【中華DAC】2万円以下のDACスレ 5台目at PAV
【中華DAC】2万円以下のDACスレ 5台目 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 20:24:52.12 1NWKbzrs.net
PC用サウンドカードだけど、DACだけじゃなくてADC機能もあり
そっちは10万円するRME Babyface Pro FSと同等の性能。お買い得だけど世界的に品薄
サラウンドカード付き299ドルしか残ってないかも
EVGA NU Audio Pro 199ドル
URLリンク(www.audiosciencereview.com)

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 21:19:49.30 H99hIkzI.net
NUいいよね。DAC買わないなら積もうかと思ってるくらい。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/25 22:51:05.86 O/bihyZq.net
2万円の食事、って一人で食べんのかな?
組合せが絶妙に思い付かん。
お酒込みならザラかな?
グラスワインとサラダとプレート一枚?くらい?
独り身爺さんならカッコいいけど、そういう人は2万のDACに文句足れないよね。
そういう食事とるのに慣れてて、かつ5chでいきる人だとしたら、なんかとても寂しいな。。。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 00:49:32.56 HVofR4DW.net
ASUS Z590 series ? The best motherboards for 11th Gen Intel Rocket Lake CPUs
URLリンク(www.asus.com)
ALC4082とALC4080っていうのが出てきた

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 04:28:11.18 pkStPN1v.net
97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2020/10/14(水) 11:01:36.31 ID:cq2GMX+w [1/2]
音楽信号の濁り具合を表す数値でTHD(全高調波歪率)○○%というスペックがあります。
 例えばAK4490のデータシートによるとサンプリング周波数44.1KHzでTHD


355:=-112dB=0.00025%となっています。  これはどれだけ凄いことかというと、CD音源(ダイナミックレンジ96dB)を大音量96dBの音圧レベルで聴いても、アナログなのに無劣化の音を聴いていることになります。スペック上では112dBの爆音まで無劣化で聴けるレベルですがパワーアンプも同程度のTHDのものが必要になるのでかなり高額になります。  それに比べてN765とN755は4Ω負荷で定格出力22W出力時のTHD値は0.4%=-48dBなので、濁った音(不協和音)が小さい音で混ざっているのが聴こえるレベルです。  最近のDACは性能が良くてTHDは-100dB以下のものがほとんどなので、音質劣化がほとんどないDAC同士の音質を、信号が大きく劣化するパワーアンプ部を通して聴き比べても、DACの音質の違いは確認できないと思います。実際は他の音質劣化の要因もあるのでDACの違いが確認できる場合もあると思いますが微々たる差です。  なのでDACで選択する場合、音質はほとんど良いと考えて、あとはサンプリング周波数が192KHzまで対応しているかどうかとか、DSDに対応してるかどうかなどの機能的優位性で判断すればよいと思います。 価格に書かれていたこの人の説明が凄く分かりやすい DACで右往左往するのはアホ



356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 04:33:36.19 pkStPN1v.net
変わろうが変わるまいが
その変化を認識出来るかどうかという話
今のところ
思い込み、プラセボを廃した
二重盲検法によるブラインドテスト環境では
各種ケーブル
アンプ
CDP
DAC
いずれもエントリーとハイエンド
の有意差は無しっていうのが現実

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 09:55:11.97 CG4EoxhX.net
10万超えたあたりからはいい悪いじゃなくて単に好みの問題として変わるだけってのはよく言われるよね

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 10:14:52.15 DD8ig+6q.net
DACのブラインドテストも昔の結果でしょしかもスピーカー
IEM(BA型イヤホン)ならさすがに最近のTHD+Nが-120dB超えのDACと-90dB前後の比べたら誰でも判別できるレベル
スピーカーで判別できるとは言わないが

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 10:21:03.86 +/l8BOP6.net
>>344
それだけ差があればスピーカーでもわかる、むしろわからないなら聴覚に問題があるレベル

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 10:41:20.44 pkStPN1v.net
>>345
ではもっと大きな違いをヘッドホンでどうぞ
わからないなら聴覚に問題があるレベル

この音の違いがわかるか~ブラインドテストで真空管の音を聞き分ける - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
真空管アンプで「いい音」は聴けるのか - YouTube
URLリンク(youtu.be)
アンプで歪が0.00445% → 1.142%と256倍になっても大半の人は聴き分けられない

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 11:42:06.79 +/l8BOP6.net
>>346
DACの話してるんだよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 12:42:25.05 pkStPN1v.net
>>347
これでわからないならDACなどもっと聴き分けられない

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 13:52:11.06 +/l8BOP6.net
>>348
日本語理解できない奴だな。アンプの比較なんて上流の音源やDACが悪ければ
まともな比較にならないだろ?そもそもYoutubeなんて劣悪な条件で比較する意味なんてないだろ
おまえこそ、こんなアホな事言うのはまともなDAC通した音聞いたことないからだろ?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:24:46.45 pkStPN1v.net
>>349
毎日聴いてまあす

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:36:22.79 +yQr493g.net
でもさ、わざわざDACを購入してみたら使っているDACチップが例えばREALTEKとして
PCに内蔵のREALTEKのチップよりグレードの低いものだったりと
いうこともあるんだよな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:49:31.45 +/l8BOP6.net
>>350
もし本当なら使っている機種、構成教えて

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:54:26.53 pkStPN1v.net
2万以下で一番まともなDACってどれよ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:55:27.90 +/l8BOP6.net
>>351
1000円で買えるUSBDACがALC5686使ってるご時世でPCオンボードに負けるなんてまずないだろ
2000円出せばCS43131搭載のUSBDACが買える。そもそも内蔵音源でまともなDAC使ってるのは少数派
大抵は音質軽視の安い蟹

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:56:10.58 pkStPN1v.net
>>351
しかもアナログの接点が1つ増える分音の鮮度が落ちる

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 14:59:23.14 pkStPN1v.net
オーオタに言わせればUSBケーブルで音が劣化するんだろ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:02:21.40 +/l8BOP6.net
>>355
DACの仕組みが理解できてないじゃねーかwおまえの思い込みは病名付くレベルの妄想だぞ
さっさと使っている機種と構成かいてみろ嘘つき

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:06:54.23 1AJMoc21.net
>>354
欲しくて一生懸命に検索したけど
2000円出せばCS43131搭載のUSBDAC
ないけど??????????????????
おまえきちがだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:09:18.30 +yQr493g.net
いやあ、秋月のDACキットを買おうかと思ってチップを調べたら
windowsXP時代?と思われる古いチップのようで現在のpcオンボード
のチップのほうが良いだろうと思った次第

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:11:08.26 1AJMoc21.net
>>354
早く2000円出せばCS43131搭載のUSBDAC
5種類貼れよ
俺の検索時間を返せよ嘘つき野郎
ぜってーゆるさねーからな嘘つきは

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:11:12.35 pkStPN1v.net
しかしPCオンボっていうのは無駄なデジタル経路をなくし
ダイレクトでアンプにつないだ方が鮮度のいい音になるっていう考えかたが基本だと思うよね
また,最近のPCオンボDAC(Realtek ALC1220)の性能自体が
そこらのUSB-DACやサウンドカードに比べても遜色なくなってきている点
さらにASIOやDSDにも対応してきているという点は素晴らしいと思うね
一番すばらしいのはお金をかけなくても誰でもPCオンボはやれるっていうことかな
この板に居るやつならミニジャック-RCAピンのケーブルくらい持ってるでしょ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:12:16.51 pkStPN1v.net
チップよりもアナログの出口回路のほうが重要
2000円じゃオンボ以下

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:14:15.94 +/l8BOP6.net
>>358
おまえはものの尋ね方もしらんのか?小学校で習わなかったか?
教えてやらないよ。自力で探せ。頭が悪くなければすぐ見つかる
お前は知能が低いな。親に教養なくてまともな教育受けられなかったことには同情するよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:14:33.43 1AJMoc21.net
>>354
未だか?あ?
一杯あるんだろ?おい””””””””””””””””””

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 15:15:40.30 1AJMoc21.net
>>363
糞ジジイの嘘逃げ
嘘つき野郎
爺は嘘つき すぐ嘘書くきち野郎

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:17:19.52 pkStPN1v.net
セパだと、オーオタが変なことする率が上がるんですよ。
アホみたいなACアダプター付けてみたり、
バカみたいなRCAケーブル使ってみたりするリスクが増えるんです。
プリメインだと、いじれるところが減るんで、メーカーが作った音がそのまま出てくる率が上がるわけです。
たとえば2万円のプリメインの総合能力を10。
2万円のDAC+2万円パワーアンプの総合能力を12だとする。
ところが2万DAC+変なACアダプター、変なRCAケーブル、2万パワーアンプ+変な電源ケーブルの総合能力は6です。
2万円プリメイン+変な電源ケーブルの総合能力は8です。
この意味わかりますか?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 16:19:09.13 pkStPN1v.net
セパだと、オーオタが変なことする率が上がるんですよ。
アホみたいなACアダプター付けてみたり、
バカみたいなRCAケーブル使ってみたりするリスクが増えるんです。
オンボだと、いじれるところが減るんで、メーカーが作った音がそのまま出てくる率が上がるわけです。
たとえば4万円のアナログプリメインの総合能力を10。
2万円のDAC+2万円パワーアンプの総合能力を12だとする。
ところが2万DAC+変なACアダプター、変なRCAケーブル、2万パワーアンプ+変な電源ケーブルの総合能力は8です。
4万円プリメイン+変な電源ケーブルの総合能力は9です。
この意味わかりますか?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:04:53.80 KppecGv5.net
dacとアンプが合体してる機械にdac機能だけの繫げたときって合体してるほうのdac機能の回路がoffになるの?
ゲームで死んだときは画面が白黒になるけどあんな感じで内部的にはdac機能だけ白黒になってるイメージでいい?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:53:22.76 vE/yrLBV.net
中華DACスレが珍獣小屋になってて草

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:55:03.44 GpUxYlP1.net
使ってるPCがsupremeFX1220Aってサウンド機能ついてるが普通に使う分には全く問題はないな、そんなに気にしない勢には十分ではある
前のマザーは蟹のミドル積んでてて回路を分離とかコンデンサを音楽用の使ってますとか書いてあったけど深みがないというかイマイチだった

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 17:57:09.90 E9rfWhvv.net
>>369
もうここなんのスレかわからんねw。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 18:30:32.04 zwwWqAmh.net
>>369
オーディオくだまきおじさんたちの匿名雑談所になっちゃったね
マナーもモラルもなさそうだからどうしようもない

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 18:35:15.13 kmPGv4ew.net
>>369
緊急事態宣言で暇なおじさんが増えたのよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 18:52:06.23 +yQr493g.net
結局pcオンボードの蟹さんチップは糞なのかそうでもないのか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:15:49.49 HqHRbQsZ.net
ALC1220ならアンプ内蔵より上

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:18:47.43 1AJMoc21.net
>>375
c200ハイデフェンスは?
聞くとpcm2704よりかなり悪いが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:21:27.14 pkStPN1v.net
単体DACでオンボと聴感で↑になるのは
ヘッドホンで聴くなら2万円以上
スピーカーで聴くならなら5万円以上のDAC
それらより安いDACならわざわざ電源アダプターやUSBケーブル引き回して設置場所確保してまで導入する意義は乏しい

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:23:07.45 pkStPN1v.net
つまりこのスレの存在意義すら疑問だということ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:25:43.49 pkStPN1v.net
まとめると
2万円以下のDACを買うくらいならDAC内蔵アンプにするかオンボのアナログ出力で十分ということ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:27:06.59 1AJMoc21.net
>>379
2万以上のDACも3000円のDACも変わらないレベルよ(笑)

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 19:27:25.29 vE/yrLBV.net
結論は出て貴方の役目は終わったな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:29:01.04 4aZXYhhK.net
全員が理解してこのスレを去り
最後に俺一人で1000まで埋めきることが残された役目です

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:29:16.77 Qv0zIFSg.net
ASIOに対応してるマザボ標準DACなんてあるんか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:32:43.60 j694hIvL.net
しかしPCオンボっていうのは無駄なデジタル経路をなくし
ダイレクトでアンプにつないだ方が鮮度のいい音になるっていう考えかたが基本だと思うよね
また,最近のPCオンボDAC(Realtek ALC1220)の性能自体が
そこらのUSB-DACやサウンドカードに比べても遜色なくなってきている点
さらにASIOやDSDにも対応してきているという点は素晴らしいと思うね
一番すばらしいのはお金をかけなくても誰でもPCオンボはやれるっていうことかな
この板に居るやつならミニジャック-RCAピンのケーブルくらい持ってるでしょ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 20:36:16.05 vE/yrLBV.net
すまんコピペ頻度高すぎんか

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:21:24.01 fKPaP68k.net
ALC1220って素のDAC-X6J(1万円弱)とどっこいぐらいで、OPA2134より上のオペアンプに交換したX6Jには劣るって感じだったけどな
ヘッドホンで聴くなら2万円以上?スピーカーで聴くならなら5万円以上のDAC?これは笑う所か
実際に聞き比べた下記のサイトでも、ハイエンドマザボのALC1220はDAC-X6J程度って結論になってる
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:23:28.06 1AJMoc21.net
DACの音がわかる超人だらけだな
なんか世界にデビューしてほしいわ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:27:27.99 HVofR4DW.net
PC内部という劣悪なノイズ環境、ほかの機器と共有の電源部を使いながら、ここまで高音質が出せたことに、マザーボードの進化を感じることができた。
使い慣れたヘッドフォンやイヤフォン、スピーカーで、納得のいくまで何度も試聴を繰り返す川野氏。側で聞いていても、機材を入れ換えるたびに音が変わるというのは新鮮な体験だった(編集部)

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:35:45.04 fKPaP68k.net
>>388
その感想の元になってるMB(MEG Z390 GODLIKE)は当時実売価格7万円で
ALC1220を2個とES9018K2Mを1個積んでるからね。そこまでして素のDAC-X6Jとどっこいって評価
マザボにつぎ込む金3-4万円減らしてその分DACやヘッドホン、スピーカーに金回したほうがよほどいい音聞ける。アホらしい

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:37:20.10 1AJMoc21.net
DACの違いなんて分かりませんよ
どんな能力だよ吉能力?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:45:47.79 +/l8BOP6.net
>>387
そもそもお前みたいなDACの違いもわからない、意味がないと思っているやつはこのスレの対象外
ここは2万円以下のDACの良し悪しを吟味したり意見交換するスレ
スレの趣旨に反した書き込みは邪魔だから「DACに意味はない」とか新しいスレでも作ってそこで書き込めよ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:53:14.17 n4E84jTz.net
ID:pkStPN1v
こいつまた来てんのかよこのゴミ屑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 21:57:54.73 n4E84jTz.net
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
相変わらず毎日ワッチョイ変えて同じもん張りまくってんだな

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:19:36.99 HVofR4DW.net
>>389
今なら13000円出せばALC1220付きマザーボードが買えます

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:41:31.24 n4E84jTz.net
>>394
13000円の他に、
40000円のCPU、30000円のGPU、5000円のCPUクーラー、15000円のメモリ、5000円のSSD、10000円のケース、10000円の電源、20000円のOS、10000~50000円のモニタ
などの費用が発生しますがよろしいでしょうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:42:38.39 n4E84jTz.net
>>394
ていうかまたID変えてんじゃん、どんだけID変えりゃ気が済むんだ?おめえはよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 22:55:28.50 6og4XkHM.net
>>373
AV板から平面駆動おじさんも出張してるよw

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:04:23.40 GpUxYlP1.net
>>395
値段が無茶苦茶でまともに自作したことないのが分かるな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:14:09.02 n4E84jTz.net
>>398
は?スレ違いではあるが、具体的に何がどう滅茶苦茶だ?述べてみよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:21:06.90 GpUxYlP1.net
>>399
アホだからオウム返ししかできんのか?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:23:08.89 wroTqvig.net
価格で適当に調べて貼った感がすごいな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:25:01.08 GpUxYlP1.net
そこそこのゲーミング用途っぽい構成にしときながらディスプレイ1万て笑

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:29:26.49 n4E84jTz.net
>>400
俺はPCなら全製品の把握、全製品のベンチマーク期待値、内部構造や各世代の優位性や将来性、規格への理解、優れた搭載部品やロット、流通相場も全て把握しているが?
そのテキトーに書いた金額はハイエンド寄りの高コストパフォーマンスを意識した選択をすると、そのぐらいになるという目安の金額だが?
何か問題が?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:31:59.43 GpUxYlP1.net
3万円のグラボがハイエンド寄りってどこの世界のんですかね

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:32:11.70 n4E84jTz.net
>>401
別に真面目に書く事も可能だが、このゴミ相手にそんな事をする価値は感じないんでね
むしろこのゴミは俺の書き込みを見てそれに合わせてテキトーな事をぶっこいてくるんで、余計な事はむしろ書かん方が良い
コイツが何か雑魚特有の舐めた事を書いてボロを出す瞬間を待っといた方が賢いんだわ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:32:13.27 fKPaP68k.net
金額でハイエンドよりの想定なんだなと思ったが
SSDの5000円だけは性能的なバランス取れてないなと思う
それは250GBクラスの価格だろう

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:32:13.62 6og4XkHM.net
古い物から新しい物まで世界中のPCを把握してるの?
それはそれでビョーキのようなw

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:32:58.64 n4E84jTz.net
>>404
まあそこは優しく書いたつもりだよ、良いのかい?最新世代のGPUの価格なんて書いちゃって
流石に俺もそこは良心で、まあ3万程度で勘弁してやるかというつもりで書いたわけだが?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:33:20.44 GpUxYlP1.net
すべて把握しててそれはくさ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:34:38.92 n4E84jTz.net
>>406
M2のSSDにしますか?あれはセルのビット数や速度低下の問題もあるから選ぶのは難しいよ
じゃあ1万ぐらいですかね???

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:34:42.51 oS4MTMH7.net
>>405
言い訳雑魚特有の後出しはみっともないわ、どうしてバカほどあとに引けないのか
引くこと覚えろカスって言葉を送って差し上げよう

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:35:55.36 n4E84jTz.net
ゴミ共がいちいち細けえ事を突っ込んでくるんじゃねえよ
ID:pkStPN1vこいつを排除する事だけ重視しろ
このゴミさえ消えりゃ普通のDACスレに戻るんだからな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:36:40.62 GpUxYlP1.net
ハイエンド用途を想定とかいいつつM2選択しないやつとかおるんか?知識ガバガバで草

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:37:25.76 n4E84jTz.net
>>411
はあ?マジでその辺の人間よりは精通しているんで自信満々で書いた程度の事だが?
下らねえんだよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:38:54.63 n4E84jTz.net
>>413
あのな、主張の本質はそこじゃねえんだわ
>>394のこの間抜けな書き込みね、これに対してテキトーに書いてやっただけなの

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:39:07.36 zkKF6ynp.net
>>412
そいつと同じくらいお前もゴミなんやで、自重しようね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:41:19.96 n4E84jTz.net
>>416
だから俺は害虫駆除専門だと言っただろ
こいつを駆除した後に俺自身が害虫になる事は避けたいと
ID:pkStPN1vこのゴミが消えさえすりゃ俺も同時に消えるわ、そこは安心しておけ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:42:28.96 n4E84jTz.net
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ cd6c-8/zi)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 6e33-GdAm)(ワッチョイ 6e33-nflC)(ワッチョイ 6e33-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 9117-Hp3V)(ワッチョイ 9117-ySYV)(ワッチョイ 9117-drTW)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-drTW)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-Ga1/)(ワッチョイ ae55-jQiX)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ cd6c-rNH0)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-/xA9)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 879d-Qm2C)
URLリンク(hissi.org)
ae55-XXXX(10回) 6e33-XXXX(3回) 9117-XXXX(3回) XXXX-8/zi(3回)
XXXX-rf97(3回) cd6c-XXXX(2回) XXXX-MUwh(2回) XXXX-drTW(2回)
ae55-XXXX が最も多い
・クソゴミユーチューバー大好き
・周波数特性の事のみを音質だと思い込んでいる、イコライザ大好き、周波数特性や音量を調整すれば何とでもなると思っている
・スピーカー至上主義でDACやアンプを否定し「機器の差は人間の聴力の閾値を超えている」など主張するが、自分の再生環境の悪さに対して無自覚
・客観的特性や技術的観点を無視して主観的印象主義、自分に酔っているので例え話も大好き「DACを壺に入れるとスピーカーが壺に入らなくなる」
・知識が乏しいので具体的な特性や技術や、特性から来る聴覚への影響などの話をする能力がなく、製品価格や人間の聴力などを物差しや基準として使おうとする
・DACやアンプを否定する為にPCやRealtekを強引に肯定するが「蟹1000番台」「ノートでPCオーディオなんかお笑い」などの節々の発言から、PC関係すらペラい知識しか無い事が露呈する
・自演用にIDを何度も変更したりワッチョイを複数抱えている可能性が濃厚

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:43:16.69 bj0y7h09.net
また一つ貴重なスレが廃れてしまった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:45:40.28 6og4XkHM.net
類は友を呼ぶと言うが…
ゴミはゴミを呼ぶらしいw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:48:03.58 n4E84jTz.net
すげえよなID:pkStPN1vこのゴミ
まずオーディオスレには自作PC知識に富んだ人間はほとんど居ない
そういう状態がありつつ、単発IDで俺に対して否定的意見がこれ程短期間の間に何度も飛んできたわけだ
普通は単発IDが俺に対してこんなに短時間の間にレス付けてくる事なんかあり得んわけよ
つまりこの単発ID共は全てID:pkStPN1vこのゴミの自演である可能性が高い

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:49:30.00 n4E84jTz.net
>>420
俺がゴミであるかはどうでも良いよ
まずはID:pkStPN1vこのゴミを消せ、そうすりゃ俺も同時に消えるんだから

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:54:59.96 n4E84jTz.net
>>419
ID:pkStPN1vこのゴミさえ消えりゃ元のDACスレに戻るぞ
全てID:pkStPN1vこいつ一人が生みだしたクソの流れだぜ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/26 23:59:54.65 n4E84jTz.net
(ワッチョイ c79d-sos5)
(ワッチョイ f59d-sos5 [126.208.122.189])
(ワッチョイ c79d-ho6X)
IPアドレス : 126.208.122.189
ホスト名 : softbank126208122189.bbtec.net
国 : 日本
郵便番号 : 260-0855
都道府県 : 千葉県
市区町村 : 千葉市中央区市場町
緯度 : 35.6
経度 : 140.1

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:08:21.09 azQTw0pj.net
ID:pkStPN1v言っておくが、他のスレや板に逃げても無駄だからな
伸びているスレは勢いや新着ですぐに分かる、伸び方が尋常では無いスレにはお前が居る確率が高い
お前らしき人物の特徴は極めて分かりやすい、お前が数回喋っただけですぐお前だと分かるわ
お前だと確定した瞬間、そのスレでもこのスレと同じ事をやってやろう、ID:pkStPN1vお前が消えるまで徹底的にな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:33:31.89 azQTw0pj.net
ID:pkStPN1v君、もはやお前の主張が正しいか間違っているかは全くどうだって良いんだよ
まず第一にお前は節度を守れや、スレ違いが度を超えているんだよお前は
最低でもスレの趣旨に見合う発言をしろ
URLリンク(vfbbs.so.land.to)
5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2~3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、削除されます。
レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
これガイドラインな、最低限ガイドラインは守れよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 00:44:39.97 zp67gUWW.net
>>397
Aryaおじさんかな?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 01:02:02.40 luWb6AvO.net
どんなSPだって小音量時の音痩せは避けられないでしょ
音量に合わせて高域と低域をコントロールすれば小音量でも音痩せは感じにくいかな
小音量限定ならそういうトーンコントロール付きアンプやサブウーハー対応のを選んでみては?

Loxjie A30は
リスニングポジションからリモコンで音量やトーンコントロールできます
トーンコントロールで制御できない低域を補強したい場合はサブウーファー端子もありますので
スピーカー構成、リスニング環境に応じてそちらを利用して自由自在にバスコントロールできます

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 01:06:05.93 luWb6AvO.net
そのトーンコントロールが電子ボリュームなのでギャングエラーなどの音質劣化に極めて強いのがこれ
Loxjie A30 

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 01:06:51.69 luWb6AvO.net
76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM9b-LkcG)[sage] 2018/02/15(木) 17:17:33.13 ID:JFCsAqNFM
中華デジアン(TP22)はギャングエラーがあってPMA-60に買い換えた
個人的には音質もPMA-60のがいいと思う

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:27:07.71 jVqcmu9l.net
久々にボーズのコンパニオン3聴いたら音よくてワロタ dacとかほんとにいるんか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:28:39.63 jVqcmu9l.net
DAC+ヘッドホンアンプやらをごちゃごちゃ並べて
電源ケーブルケーブル、USBケーブル、RCAケーブルを引きまわして聴くよりも
マザーボード直挿しではるかにスマート

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:29:38.85 jVqcmu9l.net
遠く及ばないのはチップの数字上のスペックだけ
オーディオ自体がもはや最廉価モデルでさえ、人間の聴力の閾値以上の性能を有している今
スペック評価、技術評論すらもスピーカー以外は完全に無意味だし
そもそもその音がどう聞こえてきてどのように感じるかなんてことは
絶対に他人と客観性をもって共有などは出来ない
ましてや人間の聴覚は心理的バイアスによっていかようにでもコロコロ変わる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:30:04.10 jVqcmu9l.net
スピーカーの周波数特性がこれで
URLリンク(www.audiodesign.co.jp)
アンプの周波数特性がこれ
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
スピーカーの違いは確実にあるが
アンプなんかで違いが分かるわけないんだよ
ましてやDACで最新チップなど追いかけて替えても無駄
この音の違いがわかるか~ブラインドテストで真空管の音を聞き分ける - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)
真空管アンプで「いい音」は聴けるのか - YouTube
URLリンク(youtu.be)
アンプで歪が0.00445% → 1.142%と256倍になっても大半の人は聴き分けられない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:31:22.21 jVqcmu9l.net
ノイズレスとかハイレゾっていう音楽を聴く上では重要でない要素で点数を稼ぎに走ってしまったのがここのオーオタ
価格とスペックの数字だけで5chでマウントを取れるからである
例え高性能な最新DACが原音に忠実で誇張なき音質だとしても
それは一部の「自称」玄人から歓迎されるだけで、その他大勢からは受け入れられない。
世間が良いと言うものを認めず、否定を繰り返し
「俺はパンピーとは違ぇんだよ、フッ」みたいな厨二精神。
それがDACアンプ使いの精神、及びオーオタに当てはまることである。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:32:04.20 jVqcmu9l.net
DACに回す金があったらスピーカーとかスタンドに回します
それらはスペックや値段で勝った負けたみたいな単純な世界じゃないからお前らには向いてない世界だけどな

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:33:44.29 jVqcmu9l.net
デジタルの音の劣化はデータエラーじゃなくて,
時間軸のズレ(ジッター)によるものが大半であるとマジレス
アナログ部では単に電気が流れるだけなのでジッターは生じないが,
デジタルはデータを分割してリアルタイムで転送,変換,再生という手順を踏むため,
そこには必ず時間軸のズレが生じるのが宿命



452: 人間の耳は周波数の変化より時間軸の変化に対して遥かに鋭敏である



453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:35:08.13 jVqcmu9l.net
音を変えたいならまずスピーカー
耳からスピーカーまでの距離で適正なスピーカーサイズは変わる
それでもアンプで音変えたいなら別のに買い換えるよりもトーンコントロール
そして電子ボリューム式

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:36:20.27 jVqcmu9l.net
アンプやDAC単体ではもうこれ以上の技術はいくらつぎこんでも飛躍は望めない
一つだけ方法はある、それはアクティブスピーカー
オーディオにおいて、まず一番大事で一番完成度が低いのがスピーカー
まずスピーカーをどうにかしなければならない
しかし、単体ではもう難しい、となれば、アンプ内蔵するしかない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:36:29.25 jVqcmu9l.net
そうすれば、まず真っ先に思いつくのが左右どころかウーファーとツイーターで2つの4chマルチアンプ化
ぶっといスピーカーケーブルも要らない
増幅前にユニットの特性にあわせてチューニングしたDSPでクロスオーバーするから
音の鮮度劣化に繋がる太巻きのネットワークコイルもコンデンサも要らない
ほかにもいろいろな手が使える
ユニットの癖に合わせて補正をかけたりユニットやバッフルの補正をしたり
MFBかけたり・・・そしてそれらを組み合わせる、合わせ技
とにかく何をやってもよい、最終的な出音が良ければそれでよい
各社技巧を凝らせば、今までになかったような個性的なスピーカーが登場するかもしれないし
安いのにに音が良い、コスパ最強スピーカーが生まれるかもしれない
アクティブスピーカーには可能性がある
その可能性の芽を摘んでいるのは当のオーヲタ
スピーカーとアンプとDACは独立していなければならないという固定観念
実際、そのような固定観念のない音楽スタジオのモニタースピーカーは
アクティブスピーカーが多い、ジェネレックなんかはもう定番中の定番

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:37:14.99 jVqcmu9l.net
中華アンプを真空管だプリだダックだと繋げてロマンチックなどコンポーネントを組むオーオタは老害でしかない

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:38:53.39 jVqcmu9l.net
中華でバイアンプ・トライアンプで使って、デジタルチャンデバでDCR上昇無しに帯域分離した信号をスピーカーユニットに送り込む。
これが音質向上に一番効果がある。
DACに金掛けたりするよりも桁違いの効果が実感できる。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:39:28.27 jVqcmu9l.net
パッシブ化しカマデンキットTAA4100AをパワーIC以外全換装。
PCからESI MaXiO XDで出力、PIONEER D23やfoobarチャンデバで帯域分割、2wayマルチアンプ駆動。
この時聴いた女性ヴォーカルの透明感やポッと浮かび上がる音像は色々なスピーカに手を出すもいまだ出会えず。
で、Edifierヲタに。
スピーカで音質に大きな影響を与える部分はネットワークで、
LSR2325Pなどのパワードモニタの多くはマルチアンプ駆動。
ユニットの特性を最大限発揮


459:させる方式といえます。 詳しくはマルチアンプで検索。



460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:40:22.57 jVqcmu9l.net
オンキョーもDolby Atmos搭載の1世代前のAVアンプは、時代を先取りしすぎた、驚異のAVアンプだった。
「デジタルプロセッシングクロスオーバーネットワーク」 がそれで要は2WAYのデジタルチャンデバなんだが
完全に垂直に切り立った減衰カーブ(もはやカーブではなく崖)でTW、WFの音のかぶる帯域が全くない。
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
AVアンプ本来の機能であるSW運用&フロントSPのスモール設定(SW領域の音をメインのSPからは出さなくする設定)
と合わせて、デジタルチャンデバの3WAY運用(厳密には2WAY+サブウーハーCH運用)ができる。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:41:44.61 jVqcmu9l.net
別にマニアックすぎるんじゃない。
お前らがついてこれないのはデジタル技術の進歩についていけないっていう、オールドオーディオファン特有の症状。
PCやスマホみたいにマニュアルがほぼ無いってわけじゃない。国産メーカーの家電品なんだから取説読めば使える。
それだけ良い音が出せるデバイスなりノウハウが有るオンキョーなのに売らなくなったのは、
前述の通り、AVアンプはATMOS搭載に舵を切り、ATOMOS用にデバイスを刷新したのでデジタルチャンデバを搭載できなくなったから。
又、AVアンプとして出したので、ピュアオデオファンに対するPRはほぼゼロ。
又、メリットを100%発揮するためにはスピーカーの内蔵ネットワーク回路をパスするようにSP内部配線を変更しないといけない。
そんなことするのはSP自作マニアくらいで、実際に運用する奴が少な過ぎ。
結果チャンデバマルチアンプ目的で買うやつが少なくセールスにつながらなかった。
その後もONKYOがパイオニアAVブランド買収したことにより、高価格帯AVアンプはPaioneer製品を売ることになり、
ONKYOブランドのAVアンプは低価格製品のみになった。
>>世の中には音質のために何百万何千万と支払うユーザーが一定数>> 一定数って、少なすぎる一定数w。
もともと少ないうえ近年のピュアオーディオ衰退で中間層も減ってるなか、ビジネスとして成り立たない。
東芝オーレックスブランド、日立ローディーブランド、ビクター、シャープ(1bitアンプはすごかった)、みんな消えていった。
テクニクスやダイヤトーンも復活したのは極小規模製品群。
オンキョーもパイオニア吸収した後、自身の屋台骨もぐらついてる。
ヤマハも看板だったスピーカー開発が相当長期間停止してたせいでブランド失落。
NS-1000Mの栄光はどこへ?
復活をかけNS-5000を出したがセールスはパッとしない。
日本のオーディオメーカーのうち生き残っていくのはアキュフェーズ、TEAC(エソ含む)、ラックスマンぐらいか。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:43:42.56 jVqcmu9l.net
繰り返すがONKYOのデジタルチャンデバ技術はほんとにスゴイ。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
こんなオールインワン製品が15万とか安すぎる。しかもネットワークプレーヤー機能まで内蔵。
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
くどいくらい繰り返し言うけどツイーターとウーハーの帯域分離がパーフェクトなんだぜ。
こんな分離、ジョセフオーディオのインフィナテイスロープ(楕円関数ネットワークで120db/otb)でもできんわ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:44:13.48 jVqcmu9l.net
まとめると
世の中的には
アンプとスピーカーがより密になる方向
さらにいうと補正、チャンデバ、DACまでセット
オールインワンvsセパレートで争ってるようじゃ進歩がない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 02:44:23.76 jVqcmu9l.net
>>299
スピーカー内のネットワークコイルが音を劣化させる一番の原因だったのです
従来からのDACやアンプをいくら替えても音が聴き分けられないのはここがボトルネックだったわけ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 06:38:57.51 K19svwxp.net
>>395
ゲーミングPC組んでどうするんだよバカか

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 06:40:44.09 K19svwxp.net
>>407
世界中のPCを把握 って 今組むんんだから今の相場を知ってりゃ困らんだろ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 08:52:01.88 luWb6AvO.net
まぁBluetoothは便利だからなぁ
AptXHDとLDACはBTでも
SBCやAptXと比べて
音質的に明らかにわかる感じでワンランク上だから対応してたほうがありがたいね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 16:28:22.11 R2d6tywE.net
ネットワークレシーバーのwifi経由入力はどうだろう?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 19:12:35.82 azQTw0pj.net
>>431-448 ID:jVqcmu9l ID:luWb6AvO ID:luWb6AvO0 スレ違い 自作自演 マルチポスト連投のゴミ NG推奨
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ cd6c-8/zi)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 6e33-GdAm)(ワッチョイ 6e33-nflC)(ワッチョイ 6e33-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-MUwh)(ワッチョイ ae55-8/zi)(ワッチョイ ae55-rf97)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 9117-Hp3V)(ワッチョイ 9117-ySYV)(ワッチョイ 9117-drTW)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-drTW)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-Ga1/)(ワッチョイ ae55-jQiX)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ cd6c-rNH0)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ ae55-/xA9)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 879d-Qm2C)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ c79d-sos5)(ワッチョイ f59d-sos5 [126.208.122.189])(ワッチョイ c79d-ho6X)
URLリンク(hissi.org)
(ワッチョイ 7f29-Hl92)(ワッチョイ 7f29-5ONX)(ワッチョイ 7f29-nYjF)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
ae55-XXXX(10回) 7f29-XXXX(3回)(New) 6e33-XXXX(3回) 9117-XXXX(3回) XXXX-8/zi(3回)
XXXX-rf97(3回) c79d-XXXX(2回)(New) cd6c-XXXX(2回) XXXX-MUwh(2回) XXXX-drTW(2回)
IP:126.208.122.189
ホスト名:softbank126208122189.bbtec.net
住所:260-0855 千葉県千葉市中央区市場町
緯度:35.6 経度:140.1

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 20:15:09.59 RLt+VQh7.net
オーディオで良い音、好みの音を追求していくと答えはなかなか見つからない沼にハマってしまいがちです。
自分もいろいろ買っては試し、トライアンドエラーの繰り返しです。
例えばどんな高性能なスピーカーだって小音量時の音痩せは避けられないでしょ
それでも音量に合わせて高域と低域をコントロールすれば小音量でも音痩せは感じにくいかな
トーンコントロールは誰でもつまみひとつで好みの音を出せるため最も手軽で便利な機能だと思ってます。
小音量環境や小型スピーカーならそういうトーンコントロール付きアンプやサブウーハー対応のを選んでみては?
メインボリュームだけでなく、そのトーンコントロールも電子式なのでギャングエラーなどの音質劣化に極めて強いのがこれ
Loxjie A30 
アンプ MA12070
DAC  ES9023
80W+80W(4Ω) 0.003%  108dB
電子ボリューム&トーンコントロール&イコライザ(NJW1194)
USB
Coax
光入力
Bluetooth QCC3008
ヘッドホン端子
サブウーハー端子
IPSモニター
リモコン付き
17000円
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
URLリンク(ae01.alicdn.com)
リスニングポジションからリモコンで音量やトーンコントロールできます
トーンコントロールで制御できない低域を補強したい場合はサブウーファー端子もありますので
スピーカー構成、リスニング環境に応じてそちらを利用して自由自在にバスコントロールできます

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:02:50.31 G9rHkCXC.net
>>453
こいつは相模原障害者殺傷事件を起こした植松聖被告と同様の
「自己愛性パーソナリティ障害」だろう。
自己愛性パーソナリティ障害の症状
・人より優れていると信じている
・権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
・業績や才能を誇張する
・絶え間ない賛美と称賛を期待する
・自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
・人の感情や感覚を認識しそこなう
・人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
・劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
・多くの人間関係においてトラブルが見られる
自己愛性パーソナリティ障害の原因となる因子
・生来の過度に敏感な気質
・現実に立脚しない、バランスを欠いた過度の称賛
・良い行動には過度の称賛、悪い行動には過度の批判が幼少期に加えられた
・親、家族、仲間からの過剰な甘やかし、過大評価
・並外れて優れた容姿、あるいは能力に対する大人からの称賛
・幼少期の激しい心理的虐待
・予測がつかず信頼に足らない親の養育
・親自身の自尊心を満足させるための手段として評価された

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:31:11.26 azQTw0pj.net
>>455
お人形遊び楽しいかい?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 23:34:10.77 azQTw0pj.net
>>454
ID:jVqcmu9l ID:luWb6AvO ID:luWb6AvO0 ID:RLt+VQh70 追加
(ワッチョイ 7fb7-69HX)(ワッチョイ f59d-sos5 [126.208.122.189])(ワッチョイ 4bb7-69HX [153.217.183.94]) 追加
URLリンク(hissi.org)
【デノン】フルデジタルアンプ PMA-60 #15【DDFA】
スレリンク(pav板:781番)
TOPPING製デジタルアンプ&DAC Part47
スレリンク(pav板:715番)
デジタルアンプ総合スレ 25台目
スレリンク(pav板:558番)
クソゴミユーチューバー大好き
過去のマルチポスト一覧
ae55-XXXX(10回) 7f29-XXXX(3回) 6e33-XXXX(3回) 9117-XXXX(3回) XXXX-8/zi(3回)
XXXX-rf97(3回) c79d-XXXX(2回) cd6c-XXXX(2回) XXXX-MUwh(2回) XXXX-drTW(2回)
IP:126.208.122.189
ホスト名:softbank126208122189.bbtec.net
住所:260-0855 千葉県千葉市中央区市場町
緯度:35.6 経度:140.1
IP:153.217.183.94
ホスト名 p456094-ipbf314koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
住所:400-0302 山梨県南アルプス市
緯度:35.4754 経度:138.8001

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 01:25:32.87 AgvO6xql.net
ピュアのプリメインアンプに繋ぐDACが欲しいんですが、できればBluetooth付いてるやつが良いかなと
プリメインアンプに繋いでスピーカー鳴らすの目的です、ヘッドホンアンプは揃ってるんで要りません
TEACのUD301はBluetooth付いてないですからね…

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:36:35.59 twHbAWvL.net
bluetoothでの劣化の心配は?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:42:03.79 jJid+E9d.net
気にしません

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:49:42.41 Du8E1lVR.net
>>458
プリメインアンプの入力に空きがあるなら、こんな感じのBluetoothのレシーバーを繋いでみては?
URLリンク(www.elecom.co.jp)
(一応据え置きのELECOMを挙げているが他にも探せばいろいろある)
音質を気にしないということなので気楽なBGM用途にするんだろうが、
UD301を置き換えるほどのことではあるまい。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 09:56:20.37 AcdnoyZL.net
>>458
いちいち買っても良いことない

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 10:24:22.99 twHbAWvL.net
パソコンからワイヤレスでオーディオシステムに音源を送り込みたい
のだろう
ネットワークプレーヤーを買って無線LANにしたらどうか?
PC→無線LAN→ネットワークプレーヤ→オーディオシステム

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 10:39:04.05 AcdnoyZL.net
>>460
CSR64215-Bluetooth-APTX
俺はアマで上の検索2500円弱のを使っていたが普通に使えたよ
aptxの接続もできたし

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 11:47:18.28 Dv99G6E9.net
いい音で聴く方法
①スピーカーの設置を最適化
 インシュレーター、スタンド高さ、壁からの距離、定在波のデッドニング等
②スピーカーをマイクロフォン測定 
③1/3オクターブ分析 
④スピーカー本体の調整、改造
 バスレフ穴、クロスオーバーネットワーク、吸音、デッドニング等
 
納得できるまで②に戻りくりかえす
⑤どうしても調整できない部分を再生ソフトfoobar2000で31バンドイコライジング

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 11:52:50.48 PNlh3R7n.net
>>458
手持ちのDAC活かすなら bluetooth/デジタル出力をお勧め。アリだと30ドルくらい。
URLリンク(ae01.alicdn.com)

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 12:33:13.32 2yGcRayo.net
Bluetoothデジタル出力のみの機種があるんですね!
検討…いや購入してみます。ありがとうございました

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 13:34:40.71 2uY67UJ1.net
>>458
smslのm300MkII

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 17:00:43.83 IH8yY5lc.net
BTレシーバーなら対応コーデック的にFiiO FIO-BTA30がよくね
URLリンク(www.fiio.jp)

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 18:09:19.20 I6MEvnFs.net
PCではCPUに対するGPUのボトルネック問題あるよね
GPUでいえば1050tiではCPUがPentiumだろうがi7だろうがFPSはほぼ同じ、でも1060になるとCPUの性能のせいでFPSが下がる現象
DACの世界にもやっぱり同じ法則あるの?
4万円のDACじゃなきゃ3万円のイヤホンの性能を引き出せないとか、逆に3000円のイヤホンを使ってる場合は、4万円のDACを買わずに1万円でも同じこととか

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/28 18:54:20.26 KJ/on0xR.net
>>469
別人だが5000円で買えるなら遊び半分で買えるけどと思った
ただそこ迄コーデック対応してるとすると
ラインデーター変換もいい音になってそうだな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 03:05:19.69 CHKhbt6L.net
bluetoothによる音楽デジタルデータの伝送に懸念点はないの?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 03:32:39.26 1W7DASFT.net
>>472
ふわっとし過ぎていて何が言いたいのか全くわからん

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 10:27:58.79 xEf7Fcgd.net
FiiOのアレでも買っとけば幸せになれるだろう
bt接続なら日アマで予算の範囲で評価の高いもの買っとけばだいたい間違いない
この板の住人に聞けるのは有線接続

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 15:14:24.74 OsLFQf3t.net
>>472
頭悪すぎwww
ハイエンドの有線ですら色々と問題点があるってのに、2万円以下の中華DACのBTに何求めてんだw

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 16:26:12.70 RPrXB5Zx.net
>>469
ありがとうございます。やっぱfiio強いなー
最近環境変わったんでパタンと使わなくなったポタアンQ5sに5万も使わされたばかりw

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 17:33:54.26 ImnyE287.net
DAC
Okto DAC8 Stereo SINAD 122.2dB THD+N 0.000077% ES9028PRO $1240
Gustard X16 SINAD 121.4dB THD+N 0.000085% ES9068AS $499
Mola Mola's Tambaqui SINAD 121.1dB,THD+N 0.000088% $11500
TOPPING D90 SINAD 120.6dB THD+N 0.000093% AK4499 $699
SMSL SU-9 SINAD 120.4dB THD+N 0.000095% ES9038PRO $440
SMSL M500 V2 SINAD 120.3dB THD+N 0.000097% ES9038PRO $399
TOPPING D70s SINAD 119.9dB THD+N 0.000102% AK4497 $650
SMSL Sanskrit 10th MK2 SINAD 115.1dB THD+N 0.000175% AK4493 $109
CHORD Qutest SINAD 114.1dB THD+N 0.000197% $1895
Loxjie D30 SINAD 113.8dB THD+N 0.000203% AK4493 $160
TempoTec Sonata HD PRO(HIDIZS S8)SINAD 113.8dB THD+N 0.000204% CS43131 4000円
TOPPING E30 SINAD 112.2dB THD+N 0.000244% AK4493 $130
RME ADI-2 SINAD 111.7dB THD+N 0.000258% AK4490 $1100
Loxjie D10 SINAD 110.7dB THD+N 0.000291% ES9038Q2M $129
ESOTERIC Grandioso D1X THD 0.0007% 350万円(カタログ)
TEAC NT-505 SINAD 102.6dB THD+N 0.000745% AK4497*2 16万円
CHORD Mojo SINAD 101.3dB THD+N 0.000855% $599
marantz ND8006 THD 0.0010% ES9016K2M 13万円(カタログ)
LUXMAN DA-250 THD 0.001% PCM1795 17万円(カタログ)
CHORD Chordette SINAD 91.6dB THD+N 0.002629% $799
ifi Zen DAC SINAD 88.7dB THD+N 0.003675% DSD1793 $130
audio-technica AT-DAC100 THD 0.005% AK4452 9万円(カタログ)
SOULNOTE D-2 THD 0.008% 60万円(カタログ)
Audio-gd NFB28.28 SINAD 55dB,THD+N 0.169176% ES9028Pro $750
Fostex HP-A3 SINAD 53.8dB THD+N 0.205078% AK4390 $299

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 17:34:12.44 ImnyE287.net
ヘッドホンアンプ
TOPPING L30 SINAD 121.4dB THD+N 0.000085% $130
Geshelli Archel2 SINAD 120.8dB THD+N 0.000091% $120
TOPPING A50s SINAD 120.8dB THD+N 0.000091% $200
TOPPING A90 SINAD 120.5dB THD+N 0.000094% $499
SMSL SH-9 SINAD 120.2dB THD+N 0.000098% $290
SMSL SP200 SINAD 117.3dB THD+N 0.000136% $400
LUXMAN P-750u THD 0.002% 28万円(カタログ)
Fiio Q5s SINAD 90.0dB THD+N 0.003147% $300
Loxjie A30 SINAD 71.2dB THD+N 0.027555% $160
audio-technica AT-BHA100 THD 0.25% 13万円(カタログ)

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 19:04:00.01 K9QiWBPO.net
>>477 >>478
このスレはこうじゃないとな
淡々と数字を追う

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:29:42.70 rU6BxvX+.net
ボーカルのイコライジング
それでは、一般的なボーカルのイコライジング方法について書いていきます。
まず、エフェクトの設定やミックス作業について、明確なルールがあるわけではありません。
また、先にも書いたように、ボーカルは最も調整が難しい音です。
一般的な例を紹介しますので、自分が狙った調節が出来るように色々と実験してみましょう。
女性ボーカルは、8kHzあたりを3dBほどカットします。
男性ボーカルには、この辺りの周波数帯域があまり含まれていないため、こもった印象になりがちで、抜けも良くないため、逆に1dBほどブーストすると良い場合があります。
音をよく聴いて判断しましょう。
続いて、女性では、300Hzと700Hzあたりを3dBほどブーストします。
男性では、5kHzを3dBほどカットし、7lHzを2dBほどブーストします。
これは女性・男性の声の一般的な特徴となる帯域を強調するイコライジングになります。
より「らしく」聴かせられる設定と考えてください。
イコライジングを行う場合は、他の楽器との関係も考えて調整を行うように心がけましょう。
特にギターは、通常のバッキングであればボーカルと対峙する場合が非常に多く、特徴となる周波数帯域も重なっているところが多いため、どちらを、どの程度補正する必要があるのかが非常に重要になります。
もちろん、楽曲中で聴かせたいパートを強調するイコライジングが基本なのですがl、ただブーストするだけでなく、カットすることも大事です。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:29:57.24 rU6BxvX+.net
これはとある女性ボーカルのEQ設定です。
低域については上記の通りカットの方向で、中域、高域に関しては、ちょっと耳に刺さるような部分があったので、2kHzあたりを少し削って声に丸みを出しています。また、ハイファイ感が出すぎていたので超高域も少し下げて、バックトラックと馴染むように調整しています。
こういった感じで、ボーカルの録音状態に応じて細かく調整していくといいでしょう。
この女性ボーカルの場合は録音状態がよかったので微調整で済んでいますが、もし録音状態がよくなければ、もっと大胆にイコライジングしてもOKです。結局のところ、出音に満足できるかどうかが最も大事なことだといえます。
もちろんEQをあまり使う必要のない録音状態がいいボーカルが望ましいのですが、実際にはそういうものばかりではありません。固定観念に縛られず、ケースバイケースで対応していきましょう。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/29 23:33:19.89 zpDgd1HL.net
このスレはこうじゃないとな
長文連投の珍獣小屋

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 01:40:10.58 TUXUbVpt.net
なんにせよ
数字貼る吉シナと長文しかないな

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 03:11:05.92 6AvIDd5B.net
手に入りやすい価格のツイーターはオーディオ的に非常に中途半端です。
超高域は出ていません。耳に刺さる所にピークがあってダラダラと下まで出てしまっています。
カラオケなんかでよくいませんか
音程は取れているけど無理して出ない音域を出してるから聴いていて心地よくない
みたいな
あの小さなツイーターにボーカルを歌わせるのは無理です。
ツイーターでボーカルは鳴らしてはいけません。
恐らく、ツイーターを付けたことで臨場感が増したように感じた方はそのうち物足りなくなってサブウーファーを付けます。
こうしてドンシャリサウンドが出来上がります。
真ん中の一番美味しいところが抜け落ちていますので、泥沼に浸かります。いろんなものを買ってくるようになるでしょう。
そのうちケーブルをかえたりなんかしちゃって、ヤバいです。
ボーカルを鳴らすにはまずウーファー
しっかり鳴ってなければいけません。
イタリアの某社の16cmで素晴らしいのがありました。あれは本当によかった。
ツイーターからボーカルがよく出ているように感じるのは倍音成分がツイーターから出ているからです。
基音が出ていませんので、芯のある色っぽいボーカルは聴けません。
ウーファーでしっかりと、ボーカルの一番色っぽいところを鳴らしてあげて、ツイーターは超高域のみ鳴らさせる。
音の継ぎはぎを、音楽の一番美味しいところでやっちゃダメ!
だからツイーターでボーカルは鳴らしてはいけないのです。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 10:34:42.57 RXNbU2uM.net
>>470
ボトルネックの問題はあるな、最もボトルネックになるのがイヤホンなどスピーカーだろう
出口の性能が悪いと出口で相当音を潰されるからDACやアンプの音の違いもあんまり分からないという事になる
俺はAryaを使ってるけど、高性能な平面駆動や静電型なんかであれば出口がボトルネックになりにくいんで、
高性能なDACやアンプの音もより明確に感じ取れる様になる、っつーのが俺の考え方だな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 13:23:51.17 xI69pRCp.net
以上、おじさんの主張でした
ご清聴ありがとうございました♪

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 14:19:27.35 wHBkDWEq.net
>>470
DACが可聴領域でフラットに近い特性を出力できてるものなら、ほぼ無意味。
DACで音が変わるということは、裏を返せば可聴領域でフラットではないところと後段の装置との相関関係。
なので引き出せるかどうかは個別の機器の周波数特性や出力レベルのマッチングによる。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 15:18:52.83 RXNbU2uM.net
>>487
どういう事っすか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 16:52:40.27 wHBkDWEq.net
>>488
完璧✕糞=完璧を糞にする
糞✕完璧=糞を完璧に再現
完璧✕完璧=つまらん音
糞✕糞=楽しい

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 17:14:06.71 NDzRufS7.net
すなわち周波数特性がフラットであることとインパルス応答が理想的であることは同義である、という
フーリエ変換の理論を体現しているということだと思いました。

そんな体験により、長い間はまっていたオーディオ沼脱から出させてくれたのがこのスピーカーです。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 18:03:42.67 wHBkDWEq.net
>>490
どのスピーカーですかwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 19:02:17.90 MrsHQAFH.net
>>491
頭大丈夫か?
ミエミエのコピペに何を反応してんのか

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:26:33.89 RXNbU2uM.net
>>490
お前の完璧は底が浅いからな、だから俺に叩かれる
もっと完璧中の完璧を達成した上で完璧という言葉を使うのだな

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:27:39.16 RXNbU2uM.net
>>489
糞みてえな理屈だな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/30 20:43:08.67 wHBkDWEq.net
>>494
5ch(糞)✕お前の書き込み(糞)=つまんない
あれ?笑

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 06:21:30.18 qOzcjOS6.net
>>489
ピュアAUの真実を言い当てすぎww

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 11:08:29.02 GS9ewMuH.net
>>495
5ch(糞)✕お前の書き込み(糞)=つまんない
納得?笑

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 13:21:25.38 cj9PlbO9.net
もう安物DACスレじゃ無く糞溜りスレ

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 14:00:07.35 oXQ4MFeA.net
DAC内蔵アンプや
PCオンボのアナログ出力で十分になったからね
音の違いがわかるかわからないか程度のものをデバイス増やしてまで買おう、置こうとはならない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 14:36:08.00 MATP5QXO.net
>>499
PCオンボのアナログ出力なんていうラジカセ音質で充分なら、そもそもいい音なんて求めてないんじゃんw
去年、ASUSのAL1220オンボなマザーで一台組んだが、ひっでー音だったぞ
Topping D10のがよっぽどマシな音
全体に音に張りが出て、上も下も伸びてて、こんな安物でもまともな音が出るんだと感心したわ
もっとも、俺の好きな音じゃなかったんで、同価格帯の中華以外のDACに変えてD10は処分したが

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 14:44:00.07 BrTfe08/.net
>>500
あり得ない
あるとすればasusのMBが不良か組み立てミス

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 14:45:41.16 C0Xqegp1.net
ケチをつけて自分凄いをしている可愛そうな自分だよ(笑)

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 15:09:56.67 YFL/YcwE.net
>>501
横からですまんが俺もASUSのオンボードアナログ出力は音良くないと思う何とかコーデック搭載とかコンデンサいっぱい搭載とか書いてあるけどダメだね
ダメだからPC使わないってわけにもいかないからSPDIF搭載機を選んでる
DDコンバータ搭載DACでもいいんだけどUSBって色々接続するから精神衛生上よろしくないし

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 15:21:22.56 C0Xqegp1.net
>>503
横からですまないが古いノート買って専用にすればいいだけ
精神が崩壊すらなら、wifiカード抜いたりdvdドライブ抜いたりキーボード外したりssdにしたり
いくらでもできる
お前らは口が動いて手が全く動かない

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 16:24:26.19 yMeoi2BF.net
新手のテロみたいなことしとるな
DACスレでそもそもDAC買う奴はアホと叫んでみる

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 16:38:18.71 MATP5QXO.net
>>504
ケチをつけて自分凄いをしている可愛そうな自分だよ(笑)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 16:39:38.96 MHHcFTfB.net
>>453>>457のマルチポストゴミ野郎が何度もID変えて書き込んでるからな
糞っぽい書き込みはほっとけ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:02:44.54 KtYyyVxG.net
DAC内蔵アンプやPCオンボのアナログ出力で十分になったからね
音の違いがわかるかわからないか程度のものを金払ってデバイス増やしてまで置こうとはならない
ちょっと音楽聴いてみたいと思っても
いくつもの電源やスイッチを操作してデバイスやソースを選んでやっと音が出る
これでは気軽に聴こうとはならない
挙句に、単にその時の気分や環境の違いでそう聴こえてるだけかもしれないのに
音の良さが感じられないとかでデバイスをとっかえひっかえ繋ぎかえ
機器が1つ増えるにしたがって指数関数的に煩わしが増えていくだけ
自分は過去、ピュアに片足を突っ込んだことあるんだけど、
仮に音が良くなったとしてもピュアオーディオだと音楽ソースを選ぶようになってしまって、音楽を楽しめなくなったことあるから

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:06:43.69 KtYyyVxG.net
まあ端的に言えば「2万以下のDACは要らない」で結論が付いたスレ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:07:42.10 MHHcFTfB.net
>>508
やはり潜んでいたじゃねえかゴミ屑野郎、お前が潜んでいる時点でこのスレ内の書き込みは大半が腐っているという事が証明された
DACに対する最近の否定的な意見や、聴覚や感情論に頼った書き込みは全てお前による書き込みだ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:09:08.94 KtYyyVxG.net
ピュアオーディオは汚いものは汚く鳴らすから素人には使いこなしが難しいかも。
ゼネラルオーディオは素人が好みそうな音に加工して鳴らす
ピュアオーディオはありのままを鳴らすから、汚いものもありのままに鳴る
それが素人にはそっぽを向かれてしまう
結局そこがオーオタの無神経たる所以かな。
汚いものを汚く鳴らして「これが原音だ」と言っても怒るだろ。
綺麗に聞こえるオーディオと汚く聞こえるオーディオ、どっちを皆が選ぶかは言うまでもない。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:11:39.48 MHHcFTfB.net
>>509
一つ言える事は機器の性能が上がり、低価格化する事に一切デメリットは無いという事だ
仮に人間に分からずとも機器の性能が向上し続ける限りは価値がある
それについての技術的な話も有意義な物だ
お前の様な聴覚や感情に訴えてくるだけのゴミ屑は徹底的にぶっ叩いて追放だな
消え失せろゴミ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:12:05.14 MHHcFTfB.net
>>511

530:a> 何回張ってんだそれ、よほどお気に入りなのか?その駄文は



531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:24:17.60 YFL/YcwE.net
>>504
精神が崩壊するて読めたの?
かわいそうに

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:26:15.14 KtYyyVxG.net
広い部屋で大音量で聞けて「オケが眼前に」ってのでないなら
オンボアナログ or 中華のDAC内蔵プリメインアンプで十分
例えばLoxjieのA30なら他になにも要らない
内蔵DACが好みじゃなければオンボからアナログで入れればいい

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:35:53.49 yMeoi2BF.net
>>515
もういいわかった。中華デジアンのスレがいつの間にか立っているから
そこで好きなだけ好きなことを書いてくれ。
お前のレスはとにかく他人をイライラさせるんだもう天才的なまでに。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:40:58.03 MHHcFTfB.net
>>515
お前Loxjieとクソゴミユーチューバー大好きだもんな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 17:45:52.68 yMeoi2BF.net
loxjieのa30のアンプチップをaiyimaA07使ってるやつに比較試聴されて酷評されてブチ切れたのが発狂の発端なんだろ
お里のスレに帰れよそこでマンセーしてたら誰か慰めてくれるさ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:28:46.42 yZGJOM/U.net
完璧✕糞=完璧を糞にする
糞✕完璧=糞を完璧に再現
完璧✕完璧=つまらん音
糞✕糞=楽しい
普通✕普通=超楽しい

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:41:20.37 MHHcFTfB.net
>>519
う、うん?精神論?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:44:44.56 o1tpET+9.net
完璧と普通と糞の見分けもつかないって事かな?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 18:56:31.27 yMeoi2BF.net
今しがた中華デジアンスレ見てきたらゲロワロタw
こいつ昨夜に20いくつも1人で連投してたわ。誰もカキコしてないし嫌われたもんやなw

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 19:15:26.72 MATP5QXO.net
>>522
そらキチはスルーすんのが一番だし
ここみたく必死で相手してるほうがおかしい

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 19:27:18.74 yQolotGz.net
>>518
ASRで悪くないみたいにいわれてるけどA07の方がいいの?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 19:38:25.45 yMeoi2BF.net
>>524
ASRはGoogle翻訳で日本語で見れます。自分の主観をここで書くとヤツがまた発狂しだすのでノーコメントにします。
客観的に言えるのはテストからひと月経つのに未だにaiyima a07のスレにはコメントが入ってきていることですかね。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:02:02.38 wxDqxkqU.net
dacってチップの性能が同じでも回路の作りによって音が変わるんだよね?
つまり中国のオーディオメーカーの回路作りがうまいってこと?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:03:03.89 KtYyyVxG.net
URLリンク(translate.google.com)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:13:57.80 YFL/YcwE.net
>>526
何故そう思ったのか謎だけど中国にだって優秀人間はいるだろうさ
ただしチップのリファレンス通りに作ればそれなりに鳴から君の言ってるDACを作った人が優秀とは限らない

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 22:44:51.64 MATP5QXO.net
>>526
じゃあ、お前、中国製で高額な世界トップレベルのDACって聞いたことあるか?
どんな企業だって儲けたいわけで、高額で利幅が大きい商品を出したい
本当に素晴らしい技術者が揃ってて、そういう素晴らしい製品ができれば、すぐにでも発売するさ
しかし、今、中国企業はそういうもんを出せてない
安い割に性能がいいってのが今の評判
そういうことさ
むろん、それは今の話で、将来、どうなるかは知らん

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 23:00:15.68 KtYyyVxG.net
ALC1220はもはやサウンドカード並み
オンボで十分と言われるのも納得
さらに音質に気遣ってる最近のマザー
もうオンボで十分

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/31 23:09:03.02 qOzcjOS6.net
現実を見よう。良い音がするのはヨーロッパ製と中国製ばかり
日本製はハイエンドとして高級品扱いだったものも含め下位にしかない。完全に化けの皮がはがれた
性能いいもの買いたいなら、価格と相談しながら上位から選べば間違いない
DAC
Okto DAC8 Stereo SINAD 122.2dB THD+N 0.000077% ES9028PRO $1240
Gustard X16 SINAD 121.4dB THD+N 0.000085% ES9068AS $499
Mola Mola's Tambaqui SINAD 121.1dB,THD+N 0.000088% $11500
TOPPING D90 SINAD 120.6dB THD+N 0.000093% AK4499 $699
SMSL SU-9 SINAD 120.4dB THD+N 0.000095% ES9038PRO $440
SMSL M500 V2 SINAD 120.3dB THD+N 0.000097% ES9038PRO $399
TOPPING D70s SINAD 119.9dB THD+N 0.000102% AK4497 $650
SMSL Sanskrit 10th MK2 SINAD 115.1dB THD+N 0.000175% AK4493 $109
CHORD Qutest SINAD 114.1dB THD+N 0.000197% $1895
Loxjie D30 SINAD 113.8dB THD+N 0.000203% AK4493 $160
TempoTec Sonata HD PRO(HIDIZS S8)SINAD 113.8dB THD+N 0.000204% CS43131 4000円
TOPPING E30 SINAD 112.2dB THD+N 0.000244% AK4493 $130
RME ADI-2 SINAD 111.7dB THD+N 0.000258% AK4490 $1100
Loxjie D10 SINAD 110.7dB THD+N 0.000291% ES9038Q2M $129
ESOTERIC Grandioso D1X THD 0.0007% 350万円(カタログ)
TEAC NT-505 SINAD 102.6dB THD+N 0.000745% AK4497*2 16万円
CHORD Mojo SINAD 101.3dB THD+N 0.000855% $599
marantz ND8006 THD 0.0010% ES9016K2M 13万円(カタログ)
LUXMAN DA-250 THD 0.001% PCM1795 17万円(カタログ)
CHORD Chordette SINAD 91.6dB THD+N 0.002629% $799
ifi Zen DAC SINAD 88.7dB THD+N 0.003675% DSD1793 $130
audio-technica AT-DAC100 THD 0.005% AK4452 9万円(カタログ)
SOULNOTE D-2 THD 0.008% 60万円(カタログ)
Audio-gd NFB28.28 SINAD 55dB,THD+N 0.169176% ES9028Pro $750
Fostex HP-A3 SINAD 53.8dB THD+N 0.205078% AK4390 $299

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 00:30:34.11 MWjxGRHo.net
173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e2-D0pj)[sage] 2020/11/15(日) 18:19:55.21 ID:dIz8ueeM0 [2/4]
Loxjie A30はデスクトップパワーアンプとして優秀
光入力も便利だし、安い代替品を思いつかない。コスパ高いなこれも
174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+xMC)[] 2020/11/15(日) 18:26:36.24 ID:ZEU/SpI0a [2/2]
>>172
おぉーじゃあSA300と値段ほぼ同じで
SA300のDACがカニに対してES9023で
おまけで光入力やヘッドホンアンプついてる分お得かな
実はアリで注文してたんだがまだ発送してないから
キャンセルしようかと思っちゃったよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 00:58:10.84 KxJQurMS.net
>>531
あえてマジレスすると、昔から日本の音響製品は音がよくない
海外でも日本でも真に伝説的と言われるようなオーディオ製品に日本製の名前はない
かろうじてTADが入ってくるかどうか
だから、ほぼ滅びて、ほぼ焼け野原になって、今や残党企業がうごめいてるだけって話だな
ちなみに、そうなった原因は、日本のメーカーが特性の数字を追いかけ続けるしかなかったという感性の欠如にあるわけで、
それに中国人が気付かなきゃ、やはり中国のオーディオメーカーも滅びるだろうな

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 02:00:45.76 FNTE/iCC.net
中華DATほど特性の数字を追いかけているメーカーも無いと思うけど?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 02:02:28.70 KxJQurMS.net
>>534
お前、頭悪いってよく言われるだろw

553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 02:23:08.22 sTCX08Y/.net
>>535
漫才にもならんなw
533はその通りだと思う、良く判る

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 02:31:02.25 PNoJwSzI.net
>>535
他人を攻撃しても
君の頭の悪さは隠せないよ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 05:10:46.46 QN+URR2e.net
>>533
まるで数字が悪くとも良い音を出す機器は存在するとでも言いたげだな
良い音の特徴や定義は?数字が良くて悪い音とはどういった音か?
音の良し悪しとビジネスの成功と失敗の相関性は果たしてあるのか?
時代も技術も全く異なる過去の物と比較して今の製品が同一の結果になるだろうか?
そもそも別に中国のオーディオ機器は現在少々歪特性に寄りすぎた調整はしているが、
別にこれの配分を変えて他の特性上げる選択を取る事も可能だからな
特性の本質的な向上というのは余力がある事も意味するんだぞ、余力さえあれば需要次第でいくらでも傾向の調整は可能
むしろ音は特性では測れないと言いつつ特性を捨てた考えで物を作るとどうなると思う?
技術で後れを取り、まともな物が生産出来なくなる、違うかい?

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 06:35:18.38 vMZIVd8w.net
>>533
日本のメーカーは特性の数字を追いかけ続けたのに
世界最低レベルの特性の数字しかだせないなんて
日本のメーカー終わってるな。どんだけ技術レベル低いんだよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 09:00:27.72 UrKXjx39.net
過去に測定値に拘って失墜したからこそ今は拘ってないってことじゃないのかね

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 09:58:20.66 QnEWHqGD.net
>>533のような意見はこれまで沢山の人が言っていることで基本的には
異論はない。客観的な技術指向の日本は技術を極めることで国を栄えさせてきた。
技術の判断は測定に基づいている。だから日本企業が測定数値の極限を求める
こと自体は間違っておらず、途中までそれによって世界最高の性能を誇ってきた。
だがいったん数値化できた技術は簡単に真似されて優位性がなくなる。
日本の企業はそこに気づかず差別化の価値のない段階まで到達してもさらに
それ以上の性能にこだわり続けた。しかしその間に世界の製品は違う方向に
進み、日本は空虚なガラパゴスとなった。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:21:00.79 aJqucez1.net
>>525
-高ノイズフロア


560: -高ハム音残差 -スペクトルの高次歪み成分 -20kHzでロールオフした低帯域幅 ASRで指摘されてるようにこれでいい音なのか



561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:44:30.70 UNsBIR60.net
>>538-539,541
変なのが居ついてしまったな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:52:34.47 AUVmDTD1.net
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
48Vのアダプター使ってもA30に負けている

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:55:11.85 AUVmDTD1.net
LoxjieのA30
URLリンク(translate.google.com)

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:56:36.01 AUVmDTD1.net
A07
URLリンク(translate.google.com)

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:56:56.79 UNsBIR60.net
>>544
テストを踏まえた上でバランスが良く使いやすいという結論にしか見えないのだが
A07はお勧めされてるぞ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 11:58:28.98 AUVmDTD1.net
DACチップのSNや歪の数値スペックに一喜一憂してるお前らにしてはしおらしい事言うじゃないか

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:08:29.65 KxJQurMS.net
>>538
このスレに即して言えば、ASRでmodi vs 中華DACという論争があったから自分で追ってみ
測定値が劇悪なmodiが中華DACより良い音で聞こえるのはなんでなん?って論争があったから
最近はmodi 3+という測定値もよく音質も従来通りという機種が出たから論争も下火になったが
まあ、そのへん、modiをつくってるSchiitというメーカーの姿勢にも関係してくる話
何?、詳しく書けって?
無駄に長文書いたって反論バカや逆張りバカの餌食になるだけで時間の無駄だから書かない
ASRという測定値至上主義の掲示板で、音質と測定値に関する論争があったことだけ書いとく

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:11:49.16 KxJQurMS.net
>>539
特性の数字だけ追ってた日本のメーカーは滅びました
今残ってるのは、そうじゃないメーカーと、十分な開発費もなく人材もいないメーカーばっかです
そういうこと

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:24:05.06 KxJQurMS.net
>>541
それもそうだけど、オーディオって結局は感性の問題だしね
どんな優秀な特性を誇って測定値がよくても、消費者が「いい音だなあ、これを買おう」とならなきゃ企業として
事業を継続できない
測定値至上主義者は「そんなん間違ってる!、数字が優秀なほうが音が良いに決まってる!」と昔から言うが、
それで消費者にソッポ向かれたら何にもならんし
実際、測定値では日本勢に一歩も二歩も後れを取ってたヨーロッパのメーカーのが生き残ってるしな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:33:44.33 YiUnWw63.net
つまりオンボードの蟹ALC1220のアナログ出力で十分ということ
単体DACは要らんな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 13:55:52.36 HlGzk427.net
原音忠実再生のためには、測定値が良くなければならないで、ずっとアナログやってきたのは、ひとつの理想形ではあった。
日本だけの独自路線だったかもしれないけど。
でも、デジタルになったら、測定値上ははるかに高く理想に近づいてしまった。
しかもはるかに安価に。
ここで、それ以外の方向に舵を切れなかったのが、日本の今の姿ではないかと

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 14:45:29.47 vMZIVd8w.net
安価で性能いいものが欲しい→このスレの対象です
高価で性能悪いやつが欲しい→このスレの対象外です。日本メーカーのスレへ移ろう!
対象外のやつは書き込み禁止。粘着して荒らすのはやめよう

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 14:53:34.55 A60fqqCB.net
糞シナ工作員が

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 14:57:18.62 vMZIVd8w.net
>>555
お前は対象外だ。邪魔だからどっかいけ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:09:14.43 QnEWHqGD.net
測定値だけ追求→技術が明確化してどこでもできる→価格競争で利潤のない


576:商品へ →賃金の安い国の製品に対し日本ではコストが高すぎて勝負できなくなり撤退 こういうばかなことを日本企業がやってきた 利口な欧米の企業は感性という得体のしれないもので真似できない競争力の高い 製品で生き残っている



577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:13:07.69 ww4CKfzv.net
ここの書き込みの流れだけみれば業者の在庫がA07からA30になっただけのような気がしてる

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:14:45.74 A60fqqCB.net
>>557
価格競争だけのモーツァルトじゃねーか(笑)
オーディオなんて25年前に頂点になった業界
スピーカーに革命が起きるか、脳に直接かじゃない限り
なにも最先端はない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:17:20.42 UNsBIR60.net
もともとA07はネット工作業者は扱ってなかった
利益率の高いA30を扱ってるから売りたくて仕方がない

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 15:58:40.59 UJ6fDj1f.net
>>558
A30は納期未定で入手困難なレア品になってます

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 16:07:09.41 z0de44Zq.net
>>561
今ならAmazonに在庫あるから注文したら2日で届くぞ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 16:21:19.02 UJ6fDj1f.net
その手の尼は返品物の可能性が高い

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:01:31.57 ZZHQ9wQl.net
チップは日々進化してるのに昔のDACのほうが音がいいって楽器と一緒で進化という概念で捉えられるジャンルじゃないのかね
PCならCPUが進化したって言われたら完全に全世代より性能が上がるって話だが、音は感性の問題でもあるしなあ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:40:16.41 KxJQurMS.net
>>564
DACの音はチップだけで決まらんからなあ
同じDACのシングルチップでも回路とパーツしだいで音はコロコロ変わるし、当然、シングルチップと複数チップの左右独立作動回路なら全く違うし
それに、価格競争の中でコスト高だからと打ち捨てられたマルチビットDACには独特な音があったりするし
そう考えれば、安物がいくら最新チップ使っても古いけど良いDACにかなわない部分も出てくるさ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 18:56:44.53 A60fqqCB.net
当たり前だ
DACに音色は無い

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:08:12.12 F9sC/xRC.net
EEE1394接続のDACの方がUSBより音が良い
明らかにフロアノイズの低い物が多くなる
EEE1394接続廃れちゃったけど

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:10:27.16 +Lrr1aMD.net
デジタルだからどこが作っても音がいいってのは眉唾だけどな
多分 個人的な改造でしか解決できない問題というか
メーカーがやろうとするとコスト的に無理だが個人でやる分にはそこそこの手間で済むっていう部分がまだまだある予感(特に安物では

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:21:59.41 SnDttboY.net
すみません、DT 770 pro 80オームを購入予定なんですが、二万円以内もしくは前後でおすすめのDAC有りませんかね?パソコンに繋げて聴きたいです。。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:27:42.21 KxJQurMS.net
>>568
まだまだあるってより、この先もずっと付きまとう問題で、企業が売って利益を出そうと思えば、どうしたって原価の設定がある
技術者が「このパーツ類を使えば!」とわかっていても使えない製品のが今でも圧倒的に多数だし、この先もずっとそう
だから、ユーザーが「ここのパーツを変えたったら音がようなりましたわw」ってことはなくならないでしょ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 19:57:13.16 vMZIVd8w.net
研究では人間の聴覚の限界がSINAD116dBだってことだから
SINAD120dB前後の製品買えば、


591:人間の聴覚では原音通りの音を聞いていると言って差し支えない SMSL Sanskrit 10th MK2 SINAD 115.1dB $109 この辺より上なら十分だろう。アンプも同じくらいのSINADのものを選べばいい TOPPING L30 SINAD 121dB $130 Geshelli Archel2 SINAD 121dB $120 F Audio AM01 SINAD 117dB $179



592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 20:31:17.81 OTOC1tEx.net
この辺てどうなの?
コスパは良さそうに見えるけど、使ってる人いる?
AIYIMA DAC-A4
Dilvpoetry DAC-X7
Dilvpoetry DAC-X6pro

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:12:58.63 QN+URR2e.net
>>569
SMSL Sanskrit 10th MK2 SINAD 115.1dB THD+N 0.000175% AK4493 $109
Loxjie D30 SINAD 113.8dB THD+N 0.000203% AK4493 $160
TOPPING E30 SINAD 112.2dB THD+N 0.000244% AK4493 $130
今だと大体この辺かな

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:17:46.91 zVyPxTdm.net
>>571
原音を超えるのはSINADが何dBぐらいからですか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 21:26:53.14 QN+URR2e.net
>>541
異論ありまくりだがな
多くの奴らの環境が特性の鳴らし分け自体を出来ねえ環境だから、そういう意見が沢山出るだけ
スピーカー環境だったりショボいヘッドホン環境だったりな
もしくは他の特性を犠牲にしてまで歪特性を追った結果、歪以外が悪くなった分音も悪くなっとるだけ
鳴らし分け出来る環境なら数字の重要性は誰でも分かる
情弱共がショボイ環境で鳴らして差がよく分からんから真に価値ある物を見定める事が出来ず、訳わかんねえ音の味付けに騙されちまっただろう
ただそれも含めてビジネスだからな、良い悪い関係無く売れる物を作らないと始まらねえ
それで日本がビジネスで負けちまった今じゃ、日本の機器は数字ですら雑魚、音すら雑魚という二重苦、もうどうしようもない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:26:43.88 UNsBIR60.net
>>571
音楽好きイヤホンヘッドホン使いがちなら
10代でも70dbに落ちていても何ら不思議じゃないから
db単位よりもDAC前後についてる部品構成で選んだら幸せになりそう

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:43:19.40 KxJQurMS.net
>>575
なるほど、情弱な連中が悪いわけだ
作るヤツや売るヤツは、そういう連中に売るもんもつくらず「オーディオを聴く環境を整備せん情弱が悪い」言って愚痴るだけかw
そりゃ、売れなくて潰れるわwww

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:47:10.85 5shbifbl.net
ice power 125asx2に合わせるDACで、光デジタル入力ありを探しています
ヘッドフォンは聞きません
TOPPING D10sが無難?

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/02/01 22:48:16.72 QN+URR2e.net
>>577
悪い?「それも含めてビジネスだからな、良い悪い関係無く売れる物を作らないと始まらねえ」と書いたが?
別に悪いも良いもねえんだけど?馬鹿なのか?お前、流石マルチポストのゴミ屑野郎だよな
汚えレスを俺に付けるんじゃねえよ、今すぐ死ねやゴミ屑野郎
ae55-xxxx(10回) 7f29-xxxx(3回) 6e33-xxxx(3回) 9117-xxxx(3回) xxxx-8/zi(3回) xxxx-rf97(3回)
c79d-xxxx(2回) xxxx-sos5(2回) cd6c-xxxx(2回) xxxx-MUwh(2回)
IP:126.208.122.189 ホスト:softbank126208122189.bbtec.net
住所:260-0855 千葉県千葉市中央区市場町 緯度:35.6 経度:140.1
IP:153.217.183.94 ホスト:p456094-ipbf314koufu.yamanashi.ocn.ne.jp
住所:400-0302 山梨県南アルプス市沢登 緯度:35.4754 経度:138.8001


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch