カセットデッキをしみじみ語る会 60台目at PAV
カセットデッキをしみじみ語る会 60台目 - 暇つぶし2ch865:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 15:53:55.25 p9QRTfv9.net
>>861
やだこんな奴w

866:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 20:13:46.28 e5RxoFwR.net
そうそう
最後にちゃんと断り入れてるのにわざわざ噛みつくやつ
やだやだw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/04 22:59:03 tr9EtNU5.net
新品ヘッドはまだあるのですか
直したいんデス

868:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 17:24:44 3P7t05Cd.net
>>867
多分釣りカキコだと思うが、マジレスすると、探せば何処かには有る。

俺も、この板だったか?、TEACのCシリーズ用の録再コンビネーションヘッドの新品買ったとかの書き込みを見て
探してみたら、かなーりマイナーな人気の無いオーディオショップ?
ショップと言うか個人の趣味が発展した様なサイトで売りに出てたから買った。かなり探したよ。

何処かには有る。ナカミチなども発見率は相当低いが、まだ有るはず。
ただ、それがショップなのか、修理業者なのか、個人収蔵なのか?は分からないけど。

多分、今では個人所有が殆どだと思う。
今はナカミチユーザーはマニア通り越してフェチに近いので、複数個持ってても
もう作ってない!無くなる!、作ってないから二度と手に入らない、と言う脅迫観念からまず手放さないが
オークションなら、数年に一個は出てくる。

まあ新品が有ったとしてもDRAGONのヘッドなどは、もし出たとしたら
おそらく諭吉様10人では足りないはず。

869:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 18:33:51.54 soGMsyje.net
>>複数個持ってても
もう作ってない!無くなる!、作ってないから二度と手に入らない、と言う脅迫観念から
よって無限収集
オクに出たところでナカミチ信者に皆狩られる

870:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 19:31:27 3P7t05Cd.net
>>864
>メーターの-1dBにDolby Reference Levelとなってる → メーターの-1.2dBがドルビーレベル と読み替えましょう。
>散々概出ですが繰り返すと、ドルビーレベルの200nWb/m ANSIはDINだと218nWb/mで、250nWb/m DINとの差が約-1.2dBです。

言いたい事は解りますがが、動的状態ではメーター表示上での0.2dBの差は関係なくなります。

メーター上のドルビーマーク表示の考え方にもメーカー各社色々思考があって
AKAI/A&Dなどは、ドルビーレベルはメータ上で-2dBにしています(0dB=250mWb/m)
後年のSONYは-1dBがドルビーマークだったはず。

TASCAMの122Mk3は一応VUメーターですが(カセットデッキのVUメーターなのに、0VU=250mWb/m)
ドルビーレベルはメーター上の-1VUとSMに明記されています。
TEACの0dB=250mWb/mのテストテープ
MTT-212でメーターの0VUを調整し、直後に同じTEACのドルビーレベルテストテープ
MTT-150を再生すると-2VUを指示しました。ABEXのTCC-120でもほぼ同じ。

要するに、メーター上のドルビーマークはあてにならないので、一番確実なのは
使っているドルビーICのデータシートを見て、レベルの基準ポイントを確認して
そのポイントでそのドルビーICの基準レベルに合わせる事です。
ですが、どうしてもミリバルかdBm測定が出来る高機能テスターが必要になりますね。

でもミリミリ行きたい気持ちは分かりますよ、私もキッチリやりたい派ですから。

871:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 20:07:43 c6Y2bj96.net
オートリバースのヘッドの回転部の固着なんかいい方法ないかな
CRC556吹き付けると、とりあえず固着はなくなるんだが
そのまま1週間おいとくと、また固着して

872:851
20/09/05 20:25:59.16 N+esE8wo.net
ソースモニター0dBs@1kHz出力時に本体のレベルメーター-2dB表示と書きましたが、
別のDMM(交流電圧レンジの周波数特性:40 Hz-1 kHz)で出力レベルを測り直したら、0dBs@1kHz出力時に-1dB表示でした。
で試しにTCC-130再生時に出力0dBsでPBレベルを調整したところ他機種で録音したDolby B/Cテープとの互換性は問題なくなりましたが、さすがにSMが間違ってることは無いよな。。同じKenwoodのKXF-W4030とかだとMTT-150で出力0dBsに調整する機種もあるようですが。。
ただやはりレベルメーターの表示が気になるので後日基板を取り外して確認してます。

873:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:07:57 TLnDB1nA.net
>>871
何の機種か知れないけど、固着するものが残っていたら556で一瞬良くなっても元に戻るよ
アルコール、シンナー、ベンジン、樹脂があるなら注意して、ともかく落としたのちシリコンオイルかな

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:09:02 TLnDB1nA.net
滑らすのに樹脂が使われていたら、樹脂を取って交換?

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:12:43 2S33J/ps.net
>>871
うーん
CRC556は、潤滑油としての性能は良く有りませんので、すぐに乾燥してしまいます。
分解せずにエレクトリッククリーナーなどで固着グリスやオイルを洗い流して
後にVG15~22程度の潤滑油を差した方が、良いと思いますが。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 21:13:41 2S33J/ps.net
樹脂を使っていればシリコンですね。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:22:51 soGMsyje.net
5-56はプラスチックに使える物と使えない物があるからねぇ
使えない物を使ってしまうと侵されてプラ部分が割れたりするから注意

878:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/05 22:47:19 MPQPbLUY.net
5-56ノーマル(くさい) プラやゴムに使えないと書いてある
5-56無香性 ゴムやプラにも使えると書いてある。※自己責任で

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 03:28:18.06 ZJUyAF1X.net
>>870
dB 測定できるテスターである必要は全くない。
それらは単純に測定値を表示する際に対数変換しているだけなので、
関数電卓(アプリでも良い)があれば済むことだ。
それよりもデジタルテスターの場合は周波数帯域が重要で、
安価なものは上限が 400 Hz とか 1 kHz までしかない
(上限付近では精度が悪化している)。
なお dBm というのは電力を表す単位で、電圧を表す場合は誤用。

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 03:55:49.64 APk+wHTc.net
測定なんかどうでもいいよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 04:02:47.63 IFSWjOPI.net
回転式リバースってストッパのネジ調整で鰺鱒精度出してる奴でしょ?
あ~要らん要らん
リバースは無難な4trインラインヘッドの奴か
アカイが2ヘッド限定でやってたスライド式、さもなければハーフ反転式にすべき

882:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 04:32:21.80 DBmfv2HS.net
どうせ糞耳で聴くんだから、そんなこと気にするだけ無駄
その程度にはちゃんと出来てる

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 05:46:01 tEZWSXip.net
>>879
そんな事は全部知っとる。
そうやってマウント取ろうとするのは良くない。
おまえ、いつぞやのMPX&PRAGUE爺だろ。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:01:43 Hvei1uCj.net
専門の話はよくわからないけどカセットデッキは楽しんでるよ
録音再生だけじゃなく楽しめる
というのも最近は自宅で大きな音出しにくいからヘッドホンで聴くこと多いけど
その際プレーヤーからライン出力でデッキに繋ぎヘッドホン端子から聴いてる
ナカミチZX-7のアンプ部が素晴らしいからプリとして使ってるという人がいるの知ってるが
そこまでの高級機でなくても80年代の698ランクで十分音が良いからうれしくなってくる
すごい物量投入してる感はないのだけどやはり基本の造りがしっかりとしてるのかな?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/06 17:09:34 2StcXPNp.net
まぁ楽しみ方は人それぞれなんでナニより
カセットデッキの雰囲気を味わいならば、>>635>>647なんかもいるくらいだし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch