【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】 - 暇つぶし2ch979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 09:21:39.32 dqDinJ2u0.net
>>943
微細な音をしっかり拾えて空間表現力に優れたまろやかな音
ハッキリクッキリした音とは対


980:極かな



981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 10:45:44.99 d2DjSptGr.net
ハッキリ系だから微細音に強いんかとおもてた

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 11:13:06.24 dqDinJ2u0.net
輪郭を強調してる風でないからハッキリ系の音に感じないんだけど
決して音が丸くなるのではなく、立ち上がりや消え入りをしっかり描写するから
粗さがないという意味でまろやかな音と省略して書いちまった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 12:22:20.05 d2DjSptGr.net
まろやかな音ながら微細音もしっかり表現出来るとゆー事か、素敵ゃん

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:09:38.87 rRsac5Hnd.net
nadac、akurate dsm3、soulnote d-2で悩んでるのですがアドバイスいただけませんか。
音だけならやはりnadacでしょうか。
とにかく原音忠実な自然な音が希望です。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:11:35.00 iVtjWhbx0.net
>>944
ありがとうございます
なかなか良さそうですね、フジヤで中古89k見て気になって

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:14:13.94 zQ7y3BS5d.net
nadacはかなりモニター的でちょっと淡白系
akurateは逆にリスニング寄りでオーディオマニアが好きな音とは真逆だろう
俺は好きだが
目的に合ったものならnadacだろうなぁ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:15:28.89 NzOcs5yGd.net
100万超えのDACは流石に値付けした奴の脳みそを疑うわ
アンプじゃあるまいし
まあその中では実際聴いたことあるのはD-2だけだから何も言えない

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:08:18.87 LuQOGV1ar.net
しっかりとまろやかにはっきりくっきりしない音です

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:44:45.81 hsCybSSSa.net
>>951
dacもアンプだよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:25:12.64 YNGMmxxe0.net
Brooklyn DAC+ 買っちまったい
28日に届く
レポするかどうかは分からない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:27:27.80 j3umpXFg0.net
>>954
おいー、そこまで書いたんだからレポしてくりよ
ちなみになにから買い替えたん?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:37:19.76 YNGMmxxe0.net
>>955
追加
アナログ中心生活だからSACD壊れたときに安いYAMAHAのユニバにした
低域が全く伸びないのでDACを外付けするつもりで物色しているうちにMQAフルデコードできるってんで導入
ムンドのプリを残すか外すか思案中
フォノイコも付いてるんだがしばらく使ってみてMCトランスを追加する予定もある

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:42:21.18 YNGMmxxe0.net
クロック入力できるんでクロック入れられる安いトラポと外部クロックも付けてみようかとも
オーディオは価格が訳分からないほど高くなっているのでほどほどのところで頑張るつもり

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:45:36.13 j3umpXFg0.net
アナログ中心ってわりにはデジタルもいじりたおしてるな
幅広く応用可能な機種は遊びがいあっていいよね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:49:36.42 YNGMmxxe0.net
YAMAHAのユニバはHDMIでDSDを出力するようなので分離器で音声を取り出して光端子に繋げて鳴るのかどうかも試してみる
なんせPCだの何だの超苦手でな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:56:17.76 60IWiwBx0.net
>>959
信号がPCM192Khz以上だから分離器で抜き出すとか無理だと思うけどなぁ
てかHDMIでの出力の場合ってPCMですら無いんじゃないか?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:01:10.72 YNGMmxxe0.net
ふむふむそうか
HDMIからDSDを出力ってどういうことなんだろ?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:03:05.35 IVD9SFGE0.net
sacd再生とか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:18:16.47 YNGMmxxe0.net
>>962
そうなんす

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:19:34.94 60IWiwBx0.net
多分だけどDSDのファイルフォーマットってDSDIFF、DSF、WSDの
3種


1001:類あってこれのどれかで出力してるんじゃない? 俺も詳しくは分からないからその辺は詳しい人が教えてくれると思う!(他力本願)



1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:20:43.63 YNGMmxxe0.net
親切にありがと
ダメモトなんで

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:26:24.59 YNGMmxxe0.net
取説見たら
スーパーオーディオCD(SACD)/DSDファイルの音声出力フォーマット という項に
優先出力 → HDMI
出力方法 → DSD(マルチ/2ch)
       → PCM(マルチ/2ch)
とあったもんで…
YAMAHAユニバの使いこなしも満足にはできていなんでね
アドバイスが無駄になるかも知れん…程度のユーザーだよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:39:23.72 60IWiwBx0.net
>>966
出力方法にDSDを選択したらDSDのネイティブ出力
出力方法にPCMを選択したらDSDをPCMに変換して出力(DoPとも言う)
単純にSACDを聴くことさえ出来ればいいのならPCMを選んでおけば良い
ただPCMで出力時に192KHz以下じゃないと分離器使う方法も出来ない
まぁDSDを192KHz以下に変換してる時点でSACDの意味ある?だけど

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:42:54.90 IVD9SFGE0.net
dopの説明が間違ってそう

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:43:44.45 YNGMmxxe0.net
サンクス
>出力方法にDSDを選択したらDSDのネイティブ出力
してみてDAC側が光で受けられるかどうかやってみます

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:47:04.21 9OMKP4YFH.net
スレリンク(pav板:152番)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:50:04.27 60IWiwBx0.net
あぁDoPとは違うねw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:55:55.18 GKw0gULj0.net
うちはSONY BDP-380→HDMIセレクター(音声分離機能付き光・同軸出力あり)→DAC
というのをやってた(今でもできるようにしてある)
SACDを再生すると176kHzが出てくる。このときBDPにはテレビに出力してると思わせなきゃいけないんでセレクターのHDMI出力先のTVの電源ONしてる
SACDP買うまでの間はこれでしのいでた。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:59:55.70 YNGMmxxe0.net
>このときBDPにはテレビに出力してると思わせなきゃいけない
こんなことあるんだ
BD-A用のディスプレイをつなごうっと

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:00:34.60 nQ7xcfvm0.net
もう今の世代のDACは外部クロック要らんと思うよ
2年くらい前から内蔵クロックの精度が相当上がってるようだから
まあ例によって試さんと分からんけど

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:08:36.10 IVD9SFGE0.net
sacdp買ったらdacどうすんのって感じになるよなぁ
僕も絶賛迷ってます

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:15:33.69 60IWiwBx0.net
>>975
DSDネイティブに拘るなら
1、DAC搭載されているSACDプレーヤーを買う
2、メーカー独自の接続規格でSACDトランスポートとDACを接続出来る
  SACDトランスポートとDACをセットで使う
のどっちかになるんじゃないかな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:16:38.71 vdQBD1+P0.net
SACDって一々CDセットするあれ?
何でそんな面倒くさいもん買っちゃうの?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:19:06.03 YNGMmxxe0.net
アナログ派からすれば造作もないんだが
3000枚くらいのデジタルディスクなら苦労しないで探せるし

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:20:40.28 YNGMmxxe0.net
DLもやってるけどね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:22:15.61 60IWiwBx0.net
僕はもうネットワーク再生に移行したなぁ
タブレットで聴きたい音源タップするだけ違うの聴きたくなったら
タブレットで選んでタップするだけってのがもうディスク再生にはない
圧倒的利便性に慣れちゃうとディスク再生とかアホらしくなる

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:27:10.13 vdQBD1+P0.net
今時SACD言ってる奴って年寄りか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:32:12.61 YNGMmxxe0.net
何歳の奴がなにで何をどう聞こうといいんじゃね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:33:33.87 YNGMmxxe0.net
枚数っつーかアイテムが多くなればなるほどディスクの方が楽な気がする

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 23:10:34.09 EV5i13I0d.net
>>957
外部クロック使う�


1022:謔閧焉ABrooklynDAC+をマスターにして他のデジタル機器にクロック配るのがベストって聞いたよ



1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 13:37:37.05 vMDBm9YD0.net
まだ三代目の単体DACですが、
Brooklyn DAC+に買い換えMQAを試してます。
BDP-103のHDMI出力をHDMIスプリッタ経由同軸で
Blu-rayとDVD-Aは24/192まで、
SACDは103内部変換の24/88.2で聴いてます。
MQAは103のHDCDデコーダがONになっていると
正しくBrooklynに伝わらずデコード出来ず悩みました。
でも結局CDとMQAはPC取り込んでUSB接続再生の方が
103再生より音が良く感じてます。
同一音源のSACDとMQAの比較だと甲乙って感じ?
どちらも聴かせどころに違いが有るというか。
MQA頑張っているな、って感じでした。
単体SACDプレーヤー買えれば良いのだろうけど。
Brooklyn DAC+に外部電源を足すのが来年の課題かな。
まず正月は置き方とUSBケーブルを変えてみたい。
今はまだ付属USBケーブルなので。

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 16:44:00.62 SkIXJsaz0.net
AITの中古が結構でているけど代わりに何を買ったんだろうな?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 17:36:39.51 oE6C20wU0.net
>>985
ワッチョイ**33はそんな初心者ぶったIDじゃないだろ
やり直し
>>986
9038じゃね?
あのメーカーの中古は手を出さないほうがいいだろうな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 18:47:21.90 4BVW62ZaH.net
スレリンク(pav板:168番)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 23:13:35.69 56IRZD0Fd.net
Chord QutestからPS Audio DSDACに買い換えた。もはや満足しかない。Qutestはもっと中域がリッチで艶やかだと思い試聴せずに買ってしまったけど全然そんなことなかった

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 00:29:00.73 2dNKvxaD0.net
Brooklyn置いてある店少ないなー
比較試聴したいけど

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 02:50:18.29 HyoHY+b20.net
>>987
初心者って思うんだ。
自腹切って自宅でじっくり使ったDACがまだ三台目だからね。
イベントで他社のをちょい聞きした程度じゃ、
とてもじゃないけど経験が足りてないって自覚しているし。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 02:56:03.77 HyoHY+b20.net
>>990
近場の量販店とか置いてないですよね。
何年も前に渋谷でototoyが開いたDSDイベントで、
各社のDACを聞き比べるチャンスが有って、
その中でMytek Stereo192-DSDが一番印象に
残ったのが、Brooklyn DAC+を選んだ理由でした。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 03:12:16.27 B+tKlOV60.net
ヨドバシにあった気がする

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 07:11:23.51 VQtQ1zaZp.net
>>989
おめ!
qutestはdaveを全体的に薄味にしたような感じで噂通り聞きやすいバランスで悪くなかったが
比べると濃い口のdaveまで行きたくなってしまったな。daveはやはり現状最強のdacだと思う。
dsdacはqutest的な聞きやすさもありつつ
daveのような濃さやハイエンドな艶もありノリの良さもある(daveはその辺りは比較的真面目かな)ようでdave程フォーカスはしないがその分いい意味での甘さがあり絶妙よね。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 09:26:48.37 Q9i7Ub+q0.net
>>987
AITスレを見るとセカンドユーザーには優しくないみたいだから俺は中古を買うつもりは無いよ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 12:36:43.06 jVap0qElp.net
>>990
東京だとヨドバシアキバ、大阪だとシマムセンに常設試聴機があるみたいね
ただヨドバシの環境で聴き


1035:比べは厳しいから、自分はフジヤエービックでメーカーから試聴機取り寄せてもらって聴いた Brooklynに限った話じゃ無いけど、常設機は無くても貸出試聴は出来る場合が多いんでとりあえず近場のそれっぽい店に問い合わせてみるのが吉



1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 14:10:46.06 8JUdTg5rr.net
>>995
セカンドユーザーに優しくない訳じゃなくてオク等での中古購入者には一般的通常料金での修理って事だよ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 15:23:49.79 trbdj/TK0.net
>>985
+じゃないBrooklyn DACだけど、外部電源はなんも変わらんかったよ。
そしてBrooklyn DACはいまいちしっくりこなかったからX-DP10に乗り換えた。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 16:00:08.83 sSFg2ItB0.net
>>989
自分もついこの間DAC64MK2から、DSDACに乗り換えたところ。正直、最初は失敗したかと思ったが、大分良くなってきたかな。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:04:33.65 .net
外付けDACを初めて付けたのだが満足Brooklyn DAC+
今まで(YAMAHAのBD-P)のがショボすぎると言えばそれまで
通常CDも大化けだがSACDがやっと本領発揮かな
MQAは比較する同一タイトルを持っていないのでなんとも…
同軸でBD-Pと繋ぐだけで簡単に再生可能
30万をどう評価するかなんだろうが
エソの中級SACD機故障で手放してから2年以上経つのでその印象はほとんどない

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:11:20.41 u87Ch0QId.net
SACDは同軸では伝送出来てないぞ
SDIF3がついてるSACDプレイヤーならいけるけど…

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:38:08.63 57V4V3F30.net
SACDを同軸で出すと44.1kHzか、機種によっては88.2で出すものもあるらしい
いずれにせよダウンコンバートだ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 15:50:36.48 ybqAx3RDa.net
内蔵DACよりはるかに良かろうがな
いいSACDプレイヤーを買うまでの辛抱だ

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:07:43.93 .net
本領発揮は言い過ぎだったな
SACD-Pは半年後に買うがそれまでじっくり検討するよ
お薦めがあったら教えてくださると幸甚
皆様よいお年をお迎えください

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:39:05.60 9efrAJzC0.net
ディスクのSACDは使い勝手悪いから、Brooklyn活かすなら今までのSACDのソフトはデータで買い直して、
トランスポートとしてUSB出力できるミュージックサーバー検討したほうが良くないか?

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:54:37.69 .net
500枚以上あるんですがね
SACD-P買いますよ
\500kくらいの考えてます

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:57:00.43 57V4V3F30.net
せっかくだから半年間HDMI音声分離を試してみては
数千円で済む

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:58:35.50 .net
やってます
23bit88.1kHzと表示されますな

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 7時間 19分 37秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch