20/01/09 15:39:16.20 xacMlu8U.net
アホんだら?
そんなもん使おうが使うまいが
その人の勝手だろうが!
では?その最高のHPを晒せよ♪
笑われて落ち込むなよタコ!
3:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 15:44:27.08 Gb2Qp1UW.net
ヘッドホンてスピーカーより味付け濃くね?
だから愛着持てたとしてもすぐ飽きる
4:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 15:54:26.70 ZsaH45zA.net
ヘッドホンは「再生」じゃないから。
現状、バイノーラル録音ソースは極端に少ない。
小人さんが耳元で演奏してくれる音楽も存在しない。
音拾うのにはヘッドホンはとてもいい。部屋の影響も極小で、小口径シングルドライバーを小振幅で使える。理想的だ。
ヘッドホンアンプもスピーカーアンプよりずっと特性がいい。
5:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:26:09.66 McJ0fFO4.net
耳が痛くて不快だから。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:27:59.01 /4x/3r4r.net
ヘッドホンとスピーカーは全然違うモノだ
左のスピーカーの音は右耳にも
右のスピーカーの音は左耳にも盛大に届いてしまう
わずかな音量差、時間差、音質差(反対側の耳にはやや高域が減衰している)を判断してステレオ感を味わっているのだ
7:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:28:01.80 7RxryUc4.net
嫌いじゃないけどメインシステムにはなり得ないと思ってる
けど稼働率はヘッドホンのが多いわ
スピーカーまともにやったことある人ならスピーカーは空間表現において圧倒的なアドバンテージがあるのがわかってると思う
8:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 17:38:55.21 2W/Bj+vG.net
空間表現と、脳内表現は、別物だと思う。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 19:39:30 jn3FEU67.net
セッティングの幅が全然違うので遊びとしてはスピーカーの方が面白い
10:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 20:08:10.99 qIsfuscH.net
嫌いじゃないよ
別物だと思ってる
ゼンハイザーHD-650使ってる
HD-800S欲しい
11:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 21:48:10.03 gjeWa6Xx.net
定位の作り方が全然違うから別物。
ベッドホンが好きな人はそれを続ければいいけど、
ベッドホンイヤホンは聴力やられるからヘッドホン道楽は長く続けることはお勧めしない
12:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 21:49:05.11 kNNJd82S.net
STAXの静電型はスピーカーとは違う次元で素晴らしいと思ってる
名だたる数百万クラスのハイエンドスピーカーを一通り聴いた今でも、10年愛用してるSTAXの007Aの女性ボーカル表現の代わりになるようなスピーカーには出会ったことが無い
13:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/09 23:48:04.45 VnHmbEYM.net
StaxもAudeze も使ってるしAKGはコレクターみたいに数もってる。
GRADOはいちばん気に入ってるし聴いている時間もスピーカーよりはるかに長い。ヘッドホンは嫌いじゃない。
ただヘッドホンアンプやプリアンプだけ作ったり買ったりしていても物足りない。パワーアンプとスピーカーないと落ち着かない。
放熱フィンのでかいアルミブロックは萌えるし。
それにリラックスして聴くにはスピーカーはいいよ。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 02:43:45.31 xbzd/QnX.net
ただの、物好きマニア