【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/17 23:10:22.44 7hV1osJd0.net
HPA-30Wが微妙だったからな
750uが比較対象って言ったらそれも微妙って言われそうだが

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/18 17:00:22.99 q7cyDfzb0.net
>>501で唐突に軍事用とか言ってたワッチョイがその後一切出てこなくて草
これもステマか

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:44:15.80 38fWwLqN0.net
RME ADI-2 DACはどうでしょうか?
素っ気ない感じのモニター系?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 19:58:45.20 Ax/CvlXd0.net
どうでしょうかと言われても…興味が無いとしか

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:02:58.81 lOtwzVE10.net
>>680
民生用スレでプロ用の感想訊くのはどうでしょうか?
素っ気ない感じの反応を求める系?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:13:42.45 WIbbi0owH.net
スレリンク(av板:515番)

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:20:37.91 38fWwLqN0.net
スレチスマソ。ちょっと逝ってくる

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:46:13.39 gw0Aottv0.net
>>682
ADI-2 DACは一応コンシューマ向けに出してるんだけど
それでも業務用が下地とかいうウザいこと言うならしょがないけど

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 20:55:26.60 lOtwzVE10.net
>>685
うん、わかったから、672さんに君からなにか回答してあげるのが先決では?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:13:17.70 38fWwLqN0.net
>>685
いや、いいのよ
ちょっと外国の通販みたら12万ちょっとで買えるみたいなんで持ってる人がいたら
感想きけたらと思っただけ。国内で16万くらいみたいだからちょっと気の紛れで書き込んでしまった
これで失礼するよ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:15:22.64 38fWwLqN0.net
>>686だった

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:21:47.75 gw0Aottv0.net
>>686
そっけない音とか言ってる時点で、ADI-2系の音聞いたことあるのかよ
モニター系だから確かに音は少し硬いけど、中域が綺麗な音だよ
基本的にDACとして使うならオススメだよ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:24:46.36 gw0Aottv0.net
ちなみに持ってるからな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:25:40.52 lOtwzVE10.net
>>689
ん?素っ気ない音と想像したのは質問者さんだよ?
おれにかまってないで、質問者さんと対応したまえ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 21:31:07.14 fxv4nTwqH.net
スレリンク(av板:515番)

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:44:53.77 /UZVspSD0.net
そもそもスレ違いだからな
ミドル級じゃないし

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/19 23:50:09.01 i1JeOpa30.net
今から買うならADI2-pro FSだな
リファレンスとして1個持ってるわ
測定も出来るから機器の比較も出来ていい

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 01:07:20.52 zGwsbhlO0.net
最近、音場に興味が出てきて
スピーカーの奥から広がるようにしたいのだけど
そういう音を出すDACありませんか?
スピーカー背後壁をぶち破ってきたら最高

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 02:29:01.27 lZWsHBUv0.net
セッティングと出せる音量の問題
DACはそんな魔法の道具じゃない

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 02:59:36.83 PIjiAfI40.net
>>695
どんなに頑張っても音源に収録されているものしか出てこないってのを覚えておくと無駄に高い機材買わなくて済むよ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 03:01:19.57 wr98BEyM0.net
音の質を高めることと音を変えることはイコールではないからな
そら低価格帯は周波数特性劣化してる機器あるから音は変わることもあるが

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 03:55:32.55 paNmw2iP0.net
そういう目的なら、素直にAVプリアンプとパワーアンプ群とスピーカー群とマルチチャンネル音源を買うのが良いよ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 04:17:47.06 1yLOwXOf0.net
それはDAC(デジタルアナログコンバーター)のしごとじゃなく
DSP(デジタルサウンドプロセッサー)の仕事。
DSP搭載の古いミニコンポとか、カーステとか
AVアンプにはあるかな。
20㎝(くらいの)3WAYスピーカー付き定価20万以下なら
セットで3000円くらいで買えるチャンスあるよ。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 06:29:12.64 owcfM4ZY0.net
マルチビット系は前後の立体感は出やすい気はするけどね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 06:40:02.42 uHi2E9p4H.net
スレリンク(av板:515番)

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 07:58:39.44 5xpzlh5/p.net
>>694
俺もDAC用測定器としてFS買ったわ
このレベルのA/Dこんな価格で実現して良いのか、って感じだな
DACの音はまともに聴いてないw

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:19:06.42 FboScWgKd.net
>>701
マルチビットなら基本的には時間軸を崩しにくいからね

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 08:29:56.51 muhQu5Nw0.net
立体感求めて聞きたいときはDSP効かせて聞いちゃってな
たまに聞く分には新鮮で良いかも

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 13:18:53.28 ZWBfecTF0.net
ここは業務用とかオーディオインターフェースの話題ばかりだな
スレタイ無視にも程がある

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:46:49.25 wBe1VEAE0.net
>>679
変なのが絡んできてうぜえと思ってID抜き出したら見事にmytekの工作書き込みだったから
それのタゲそらしでしょ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 17:51:29.83 hzWJ5UaHH.net
スレリンク(av板:515番)

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/20 19:07:41.49 RC4o5VGZd.net
業務用�


732:フ方がコスパが良かったというだけ 民生なんてオーオタから金を騙し取ることしか考えてない



733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 00:31:23.57 8pV0ICvq0.net
>>697
なるほど、、あり
マルチビットか、、
モノラルでも奥行きあるのなんなんだうね

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 13:28:56.23 MD5STPX2r.net
確かにオーディオ業界全体において高めの値付けで一攫千金狙いの節はあるよね、じゃあハズレ品質を高値で買った奴はどうなるんだ?となればソコは泣き寝入り
と、先日定価150万のフロア型のスコーカー開けてみて痛感した、こんな荒い仕事の安い材料で、、

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 15:56:37.57 Pnrnroz00.net
>>711
30万円のケーブルなんて
糞耳、糞脳の思い込み老人が
5人もいればもうウハウハ
100万円のボロ儲け

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 17:49:56.82 1Dx2jJ6M0.net
いやいやたかがケーブルに3万位は原価掛かってるんだから
それに何度も視聴した時間、開発費を考えたら30万位大目に見てくれや
年間に数本しか売れないレベルだし食って行けないから許してちょんまげ

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:23:18.63 mck7V8al0.net
ゲーブル程度に原価3万もかかるんはそこが生産技術も調達力もない弱小だからだろう

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:34:55.15 uVF+q3wiH.net
スレリンク(av板:515番)

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 21:56:08.78 FSZ2P4GJd.net
ケーブルは、適当な線材を安く買ってきてパッケージだけ豪華にして、評論家に一筆書いてもらうだけで、超高額商品に化ける
以前どっかの線材屋がぼやいてるのを読んだ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/21 23:53:17.27 ku4LfB/z0.net
NAGRAのHD DACかCHORDのBLU Mk2+DAVEで悩んでて
聞く音楽はハードロック、メタル、パンク、メロコア、EDM等の縦ノリ系と
アコースティックな感じのゆったり聞くロックがメインなんだけど
上記の2つならどっちがいいんだろう?
CHORD連合は前者の縦ノリ系に向いてそうな気がするし
NAGRAはアコースティックなロックに向いてる気がするし
どっちも両立して楽しく聞けるのはどっちだろう?
あとBLU Mk2+DAVEのBLU MK2はアップサンプラーとしての利用だけです

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 00:39:52.33 bfMhh8Zt0.net
NAGRAに1票
聞いたことないけどねw
見た目の格好良さでNAGRAだね
高すぎてスレチだけど

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:03:39.04 +eIObEL90.net
CHORDのその組み合わせはヌルヌル系だからロックなんて合うはずない
ナグラはクラシック
どっちもそのジャンルに選ぶチョイスじゃないし
このスレ的には無難にD-2+PCMのスピーカーじゃないかな

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:04:37.09 +eIObEL90.net
間違えた
×:PCM
〇:PMC

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 01:51:07.61 h7RL2I5u0.net
D-2は聞いたことあるけど、あれは駄作
D-1の方が全然いい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 05:02:31.03 bGax8V1P0.net
D-1、D-2聞いた事あるがD-2の方が良いのは明らか
音の細部、低音高音の伸び、SNの全てで上回る
特にライブ音源は生々しくスピーカー次第では会場の空気感も感ぜられる。

746:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 09:07:52.22 SpifjA7R0.net
Chordって滅茶滅茶フィルターかけて解像度爆上げしたみたいなこと言ってる割にヌルヌル


747:とか言われるとどっち?ってなる 映像のヌルヌルなら分かるけど音のヌルヌルは自分にはあまり褒められた表現には思えないけど実際聴いたら納得するんのか? 解像度高いの中にもヌルヌル系シャキシャキ系とかあるんか? 楽器や声がリアルに感じられるのは何系でどの機種なんや



748:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
18/10/22 10:14:52.71 JH68h3o40.net
>>723
レコードの音が高解像度でヌルヌルかな

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 11:29:37.25 OlEl24Z80.net
画像でも解像度を上げて行くと最初はどんどんシャープになるけどHD超えたあたり
から滑らかさを感じるようになり8Kまで行くとリアリティが出てくる
ゴマをすり潰していけばペーストになるように音楽も解像度をどこまでも高めていけば
滑らかにリアルになるで間違ってないと思うけど

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 11:41:52.86 SpifjA7R0.net
おー、優秀な回答ですね
高評価ボタンどこだ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:35:16.07 DSbdK13sa.net
ほんとのアコースティックの生音はかなりの爆音でも刺激が少ないけどそれをリアルと感じるか面白くないと感じるかは人それぞれ
特に生音よりも小音量で聴くには刺激が足りないと感じることもあるだろう
ただPA使った音楽だと元々PAの歪みありきの考えだしリアルというよりかは適度な刺激で面白いことが優先されるべきでは

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 12:37:40.04 SpifjA7R0.net
たしかにー

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 14:21:23.33 hZB/XSFhd.net
>>723
FIRフィル掛けてる段階でリンギング発生しているんだから誉められたものじゃないと思うけどな
あれ本来ない音が発生しているんだから

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 15:10:22.26 SpifjA7R0.net
フィルター掛ければ掛けるほどノイズ的な音の総量も増えてるのか?
それともノイズも細かくなってタップとやらが1も100万も入るノイズ量は変わらない?ノイズが細かくなること自体が問題になったり?
音が細かくなればなるほど鮮明に感じられるはずなのに引き伸ばされた音とか言う人がいるのはそこから来てたらりするのか?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 16:40:55.32 OlEl24Z80.net
音の解像度を上げれば上げるほどテンポがスローに感じられる時はありますね
ノイズを含めた情報量の増加によって時間間隔が間延びするというか
高速で走る電車の窓から見る風景が急に克明に見えだしたら感覚としてはスピード
が遅くなったように感じるみたいな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 18:53:55.08 U0BEPoUQH.net
スレリンク(av板:515番)

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 21:29:05.76 Ic+damd2a.net
フィルターかけると時間軸上のノイズが増える
コードのことを言ってるならタップ数が増えれば増えるほど、かな?
FIRのタップ数が増えれば、縦軸:出力、横軸:時間の波高値の時間軸の位置の精度が上がる。ただどのみち、他の人も言ってるけど、波高値の前後(過去と未来)に存在しない波も一緒に立つ。
周波数ドメインでは波高値の前後の存在しない波はノイズとして現れないけど、タイムドメインではノイズ

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/22 21:32:42.94 oxJcausba.net
フィルターかけると時間軸上のノイズが増える
コードのことを言ってるならタップ数が増えれば増えるほど、かな?
FIRのタップ数が増えれば、縦軸:出力、横軸:時間の波高値の時間軸の位置の精度が上がる。ただどのみち、他の人も言ってるけど、波高値の前後(過去と未来)に存在しない波も一緒に立つ。
周波数ドメインでは波高値の前後の存在しない波はノイズとして現れないけど、タイムドメインではノイズ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:45:17.38 OTSmVjxl0.net
じゃあ高い機種になるほどノイズは増えて行くのか、
当然質は上がっていくんだろうけどなんかいやだな

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 00:54:45.50 U2euyXR/0.net
メーカーの自演ねw

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 04:03:44.03 OTSmVjxl0.net
あちゃー バレたかーッ!

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 10:16:56.21 SEk7rDeip.net
内容が難し過ぎるわ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 12:32:53.83 mRD/e8ys0.net
それを避けるためのNOSモードということ
前振りが長くなってしまったがここまでがステマ一式だから

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 16:25:59.71 Qcn+o


765:hvm0.net



766:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 18:55:04.13 rj4EfSB80.net
あまりの音の悪さに皆が絶句している中で繰り出される自己満な技術トークが最高にシュールな空間を生み出している

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 20:41:48.83 2pFf8KVX0.net
技術トークってメーカーの技術者がしれっと混ざってるのか
素人の知ったかぶりなのか、どっちなん?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 21:47:27.01 YgHHe2YOH.net
スレリンク(av板:515番)

769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/23 22:57:27.04 xXzug/lVd.net
スローロールオフは周波数領域犠牲にするからなぁ
ハイレゾ音源なら良いけどCD音源じゃ厳しい
ノイズレベルに関しちゃもっと他のところでノイズ上がってることが殆どでは

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:24:21.37 Ds+Agdkn0.net
>>734
だいじなことなんだな
インパルス入れたら波立つのって入って来ないはずのもの取り上げたらこうなるというだけ
見かけのタイムドメインに拘泥ると周波数特性いかれるよ
音が出てこない帯域もこれでオッケーなるから
まあそういうディップて聴こえないんだが

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:30:09.44 KGr/yQrU0.net
>>727 生音は刺激多いぞ?聴いたことなくて想像で言ってない?
バイオリンをフォルテで弾かれたらうぉ~~とびっくりするし、
金管なんかもマッシブに吹き上がる。
録音のスネアをきいて、おーいい音出してる!と思うときは、もちろん生ならこんな音、というのも想起してる。
録音・再生は、音質どうこう以前に端的に言ってダイナミクスが足りない。
映像で言うなら、4K,8Kでなく、HDR(High Dynamic Range)の方向に突き進めばリアルになる。

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 06:49:24.55 W+tcq3qE0.net
その答えがNOSモードっていうことですね!

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 07:25:03.63 Ds+Agdkn0.net
NOSにすると無いはずの音が出てくる…

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:01:05.27 FO8Pd8M9a.net
逢瀬さんお疲れ様です

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:14:58.35 K7Q5GAqVd.net
またyohineか

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:23:11.12 HPftv+8Ed.net
時間領域のノイズは大事よな
時間的なダイナミックレンジは大幅に制限される
分解能とるかダイナミックレンジとるかは常に問題になるよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 08:44:13.76 4DQW5uv60.net
>>751
>時間領域のノイズ
日本語ですか?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 12:58:50.48 iOjqVyj+a.net
>>746
オケもやってたし生音は経験豊富だよ
自分で生楽器の音量計ってみたら
ステレオでけっこうな大音量の時の数値とは比較にならないくらいでかくてびびったんだ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 16:26:40.92 xnJt5qCu0.net
刺激が少ない訳じゃなくて大音量の割りにうるさくない
オーディオでも高級と言われる装置は大音量でもうるさくない
反対にPAなんかは音もデカいが、とにかくうるさい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 17:48:03.79 W+tcq3qE0.net
ところでPS Audioの評判ってどうなんですか?
上位機種は全部DSDに変換されるらしいけどこれも音の傾向としてはヌル系なんでしょか

781:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:12:59.23 Cono3//xa.net
低域弱かったかも。最初のファームウェアの場合ね。

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:31:27.36 qeIsxjyj0.net
最初ツルツルだったけど、ファームウェア更新でPWDMK2みたいに骨太になったとか

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 19:52:08.34 U4MyoJ680.net
PWDMK2中古で15万くらいで買ったけど
新品で同じくらいくらいの


784:T●●CのDACより1ランク上がってる感じ



785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:09:03.91 YfaWSaSR0.net
オーディオのランクってどれぐらいまであるの?
FIFAみたいに100以上とか?
それだと1ランクぐらい違ってもたいしたことないなw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:14:40.79 fUkN2y4PH.net
スレリンク(av板:515番)

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/24 21:20:08.59 w5RRPVgG0.net
ランクっての価格なら
~10万
~20万
~30万
~50万
~100万
~200万
~300万
~500万
~1000万
1000万~
の10ランク位じゃね?
~10万の前に
~1万
~2万
~3万
~5万
が入るかも知れんが

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 08:23:49.61 s1quI1Vw0.net
50~100で一番いいのってなにかな
今年中にTT2•D-2•Manhattan•DSDAC•proidsdあたりから選ぼうと思ってるんだけど 他にもいい選択肢あったら教えて欲しい
好きな音楽ジャンルはクラシックとアニソンみたいなのとかヒップホップジャズアニメ見たい
聞く音楽は大体インストだけど声豚的性質も合わせて持ってる自分にいい製品はあるでしょうか

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 09:37:00.83 X1cSwnIid.net
中古のDAVEは?
そつなく聞けるよ。

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 10:11:23.62 4rFzNGOu0.net
DAVEって人気過ぎて中古でも100万超えてるのザラだしなぁ
保証切れた中古100万超えで買う位なら新品160万のが良いんじゃね?
それと候補に挙げてるDACも高くて70万位だし中古でもDAVEは予算外なんじゃ?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 11:20:37.76 3E+qdK7h0.net
DAVEはジャズやヒップホップは合わない聞けばわかる
アニソンは合うレビューしてる連中にアニソン好きが多い
らだ値段ほどの音質は感じなかった

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 12:00:09.55 s1quI1Vw0.net
DAVEヘッドホンアンプが良くないって話あるけどワンチャンTT2の方がヘッドホンアンプ部は良かったりするのかな
出てもないから分かる人いないか、
全部トライアル貸してくれればいいのに

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 13:18:12.16 EngrB4J50.net
>>762
クラシックの生音を優先するかアニソンの打ち込みを優先するかは決めた方がいいんじゃないか
DAVEは両方いけるだろうけどジャズ系は>>765が言うように合わないのは目に見えてる
全部満足させるようなものは無理だから、どっちつかずにしない方がいいんじゃないか

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 13:38:13.23 3E+qdK7h0.net
DAC併設はたかが知れているし駆動力がない
ヘッドホンアンプは別体のを買ったほうが良い
安い→HA-501中古、EPA-007中古、Intercity HD-1L中古
以上は駆動力があり2-5万程度で買える

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 13:40:18.34 3E+qdK7h0.net
DACスレなのでヘッドホンアンプの話は終わりにしますね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 14:12:12.77 s1quI1Vw0.net
ゴメンよ、ありがとう

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 15:56:42.58 +EUV/MCC0.net
>>762
アニソンメインならD-2みたいに固くなりすぎずS/Nよくスッキリ躍動する音か
DSDACみたいにミドルレンジがやや目立って欲張ったハイローの音が痛くならないタイプ  
あとMAnhattanは好みだと思うけど
pro idsdは50万クラスではなくもっと下のDAC相当なのでそもそも質のレベルが違う(聴いた感じで判断すると15万円未満)
ヘッドホンアンプも併設なので一概には言えないがDACとしては割高すぎる
ただそういうのは予備知識程度に考えてまずは自分で聞いて判断したら良いよ
音楽ジャンルとしてのアニソンはインストに限定しても幅が広すぎるし
そもそも相性は出口たるスピーカー(あるいはヘッドホン)で考えるものだから

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:21:59.34 kZlieafrM.net
>pro idsdは50万クラスではなく
>(聴いた感じで判断すると15万円未満)
引用くだり機


799:。 諭吉さん50人価格じゃないけれど,諭吉さん15人には届かないって本当すか。 参ったな~。



800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 20:28:39.46 K20stKClH.net
スレリンク(av板:515番)

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 21:49:30.37 00nJDU780.net
hugoのDACが良いらしいね
如何せんお値段がががが

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/25 23:17:17.93 Cv0rQrm10.net
dCSの新しい奴思いの外高かった

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 12:38:47.83 a7DiDFmhd.net
測定した感じを示してもらいたい

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/26 14:33:27.19 Bx0kvARK0.net
ドラちゃん ドンマイだよ

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 12:09:34.56 W3UDeglNH.net
スレリンク(av板:515番)

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 14:00:04.22 dfQGUImSp.net
>>アニソンメインならD-2みたいに固くなりすぎずS/Nよくスッキリ躍動する音か
DSDACみたいにミドルレンジがやや目立って欲張ったハイローの音が痛くならないタイプ 

貴殿の耳は良い

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 18:56:33.89 Vxb8pZzR0.net
S/Nよくスッキリ→こういうDACはいくつも候補あるが(AITとか)
しかしそれに加えて躍動もとなると厳しい

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 21:23:13.28 CCVbwbpO0.net
マルチビットしかあるまいて

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/27 22:57:53.10 B+2012YnM.net
秋のヘッドフォン祭り期間中は逢瀬さん大活躍

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/28 08:38:58.89 VqG5SrLrH.net
スレリンク(av板:515番)

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 19:55:34.59 0aCj/M9R0.net
ヘッドフォン祭のニュース見てたら
香港のXI AUDIOってとこがラダー型DAC発売するみたいだな

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/30 20:19:54.34 1ekC9ZfmM.net
>>784
中身、soekrisのカスタム品だね
残念

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 08:11:30.47 tiCDroH9d.net
R2R……ラダーは音良くない
今はどこもそれしか作らんが
マルチビットなら他の方式のがいい

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 14:52:23.27 Mi39fqu1r.net
1年半前に気合い入れてDAC買っちゃったから今さらNWP+PCが欲しいって嫁に言えない

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 15:08:52.63 VrE+/u8e0.net
>>787
DLEAやFIDATAみたいなサーバー兼レンダラーのやつならPCもDACもいらないぜ!

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/31 18:31:38.26 oHU6+EfY0.net
>>787
おれもADI-2 Pro FS買ったばっかりだけど高音痛くて失敗した感じ・・・
まだ高値で裁けそうだからクロック使えるタイプで業務DAC探してる
いっそ冬ボ合わせて高い機種買おうかな・・・
あーUD503売るんじゃなかったorz

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 09:13:46.86 R6DDYAAM0.net
高音痛い原因にされるADI2が気の毒だな

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 10:07:40.98 NOHfkGif0.net
ADI2って硬い音であるのは事実なんだなあ

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/01 20:42:28.42 gaV0w1zBd.net
低音から高音まで慣らしきっているだけや

820:377
18/11/01 21:00:34.50 tq9lMxyu0.net
ADI-2 proの利点は1Hz以下からFS/2までちゃんとレスポンスし外乱要因の影響をほとんど受けないノイズレベル-150dB以下のA/Dだもん
いろんなDAC繋いでPC/USB周りとか替えて測定してみると外乱要因に対する影響の大きさが違って面白いですよ
測定器で音楽聴いちゃダメだろ

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:41:15.90 zhsxTbQ+0.net
AK4497載っけてくれれば良かったのに。半年使ったけど売ってしまった。真空管プリアンプ使うとADI 2Pro活きるかもしれない。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/02 00:54:07.96 gapsLtNj0.net
ADI-2Proと古い物量投入型の純A級国産プリメインと合わせて使ってるけど中々良いよ、今どきのデジアンとは合わせるの難しいのかもしん


823:ない あとこのスレ的にはそぐわないかもだけど、ADCでもあるから786kHzのPCMや11.2MHzのDSDでレコードを録音して遊べたりするのが意外と楽しい



824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 12:12:46.47 00xEhdNaH.net
スレリンク(av板:515番)

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:55:44.72 i5AV1nQH0.net
oppo sonica dac使いのオイラがchord qutestを入手しましたよ

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 19:58:02.57 uIvGPcoU0.net
レビュー書いて消えろ

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 20:43:03.24 4poTshGkp.net
まともなスピーカーやアンプで音楽聴いている奴がいなさそう

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/03 21:05:23.17 9vZPMmR20.net
Pro iDSD買った人いますか??

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 09:17:22.92 eFxdzO8I0.net
Pro iDSDは余計な機能つけすぎ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 13:02:35.26 zr88uQE/0.net
ヘッドホン用でしょ

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 14:01:40.16 7KpfRKJS0.net
>>801
確かにネットワーク機能まで付いてて、そのせいか価格コムではネットワークプレーヤー扱いになってる。
まああのコンパクトな躯体に全部入りみたいになってたら、それはそれで便利なのかも。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 18:04:38.17 Gz5W+Z+7H.net
スレリンク(av板:515番)

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 20:06:26.69 VRmiWAPPr.net
単品DACはroonに移行したい時、微妙

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/04 22:25:35.55 Gz5W+Z+7H.net
スレリンク(av板:16番)

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 00:13:04.82 n+jUHl5+0.net
>>805
Roonブリッジ

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 12:25:25.03 cz9rEn/pr.net
>>807
bridge専用オーディオトラポに選択肢沢山あればいいけどNWPばかりだしね、PCじゃあぁなぁ
国産メーカーの頑張り時で今こそ腕を見せるべきなのに頼りない

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/05 20:03:47.56 eKNS45s9p.net
>>808
ラズパイはどうだい?安いし試してみる価値はあると思うよ
‪非対応機器が約1万円でRoon対応に変身! ラズベリーパイで“Roon Bridge”を作った
URLリンク(www.phileweb.com)

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 09:12:26.51 K1eNQNmh0.net
ラズパイのピンヘッダーからi2s信号を直接、i2s受けられるDACやDDCに送って聴いてみなよ。NWPなんか不要になる。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 13:14:39.45 FwG4CiY6p.net
LINNやdcsを超える?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 14:05:57.94 6nlicy6Nr.net
>>810
でもそれって安定保つ為にコマンド入力で常時メンテ必要じゃん、スキル持ってない
alloやDigiPRO、DAC内埋め込みLanDACも考えたが泥沼化しそうでビビってる
一番は10万程度のオーディオメーカーのbridge専用機が欲しい、メーカー製ならラズパイ越えは容易いかと

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 14:16:42.07 6nlicy6Nr.net
>>811
逆に言えば個人3万のラズパイに明らかに勝利するには50や60万の売価設定になるほどノウハウつぎ込まなきゃ製品化の価値が出ないんじゃない?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 16:07:31.76 N+PITAgz0.net
自作はどんなものでも常に世界一の機材だよw

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 17:16:09.39 WnOcd/Lld.net
国産NWPがゴミカスだからなぁ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 18:31:02.51 RsVtuImtH.net
スレリンク(av板:16番)

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:01:22.77 7UOPv9MB0.net
Hap-z1esを使用していてグレードアップにdacの購入を検討しています。



846:く聴くのはjazz、女性ボーカルです。 どの程度のdacで音質向上を感じれるでしょうか?



847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:29:40.82 YnlMAPOM0.net
現状に何か不満があるの?

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:36:19.42 7UOPv9MB0.net
>>818
現状に不満がある訳では無いけど、もっと良い音で聴いてみたいです。

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:45:03.53 GI1fqIfIH.net
スレリンク(av板:53番)

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 22:52:38.83 Luyuw7FG0.net
Hap-z1esは聴いたことないけど
10月のアップデートで音質が変わったとか価格コムでみたよ

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:15:54.11 YnlMAPOM0.net
>>819
良い音とは?
万人が同じ感覚だと思ってるの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:42:49.48 7UOPv9MB0.net
>>822
女性ボーカルが目の前で唄うようなライブ感のある音を探しています。

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 00:13:23.98 wA5xg+mj0.net
>>823
不満はないそうだけど、今はどんな風に聞こえているの?

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 00:31:36.10 I4drODZhp.net
SMSLのD1ってどうなんだろ?
ESS9038を2個使ってるってのは一応ミドルクラスなんだろうけど、いかんせんレビューが少なくて

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 00:35:06.38 +T+pYTfN0.net
>>825
喰わずもの嫌いであれだけど中華製品はOPPOみたいな淡泊な音がしそうだな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 07:31:29.16 SMKE7anD0.net
>>824
音は悪くないですが小さくまとまっている感じです。

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 09:42:16.21 VWv71SG/0.net
>>827
z1esは正式にサポートしてるのがsonyの2機種のみで、実際に繋いでみないと音がでるか分からない
まずはそこの情報収集が必要
俺はsonica、udp-205、na-11s1を繋いでた事がある
今はz1esは売って205単体でusb hddやusbメモリー聴いている

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 10:02:01.85 SMKE7anD0.net
>>828
よろしければz1esを手放した理由を教えて下さい。

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:08:04.39 a57clEpC0.net
>>829
usb接続の音より205で聴く円盤やusbデバイスの方が良いと思った
z1esは少し大味に感じた
操作性は圧倒的にz1esがいいけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:22:18.71 SMKE7anD0.net
>>830
ありがとうごさいます。
私も手放して円盤に戻るかdacを追加するか迷ってます。

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 12:31:58.90 a57clEpC0.net
>>831
お金の問題がなければdacを追加した方がいいような
単体よりは良くなる
単体はdacの非力さがもろに出てると思う
さすがにCDには戻れない

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:35:31.93 SMKE7anD0.net
>>832
z1esの操作性は魅力です。
このままdacを交換してグレードアップ出来れば1番良いかと思います。
dac単体の音のイメージがいまいちわかりません。
個人的主観でも良いですので30万円位まででおすすめがありましたら教えて下さい。

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 14:38:20.09 SMKE7anD0.net
z1esはDopに対応していてそこをクリアしていれば接続は問題ないようです。

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/07 21:00:10.95 dYzVaGEsH.net
スレリンク(av板:53番)

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:23:29.56 PRnh3Z850.net
* klipsch RB61ⅱというSPを売るか迷っているのですが、 アンプはDENON PMA 2000SEで、アンプとスピーカーの組み合わせはいいと思うんですが、 上流がなかなか難しく決まりません。
* 聴くジャンルはロックやメタルなのですが、 アメリカン・ロックが似合うようなスカッとした音になりやすく もこもこになるか、絞ると音が細くなるかで、 結構難しく、考えています。
* スピーカーとアンプの特性を活かしたような肉厚なギ


866:ターリフが似合うような感じにしたいのですが、 なんか良さげなDACはないでしょうか? 10万ぐらいまで良さそうなのがあったら売るか売らないかの参考にしてみたいと思っております。



867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 13:27:23.61 PRnh3Z850.net
すみません、値段を見ていませんでした。
10万ぐらいならミドル級だとおもったのですが、別スレを探します。

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 19:47:26.58 nXlh/9ff0.net
>>833
参考までにどうぞ
URLリンク(bbs.kakaku.com)

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 19:54:45.47 Qod10K2+0.net
>>838
ありがとうございます。
Soulnote d-1が使えるのですね。
興味があります。

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/08 22:49:49.02 buxuZZeYH.net
スレリンク(av板:16番)

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 20:40:17.63 43neW2Ax0.net
>>810
最低ジッタクリーナーは自作した方がいいけどね。

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/09 21:52:23.99 43neW2Ax0.net
ESSてDACのローカルレギュレータで音がコロコロ変わることを理解して、
ES9011みたいなリファレンスレギュレーター出してたんだな。
これ使った場合、9038を十分生かし切れないなんてこともなくなりそう。
あとはIV変換の電流と熱暴走だけかな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 04:51:06.74 wDiK8NHW0.net
おう
誰かKorg Nu1 の音聴いたやつおらんけ
DSDはほんとよくわからんが良くなってきとるんかねー

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/12 12:36:04.32 qlb9LWled.net
>>843
まだ発売前じゃなかったか

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 16:39:30.50 0XuI5qd40.net
オーディオはじめたばかりのガキでもないかぎり、
手持ちのCDもしくはこいつをリッピングしたソースを再生できることが一番大事
販売側も最新譜以外のハイレゾはどーせマスターは16ビット録音、
へたすりゃアナログレコーディングでしかないし。
16bit録音したものを再生→アナログライン出力をハイレゾ or DSDレコーダーで録音したものを
恥ずかしげもなく高値で販売するとかほとんど詐欺。
ノイズ聴かせてどーするのかと。
DSDはfoobar2000の変換だけでいいわ。

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 19:05:43.34 e74g5q9L0.net
マスターが16bitってさすがにねーよ

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 21:19:35.43 3WMNKCood.net
16bitマスターって、CD時代だって最初の頃だけだぞ

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/13 23:41:18.51 0XuI5qd40.net
>>846
どシロートはすっこんでろ
>>847
最初www
じゃ、何年までが16bitだったかいってみな。
マスターも民政も同一フォーマットってのがデジタルフォーマットの売りだったことも知らないようだな。
俺の知ってる限り、ポップスやロックは90年でもまだアナログレコーディングが多数あった。
レコーディングスタジオなんて国内大手ばかりじゃねぇことぐらい知っとけ。
大体CD時代て、今でも日本のマーケットにおいてCDにならないメジャーリリースなんてあんのか?wwww
デジタルどころかアナログマスター時代のアルバムのがいまでも何年かごとに、再リリースが繰返されている現状をを知ってるんかい。
そもそもサンプリング周波数は100GHzなんてものがあっても、量子化に関しては実質20bitも確保できてないものが多い。
馬鹿に限って、下位ビットがノイズでマスキングされてる24ビットフォーマットとか喜んじゃうんだわ。
実装上はサンプリング周波数を上げればノイズフロアが上昇してしまうことも知らないwwwww

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 06:17:37.13 b1m0/wUi0.net
wwww入れる人って�


880:ォ格悪そう



881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 07:21:47.25 xC+ZaQDZ0.net
正確に言うと頭が悪い

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:16:27.66 fGr3Bh4ar.net
匿名だからてイキる人って現実では気がとても小さい人だと聞いた

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 12:32:04.21 vkNq61q7d.net
以前生息してたウスノロディジタルじじいの後継者かな

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 14:14:08.23 3fnLuowIr.net
恥かいてるのに気がついてない奴が人類最強

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 18:50:00.01 N7Qtt4wvH.net
スレリンク(av板:16番)

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/14 21:04:59.62 8HYoKV8p0.net
366名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 21:58:55.39ID:ZnaoCfFS
ソウルノート スレも同様な感じで荒らされています。
(執拗なD-2アンチ書き込み、相当にしつこく)
但しこちらは逢瀬もつい最近まで荒らしに来てました。
(ブラバン少女上げして身バレし撃退されました)
SOULNOTE ソウルノート P-18
スレリンク(pav板)/?v=pc

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 18:09:09.01 axKal88c0.net
daveの並行輸入はどうかな?
100万円以内に収まるけど。

888:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 20:01:25.76 vBoi2zEl0.net
>>856
並行輸入なら100万以内だからこのスレで語っていいですか?ってこと?
答えは、おととい来やがれちくしょうめい、だ

889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 20:49:09.21 d1jbRirWd.net
ハイエンドDACスレ(100万~)ってなくね

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/15 21:02:28.01 vBoi2zEl0.net
>>858
昔は「おまちかねハイエンドDAC」ってスレがあったけど
3年くらい前に過疎って消えたんだよ

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/16 10:55:54.42 fLfCbbeOM.net
DSDACの新しいファームウェア来てるな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/17 06:52:43.83 SIHZ0nun0.net
大手はまずやらんがI2Sインターフェース晒してもらわんと
できればDACマスターでクロックも出してくれ

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 12:15:55.50 BwuHS7so0.net
メリディアンが新作DAC出したと喜び勇んで調べたらUSB入力無し、バランス無しのトンデモ商品だった
こりゃ売れんわ

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 16:50:59.15 HiCf5Gr70.net
自分がはっとしたハイエンド機はナグラとメリディアンの上位機聞いた時だけだったなあ
DAVEにはDSDACから買い換えたいというほどの魅力はなかった
DSDACじゃなくてもいいけどD-2みたいにミドルクラスに良いDAC増えてきてるよ
音の勢いとかSNの良さはDAVEよりD-2のほうが上だったし

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 18:45:15.23 6F7k/T+sH.net
スレリンク(av板:16番)

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 19:10:14.51 xKok9ksX0.net
オーディオショーではMSBの下位機discreteDACもあったけど、たぶん100万は軽く超えるんだろね

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/19 20:48:56.58 szR4qxV+0.net
公式サイトでMSRP$9950って書いてあるな

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 15:55:41.59 iTwex6Vk0.net
SOULNOTEのD-1がNOS対応になるらしい。
更新料金は料金は32,400円らしい。

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/22 21:43:22.51 WKoWJDF/0.net
丁度SOULNOTEスレ見てて書き込もうと思った
d-1中古買ってアプデして20万位なら全然ありだな

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 05:08:03.90 FI1v3l5T0.net
625名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 15:50:50.78ID:iTwex6Vk
メーカーはこういうところが安心感あるね。
627名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 15:54:51.74ID:iTwex6Vk
10MHz入力対応してくれたら神々しいんだが

630名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 18:55:57.65ID:iTwex6Vk
価格が大分違うからね。D-1ユーザーならありがたいね。
中古で買ってアップデートも有りだね。

634名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 22:28:27.78ID:iTwex6Vk>>644
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね
SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者
自分の好きな機種のスレに行きなさい

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:53:19.61 Kn4eBnUq0.net
645名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 20:36:12.74ID:ig2BRYjO
定期的にでてくるSOULNOTE下げの人はどういう立場なんだろ
逢瀬の中の人かInnocent Key+取巻きという立ち位置の人?
              ↓
561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 14:25:11.57ID:0XkRc+ka>>571>>572
勘違いしてる奴多いけどオーディオメーカーの技術者よりそこらへんにいるブラバン少女のが耳いいから
その子らが何でオーディオってこんな現実離れした音しか出ないんだと疑問に思ってるのが現実
                 ↓
ブラバン少女が大好きな犯罪者かつSOULNOTEアンチがまた来ましたね
SOULNOTEアンチ=ブラバン少女が大好きな犯罪者
自分の好きな機種のスレに行きなさい
646名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 20:39:38.12ID:ig2BRYjO
ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。
・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き
・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける
・明らかに許可を取ってない音源の録音をup
・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想
・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し
・貸し出しとバグの人柱がセット
・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る
他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。
こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 16:54:37.10 Kn4eBnUq0.net
144名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 12:03:15.35ID:EsXjQhSN
逢瀬は手をかえながらソウルートスレやミドル級DACスレを荒らしてますわ
少し前はCORD、AIT、NMODEスレ。嫌われるだけなのにね。
innocent keyの取り巻き連中も加わって性質わるいし粘着だわ不具合早く直せばいいのに

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:38:03.83 u6KkLUDd0.net
651名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 17:08:00.94ID:EsXjQhSN
ここらで逢瀬のアカン所を列挙してみる。
・daveを始めとして各社のdacを噛ませ犬として使う。当方の価値観では とセコい言い訳付き
・一桁違う価格の計測器(400万と25万)を使っているchord daveの測定結果にケチをつける
・明らかに許可を取ってない音源の録音をup
・十年もキャリアがないのに基盤から音を予想
・dip変換をつけた状態で4497をテストしてダメ出し。その後、手の平返し
・貸し出しとバグの人柱がセット
・本業が別にあり、全ての作業を一人でやっていること、売上を出そうとしないことをプラス要素として語る

他にもあると思うがこの辺で。最初は期待してたけど今は見切りがついた。エンジニアとしても経営者としても駄目過ぎ。
こんなところが出す100万の機器買うヤツいないでしょ

904:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 18:39:48.66 u6KkLUDd0.net
449名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 12:31:51.42ID:2q6MMIAL>>464
●今までここに沸いてきた連中
葡萄が酸っぱすぎて悶絶する人達
CHORD厨
AIT厨
堕苑信者
ネットワークトラポ厨
PC厨
逆木好き嫌い連合
CSRステマ説狂信者
   ↓
☆ 全て通じず『馬脚を現したSOULNOTE D-2 アンチ』 うぃず 酸っぱい葡萄 ☆
手を変え品を変え御苦労な事です。
内容をひねっても結局最後は「SOULNOTE D-2」の悪口になるからわかりますよ。 <


905:br> 所有してるフリしてもバレますよ。 嫌いな機器のスレや逆木などににワザワザ時間を割かなくていいんですよ。 お好きな機器や店舗のスレに行きなさい。酸っぱい葡萄の事は忘れなさい。 人の嫌がることではなく明るく健やかになれる事に時間をかけましょう。



906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/24 20:08:29.74 7NyeIq630.net
この (ワッチョイ 6fc9-A3/R)の連投は基地外の書き込み?
2chでコピペの連投ってビョーキだよな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 09:25:57.81 Mtguiyv0H.net
スレリンク(av板:16番)

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/25 12:41:52.70 8EJC5LSh0.net
>>DAVEにはDSDACから買い換えたいというほどの魅力はなかった
禿同

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:36:29.50 YCpLcHOQ0.net
そろそろDAC64mk2を買い替えようと思うのだが、同じ様な音の傾向でおすすめはある?USB(Mac)入力が欲しいのだが、QBD 76は最新のmacOSには対応していない...。さすがにDaveまでは無理なので。ちなみにアナログアウトはXLRが欲しいです。

910:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 08:08:57.82 9Raj+XDI0.net
圧倒的ピュアリティDAC
URLリンク(www.phileweb.com)

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 13:08:29.27 ZfbbkOFNp.net
>>877
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/09 17:56:39.39 A/StZqP10.net
AKM、最上位DAC “VERITA” 「AK4499EQ」。同社初の電流出力方式、SN比140dB、歪率-124dB
URLリンク(www.phileweb.com)

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 09:55:42.12 XpRrCxMr0.net
>>878
soekrisも立派な箱に入れると50万になるんか

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/13 13:22:19.40 Das7glBxr.net
新しい旭化成はすごそうだ、電流駆動は良いよー

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 08:08:06.41 thgIMUTtd.net
IV変換が下手だとクソ化するけどな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 08:33:00.91 lu8SWOYmM.net
開発経緯が完全にスペック競争なんだな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 08:50:09.46 bOpHtdvX0.net
>>884
スペックしか見ない人が思いのほか多かったってことでしょ

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 08:55:17.68 Wye/B5Mx0.net
やつらは情報を聞いているからな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 11:33:06.91 Fpi8jtFXd.net
音の好みなんて各々の価値観によって変わってくる曖昧な物で個だけで楽しむ時代じゃないんだな
古井よロートル

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 12:05:47.01 QqC8WXQ1a.net
自分と合わない意見が出てきたからって
ロートル呼ばわりとは数値しか見えない方は
視野狭窄やね

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 12:17:21.40 KZQV8SU7d.net
サンプリング周波数のスペック競争も同様に、エンジニア側は基本的にDACの行き過ぎたスペック競争を憂いているが、
ユーザーやディーラーがどうしてもスペックを求めちゃうんだよね

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 13:46:46.24 HupOwODnr.net
この記事の
URLリンク(www.phileweb.com)
>>AKMとしては音質面ではAK4499もAK4497もトップレベルと考えているとのことだが
というあたりにエンジニア面子の本音が隠れているとみた

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 14:38:44.06 vuyCfeRx0.net
>>889
それしかすごく見せれ


924:ないからでしょ。 出てくる音は頭打ちで好みでしかないのに。



925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 15:16:06.50 GXOs6oWPr.net
チップメーカーの姿勢としてスペックを追うのは何も間違ってないと思うし
そもそもチップだけで音が決まるんじゃないのに何が気に入らなくてチップメーカーに噛みついてるのか全く理解できない

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 15:19:27.69 YUy32Qytr.net
チップが変われば音確認したくなるからカンフル剤として有り

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 16:39:07.87 Id5Ijt6Dp.net
>>891
大正解

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 20:24:49.44 dLoShQZC0.net
誰もチップメーカーに噛みついてなくね
スペックシート振りかざすしかないのかって今のDACゲームを嘆いてんでしょ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 21:43:44.37 mW80+4u30.net
海外メーカーハイエンドDACはディスクリートばっかだし
旭化成とツーカーだったエソテリックまでディスクリートに走っちゃったし
DACチップメーカーのDACチップ使うのは国産ミドル以下と中華DAC位か

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 21:51:34.48 qODJPTJC0.net
ディスクリートとか有難がってるの信者だけだろ
スペックこそ正義
ただチップだけがスペックよくて製品としてスペックゴミなものが多いのも現実

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/14 22:00:24.30 VCnYgySq0.net
スマホカメラと一眼に二極化してコンデジが消えたカメラ業界と同じやなw

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 07:03:10.74 WBmhtQH/0.net
音の良さはスペックの良さだけで決まる程単純なものではない。

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 09:12:38.79 4jUeOKpI0.net
DACは理想的なデジアナ変換以外に役割など無い
全てはスペックで決まる

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 09:32:30.57 j3acYbVQ0.net
電圧変動やノイズ受けまくるプアな電源やアナログ廻りでも
DACチップのスペックさえ良ければそれで良いの?

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 09:36:42.48 4jUeOKpI0.net
バカなの?チップのスペックって誰が言った?製品としてのスペックに決まってる

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 09:37:38.10 j3acYbVQ0.net
あと、参考までに教えてください。現在使っているDACは何ですか?
4jUeOKpI0 の要件を満たせているDACを知りたいです。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 09:43:07.32 kVFMxEd1d.net
ミドル価格帯だと、さほどのDAコンバーターが110db出るかどうかって感じだもんなぁ…
ES9038Q2Mとかの低コスト省電力チップにして、そのぶんアナログ物量をリッチにしたほうが良くね?って気はしてる

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 11:37:22.60 PmSfyRytd.net
自社で半導体チップ作れるところは強いわ
中価格帯が汎用の最高級チップを搭載してくると
中小零細の高級オーディオメーカーはディスクリート(笑)で独自性出すしかない
ディスクリートで半導体チップ超えられないとわかっててもだ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 11:42:26.20 zKa9QtBP0.net
>>905
スペック上の性能で超えなくても出て来る音が超えてたらそれで良い
オーディオは出て来る音に価値が有るのであって中身に何使ってるとか関係ない

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 11:45:18.41 PmSfyRytd.net
>>906
イコライザオススメ

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 11:53:55.59 PmSfyRytd.net
特に日本の零細企業のディスクリートなんて伝統工芸品みたいなもんだよ
機械化されてない非効率的な作業の工数が値段の大部分だ
高い=良いものと勘違いして札束で音楽聴いてる奴らは理解出来ないだろうけどね

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 11:56:31.93 +A8Lzx8NH.net
スレリンク(av板:16番)

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 12:16:59.45 YBP/HyDA0.net
p-750uに合う単体DAC探してるけどパッとするDAC全然無いのね
1点だけ唯一候補に上がったのがD-1だったわけだが合わせて使ってる人居ないからなぁ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 12:2


945:9:48.34 ID:YsUbgfxHr.net



946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 12:42:27.84 Il0w8axK0.net
DSDACはFPGAだけどファームウェアで音が結構変わるもんだから面白いわ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 12:44:53.48 UwNFPLmZ0.net
同じ音で良いなら、チップの性能が良くなればその分周辺回路に要求される精度が下がる
チップの価格はそう変わらないので、製品価格はかなり下がる
これは消費者としては喜ばしいこと
だが、実際には、ミッドレンジはともかくハイエンドクラスのチップは、最近のスペック競争の結果、周辺回路への要求が跳ね上がってて、どーにもならん
そういう意味では、トップエンドモデル以外は無理に9038行かずに、9018互換の9028PROのパラとか選んでるメーカは現実的なのかもしれん

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 20:42:36.90 EQXJISie0.net
最新DACチップが出ると中華あたりがチップだけ豪華で残りのパーツがクソの格安DACを出してスペックしか見てないようなポタアン崩れのヲタが買って絶賛するというパターンが繰り返されてる

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:47:02.77 ugfkrGDa0.net
スペックに踊らされる現象は1980年以前からずっと続いている
目先の数字でしか物を見れないのは日本の伝統芸だよ

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:48:53.92 PmSfyRytd.net
チップのスペックしか見ないのか馬鹿なだけ
メーカーも製品のスペックはごまかして書いてるからしゃーない部分もあるが

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:51:57.88 6ZHr01HHr.net
ESSがスペック競争に持ち込んできたから仕方なく付き合っている側面もあるだろ
スペックに踊らされるのは、ある程度世界共通

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:52:39.03 YBP/HyDA0.net
最新チップ積んでても実際聴くと音がクソで萎えたことがよくあった
試聴せずに買った奴が悪い

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 21:58:42.66 EIo+ORPxH.net
スレリンク(av板:16番)

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 22:51:11.23 xA7R+hvgd.net
口コミとかを見る限りでは、中華の安DACを楽しく買ってるのは、中華から中華への買い換えが多いように見える
それなら、チップのスペックが上がれば、おおよそその分性能が向上すると期待できるから、
まあそこまで間違ってない評価方法なんじゃないか
あと、格安品はともかく、最近は高い中華は馬鹿に出来ないよ
真空管アンプとかも、いいやつは良いし

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/15 22:54:15.11 PmSfyRytd.net
スペックのネックがチップなんてことは殆ど無いでしょ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 01:21:27.16 AgWBiKNu0.net
スペックで足を引っ張るのはほとんどが実装だけど、スペックがネックになるような製品がそもそも無いでしょ。5000円のDACでもスペックは十分だし
チップのスペックも製品のスペックもどうでもいいよ
チップの影響が想定外なほど音に出てくるから、いい音のチップが開発されてくれれば嬉しい
自分はそれだけかな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 06:22:36.74 WDAGkn440.net
ディスクリートをやるところが増えてきた分希少性や有り難みは減ってきた
スペック的にはディスクリートよりも優れた最新チップを存分に活かすハイエンドdacに期待

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 06:58:05.36 HIVEtmy40.net
DACから電気信号以外の何かが出てると本気で信じてる人たち怖い

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 07:17:55.12 kemQGHY30.net
半導体プロセスの方向性からして難しいんだろうが
パッケージが大きくて+12Vとか、±10Vとかのアナログ電源要求するDACチップがあればな
低電圧の複数chパラで性能稼ぐよりは良いと思うんだが

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 11:45:13.67 uJHEmRaU0.net
プロセスルールにもよるけど、どちらにせよチップ焼けちゃう
ヒートシンクと


961:空冷ファンでガンガン冷やすならなんとか



962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 14:02:46.50 AgWBiKNu0.net
プロセスが小さくなりすぎちゃったから、電圧をかけられないんだよね
今の製造技術で内部の処理量を減らした+-12Vのチップを作ったらそれだけでいい音が出るのは確実なんだけど、チップ面積が大きくなる分価格が上がるから無理なんだろうな
300mmウエハーでプロセス密度の低い製造装置なんてある訳ないし
測定上のスペックも悪いだろうから、やるとしても石油王くらいしかできないよな

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 14:28:03.30 CFRBDCBfa.net
刀鍛冶とか和紙とか国宝みたいな職人がひとつひとつ丁寧に作るました的な
コイル、トランスもこういう感じのがある
DACもそんな感じで

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 17:12:37.32 Mmg9p+VH0.net
半導体はナノ単位の仕事なのに米粒に文字書くとかそういうレベルじゃねぇw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 17:18:30.67 ykUlseE1d.net
ディスクリと半導体チップなんて手書きで模写と写真撮って印刷くらい差があるよ
データの再現度は低くて製造コストもかかるけど
手書きの方が味があるから良いんだって意見は理解出来なくもないけどね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 17:32:28.90 JtV2jQm30.net
半導体チップだとどうしてもそのチップの音になるから
ハイエンドメーカーはそこを嫌って自分とこの音作るのに
ディスクリートにしてるだけでしょ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/16 22:09:37.69 orNu3JAU0.net
ディスクリートでも結局チップ使うからな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 01:27:52.42 /q03Olum0.net
そりゃディスクリートだけで組んだDACとかゴミ以外の何物でもないわ
一部の簡単なアナログ部分をディスクリで組んでるだけだよ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 17:26:05.78 i5u0XGDq0.net
どちらかというと一番キモの変換部分をディスクリートで組んでるけど…

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 22:14:07.76 qkLZLXswH.net
スレリンク(pav板:152番)

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/17 22:51:09.62 YcZ9qpsEd.net
ディスクリで作れるDACなんてラダーDACくらいなもんだろ
勝てるわけがない

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:38:43.93 8IITMuZi0.net
MERIDIAN218を山之内なんたらがMQAも再生できるしお得みたいに言ってるけど
機能の半分は日本で展開してないから使えなくて、USB入力もないDACがどうお得なんだよ
金さえもらえばなんでも褒めるな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:41:19.15 eTIFub8pd.net
弁護士と評論家はいっしょやで
クライアントのために働くもの

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 16:11:25.34 sIOV/+Uh0.net
>>937
日本で使えない機能の半分ってTIDALのことか?
TIDALとか登録だけ面倒いだけで登録してまえば面倒なことしなくても
日本からでも利用出来るんだけどな
このクラスのDACでUSBない=PCとUSBで繋げないだと思うけど
ネットワークで繋ぎゃ良いだけじゃん

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 19:35:17.95 z4hZoym+0.net
はいスレチ
定価20万を超え~100万以下の民生用ミドル級DACを語ってください。

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:36:01.34 8IITMuZi0.net
>>939
そもそもメリディアンのアンプとスピーカーとの連携を前提にしてるけど日本で売ってないから端子が飾りになってるってのがね
正直なんでこれだけ売るのか謎

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:43:40.54 llf92qTgH.net
スレリンク(pav板:152番)

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 01:14:52.81 iVtjWhbx0.net
人気ないけどTechDAS / D-7 192DSD聞いたこと
ある方おりませんか

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 09:21:39.32 dqDinJ2u0.net
>>943
微細な音をしっかり拾えて空間表現力に優れたまろやかな音
ハッキリクッキリした音とは対


980:極かな



981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 10:45:44.99 d2DjSptGr.net
ハッキリ系だから微細音に強いんかとおもてた

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 11:13:06.24 dqDinJ2u0.net
輪郭を強調してる風でないからハッキリ系の音に感じないんだけど
決して音が丸くなるのではなく、立ち上がりや消え入りをしっかり描写するから
粗さがないという意味でまろやかな音と省略して書いちまった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 12:22:20.05 d2DjSptGr.net
まろやかな音ながら微細音もしっかり表現出来るとゆー事か、素敵ゃん

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:09:38.87 rRsac5Hnd.net
nadac、akurate dsm3、soulnote d-2で悩んでるのですがアドバイスいただけませんか。
音だけならやはりnadacでしょうか。
とにかく原音忠実な自然な音が希望です。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:11:35.00 iVtjWhbx0.net
>>944
ありがとうございます
なかなか良さそうですね、フジヤで中古89k見て気になって

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:14:13.94 zQ7y3BS5d.net
nadacはかなりモニター的でちょっと淡白系
akurateは逆にリスニング寄りでオーディオマニアが好きな音とは真逆だろう
俺は好きだが
目的に合ったものならnadacだろうなぁ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 19:15:28.89 NzOcs5yGd.net
100万超えのDACは流石に値付けした奴の脳みそを疑うわ
アンプじゃあるまいし
まあその中では実際聴いたことあるのはD-2だけだから何も言えない

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:08:18.87 LuQOGV1ar.net
しっかりとまろやかにはっきりくっきりしない音です

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/24 21:44:45.81 hsCybSSSa.net
>>951
dacもアンプだよ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:25:12.64 YNGMmxxe0.net
Brooklyn DAC+ 買っちまったい
28日に届く
レポするかどうかは分からない

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:27:27.80 j3umpXFg0.net
>>954
おいー、そこまで書いたんだからレポしてくりよ
ちなみになにから買い替えたん?

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:37:19.76 YNGMmxxe0.net
>>955
追加
アナログ中心生活だからSACD壊れたときに安いYAMAHAのユニバにした
低域が全く伸びないのでDACを外付けするつもりで物色しているうちにMQAフルデコードできるってんで導入
ムンドのプリを残すか外すか思案中
フォノイコも付いてるんだがしばらく使ってみてMCトランスを追加する予定もある

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:42:21.18 YNGMmxxe0.net
クロック入力できるんでクロック入れられる安いトラポと外部クロックも付けてみようかとも
オーディオは価格が訳分からないほど高くなっているのでほどほどのところで頑張るつもり

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:45:36.13 j3umpXFg0.net
アナログ中心ってわりにはデジタルもいじりたおしてるな
幅広く応用可能な機種は遊びがいあっていいよね

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:49:36.42 YNGMmxxe0.net
YAMAHAのユニバはHDMIでDSDを出力するようなので分離器で音声を取り出して光端子に繋げて鳴るのかどうかも試してみる
なんせPCだの何だの超苦手でな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 19:56:17.76 60IWiwBx0.net
>>959
信号がPCM192Khz以上だから分離器で抜き出すとか無理だと思うけどなぁ
てかHDMIでの出力の場合ってPCMですら無いんじゃないか?

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:01:10.72 YNGMmxxe0.net
ふむふむそうか
HDMIからDSDを出力ってどういうことなんだろ?

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:03:05.35 IVD9SFGE0.net
sacd再生とか?

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:18:16.47 YNGMmxxe0.net
>>962
そうなんす

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:19:34.94 60IWiwBx0.net
多分だけどDSDのファイルフォーマットってDSDIFF、DSF、WSDの
3種


1001:類あってこれのどれかで出力してるんじゃない? 俺も詳しくは分からないからその辺は詳しい人が教えてくれると思う!(他力本願)



1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:20:43.63 YNGMmxxe0.net
親切にありがと
ダメモトなんで

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:26:24.59 YNGMmxxe0.net
取説見たら
スーパーオーディオCD(SACD)/DSDファイルの音声出力フォーマット という項に
優先出力 → HDMI
出力方法 → DSD(マルチ/2ch)
       → PCM(マルチ/2ch)
とあったもんで…
YAMAHAユニバの使いこなしも満足にはできていなんでね
アドバイスが無駄になるかも知れん…程度のユーザーだよ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:39:23.72 60IWiwBx0.net
>>966
出力方法にDSDを選択したらDSDのネイティブ出力
出力方法にPCMを選択したらDSDをPCMに変換して出力(DoPとも言う)
単純にSACDを聴くことさえ出来ればいいのならPCMを選んでおけば良い
ただPCMで出力時に192KHz以下じゃないと分離器使う方法も出来ない
まぁDSDを192KHz以下に変換してる時点でSACDの意味ある?だけど

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:42:54.90 IVD9SFGE0.net
dopの説明が間違ってそう

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:43:44.45 YNGMmxxe0.net
サンクス
>出力方法にDSDを選択したらDSDのネイティブ出力
してみてDAC側が光で受けられるかどうかやってみます

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:47:04.21 9OMKP4YFH.net
スレリンク(pav板:152番)

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:50:04.27 60IWiwBx0.net
あぁDoPとは違うねw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:55:55.18 GKw0gULj0.net
うちはSONY BDP-380→HDMIセレクター(音声分離機能付き光・同軸出力あり)→DAC
というのをやってた(今でもできるようにしてある)
SACDを再生すると176kHzが出てくる。このときBDPにはテレビに出力してると思わせなきゃいけないんでセレクターのHDMI出力先のTVの電源ONしてる
SACDP買うまでの間はこれでしのいでた。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 20:59:55.70 YNGMmxxe0.net
>このときBDPにはテレビに出力してると思わせなきゃいけない
こんなことあるんだ
BD-A用のディスプレイをつなごうっと

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:00:34.60 nQ7xcfvm0.net
もう今の世代のDACは外部クロック要らんと思うよ
2年くらい前から内蔵クロックの精度が相当上がってるようだから
まあ例によって試さんと分からんけど

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:08:36.10 IVD9SFGE0.net
sacdp買ったらdacどうすんのって感じになるよなぁ
僕も絶賛迷ってます

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:15:33.69 60IWiwBx0.net
>>975
DSDネイティブに拘るなら
1、DAC搭載されているSACDプレーヤーを買う
2、メーカー独自の接続規格でSACDトランスポートとDACを接続出来る
  SACDトランスポートとDACをセットで使う
のどっちかになるんじゃないかな

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:16:38.71 vdQBD1+P0.net
SACDって一々CDセットするあれ?
何でそんな面倒くさいもん買っちゃうの?

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:19:06.03 YNGMmxxe0.net
アナログ派からすれば造作もないんだが
3000枚くらいのデジタルディスクなら苦労しないで探せるし

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:20:40.28 YNGMmxxe0.net
DLもやってるけどね

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:22:15.61 60IWiwBx0.net
僕はもうネットワーク再生に移行したなぁ
タブレットで聴きたい音源タップするだけ違うの聴きたくなったら
タブレットで選んでタップするだけってのがもうディスク再生にはない
圧倒的利便性に慣れちゃうとディスク再生とかアホらしくなる

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:27:10.13 vdQBD1+P0.net
今時SACD言ってる奴って年寄りか?

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:32:12.61 YNGMmxxe0.net
何歳の奴がなにで何をどう聞こうといいんじゃね

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 21:33:33.87 YNGMmxxe0.net
枚数っつーかアイテムが多くなればなるほどディスクの方が楽な気がする

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/25 23:10:34.09 EV5i13I0d.net
>>957
外部クロック使う�


1022:謔閧焉ABrooklynDAC+をマスターにして他のデジタル機器にクロック配るのがベストって聞いたよ



1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 13:37:37.05 vMDBm9YD0.net
まだ三代目の単体DACですが、
Brooklyn DAC+に買い換えMQAを試してます。
BDP-103のHDMI出力をHDMIスプリッタ経由同軸で
Blu-rayとDVD-Aは24/192まで、
SACDは103内部変換の24/88.2で聴いてます。
MQAは103のHDCDデコーダがONになっていると
正しくBrooklynに伝わらずデコード出来ず悩みました。
でも結局CDとMQAはPC取り込んでUSB接続再生の方が
103再生より音が良く感じてます。
同一音源のSACDとMQAの比較だと甲乙って感じ?
どちらも聴かせどころに違いが有るというか。
MQA頑張っているな、って感じでした。
単体SACDプレーヤー買えれば良いのだろうけど。
Brooklyn DAC+に外部電源を足すのが来年の課題かな。
まず正月は置き方とUSBケーブルを変えてみたい。
今はまだ付属USBケーブルなので。

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 16:44:00.62 SkIXJsaz0.net
AITの中古が結構でているけど代わりに何を買ったんだろうな?

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 17:36:39.51 oE6C20wU0.net
>>985
ワッチョイ**33はそんな初心者ぶったIDじゃないだろ
やり直し
>>986
9038じゃね?
あのメーカーの中古は手を出さないほうがいいだろうな

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 18:47:21.90 4BVW62ZaH.net
スレリンク(pav板:168番)

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/26 23:13:35.69 56IRZD0Fd.net
Chord QutestからPS Audio DSDACに買い換えた。もはや満足しかない。Qutestはもっと中域がリッチで艶やかだと思い試聴せずに買ってしまったけど全然そんなことなかった

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 00:29:00.73 2dNKvxaD0.net
Brooklyn置いてある店少ないなー
比較試聴したいけど

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 02:50:18.29 HyoHY+b20.net
>>987
初心者って思うんだ。
自腹切って自宅でじっくり使ったDACがまだ三台目だからね。
イベントで他社のをちょい聞きした程度じゃ、
とてもじゃないけど経験が足りてないって自覚しているし。

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 02:56:03.77 HyoHY+b20.net
>>990
近場の量販店とか置いてないですよね。
何年も前に渋谷でototoyが開いたDSDイベントで、
各社のDACを聞き比べるチャンスが有って、
その中でMytek Stereo192-DSDが一番印象に
残ったのが、Brooklyn DAC+を選んだ理由でした。

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 03:12:16.27 B+tKlOV60.net
ヨドバシにあった気がする

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 07:11:23.51 VQtQ1zaZp.net
>>989
おめ!
qutestはdaveを全体的に薄味にしたような感じで噂通り聞きやすいバランスで悪くなかったが
比べると濃い口のdaveまで行きたくなってしまったな。daveはやはり現状最強のdacだと思う。
dsdacはqutest的な聞きやすさもありつつ
daveのような濃さやハイエンドな艶もありノリの良さもある(daveはその辺りは比較的真面目かな)ようでdave程フォーカスはしないがその分いい意味での甘さがあり絶妙よね。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 09:26:48.37 Q9i7Ub+q0.net
>>987
AITスレを見るとセカンドユーザーには優しくないみたいだから俺は中古を買うつもりは無いよ

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 12:36:43.06 jVap0qElp.net
>>990
東京だとヨドバシアキバ、大阪だとシマムセンに常設試聴機があるみたいね
ただヨドバシの環境で聴き


1035:比べは厳しいから、自分はフジヤエービックでメーカーから試聴機取り寄せてもらって聴いた Brooklynに限った話じゃ無いけど、常設機は無くても貸出試聴は出来る場合が多いんでとりあえず近場のそれっぽい店に問い合わせてみるのが吉



1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 14:10:46.06 8JUdTg5rr.net
>>995
セカンドユーザーに優しくない訳じゃなくてオク等での中古購入者には一般的通常料金での修理って事だよ

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 15:23:49.79 trbdj/TK0.net
>>985
+じゃないBrooklyn DACだけど、外部電源はなんも変わらんかったよ。
そしてBrooklyn DACはいまいちしっくりこなかったからX-DP10に乗り換えた。

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/27 16:00:08.83 sSFg2ItB0.net
>>989
自分もついこの間DAC64MK2から、DSDACに乗り換えたところ。正直、最初は失敗したかと思ったが、大分良くなってきたかな。

1039:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:04:33.65 .net
外付けDACを初めて付けたのだが満足Brooklyn DAC+
今まで(YAMAHAのBD-P)のがショボすぎると言えばそれまで
通常CDも大化けだがSACDがやっと本領発揮かな
MQAは比較する同一タイトルを持っていないのでなんとも…
同軸でBD-Pと繋ぐだけで簡単に再生可能
30万をどう評価するかなんだろうが
エソの中級SACD機故障で手放してから2年以上経つのでその印象はほとんどない

1040:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:11:20.41 u87Ch0QId.net
SACDは同軸では伝送出来てないぞ
SDIF3がついてるSACDプレイヤーならいけるけど…

1041:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 14:38:08.63 57V4V3F30.net
SACDを同軸で出すと44.1kHzか、機種によっては88.2で出すものもあるらしい
いずれにせよダウンコンバートだ

1042:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 15:50:36.48 ybqAx3RDa.net
内蔵DACよりはるかに良かろうがな
いいSACDプレイヤーを買うまでの辛抱だ

1043:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:07:43.93 .net
本領発揮は言い過ぎだったな
SACD-Pは半年後に買うがそれまでじっくり検討するよ
お薦めがあったら教えてくださると幸甚
皆様よいお年をお迎えください

1044:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:39:05.60 9efrAJzC0.net
ディスクのSACDは使い勝手悪いから、Brooklyn活かすなら今までのSACDのソフトはデータで買い直して、
トランスポートとしてUSB出力できるミュージックサーバー検討したほうが良くないか?

1045:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:54:37.69 .net
500枚以上あるんですがね
SACD-P買いますよ
\500kくらいの考えてます

1046:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:57:00.43 57V4V3F30.net
せっかくだから半年間HDMI音声分離を試してみては
数千円で済む

1047:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/31 16:58:35.50 .net
やってます
23bit88.1kHzと表示されますな

1048:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 207日 7時間 19分 37秒

1049:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch