SOULNOTE ソウルノート P-18at PAV
SOULNOTE ソウルノート P-18 - 暇つぶし2ch821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 11:27:40.38 8DCyOmZT.net
>>817
それは分かる。
見た目のインテリア性は大切だよね。
特に趣味だし、レベルの高いところで好みの音といっても分からんやつからしたらむしろどうでもいいレベル。
がわのほうが遥かに理解しやすい。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 16:10:11.79 EUydZxyV.net
x-spdif2 です。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 17:23:04.28 zwifglHq.net
>>822
ありがとう

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/05 18:17:55.11 7Mhf6oSj.net
>>821
俺もsoulnoteのデザインに惚れて試聴もせずDAC買っちゃったからな
音も申し分無しで毎日耳が幸せだわ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 00:34:03.67 XCReCr9Q.net
間違ってない。人間の感覚というのは繋がってるからデザインで視覚的に惚れてると音も良く聞こえる。どんなに良い音でもこのデザインがなあというのを持ってると結局満足できない。そこがAITの最大の欠点。
あれだってガワにコストかけたら余裕で値段は倍とかになるよ。てかガレージでは結局できないんだよ。

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:28:29.37 vFHX2ZHu.net
soulnoteは、音は良いと思ったけれど
トヨタ車みたいなデザインで好きになれんわ
soulnoteのバッチもダサい
少しぐらい高くなっても良いから
Alex Rasmussenとかにデザインを依頼して欲しい

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 09:55:52.11 oKdooSp5.net
ソウルノートカッコいいけどな ハーフサイズにしか興味ないけど

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:12:23.15 GlKHl98S.net
D-1 Nの発注掛けたぜ
さていつ頃来るかなー

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:13:41.52 kfuXXki2.net
自分は最初デザイン的になんだかな、だったけどシステム全体をソウルノートにしたら、まーこれはこれで有りだなって思ったw

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 17:56:36.85 j3zummWt.net
スレリンク(pav板:262番)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/06 23:20:15.78 VgBgeeb3.net
旧soulnoteは無骨すぎず気取りのない程よくシンプルなガレージ感がよかったのになあ

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:21:02.58 HSyJjGrl.net
soulよりも高品位を優先させればsoulnoteではなくなるねー、唯一無二であって欲しい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:26:34.59 rGmZ+Qqm.net
今も昔も設計が同じなのにこの言われようw

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:28:03.70 rGmZ+Qqm.net
お金ないです。安くしてください、高いの出さないでくださいの方がまだ理解しやすいw

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 13:47:18.24 tci7l1I5.net
ハーフサイズないしパネルもダサくなったから昔とは違うじゃん

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 14:21:30.72 Y3Px1+Ai.net
20万や30万のDACアンプはオーディオ初心者からしたらアホみたいな値段だしな
俺は高い物買いだからいいけど

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 20:59:08.25 jzTo5k+2.net
なんであの縞々のデザインにしちゃったんだろうかとは思う

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:01:13.60 /iSCDqtO.net
縞馬が好きなんだろ
知らんけど

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 21:13:55.80 rGmZ+Qqm.net
平たい板もどうかと思う

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/07 22:00:17.66 bycARTRA.net
A2触るとホッカホカ
放熱性を高める為だと思う

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:39:27.90 9hO2jEDx.net
旧シリーズはいっそロックなデザインだった。今回はカントリーか

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:45:55.20 d4HEOpJA.net
>>840
メーカー製と比べると耐久性低そうだよね

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 07:54:18.58 zcFO31f9.net
メーカー製って何だよw

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 08:48:52.75 r4Q0PGC7.net
メーカー製 ソニー デンオン ビクターなど
メーカー製じゃないやつ フナイ アイワ ソウルノート

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 08:58:31.63 HQE/8znN.net
伝わるけどもう少し考慮とか配慮とか、うん

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 09:01:48.69 itJ/LxRk.net
メーカーって表現自体、60代のジジイ感

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:13:26.75 zcFO31f9.net
>>844
今時そんな枯れた言葉は使わないし死語通り越して笑われるレベル
ガレージが通称なクソジジイ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:14:52.42 8ZO5XIRu.net
デンオン…笑
今は改名してデノンなんだよなぁジジイw

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 12:19:47.28 9hO2jEDx.net
じじいの方が高額機種買ってくれるから感謝しますよ

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 20:57:58.25 3MB8yZ9T.net
そうだ
糞耳ジジイがいなきゃこの業界成り立たないんですよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/08 22:04:07.16 xBSdo3tX.net
ずっと放ってあったsa1.0に放ってあったc1011と尼の中華銅プラグの電ケーで鳴らしたら真空管みたいな音になった
熟成したのかしらん

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:21:46.01 IHqK88Kl.net
ここで酷評されてる逸品館の比較聴いてきたけど、D-2 > NT505SP > D-1に聞こえちゃう。
D-2は文句なしだけど、D-1は高域に欠けて、低域も量はあるけど質が足りなく感じる。
俺だけがおかしいのか?

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:34:15.76 3iM7YTYU.net
どう聴いても
D-2≧D-1>>>>>(壁)>>>>>NT505
の明確な差があるだろ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 20:56:05.98 us9TwQsH.net
D-2>(壁)>≧D-1>>>>>(壁)>>>NT505 に聞こえた

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:32:07.50 IHqK88Kl.net
>>853
>>854
すーまん、中低域がっつり出るヘッドホンで聞いてたわ。
レファレンス環境で聴き直したら、NT-505SPは分解能が低く、低域も質的にイマイチで、何より中域の密度が低かった。
でも、皆が言うほどまで差があるかなー。
D-2 >> D-1 >>>> NT-505sp くらいじゃないです?

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:39:01.28 kUJ8HL1m.net
k812とhd800sで聞いたことあるけど>>853と同じような感じだったな
D2とD1の間には壁は特に感じなかったがスピーカーで聞くと違うんかな?知らんけど
teacのDACじゃそもそもD1の足元にも及ばない違いがあったな

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/11 21:44:49.04 kF37Bg5g.net
D1D2レビューしたけど明確な違いは一音一音の解像度

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 07:59:58.94 3NHsZ35M.net
音圧も結構違うかと

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/12 09:12:12.45 dYCyp5xJ.net
d-2の方が細部や響きが再現されていました。
ただ、「この機種でなければ」というほどでも無いですね。
d-2、a-2の実機を視聴室で聞いた。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:41:46.21 bp/yGKLS.net
D-1 Nを最近買ったんだけど、電源を入れると本体から低い音でブーンみたいな音がなるんだけどこれって普通?

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:45:26.73 w2R+Ieg+.net
スレリンク(av板:679番)

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:46:05.92 YJmoG6T+.net
俺のもブーン言ってたけど側にあった違うコンセントに刺してる300w/600w切り替えヒータを切ったら直ったな
何故か600wだと静かで300wでブーンっていう

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 12:52:55.55 YJmoG6T+.net
推測だけど、他の家電製品から出てるノイズが家中の配線を伝って各コンセントがノイズを拾ってるんだと思うね
対策としてはES-1200みたいなクリーン電源を導入するかアース接地するか電源ケーブルをアップグレードするかの3択しかない

864:コンタクト
19/01/13 14:00:31.87 ShB12cl8.net
>>860
多分エージングの済んでない新品の電源トランスのうなりです。
であるなら1ヶ月程度で無くなると思います。
ひとつポイントがあって、コンセントの差し込みを逆にするとブーンという音が小さくなったりします。
新品でうなりが聞こえる間が勝負で、どちら向きが良い向きなのか、耳で簡単に分かります。
昨年秋のフェアでソウルノートのDACを聞きました。
曲を色々かけてから、私しか居なかったので「設定を他社では普通のオーバーサンプリングモードにして聞いてもらいましょうか」と、設定変更で曲をかけてくれました。
「なんか手間暇かけました感のある音です」と応えると、あなた上手い事言うねえという表情でにやっと笑って、「まさにその、こちらで加工した音でなく、素の音を聞こうというのが「のすモード」の狙いなんです」と話されました。
NOSモードの音は、ボーカルなどマイクからミキサー卓に直接入った音を聞いているかのような肉声感がすごいですね。

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:19:00.82 /0CR/nBm.net
mixiにこんなこと書いてる奴いるんだが、ESSが嫌いみたい
最新DACのセールストーク実情
NOS:
ESSのDACチップは構造上、本当の意味でのNOSモードでは動きません。本来NOSモードが使えるのはマルチビットDACだけです。AKMでもNOS波形に近いフィルタが選べます。
DSD:
ESSのように内部でPCM変換してから処理しているのがほとんどで、DSDのまま処理するのはバーブラウンのハイブリッドDACだけだと思います。
アップサンプリング:
NOSと真逆なアプローチですが、極端に上げるとNOS同様にフィルタが不要になります。生演奏より音色が滑らかになる演色傾向があると思います。

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:25:50.13 bLmq55rr.net
まずオーディオ用の電源はフルテックのコンセントに変えててアースの工事も済んでるものを使ってます
この状態で耳を澄ますと微かにブーンって音がしてます
きっと皆さんが言うようにトランスの鳴きの様な気がします
で、ここからいろいろ同じ部屋とか隣の部屋でそれぞれコンセントに刺さってるものを抜き差ししたり、電源をオン・オフしてみて分かったのは抜き差しではトランの鳴きは変化なしでした
ただオン・オフでは同じ部屋で別のコンセントから電源を取ってるファンヒーターを入れると鳴きが一気大きくなりました
となるとファンヒーターが使えなくなるって事で東北民だから寒さに耐えながら音楽を聞くしかないのか?
それともトランスのエージング(?)が終われば鳴きも鳴らなくなるのか?

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:28:41.13 bLmq55rr.net
あと一応電源ケーブルはACROLINKのものに交換済みです
そして純正とACROLINKの電源ケーブルどちらでも症状に変化は感じられませんでした

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 14:33:48.28 iKUMOlRG.net
FM ACOUSTICS FM711とDC成分サプレッサー
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
WADIA16のトランスうなり修理
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

869:コンタクト
19/01/13 14:43:11.51 ShB12cl8.net
>>866
コンセントを逆にして抜き差し、それぞれでボディから聞こえるブーンが、新品なら違って鳴ると思います。
左側の穴に刺さっていたプラグを右に、右の穴に刺さっていたプラグを左のコンセント穴にしてうなり音の違いを聞く、という作業です。
3穴電源プラグだとひっくり返して差せないから試せないけど・・・。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:19:30.10 apg/lYmV.net
クリーン電源通すとなくなる。特定の成分がブーンの原因

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:23:35.40 qWA/J2ma.net
yoshine(逢瀬)いつまで他社に粘着するの?
営業妨害で訴えるよ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:59:04.05 SKMsXWr9.net
>>868
こういうの興味は有るけど本当に聞くのかな?
>>869
うちのは3Pの電源ケーブルだからそれは出来ないんだよな
>>870
クリーン電源はいずれはSIGMASを入れたいなとは考えてるけど今は無理だな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 15:59:36.29 SKMsXWr9.net
あっ、効くね

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 16:02:49.90 VidmFtpY.net
>>861を辿ってみるといいよ
色んなスレで自分の悪事を晒されて
顔真っ赤で書き流しに忙しいらしい

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 16:18:00.33 +NvzU2RP.net
>>866
コンセントは100V以上出てます?

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:12:53.23 MgGUlPjO.net
604名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 22:19:07.64ID:8gompzMl>>610>>639
ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。
・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き
・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける
・明らかに許可を取ってない音源の録音をup
・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想
・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し
・貸し出しとバグの人柱がセット
・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る

他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ。

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:22:44.66 YJmoG6T+.net
次建てるときはSLIP導入するか

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:36:39.16 6GpDFZbV.net
SACDは聞けますかねw

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/13 17:46:00.89 qBv5+PCg.net
>>875
測定器とかないからなんとも

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/14 11:28:08.08 ghL3K5bE.net
電源タップ&クリーン電源4
スレリンク(pav板)

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 17:22:36.14 qPXs5XdG.net
D1持ちだけど、NOSへのアップグレード乗り遅れた orz
問い合わせしてみたら今はやっぱり混んでるみたいねえー。
あと1か月くらいしてから頼むか💨

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:14:59.08 QlsXVv8t.net
どうやってアップグレードするのかすごい気になる
やはり箱開けて基板を追加するのだろうか

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 19:43:33.63 wtfD9USc.net
d-2注文したぜ
吉田苑安いな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 19:58:01.58 Fi+g0672.net
いくら?

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:15:43.95 Nl5+82ml.net
489800の新規会員登録で5パーセント引きに2パーセントのポイント
ちなみにオーディオユニオンは518000

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 20:52:43.45 jfCTsIRt.net
ほんとよく買うな

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 22:21:18.12 Fi+g0672.net
それやすい感あるな。
それくらいなら1よりエイやで2買うべきだな

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 23:26:28.62 sTwsHsq+.net
オーディオ機器の新品を値段ASKにする意味ってなんですか?

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 23:47:27.28 51JsQqRB.net
DACの寿命は最高5年くらいだしな
次々出るDACに出せる金は精々30万くらい

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 00:32:50.48 B0hPpH6s.net
>>888
価格戦になりたく無いからだろ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 01:32:54.45 suKOXx8i.net
国産メーカーは新型AKの音すきなんじゃないかなぁ、ま結果は2年後かな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:51:21.02 QhX735Tz.net
寿命を決めてるのはメーカーだけどな
自作は古めの石を使ってるし音もメーカー品と段違いだけど
メーカーはハイレゾ対応とか売る方を考えないといかんから音を犠牲にしてる面あるし大変

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:07:55.64 69U5iu71.net
寿命=製品の流行り寿命な

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:29:02.68 QhX735Tz.net
それはその通りだな失礼した

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 01:01:03.11 ZwUxocd6.net
D/Aコンバーター dc1.0 に詳しい方教えてください
昨夜いつもどおり使用していてCDを別のに交換したら
突如 緑色のレシーブLEDランプが点灯しなくなりました
当然のことながら CDトランスポーター(CEC製)を再生してもデータが蓄積されません
一旦電源スイッチを切り 再び電源を入れ直したら正常に動作しました
一体何が起きたんですかね?寿命?
因みに接続はコアキシャルでINPUT 1へ接続してます

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 17:30:01.60 pzzHPBqw.net
CEC様に問い合わせたら乾燥により
静電気が発生して内蔵マイコンを異常動作
させたのが原因らしいです
皆様もお気をつけください


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch