20/10/30 23:31:30.95 UrpESjhb.net
>>782
>技術的には経験的に絶対に失敗することを知っていることに対し挑戦する意味はない。
現実世界で "絶対に失敗する" といえる出来事が起こりえない場合が結構ある。
知らないこと(想定外と呼ばれる)が、沢山存在するから。
スレ的な例を挙げると、
「ステレオ誌で長岡鉄男氏が壊すことを目的で、SP(パイオニア製)を
借りて、大入力を投入して壊そう(絶対に壊れるハズの条件)としたが、
壊せなくて失敗した記事が載っていた。」
ちなみに、>>782 は、ステレオ誌とは無関係なレスです。(w