ウソ、デタラメだらけのオーディオ 5at PAV
ウソ、デタラメだらけのオーディオ 5 - 暇つぶし2ch232:キるが対策になるわけ。 ただ、重なりがもっと多かったり、演奏側の調律の悪さとか、制作側がダウンサンプリングする際のドジとか、ミキシングやマスタリング等々、聴く側での対処は限界がどうしてもある。 なにせ、聴く側にしても、実際の収録現場の音を知らないから正確には判定できないからね。 この観点で、ハイレゾが高域収録重視ではなく可聴帯域での緻密さを提供してくれる気がするのなら意味はあると思うって感じかな。 が、提供されるファイルサイズの問題とスピーカー能力の問題はどうしても残る。 それに、多くの楽曲・演奏は44.1kHz/16bitの範囲で違和感なく聴けているのもあるっての考えると、コンプの使い方やダウンコンバートのやり方次第で十分って感覚もある。 まともな人格の人は聴いてもわからないから大丈夫ですよw 自分は他人より耳がいいとか信じていたい人だけに聞こえますw




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch