20/03/19 15:26:45 0de2mgU/0.net
fostex が世界のトップ技術レベルなんていまだに行ってる奴w
20年前ならいざ知らず、ハイエンドユニットレベルでは技術開発競争で完全に取り残されてる。
通用してる技術はマグネシウム振動板だけ。
TeXtreme(ナノカーボン)、アルミサンドイッチ、ハニカム、セラミック、カーボンファイバー、ベリリウム、ベリリウム銅、チタン といった現在のハイエンドユニットが採用してる振動板素材は、もう会社体力的に無理。
リボンツイーターにおいてもトップメーカーはAMTツイーターに続々と舵を切っているが(モニターオーディオ、ピエガ、オーラムカンタス、クオード)
それも無理。
磁気回路にしたってネオジムやチタンボビン&ボイスコイルワイヤー、ヘキサテックワイヤーを使ったウーハーを作れるはずもない。
新技術開発競争から完全に取り残されて、FOSTEXは日本の時代遅れフルレンジ&長岡鉄男シンジャ&木工自慢マニア達でしかない。
FOSTEXにこんなのが作れるのか?
URLリンク(sbacoustics.com)
URLリンク(sbacoustics.com)
URLリンク(www.eton-gmbh.com)
URLリンク(www.eton-gmbh.com)
URLリンク(www.eton-gmbh.com)
URLリンク(accuton.com)
URLリンク(accuton.com)
URLリンク(accuton.com)
URLリンク(www.morelhifi.com)