 21:53:57.59 Fob3jR11.net
a07売ってないから同等以上のおすすめ教えてBT対応でお願いします

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:13:51.53 bf45htSR.net
tpa3255はいい石だ。
A07なんてな安物ばっかり作らないでしっかりとパーツを選別してまともなアンプ組み上げてくれたら絶対買うわ。
まあ今でもT8と組んで充分満足できるけど眠っているポテンシャルを引き出したい。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/16 22:47:59.86 yiZw1WS1.net
>>535
A07アマゾンにあるよ。
B091SG24NN

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 01:18:35.98 LLXeyeyn.net
テレビ用にHEMI/ARCで電源やボリューム連動できる安いアンプを探しています
そういうのありますか?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 01:19:38.13 LLXeyeyn.net
ミス HEMI → HDMI 

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 02:12:49.01 uXp8Sn+Q.net
スマホ用に小さいスピーカー用の手軽なものってありますか?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 03:33:54.76 sBKKe+W6.net
>>538
中華アンプには無いが、Sonos Ampか、NR1200
もしくは上記から音質一段劣るが各社最安モデルのAVアンプ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 09:09:13.22 LLXeyeyn.net
残念、サウンドバーより使ってないパッシブスピーカーを鳴らしたほうがよさそうなので
安く構築できたらとおもったんですが、、

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:19:38.10 KhQw9KMn.net
タイムセール祭じゃ安くならないのかな

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 11:33:26.30 5i+vfpBm.net
tpa3255アンプだと3e audioのやつはどうよ?A07の倍まではいかないくらいの価格でトランスの電源のようだ。BT付いてるけどこれはどっちかつうとdsp用だな。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 12:30:30.00 c7WCWK7o.net
スイッチング電源だぞ
DSP弄れないなら他ので良い

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 17:29:01.07 V/Ej4Njs.net
スイッチング電源の方が信用出来るだろ。
昇圧トランスで音が良くなったみたいのは
買いたくない。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 17:33:04.28 2w2BEuIT.net
信頼性では構造が単純で部品点数も少ないシリーズ電源に分があると思う

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 18:03:01.62 Vvv223h6.net
中華といえばDUSSUNだろ
吹けば飛ぶようなアンプの音で満足するな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 23:45:55.52 PrZwBeve.net
初心者ですが複合機の購入を考えています
候補はDX7pro M500 D5なのですがアドバイスをいただきたく
なおヘッドホンはSONY MDR-M1STを使用予定です
スレチでしたらすみません

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 11:04:36.32 KLxniTrn.net
こういうの来ると「尼で買っててよかったわ…」ってなる
URLリンク(i.imgur.com)
何をどうしたらこれを出荷するのかといういつもの

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 11:39:43.93 BUKLVueH.net
いい色買ったな

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 11:57:05.48 syauR/ss.net
元々その程度の品質だから

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 12:21:16.1


576:4 ID:xSTn9yGH.net



577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:16:26.84 KMTjXu/c.net
左様

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 13:45:21.25 v/M4Oh6B.net
酷いな。
文字が逆さに印刷されている。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 14:19:35.80 C9MImLiG.net
返品考えると尼一択だね
lepyなんてナチュラルにLR表示と逆になってて最初壊れるのかと思ったわ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 14:28:23.40 SX8aFPzw.net
逆に考えるんだ
外観不良品はくるかもしれないが、不良品を理由に問題なく返品返金できる個体だから
音を聞いて期待外れだった時に損しなくて済むと

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 14:49:10.97 e+rxAsPp.net
>>555
文字が逆さまなのはひっくり返して写真を撮ったからでしょ。
問題はRCAジャックが奥に引っ込んで取り付けられている。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 15:00:58.44 SX8aFPzw.net
>>558
それもあるけどL端子の内側ホットボンドみたいなのがべったり付着してない?
そこから糸引いてる

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 19:36:08.73 a76dzG6P.net
>>549
av板の方に専門スレあるよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 04:09:54.53 IUF1aO/b.net
中華アンプのお手本のような個体掴まされちゃったな。こういうやつがたまに当たるからやっぱり返品が簡単なamazonで買いたいな。
ASRとかもデータ取ることばっかりやってるけどこんな実機使ってやってるかもしれないと思うと信用ならんよなやっぱり。あいつら品質のことなんか全く触れないで歪みがああだノイズがこうだって片手落ちなことしやがって。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 06:01:02.98 b+pLwAkp.net
Amazonセールの本日中にAIYIMAのA07かD03を買う予定で迷ってる。
使用環境 美容室店舗25坪 ストリーミングBluetooth専用
主にBGMに使用 営業時間外は少し大きめの音量で自分時間

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 06:20:27.23 bHStlBNy.net
A04とA07+推奨電源を買って聴き比べ
電源奢ってもウチじゃA04の方が音像しっかりして良かったからA07は手放した

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 06:29:13.76 Jc9hMYMb.net
A07って聴いてて気持ち悪いよね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:04:46.26 GGDPHUaP.net
どんな感じに気持ち悪いの?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:34:34.26 b+pLwAkp.net
Bluetooth専用だからLDACに対応するCSR8675使用してる(nobsound)NS-19Gの方が良い気がしてきた
評価はアレだが最新モノは改善されてると期待して Amazon返品できるし

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:40:30.70 M90xV3Yb.net
A07とsmslのAO200を聴き比べた人いないですかね?A07を使っていて音質には満足してるんだけど、電源オンオフをリモコンでやりたくてAO200を検討しています

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 09:37:37.16 k4Gbk0zK.net
asrではao200は比較すると低音がこもってると言われてる。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 10:54:23.77 UrMsnWwB.net
低域がこもる?
低速が遅い、、、みたいな?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:30:41.47 k4Gbk0zK.net
I find in the signature of the MA12070 chip a particular roundness in the mediums, the bass is quite muffled but very present.

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:47:26.52 UrMsnWwB.net
>>570
Google検索に任せすぎw

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 19:38:16.35 diToiybD.net
>>550
商品の天地逆さにして撮影したんでしょ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 20:33:29.48 sfglJYLl


597:.net



598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 20:38:09.31 bnqKYtMr.net
>>550
ケンブリッジオーディオとか上下両方に付いてたりする

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 02:32:06.95 o3jVGZa+.net
>>536
買えばええやん>>244
モノラル完成品もでてきたぞ
/item/1005003025530511.html

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 09:08:39.87 umIX0Nik.net
俺もzerozoneとか中途半端なやつじゃなくて、パーツを選別してキッチリ組み立てた3255のやつを上級機とイコールコンディションで比べてみたいな。
ncoreアンプとガチで評価を並べているASRの1部の書き込みを読んで昔は牛乳吹き出してたけど最近あながち誇大比較でもないかもなと思ってる自分に気付く。
改造スレでもポテンシャルは高いと言ってるやつが結構いた。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 13:57:27.53 5ZcX+sys.net
AO300は高過ぎるね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:57:22.34 txGRpiXK.net
いくら?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:24:12.01 Ev6b3gjV.net
>>578
ググレカス

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:30:23.09 Tf79PjRZ.net
確か8万円

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:38:35.59 o33u8p4s.net
昔はシステムコンポ?に2〜30マン普通の大学生が使ってたじゃん
8マンなんて安い

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:38:19.01 pFOiP5f3.net
そりゃまああの時代は今と違って給料は勝手に年々上がってたから今よりずっと楽に無茶ができたけど
今はどう頑張ってもなかなか給料が上がらないし物価はずるずる上がってるしで無理

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 01:42:10.33 CwYhZWBB.net
中華で失敗で笑える金額ではなくなってきたからね

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 04:10:09.37 tYEsY4fo.net
初期は2~3000円程度だったもんなぁ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:09:22.46 AZFGR/Ds.net
半導体不足がココにも影響しているから
最近は高くなっているね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 18:49:53.47 bSrUX3PJ.net
高い安いの物差しなんてないのだが
中華アンプが物凄く出来の良いのが出てきたとしても俺なら8万は出さないな。
デジアンならncoreのモジュールが直輸入して5万で買える。そこの8掛けで4万かな、出して良い上限。
A級アンプは、、、見ず転では買いたくないな。試聴室でショップのオヤジに説明を聞いて音も聴いて買いたいな。
smslはナンボ部品在庫が薄いのか知らんがいくらなんでもボリ過ぎ。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:33:35.63 j9cI+tHz.net
>>586
NFJの真空管ベースモデルはどう?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/21 19:40:02.16 LC5hTO3O.net
ショップのオヤジに説明を聞かないと買えないのかい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch