【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】at PAV
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK7【DAVE】 - 暇つぶし2ch236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 04:59:07.37 V2HtGmBod.net
オリジナルとかまだ踊らされてるのか
代理店や販売店は売らなきゃいけないからいくらでもセールスポイントを見いだしてアピールするが、標本化した時点でオリジナルのなんてものは無い
デジタルフィルターで自社技術をアピールするのはいいが、誇大広告すぎていい加減にしてほしい

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 07:57:31.41 PUMlrPnc0.net
オリジナルを復元できるからこそ標本化するんだろ?オリジナルの復元が保証されないとすれば、極端な話、標本化って意味のない行為ってことになるやんけ。
周波数帯域幅が fs 未満に制限された信号は、fs の2倍以上の標本化周波数で標本化すれば、それで得られた標本値の列から元の信号が一意に復元ができる。これを標本化定理という。
理論の完全な再現を目指すのは技術者として当たり前だと思うけどね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 11:27:41.93 /cACuMtdH.net
スレリンク(pav板:231番)
スレリンク(pav板:504番)
スレリンク(pav板:62番)
スレリンク(pav板:194番)
スレリンク(pav板:224番)
スレリンク(pav板:468番)
スレリンク(pav板:226番)
スレリンク(pav板:300番)
スレリンク(pav板:17番)
スレリンク(pav板:747番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(wm板:139番)
スレリンク(wm板:854番)
スレリンク(wm板:482番)
スレリンク(wm板:201番)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 13:39:48.40 vW9Ljvd1d.net
hugoTT2+M Scaler と DAVE単体
予算的にはどっちかしかいけないが、どっちがいい�


240:I? 使用用途はヘッドホンオンリー



241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 14:02:49.66 kbwkfTK/0.net
とりあえずDAVE買って
後々M Scalerの追加を考えればいいんじゃねーの?
そこまで気合入ってるヘッドホンユーザーなら、どうせDAVE+M Scalerの組み合わせまでいくやろ...

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 14:31:19.99 TNcMejFh0.net
>>234
DAVE単体の方が音質が良いがアキュフェーズにように【つまらない】音だからやめた方がよい。いろいろと細かい音や低音が出れば満足できるならよかろうが、音楽に浸れる部類の音ではない。金の無駄。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 14:47:08.81 4S1VK+bC0.net
>>235
>>236
ありがとう。どちらの意見もすごくその通りな気がしますわ…

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 14:53:47.78 r64htC3Q0.net
つまらないとは言わんがここのDACは癖があるし、性能的にも他の選択肢も色々有るよ
メインアンプは素直で馬力もあるんだけどな
そもそもハイエンド製品なんて匿名掲示板で聞いて買うような商品じゃない
嘘の設定じゃないなら店に行け,店に

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 16:33:51.72 TNcMejFh0.net
店で聞いてもハッキリしたことは分からない。
実際に楽しむ自宅の環境で聞かなければ意味はない。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 18:07:28.77 qPubnAM0r.net
癖ってどういう癖?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 20:53:29.81 GK+BBySCF
>>238
癖って、凄いこというなぁ。どのDACにもあるぞ。
Manhattanも持っているが(嫌いではないけど)凄く癖がある。癖のないDACを紹介してくれ。
ライバルメーカーの嫌がらせか? もうちょい具体的にかけよ。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 23:03:36.06 aXbOQY3j0.net
自宅でM-Scaler+Daveを使っていて、TT2もレンタルしたことあるけど、良く聴く音楽ジャンルで決めたほうがいいよ。
Daveはとにかく自然で豊かな音。TT2はスカッとして爽快な音。
クラシックやしっとりした音楽を良く聴くなら、M-Scaler+TT2よりもDave単体の方が圧倒的に良い。
逆にロックやポップスがメインなら、M-Scaler+TT2が良いのでは。というか、まずはTT2単体で十分だと思うよ。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 11:30:14.47 S3TJ0NNo0.net
このグレードの製品間に圧倒的なんてねぇよボケ。
ステマ業者供マジうぜえ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 20:02:38.00 8bGXtRWr0.net
自分で聴けばすぐわかること。
それに、50万以上でも圧倒的な差なんて普通にあるよ。経験が少なすぎるのでは。
自分で聴くこともせず、経験も浅く、その上、中身の何もない下品な書き込み・・・自分を恥じたらどうかね。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 21:39:42.44 Jilkof8b0.net
TT2で動画やゲームすると音ズレが気になりますね・・・
M ScalerのVIDEOをモード使うと音ズレなくなります?タップ数を減らすモードなのかな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 23:27:23.69 4Ry+2szj0.net
0.71S is the delay with 44.1k, and the delay for 48k is 0.65S.
For the video mode setting, the WTA filter is asymmetric, and here the delay is 0.104S - this is the max I can get away with without significant lip s


253:ync issues but maximising なので、ビデオモードを使うと、オリジナルの0.7秒から0.1秒まで遅延が低減される



254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 23:45:48.78 4Ry+2szj0.net
もう少し言えば、Videoモードでは使用するタップ数も減るのだが、単純に減るわけではない。
デジタルフィルターでは、前後のデータを参照して計算を行うのだが、Videoモードでは後ろのデータの参照数だけを減らすとのこと。
100万タップでは0.7秒後ろのデータまでを使用して計算を行うところ、0.1秒分のデータしか使用しないってことになる。
100万の1/7ということを考えると、Daveのロジックを使いまわした164,000タップなのでは。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 00:47:35.14 lf2pMQ3X0.net
>>246
>>247
情報ありがとうございます。
TT2単体の6.3msで気になるので0.1秒でさらに悪くなるとダメっぽいですね。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 12:22:37.40 9OJGzYUUM.net
>>243
TT2の音はどう?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 21:05:51.29 j+RtfpemH.net
スレリンク(pav板:245番)
スレリンク(pav板:248番)
スレリンク(wm板:42番)
スレリンク(wm板:44番)
スレリンク(wm板:45番)
スレリンク(wm板:50番)
スレリンク(wm板:54番)
スレリンク(wm板:221番)
スレリンク(pav板:22番)
スレリンク(pav板:25番)
スレリンク(pav板:31番)

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 09:07:42.97 zR+urA+/0.net
DAVEを買おうと思っていたが新しく出たらしいdCSのバルトークDACとやらに移り気したわ。しかしこの商品、5ちゃんで語れるところがないね。試聴も今の時期なさそうだし困り果てた

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 09:27:14.75 kuWjtLkhH.net
スレリンク(pav板:580番)
スレリンク(pav板:587番)
スレリンク(pav板:889番)
スレリンク(pav板:893番)
スレリンク(pav板:895番)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 10:01:48.88 lzblr3MJ0.net
試聴もしてないのに移り気したのか

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 10:17:43.75 svItiUnM0.net
バルトーク、面白そうだから自宅でぜひ聴いてみたいね!

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 19:40:44.48 vG2KgNe/0.net
URLリンク(www.head-fi.org)
Mojoなどで再生するためにM-scalerでアップサンプリングされたデジタル出力を
新しいファイルとして記録することは可能ですか?
はい、Davina ADCプロジェクトにより最終的に705 / 768kHzでフル1Mタップで
録音が可能になります。
HighEnd2019はちょっと残念だったけど夢は膨らむなあ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 22:41:10.46 svItiUnM0.net
Davinaプロジェクトの目的の一つが、下記の①②がどれほど近いのか比べることだからね。
①705kHzでネイティブ録音したもの
②上記の①をいったん44.1kHzにデシメーションし、その後、M-Scalerで705kHzに戻したもの
人間の耳には20kHz以上の音は聞こえないはずだから、M-Scalerが理論通りの性能を発揮するなら①と②は限りなく同じに聴こえるはず。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 09:27:20.57 1l0nj/Iq0.net
>>256
うわ、機種依存文字で文字化け!チーン

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 09:32:51.38 DxGuxgF60.net
dCSのバルトークDAC気になってる人は結構いるみたいよ
国内に試聴機あるんだけど、半年ぐらい待つらしいから

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 10:02:17.22 1l0nj/Iq0.net
HeadFiのコメントを見ると、DAVE+Mスケーラーよりも豊かでリッチ、より芸術性の高い音だと言って好む人と、それをネガティブに捉える人といるようだね。聴くだけなら無料だから試聴機申し込みしようかな。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 11:29:12.28 DxGuxgF60.net
太陽って販売店経由のお得意様ユーザーにしか貸し出ししてくれないぞ・・・

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 11:52:08.09 1l0nj/Iq0.net
販売店の腕の見せどころって感じだね。
まあ、訊くだけなら何の手


269:間でもないから、販売店に頑張ってもらうよ。 そのためのお布施だし



270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 12:01:09.34 PHL4y+OC0.net
Bartokはブラック注文しても納期は半年はかからないよ。三か月以内で、もっと短くするべく交渉中らしいよ。頼んだし。即納在庫もシルバーなら今、国内にあるよ。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 12:09:13.38 DxGuxgF60.net
半年かかるのは試聴機な
購入の場合の納期まではさすがに知らん

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 19:29:36.03 yxU8GdiO0.net
mojo ヨドバシで見てきたけど、入力もヘッドホンも何も刺してなくて、試聴できなかった
頼めば良かったわ 後悔中

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 21:35:26.88 p44xBaYZH.net
スレリンク(av板:210番)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(innocent-key.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ause-audio.com)
(deleted an unsolicited ad)

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 23:00:25.86 VSNGKWY70.net
これはいったい何を拾ってるの?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 09:04:00.40 TpjeavR10.net
>>258
聞いた話だとdaveと同系統で更に洗練されてる音みたいよ
daveがハイエンド入り口の音なら、Bartok DACは200万円超えるクラスにまさる音とか
解像度みたいなオーディオ的項目も聞いた瞬間わかるレベルであのクラスより格上らしい
ただ値段もdaveより2,30万高いくらいみたいだが

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 12:23:11.82 rSYSRqSed.net
実際の価格が200万円を超えるので200万円超と同等と言われてもあんま褒めてないなそれはw
更に言うならここ1年以内に200万円超級で発売されたDACはこれくらいしか思い当たらないので、期待値として既に世界一を狙う機種だというところまで上がってるから盛らなさすぎな評価に感じるわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:17:08.71 ZyS41uZtM.net
なんにせよ、聴いてみたいね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:07:01.43 nG44OICf0.net
定価で190万弱、実売価格は180万くらいだぞ
Bartok DAC

279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 20:14:33.77 5XvYEMWud.net
あくまでも自分の場合はだが、決まったリスニングルームを持たず2ヶ所でスピーカー、リビングと自室でヘッドホンを聴くスタイル。
故に重量4kgのDAVEと17kgのバルトークDACでは登板頻度が全く変わってくるので、DAVEのコスパが圧倒する。バルトークDACの重量では動かす気が起きない

280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 21:59:40.59 8b41Yc4q0.net
ヘッドフォン端子付きは210万円、無しは180万円。30万円分のヘッドフォンアンプ、中身がなんだか気になるね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 23:01:20.34 ch/Q90ZoH.net
スレリンク(wm板:153番)
スレリンク(wm板:769番)
スレリンク(wm板:495番)
スレリンク(wm板:537番)
スレリンク(wm板:103番)
スレリンク(wm板:859番)
スレリンク(wm板:29番)
スレリンク(wm板:316番)
スレリンク(wm板:672番)
スレリンク(wm板:995番)
スレリンク(wm板:950番)
スレリンク(wm板:977番)
スレリンク(wm板:34番)
スレリンク(wm板:210番)
スレリンク(wm板:412番)
スレリンク(wm板:625番)
スレリンク(wm板:630番)
スレリンク(wm板:638番)
スレリンク(wm板:202番)
スレリンク(wm板:216番)
スレリンク(wm板:230番)
スレリンク(wm板:233番)
スレリンク(wm板:249番)
スレリンク(wm板:253番)
スレリンク(wm板:921番)
スレリンク(wm板:924番)
スレリンク(wm板:987番)
スレリンク(wm板:990番)

282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 18:20:11.35 bJw


283:ySslvr.net



284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 01:55:47.36 CZdTMl1x0.net
穴を塞ぐ精神安定剤
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 10:54:59.06 5PuAFjTi0.net
>>275
これ付けたら音悪くなったから外した

286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:27:55.84 UnPf3CYod.net
当たり前だ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:12:09.05 Y/95mkYHH.net
スレリンク(pav板:475番)
スレリンク(pav板:711番)
スレリンク(pav板:855番)
スレリンク(pav板:981番)
スレリンク(pav板:19番)
スレリンク(pav板:348番)
スレリンク(pav板:400番)
スレリンク(pav板:647番)
スレリンク(pav板:673番)
スレリンク(pav板:727番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:115番)
スレリンク(pav板:118番)
スレリンク(pav板:120番)
スレリンク(pav板:215番)
スレリンク(pav板:504番)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:567番)
スレリンク(pav板:716番)
スレリンク(pav板:719番)
スレリンク(pav板:720番)
スレリンク(pav板:794番)
スレリンク(pav板:845番)
スレリンク(pav板:890番)
スレリンク(pav板:905番)
スレリンク(pav板:396番)
スレリンク(pav板:405番)
スレリンク(pav板:637番)
スレリンク(pav板:676番)
スレリンク(pav板:766番)

288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 21:12:28.31 Y/95mkYHH.net
スレリンク(pav板:152番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:263番)
スレリンク(pav板:304番)
スレリンク(pav板:383番)
スレリンク(pav板:387番)
スレリンク(pav板:399番)
スレリンク(pav板:456番)
スレリンク(pav板:463番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:651番)
スレリンク(pav板:655番)
スレリンク(pav板:659番)
スレリンク(pav板:933番)
スレリンク(pav板:972番)
スレリンク(pav板:192番)
スレリンク(pav板:444番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:226番)
スレリンク(pav板:718番)
スレリンク(pav板:728番)
スレリンク(pav板:792番)
スレリンク(pav板:53番)
スレリンク(pav板:177番)
スレリンク(av板:254番)
スレリンク(av板:259番)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 23:45:46.44 /K8/WMYl0.net
せめて樹脂製ならなぁ
まあそこまでは変わらんか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 00:53:53.46 I8mphAjx0.net
湿度管理気を付けてたつもりだけど、Daveのロゴプレートがくすんできちまった
CHORD 製品はこういうとこも気使わないといけないのが辛いな

291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 18:44:11.48 L3OYg91x0.net
Bartok DACはおそらく170万円で買えるところもあるんじゃないか
DAVEの上位互換みたいな音だし
この質でこの価格はchordの音が好きな人なら破格かもね
>>281
昔からここのはよくくすむよ
ボリュームノブのよく持つところだけ銀色になって格好悪いんだよねー

292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:02:14.20 phhVsSiAp.net
部品の交換発注すれば良いじゃん。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:07:49.32 F80ZSCScd.net
DAVEでもdCSでも、ここまでの性能のDACともなると経年劣化も凄いんでしょうねぇ。
パソコンとか1年使ってると新品時とは速さ違いますもんね

294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 19:57:51.71 VtYm5iwFa.net
えっ!

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 00:13:23.19 ++VLhsJ20.net
>>282
Chord 新参者なので知らなんだ
みんなくすんでるなら別に不具合じゃないしいいかなと気休めになりました
>>283
くすむ度に交換はやってられないので元からくすまない素材で組んでほしいです…

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 21:17:58.19 XOzw3uxoa.net
外して磨けば良いと思うよ。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:56:15.05 rSnA0uCB0.net
最初期のDave持ってるけど、プレート特にくすんでないな。湿度とかの違いかね。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 23:24:37.49 1Gx7zICG0.net
そんなヤワなもの造る会社とも思えんのだが
URLリンク(www.youtube.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 09:26:04.23 0QUgpGf3a.net
バカな事やってるなぁ!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:33:58.83 ubnEULkQ0.net
スレリンク(pav板:655番)
スレリンク(av板:426番)
スレリンク(av板:937番)
スレリンク(av板:982番)
スレリンク(av板:331番)
スレリンク(av板:326番)
スレリンク(av板:949番)
スレリンク(av板:9番)
スレリンク(av板:910番)
スレリンク(av板:912番)
スレリンク(av板:30番)
スレリンク(av板:133番)
スレリンク(av板:98番)
スレリンク(av板:28番)
スレリンク(av板:195番)
スレリンク(av板:199番)
スレリンク(pav板:224番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(av板:171番)
スレリンク(av板:245番)
スレリンク(av板:397番)
スレリンク(av板:398番)
スレリンク(av板:436番)
スレリンク(av板:446番)
スレリンク(av板:537番)
スレリンク(av板:591番)
スレリンク(av板:608番)
スレリンク(av板:424番)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 19:44:47.47 Q9avmmTYH.net
スレリンク(pav板:478番)
スレリンク(pav板:569番)
スレリンク(pav板:456番)
スレリンク(pav板:938番)
スレリンク(pav板:798番)
スレリンク(pav板:828番)
スレリンク(pav板:392番)
スレリンク(pav板:403番)
スレリンク(pav板:53番)
スレリンク(pav板:55番)
スレリンク(pav板:263番)
スレリンク(pav板:589番)
スレリンク(pav板:275番)
スレリンク(pav板:280番)
スレリンク(pav板:454番)
スレリンク(pav板:728番)
スレリンク(pav板:735番)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:760番)
スレリンク(pav板:765番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:261番)
スレリンク(pav板:263番)
スレリンク(pav板:396番)
スレリンク(pav板:405番)
スレリンク(pav板:439番)
スレリンク(pav板:905番)
スレリンク(pav板:400番)
スレリンク(pav板:855番)
スレリンク(pav板:981番)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:59:19.11 PRRUyfkcM.net
>>284
ボケなのか微妙なライン

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 08:47:33.12 ixZRPLFW0.net
実際どうなんだよ?
コンピュータが猛烈な熱にさらされるオーディオ機器なんてDACくらいだし、徐々に劣化していくとか大いにあるんじゃないのか?少なくともスピーカーとかアンプと同列には語れないだろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 12:28:27.79 hLR9dP2hM.net
M-ScalerのFPGAの表面温度はTT2とスタックした状態で45度しか無いってよ。すると105度品の標準的なコンデンサであれば、通電しっぱなしで14年以上持つよ。熱問題は気にしなくて良いのでは。むしろA級アンプや真空管の方がやばいよ。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 14:48:42.54 ixZRPLFW0.net
へー、意外なほど低温。てっきり酷使するスマホくらいには熱くなるのかと…
調べてた時はどっかのサイトでdCSのDACが当初の性能を大幅に下回るようになってたとか出てたわ。時代により変わるのかねえ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 15:49:27.27 hLR9dP2hM.net
性能低下することなんてあるのかね。熱設計がタコで特定のコンデンサが必ず死ぬ機械とかあるけど、その類かね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:41:35.04 s7lV+fK2H.net
スレリンク(pav板:293番)
スレリンク(pav板:224番)
スレリンク(pav板:233番)
スレリンク(pav板:604番)
スレリンク(pav板:301番)
スレリンク(pav板:398番)
スレリンク(pav板:665番)
スレリンク(pav板:672番)
スレリンク(pav板:417番)
スレリンク(pav板:611番)
スレリンク(pav板:777番)
スレリンク(pav板:9番)
スレリンク(pav板:643番)
スレリンク(pav板:919番)
スレリンク(pav板:263番)
スレリンク(pav板:266番)
スレリンク(pav板:610番)
スレリンク(pav板:951番)
スレリンク(pav板:155番)
スレリンク(pav板:192番)
スレリンク(pav板:444番)
スレリンク(pav板:878番)
スレリンク(pav板:51番)
スレリンク(pav板:83番)
スレリンク(pav板:247番)
スレリンク(pav板:676番)
スレリンク(pav板:36番)
スレリンク(pav板:243番)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 14:43:30.93 ZOK2PCEg0.net
>>294
一般的に部品の劣化は大いにありえる
特にDAVEみたいに強烈に熱くなるタイプは
dCSも製品によるけど15年モノのElgarとかはメンテ出したらかなり音が良くなったな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 07:40:13.75 MvjC26Jj0.net
>>299
Daveが不調になった時に、代理店から、初期のかなり酷使されてるデモ機を借りたけど、並べて聴いても違いは分からなかったな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 10:57:13.00 VWIkZ8RH0.net
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:115番)
スレリンク(pav板:118番)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:567番)
スレリンク(pav板:348番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:348番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:383番)
スレリンク(pav板:456番)
スレリンク(pav板:617番)
スレリンク(pav板:651番)
スレリンク(pav板:655番)
スレリンク(pav板:261番)
スレリンク(pav板:51番)
スレリンク(pav板:83番)
スレリンク(pav板:247番)
スレリンク(pav板:935番)
スレリンク(pav板:948番)
スレリンク(av板:247番)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(ause-audio.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 20:04:32.78 J4apxFe4u
日本に来るとアメリカやイギリスの製品はほとんどが本国で使用するときよりも熱くなるね。
拙宅のChordもMusical FidelityもLevinsonの製品、どれも熱くなってる。それぞれの国で
天板触っても全然熱くない。コンデンサーの劣化が進むんじゃないかと不安。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 12:56:00.17 A2cAr3hwd.net
ud-505 からいきなり数段飛びでステップアップして
思い切ってhugo tt2買ってしまいました。
この先セパレートでシステム組むのがイヤで、
一台で済ませたい、かつdacとしてもヘッドホン
アンプとしても良さそうなのを、と考えたら
hugo tt2に至った。まだ買って3日で、chordの音自体
初めての体験なので色々圧倒されてる。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 18:40:18.21 EyldAjBEM.net
>>303
いい買い物したね。
騙されたと思ってスピーカードライブしてみ。思わず笑い声出るよ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 19:03:18.75 m0b7fo9w0.net
>>303
当方、QUTEST買って正直ほとんど感心できてない感じなんだが、TT2までいっていればまた違った結果になってたのかぁ…

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 20:17:20.62 Fv5368Eip.net
QUTESTは電源変えると激変するらしいけど?
少なくともデフォの電源ではダメダメな音だね
音ボケボケで空間狭すぎ
mojoよりはいいかもしれんけどHUGO2には全然及ばん

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 21:50:26.13 BPdT87h20.net
Qutestがかわいそうなのは、必ず外部アンプとセットで評価されることだな。
外部アンプがQutestのスイッチング電源から影響を受けるタイプだと、セットでの音質が大きく劣化して、あたかもQutestの音質が悪いように受け取られる。
Qutestはモバイルバッテリーから給電できるので、一度それを試すといい。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 22:59:44.25 m0b7fo9w0.net
もう買った初日からモバイルバッテリーで運用しての>>305という話なんだよ…

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 06:47:09.67 YfhgeDwD0.net
>>308
それならQutestの実力不足かもね。TT2が気になるなら、一度代理店からレンタルしてみては?
自分が聴いた限り、TT2はHugo2をあらゆる面で大きく上回ってると感じたよ。一聴して誰もが全然違うと感じる程度には差があるよ。もちろん、その後でDaveを聴くと、また全然違うと感じるぐらい差があるわけだけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 10:28:12.82 jIzeG4z60.net
>>308 tt2は日本では試聴レビューあるけど購入者レビューが殆ど無いから
英文レビューを漁ったんだけど、「daveと比較すると差はやっぱりある」ってことは
皆言ってるんだけど、「daveがハイエンドのキングなら、tt2は長らく求められていた
アッパーミドル価格帯の決定打を出してくれた」
「コスパという観点ではchordの全dacの中で最良のチョイスかもしれない」
「Hugo2の倍以上の価格を文句なく正当化する音質」とか、
日本での取り上げられ方の地味さと比べてかなりベタ褒めだったから
それを信じて買ったけど、個人的には正解だったよ。
音質についてはまだ上手く自分の言葉で語れないんだけど、
chordの音ってのはよくわかった。そしてdaveは、推測だけど
tt2と比べた場合、もっと余裕のある「腰の据わった」音なんじゃ
ないかと思った

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 12:25:07.40 Mtx5RPXZM.net
TT2は爽快な音、それに対して、Daveの音は落ち着いていて自然な感じだよ。腰が座っているという表現もできるかもね。
いずれにしても、単体で聴いている限り、TT2の満足度なかなり高いと思ったよ。スピーカー駆動もできる、オールインワンとして最高の機種だと思う。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 12:25:36.78 3X4quYwg0.net
直接スピーカー鳴らしてる人そんなにいるのか?
それとも主張してる人全部同じ? 別に責めるわけじゃないんだが気になった

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 16:41:28.74 uir7qM980.net
今のところ昔買ったラックスマンのDA-200使ってるんだけど
QUTESTのほうがDACの実力は随分上なんやろうか?
値段的には同じようなものだけど

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 00:12:18.42 7P3zY3Rq0.net
m-scalerってあまりレビュー見ないけど、Chord以外のDACとの組み合わはどうなんだろう?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:14:37.18 fW1So9XKM.net
100万タップの出力を受けられるDACが無いのでM-Scaler君がかわいそうなのでは?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 12:28:41.43 2GSoZibOd.net
MScalerって配信音楽なんかの場合はどのくらいまでアップサンプリングできるの?

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 14:14:01.38 mqooXFGR0.net
>>315
アップサンプリングに用いるフィルタのタップ数がいくつであろうと、出力されるデータストリームのフォーマットは普通のPCMやDSD形式なのでは?

327:名無しさん@お腹いっばい。
19/07/11 18:38:19.57 1Cw0IUyId.net
M-Scalerを他所のDACと組み合わせようなんて
普通の人は考えないのでは

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 22:06:02.27 Yzr6/Iol0.net
>>317
形式はね。。。
ただ、100万タップの出力って、768kHzのデュアルチャネルなんだよ。SPDIFを2本同時に使用して、768kHzのPCMを2系統同時に流す。これを受けられるのはChordのDACしか無い。
50万タップなら、768kHzのPCMだから普通のDACでも受けられるけど。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 00:32:03.31 QflEUq0l0.net
50万タップだと、音質的に意味がないということですか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 08:42:44.29 Tvjr0knuM.net
意味はあるだろうけど、M-Scalerが泣くだろ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 13:03:10.72 I/dH1GnKa.net
消えろや!
こおど
どんだけぇ~♪

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 20:29:18.71 uBNydmKjH.net
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:448番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
スレリンク(pav板:595番)
スレリンク(pav板:724番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 12:00:28.43 wx03pVnw0.net
mojoはopticalは96khzまでとなっていますが、192khzを認識しているらしい色にボタン
が変わるのは、うちの


334:mojoに何か問題があるのでしょうか?



335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 19:48:58.53 0X2vpMiB0.net
オプティカルTOSlink x 1 (最大192kHz / 24bit)
正常な動作では?

336:310
19/07/15 20:00:17.64 wx03pVnw0.net
>>325
ありがとうございます。TOSは96/24までだと思っていました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:26:48.34 gVB1jUCMH.net
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
URLリンク(ause-audio.com)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:448番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
スレリンク(pav板:724番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:18:00.43 h9+iNIOy0.net
PCをZen2+x570にしたらQUTESTのASIOドライバーが動かなくなったわ
シマムセンのQUTEST仕様みたら第8世代inteのcpuマザボlでASIO動かないって書いてあったから
こっちももしかしてだめか

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:04:11.38 voOaDfSB0.net
せめてChordのHPみたりしたらどう
ドライバソフトは知らんが動作確認なんかはあるかもよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:38:27.54 h9+iNIOy0.net
>>329
ありがとう、直接問い合わせしてみようと思う
今までChord公式の同じドライバーでWin7の4790Kで何も問題なかったし
シマムセンみたいにCPUとマザボの関係で動作が取れないパターンもあるみたい
Win10で動作は取れている記載はchordの動作検証環境にもあったからハードの問題かもしれない
別で使ってるifi micro blでのASIOは問題なかった
ちなみにfoobar、musicbee、tunebrowserの3つで同じ症状だった
ChordでもifiでもWASAPIはどれもOK
参考までに

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:55:59.65 I0shaN7Ra.net
qutestのアンプはどこの使ってる?
chordだと一気に予算上がるよね

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:59:32.52 f9q1PkOXd.net
別に予算上がるのはどうとも思わない。やはりDACよりはアンプの方が金かけるべきだと思うしな。
俺はラックスマンの真空管アンプの安いのでお茶濁してるが…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:11:01.42 ohUHLlHKr.net
一番金かけなければならないのはスピーカー
スピーカーが足引っ張ってるなんて事になるとお笑い草

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:13:06.47 Wg/MdTTN0.net
QutestはChordで揃えられる人向けではないだろうな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:08:51.66 i2O4+dAD0.net
Mojo->Hugo->Hugo2とアップグレードしていっててさらにアップグレードもかけたいがスピーカーがRubicon2なので宝の持ち腐れにしかならないだろうと躊躇してしまう。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:20:01.01 QcS7okAK0.net
rubicon2ならmojoで十分じゃない?ChordのDAC使う人ならスピーカーはペアで40万以上の選ばないと。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 20:34:35.67 31e26wl40.net
>>335
どんなジャンル聴いてるの?
chord以外の選択肢もあると思うよ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:08:36.80 MKx34SaA0.net
昔chordでディナウディオのユニット使ったスピーカーがあったような・・・

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:12:56.70 gcPaEojoH.net
スレリンク(av板:997番)
スレリンク(av板:872番)
スレリンク(wm板:283番)
スレリンク(pav板:970番)
スレリンク(pav板:902番)
スレリンク(av板:334番)
スレリンク(pav板:655番)
スレリンク(av板:426番)
スレリンク(av板:937番)
スレリンク(av板:982番)
スレリンク(av板:331番)
スレリンク(av板:326番)
スレリンク(av板:949番)
スレリンク(av板:9番)
スレリンク(av板:910番)
スレリンク(av板:912番)
スレリンク(av板:30番)
スレリンク(av板:133番)
スレリンク(av板:98番)
スレリンク(av板:28番)
スレリンク(av板:195番)
スレリンク(av板:199番)
スレリンク(pav板:224番)
スレリンク(av板:171番)
スレリンク(av板:245番)
スレリンク(av板:397番)
スレリンク(av板:398番)
スレリンク(av板:436番)
スレリンク(av板:537番)
スレリンク(av板:591番)
スレリンク(av板:608番)
スレリンク(av板:424番)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:24:55.33 i2O4+dAD0.net
>>337
オケ系のアニメサントラと80年代フュージョ


351:ンとEDM 他にDACはSMSL D1とPRISM Lyra2(こっちはほぼA/Dしか使ってない)があるけど聴く分にはchordの音がLPに近い感じで好き。 十分な出音はしてるんだけど何か変えたくなるって奴。



352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:31:43.90 31e26wl40.net
>>340
hugo2の音、大人しく感じることない?
BrooklynDacに変えたらこっちの方がメリハリあって好みだった
ジャズやロック、ファンクなんかにはオススメ
30万くらい

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:40:01.62 i2O4+dAD0.net
Hugo2は分析的に聴かされる感はあるな。
ふわっと聴くにはHugoの方が良かったりする。アメリカ産の音は聴こうとした事が無かったので聴ける時に聴いてみるわ。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:48:53.81 31e26wl40.net
>>342
うん、いい音には違いないんだけど、ノリがイマイチのように感じたな
Brooklynはhugo2よりはドンシャリの傾向だけどおれはこっちの方が好みだった
クラシックとかならchordのほうがいいだろうね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 06:09:26.79 90PIxHWt0.net
Blu mk2 / dave 用に Ensemble Stand 2つ欲しいが etude 1台買えちゃう値段だからずーっと悩んで買えてない…
中古も全然出てこないし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 13:01:25.93 ugna1aos0.net
その予算で旋盤買って偽Ensemble Standを量産して俺に安く売ってくれ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 22:58:50.85 2q5SelZb0.net
社長からのお言葉です
Please let me try to explain the Ensemble stands are expensive because of several factors
Firstly each single piece consists of four precision turned solid aircraft grade Anodised aluminium or copper nickel plated .... ( aluminum... USA) legs
The base is machined from a solid block of anodised aluminium 35mm thick 300mm x 400mm
This work is very expensive in its own right being machined of a five axis milling machine.
Then add the assembly packing and world wide distribution with the marketing that goes with the business
And finally then add the not inconsiderable cost of retail which in its merry way adds about fifty percent to the price all in all
We have to make the product to cover all the additional hidden costs too.
I’m sure now you will perhaps understand, when I say that we Chord make virtually nothing on those beautifully crafted stands.
We make them because as a combined system it looks so damned good.
We have had those penny pinching sentiment thrown at us even by our distributors so we have said go ahead use local machine shops and get some cheaper quotes.
One distributor did try but honestly he soon agreed with me that his local efforts looked a like total waste of aluminium.
Therefore purchaser feel safe in the knowledge that yes they are expensive but the are more than worth it!

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 23:07:01.55 2q5SelZb0.net
簡単に要約すると。。。
高く感じるかもしれないけど、Chordの儲けが何もないぐらいの価格設定だよ。
儲からないけど、とにかくカッコイイという理由で作ってるんだよ。
以前、ローカルのディーラーが自分で同じものを再現しようとしたけど、ゴミができただけだったよ。
高いけど、価格以上の価値がある逸品だよ。
だってさ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 06:16:18.06 Dor0ARTI0.net
実際は経営者は儲けまくってるけどね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 10:30:36.34 GeqLONpoM.net
>>348
そりゃそうでしょ。社長もロブも年収1億はくだらないでしょ。世界中で売れてる製品をたったの10名程度の会社で提供しているわけだから。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 15:40:04.09 oRJTBGg80.net
>>276
外して代わりに何か付けました?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 16:16:37.56 LzL/7rkSp.net
>>350
いえ、何もつけてません
ほかにも試しましたが、金属製のものは金属的な音が乗るのでダメでした
うちの環境では

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:19:35.47 oRJTBGg80.net
>>351
なるほど、ありがとうございます。
今度冷静になって音で比較してみます。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 14:28:08.59 D1cVB1q10.net
mojoは2015年の発売だったと思うが新製品の情報はまだ無いのかな?
他製品は3~4年にモデルチェンジしてるようなのでそろそろmojo2出てもいい頃だしね

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:13:12.77 d6rN2Axld.net
車でも5年以上になりつつある今、それは早漏だなぁ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:30:24.40 SrawC2A90.net
FPGAの新型が出ないと作らんだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:34:53.96 D1cVB1q10.net
Hugoと2Quteは約3年で新機種が出てるからMojoの後継機種もそろそろ発表あってもいいような
Hugo 2014年3月発売→Hugo2 2017年6月発売(3年3ヶ月で新機種発売)
2Qute 2015年4月発売→Qutest 2018年4月発売(3年で新機種発売)
Mojo 2015年11月発売→??

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/27 23:40:59.58 Vv6OWStlp.net
mojoの失敗点をカバーした1.5を出すこともしないから望み薄いのでは?
ファームと更新もしないし
むしろDAPとして出してくるかもしれんけど
ポタアンだと5,6万で出さなくちゃいけないけどDAPなら10万で出してもOKだしpolyでノウハウの蓄積は出来てるだろう
ユーザーを散々ベーターテスターにしてたんだし

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 06:48:39.16 rU2UbJ7P0.net
むしろmojoで懲りて、DAPは出さないのでは。
ロブとインド人の共同開発になるので難易度高いし。
FPGAの新型が出ればmojoも更新されると思うが、なかなか出ないね。今のartixが発表されたのが2010年だからそろそろ出てもいい気もするが。。。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 06:55:56.31 rU2UbJ7P0.net
polyと書くつもりでなぜかmojoと書いてしまった。。。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 08:39:54.12 6HNGd5Pu0.net
QutestみたいなDAC単品でもう少し安いのがあれば使い勝手がいいんだけどな。
バッテリーでも動くってのが使い道を拡大させる。古いオーディオにスマホ繋げて生き返られるとか、各家庭で1つは欲しいくらいだろう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 16:44:55.46 Tvvo8E2t0.net
DAVEの中古が出てるな・・・99万か

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 18:17:35.64 nkeVNGiQ0.net
>>361
どこ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:43:16.23 Xv8+j1rgz
DAVEとM Scalerを併用してる人に聞きたいんだけど、デュアルBNC接続する際に、どんな
ケーブル使ってますか? 一説によると4K対応の同軸ケーブルにすると音が良くなるっていう
んだけどホントかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/29 19:54:34.99 NACnfi230.net
フジヤでしょ前は2台出てたね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:14:20.64 fYAemVl10.net
DAVEってロックやファンクもイケる?
まえHugo2使ってておとなしい感じがしてBrooklynに変えたらこっちのほうが好みだった
だからその後ManhattannⅡに行ったんだけど、DAVEの中古が100万切るなら買い替えも考えてる
両方使ったことある人いますか?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:55:43.41 8GH1y5OR0.net
DaveよりHugo2の方が音は元気だし見切り発車で買うと後悔するでしょ
家で聞き比べした方が良い

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:59:27.38 fYAemVl10.net
DAVEはHugo2よりさらにおとなしいのか
じゃあおれには合わないかも
ありがとう

379:名無しさん@お腹いっばい。
19/09/05 22:13:30.42 4HiX7E28d.net
w

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:26:02.05 fYAemVl10.net
daveでロック聴く人はいないのかな
見た目はロックなんだけどな
ロック聴く人はどんなDAC使ってるの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 22:27:05.45 fYAemVl10.net
>>368
笑うなw

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 12:45:33.86 TEgVJ5BJM.net
Daveはおとなしくは無い。が、硬さが無くナチュラル基調。あまり合わないよ。
ロックならHugo TT2。試すといいよ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 16:49:24.65 yDOjwXV60.net
>>371
ありがとう
聴いてみる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:06:26.05 9nMm9fhhd.net
DAVEでロック聴いてますよ
ロックだけじゃないけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:35:57.39 0ZharKPzp.net
>>373
ロックだとどんな感じですか?
ノリいいですか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:37:55.82 0ZharKPzp.net
グルーブしますかね?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:38:47.92 0ZharKPzp.net
まあ、視聴すればいいだけど、買うとしたら中古なので気後れするんですよね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 11:25:55.35 FbjaVvb0H.net
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
URLリンク(ause-audio.com)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:448番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
スレリンク(pav板:724番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

389:
19/10/14 16:55:56 qcD9tQBQx.net
まずこれとこれを買います
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

そしてamazon music HD を契約&インスコしろ

インストールしたら設定をこうしろ
「詳細」→「音質:HD/Hi-Res」

次はWindows10の設定
URLリンク(bisonicr.ldblog.jp)

最後にこれをインストールして実行しろ。(めんどいが再起動のたびに実行)
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92eb-Ta4i)
19/10/21 21:08:36 Nf8Z0lrL0.net
mojo2まだですか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 12:56:35.38 /lBndbaAp.net
qutestは結構カラーレーションが乗るって聞いたんですけどそうなんですか
20万以内でソースの描写力が高くてあまり主張せずにどストレートにラインアウトしてくれるdacを探してます
USBと同軸とで音質差は�


392:oますか? 設計も古くて使用用途も真逆でキャラクター性が薄いけどLAVRY da11とで迷ってます



393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 18:32:47.76 9rX6OzBJ0.net
>>380
DDCかまして同軸の方が音いいよ
ワッツはそんなことないと言ってるけど、聴いてみるとDDC入れたらハッキリと音が良くなる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:08:11.27 nUSel2wip.net
それは使うDDCやケーブルによって話変わるでしょ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 09:18:51.70 VL7IOj/P0.net
希望の要件に対してその二機種で迷ってる時点で選定基準がブレまくってる
検索しまくった結果ネットの評価気刷り込まれて訳分からなくなってるんだろうけど

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 15:39:26.80 8xZrv4CMM.net
>>381
耳悪いな

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 15:50:24.67 Ex/mR0WM0.net
>>384
どこがどういう風に悪いのか言ってみろ馬鹿野郎

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 16:12:37.61 ZFmA97HVp.net
>>380
qutestは個人的に全くオススメできない
音ボケてるし空間狭いし定位が曖昧すぎる
ただ電源変えると化けるという話もあるので弄りがいがある機種(環境に影響されやすいとも言う)なのかもしれない
なおCHORDの製品に対して主張せずストレートな描写求めるのは間違ってると思う

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 16:54:41.91 fqNy9NJLM.net
>>385
自分で書いてる事を読み返せばわかるだろ?頭も悪いのか?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 17:13:37.80 P3oVaftqx.net
↑質問に質問で返し、しかもIDコロコロの池沼荒らしさんですかぁ?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 17:29:06.67 Ex/mR0WM0.net
>>387
DDC入れない方が音がいいって言うのか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 22:13:48.30 LPgvSABK0.net
DDC自体USB接続できなかった頃のDAC活用法の名残
「USB接続できます(というだけ)」の頃のDAC(例えば10年前のDLⅢとか)ならDDCも生きる
けどノイズ対策できてる今のDACじゃ全然違う
今のDACにDDC使っても接点が増えるだけ&クロックがDDC基準になる(こともある)
DACとDDCどっちが正確なクロックなのか?とか複雑化するのでよくわからなくなるし金の無駄
>>qutestの説明
>>さらにUSB入力用のノイズフィルター機能として「ガルバニックアイソレーター」を備え、

・・ということでよいのだろうか。
>>380
ちょっと予算越えだけど DAC3 DX など

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/27 22:40:05.20 VlncKyJPH.net
スレリンク(pav板:380番)
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:340番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
URLリンク(mevius.2ch.net)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)
19/10/27 23:33:35 Ex/mR0WM0.net
>>390
おまえ理屈ばっかりで実際に聴き比べたことないだろ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 16:16:03.97 Oy6ZQXl3M.net
同軸がいいとか言ってる奴はChordの最近のDACを聴いた事が無いか、よっぽど耳が悪いね。USBの方が遥かに正確でフォーカスの合った音。

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp47-1Le+)
19/10/28 17:19:22 pvHyQq+8p.net
>>393
どの機種でどういう風に聴き比べたのか書かないとわからねえだろ馬鹿

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/28 22:38:08.60 EnVff7OIp.net
使ってるケーブルの品質の差も考慮しないといかんしね
品質が同等


408:なら同軸の方が音良いのは当たり前なんだけど、実装の仕方で逆転してる可能性は否定せんよ USBはケーブルの段階で同軸ケーブルと電源ケーブル並列に這わせてるようなものだし、DACに入ってからはUSBレシーバーで変換してから同軸や光のレシーバーにつながるからね USB接続の方がチップ1つ多く使ってるからその分ノイズも増える



409:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-CM8p)
19/10/29 11:22:06 DtgNH9j0M.net
>>381
耳悪いな

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-CM8p)
19/10/29 11:26:33 DtgNH9j0M.net
>>395
USBはアイソレーターで絶縁されている。同軸のパルストランスによる絶縁は不完全。
USBのクロックは内部クロック、同軸のクロックは外部機器のクロック。
設計者が散々書いてるだろ、英語読めないの?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:32:23.15 o2j9v5ZMp.net
>>397
USBアイソレータでは「絶縁」はできんだろ
そしてDDC使ってれば同じような事はDDCでやってるしリクロックもしてる
DDCにもよるけどな
で、これらの処理を同じ筐体内でやるのと別筐体でやるのでは同じ性能なら別筐体でやった方がアイソレータから発生する高周波ノイズの影響が少ない分有利だよ
DDC経由の同軸の方が音良いってのはChordのUSB周りの対策よりそのDDCの方が優れてるって事
でqutestのUSB周りがそんなに優秀とはとても思えないんだけど?
電源変えて音変わるってことはUSB周りのノイズ対策なんてもっと後回しだと思うぞ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 12:45:14.21 QioDXQ6Tp.net
じゃあmutecのmc3+ USBも買えばいいんですね!

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 13:13:16.02 DtgNH9j0M.net
>>398
アイソレーターって、名前の通り絶縁するのが仕事なんだけど。。。
絶縁できないとは?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 14:48:03.82 uGubirM+d.net
>>399
仕様で曲の先頭切れるんじゃなかった?PCMもDSDもストレスなく再生できるのはネットワークプレーヤーかなあ。DAC機能付いてれば色々楽しめる。
DDCは内部でリクロックしてDACに流してるのもあるから、それを好きになるか嫌いになるか。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:24:54.43 txxgmkB80.net
>>397
おまえはそうやって理屈ばっかこねてるからモテないんだよ
まずどれで聴き比べたのか言ってみろ馬鹿野郎

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:31:34.99 txxgmkB80.net
>>401
曲によっては先頭少し切れるよ
おれはあまり気にならないけどね
音はめっちゃ良くなる

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:38:06.73 txxgmkB80.net
>>398
おまえの言ってる通りだと思う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 15:39:51.86 txxgmkB80.net
>>400
おまえは頭でっかちの先入観で言ってるな
実際に自分で聴き比べた訳じゃないんだろ?
そんなことだから童貞なんだよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 16:17:29.45 2Vy1UgZM0.net
直のUSBとDDC噛ました同軸だと
ハードも違う
ソフトも違う
ケーブルも違う
で比較なんてしようがないんだから最初から不毛だよ

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)
19/10/29 16:28:43 txxgmkB80.net
>>406
そりゃそうだけど原理的にUSBのほうが音がいいと言ってるアホがいるんですよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM47-CM8p)
19/10/29 18:32:05 C8Ri2jTwM.net
>>407
原理的にも聴感上もUSBの方が遥かにいいけど。まずDAVEで試してから言ってくれ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 18:51:57.97 o2j9v5ZMp.net
>>408
QUTESTの話だぞ

423:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-1Le+)
19/10/29 19:20:12 txxgmkB80.net
>>408
おまえは白痴か
qutestの話しだろ

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530f-B9Q6)
19/10/29 19:23:19 KUpLCUDo0.net
QUTEST持ってるがあれを同軸まで使って味わい尽くしてる奴はかなり少数派じゃね?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 19:27


426::11.86 ID:txxgmkB80.net



427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1b-8hLj)
19/10/29 20:43:04 Quv2KUv10.net
スレリンク(pav板:380番)
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:340番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
URLリンク(mevius.2ch.net)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 839d-Lxe+)
19/10/29 21:05:28 LDf4LJsx0.net
>>400
本当に絶縁してたら信号伝わらなくね?
ノイズ対策って普通はノイズの抑制だけどね

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-CM8p)
19/10/29 21:55:23 ZGDJdwAu0.net
>>414
真顔で言ってんのか?大分痛いね。

アイソレーターもわからない人間が、わかったフリしてノイズについて語ってるわけか。

アイソレーターの信号伝達は、光学、磁気、容量などで行うんだよ。

そもそも電気的に絶縁されてて信号が通らないなら、オプティカルも信号が通らないことになるだろうが。光インターネットどうすんだよ。

初歩的な電気の知識もない人間が、妄想でプロの設計者の言うことにケチつけてるんだから泣けてくるね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp47-1P0V)
19/10/29 23:08:56 o2j9v5ZMp.net
筐体の外で光にしてれば絶縁になるかもな
同じ筐体内でも電源を完全に別系統にしてれば絶縁できてるかもな
絶縁といっても完全に絶縁してるのがどれだけあるんだか
ましてやACアダプターで音変わるQUTESTが絶縁されてるとはちょっと考えにくいぞ

光は光で変換と復元でうまくやる必要があるんだけどな
筐体内でやったらそれだけチップが出す高周波ノイズが増えるわけで

それこそ外でDDCでやった方がいいわけで

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 05:06:14.82 lDocU/oM0.net
>>415
相変わらず理屈ばっかこねてるな童貞
質問に答えろボケ
実際に自分で聴き比べてみたのか?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 09:28:59.02 MNXqSixJM.net
DDCを付けると音が変わるのは、DDCのノイズが同軸のグランド経由で回り込むから。
設計者の書き込み見れば?
Coax has no galvanic isolation, and direct coupling to the grounds, so will always be the brighter sounding input.
同軸は絶縁されていないので、使うと音質が眩しい感じになると明記されてるだろ。
アイソレーターの完全性を疑う前に、ノイズが回り込むって明記されている入力使うの止めろよな。バカなの?

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 14:42:36.53 lDocU/oM0.net
>>418
おまえのいってることもわかった
だが質問に答えろよ
自分では聴き比べてみたのか?
ワッツはそういってるかもしれんが、電源ケーブルで音が変わらないとも言ってるんだぞ
設計者が言うからそうなんだじゃなくて自分で確かめろよ
それからワッツのコメントはdaveの話じゃないの?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 18:23:30.98 MLl9bOFxM.net
>>419
ものを知らんくせに態度だけはでかいね。もう少し謙虚にならないと一生負け組だと思うよ。
設計者の書き込みはQutestのスレッドからの転載だから自分で確認しろよな。
URLリンク(www.head-fi.org)
同軸と光学、USBの比較経験は、Dave、TT2、Hugo2のみでQutestは無いが、全部同軸だけ明らかに悪い。聞けばすぐわかる、音像が大きく荒い音。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 18:37:19.86 lDocU/oM0.net
>>420
おまえの言ってることもわかった
おれはhugo2での聴き比べだけどDDCによっても違うのかもな
おれはクロックも入れてたからかもしれない
でもPCからUSB直ということはノイズ対策何もしないでか?

436:(ササクッテロ Sp47-1P0V)
19/10/30 20:53:51 k4IVGRmtp.net
セールストーク真に受けるなよな~
話半分で聞いて、実際に自分で試して聴いてみないと
開発者の言うことが正しいとは限らないし好みに合わなければ意味ないわけで

HUGO2はともかくmojoは開発者曰くPCMの方が音良いって話だけど、実際はスマホでリアルタイムDSD変換した方が情報量多く、空間広く、定位がよく、見通しが良く、描写が丁寧だったよ

またアナログポタアンつけない方が音良いとかも言ってたけど、実際はinternationalつけた方がずっと良い音してたしね

開発者もあらゆる機器でしっかり試してるわけじゃないんだぜ

引用しか出来ないなら開発者の答えじゃなくてQUTESTのユーザーの声を引用すべき

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:20:53.63 MLl9bOFxM.net
>>421
クロックも入れる、DDCも入れる、そうやって機器が増えるとノイズ源も増えて、グラウンドループも複雑になる。もちろん音も変わる。
ノイズにはコモンモードとノーマルモードがあるが、対策の難しいコモンモードはグラウンドを接続しなければ流れない。接続機器を最小限にし、特にソースには低消費電力のバッテリー駆動機器を使用するのが一番シンプルで音もいい。
Hugo2以上なら、ノートパソコンをバッテリー駆動で使用するか、あるいはネットワークプレイヤーから光学入力するのがいい。俺はそうしている。
昔は色々対策もしていたが、結局、安定的に良い音質で聴けるのは、シンプルで原理的に優れた方法だった。悩まずに済むので精神衛生上も良く、音楽を聴く時間が増えたよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e39d-T2B2)
19/10/30 22:32:02 lDocU/oM0.net
>>423
そう言われていまDDCとクロック外してPC(MacBook Airバッテリー駆動)からUSBで聴いてるけど、たしかに悪くはない
なんというか、まとまりのある聴き疲れのしない音で、これでも十分に音楽は楽しめると思う
だが、やはり空間表現とか音の生々しさはDDC+クロック+同軸のほうが上だ
オーケストラは各楽器の位置が奥行きを伴ってわかるし、実際にその場にいるような空気感も感じ取れる
グランドループとか高周波ノイズの対策もあれこれやった結果だけど
逆に言えばその辺の対策をしないなら、USBのほうが安定的に良い音質で聴けるというのも一理ある
でもワッツはたしかプリアンプに繋ぐより音がいいとも言っていたような気がする
何でもかんでもワッツの言うことが正しいわけでもないと思うよ

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e3-CM8p)
19/10/30 23:35:22 KFSKRcb40.net
>>424
個人的には、ワッツも、お前も、そして俺も全く同じ音質変化を体験していると思うよ。ただ、その変化をどう評価するかが人によって違うだけの話だよ。

Now some peoples idea of transparency is to use distortion to artificially enhance the sound - a superficially brighter sound, giving the impression of better detail resolution, is often distortion

If a modification makes the sound more variable, then its more expressive, and hence more transparent, even if it sounds, in tonal balance, darker or smoother and superficially less impressive.

ワッツが書いているように、歪みが加わると、表面的には、より解像度が高く、より迫力があるように感じるもの。逆に歪みがないと、より滑らかで暗く、表面的には迫力不足に感じるものだよ。

真空管アンプを使ったことが有れば、真空管アンプがいかに生々しく、迫力のある音を出すかを知っていると思うが、あれも歪みによる効果だよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM4f-28tH)
19/10/31 09:42:48 cn16B8h6M.net
真空管は音の立ち上がりは速いけど立ち下がりが遅いからな
サッと立ち上がってトローンと残る
あの余韻がトランジスタにない好ましい要素だよな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 15:27:55.31 EQ4gjooPH.net
スレリンク(pav板:380番)
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:340番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
URLリンク(mevius.2ch.net)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dee1-HTwX)
19/11/02 17:49:40 WI952Z/x0.net
URL貼る人は荒らし?

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 15:40:45.21 KyLQ3Otj0.net
ワッツはdaveやhugoの音が本来の音に近いと言いたいんだろうけど、作られた人工的な音に感じるんだよな
ホントはこんな音じゃねーよみたいな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/03 17:16:29.67 /MiSsJ6U0.net
半導体でも高速のデバイスの方が空間表現とか音の生々しさが増すよ
>>425
歪が多いと奥行き感や空気感が良くなるって、いったいどんな理屈でそんなことが起きるのか
具体的に証明してくれないか?
歪が増えて変わるのは表面的な解像度感や賑やかさで、空間表現とか生々しさとは別の問題だよ
>>424は「グランドループとか高周波ノイズの対策もあれこれやった結果だけど」と書いてるから
かなり耳はよさそうだから、これらをちゃんと別カテゴリーだと知ってる
空間表現や生々しさはノイズとか歪があったらきちんと表現できないよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 08:47:36.06 X9q34rwi0.net
409=415

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 12:47:48.00 G3bzieA40.net
>>431
は?別人に決まってんだろ
単純に考えて空間表現とか音の生々しさはインパルス応答を純粋・正確に再現することで達成されるはず
対してエレクトリックギターにディストーションのエフェクターを通した場合、音は賑やかになっても
空間表現とか音の生々しさが増したりはしないよな?
クロックもインパルス応答の時間的歪に関係するからいいクロックだと空間表現とか音の生々しさが増す
>>425のワッツの引用でも一言も空間表現や生々しさのことには触れてない
>>425が勝手に拡大解釈してるだけ
まともな耳を持ってたらわざわざこんな推論をするまでもなく自然といい音のする方を選ぶもんだよ
だから異なるものを混同したり理屈を捏ね回すことしかできないんだろうな
この板にはなにかというとオカルトだのブラインドテストしろだのデータで示せだのと絡んでる奴がいるが
ID:KFSKRcb40は多分同じ奴だろ
そいつは以前中華DACスレで昇圧が話題になってた時もオカルトだのと暴れてたんだよな
誰かが昇圧あり・なしを録音して貼り付けたが、そいつには違いを判別することはできなかったようだ
3万以下のDACと数千円のトランスの音の違いも判らないのにDAVEを語ってるのは嘘くさい
>>424の読み通り想像なんじゃね?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/04 18:04:20.61 /2q3PQ5Cd.net
そもそもデジフィル命でリンギングがついて回るchordでノイズ云々はないわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9d-ktpb)
19/11/04 22:00:34 nysZlMoi0.net
おれは詳しいことはよくわからないんだけど、mutec mc-3+usbを間に入れると全然違う鳴り方をする
それがノイズが回り込んでるから、解像度が上がった気がするだけだと言われれば、そういう気もするけど、いい音に感じるんだから仕方がない
↑うえのやつがどんなDDCで聴いてる�


449:フかは知らんけど、少なくともmc3+usbなら音質が向上すると言っていいんじゃないかな ただ、機器が増えるほどノイズが増えるというのは確かにある 音が良くなっていく一方でノイズも増えるからどの辺でバランスを取るかだな qutestぐらいなら余計なことやらずにUSB直の方がシンプルでいいのかもしれん



450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fe1-Lr+O)
19/11/09 16:47:21 8IabGDVc0.net
eイヤホンでMojoが実質32,713円!
新品国内正規品なのにこの価格はクリスマスセール?
それとも新製品が近々発売になる?!

【近日入荷予定】【期間限定特価!】 CHORD(コード) Mojo ブラック【MOJO-BLK】高出力ポータブルヘッドホンアンプ&DAC【送料無料】CHORDの究極サウンドをもっとコンパクトに! 【1年保証】

価格36,343円 (税込)
3,630ポイント

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef23-E5K3)
19/11/09 17:17:59 2Ekvizbb0.net
ただの在庫処分でしょ
初代HUGOだって最後は10万切ってたし

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 22:17:51.26 kkMwhx/J0.net
mojoはCHORD入門には良い感じですか?
それとも他の(上位の)モデルとは傾向が全然違ったりしますか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f5d-2fMh)
19/11/09 23:17:12 YItb+zcf0.net
Hugo2のセールやってくれー

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebeb-ewzI)
19/11/13 00:28:36 yN3MN7GL0.net
もう100万tapするのに100万円出すの馬鹿すぎ
Ryzen 3900xとかなら簡単に100万tapをリアルタイム演算できちゃうのに

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-fWYc)
19/11/13 13:44:23 +j+tC4Xrp.net
DAVEとdCSのbartokで迷ってる。
両方聴き比べた人いますか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb96-Db2C)
19/11/13 15:16:50 4Bxr5RTf0.net
>>439
リアルタイム演算してくれるソフト教えて

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/13 15:41:45.26 AAFmuHMq0.net
>>440
自分で聴き比べてもいないのに迷ってるんですか?
何をどう迷ってるんでしょう?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp0f-fWYc)
19/11/13 16:10:12 +j+tC4Xrp.net
>>442
どちらを買うか迷ってます

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b23-aIIi)
19/11/13 19:40:29 XW51rvyv0.net
タップ数が同じだけで良いと思ってるのは馬鹿すぎ

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1b-I8Zx)
19/11/13 19:42:23 0EQpzZmB0.net
スレリンク(pav板:380番)
スレリンク(av板:104番)
スレリンク(pav板:340番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:56番)
スレリンク(pav板:188番)
スレリンク(pav板:501番)
スレリンク(pav板:512番)
URLリンク(mevius.2ch.net)
スレリンク(pav板:754番)
スレリンク(pav板:761番)
スレリンク(pav板:29番)
スレリンク(pav板:94番)
スレリンク(pav板:160番)
スレリンク(pav板:281番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:492番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(pav板:560番)
スレリンク(pav板:743番)
スレリンク(pav板:843番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:638番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:678番)
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(av板:16番)
スレリンク(av板:242番)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp0f-RcYS)
19/11/13 20:53:51 92aQNRmRp.net
>>444
chordの方がいい保証もなんもないけどね
切磋琢磨してどんどん安く良いものになってほしいよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b23-aIIi)
19/11/13 21:42:22 XW51rvyv0.net
>>446
chordを買う気もないけど、明確なアドバンテージはある
普通に考えたらわかる
それとも音が変わる=良くなったと思ってる馬鹿なのか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-ewzI)
19/11/13 21:43:00 q9y8SwCRd.net
デジタル演算売りにしてると周りの半導体の進化で陳腐化するのも早いからな

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd02-wHMU)
19/11/14 23:45:07 +r/bPQtFd.net
TT2とMスケ導入しました。
当方ヘッドフォンメインですが色々いじってからレビューしますね

465:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e3-Ch6j)
19/11/18 00:26:55 fDufUzQV0.net
DDC経由でM-SCALERって接続できるんですかね?接続できるとしたら、DDC有り無しで
どちらの音が良いんだろう?

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 219d-IR5O)
19/11/18 16:13:16


467: ID:DeSlSwCd0.net



468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 18:35:19.45 /pbzJGVOp.net
>>450
それはDDCによるとしか言えないよ
安いDDCなら無い方が良いだろうし、高くて高性能なDDCならあった方がいい
結局のところやってみないと分からない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch