ハイエンド機器はクラしか碌に聞けないゴミばかりat PAV
ハイエンド機器はクラしか碌に聞けないゴミばかり - 暇つぶし2ch230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 03:06:02.13 RirW0QKf.net
分析的に聴くのがアウトなら、ヘッドホンの方がよっぽど分析的だが、別にノージャンルで音楽を楽しんで聴けてる事実。
そしてヘッドホンでも、音を細部までえぐり出す脳力に長けているドライバーモデルを使うと、もう以前のモデルは使いたくなくなってくる事実(楽しめなくなってしまう)

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 03:20:49.86 RirW0QKf.net
ソースに定位情報が入ってるなら、それを出すべき(生では明瞭に聴こえないと言ってマスクすべきではない)し、くら

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 03:28:04.14 RirW0QKf.net
ソースに定位情報が入ってるなら、それを出すべき(生では明瞭に聴こえないと言ってマスクすべきではない)し、生っぽさの演出でマスクすることが、どうして色々なジャンルを万遍なく再生すること繋がるのか不明だし。

233:リンク+
19/06/01 05:12:11.09 rKGD2uOh.net
キハE120系のエンジン音でテストする。
時代の流れに合わせて、最新鋭の新型車で音鉄をしてみた。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 07:20:43.21 h4dVHzpn.net
機械はドライだからね 良いか悪いかしがない
ハイエンドvocalがやせるってのはもともとそういうウンコな作り込みしかしてない証拠
それ聴いてハイエンドがどーの って馬鹿の標本
太鼓の音?大砲の音?今日日ゲーム音楽だって使うんじゃねーの?でもそういうの生音しらないんでしょ?だから変に見えちゃう

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 07:24:46.91 h4dVHzpn.net
なんで此処に鉄ヲタが沸くんだ?
あんたさ 4344Mk2あたりでEF64 0番台の引き出し音とか聴いてなよ ホイッスルが伸びて気持ちいいと思うよ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:10:10.56 mHlsEZhk.net
>>234
そうやってソースのせいにし続け機器側での改良改善を放棄し続ける限りこのようなスレは立ち続けることだろう。
世の中には貴方のようにクラシックばかり良質なソースばかり聴いてる人ばかりではないからな。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:28:50.25 Ywrlw5BE.net
>>236
ブスを不細工にしか撮れないのはカメラのせいか?
そりゃブスのせいだろw
しかし使い手に寄ってはライカでブスでもその良さを際立たせるように撮る事も出来る。
要は使い手次第なのかもな。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:33:26.79 XH/ailP3.net
大型ハイエンド機でロック・ポップスが鳴らないのは、低音側の過渡特性が悪く
アコースティックな音源には対応できても、打ち込み系音楽には対応しづらくなってるからだろ。
だから小口径縦に並べるトールタイプ(フロア)が主流になってきてる訳だし。
粗拾うのが嫌ならソフトドームツイーターの小型2WAYか、フルレンジ買えって話だ。
それでロック・ポップスなら、それで十分だろ。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:36:14.80 CutqYRKR.net
>>238
じゃあマジコやYGといった密閉型ハイエンド機よりも過渡特性の優れた、ミドルレンジ以下のスピーカーを教えておくれ。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:44:32.71 XH/ailP3.net
>>239
クラシック捨てられるなら、ディナウディオC1でいいだろ。
YGよりはディナウディオの方が反応いいだろ。
クラ聴きたいならFOCALになるし、ウーハーの解像度もこちらの方が高いが
ツイーターが刺さる可能性がある。
といいつつ、少々刺さったっていいじゃねーかー、フォーカルソプラ池や、と言いたい。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:44:42.99 mHlsEZhk.net
>>230
細部まで抉り出すことが悪なのではない。
根本的音づくりが下手くそでつまらない音にされるのが問題なのだよ。
兎角国産ハイエンドの音(例えばA社)はクッキリハッキリ繊細でおとなしい音であるために
クラシックのようなものとの相性は良いかもしれないが、ロックやメタル、打ち込みのようなジャンルはどうも味気ない平面的で淡白な音になり、聞いても音楽に乗れず終始背筋を正して淡々とリスニングすることになる。
そのため数曲程度で飽きてしまい機器の電源を切ることになる。
これこそが問題。
嘆かわしいことにハイエンドになればなるほど
当にこういった傾向だからな。
全く何のためのオーディオ投資なんだか分からんね。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:50:11.16 Ywrlw5BE.net
>>239
同意。
クラシック、それもオケを鳴らす方がロックや打ち込み系よりずっと難しい。
結局はオレもクラシックしか聴かないがマジコのユーザーになった。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 08:50:40.53 XH/ailP3.net
>>241
お前、A社貶したいだけだろ。
(俺もA級は嫌いだが、AB級は普通だ)

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:16:13.11 lSYI65Ny.net
カラーボックスのハイエンド否定

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:18:43.01 h4dVHzpn.net
>>236 鶏と卵でもないんだよね。
再生機器側の軽薄短小化と記録装置のハイスペック化が妥協してローカット 過大コンプの糞ソースがばらまかれる現状が出ちゃったわけよ 
Lowブーストみたいなあんたが言いたい「機器側」の力もね アナログ時代はドルビーとかあったんだけど わけわかんなくなってる奴が大杉なん
あと
ロックがどーのいってる馬鹿もいるけどさ ライブでベース鳴らすのに5インチだの8インチなんてねーよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 09:29:17.16 yYm4rkbS.net
一つだけ言えるのは、ハイエンド機は買えばそれでいい音が得られるわけじゃない。
あくまでそれなりの音になるだけ。
オーディオだけでなくなんでもそうだが、高価で性能を追い求めたものほど、性能を発揮させるには環境を整える必要がある。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:03:16.27 XH/ailP3.net
25cm以下じゃロック聴けないってっか?
じゃあちょっとご自慢の大口径が鳴らす、BZのLOVE PHANTOM聴かせてみ?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:18:51.02 yYm4rkbS.net
>>247
モノによるけど普通に聴けるでしょ
音作りの方向で苦手になる可能性はあるけど

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:20:53.57 XH/ailP3.net
箱鳴りさせると曲に合わなくなる

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:24:42.82 tvO4lAEy.net
まず部屋に金かけろよ
間違ってんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 10:31:59.40 XH/ailP3.net
バカ野郎!
部屋に金かけたら(防音したら)、E1TXとかが置けるようになってしまい、
手に入れたくなってしまい、それこそオーディオ地獄だろうが!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:20:27.72 jXzTR4pJ.net
どうせ安っぽいイヤホンやスマホのスピーカーで
再生されるんだろうなってエンジニア側も思ってる音源だから
音質も安っぽくされるんじゃないの
作り手も聴き手もその程度のジャンルってことよ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:31:49.41 EyzcRceC.net
>>247 話そらすな
糞ソースをアホな安物で聴きました基準で語るなって
 ハイエンドで再生してLowが歪むんじゃなくてもともとアホなハイパスしてあるんだって
 だから隙間埋めたきゃイコライザなりなんなりかまして聴くのが本来のハイエンド機器 
 あとよ 能率ってもんがあるからな それは用途や特性の差
 お前ら持ってる機器いいもんなら 小さい音で再生すんだよ 話はそれから

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:34:23.67 EyzcRceC.net
>>252 そこがお客様だからねー
せめて24bit化すりゃ効果でるけどmp3とか買ってるわけだし。96mbpsでも売れそうだもんな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 12:43:58.07 08+37RVf.net
ハイエンドといっても所詮足枷オーディオだからな
一次ブレーカーに直結したこと有る奴ならわかるだろうが安全基準守ってそのまま使ってもロクな音は出ないから
売り物の体裁整える為に犠牲にされてる部分があまりにも大きすぎる
技術の進歩も売り物として成り立つ範囲で進歩してるだけでメーカーは最高音質を目指してる訳ではないからな
クラウンをチョット速くしたとこでレーサーマシンに叶うはずもなく

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 12:57:54.56 lSYI65Ny.net
マイキュービクルから給電か

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 13:10:14.55 08+37RVf.net
残念ながらマイ電柱止まり

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 14:50:31.39 sH4blkjs.net
お前らロック・ポップス系の高音質ディスク知らないのな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 15:07:14.68 akTtKro7.net
高音質ソースに興味があるんじゃなくて、音楽自体がピンとくるかどうかが興味の対象だからな(いいに越したこたぁない)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:05:01.13 VeoyQk2n.net
>>237
写ルンですやチェキじゃ、可愛い子や美人もそれなりにしか写せない

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:09:00.31 VeoyQk2n.net
>>238
違うな
ハイスピード時代だから小口径でレスポンスが良い低音が主流になってるだけ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:13:57.60 VeoyQk2n.net
>>241
だからいつの時代のアキュの話だよジジイww
URLリンク(s.kakaku.com)

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:18:27.69 f6GgURe9.net
>>230
ソニーの業務用耳痛いし、長時間聞いてられないよ。
モニター的で情緒的、両立しない物を追いかけてるから迷走するんじゃない?
多分そんなものは無いんだよね
簡単なのはいくつか置いておく、飽きるからね。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:26:43.33 VeoyQk2n.net
ハイエンド=音が痩せる
こいつ確実にハイエンドを試聴すらしたことがない貧乏人の嫉妬だろww

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:35:39.08 akTtKro7.net
「ハイスピード時代」って何よw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:44:27.88 VeoyQk2n.net
20年前のCDP、DP65Vでも中低音には芯がしっかりあって普通に出てると感じたんだが
この屁理屈貧乏人はどんな「重低音」が聴きたいのかな?ww
あっ、DP65Vはミドルクラスだからハイエンドじゃない!って屁理屈でゴネるのかな?ww

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:45:10.80 VeoyQk2n.net
>>265
は???
そんなことも知らないの???

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:49:19.10 akTtKro7.net
>>267
いつからその時代が始まったのかも含めてkwsk

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 16:52:36.16 akTtKro7.net
>>263
ん?ソニー実は性能高くないぞ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:03:28.00 VeoyQk2n.net
>>268
MUNDが流行って以降

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:07:09.36 VeoyQk2n.net
え???
ここはピュア板だよね???ww

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:12:21.21 VeoyQk2n.net
まさかMUNDがわからないとか言わないよなww

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:30:58.60 akTtKro7.net
>>272
なんでムンド?そのこころは?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 17:43:34.00 VeoyQk2n.net
>>273
なんでそんなことも知らないでピュア板に来たの?ww
童貞がセックスを語るようなもんだろww

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:00:50.09 VeoyQk2n.net
ちょっと言い過ぎたかなww

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:43:10.97 akTtKro7.net
ゴールドムンドがスピーカー小口径化の革命を起こしたってか?
オケを鳴らすのに望ましいのは炭素繊維、アラミド繊維、かつできれば単一素材のピークを抑える複合構造。
しかし、小口径ならばそれなりの素材でも、強度を上げつつ質量係数を下げられる。
モダンロックメタルはクラシックのように混ぜる文化は無いのだから尚更。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:46:02.73 akTtKro7.net
あっ、1じゃねえぞオレは(念のため)

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 19:02:49.41 h4dVHzpn.net
質問します 
ALTEC A5はハイエンド機ですか?
TANNOY GRFmemoryはハイエンドですか
JBL4344Mk2はハイエンドでしょうか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 19:08:28.43 akTtKro7.net
ソナスのフラッグシップ機のウーハーは複合構造だが、表面のコーティングはカーボンか何かかね?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 19:53:58.60 VeoyQk2n.net
>>276
ハイスピード時代の話をしてるんだがww

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 19:59:56.12 akTtKro7.net
>>280
はぁ、もうムンドがそのハイスピード時代とやらの開拓者で良いからクソして風呂入って寝ろ!

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:29:12.55 VeoyQk2n.net
>>281
ここはハイエンドを語るスレなんだから
MUNDは切っても切れないメーカーだがwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:40:02.28 4nTTch5s.net
ハイスピード時代w

284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:43:23.23 W5VhbX/2.net
>>279
カーボンはセンターキャップだな
コーティング剤は高粘弾性材とあるだけで材質不明だな
そこはマル秘なのかもしれない

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 21:45:21.57 W5VhbX/2.net
ところで小口径のウーハーでハイスピードと言われる様になったのは
トミー・リー・ジョーンズが作ったAE-1からじゃなかったかな?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:34:44.09 VeoyQk2n.net
>>283
どうした?ID変えたのか?www

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 22:42:13.10 VeoyQk2n.net
そもそもMUND自体流行ったのがもう何年も前で、今更ハイスピードを語るのも
恥ずかしいぐらいオーディオ界では当たり前になってるわけだがww
この余所者貧乏人はどこから流れてきたんだろうww

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:05:47.02 Wj5IHLML.net
ムンドがハイスピード傾向ではあるが、寒色傾向の音が好みではなかったから手放してしまった。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 07:57:38.64 399wtuXx.net
ほい
URLリンク(www.audiostyle.net)

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 08:46:59.51 GrBKuXOI.net
「中身が同じパイのプレーヤー持ってるけど、やっぱりムンドのはムンドの音!」
いい記事だ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 09:03:42.50 7dTjnJZQ.net
しかし、中身が云々言われる前からムンドの音は嫌いだったなぁ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 09:30:34.91 GiRBVbsz.net
安物のラインでそんな客を舐めた事をした信頼の失墜はもう取り戻せないよな。
URLリンク(triode.co.jp)ゴールドムンドとの代理店契約解除について%E3%80%80-190528.pdf
ゴールドムンドはもう2度と日本には来ないだろう。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:19:32.00 hU5EQjdC.net
でたよ、いつもの中身パイオニアww
情弱余所者が必死にググったのかww

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:28:20.94 hU5EQjdC.net
今頃そのネタを貼ること自体が
MUNDを知らなかった自己紹介だぞww

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 11:48:23.75 sVJVAk17.net
『ハイエンド音ボケ問題』
URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com) URLリンク(i.imgur.com)

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:04:40.08 sVJVAk17.net
『ザ・ストレス -ストレス 』
URLリンク(youtube.com) URLリンク(youtube.com)

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 12:15:01.03 bsyanrGi.net
>>262
今も昔もだ。
ちなみにジジイにジジイ呼ばわりされる筋合いはない。
>>243
潰したいわけではない。
ただ改善させろと言っている。
だが【つまらない】音しか顧客に提供できない改善する気もない老人受けしか狙わないようなゴミオーディオメーカーならば潰れてしまった方がよいだろう。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 13:42:15.38 u0kQkbSW.net
カラーボックス乙

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 15:12:13.05 yYSwadu6.net
>>292 読めないが
トライオードの傘下でもないわけね
消滅したん??

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 19:13:23.63 DFwli/VN.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
URLリンク(pbs.twimg.com)   
   
① スマホでたいむばんくを入手  
② 会員登録を済ませる  
③ マイページへ移動する。   
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
       
数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい   

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:58:34.03 7quAxRHm.net
>>300
CMよりは金がかからないのかな

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:40:49.50 v5FBo2pY.net
いい歳こいて未だにロックなど聴いている奴はろくに仕事もできないゴミばかりじゃないのw
URLリンク(ameblo.jp)
この人みたいに。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:43:33.44 9LFsjUXv.net
音楽のジャンルでどうだこうだと。ほんと5ちゃんはレベル低いわ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 22:49:07.30 z5uEFfFp.net
なんせ、ハイスピード時代だからなw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:30:50.08 BG6FUUcc.net
今年の流行語大賞「ハイスピード時代」、これ確実に来るでしょ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:56:45.48 dF4Ne6+g.net
国産ならエントリークラスのようなスカスカの中身にベナベナの筐体に100万オーバーの値段付けるムンド詐欺商法に引っ掛かった奴の唯一の拠り所。
それがハイスピード。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 01:47:39.24 eHKmXKtU.net
就職して張り切って中エンドオーディオ買ってロック聴いたら音がモッサモサで鬱になったやつばかりだからね カタログに書いとけって話だよね もちろんハイエンドならロックも鳴るけどしょっぱなは50万ぐらいの中エンドで組むからね メーカーの自業自得

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 09:45:09.94 m0FMi5ki.net
>>306
ミメイシスのシングルナンバーの頃は相当に良かったんだが、SRシリーズなどの安物まで作る様になって、ゴールドムンドは儲け主義に走ってしまった。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 11:55:00.94 KVvlPc+N.net
まあ、ハイエンドオーディオは聞くやつもそうだが、作ってる奴らも爺いばっかだからな。
こんな老害どもにロックやメタルの楽しさも熱さも分かる訳がなかろう。
まずはこういった古臭った者達を一掃して
フレッシュな世代に総入れ替えすべきではないだろうか。話はそれからだろう。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 11:58:21.94 bzqpSprv.net
ならフレッシュな世代が作った機器を買えば解決だな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 12:12:23.26 /5PQ80uo.net
そうだな、ハイスピード時代を生きるフレッシュな世代に任せれば全ておk。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 14:16:20.90 xPxndKUQ.net
ハイスピード、たまらんw

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 15:27:18.86 L0f4NXuc.net
>>306
殆どのメーカーが昔よりハイスピード傾向になってることすら知らないのかよww
これだからピュア板は貧乏情弱ばかりが取り残され
愛想がつきたまともなオーディオマニアはいなくなるんだよww

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 15:31:54.92 L0f4NXuc.net
>>307
ラックストーンが薄いハイスピード寄りの
ミドルクラスのCDPを買ってしまった鯖ジジイの話かなww

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 16:12:06.56 /5PQ80uo.net
そうカッカすんなよ!
俺たち今この「ハイスピード時代」を共に生きる仲間じゃねーかブラザー!

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 16:26:07.54 xPxndKUQ.net
ハイスピード傾向でハイスピード寄りだぜ、ベイベー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 16:35:08.99 L0f4NXuc.net
レスだけで高齢者とわかる加齢臭ww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 17:26:08.27 W4rXgJql.net
つ ー12dB

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 17:42:02.94 m0FMi5ki.net
バルトークやストラヴィンスキー辺りがきちんと鳴る装置ならロックには十分な再生をすると思う。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 17:50:23.48 wZqj6Hme.net
クラシックとかいうジャンルで一括りにするとダメな音楽
あまりに多様なのでクラシックの音楽が全て上手く鳴るなら、
他のジャンルの音楽もだいたい上手く鳴る。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 18:03:33.92 JA8aSbiz.net
>>319
バルトーク
ストラヴィンスキー
ってクラシック全部って言っていいくらい広いぞ
全然限定になってない

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:20:36.07 NZdG6sjl.net
>>320
交響曲、マーチ、オペラ、声楽、独奏、四重奏...色々ありますわな
クラシックで一括りにしてんのは、かなり頭悪い人だと思うわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:43:42.70 S2aNW+lP.net
スレリンク(pav板:475番)
スレリンク(pav板:711番)
スレリンク(pav板:855番)
スレリンク(pav板:981番)
スレリンク(pav板:19番)
スレリンク(pav板:348番)
スレリンク(pav板:400番)
スレリンク(pav板:647番)
スレリンク(pav板:673番)
スレリンク(pav板:727番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:115番)
スレリンク(pav板:118番)
スレリンク(pav板:120番)
スレリンク(pav板:215番)
スレリンク(pav板:504番)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:567番)
スレリンク(pav板:716番)
スレリンク(pav板:719番)
スレリンク(pav板:720番)
スレリンク(pav板:794番)
スレリンク(pav板:845番)
スレリンク(pav板:890番)
スレリンク(pav板:905番)
スレリンク(pav板:396番)
スレリンク(pav板:405番)
スレリンク(pav板:637番)
スレリンク(pav板:676番)
スレリンク(pav板:766番)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 21:44:06.39 S2aNW+lP.net
スレリンク(pav板:152番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:263番)
スレリンク(pav板:304番)
スレリンク(pav板:383番)
スレリンク(pav板:387番)
スレリンク(pav板:399番)
スレリンク(pav板:456番)
スレリンク(pav板:463番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:651番)
スレリンク(pav板:655番)
スレリンク(pav板:659番)
スレリンク(pav板:933番)
スレリンク(pav板:972番)
スレリンク(pav板:192番)
スレリンク(pav板:444番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:226番)
スレリンク(pav板:718番)
スレリンク(pav板:728番)
スレリンク(pav板:792番)
スレリンク(pav板:53番)
スレリンク(pav板:177番)
スレリンク(av板:254番)
スレリンク(av板:259番)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 13:01:21.84 mLZKB/kx.net
>>307
まさに俺だなw
デンオンのS10Ⅱとカッパのデカいスピーカーでシステム組んだらJ-POPはまともに鳴らないでやんの。映画サントラとかには強かったがな
今は国産ヘッドホンしか買わんわ。やはり最低限、音の出口は国産でないとこの国で求められている音は鳴らない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:05:55.54 RTCGTBCv.net
Jpopなんか世界から無視されてる音楽だから仕方ないね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 15:34:54.27 1E1fc7CD.net
ガラパゴスPops藁

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 21:58:48.29 cXISxOxM.net
電音って?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 22:49:47.46 mLZKB/kx.net
今のデノン

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:13:57.44 I3yxOwFk.net
>>325
ド定番のS10で鳴らない?
使い方が悪いんじゃないのか?w

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:17:03.55 I3yxOwFk.net
S10ならジャンルを問わずオールマイティで鳴らせるだろ
買ったことないのがバレバレだぞw

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:20:06.02 veorIoCk.net
吉幾三をもっともうまく鳴らすアンプはデノン。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 02:02:43.78 bJjgYOud.net
>カーテンしてブラインドで視聴すると、オーディオ評論家の多数決で
>中華デジアン(と同じチップの国産品、電源はかなり良い)がアキュの中級機より評価良かった
>実例がある。それ以降、そう言う実験は業界として禁止になっているね。
ソースURLを示してほしいぞ!

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 02:42:24.66 0xDdGDUj.net
デノンはバカにできんよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 08:19:00.82 yPp603Lf.net
うちs10とシグ805やけど確かにボワボワ気味になるからモッサリした印象あるで。
デジアンはソリッドな感じになるけど、音源悪いとモロでるよ。その点はデノンうまく隠すなあとは思うけど、、、まあ安いデノンよりはクリアでキレた感じするけども。けども。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 08:25:38.15 IDQb2+V6.net
デノンは値段なり。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch