【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】 - 暇つぶし2ch820:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 02:11:36 wOxAiqxZ0.net
バルトークって200万か すごいなw 確かにミドルじゃないけど実売は
どんくらいなんだろ 一割引きくらいだよねダイナなら 180万?
俺なんかの身の丈だとフルシステムで上がりの金額だわ アナログ2台入れて

821:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 02:12:53 wOxAiqxZ0.net
まあもうバルトークの話やめよ スレチだから ほかでやって

822:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8755-SnSC)
20/01/22 05:07:06 gUSncrfU0.net
でもハイエンドDACスレが無いんだよね

823:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 08:30:55.69 ZDoSrcbrd.net
R2RはマルチビットDACの中でも駄目な部類
1ビットよりはマシだが
速度が出ればいいというものでもない

824:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 08:59:43 wOxAiqxZ0.net
そんならDACに限定せずハイエンド専用スレ立てたらどうでしょうか?
貧乏人も寄り付かないし、お金持ちのサロンみたいに数千万のSPとか
いろいろ話せるのでは でもハイエンドやってる人は金持ち仲間同士で
SNSとかで語り合うんじゃないの?なんでこんなところに居るの
十年前なら書き込みけっこうあったけどかっそかっそじゃん

825:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-txyL)
20/01/22 09:13:48 HoCW8/iCd.net
卑屈だなあ

826:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 09:17:00 wOxAiqxZ0.net
定価20万を超え~100万以下
ルールも守れないのに卑屈とかサイコパスだなあ

827:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 09:17:00 wOxAiqxZ0.net
定価20万を超え~100万以下
ルールも守れないのに卑屈とかサイコパスだなあ

828:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-KFQM)
20/01/22 09:42:16 q3UAq/O4p.net
2回言わなくてもわかったよ

829:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
20/01/22 09:57:14 6yOqYWp+0.net
定価20万を超え~100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

830:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/22 09:58:18 wOxAiqxZ0.net
いや勝手に2回書き込むことがあるのよw
俺も人のこと言えんけどほんとクズしか残ってないのはよーわかったよ
揚げ足取り、マウント、ま勝手にやってろ

831:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
20/01/22 10:06:30 6yOqYWp+0.net
音楽を聴く場合オーディオ機器に求められるのは性能だけではないようだ
性能が最高だからそれが好みの音楽を再現してくれているとは限らないのが難しい
数値だけでは比較できないのが難しい

感性は音楽を聴く人それぞれ違うから各人の好みの音を再現する機器で聞けばいい
性能的には最高ではなくてもそういう機材に巡り合えたらラッキー・最高である

832:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2787-klkx)
20/01/22 10:27:31 6yOqYWp+0.net
↑アンカー忘れ
>>792

833:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 12:10:14.54 uarVOEkfa.net
自分の傘がなくなったから人の傘とってもいいみたいな論理ですかね

834:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-A/Ym)
20/01/22 15:17:43 qwjJRujVr.net
便所の落書きぐらい気楽にやろうぜ

835:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 15:48:02.45 epVNTXYgd.net
>>789でバルトークの話題に乗っかってかおきながら一転してスレチ発言するID:wOxAiqxZ0のワガママっぷりw

836:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 15:51:27.24 WMZMuwge0.net
ハイエンドDACスレが成立していないのだから
ミドル以上でいいだろう。中身もスレタイトルも。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 18:16:31.83 uarVOEkfa.net
ミドルクラスのスレですので
スレを建ててください

838:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 18:37:52.79 lmfrjVMF0.net
話の流れで少し脱線するくらい黙認してりゃいいのに、
ぼくたち貧乏人のいないとこでお金持ち同士やっててくださいよーとか突然言い出してこっ恥ずかしくないか

839:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 19:13:45.44 GegqMwy+0.net
10万オーバーからグレードアップを考えるとハイエンドを視野に入れないといけないが100万の内か外かは誤差の話だから価格を区切るのは難しいな。
70万のDACに70万のオーバーサンプリングユニットを使う事と130万程度のDACとどっちがいいねんみたいな話が禁じられるわけだろ?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 19:15:06.24 dDpLor8B0.net
>>800
>性能的には最高ではなくてもそういう機材に巡り合えたらラッキー・最高である
アクセサリーだが2ヵ月前にそういう物にめぐりあった、本当に幸せ

841:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 19:55:16.05 IEahUugb


842:0.net



843:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ffc-ZiJj)
20/01/22 21:39:29 U/VTB1uX0.net
バルトーク もDAVEもMSBも
予算オーバーかもしれんが、パワー直結できるから
アナログ聴かなきゃプリ分浮くよ
俺はアキュの3850をはさむより直結のが好みだった
バルトーク、MSBはlanつなぐだけで
スマホでqubus、tidal 簡単操作できるし

844:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-ksyE)
20/01/22 21:44:16 GS64V+T7r.net
しょーもないマウント取りたがりがここぞとやってくるからやめとけ

845:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 22:08:44.89 uarVOEkfa.net
>>807
本当恥ずかしいねえ君

846:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 22:11:39.78 uarVOEkfa.net
>>811
何でそんなセコい話になるの?
オーディオルームから設計しないと
話し合わないでしょ
ハイエンドに金に糸目もつけずに注ぎ込む話をこのスレで
したいんでしょ?
貧乏人が背伸びしてる話ならそういうスレ建ててね

847:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 22:23:12.21 IEahUugb0.net
落ち着けよ
誰もそんな話してないだろ
200万なら無金利48回払いで月4万ちょい
好きな趣味なら少し無理したら金持ちじゃなくてもそれぐらい出せるだろ

848:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-FkkX)
20/01/23 01:47:05 i0GmMaOE0.net
やっぱなに書き込んでも揚げ足取りして気分良くなりたいやつばっかじゃやん
匿名の人間だからストレスたまったの解消するために殴ってんだろ?ヘタレが
ハイエンドすスレ建てろって言ってんだろ 規則も守れないのか
サイコパスかADHDだな ハイエンドやめろ業務用は控えめにって書いてあるだあろ!

849:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 02:03:39.82 i0GmMaOE0.net
8904とか頭おかしいじゃん 訂正してやっぱやめようよって言っただけで
豹変してわがままとか何言ってるの?自分の思い通りじゃないから叩きたいだけ
お前がわがままだろ
別に金持ちうらやまちーとか思ってないし 金なんかより精神的に安定して
いて前向きとか友人とか人間関係に恵まれているほうがずっと価値があると
思ってるけど ハイエンドやってるんですかふーんとしか思わないね
自分と住んでる世界と別次元だからいくらで買ったんですかくらいのレス
しただけですよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
20/01/23 05:42:17 oSJN0SLJ0.net
>>817
おまえはどう見ても後ろ向きで友達少なくて精神的に不安定だろ

851:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-KFQM)
20/01/23 06:15:41 HuT+eh710.net
Daveの見た目は、どうにかならんのかな

852:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)
20/01/23 07:03:17 oSJN0SLJ0.net
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど

853:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-1Wqm)
20/01/23 08:01:06 0IIPTqGHd.net
>>819-820
おいやめろ
嫉妬坊やにスレチだって怒られるぞ!

854:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-1crB)
20/01/23 09:07:50 NtBdnL4x0.net
バルトークはネットワークプレイヤー込みだから
お買い得だね。実質ミドルクラスだ。

855:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp7b-KFQM)
20/01/23 09:19:41 s4kToQjGp.net
>>822
spotify conect とAirPlayにも対応している
これがいい音するし、十分な気もする
そうするとヘッドホンで聴くならバルトークだけでいいことになる

856:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-jhhk)
20/01/23 11:49:25 5u3MSwNDd.net
まぁdCSは値下がりが激しいから、バルトークもあと1年もすれば半額くらいに落ち着くでしょ。そういった意味でもミドルクラス。

857:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-txyL)
20/01/23 12:45:28 MmwWNn8kd.net
DACを買い換えながら結果的に100万以上使ってるけど
100万のDACをドンと買うのは度胸がいるな・・・

858:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-IzHv)
20/01/23 19:02:10 ho0Bhfdqd.net
Elgar plus売ってLumin X1に買い替えたけど後悔はない。ファイル再生はネットワークプレーヤーで十分。

859:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
20/01/23 19:31:51 oSJN0SLJ0.net
>>826
いいね
光LAN試した?

860:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1f-er59)
20/01/23 19:48:56 U4FYKkgsH.net
デジタルソースしか聴かないなら、DACがプリアンプ的な
役割になるね。

となると今後は
プリアンプとパワーアンプ
から
DACとボリューム付きパワーアンプ
という組み合わせの流れが出来るのかな?

861:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 274e-NZFe)
20/01/23 19:51:56 AUGGewfl0.net
なんだ、みんなエア金持ちのスレじゃん
本当に買える人ならもっと真剣に各価格帯でどうなのか議論するはずだが

862:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27e3-5l73)
20/01/23 19:52:43 j20ey/Ro0.net
ボリューム付きパワーアンプってプリメインアンプやん

863:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/23 19:55:14.42 oSJN0SLJ0.net
ハイレゾがストリーミングで聴けるようになってきてるから、それがメインになっていく気がする
そうなるとPCもNASも要らなくなるからネットワークプレーヤーがメインになっていくんじゃないかな

864:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2796-gwPn)
20/01/23 20:04:34 s7Gz3H8L0.net
>>828
いまのDACプリ+パワーアンプの流れで完成でしょ

865:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-1crB)
20/01/23 20:12:10 NtBdnL4x0.net
>>811
バルトークは、ラインアウトの他にプリアウトが
あるのですか。

866:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8755-SnSC)
20/01/23 20:20:42 U7ig2ZLw0.net
>>833
構成は分からんけど、多分、端子は一つで設定次第でボリュームをバイパスするか
最大ボリュームで出力されるか、いずれかの動作になると思われる

LINNのDSMシリーズもそんな感じ

867:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
20/01/23 20:20:45 oSJN0SLJ0.net
>>833
いや、ラインアウトとプリアウトが別にあるんではないよ
プリにつなぐ場合はバルトークのボリュームを最大に固定してプリの方で音量を調節することになっている
パワーに直接つなぐ場合はバルトークのボリュームで音量を調節する

868:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
20/01/23 20:21:56 oSJN0SLJ0.net
>>834
スルーアウトはしないよ
だから使い方としてはhugo2と同じ

869:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e3-5l73)
20/01/23 21:05:53 q+s+Dt+q0.net
hugo2はXLR出てないのでプリかましてパワーアンプに接続だなシングルエンドで繋げば良いかもだけどケーブル作るのが面倒。

870:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf33-9rwV)
20/01/23 23:35:57 HuT+eh710.net
ローンで買うような金額でもないだろ
車よりは安い

これをローンで買う層は持っちゃいけないでしょw

871:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e3-5l73)
20/01/23 23:48:30 q+s+Dt+q0.net
>838
世の中はスマホですらローン契約して買う層が多数派だし破綻ギリで景気に貢献してくれるんだからローン否定はあかん。

872:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbe-jhhk)
20/01/24 01:35:27 DWlC0tEv0.net
しかしdCSはなんでこんなに値下がり速いの?
バルトークは今でこそ話題だけど後継機出た瞬間に値崩れするだろ。やっぱ複合機には手を出すべきではないな。

873:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-KFQM)
20/01/24 18:21:35 3Ta41U8L0.net
ネットオーディオ誌、休刊
URLリンク(www.phileweb.com)

874:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 19:33:38.57 dF27roQd0.net
>>841
DACメインの良い雑誌だった

875:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 20:02:33.58 CUH0BqTw0.net
>>745
下の機種ですが、前面には電源ボタンはなく、offにするときはmuteボタンを押します。
すると電源が維持モードに切り替わります。この時の天板の温度ですが、
暖かくはないです。でも金属板を触った時の冷たさはありません。

876:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe3-x6fO)
20/01/27 19:29:06 9clUOrV10.net
数年ぶりに見てみたらBulk Petなるものが出てきてるんだな
解説を読む限りこれってMinorityCleanの親戚みたいなものか?
CPUの動作を安定化させてジッターの発生を抑制するってのが同じ

877:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)
20/01/29 09:37:19 reA/9utI0.net
逢瀬のAK4499プロジェクトの冒険者100人超え
DAC4枚組多そう
40万のDAC試聴なしはきついから俺はパス

878:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d55-yNLo)
20/01/29 10:02:27 Odi6q7490.net
オーデザの9038使ったDACも気になる

879:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 11:54:20.87 reA/9utI0.net
俺はキツネDACが気になる
どこか試聴できるとこない?

880:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 12:05:54.10 DOwSi6cvd.net
>>845
DAC4枚でも33万くらいだぞ

881:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6629-Ice+)
20/01/29 12:53:04 vPH1tfBk0.net
何十万もするどんな音かもわからん個人が作ったニッチな商品に100人以上もの予約がくるって
にわかには信じられん

882:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)
20/01/29 12:56:49 reA/9utI0.net
>>848
すまん
税込で36.5万だな

883:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 13:23:31.07 nRykWJIUM.net
849
逢瀬はガレージだがにわかじゃない
逢瀬のユーザーとか以前に逢瀬の音を聴いた連中が注文したとおも

884:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 14:02:30.62 vPH1tfBk0.net
いやにわかには~って逢瀬がにわかって言ってるんじゃなくてね

885:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 391a-qWB2)
20/01/30 03:10:58 taQwt4DV0.net
通じてるよ
なにをあせって滑ってるねん

886:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-l9fC)
20/01/30 11:48:47 YPdzqkmUd.net
851の文章力に問題あるだろ

887:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-K+5A)
20/01/30 12:30:52 vqYhsoN9d.net
月岡オッスオッスw

888:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-K+5A)
20/01/30 12:31:54 vqYhsoN9d.net
ガレージ胡散臭いメーカー

889:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6684-X97i)
20/01/31 16:52:14 PRMh8N0/0.net
逢瀬、、、基地外の信者&本人が他スレで迷惑かけまくり
昔のフィデやaitと同類以下

890:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d39-0Ybi)
20/02/01 11:30:04 sC3LK/XN0.net
Holo Audio SPRING2ですが、買ってから気が付いたけど、DSD1024ってなに?
とりあえずHQPlayer評価用(30分、30日)をdownloadして再生してみました。
なんか計算方法をいろいろ選べるみたいだけど、よくわかりません。

DSD512にした時のパソコンの負荷
URLリンク(i.imgur.com)

DSD1024は5秒ごとに音がとぎれる
URLリンク(i.imgur.com)

パソコンはファンレス運用しているので、消費電力が上がらないようにBIOSで設定しています。
ハイパースレッディングONなので使用率はx2して見てください。
消費電力30Wだと1024変換はきつそう。普通の冷却ファン付きのパソコンが必要かも。

891:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/01 12:15:39.05 jVdWCa2Q0.net
アプコンの音が好きなの?

892:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)
20/02/01 15:50:24 BjRsIuXr0.net
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ

893:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-fN+N)
20/02/01 16:26:04 mNVQL/S6d.net
対人トラブルみたいなのはあったかも知らんが機器自体はそんな評判悪くないでしょ
ガレージメーカー好きみたいなマニアックなのも一定数いるし

894:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8e-WaSz)
20/02/01 20:53:19 CrJZci3RM.net
ガレージのことよく知らずにガレージはゴミしか作ってないと頭から決めつけるアンチ多いからな
メーカーのブランド信仰する奴とか、、、

895:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 00:01:52.55 DH+/ErXrr.net
保証とかが不安な面もはあるけどほかのメーカーの動きが遅いのが悪い

896:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:10:19 dc8EszQfH.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 3
スレリンク(pav板:448番)
448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 22:07:47.42 ID:mNVQL/S6
ポタキャラ行ったとき基盤×1の奴聞いたけど少なくとも手持ちのhugo2よりはかなり良かったよ、素性は良いんじゃないかな
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け98
スレリンク(av板:971番)
971 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6e10-s5Rz)[sage] 投稿日:2020/01/21(火) 21:15:39.29 ID:o50riFIE0
969 以前は Hugo2に刺していたんですけど、
今は某AK4499DAC製品を開発しているところから現行品をお借りしています。
# アンチも多いので名前は伏せます。
# D8000 AK4499DAC で検索するとすぐ見つかると思います。
ちゃんと D8000 proの低音が締まっているので、アンプはつけてないです。
個人的には、高音がもっと伸びてくれると嬉しいのですけどw
970 HD6XXも K7XXもほとんどプラなので、質感は変わりません。
仮に HD650/HD6XXより K714を購入する理由があるとするなら、高音を重視しているかどうかですかね。
HD6XXは、どうしても高音伸びませんから。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:610番)
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0 [1/2]
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?

897:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:10:29 dc8EszQfH.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:691番)
691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5d-/YBf)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 20:55:20.01 ID:Qq0lz1bN0
キツネdac買うか逢瀬のAK4499買うか迷ってる
スレリンク(pav板:693番)
693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df39-tgR8)[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 22:55:14.59 ID:a8+iXF8N0
AK4499_Feb2019.pdfのP109、110の External I-V Conversion Circuit Exampleで
OPA1612使ってるけど、ToppingのD90も逢瀬のAK4499DacもみんなOPA1612。
他のとか、オリジナルとかないの?
ヤフオクで4499を4個乗せたのを出してる人くらい?
スレリンク(pav板:860番)
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8987-ol1H)[sage] 投稿日:2020/02/01(土) 15:50:24.26 ID:BjRsIuXr0
逢瀬のAK4499クラウドファンディング
141セットって?これまじかよこれ
金どぶ捨ててもいい奴多すぎ
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ5
スレリンク(pav板:918番)
918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/01/11(土) 00:39:47.47 ID:pCmROVIH
国産なら逢瀬の4499とかなら250kくらいでいけるのでは?

898:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:10:45 dc8EszQfH.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:344番)
344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/30(火) 23:57:11.08 ID:GXhqy0Mb0
343カイガイガーとか書いてる日まで自分で聴きに行けよ
Hugo2も値段の割にたいしたことないぞ
特に据え置きで考えてるなら論外
新作にこだわるなら同じ予算でX-DP10買ったほうがまし
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:347番)
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0
思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環�


899:ォで使うDACとして検討していたから その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上 X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが 最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく 予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども 【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0 509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人 30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが 全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0 特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない 据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない



900:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:11:00 dc8EszQfH.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:400番)
400 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:14.14 ID:LYGihwO3
昨日初めて逢瀬スレ見ました。1も大体見ましたよ。
予想通りここは酷いインターネットですね。
逢瀬たたきはDAC関係のスレで良く見かけるのでミドルDACの業者さんが依頼者なのでしょう。
Chordスレでフリービット、InfoSphereあたりのドメインを使ってるのがバレてます。
ここもワッチョイ入れたら面白いでしょうね。
スレリンク(pav板:770番)
今時工作なんて意味あるんでしょうか?
まともなひとはもうこんな所見てないと思うのですが。
特に逢瀬のお客さんは耳もいいし賢い人が多いので、工作なんか真に受けないと思います。
耳のいい人が増えてくるミドル帯以降は工作をみて買う人はいないです。
みんな試聴して自分の耳で判断してます。
ちなみに
ChordスレではHugo叩き
逢瀬スレではHugo評価が高い
面白いですね。
一見対照的ですがネット工作を依頼した業者はHugoを脅威に感じているってことです。
Hugoと同価格帯の据え置きDACを扱っているどこかの業者が工作の依頼者でしょう。
Hugoが据え置きDACを簡単に超えたら困るわけです。
だから据え置きには絶対に勝てないって必死に書いてますね。
ましてやそれを超えるDAVEを同価格帯で出されたらもっと困る。
じゃあどこが工作を依頼しているのか。
ミドルDACを扱っていて、スレがほとんど荒れてない、不自然な絶賛コメントが多い、
こういうスレの業者がネット工作をやってる可能性高いと思いますよ。
そういうのを考えながら2chを見るのは面白いかもしれません。

901:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:11:11 dc8EszQfH.net
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:401番)
401 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:27:44.23 ID:LYGihwO3
祭りは当日殆どの人に直接感想聞きましたけど、
DAVEよりうちのほうが好印象って意見は2-3人いましたね。
とくにDAVEは高域に違和感があるって意見が共通しています。
DAVEはもちろんいい音ではあるのですが、
ノイズ測定上もうちはDAVEに勝ってるので全然根拠の無い話じゃないですよ。
祭りの当日は測定値もひっそり置いてありました。
数人の人には見せました。
まぁ逢瀬のまともな感想はツイッターで探した方がいいです。
華がないとか万○堂さんの印象そのまま持ってきてるだけだし、
国産大手との比較�


902:ヘ音作りのポリシーが違いすぎて比較対象にならないです。 国産大手の音が好きならそっちを買えばいいだけです。 音の方向性が違うのに価格だけで比較しても意味ないです。 そういう判断が出来ないでミドル価格帯以上の製品を買うのはリスク高いです。 リクエストがあったのでツイッターの感想はあとでまとめてここにはります。 検索しにくい会社名ですので。 ■祭り当日に本当に来ていただいた方へ 光ブースターについての詳細はここでは書かないでください。 工作業者に情報を与える必要はありません。 業者は自分で調べて情報を見つけてきてください。それが仕事でしょう? 光は音が悪い。それでいいじゃないですか。 逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/406 406 :中の人 ◆6OZNagLbM1qg []:2017/11/05(日) 07:52:10.42 ID:LYGihwO3 自作自演については完全否定しときます。 だってバレたときのリスク考えたらどうでしょうか? 「うちはネット工作してる会社」だって公言するようなもの。 その記録はネットで永久に残る。 まともな判断が出来るなら自作自演はやらないですね



903:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:11:21 dc8EszQfH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
スレリンク(av板:16番)
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:761番)
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:513番)
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

904:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7e-UGzq)
20/02/02 16:11:32 dc8EszQfH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:242番)
242 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/09/27(木) 10:56:33.58 ID:36kwA0vu0
一時期にしろ世話になった代理店を「ゴミライ」と言い放つ人格者
ピュアAU板ではワッチョイ**19でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
スレリンク(pav板:215番)
215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b19-jLVh)[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 22:20:52.88 ID:6ORhXUGq0
206 207 自社取り扱い製品のステマ書きに来たらパニックになったんですねゴミライさん
失せろボケ
スレリンク(pav板:705番)
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 02:28:27.43 ID:EwTbdpe70
695 判ったから失せろゴミライ
スレリンク(pav板:719番)
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:31:37.46 ID:EwTbdpe70>>714>>715
確かにPSはPWD~NWDは野太い厚みがあった
CHORDはスペックステマばかりしてるけど、実際の音は明らかに脚色のある音だからかなり好みが分かれやすいね
とりあえずラックスの電ケーがあるならアナログケーブルもその方向で変えるか
あとクロック精度が上がるとある意味で艶が増したような音になるからX-DP10の外部クロックイン活用したらどうか
スレリンク(pav板:720番)
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f19-Ogju)[sage]:2018/01/05(金) 11:41:36.57 ID:EwTbdpe70>>718
色々試して今はハイエンドプリ導入したけど
しょうもない製品かますくらいならボリューム操作できるDAC直結のほう推薦するよ
特にiTubeとかレンジが明らかに狭くなるわSNも台無しになるわ
このクラスのDACに入れるのは水道水の貯水タンクに汚物をぶっこむようなもん
CHORDの人工的な音色が気に入らないならなおのこと合わない

905:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/02 20:23:01.04 NdIIn+y10.net
>>862
yohine乙

906:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 23:53:49.64 bFx9vzzf0.net
>>859
好きというか、どんなものか聞いてみたい。
HQplayerの人はAK4137は良くないよ、って書いているけど、そりゃHQPlayerの人なら
そういうはずなんで、実際に聞いてみたい。
聞くとspring2の分離がよくなって、amariに近づいたような気がして、、、
amariに戻したら、、、、やっぱり差は巨大だった。

907:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:49:49 Nw0HJbOtH.net
対象スレ:【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:59番)
59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK5f-0RRT [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/09/15(木) 12:48:03.22 ID:IOQSXk4aK
4495機は貸し出ししたばかりだよ
一番手で本当に借りたなら家にまだ置いてるはずから
実機の写真見せてみ
スレリンク(pav板:566番)
566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK15-+QO+ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2017/07/20(木) 21:24:22.01 ID:AQV1oakeK
三十万って言えば名機と言われたsd20、MY-D3000、AITがあるクラス
名機扱いだっただけあって中古流通多いから
今ならオク漁ったら中古で18万円コースかな
AITは中古流れに厳しいらしいからやめたほうがいいかもね
スレリンク(pav板:512番)
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-KuRC [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/08(土) 18:50:25.58 ID:AATfJGlS0
509優劣がないとか言ってるのは何も来たことがない人
30万近辺ではsd2.0やAIT、MY-D3000などが鉄板だが
全部試聴も含め聴いてるが一番質が良いのはsd2.0
特に音の立体感においてはsd2.0が据え置きでも抜き出てる
そのあたりとhugo2では音質的にはお話にならない差があるので比べるべくもない
据え置きで使うならmojo/hugo/hugo2はゴミでしかない

908:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:50:11 Nw0HJbOtH.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:754番)
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:591番)
591 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 00:37:31.72 ID:C4RizcHn0
いつものchord貶されると発狂するコピペマンやろ
ようこんだけID変えながらMY-D3000だのHA-1だの書き込みしとるもんやな
スレリンク(av板:597番)
597 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 12:45:07.78 ID:NHV1jKrH0 [1/4]
591 MY-D3000おじさんは、ヘンな関西弁も使うんですねw
あ。別人のふりをしている積もりなんでしょうか?
スレリンク(av板:604番)
604 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:36:15.06 ID:NHV1jKrH0 [2/4]
602 > (ワッチョイ cfc1-agmj [153.151.145.166]
IPを検索してみたけど、リモホの地域は滋賀県大津市と出たw
身バレが怖いって、MY-D3000おじさんは悪いことをしている自覚があるのかな?
まあ、試聴出来る環境は京都と大阪のヨドくらいしかないんじゃないの?

909:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:50:22 Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:605番)
605 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 16:39:52.35 ID:NHV1jKrH0 [3/4]
あ。ワッチョイが違っているな
>778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 22:47:05.98 ID:S1AOHNTO0
IPは変わってないから、MY-D3000おじさんは大津近辺に住んでいるんだろうね
スレリンク(av板:617番)
617 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/20(土) 20:42:07.72 ID:NHV1jKrH0 [4/4]
614
URLリンク(imgur.com)
はったりじゃないよ
モホは滋賀県大津市
615 疚しさ一杯だからワッチョイを嫌うんだろうね
スレリンク(av板:631番)
631 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote![sage] 投稿日:2018/10/22(月) 08:58:01.07 ID:Hh+XBnUq0
617 こっちのが正確だと思う
URLリンク(whatismyipaddress.com)
滋賀県高島市
スレリンク(av板:638番)
638 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/22(月) 15:35:34.33 ID:Z2dnup6t0
631 俺のIP調べたら、微妙に違っていた
IPひろばのほうが正確だったよ
いずれにし、MY-D3000おじさんは滋賀県民なのは間違いないだろうね

910:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:50:35 Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板:641番)
641 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 15:29:03.93 ID:/HYZEpJY0 [1/2]
631 そこのIP検索のほうが正確だね
自分のIPを検索してみたら、市まで合っていた
(どうやってIPテーブルを参照してデータベースに保持しているのか、仕組みが謎だけど)
ということは、MY-D3000おじさんは、滋賀県高島市 だろうね
スレリンク(av板:660番)
660 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/10/23(火) 20:44:53.68 ID:/HYZEpJY0 [2/2]
おお。滋賀県高島市と出たら、
MY-D3000おじさんが、ageageで書き流しに来てワロタ!
そうか、滋賀県高島市でビンゴだったのか
******************************************************************************
このスレは荒らし(通称MY-D3000おじさん、旧名お察しさん)が立てたスレです
自演しやすい様にスレ民の要望を無視してワッチョイ無しスレを立てて
自作自演のage荒らしを繰り返しています
最近ではおじさんが別人であるようなふりをしたり、自分の悪行を人になすりつけようとしています
MY-D3000おじさんは名前のとおり、ヘッドホンアンプスレで
MY-D3000やsd2.0といった古くさいDACを買うように意見を押しつけてきます
そして自分の意に染まぬ意見を述べた相手を直ぐに工作員認定します
またピュアAU板のDACスレで自分が持ってもいない高級DACをdisるのが生き甲斐です
このスレは現状では、荒らしのMY-D3000おじさんの隔離スレとなってしまっています
ヘッドホンアンプについてアドバイスが欲しい方は
速やかに次のスレへ移動願います>ALL
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け40
スレリンク(av板)
******************************************************************************

911:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:50:45 Nw0HJbOtH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け42
スレリンク(av板:16番)
16 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2018/11/04(日) 20:52:43.79 ID:KenBmezp0
15 数々の悪事の罪をなすりつけるために滋賀県高島市在住のおじさんをでっち上げたものの1年前のでっち上げとの矛盾を露呈してしまう
ピュアAU板ではワッチョイ**19他でおなじみMY-D3000おじさん(=逢瀬)
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:761番)
761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 631e-jVrA [124.140.99.104])[] 投稿日:2017/09/02(土) 11:02:57.91 ID:Dq1CKk0f0
153.151.145.166=フリービット株式会社
フリービットはスパムで悪名高いyournetの元締め要は匿名IPと変わらん
中身はフリービットの下請け工作員ってところか
フリービットがよく使う言葉○○ガー、ミーハー、オタク、ステマ、工作不自然な全角混じり
でコイツの推奨機器はX-DP10とsd2.0ここら関連会社の工作員だろうなコイツがずっと必死でコードサゲ、タイムロードサゲ中
X-DP10がHugo以下の音質だから必死に工作してるワケ
露骨なポータブルサゲもHugo2の評判がコワいから今日も工作ゴクロウサンです
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
スレリンク(pav板:513番)
513 名前:中の人[sage] 投稿日:2017/11/08(水) 08:40:17.60 ID:69zZBOIu [1/8]
今日はイベントで無理したから体調不良なって休んでます。
そもそも本人が2ちゃんに書いてると何か問題でもあるの?
ここで書かれてることがあまりにも酷かったから来たんだけど。
本人が居たらやりにくいだろうね。本人は排除したいはず。
それが出来ないなら次は別の印象操作を始めるでしょう。
流れとか空気じゃなくて内容見て判断しないと悪意を持つ者の思うがままになります。
幾つか答えます。
492 153.151.145.166 = フリービット株式会社
普通の人はこんなプロバイダ使わない。
ちなみに中の人はChordスレで工作員の存在は早期に知ってました。
丁度スレが進んだ段階でバレたので証拠が揃って良かったです。
工作が無くなったら見事に過疎化してますね。

912:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:50:55 Nw0HJbOtH.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
スレリンク(av板:4番)
4 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 16:49:27.60 ID:8Sd3HfbVd [2/3]
3 殺すぞ
スレリンク(av板:6番)
6 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-oyhl [1.75.233.72])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 17:46:19.81 ID:8Sd3HfbVd [3/3]
5 殺すぞ
スレリンク(av板:8番)
8 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa93-oyhl [111.239.168.146])[sage] 投稿日:2020/01/14(火) 19:47:21.66 ID:abtrZgqga
7 殺す
スレリンク(av板:18番)
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/15(水) 22:28:00.22 ID:4Y7oWVxcd
17 荒らし乙殺すぞ
スレリンク(av板:20番)
20 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.228.20])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 01:24:21.07 ID:ZdAmeDesd
19


913: 荒らしなら殺すぞ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/22 22 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.160.200])[sage] 投稿日:2020/01/16(木) 21:24:18.77 ID:To1YQAaKd 21 荒らし乙 殺す https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578941243/29 29 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd03-63hf [49.98.150.212])[] 投稿日:2020/01/19(日) 08:06:11.08 ID:c8+BQLbQd 28 殺すぞ荒らし



914:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-LwBs)
20/02/11 10:51:05 Nw0HJbOtH.net
□■Sennheiser カナル型総合 Part31■□
スレリンク(av板:42番)
42 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.0.254])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:43.88 ID:KYNB0fcud
38 殺すぞ荒らし
43 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sdc3-63hf [1.75.215.243])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:47:56.18 ID:WxqS8HCFd
39 荒らし乙 殺すから新宿来い
44 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:06.50 ID:X/rTsOwSd [1/2]
41 荒らし乙 殺すから新宿来い
45 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sdc3-63hf [1.75.1.54])[] 投稿日:2020/01/20(月) 00:48:28.11 ID:X/rTsOwSd [2/2]
41 出刃庖丁で腹かっさばいて内臓引きずり出して殺すから現住所書け
スレリンク(av板:55番)
55 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd33-xohU [49.97.116.95])[] 投稿日:2020/02/01(土) 13:19:19.76 ID:ZjaqzlnNd
荒らされてんだよ 殺してやりてえよな
スレリンク(av板:67番)
67 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-da2P [49.98.163.27])[] 投稿日:2020/02/05(水) 18:41:29.14 ID:/DUwums7d
66 殺すぞ
スレリンク(av板:77番)
77 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 15:30:04.59 ID:hfUaKTBpd
殺すから現住所書いて
スレリンク(av板:85番)
85 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd43-da2P [49.98.13.36])[] 投稿日:2020/02/09(日) 21:55:52.36 ID:hfUaKTBpd [2/2]
住所は?殺せないんだが?

915:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e3-Ek3S)
20/02/16 18:43:09 tCS2mCaH0.net
中華じゃない4499のがでるまで買う気ないな ほかの人もそうじゃないのかな
このスレまともなの出て評価が定まる2年後くらいまでずっと過疎りそう
買いたいもの語ることないもんな 

916:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e23-Ek3S)
20/02/16 20:03:42 4apa7+hk0.net
4497さえ殆ど採用されなかったのに待っても無駄
例のガレージ以外は出たとしてもTEACぐらい

917:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33e3-75bS)
20/02/16 20:24:52 rGdT9Nvu0.net
4499採用数少なすぎて気の毒だな。
そんなに魅力ないのか?みんなESSじゃあ横並びだから差別化のために採用するところあっても良いのに

918:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1689-0dna)
20/02/17 08:06:54 oqkoPgYf0.net
AK4497つまんない音だったからね。ES9038PROに移った人は買い替えないと思う。

919:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-0Gpt)
20/02/17 08:22:23 TpGjhPr+d.net
AK4499も大して変わらんのでは
IV外設計にできるといってもAKMだし

920:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-/fsC)
20/02/17 08:27:04 caibpQpod.net
AKMチップは4490の出来の悪さに落胆した思い出しかないな
ES9038proの出来が良かっただけにもう戻る気はないわ

921:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5387-J3a+)
20/02/17 09:23:58 JzJFGsUR0.net
チップ信仰ここに極まれり

922:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9796-oFCC)
20/02/17 09:33:55 A2MfoL3N0.net
9038proのジッタークリーナーには、いつもお世話になっているんだけど
そういう人はあんまりいないのかね

923:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af25-GUQA)
20/02/17 12:51:49 SJrzPI9F0.net
>>886
そうね
昔の機器は回路上でいかにノイズを出さないか、拾わないかを主眼にしてたから
元々ノイズの乗ったソースには弱いし、NRは緩く全体に掛ける方式
今の機器は音の成分を分割し、ノイズの多い帯域を拾い出し、NRを掛ける
すべてのノイズ成分を後から処理する
昔のコンピューター将棋と今のAI将棋との違いのようなモノで
同じに見えて全く違う原理
最新チップのESで聞くと、古いMP3ソースまでリフレッシュされたり
映画のリマスター版さながらになることもある

924:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-oncu)
20/02/17 14:32:23


925:drvCSp5i0.net



926:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-75bS)
20/02/17 15:19:26 ShndKyh6M.net
>888
9038proケチって中華のVMV D1にしちゃったから抜けや圧縮ソースの再構成がhugo2と比べてもダメダメだわ。
どのあたりの機器から最新チップの効果が実感出来る?

927:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 15:53:22.77 DHimOnPPd.net
smsl d1ってhugo2とくらべても中低域あたりの抜けや解像度上じゃない?
圧縮音源は持ってないからそこはわからんけど
あとD1はUSB接続イマイチだからDDC通すと評価変わるかも

928:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff33-6bJ+)
20/02/17 17:08:56 S5AA4J9f0.net
D1は昇圧必須
同軸で繋いでUSB端子にSH-UPX01を入れてるが解像度の高さを感じさせない落ち着いた音がして良い

929:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 18:55:33.96 YfdUNjmtM.net
>891-892
ハイレゾソースは良いけど圧縮ソースの背景がちょいがやがやしちゃう。
解像度を感じさせない柔らかさは確かにその通りでそれが良さですね。上流機器を整備していきます。
ありがとう。

930:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-Oaz5)
20/02/17 19:31:34 9Rufonkm0.net
同軸はどうしても送り出し依存で劣化しがち
普通にやるならUSB接続の方が精神的に楽
再整理されるからね

931:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/17 19:57:05.77 A2MfoL3N0.net
つうかソースの差がはっきり分かるって
優秀なDACの証明に思うけど

932:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e3-Ek3S)
20/02/18 16:50:06 FI7QOv5H0.net
RMEも旭化成の古いチップ使ってるけどクソですか?値段のレンジ下だけど
20万以下スレは詳しくない買い専の人しかいないんでこちらのほうが上級者が
多くてためになるんですみません
あとソールノートの話題は全然でないけどD-1とか 専用スレがあるから避けてるの?

933:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9d-Oaz5)
20/02/18 17:16:46 x21Jcv/e0.net
旭化成はカラーレーションが少なく
聴き専にはもっぱら不評だ
プロの殆どは旭化成選んでるけどね

934:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e51-/fsC)
20/02/18 17:34:36 GzVJ9Koz0.net
だから?

935:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e3-Ek3S)
20/02/18 17:59:18 FI7QOv5H0.net
URLリンク(www.audiosciencereview.com)
バランス出力じゃないとダメなんですね でもアンプによってはバランスだと不具合が
あるみたいですね
RMEのFSが逆転するかなあ バッテリー駆動推奨だからこの人が付属のAC アダプターで
計測したのかどうかも分からんし

936:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/20 20:01:54.11 P04SWCQS0.net
圧縮音源でD1の音が良くないって言ってた人はアンバランス接続だったって事?

937:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa7-9j9a)
20/02/20 23:00:47 TMfAxVxdM.net
うん、アンバランスでスピーカー、バランスでヘッドホン。
どっちも圧縮音源はhugo2の方が良い。

938:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe3-f35f)
20/02/25 01:50:47 +fLQlYfj0.net
hugo2って充電してつかえるのか いいですね さすがに中華は買いたく
ないからなあ コードってDSD否定してるんですよね でもDSD対応
するんだ 売るために仕方なくか ポータブルだから仕方ないけどこんな
高いの持ち歩く人いるんかね 高いHPなんて密閉型ないっしょほとんど
50万とかのカスタムメイドのインナーイヤー? ブランドアクセぶ


939:らぶら させてるBBAと同じ思考なんだろうな 



940:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-Nz9x)
20/02/25 01:56:32 8lzvZa3r0.net
今後まともなオーディオメーカーマランツみたいには1bitタイプのディスクリートDACユニットを続々内製化しそう
チップじゃ外販しないととても採算とれんし、競合他社は自前DACを出してくるだろうから、
そっちはないと思う

941:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-Nz9x)
20/02/25 02:08:58 8lzvZa3r0.net
>>899
SMSLとか情報古すぎ
SMSL < Oppo UDP-205 <<< 越えられない壁 <<< Matrix Element X < Matrix X-SABRE Pro

X-Sabre Proは上位機種のElement Xよりスペックは上
下位製品が上位製品を超えるスペック叩き出すあたり、物作りのコントロールができてない証拠なんだけどねww

942:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-Nz9x)
20/02/25 02:18:41 8lzvZa3r0.net
Matrix Audioのスペックはり忘れ

URLリンク(www.audiosciencereview.com)

943:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-Deto)
20/02/25 04:34:06 8JqPbYr8d.net
こんなゴミみたいな機種張るな

944:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 06:02:57.41 iM6hrsjB0.net
>>905
リンク見たけどこのスレの対象より下のレンジの
エントリーモデルばかりでパッとしないね
このサイトはハイエンダーには相手にされてないの?

945:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 06:52:38.89 QN+BJTcyd.net
>>904
ゴミ乙

946:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8323-Nz9x)
20/02/25 08:23:25 8lzvZa3r0.net
>>908
もっとゴミしか持ってないお前が笑わせんな産廃業者ww

947:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9339-rU/P)
20/02/25 10:50:51 wjXm+M0R0.net
UDP-205昔使ってたけどM500よりワンランク上とはとても思えないな
Matrixは知らんけど
今はメインでD-1N、サブでM500どっちも以前使用してたUD-503、UDP-205よりDAC部分は優秀、M500は中域薄いから好みじゃなければ評価変わるかも

948:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Deto)
20/02/25 11:01:10 /sKk5pfsd.net
D-1N使ってる層からしたら、904の機種とか全てゴミだろ。だいたい測定結果貼ってドヤるなよ。価格的にもスレチ。

949:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-uFwV)
20/02/25 12:37:17 QlUwrsCN0.net
まあ、数字上の一部の特性だけじゃなく、実機で他のミドル級と比較して語ってくれるなら個人的には歓迎するけど、
まずは買ってから教えてね。少なくともレギュラーの存在ではないからね。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 12:55:08.29 98VDDo7Bd.net
>>909
D-1N持ちの俺からしたら全部ゴミ

951:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-rU/P)
20/02/25 13:43:35 SAiJ3k1Md.net
>>913
D-1NもD-2と比べたら随分差があるからあくまでミドル級のまあ良い奴程度だとおもうよw
聴くジャンルによってはD-1NよりQutestのが良い。って人もいそうだし、俺はあの低域の緩さ我慢出来ないが

952:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 15:06:17.27 +fLQlYfj0.net
D-2の内部画像と比較しちゃうとD-1は買う気なくなるな

953:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-psHk)
20/02/25 18:26:14 98VDDo7Bd.net
>>914
chordはdave持ってる友人おるからqutestが音はどんなもんかは察しはつくよ
そもそも俺はヘッドホン派だからD-2までの音は求めてないんだよね

954:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 00:44:19.86 yhtwPc5h0.net
questの尼レビューの「spec を満たしていない 性能を犠牲にしてコストを取った結果。」
って正しいの?

955:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1a-pNLL)
20/02/26 01:54


956::02 ID:Lvx8lKPY0.net



957:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/26 06:51:43.33 SLAPRi4Y0.net
chordのDACはかなり独特な音作りだからQutest駄目な人はDAVEも受け付けないと思うけどな
Qutest自体も好みにハマれば中高域は倍の価格帯に負けてないとは思う。

958:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5f-DFeu)
20/02/28 21:15:46 dDZFvzMd0.net
>>916
>俺はヘッドホン派だからD-2までの音は求めてないんだよね

ヘッドフォンごときでオーディオを語るなアホ
お前は何もわかってない。
オーディオ \neq スピーカ+パワーアンプ
あとはおまけだ。ww

959:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 21:59:41.88 ItBnDLTe0.net
DACはオマケってこと?

960:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/28 23:11:16.75 bNUjvZrN0.net
こういう奴に限って環境うんこなんだよな

961:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f96-8VN3)
20/02/29 09:00:46 Qhr+Kvt80.net
ヘッドホン派でもいいけど他人の庭で厚かましいのは嫌われるで

962:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0323-X91k)
20/02/29 14:52:41 pUj1DvLk0.net
誰の庭だって?

963:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4651-+9R+)
20/02/29 17:45:28 DlZeyYW70.net
これが自治厨ってやつか

964:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5f-DFeu)
20/03/03 01:09:56 cGfcbUG70.net
ソウルノートが

固定ボリュームピンがない
+
入力16bitなら16bit減衰でも原理的に劣化が発生しないES9038のデジタルボリュームを使わず、
固定出力にしてるのは
IVが抵抗1本だからか?

ES9038でIVの推奨回路を抵抗だけとかにしてたっけ?
結局、外部で絞るならそこで劣化が生じるんだが。抵抗だけで絞ってもサーマルノイズが増える

965:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/03 19:04:12.02 m51G1eB20.net
>>146
今の福一みたいだな

966:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-o1n2)
20/03/06 19:44:46 izRTg8j10.net
罵りあいでしかレスが伸びない さすが過疎趣味オーディオ

967:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-w+L8)
20/03/16 19:38:42 TMQRLePqr.net
マンハッタンDac2のファームアップしたら音良くなった気がする
ただアプリは高DPIに対応してないので超絶使いづらい

968:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f0-+J6v)
20/03/17 07:24:47 oz2Lvikq0.net
>>929
フィルタは何を選んでる?
波形を見てもどれがおすすめなのかよくわからなくて。

969:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-vAma)
20/03/17 23:16:01 8C04UDQF0.net
>>930
聴き比べればいいだろ?
聴き比べて違いが分からないならどれでもいいってこと

970:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-+J6v)
20/03/17 23:38:23 mgFdqPxod.net
>>931
聴き比べてはいるのだけど劇的に変わった感じがしないので、他の人はどれを使っているのか気になって…

971:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a19d-vAma)
20/03/17 23:55:05 8C04UDQF0.net
>>932
おれはデフォルトで使ってたよ
聴き比べても違いわからなかったからw

972:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a0-n2Je)
20/03/18 08:15:02 HBR5eQLY0.net
>>932
MQA入れっぱなしだから、フィルター使ってないよ

973:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5132-EbEc)
20/03/18 17:09:22 yxtJBfZl0.net
>>932
SMSLのD1って9038pro搭載のDACで聞くと
例えば女性ボーカルの曲だと
(ホイットニー・ヒューストン、そよ風の贈りもの)
Slow Roll-Off Minimum →奥行きが深くなる
Fast Roll-Off Minimum →ボーカルが少し前に出てくる

クラッシックの小編成の曲だと分かりにくいと思う
分かるかどうかっていえば分かるけど微細な違いだね

974:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b33-Q+6H)
20/03/18 19:02:06 mzAGp/YJ0.net



975:参考にどうぞ https://i.imgur.com/QK2PKZQ.jpg



976:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-i22+)
20/03/18 19:10:31 bMWcWNmRd.net
>>935
SOULNOTEのD-1Nはどうですか!

977:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/19 09:50:42.70 TjOJ1ARn0.net
>>933
マンハッタンIIのフィルタって変えた瞬間に変わるのではなく徐々に切り替わる仕様っぽいので違いが中々わからないんですよね…
>>934
確かにMQAをONにすればフィルタが使用できなかったですね。ちょっと自分も試してみます。
>>935
このフィルタの特性の説明はよいですね。エミライもマニュアルかWEBページにこういうのを掲載してくれればいのに。
自分が参考にしたのは下記のサイトなんですが読んでもピンとこなかったです…
URLリンク(www.stereophile.com)
>>935
他機種だと結構かわるんですね。

978:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-AyWh)
20/03/20 04:03:12 PgNFEDjkr.net
今さら何十万もするDACって
トラポ沼で上流100万コース、寿命は4年

979:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5955-n2Je)
20/03/20 05:51:02 augPS7YL0.net
ン十万のDACを買ったばかりだよ
それも5年より前に発売されたやつ
その前はネットワークプレイヤーで鳴らしてたから
新しいDACの歪みの少ない鳴りっぷりを堪能してる

4年も経てば最先端からは外れるだろうけど
使ってる機材の音が4年で劣化するわけじゃないんだし
陳腐化ってのはさほど気にすべき事では無いと思う
最先端の機材を使わないと気が済まない人には辛いだろうけど

980:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139d-u9zD)
20/03/20 23:58:58 HrSampjK0.net
陳腐化したことにしないとメーカーが困るんだよw

981:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 999d-HSWu)
20/03/21 09:53:35 2kBt0omY0.net
クオリティの上昇は10年前に既に終わってて
今は好みの段階だ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 10:08:24.36 XAEu2RFhM.net
なんだかんだでDACの進化もひと段落してると思う。ESSも新しいハイエンドチップ出さないし、
AKMとかロームの新製品とかもESSとスペック上は似たり寄ったり。新しいから全てが上と言うわけでもない。
ディスクリートDACだとなおさら。商売の為のマイナーチェンジはあるかもだが頻繁に変えられるほど開発費かけられない。

983:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b23-Gs1U)
20/03/21 14:28:18 hz50yOps0.net
実際に聴いてもないのに自身満々に語れるのは凄いわ

984:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b360-NT4g)
20/03/21 16:40:29 3wBSkJLu0.net
AKM4499はまだ真価発揮してないように思える。
それなりのメーカーが本気で2個以上使ったDACを出して来たら聴いてみたい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 18:04:17.84 1uD+pd9X0.net
ESS9038proには及ばないからな

986:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 18:07:12.02 k3Q0sk060.net
デジタル部分にジッターが多いから9038内蔵のジッタークリーナーを重用してるんだけど
興味ない人が多いね

987:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/21 19:08:35.53 ws6OMIcLd.net
DACは新しければ良いわけではないから
新チップだから良いとは必ずしもいえない

988:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d334-VWUb)
20/03/21 19:20:04 eHXKX/3T0.net
アンプやスピーカーはまだ嗜好品の要素が強いけれど
DACって本筋はガッチリとした工業製品であるべきだからなあ
規格通りに変換してくれるのが一番良い
そして安いに越したことはないw

989:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-PD76)
20/03/21 19:38:15 uk4Qud2f0.net
>>949
確かに、オススメは?

990:>>950俺のDAC (JP 0H6b-U1eZ)
20/03/21 20:47:33 EFmGqEMrH.net
どのヘッドホンを買えばいいかここで聞け99
スレリンク(av板:332番)
332 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6fad-8Exs)[sage] 投稿日:2020/02/22(土) 20:02:24.99 ID:ULMj+aO60
うんこはしょんべんである!
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
スレリンク(av板:18番)
18 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5ead-HMqu [119.175.215.237])[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:26:20.38 ID:Mg/DX9LB0
うんこはしょんべんである!
ファイアナルアンサー?
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け49
スレリンク(av板:10番)
10 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 15:27:50.50 ID:Mg/DX9LB0
うーんこしょんべーーんっ!!
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
あはははははははははは あははははははー
うひょひょひょひょひょひょー

991:>>950俺のDAC (JP 0H6b-U1eZ)
20/03/21 20:47:47 EFmGqEMrH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
スレリンク(av板:534番)
534 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 21:53:28.58 ID:eJtcRMzv0 [2/5]
531 1分以内にカーニバル

どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け43
スレリンク(av板:228番)
228 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:13.73 ID:LFraW9VK0
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e37d-TwWI [61.194.192.254])[sage] 投稿日:2017/07/05(水) 10:45:30.96 ID:q5Z73WTb0
Daveなぁ・・・とてもじゃないけど160も万出すような音じゃなかったハイエンド機種いくつか視聴したうえで聞いたせいかモヤモヤしてて定位が悪い音だった
あと筺体デザインがウェブ上で見た時は格好よく思えたけど実際見たら超絶ダサくてうちのシステムに入れる気にならないモニターの文字表示もくそダサいw
これ持ち上げてる人はハイエンドDAC童貞なんだろな
このスレ見てもメーカーの言葉を借りた上に机上論ばかりに終始するレスが多くみられるが自分の耳でもっと聴け!

【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a7d-g7BJ)[sage] 投稿日:2018/12/05(水) 10:37:10.78 ID:hQcg+VYU0
どさくさに紛れて勝手にワッチョイつけるなAV荒らし
スレリンク(av板:229番)
229 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/07(月) 20:42:41.81 0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/

992:>>950俺のDAC (JP 0H6b-U1eZ)
20/03/21 20:48:00 EFmGqEMrH.net
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け46
スレリンク(av板:535番)
535 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/27(日) 22:03:58.86 ID:eJtcRMzv0 [3/5]
531
1分以内にうんこAA
スレリンク(av板:65番)
65 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/01/06(日) 12:28:18.39 ID:/wldXRu00
俺だよ月岡だよ
俺はおじさんじゃないよ逢瀬でもない
ブラバン?誰だそいつは
待たせちまったけど滋賀県からテンプレ質問
でっち上げたからこれから自演するは
じゃあな!
スレリンク(av板:66番)
66 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2019/01/06(日) 12:29:07.14 ID:yKeAC0Lj0 [1/11]
喰らえー!!

            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、-´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、-‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!

993:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-D1zq)
20/03/24 02:03:48 RC2JF4sN0.net
>>950
DA-2

994:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-/I61)
20/04/02 12:21:40 kZpt5+4R0.net
ソウルのD-2とホロのSpring2
どっちにしようかな?

995:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d87-/I61)
20/04/02 12:29:12 kZpt5+4R0.net
ホロのはSpring2 KTEね

996:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/02 20:15:21.21 xrdCmKSH0.net
D-1ならともかくD-2と比較検討するならMay DACでは?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/11 22:12:59.20 9oRbp8JC0.net
KORG Nu-1がほぼ半額で売っとる

998:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-uP1c)
20/04/11 22:29:07 3LVnmwrt0.net
特徴がなく大したことないアンプだしな
あれ買うくらいならp-750u買うわ

999:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29d-tys6)
20/04/12 07:05:33 xQxotxRJ0.net
ここはDACスレじゃないの?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b9-5aPf)
20/04/12 11:14:17 27AhU9iK0.net
DACスレだよ
> USB-DAC/ADC+プリアンプ KORG Nu-1

1001:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-kWE3)
20/04/12 12:01:31 fqDTAODx0.net
P-700uに対しての突っ込みなんじゃないの

1002:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba0-kWE3)
20/04/12 12:02:55 fqDTAODx0.net
打ち間違い。P-750u

1003:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-KSmr)
20/04/12 12:05:16 nONRjMdEd.net
さっさとNu-1の評価書けよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 13:01:27.75 4KtWQHKBd.net
ラックスマンのDA-06使いでNu-1は去年だったかイベントで聞いた。
音は寒色系で全然違うからくらべらんないけど基本性能は悪くないんじゃない?
ピュアの人はADCとか必要ないからそこに余計なコストかかってそうだなと思ってしまった。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 13:03:38.99 4KtWQHKBd.net
元の価格帯違うが割とここで話題に出るD-1のNじゃない方よりは好印象だった。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 13:12:26.02 xByCXbeC0.net
【S.M.S.L】SMSL製デジタルアンプ&DACスレ6
スレリンク(pav板:663番)
663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2020/03/21(土) 10:58:16.41 ID:urw/KD08
659 「価格帯」に拘る5chの有名人 ワッチョイ153.151.145.166おじさん 乙w
スレリンク(pav板:51番)
51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK7f-UqO/ [5Di3nJy])[sage] 投稿日:2016/08/30(火) 09:42:27.17 ID:+eeVDggLK
同価格帯据え置きの某中華機種と比べたけど
あきらかにmojoのほうが音濁ってて悪い
スレリンク(pav板:217番)
217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36c1-D6lx [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/04/10(月) 08:34:33.37 ID:KtPDeBes0
リッピングよりCD毎回変えてるほうが面倒だろう。
CDトラポが出


1007:ると都合がいい人種が出てくるもんだな(笑) この価格帯買うならまずスピーカー第一に考えるだろうに、買いですか?ってアホか。 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc1-9J/J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/05/31(水) 09:24:58.75 ID:ZY9eRp5T0 思想とかどうでもいいんだけど上の>>343が据え置き環境で使うDACとして検討していたから その状況下ではhugo2なんかよりよっぽど音がいいよって答えただけだよ hugo2は据え置きDACやプリとしてはこの価格帯の据え置き製品に並びえないしX-DP10に関しては明らかに音質的に上 X-DP10に外部クロックを入れれば差が広がるす10Mで更に明確化するだろうな ポタアンDACとしては私は専門外なのでコメントを控えるが 最近のハイエンド製品ラッシュを見るからにhugo2が抜けた性能だとも思わないね まあそもそもバランスヘッドホン対応してない時点で元からのハイエンド層ではなく 予算の潤沢な初心者狙いの製品だろうけども 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b19-ZLad [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/06/27(火) 10:38:14.22 ID:KnmFFWxo0 bluなら使ってたけどchord好きでもDAC64なんかと合わせるとやり過ぎ感があってダメだったな ようはもっさりぬるい音 プレーヤーのRedもそうだったけどこの価格帯の製品はイマイチ



1008:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 13:14:28.78 QjqnBkt+0.net
複合機って時点でD1-Nの足元にも及ばんよ
毎回ペコちゃんで箱蹴りされてんだし誰か買ってやれよNu-1

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 14:54:06.33 SjqdSeEK0.net
物量で言ったらそうなんだろうけど
D-1Nはけっこう個性的な音だからね

1010:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6238-tys6)
20/04/12 15:03:03 EBvG31SL0.net
NuPrimeのCDP-9をDACとして使っている 結構いい

1011:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ec8-uP1c)
20/04/12 15:07:00 QjqnBkt+0.net
物量…?
単体機は基本あんなもんだろ
何を言ってるんだ?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 15:43:01.29 OcFDtfEUd.net
OJIのDAC買っちゃった
このクラスの単体DAC買うのは初めてなんで比較できんけど
ソースの情報をきっちり出し切る感じで堪らん
特に低域の表現力が凄い

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/12 16:10:28.91 uJk5KLgq0.net
ヘッドホンアンプは有名だけどDAC購入者は珍しいね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e29d-tys6)
20/04/12 22:25:05 xQxotxRJ0.net
このスレはヘッドホンユーザーに乗っ取られたの?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c623-Ew5l)
20/04/12 23:15:21 JCbaLO4I0.net
ヘッドホンユーザの方がDACの音をちゃんと拾ってるだろうけどね

1016:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1755-kWE3)
20/04/13 06:40:09 d303qK0U0.net
>>973
ヘッドホンアンプは割と最近で、昔はPCトランスポートやDAC、アンプの方で凄いの出してたんよ
フルバランス駆動のヘッドホンアンプなんかも、流行りだす数年前に出してたね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9707-OXXh)
20/04/18 21:16:40 rmIbyn1m0.net
業界が潤えばなんでもいい
ピュアオーディオやってるキチガイなんて圧倒的少数派だから類似ジャンルの人口が増えることは多少なりにプラスに働くと思う

1018:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3787-csEB)
20/04/18 21:39:07 XIZGWiqI0.net
ESOTERIC K-01XD ディスクリートDACを覗いてみた!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

1019:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe3-6J84)
20/04/18 22:52:55 mO5D2T2a0.net
こうやって平気で天盤剥がすような扱い方しといて展示品美品とか言って売りつけるんだよなあ

1020:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-uae2)
20/04/19 00:02:04 us


1021:scuRim0.net



1022:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ooKF)
20/04/19 14:41:55 4Ib0MNLuH.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:265番)
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 059d-+5lr)[] 投稿日:2019/08/03(土) 16:13:23.16 ID:6GjPSygw0
237 Manhattan DAC?は聞いたことないんですが、自分もロック、ファンクが好きで、Hugo2で物足りなく感じてBrooklynに変えたらドンピシャだった
スレリンク(pav板:542番)
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 15:13:25.08 ID:d0ckUtEW0 [1/6]
538 中途半端な価格だからだと思う
音に満足してないんじゃなくて、この価格でこの音出るんなら、もっと上ほどうなるんだろうと試したくなる
Daveの半分だからね
スレリンク(pav板:545番)
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 18:08:21.14 ID:d0ckUtEW0 [2/6]
544 おまえは馬鹿か?
読めばわかるだろ
価格がDAVEの半分だと書いてるだろ
スレリンク(pav板:558番)
558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 979d-W/H3)[] 投稿日:2019/12/19(木) 22:53:44.68 ID:d0ckUtEW0 [6/6]
ManhattanからDAVEに行ったっていいと思うよ
確かに音の傾向は違うけど別にいーじゃねーか
やっぱ合わないと思ったらまた買い換えればいいんだし
違う傾向の音聴くのも幅が広がっていいじゃねーか
知ったかぶりすんなよ
スレリンク(pav板:776番)
776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e19d-IoeC)[] 投稿日:2020/01/21(火) 19:12:25.71 ID:TdfmxVEt0 [2/6]
775 ヘッドホンはあまり聞かないからhugo2との比較しかできないけど、とにかく生の音に近いと感じる
比べるとhugo2は不自然な作られた音に感じる
あとデザインが最高にカッコいい

1023:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ooKF)
20/04/19 14:42:24 4Ib0MNLuH.net
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
スレリンク(pav板:820番)
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-Ct1V)[] 投稿日:2020/01/23(木) 07:03:17.34 ID:oSJN0SLJ0 [2/6]
子供だましのおもちゃみたいなデザインだよな
最初は斬新で未来的なデザインに思えたけど
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
スレリンク(pav板:144番)
144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 22:21:30.68 ID:MTpe+9TF0 [1/2]
DAVEって音の傾向はhugo2と同じなの?
まえhugo2使っててバランス出力ないからBrooklynに変えたんだけど、
ロックがすごくよく聞こえるようになった
hugo2がいかに丸い音出てたかわかったんだけど、DAVEもそんな感じ?
DAVEはロックとかファンクとか合う?
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
スレリンク(pav板:146番)
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 919d-RuA+)[] 投稿日:2019/01/22(火) 23:27:38.13 ID:MTpe+9TF0 [2/2]
145 ありがとう
やはりDAVEにはDAVE固有の音があるんだろうか?
原音を忠実に再現するのがDAVEなのかなと想像してたんだけどそうでもないのかな
Hugo2とBrooklynを比べるとHugo2のほうがなめらかなんだけど、
ロック、ファンクに関しては明らかにBrooklynのほうが本来の鳴り方に近いと感じるだよね
ということはBrooklynの上位のManhattanのほうがいいのかな
スレリンク(pav板:323番)
323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 20:34:35.67 ID:31e26wl40 [1/3]
321 どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ
スレリンク(pav板:327番)
327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:31:43.90 ID:31e26wl40 [2/3]
326 hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい

1024:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ooKF)
20/04/19 14:43:11 4Ib0MNLuH.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
スレリンク(pav板:328番)
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9d-uDX8)[] 投稿日:2019/07/30(火) 21:48:53.81 ID:31e26wl40 [3/3]
328
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね
スレリンク(pav板:350番)
350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:14:20.64 ID:fYA


1025:emVl10 [1/4] DAVEってロックやファンクもイケる? まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった だからその後Manhattann?に行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる 両方使ったことある人いますか? https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/352 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 21:59:27.38 ID:fYAemVl10 [2/4] DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか じゃあおれには合わないかも ありがとう https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/354 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 819d-srox)[] 投稿日:2019/09/05(木) 22:26:02.05 ID:fYAemVl10 [3/4] daveでロック聴く人はいないのかな 見た目はロックなんだけどな ロック聴く人はどんなDAC使ってるの? https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/366 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/26(土) 18:32:47.76 ID:9rX6OzBJ0 365 DDCかまして同軸の方が音いいよ ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる



1026:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ooKF)
20/04/19 14:43:46 4Ib0MNLuH.net
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】
スレリンク(pav板:370番)
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-VMRz)[] 投稿日:2019/10/27(日) 15:50:24.67 ID:Ex/mR0WM0 [1/3]
369
どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎
スレリンク(pav板:402番)
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)[] 投稿日:2019/10/30(水) 05:06:14.82 ID:lDocU/oM0 [1/4]
400 相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?
スレリンク(pav板:404番)
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)[] 投稿日:2019/10/30(水) 14:42:36.53 ID:lDocU/oM0 [2/4]
403
おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?
スレリンク(pav板:414番)
414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)[] 投稿日:2019/11/03(日) 15:40:45.21 ID:KyLQ3Otj0
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな
スレリンク(pav板:443番)
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-HPl1)[] 投稿日:2019/11/19(火) 15:24:54.88 ID:ihsbL14z0
DAVEとバルトークで迷ったけど、バルトークを買った
すごいよコレ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-ooKF)
20/04/19 14:44:46 4Ib0MNLuH.net
JPLAY/JPLAYStreamer総合Part7
スレリンク(pav板:883番)
883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 559d-0aOS)[sage] 投稿日:2020/03/28(土) 22:17:26.99 ID:n7T5R0JK0 [2/2]
元デスクもこのスレで日本公式にアクセスしてきた人間のIP晒すとかキチガイだったから
個人情報保護もクソもない点で同じ
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
スレリンク(pav板:506番)
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
スレリンク(pav板:529番)
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
スレリンク(av板:889番)
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ

1028:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a739-ur4w)
20/04/30 15:39:32 MMRdmsL40.net
may dac 追加しました
で検索すると購入者のレビューがある。長いので読んでないけど

1029:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678c-9IcJ)
2020/05/01


1030:(金) 01:27:17 ID:nKchnvzj0.net



1031:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb9-fSMC)
20/05/01 01:29:20 AXxIr4DQ0.net
あらら
ヨドバシとかまだ売ってるな

1032:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f39-G4nX)
20/05/01 01:32:14 PlYnHdap0.net
ナットを売ってたときと何も変わらない…

1033:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 074e-42YT)
20/05/01 08:29:13 DR1wNO4w0.net
客に高い金払わせて高いところに登らせておいて、梯子を外すとは・・・・・・
消耗品みたい

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/01 08:48:05.70 GF1cDMPD0.net
こういうのをある程度修理やオーバーホールしてくれないと代理店としての存在価値が無いね
これじゃただの転売ヤーだね

1035:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-apiA)
20/05/01 09:23:12 9bhbQWdFr.net
ちょっと前にDAPの修理拒否も話題になってたけどあそこは基本的にメーカーの言いなりでしょ
まぁ価格は安い方じゃないかとは思うけど

1036:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1b-hd9G)
20/05/01 09:36:55 xdeiAFiDd.net
メーカーが事業終了なら代理店にはどうすることもできないだろ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c731-XVwl)
20/05/01 19:15:41 aU3wfCcz0.net
メーカー大元が店畳んだなら代理店どうしようもないだろ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8765-KNfZ)
20/05/01 22:08:46 SgrWFuys0.net
未だにエミライなんかが取り扱いしてる製品買う馬鹿いんの?
長期的なフォローやサポートなんて望むべくもない。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879d-ncCd)
20/05/01 22:40:24 xBxInnh90.net
馴染みのショップでは止められるね
修理依頼するときに症状を伝えても「実際に引き取ってからでないと金額は言えません」の一点張りで
大体の金額ですら答えてくれないから客との間を取り持つときに本当に困るんだと

で、とりあえず持ってきてもらって送ると買い替えたほうが安いような金額を出してきて
客に怒られると
そんな感じの愚痴を聞かされて苦笑いしたことがある

1040:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6776-2h3P)
20/05/01 22:45:47 f944meYM0.net
ヤフオク見たらINVICTA MIRUS個人が20万円、アフロオーディオが35万円
ゴミなんだからせいぜい3万円ぐらいだろが

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/02 21:00:55.32 yR/ZRZNe0.net
ゴミに3万円も出すの?

1042:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c732-KBpx)
20/05/04 23:34:11 JyYEmlW30.net
いんびくたみらすw
ワロスw

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
20/05/11 00:21:03.65 PXjHrxLN0.net
RMEのこの価格差は容認できんでしょ。
だから、拡散頑張ります。
ド�


1044:Cツやイギリス 3年~5年保証 RME Digiface USB \34,300 RME ADI 2 FS \68,177 RME Babyface Pro FS \71,200 RME Fireface UC \82,960 RME ADI2 DAC FS \95,317 RME ADI2 Pro FS \140,040 RME Fireface UFX II \174,965 RME Fireface UFX+ \214,000 RME Octamic XTC \187,000 RME M-32 AD Pro \345,000 Thomannやjuno recordsがおススメ。 日本 1年保証 RME Digiface USB \60,500 RME ADI 2 FS \130,000 RME Babyface Pro FS \104,988 RME Fireface UC \134,300 RME ADI2 DAC FS \155,832 RME ADI2 Pro FS ¥212,910 RME Fireface UFX II \270,110 RME Fireface UFX+ \341,000 RME Octamic XTC \291,500 RME M-32 AD Pro \605,000 @@@@@@



1045:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 495日 18時間 40分 2秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch