【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【24台目】 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 15:33:38.93 j0hHCkci0.net
>>187
産廃屋さん?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 16:03:25.74 JxflHiAj0.net
D-2にクロック入力付けたまでは良かったが10Mなのが残念すぎる
こだわりユーザー向け機能ならワードクロックだろうが

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:31:06.76 wApH0Vnd0.net
>>197
ワードクロックだとes9038pro最強の128fsモードで動かせない。そのためのDDSだから10MでOK。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:36:49.97 +vUN6B/W0.net
まぁまだ手持ちはPCMデータの方が多いが、DSDの方を積極的に買ってるので
そこまで128Fsに拘りはないなぁ。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 17:53:14.00 wYUL2vQo0.net
D2じゃなくてD1かC1+A1の中古が御値打ちでコスパ高い。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:01:00.56 +vUN6B/W0.net
1年半もすればD-1もD-2と同じDDSに変えてくるでしょう。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:14:44.77 JxflHiAj0.net
>>198
なるほどねー、知らんかった

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 18:38:06.89 wApH0Vnd0.net
>>199
DSDも音の良いシンクロナスモードで動かすにはDDSが必要。D-2の音が良いのはes9038pro4発やNOSだけじゃなく128fsモードをデュカロンなんかより凄い低ジッタDDSで実現したからだと思う。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:06:01.75 +vUN6B/W0.net
別にDSDはAsyncでいいでしょようよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:19:39.11 wApH0Vnd0.net
>>204
DSDでも全然音が違う。DSDアシンクロナスは全域でボケる。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/04 19:22:18.36 +vUN6B/W0.net
まぁそれは聴いた人が夫々判断するでしょう。Asyncなら基本的には上流依存でしょうしね。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 00:40:14.05 k3NIz7Vn0.net
Brooklyn+にはNOSモードみたいなのは搭載していないの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 01:51:41.28 ysmU+dl70.net
>>207
コントロールパネルに項目があったような無かったような
明日帰ったら見てみるわ
正直、あのコントロールパネルはDAC単体で使うには無駄なスペースが大きすぎて、とても使いにくい

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 07:27:52.99 SSyXBcbMa.net
>>207
フィルターの切り替えはあるけどNOS�


214:ヘ無い。ついでに言うと128fsにもならない。



215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:00:51.30 ECl6ccaJ0.net
単純な話、SOULNOTE宜しく先駆者利益で売れる要素積めば売れるのに
積まないで売れないなーとか馬鹿でしかないなと思うわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 08:03:31.62 t+UVcwWG0.net
D-2最強ですね
安物R2Rを駆逐しそう

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 10:24:35.22 HAqU7qtnr.net
AITより音良さげ、実売価格で15万の音質差あるかな、聴き比べた人いる?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 13:30:23.96 X7dTnOQMH.net
128fs syncの凄さは対応DACを持っていないとわからんだろう
試聴会で少し聴いたぐらいじゃ、痩せた音とか線が細いとなっておしまい
他が売れなくなるから市場的にはそれでいい
DSDの128fsはデータシートに記載無し

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 13:47:54.53 O4umzoHU0.net
極端な話、9038pro搭載DacはUSBなくしてI2S/HDMI(PSaudiospec)にしといてX-SPDIF2接続前提にすれば128fsNOSはすぐ可能。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 15:24:07.98 aaakpGtja.net
楕円的には相変わらずnmodeプッシュっぽいな。てか、社長交代してからもうnmode=楕円

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:12:52.27 V68EnTJ/a.net
>>214
I2Sだとクロックが送り出し依存になるから128fsにしても効果薄。それに9038は簡単にはNOSにはならないはず。D-2がどうしてるかは不明。外部デジタルフィルタにしてスルーかな?
データシートにはDSDでsynk設定あった気がする。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:20:01.19 O4umzoHU0.net
>I2Sだとクロックが送り出し依存になる
SyncModeなのにイミフなことをいいますねw

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:25:58.77 0Lq/wcjt0.net
>>217
イミフ?では何故USBで128fsモード(シンクロナス、あるいはDPLL OFF、あるいはノーバンド)が存在して、かつこのモードの音が段違いに良い理由も理解してないのですね。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:30:19.07 O4umzoHU0.net
まぁとっくにX-SPDIF2とX-SabreProで128fsNOS再生は市販されてるわけだけどさ。
D-2は一年半遅れなわけですよ。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:33:32.56 0Lq/wcjt0.net
もう少し丁寧に説明すると、外部からHDMIでI2S入れるより、USBで受けて内部のDDC、内部のマスタークロックで叩いたI2Sで9038の128fsで受けるのが最強って意味です。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:36:41.87 O4umzoHU0.net
ポストエコープリエコーを不純物として取り除こうとして
ソフト的なアプローチがMQA、ハード的なアプローチが9038の128fsNOS。
ポストエコープリエコーを味として感じるか不純物と感じるかはもう好みの問題だと思う。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:37:20.86 0Lq/wcjt0.net
ちょっとまて!アップサンプリングしないモードをNOSと言ってないか?全然意味がちがうよ?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:46:23.16 0Lq/wcjt0.net
X-SabreProの説明には
最大7種類のPCMデジタルフィルターオプションを使用して、異なるフィルターカーブを選択してティンバーを微調整し、ティンバーの微妙な違いを追求するさまざまな顧客に簡単に対応できます。
とは書かれてるが、デジタルフィルタOFFがあるとはどこにも書かれてないのだが?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 16:51:59.34 O4umzoHU0.net
アナログ部の作りが全然違うし価格が1/3の中華Dacと同列の音じゃ困るとは思うが、
X-SabreProの方はMQA対応になってモデルチェンジしたばっかりで発売にはまだなってないから、
今回のバージョンなら買ってみようかとは思っているので、内部で128fs作り出せる仕様なら比較できるでしょう。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/05 17:52:48.27 466xPDOkH.net
>>214 >>217 >>219 >>221 >>224
ハッタリも程々にしとけ、128fs syncとNOSは何の関係も無い
Matrix Audioは現モデルもMQA版もNOSじゃない
どちらも内部で128fs生成している
メーカーに確認済み
以上

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 00:56:45.36 KBDmyzIo0.net
アップサンプリングしないモードをNOSというのでは無いのですか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 01:55:36.17 CHp+XXWd0.net
>>226
全然違います。NOSはデジタルフィルターOFFの意味です。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 02:44:26.41 KwcUij8tH.net
>>226
NOS = oversampling filter bypass
仕様ではDACチップ外で8倍にoversampleしておけとなっている

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 05:47:10.11 0ja/vXZf0.net
>>228
だからそれはDACチップ内でオーバーサンプルするかDACチップ外でオーバーサンプルするかってことだね
NOS=Non Over Sampleだからね
チップ外でやればチップから見ればノンオーバーサンプルなんだ
でも外でオーバーサンプルしてるならシステム全体としてはオーバーサンプルしてる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/06 06:54:10.57 CHp+XXWd0.net
一般的にNOS DACとは、システム全体でオーバーサンプリングデジタルフィルタがかかって無いDACのこと。昔のCDみたいに高次アナログフィルタがかかってるかどうかはまた別の話。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 21:09:41.19 fRv31i8w0.net
デジタルはねぇ
DACに限らず
どれだけお金をかけてもすぐ陳腐化するから
そこそこでいいんじゃないかと思う

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/07 23:09:34.41 vvdYavi7d.net
陳腐化しないだろ
未だマルチビットが好きな奴がいるように

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:02:12.02 eibEx2bJr.net
昨今はメーカー側もアップグレードで対応したりですぐに陳腐化とは言い切れないのでは
発売後からなら10年以内で買い換えかな
陳腐化なしで20年使いたいとかはデジタルに限らず無理しょ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 15:09:06.07 5fy/1+OL0.net
ダックスフンド

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 17:58:24.61 ftK7QuAOr.net
5年が限界

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/08 19:12:39.71 TLJ983Tz0.net
メーカーの思うつぼだなw

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 16:33:40.69 3QzzbpSC0.net
VSA-823を買おうかと思ってるんだけど
URLリンク(news.mynavi.jp)
「実用最大出力はVSA-1123が各チャンネル180Wで、VSA-823が各チャンネル160Wだ。
全チャンネルに192kHz/24bitに対応したDACが採用されており、DSD2.8MHz(VSA-1123)、
WAV/FLAC/AIFF 192kHz/24bitの再生にも対応している。」
ココらへんのスペックでまぁ問題ないよね?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 19:16:42.85 5yWiwcS5a.net
問題ないかどうかは分からないけど、激しくスレ違いな気がする。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 20:29:31.85 hC2UFytk0.net
最初は誰でもスペックだけで判断しようとするよな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/09 22:06:21.99 35cz1V2r0.net
PWDmk2現役だけどええでー

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 06:37:20.25 gldHzEzb0.net
>>237
今時だとDACが非力

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 09:31:08.01 ZHFB+tQT0.net
>>240
それで上がりでいい。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 12:07:38.19 Tl4EUguEr.net
>>240
俺もそれで満足してるわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 12:19:10.80 hbOa1vT50.net
PWDmk2買って試聴してみたけど俺には合わなかったわ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:12:39.46 ZHFB+tQT0.net
そう。
実際は合う合わないであって、上下ではない。
オーディオにおける聴感上での客観的進化なんてものはとっくの昔に終わってる。
激変だのクラスが違うだの比べるのも可哀想だのといった台詞を吐くやつは業者と餌食になってしまった愚か者だけ。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:35:24.02 GNaBj8VPr.net
そうかな、実売50万越えからは好みの問題で好みの差でいくらまで積めるかは懐の問題のような~

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 13:52:36.07 SKtofLcY0.net
値段でくぎろうとするとか
ほんと雑誌やメーカーに踊らされるってのがまだわかんないやつ多いな。
ヘッドフォンユーザーも混じってまたそういうの増えてそうだけど。
そもそもミドル級は20~100万とかわけわからん価格幅が同じ土俵で戦うという…
もはや発売時期とか価格とかよりも好み。服と一緒だな。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 14:04:45.08 GNaBj8VPr.net
あくまで叩き台にする目安なのでそんなカリカリなさらずにコーヒーでも飲んでて下さい

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 15:28:31.46 XLg/lG1W0.net
単なる情報交換ですよ。
一方通行の人もいますがw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 16:29:28.08 kkX72dHnM.net
安いBDプレーヤでブルーレイオーディオ楽しむためにHDMI入力つきの10万くらいのDACがほしい。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 17:16:02.72 WdLLWkwX0.net
105DJPの中古でも買えばいいじゃん

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:08:08.79 r+3r8yaqM.net
来年夏ロームの新DACチップでてきたら勝つる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 19:10:19.84 fEMUGOjz0.net
HDMIは音が悪いよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 20:06:50.12 I3TT6OfRM.net
チップなんて大してかわらん

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/10 21:38:56.29 S9H4WySI0.net
スペックは違うよw

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/11 15:31:29.73 Hf93VtAy0.net
HDMI分配器で光/同軸デジタル出力付きを通すとリニアPCM192になって出てくるやつでしのげ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 22:14:25.37 5KcervIt0.net
国産ガレージで今も頑張ってるところある?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/13 22:19:19.12 5uymXTSIM.net
ガレージに拘る理由てあるのか

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 16:38:12.48 uScwen1H0.net
AITがんばってます

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 17:33:31.25 QAcucNZV0.net
EMISUKEとか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 18:05:44.44 lA45KAzw0.net
AIT、EMISUKE氏のとこ、逢瀬、音屋とらたぬとか?
荒れそう

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 18:12:04.34 lu1zStpwr.net
何でわざわざリスクを受け入れてガレージへいく理由とは

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 19:57:09.66 QAcucNZV0.net
emisukeのクロックジェネレーターは持ってるw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/14 21:50:33.29 uScwen1H0.net
サイバーシャフトのOCXOとルビジウムのクロックは盛ってる

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 00:00:56.02 Qpab4+yb0.net
ガレージ好きな人は単に金の問題だろ
広告費やデザインの虚飾性を廃して、コストがほぼ中身にかかってるのでお得感があると感じているのだろう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 10:00:46.56 Pyb7Jb1L0.net
ガレージがコスパ良いはずないだろ
仮にまったく同じもの作ったとしても大量発注できる大手に比べれば
圧倒的に製造コストは高い

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 10:20:21.02 9wreL/7Od.net
>>266
そのとおり
でもガレージはコスパ高いと思ってる人は量産効果とかそういうとこ見ないからね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 11:24:16.83 cy7hMztRd.net
soulnoteやnmodeもガレージメーカーに区分されるのかな?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 11:53:35.18 wAXsZa4w0.net
個人的にはジョーシン以外の家電大手で扱い始めたらガレージ卒業かな。
ジョーシンは一部変な部署があるみたいなのでw

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:07:44.60 wAXsZa4w0.net
ということでざっくり通販を調査
店舗/Soul/nmode
ヨド/×/×
ビック/×/×
ヤマダ/〇/×
エディオン/×/×
ノジマ/〇/×
ジョーシン/〇/×
ケーズ/×/×
Soulnoteは微妙、nmodeはガレージだな。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:18:58.26 3AjAfYN30.net
家電量販店みたいなゴミみたいな環境で判断して欲しくないから卸さないメーカーとかありそうなもんだけどね
そういうこだわりがないメーカーが家電量販店に卸してるんじゃない?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:21:18.69 wAXsZa4w0.net
Soulnoteは国内オーディオメーカーの集積地神奈川県、nmodeは片田舎の福岡ってのも影響してると思う。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 12:32:56.58 wAXsZa4w0.net
店舗/アキュ/Lux
ヨド/×/〇
ビック/×/〇
ヤマダ/×/〇
エディオン/×/〇
ノジマ/〇/〇
ジョーシン/〇/〇
ケーズ/×/×
まぁアキュも大手家電では微妙か。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 13:19:06.09 zqaMjAIXM.net
まともなのはエソテリックとかアキュとか一部だな
性能もサポートもガレージ以下とか
スペック重視の中華以下のもあるし
インスタやツイッターで自慢するだけなら買う機器も変わるだろうけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 13:26:32.35 pn+OtXqo0.net
一般家庭以外の場所で作ったらガレージ卒業だろ?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 13:29:03.75 GYi/SG6e0.net
>>266-267
量産効果はないけど販売店の取り分が無い分は安い

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 13:35:09.46 wAXsZa4w0.net
純粋にパーツ代だけで見たら恐らくD-1>AIT9038、でも販売価格はAIT9038>D-1だよな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:10:01.51 Pyb7Jb1L0.net
電子部品は数十個と数千個のロットで半値とかだからね
でも量産効果が一番出るパーツはケースだったりする
AITはタカチの汎用品使ってるみたいだが

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:22:37.35 +hSKn+8u0.net
ほう

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:29:49.42 L+nXp4or0.net
ケースの原価が一番高いっていうのもあながち洒落ではなさそうだな

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 14:44:08.64 67dfEd2O0.net
まともなケースは中華で買っても高い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 15:03:39.10 6yrAMQVi0.net
chordのキューテストでいいだろ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 18:30:19.77 g1YK+/ujr.net
hugo2 ttが気になる

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/15 19:00:02.70 gs1g9J4t0.net
>>282,283
この2つが数多のガレージメーカーにとって驚異なのは間違いないだろうな

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:17:24.74 GW6Png480.net
キューテストは20万、ヒューゴTT2は予価70万だから一緒にするには、どうかと

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 13:36:07.04 pfCkqJSed.net
hogo TTを買うなら無理してDAVEの中古を狙うかな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 14:53:09.66 APyh83lGr.net
>>284
ガレージメーカーって幾多あれど10年以上存在感示せてるところってあるん?殆どが10年内以内に開店休業状態じゃないの
ガレージの定義わからんけどw従業員5人未満??

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:26:13.03 mnY7yaboa.net
ガレージメーカーじゃなくてもリファレンスモデルは受注生産。これでスケールメリットが働くのか?
普及モデルで稼いで、リファレンスモデルは赤字で売るとか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 15:27:56.52 l7rZMxc9d.net
受注生産なのは在庫抱えたくないからじゃないの

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:07:50.77 LuBOe4TD0.net
スレタイ通りミドル級の話をしています

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/16 20:16:48.42 APyh83lGr.net
名目上受注生産で工場在庫5になったら50台造るとかそんなんじゃない

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 18:57:34.00 4fyw0Nwi0.net
中古20万くらい�


298:ナ、エネルギッシュで濃い音のもの教えてください。 カウンターポイントやTHETAはどうだろう? SOULNOTE dc1.0はミドルじゃないですよね



299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 20:37:43.98 SleQpPYJM.net
wadia15

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/22 21:18:12.53 5yE5iyuP0.net
SOULNOTE SD2.0なら今オクで15万くらいで出てるよ。状態は知らんけど

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 10:26:41.02 f8p7BvJPd.net
>>292
PWDmk2でおk

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 12:12:13.68 mj0AqxYEM.net
PWDmk2の中古最近あんまり見かけなくて辛い
去年の年末に無理してでも買っておくんだった

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:38:04.52 7z6YGaO+0.net
MkⅡじゃなくて無印なら10万くらいで出てるからいきなりDS化しちゃえ!w

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/23 18:40:22.87 Q0fsni2br.net
pwd/mk2は中古で買う分にはお買い得だよな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:13:41.18 jQ2whCXyM.net
DSDAC化するとシャーシとタッチ液晶以外総取り替えだから、
外観の状態が良い中古PWD買ってきてアップグレードすればほぼ新品

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 13:20:42.96 njuDR1o/0.net
むしろPWDは液晶が先に壊れやすいよな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 15:41:56.99 beI6SMKtM.net
DSDACにアップグレードした場合保証はどうなるんだろ
アップグレード日から1年間みたいな感じになるのかな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:42:57.19 wks8G8OAM.net
DS DACは電源しょぼいからな、、、

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:49:17.78 6mMD+b1a0.net
どこが?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/24 21:54:48.64 RJYkIRFw0.net
むしろPSAUDIOは電源ありきな気がするけど

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 05:33:58.93 84aDWsf+h
すいません、ご存知の方いらしたら伺いたいんですが
Wadia321
の評判聞いた方いますか、もしくは現在のWadiaの音を聞いた方いらしたら是非感想をお聞かせください。
くれくれ君ですいません。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 06:29:51.29 NMwhQoD1a.net
つよがり

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 11:37:41.17 cCZOV0T9p.net
PS AUDIOで電源弱かったら、他は使い物にならんな(爆笑)
ニワカか、夏ですなぁ(笑)

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 12:52:49.56 NMwhQoD1a.net
あんなちっこいトロイダル1個でw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 16:57:52.23 zmssBHo00.net
電源はエソテリックぐらい奢ってほしい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 17:06:23.69 NZhBlWVh0.net
いい電源ケーブルほしくなる時もある

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 17:08:29.27 XapcdeXT0.net
電源ケーブルは塩田電線くらいでもう十分な気がしてる

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/25 23:31:11.45 uRHKN5j80.net
電源気になるならパワープラントシリーズ使えってことだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 08:19:53.35 NuBLnQuU0.net
元々トランスが2個だったPWD/PWDmk2がDSDACになって1個になった
PS AUDIOが無意味にそんなことするわけ無いと思うが
技術的なことは知らんが、でかいトランスが一杯載ってるのだけが良い電源ではないんだろうさ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/26 13:45:49.12 VJHseJzCM.net
筐体流用の弊害

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/29 23:33:28.35 jYLeeRtU0.net
MYTEKの新DAC買った人いる?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 01:02:39.12 kkBs1zN80.net
安いやつ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 06:38:06.66 CWk6MS7S0.net
>>315
表示能力とMQA ON/OFF有るのと、財布の都合で
BrooklynDAC+を買ったよ。
前がTEAC UD501とHA501のペアだが、
段違いの音が出るようになった、もう戻れない。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 11:01:31.30 IbKbOhOf0.net
ゴミライ�


325:ウ



326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 12:24:08.55 tW0HLhzca.net
ラララライ♪

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 15:36:35.90 4o/n0AA20.net
>>317
プロ機的なカリカリっの高解像度系という評価と、
STEREO192よりもナチュラルで落ち着いたサウンドという評価を見かけるけど、どう思う?
前者なら買いたい。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:03:35.74 C6/85M6xr.net
前々スレから定期的に買ったよ報告&質問
ゴミ来

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:22:06.37 Bw5uTm+nM.net
なんでそんなに嫌われてるのw
Mytekいいじゃない、192DSDしか買ってないけど

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:22:19.82 chNU/K0+0.net
まぁ確かに買ったという書き込みはちらほらあるが、
詳細なインプレほとんどないな。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:26:43.71 o2+j+zwtd.net
>>322
エミライという代理店は宣伝工作がひどいので、購入報告や購入相談は社員の自演と決め付けられる運命にあるようだ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 17:27:15.10 chNU/K0+0.net
>>322
Mytekは輸入代理店が今井商事からエミライに変わったからエミライアンチが湧きやすい。
まぁエミライもネット工作上等らしいけどなw

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:01:08.74 mSQ+H/Xd0.net
>>320
309じゃないし、+じゃないけど、カリカリな感じではないよ。
PWDより高解像度で広がりがあって心地よい感じ。
エミライに移って叩かれそうで心配だわ。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:37:53.37 AwL3iDCx0.net
>>320
購入者だけどどっちかといえば後者だね、モニター系の音としてはかなり落ち着いている
自分は出張の折に海外の安いところで20万ちょいで買ったけど30万円なら解像度はむしろ低い方かも(比較機種D-1 Lyra2 AIT9038)
あの国内価格でクラス最高に高解像度なの欲しているならPrismSoundのLyra2のほうが多分幸せになれると思うよ
シャキッとしたした解像度はクラスからひとつ抜けてるし
恐ろしいことにヘッドホンもマイクプリもDAC同等クラスというコスパの良さ
URLリンク(www.dtmstation.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:40:33.61 Bw5uTm+nM.net
ダントツでアンチ多いのがエミライって事で理解した
あとプロ機は3台遊んだけどそこまでカリカリには感じなかったな
クロック遊びにはプロ機はちょうどいいw

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:50:17.46 AwL3iDCx0.net
ちゃんと自分で聞いた上で意見を書いたらアンチなの?
解像度しては30万にしてはちょっと?というのが率直な意見
エミライの取扱製品っていつもこういう人が絡んでくるから嫌なんだよな┐(´д`)┌ヤレヤレ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 19:55:43.68 Bw5uTm+nM.net
>>329
誰もあなたをアンチとは言ってないとおもうよ?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 21:47:23.75 C6/85M6xr.net
ゴミライ扱いしてるのは音質最高が悔しいアンチ共だから。
と、エミライ社員の工作
に、対してのゴミライ失せろ
の、流れ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/30 22:09:52.21 kkBs1zN80.net
ゴミライとかマスゴミとか、なんかこういうネットスラングは嫌いだな
言わんでええやん、言いたいなら主語と根拠と考えを論じればいいのに、小学生みたい

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 08:37:43.18 g6Fwmbib0.net
マスゴミは最近はカスゴミに進化したw

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 08:45:54.96 6i2UCgg60.net
外国のニュース見ないと自国のニュースを知ることもできないんだぜwww
笑いことジャネーーー�


342:�



343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 09:18:03.51 h+wjeWdXd.net
また>>148からの流れを繰り返すの?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 14:31:46.15 ic24MkxJr.net
プリズンってPAだからピュアには不要な機能てんこ盛りで30万しない、なのにちょこちょこ好評な話出るから気になる、AIT上回る等一概には信じがたい聴きたくなる

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 14:46:54.50 g6Fwmbib0.net
刑務所かよw

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 16:37:23.97 Xt3p61c80.net
ワロタ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 17:17:15.50 uU3vEUk5d.net
BrooklynDAC+を買ったらなんか満足しちゃって、この夏はろくに音楽聴いてないや、もっぱら自転車こいでる
秋冬に聴きこもうかな
音は好みがあるし、自分の感性にあわないレスは全部工作員に見える人も居るだろうし、罵り合っても意味ないよ
でも、一つ言えるのは、ヘッドホンバランスアダプターは標準で付けとけよ!せめて国内でちゃんと売れよ!ってことかな

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 18:48:18.06 Xt3p61c80.net
もうそういうわざとらしいレスいらないから

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 18:52:05.17 nQpODs/xM.net
このスレ臭~ 臭いがぷんぷんするぜ~

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 20:04:26.35 wvbjF/mHr.net
>>339
プリズン送り

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 23:15:36.03 g1MoUFTO0.net
BrooklynDAC+でも充分そうなレビューが多いけど、
マンハッタン2だとどんな風に違うんだろう?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/08/31 23:51:10.26 ssb573a5d.net
マンハッタン2をオーダーした自分の感想でよければ。
原物はまだ届いてはいないんだけど、視聴会で聴いた感じで一番コスパが良いと思ったのはブルックリン、マンハッタンとは好みの違い。
実際挙手でどれがよいと手を上げた時にマンハッタンの方が少しだけ多かった。リバティーは完全に格下な感じだったよ。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:20:39.37 n/ToF2q70.net
>>340
所有者のふりして貶す奴もいらないよな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:29:50.75 1jC0CV5D0.net
何処にでも現れるこいつとかな
143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-Y8gp)[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 18:30:33.64 ID:jYexHiv30 [1/2]
>>141
Brooklyn Qutestどちらも所有してたけど音だけで言えば価格帯なりの両者とも性能すらない
値段から言えば下の中くらいのDAC
Qutestはそれでも小さいという利点があるからコンパクト機がほしいなら好きにしたら良いけど
Brooklynは金の無駄
soulnote D-1とかX-DP10とかAIT9038とか他にいくらでもいいのがある
153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-Y8gp)[sage] 投稿日:2018/07/18(水) 21:56:40.84 ID:jYexHiv30 [2/2]
>>149
きいた上での話ね
あと謎定価がいくら下がっても日本のはぼった価格何だけどそこは「あえて」言わないのかな?
それだけの音がしてたらぼったくってもいいかもだけど
D-1やAITより音質はワンランク劣って聞こえたので価格以上に差がある
国産DACや他の海外DACが軒並みクソならともかく
30万前後が激戦区となり、5-60万の選択肢すらやたら増えてきた現在、こういう物に手を出す必要はない
URLリンク(www.moon-audio.com)
MYTEK BROOKLYN DAC+  $2,195.00

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 07:42:12.30 d4PaAbaV0.net
清貧の評価の話をするとき、長所を褒めてる書き込みは参考


356:にするけど 他機種を落しつつ上げてる書き込みは一切参考にしてない



357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 10:14:19.45 oso/ufEP0.net
>>346 >>347
けなすだけじゃなく、こっちのほうがいいと具体的な機種上げてるなら参考にはなるんじゃない。
そのまま信じるわけじゃないけど比較試聴はしようかなって気にはなる。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 12:44:55.67 8eog+WqM0.net
>>346
なにか矛盾でも?
ちなみにmoon audioだと2200ドルくらいだけどセール時期にジッ店舗で買えばもっと安いよ
30万という価格の見た目だけじゃなく実際製品を比べれば割高だと判る
購入して実際比べた感想にまでひたすら文句をいうだけだからエミライ工作員なんていわれるんだよ
>>348
とりあえずD-1、AIT9038、Lyra2くらいを聴いてみれば判るよ
Lyra2はとくに見通しのいい音だから一聴して違い判る
レンジの広さもそうだし、表現している範囲での解像度が違う感じ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 14:40:35.47 2tibotRg0.net
総合スレでやたら1製品に固執して擁護してる人って
自分が社員の擁護書き込みちゅうでーすって宣伝してるようなもんだけど懲りないんだねぇ
prism気になるけどもうちょっと高いタイタンとかアトラスはどうなの?

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/01 15:04:11.97 9rdqYTqMr.net
DACは比較検討やりにくい機器かと、でもステマ機器は試聴候補にさえしない
新入社員が最初に教えられるのは給料は会社じゃなくお客様から的な感謝の気持ち
騙して売ろうなんざ論外

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 10:34:04.89 8CInrh450.net
まあ、ここまでステマ扱いされたら、もうなんかどうでも良いかなってなる
聴感上のレンジの広さなんて、その人の聴覚(元々の違いや、ぶっちゃけて言うと老化度合い)と鼻の詰まり具合に強く依存するし、
その人が上の方で挙げてたAITやD-1は、私には聴いていられない高音の硬さだったけれど、その人の比較レビューに文句なんて言ってないのにな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 16:55:12.69 9C1rqS9T0.net
>>350
TITANと同クラスだと言われてるOrpheusなら良かったよ
USBも付いてるしorfeusよりは導入しやすいんじゃないか?
Atlasは聴いてないからなんとも言えない、すまんね

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 17:22:41.44 ajs7UK6wr.net
>>352
普通は一ヶ所くらい同意できるはずなのに
皆無

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 17:45:25.73 Qoj8aZqP0.net
>>353
アトラスは筐体がかなり大きくなってるし、あの価格でどう違いが出るのか気になってね
評判よさげなD-2と合わせて購入候補にはなってる
てかD-2こそ最近出たばかりなのにぜんぜん話が出てこないのが不思議だ
ほんと社員がどれだけ張り切るかで話題が偏ってるよね、ここ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/02 19:50:47.71 E3+Ldvl/0.net
309です。
STEREO192を聞いた時の衝撃でMYTEKを擦り込まれたので、
今回の選択になりました。
そりゃ発売前の宣伝にも乗せられましたけどね。
他の海外製品は、ほとんど聴いていないので興味深いですなあ。
BrooklynDAC+、私の印象では、高解像度というより上から下まで
情報量が上がってバランスは良い気がします。
繊細さとかは余り感じないかな、でも音は聴いていて飽きない。
ヘッドホンを長時間着装していても疲れは少ない気がするので有り難いです。
長所を誉め、短所をけなさない程度に残念に語る、
そういう評論が好みですなあ。
他社製品の露骨な押しや押しつけは読んでて面白くないです。
(ゴ@ライとか、そういう悪口もどうかと思う)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 22:37:53.97 oCESnTKw0.net
>>356
前がUD501で繊細さ感じないってどんな耳してんだよ。
まあそれおいておくとして、最近はこの価格帯でもヘッドフォンユーザーが多いからSP前提の人は絶対意見違うだろうな。同じDACでもSP変えたら全然印象違うかったりすることあったし。
システムや聴く人によって受け方違うから、絶対値なんてないし、ここでのコメントを参考にする場合は何と比べたかの相対値が一番重要だと思う。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 23:03:41.18 2Hz+OYaq0.net
BrooklynDAC+にも言えることなんだけど
海外製品のスイッチング電源やらコンパクトな上に中身スカスカでいいなら
いまだに物量のある国内製品はそれはそれでいい音でもなんなんってなる
いったい何がベストで何が正しいの

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/03 23:10:15.27 xnAcXjII0.net
現在の自分の環境に合う合わないもあるだろう
単体での評価はあんまり参考にならない
さらに、そのうえ音自体に個人の好みあるわけだし
試聴機を借りて、自分の現在の環境で聴きくらべて好きなのを買えばいいんだよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 12:42:07.83 JL3temsbr.net
UD501と比べてぶるっくりんが音がいいなんて価格的に当たり前で、ベタ誉めする意味わからん
同価格帯同士なら下の方か真ん中

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 12:49:17.98 HTQn5T3mM.net
>>360
同価格帯なら何がおすすめ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 12:51:37.50 QuJogFRud.net
>>360
お前も負けずにどこかの製品ベタ褒めしていいんやで
sd2.0とかAIT9038とかMY-D3000とか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:16:38.97 hrUSWbPR0.net
>>358
BrooklynDACはメーカー曰くスイッチング電源の採用は心配は御無用とのことだけど、ほんまかな?ということでアナログ電源入れてみたけど、なんもかわらんかったw後ろにクリーン電源いれてるからかもだけど。
ある程度のスペック満たしてたらあとは音作りだけなんじゃないかとつくづく思うわ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:21:06.68 c1Ijr9x5d.net
スイッチング電源音悪い説って大昔の話を引きずってるだけちゃうの?
いまは周波数が干渉しないようになってるんでしょ?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:24:34.05 W5zo4/L+0.net
物によるでしょ。
オーデザの電源買って使ってる人もいるようだし。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 13:29:34.99 4ztyFu9e0.net
クリーン電源だってスイッチング電源のものもあるし
まあものによるとしか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 17:42:48.28 JL3temsbr.net
ノートPCの充電アダプタ抜き差ししても音質変わらない何故だか、アダプタのコンセントは分電盤わけてるけど

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 19:45:09.62 Fj7fiVw50.net
中古品15万円で買ったPWD/MK2を最新のファーム入れて聴いてるワイはコスト、出音共に大満足

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 20:05:52.66 ZAT4492+a.net


379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:10:53.91 Rv0Q0tgVd.net
>>368
コスパはこれに及ばないだろう
URLリンク(netmall.hardoff.co.jp)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/04 21:31:52.76 Fj7fiVw50.net
>>370
無印とMK2では大分違うぞ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 00:39:31.37 Ieuv7pxe0.net
>>370
なんじゃこら
ゼロを一個つけ忘れたのかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/05 05:38:52.12 scCirD5Ha.net
今更PWDmk2自慢

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 10:38:31.12 Q8YKLX8oM.net
自慢になるのか

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 18:27:24.86 i4Uk68lcp.net
Manhattandac2使ってる俺は高みの見物(笑)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 18:56:14.45 N7sn0/2sM.net
業務用もしくはその派生DACとか全く興味ない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/06 23:01:21.40 us2l+En80.net
>>376
そんなやつの書き込みには、もっと興味ない(爆笑)

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 08:16:14.64 GFZgdbCHM.net
爆笑王

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 09:26:25.81 dnEKSIC30.net
>>376
業務用拒否とかイメージだけで決めてしまう視野の狭い人なんだろうなぁ。
ゴミライのやつだって代理店であるゴミが悪いだけで製品自体は関係ないから
いいものだってあるだろに。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 09:31:51.32 US2sbEx/d.net
興味ない話題の時は黙って見てりゃいいだけなのに、オレルールをわざわざ表明すんのはなんなんだろなw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 10:50:26.11 MvGE8WHH0.net
あなたはどこまで聴こえますか?
高域チェック
URLリンク(www.sainokuni-rionet.jp)

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 11:23:36.49 BOh22UfzM.net
民生機の中にはアナログ出力が逆相のものがある
音が前に出ないし定位しないんだがメーカー曰わく問題ないらしいから
恐ろしい話です

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 11:59:16.71 3Qv78UrDr.net
>>381
スマホで試したら15000ヘルツだった
ショック、、

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 12:05:58.56 2n67tAdY0.net
>>382
そんな酷いDACがあるの?!

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 12:26:27.70 IeF7r74fp.net
もともとソースの絶対位相なんかないんだから、dacやプリに位相反転スイッチ付けとくと楽しめるヒトは楽しめるんだろう
手持ちだとMSBとLUMIN(NWPだが)にはその機能が付いている

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 12:43:27.01 BOh22UfzM.net
まあユニット自体が正相逆相バラバラのSPも多いしな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 19:46:00.21 2D127ZTC0.net
>>382 >>386
具体的にはどれ? たくさんあるにしてもいくつか教えてくれない?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 20:47:57.49 Jgb5oYbLa.net
>>387
調査のためのスピーカー購入費用7億円くだちゃ~い

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:24:18.30 BOh22UfzM.net
>>387
マルチウェイのSPはほとんど正相逆相になってるんじゃない
この前聴いたjblの4343はバラバラでしたよ
最近B&Wは全部正相にしてると思う(全て聴いた訳でないが聴いたものは正相だった)

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:32:03.36 vHGFwpaqM.net
>定位しないんだが
またー。
定位はするしょ。
ヘッドホン&イヤホンの出音にて教えてあげるからさ。
逆にすると,サウンドステージ,音場の高さ方向�


400:フ位置が変わるのですね。 殆どのメーカ主力機達のサウンドステージ,音場ポジションは「_」の低いポジションへ展開して来る。 で,逆にすると,「∩」の様なポジションへ展開して来るのですね。 まー,此の違いを知るリスナって,そう多くはないので知らない面々が多いのですね。



401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 21:35:51.78 BOh22UfzM.net
>>390
君の言うとおりだな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:01:00.29 BTxXbycz0.net
>>390
ヘッドホンとかどうでもいいけど、あなたのDACは何を使っているの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/07 23:53:44.61 oKbV82dur.net
ヘッドホンなんかで高音質目指してどうすんだよって思ってるのは内緒

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 00:12:18.20 zFiBIlb


405:L0.net



406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 00:45:03.94 y5vuG2vN0.net
>完全であればあるほど不快な頭内定位が明確になる
磁気回路と振動板とケーブルを自分で設計して理想ヘッドフォン作ってみたけどさ、そうはならんけどねぇ
そもそも市販ヘッドフォンに定位なんてものはないだろ
パンニングは聞こえても、定位はしないとおもうが?
ケーブルの付帯音と薄~い振動板の分割振動で、位相がぐっちゃだし
>ハウジングを共鳴させて反響を作り出し、音場の狭さを補ったり
それは狭義の音場っていうか、ただの残響のことじゃん
オーディオマニアなら、音場っていうものは音像定位している範囲という意味で認識しないと
リバーブと音場が似たものと考えてる節があるよね、君の書き方は。
音場はダイナミックスピーカーで言えば、振動板の硬さや剛性が担保してる。
正確な微小音と正確な左右の位相差が音場の正体。
ちな、両耳間位相差から真の時差 を決定するには複数の周波数成分からの情報を集めることが必要らしい
フクロウの聴覚の研究より

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 07:33:08.39 yV3DCWVXp.net
すまぬがヘッドホンの話は他所でやってもらえんかのー?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 18:13:02.31 mU4CXAnX0.net
>>385
以前にも書いたけど
CDが出始めの頃に逆位相でマスタリングされたCDが結構あったんだよ
規格で統一しなかったせいどうかは知らないが
だから古いDACほど位相反転のスイッチが付いてる
こっちが使ったDACだとマークレビンソンNo.36、No.360、No.30.5あたりのマドリガル時代のマークレビンソンのDACには位相反転の機能がある
絶対位相というよりは
マイク収録したソースを意図的に位相反転してマスタリングしていたCDがあったって話だわな
理由は知らん
>>387
DACの(というよりCDの規格としての)逆位相の話と
スピーカーの逆位相の話はまた別だが
スピーカーの話だとツイーターだけ逆相とかは当たり前のようにある
タイムアライメントのためにツイーターだけ逆相の設計だったり
バッフル面の凹凸でツイーターの設置位置をウーファーより後方に設計とかメーカーも試行錯誤してた、してる

409:377
18/09/08 22:32:55.58 bUGV6KTn0.net
>>397
マスタリングコンソールに反転アンプ使ったヤツが普通にあるからですよ
デジタルなんだし,ソースはPC管理なんだから,絶対位相が気になる方は
DAWに読み込んで位相反転したソースにしちゃえば済む話
だからもうDACに位相反転スイッチなんか要らないかと…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/08 23:13:24.54 nI8qD2mfM.net
DAW使う人がどれだけいるのか。。。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 13:59:48.80 jS1KNVF80.net
誰かさんが嫌いな業務用派生DAC
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
DSDクオリティに“リマスタリング”ってどういうレベルなのか気になるなぁ。
でもデザインが微妙で購入意欲が半減…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 14:10:57.41 eaCpNxFsd.net
>>400
デザインはオーディオ的にふっつーじゃない?
KORGのキーボードっぽかったらおもしろかったのにな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 14:31:50.13 sebXOciWM.net
勝手にリマスタリングとか、サウンドエンジニア激ギレだなw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 14:52:01.05 jS1KNVF80.net
>>400
真ん中のツマミがダサさを引き出してる。
あれ無ければ普通かな。
>>402
確かに。でもクソみたいな録音も多いからこの機能には期待したいわ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 15:24:40.83 g2hE20ZWM.net
業務用じゃないDSDACも位相反転機能付いてるし、
どんな入力ソースでもDSDに強制変換だぜw

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 16:11:20.49 xeFHcrbD0.net
とりあえず期待はしておく
けれど自分には要らない機能も多いのがね

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/10 23:14:27.13 UbWZo684a.net
>>404
たいていのΔΣ型DACも似たようなものでしょ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 10:43:15.75 mn8Ow/v1r.net
【ミドル級】NWトランスポートのオススメ
作ってほしい

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 16:44:24.16 r2MJ4kWf0.net
20~100万クラスのNWT?
何台あるんだよって話

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:02:24.50 RqTaX1ikd.net
ネットワークのスレあるだろ
なんでここで図々しい要望出してんだよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:22:30.98 mn8Ow/v1r.net
>>408
10機種前後ちゃうかなぁ、全部を取っ替え引き換えするお金ないし、PCとの比較にも興味ある人多いんじゃないかなぁ
DACとの絡みもあるけど、どっちにせよスレチでやんす

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:29:21.22 qgrPdOhT0.net
ネットワークプレーヤー総合31
スレリンク(pav板)
ここでいいだろ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 17:44:19.83 mn8Ow/v1r.net
そこに限らず全て荒野と化してる
soundgenicから狂人が流入したら新スレ立ててもすぐ終了

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 18:42:47.18 qgrPdOhT0.net
新スレ立てても無駄って分かってるなら諦めろ
こことは関係ない

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 19:19:25.21 r2MJ4kWf0.net
>>410
3機種くらいだから全部借りてこい

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 20:05:36.50 /pK8Es7d0.net
PCいじれない人にはまだ敷居が高いのかもね。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:25:04.52 a2EEJlGu0.net
結局NWPもPCトラポと大差ないからPCさわれないおじいちゃん向けな感じがどうもねぇ。SSD積んだやつが恐ろしく値段上がるとか、新しいDELAとかも電源追加だけでめっちゃ高くなるとか旧来のオーディオのボッタ感踏襲しちゃってるもんな。
そりゃあの板荒れるでしょ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:49:44.51 HyYWLNE90.net
最近のネットワークプレイヤーは、ぼったくり方がはっきり見えちゃってる分、従来のオーディオ機器よりたちが悪いよね
SOtMなんて良心的な方だけど、それでも中身考えたら高すぎる

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 21:50:08.44 RivzWJ410.net
オーディオ用SSD10万円とかアホかと。。。
いやもう詐欺と言って過言じゃない、これだからピュアオーディオは嫌い

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/13 23:27:35.41 ZTG+E2W40.net
>>417
どのメーカーのどのNWPがボッタクリ価格と思うの?
詳しく聞きたいな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 01:42:51.04 pZUfRB4ar.net
DACなら10万と100万は口にするのもおこがましい程の差あるが
電源込み専用PC10万とNWトラポ100万の差はおこがましくない、、かも

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 06:04:12.37 zhsiyI140.net
>>419
全部

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 07:12:15.27 sQ/x4wqW0.net
>>4


434:20 NWPってそもそもDACみたいなものじゃんか



435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/14 15:26:26.90 Fi2Itl3i0.net
>>417
一時期はネットワークに価値を見出してたけど
PCに1万円で買える程度の有料プレーヤー入れたほうが格段に安上がりで音も良かったので
トランスポート自体に高価な投資をする必要がなくなった
そのぶんミドルクラス上位、あるいは100万少し超えるようなDACに投資したほうがいいよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 08:27:36.38 nHFWQfUh0.net
>>417
SOtMが良心的であるわけ無いだろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 14:37:32.34 8YlkWxHp0.net
韓国企業なのになw

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 16:22:53.98 EPIDvykc0.net
DELAとかは所詮NASだから
あれをネットワークトランスポートとして評価するのはアホ
NASに何十万かけても音は変わらない

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/15 19:47:42.50 Blw0uVq+M.net
自分もそう思ってたがaudirvana macminiよりは良かったよ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 08:56:12.91 TYrzo7/I0.net
>>419
全部
ラズパイで作れるレベルの機能と性能が
豪華な筐体に入ったら
何十万とかばっかり
ピュアはほんと狂ってるw

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:29:56.85 UDJEUwNG0.net
>>428
俺はNWPはまあ普通のオーディオ製品で妥当だと思うけど
オーディオ用NASはちょっとナンセンスな所があると思う
NASはあくまで家庭内LANにぶら下げて
データ流すために使うものだからな
特にラズパイ内蔵してUSBアウト付けてトラポとして使うのはダメだろ
ラズパイがネックとなっても音悪いしネットワークオーディオの意味がない
昔のオリーブや z1esのように割り切った製品の方がまだまともって感じだ。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 11:43:32.07 X0U9F6VQ0.net
ネットワークプレイヤーとネットワークトランスポート混同してる奴がいるな
ネットワークプレイヤーは単体DACにさらにストリーミング機能が加わってるんだから高級品があって当然
むしろ単体DACより良心的な価格の商品が多いじゃん

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 12:01:54.74 2f1MOpkHH.net
スレリンク(av板:3番)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 12:23:21.57 UDJEUwNG0.net
>>430
その辺はちょっとメディアによっても用語が異なる使い方されて混乱してるよね
upinpとdlnaで呼称が異なるだけじゃくてさ
NWPはメディアレンダラー、DMRで間違いないし、
サーバーソフト入れたNASはメディアサーバー、DMSで良いでしょ
でもDAC非内蔵メディアレンダラーをNWトランスポートって書いてる記事もあり
fidataや soundgenicみたいにレンダラー機能内蔵してデジタルアウトの付いたNASを
NWトランスポートって書いてる記事もあるしね、こっちはレンダラー機能付きサーバーって呼べば良いのかな?
レンダラー機能付きNASでもいいか?新しいジャンルだから、雑誌や評論家がいい加減な書き方してるからなあ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 14:06:08.61 wZPpI9PC0.net
>>427
こんな意見も人によっては逆転してるし
結局NWPもPCからも大差ないって感じが。
>>430
ネットワークプレイヤーのどのへんが良心的なんだよ。別にDACだってコスパのいい商品あるし、選択肢ももっとある。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 14:23:28.05 ODwlSMmcM.net
わざわざボッタクリって書かなくても
買えない嫉みにしか感じないぞ
妥協点を探るのは楽しいしそれはマジョリティなんだけどな
それと、今の御時世優れた製品を開発しても出る数が少ない分、開発費や運営費を回収できるかは経営者の腕だし、駄目なら勝手に自然淘汰されてくさ
試しに部品、基盤製造、実装費、試作、量産と開発期間の�


447:�道光熱費、ライセンス費、人件費を計算してみたらいいんじゃないか?ビックリするよ



448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 15:18:06.75 SmJNP9KxH.net
スレリンク(av板:3番)

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:30:45.20 Ny9F/nWOr.net
DELAはSSDのノイズ発生源を押さえ込むのに相当コストかかったと人づてに聞いた
結局教えてくれよ、PCじゃ到達できないnetworkトラポってどれとどれなんだよ、、
PCと大して変わらねーってなれば何十万銭ドブじゃん

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:39:05.89 aTKOW7rG0.net
オーディオショップに試聴申し込むなりしたらいいんでない
何十万が銭ドブか生き金かを他人に決めてもらってもしゃーない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:44:01.08 N5QNi8P40.net
PCじゃ到達できないどころか
やり込んだPCの方が上っていう始末
NASもNWTもね

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:45:13.36 cIjsoroa0.net
日々変化するのがPCオーディオなのに、NWPは基本的には設計した時点から進化しないからな。
今はオレツエーできても2年後までそうなのかはわからん。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:47:06.70 Ny9F/nWOr.net
片道2時間の田舎だから行きたくない、常にその場の衝動買いでオーディオ歴15年
つか、ネットに顔だすオーディオヲタってショップ近場にない奴だから、ショップで聞いたり質問すれば多分5ちゃん覗き見しない様な

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:54:59.91 Ny9F/nWOr.net
>>438
えっ?そうなん、オフィス機器なのに?
SV2016プロセス40、電源とUSBカードってやりこんだPCに入る?
一度オリオで買ってみようかDELAにするかなにもしないか思案中

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 16:59:36.54 cIjsoroa0.net
>>441
今はWinSV2019(1809)の時代ですよ。Win10(1809)でも良いけど。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:26:36.45 k4K/Ej5T0.net
JPLAYのデュアルPCモードで再生専用PCから音出しするのが最強なんじゃないの?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:28:04.78 aTKOW7rG0.net
おまいらWindowsServerちゃんと金払えよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:33:18.88 k4K/Ej5T0.net
AudioPCにはWindows2016をインストールオススメ
ControlPCにはWindowServer2012R2でOK
GUIモード完全版でDACLink700も余裕だぜ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:35:39.56 +OBB2AE4H.net
スレリンク(av板:3番)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:42:57.80 Ny9F/nWOr.net
ミドルクラスのDAC50万前後所有してトラポはPC使うバカは自分くらいのもんだと焦ってNWトラポ考えてたが(2年も)結構いるんだな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 17:54:18.55 N5QNi8P40.net
ファンレス制振ケース
MB、CPU、ストレージをリニア電源駆動
ストレージは出来ればSLC SSD
LANとUSBはJCATカード刺してリニア電源駆動
OSはNASPCをWS2019かW10 1809、ControlPCを2012R2、AudioPCをWS2019かW10 1809
WS2019とW10 1809はプロセスカットで20台に
これでおk

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:39:44.70 Ny9F/nWOr.net
>>448
全部盛りすごいな
で、NWトラポのどの機種と音質比較されましたか?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:53:42.80 ODwlSMmcM.net
>>448
MBとCPU分ける必要なくね?MBから給電されるんだし
SLCがいい理由はなんだろね、長寿命なんて言わないよね、もうその時代ではないし
そんな事よりプロセッサとかメモリとかMBの選び方のほうが重要でしょう?
それと、プロセスカットはいいんだけどNASとコントロールPCを分けているわけだけど、リモートで操作するのとASIOが使える内容で20台までいける?
俺ならUSBはカットかなぁ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 18:59:38.53 hTwOlUJGa.net
もうここも学級崩壊状態だな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:01:33.76 dWNkZ6ttd.net
アフィ臭いのでここで終了

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:33:22.52 WxgQKPQbd.net
>>452
荒らしはどこか他所でどうぞ

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:35:37.03 CMwSpwk6H.net
スレリンク(av板:3番)

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 19:59:24.00 PyCJ1PReM.net
名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-GALG)
こいつが元凶か
ネットワークスレでやれつーのに、荒野になってるって開き直ってここでやるな

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/17 21:26:23.74 ipRcyu/C0.net
退行マニアのJPLAY馬鹿あげ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/18 08:00:40.73 cycTxePc0.net
>>417
同位

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/24 04:50:59.27 2FbcUYCo0.net
PRISMsoundのcallia使ってるかたいないですか

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/25 18:45:41.75 IZiUHPUoH.net
スレリンク(av板:3番)

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 12:20:33.90 S5t3LBVE0.net
BrooklynDAC+が存外しょぼくて
中古で安く売ってたAIT9018をサブのつもりで買ったら全然こっちのほうが音質いいわ
古い機種だからって侮ってた

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:14:47.99 D/bZToS+0.net
まーたBrooklyn叩きのAITあげか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 13:37:13.25 DN0e4twP0.net
写真うp

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 20:40:19.54 qDGJ4QslH.net
スレリンク(av板:242番)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/27 21:54:16.42 eSmSC5nn0.net
Brooklyn+が予想外に良くて発狂しちゃったんだねw
ATIステマおじさんw

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 00:23:35.38 ipiXpdzT0.net
どうせなら9038買えばいいのにな
まあ中古で馬鹿みたいに安かったんだろうけど、それ壊れると大変

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 13:41:35.93 F4zdK/ufr.net
ソニカやティアックの50なんちゃらから買い換えない限りBrooklyn+が良いと思う理由なんてないけどなぁ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 14:30:01.99 skXnOXIEd.net
>>466
MYD3000おじさん乙

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 16:28:06.26 F4zdK/ufr.net
いえいえ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 20:55:50.87 zLJs7hoj0.net
今までとっかえひっかえしてたけど先月中古で買ったDC-801で当分落ち着きそう

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:04:34.40 mXcdzd330.net
>>469
うらやま、それほしいんだよな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:50:02.24 cilR1PWud.net
BrooklynDAC+は、これ一つで、いい音のDAC、デジタルorアナログプリ、フォノイコ、バランス対応ヘッドホンアンプを担当出来るから、そういう使い方するのならとてもコスパいいよ
でも、フォノイコは回路規模的な意味で、こだわる人にはまったく物足りないんじゃないかなとは思う
コスパなんて…って人や、複合機なんて…って人も居るだろうし、そういう人の選択肢に入らないのは当然だと思うけど、
ちょっとこのスレでの叩かれ方は異常に見える

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 21:56:27.44 o9Exzhxi0.net
代理店がエミライに変わった途端に基地外の粘着ネガキャンが始まったからな

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:33:27.42 ZhuWnQjo0.net
今井の頃に買った、Manhattan 2 DAC持ちの俺は高みの見物(笑)

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/28 23:34:34.61 ZhuWnQjo0.net
つかAIT?なんてメーカ知らないし。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 06:23:19.97 x2bPgYRr0.net
2017/08/06 : ハイエンドDACの設計と、大衆オーディオの未来
URLリンク(innocent-key.com)

AIT DAC
国内DACの代表格です。国産で良い設計の見本として紹介します。
これは設計面での対策が多岐にわたっており隙の少ないDACです。
評判が良いのは設計バランスが良いことが理由でしょう。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 06:28:57.55 x2bPgYRr0.net
15万


490:程度の価格帯の製品に問題がある理由はパターン設計含めた電源の設計に問題があるからではないかと思っています。 事実、大手製品の内部写真を見ると電源に平凡な性能のICレギュレータを使っているものがいまだにあります。 だから同じような傾向の音質にとどまるのも仕方のない部分なのでしょう。 現代の技術ではアンプ部分では大した差はでませんので、 見逃されがちな電源の部分のノイズ性能の低さがDACの音質そのものを制約している要因になります。 しかしここに良い部品や物量を投入することは即コストアップになりますので 高価格帯の製品以外ではなかなか採用できないか、ひどい場合にはハイエンドに近い高級機でも採用されていません。 逆の実例を上げるとしたら、小規模メーカであるAIT DACが非常に高評価なのは公開画像と評判からの推測では パターン含めたレギュレータ設計がよく出来ているからだと思っています。 http://innocent-key.com/wordpress/?p=5692



491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 07:21:43.15 x2bPgYRr0.net
今、Chord Quest を買うか、 AIT ES9038PRO を買うか迷っているのですが、どっちがいいのですか?
クラシックしか聴きません

AIT ES9038PRO
URLリンク(aitlabo.net)



492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 07:32:54.65 D3VrQkMS0.net
好みだから良いも悪いもないわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 07:38:24.47 WI/B+4+jH.net
スレリンク(av板:242番)

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 08:15:33.99 gD2rCDedd.net
イノキ宣伝ウザ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 08:17:10.69 KfEorpKrM.net
その2択で迷うのならもっと色々調べたほうがいい
方向性が真逆の製品

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:24:48.25 eGIS9gCn0.net
アドレスだけでいいのに長文コピペしたあげく、どちらがいいですか、とか、
なんとも酷いな。回線換え忘れたのかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 09:53:12.16 q0drnO2U0.net
>>471
率直に言うならDAC的にもデジプリで使うにもヘッドホンアンプ兼用するにも
同じ業務メーカーの prism sound のほうが上だからしゃーない
chordみたいに音に特徴があるわけでもないし、外部クロック使ったりは大抵の業務機で出来る
製品として良ければ褒めるけど特段良い部分もなかった(バランスHPも端子が流用だからアダプタ無いと使えなかった)
>>477
音質とクラシックの相性で言えば迷うべくもなく9038だけど
Qutestはchordのエッジのまるい音が好きで買うもんだから比較してもしょうがない

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:07:21.80 f4DT7+OjH.net
スレリンク(av板:242番)

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 10:30:17.09 D3VrQkMS0.net
チップで音は出ません

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 12:54:45.00 pO3L1c3IM.net
これだけステマしてくれてるんだからおまえら入札してやれよ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 13:57:15.81 q0drnO2U0.net
>>486
オレはプリズム押しだけど流石にこれは高すぎだろ
サウンドハウスで30万円で買えるのにレコーディングにばんばん使って手垢がついて27万円はないわ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 15:19:27.53 eGIS9gCn0.net
prismの音とMytekの音は、方向性違うだろ
それこそ、ただの好みの違いだわ

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 16:09:13.65 q0drnO2U0.net
>>488
どちらもそんなに癖はないし聴覚的に感じる質の差があるから>>483のように書いただけ
chordの例を出したのも一緒のこと
あれくらいウォームなら好みと質は別問題と言える
ちなみにchordでもHugo2はハイファイ寄りの音にシフトしてて海外でもユーザーによってはやや不評のようだ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 16:36:05.55 ANCl9Hu5d.net
>>489
あなたのスレはこっち
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
スレリンク(av板)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 16:46:53.53 1a2ZTmRM0.net
MY-D3000おじさんの知名度に嫉妬

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 17:09:02.14 UlpVqgwHr.net
BrooklynDAC+禁止したら?スレがダメになるぽ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 17:31:27.80 q0drnO2U0.net
>>490>>491
ヘッドホンアンプのスレなんぞにようはないからAV板からでてくんなよ
あとPCとスマホで自演するならもうちょいうまくやれよchord信者さんよ

(スッップ bf
(ワッチョイ c3
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-Qaza)[sage] 投稿日:2018/08/15(水) 18:30:19.77 ID:g1YK+/ujr
hugo2 ttが気になる
277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fc3-Ayv0)[sage] 投稿日:2018/08/15(水) 19:00:02.70 ID:gs1g9J4t0
>>282,283
この2つが数多のガレージメーカーにとって驚異なのは間違いないだろうな
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-9D6x)[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 13:36:07.04 ID:pfCkqJSed
hogo TTを買うなら無理してDAVEの中古を狙うかな
279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-9D6x)[sage] 投稿日:2018/08/16(木) 13:36:07.04 ID:pfCkqJSed
hogo TTを買うなら無理してDAVEの中古を狙うかな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 17:50:36.87 1a2ZTmRM0.net
えーAV板に来なくなっちゃうの
さみしいなあいやだなあ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:11:17.68 ANCl9Hu5d.net
>>493
残念ながら携帯回線はワッチョイで同一特定出来ないですよchordアンチさん

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:16:41.19 x5GFCHkf0.net
>>493
BrooklynからAITに変えたの書いただけで速攻AITおじさんだのボロクソ言われたんだけど
こいつ>>464もそいつの自演だろ
こんな寂れたスレで複アカ自演とかマジキモすぎる

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:17:08.96 1a2ZTmRM0.net
>>495
おじさんは全部同一人物に見える病気だから
優しくしてあげようよ
見ず知らずのお兄さん

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:30:44.65 UutIdUYmH.net
スレリンク(av板:242番)

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 18:39:29.57 x5GFCHkf0.net
自分で抜き出したらどう見ても盛大に工作書き込みだったわ(笑)
偶然BrooklynDAC+が大好きでした・・・ってか
てかワッチョイでJPってなにこれ?
抽出対象:ワッチョイ 1b
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-tsV1)2018/09/27(木) 21:54:16.42ID:eSmSC5nn0
Brooklyn+が予想外に良くて発狂しちゃったんだねw
ATIステマおじさんw
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1b-SqTN)2018/07/18(水) 03:44:11.50ID:7NR6K5cW0>>148>>346
MYTEK Brooklyn DAC+を買った人はいますか?
レビューをお聞きしたいです。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-MPLu)2018/07/20(金) 01:05:36.39ID:TW3xulzE0
STEREO192DSDから数えると、BrooklynDAC+は2世代新しいモデルという事になりますが、
音質的にはどういう方向へ変わっていってるのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1b-MPLu)2018/07/20(金) 23:36:35.46ID:TW3xulzE0
明日試聴会が有るので、そこでBrooklyn+を聴いてきます!超楽しみです。
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1b-XjIH)2018/08/05(日) 00:40:14.05ID:k3NIz7Vn0>>208>>209
Brooklyn+にはNOSモードみたいなのは搭載していないの?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa1b-4saf)2018/08/29(水) 23:33:28.35ID:jYLeeRtU0>>317
MYTEKの新DAC買った人いる?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31b-8zu0)2018/08/30(木) 15:36:35.90ID:4o/n0AA20>>326>>327
>>317
プロ機的なカリカリっの高解像度系という評価と、
STEREO192よりもナチュラルで落ち着いたサウンドという評価を見かけ�


514:驍ッど、どう思う? 前者なら買いたい。 335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a31b-8zu0)2018/08/31(金) 23:15:36.03ID:g1MoUFTO0 BrooklynDAC+でも充分そうなレビューが多いけど、 マンハッタン2だとどんな風に違うんだろう? 438名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H1b-QsuL)2018/09/17(月) 17:35:39.56ID:+OBB2AE4H https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3



515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 19:51:12.05 HZqsw8sc0.net
JPは逆引きできなかった時に出る。多いのは串通して隠そうとしている奴。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 21:56:27.37 NOz1yiLI0.net
軍事用DACのお勧め教えてください

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/29 22:45:44.26 exXGzi90H.net
スレリンク(av板:242番)

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 00:00:04.07 l5RkF3qtd.net
いちいちレス抽出する奴もキモ過ぎる

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:55:12.86 dbhJVsdgM.net
>>501
OPPOのHAー1

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 13:58:30.59 vabvRI8T0.net
ヘッドホンスレの人気者のおかげでここも荒れてるな
迷惑だから巣から出てくんなや

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 14:31:55.53 o4s0qBqEr.net
>>501
昨日軍事用iPurifier2買ったよ、DAC内DDCに外部電源用フィルターとして
アダプタには効果無かったからバッテリー供給にも試したら効果あった

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:01:13.54 vi93CLaeH.net
スレリンク(av板:242番)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/09/30 17:41:18.66 d0q5hnGTd.net
>>501
URLリンク(www.datel.com)

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 08:56:15.82 lPkmZ2+Sd.net
軍需企業から派生したdCSやろ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 13:58:00.02 DudeAyNQ0.net
戦争しながら音楽聞くのか?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 18:58:03.67 s3SEvRqPM.net
dCSオーナーの俺様高みの見物

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 19:00:05.41 xH1J2c7Ad.net
dCSは作為的だよなぁ
好きだけどさぁ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/01 21:57:19.13 Y5trK90Gr.net
それいっちゃうとw
サブで欲しいけどさぁ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 18:55:07.36 2pvVa33q0.net
最近NuwaveDSDを買ったばかりなのだが
sd2.0が出てて短いスパンではあるが買い替えようか迷ってる
sd2.0は良く言えば
躍動感ある面白い音でアナログ部分の作り込みがしっかりしている
悪く言えば
対応フォーマットなどの性能的に化石でPCで音出すならDDC必須
かつてのミドル定番機種だがマジどうしよう?
NuwaveDSDを売ってまでして買い替える価値ある??
ちなみにDSDは無くリッピングしたCDやFLACの96khz/24bitまでを聞く

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:20:01.29 aXjQTIHaM.net
買って比べたらええ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:25:52.25 2pvVa33q0.net
>>515
DDCの音も多分あるだろうから比較は出来ないと思う
USB直はもうドライバーが古くて対応出来んし

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 20:48:17.28 2Da+PdqM0.net
その二機種だと結構音の傾向が違いそうだけど大丈夫か?
今のDAC音が基本好きなら変えたことによって後悔する可能性もあるぞ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 21:06:21.03 2pvVa33q0.net
>>517
今のDACはザ・ノーマルって感じで聞き疲れなくナチュラルな感じ
でもボーカルやロックにやや物足りなさがあるかも
それ以外は概ね満足してる。上位互換みたいなのあれば良いけど

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 21:08:01.55 i7glOOuOH.net
スレリンク(av板:242番)

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 22:31:19.99 POjLk8nF0.net
>>514
同クラスへの買い替えは基本的に音質向上はせ�


536:ク音の変化しかないと思った方がいい すべての機種の中でDACの音が重要だと感じているなら変えてみるのもありだと思うが、どんな機材を使おうが一切の不満が消えることはないと思うよ お店にDAC持っていって聴き比べさせてもらうのがいいんじゃない? そのくらいなら大抵のお店は対応してもらえる



537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:29:53.28 JqvF3tL80.net
sd2.0は中古で買って気にいらなければオクに流せば14-15万は固い
損金は極小だね

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/02 23:55:37.09 yF6eIJuo0.net
sd2.0ってそんなにいいの?
唯一無二系?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 00:22:48.89 Ps7hkWsra.net
USB入力が死んでるからな

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 03:55:25.78 q4dN2iG40.net
インフラノイズのデジタルアキュライザー
dac難民には朗報だ
音楽のリズム、タイミングが向上して
何よりdacの価格差をかなり縮める
現状、音楽が何か客観的でつまらない、もっと主観的に音楽に没頭したいならかなりオススメ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 12:52:43.26 7dm/n7Bfd.net
音を劣化指せずにアナログ信号に変えるのがDACの役割
音の違いは劣化の違いでしかない
敢えて劣化させて音が変わった言ってる奴は滑稽だわ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 13:58:34.36 v2ptDtKlr.net
ボーカルの音圧とスピーカー外側の広がり、
コレって何に最も影響されて変化するの?
法則掴んでる人いますか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 14:01:46.42 XiPhbYo0d.net
>>526
スピーカーとセッティング

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 14:10:45.15 v2ptDtKlr.net
>>527
自分のやり方だとセッティングは最後の仕上げで微調整に使ってます、Spはポンポン代えれないから

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 14:18:39.92 XiPhbYo0d.net
>>528
いやセッティングは重要だ
適当にセッティングしたスピーカーとちゃんとセッティングしたスピーカーじゃ、価格差10倍以上あってもひっくり返る位に
今あるスピーカーでいいからこの大事さはちゃんと学んだ方がいい

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 17:16:05.61 chdCf3fR0.net
506だけど踏み止まれたわ。ありがとう
大人しく30万前後の物で評判高い物を待つわ
今は何と言うかコレってのが無いように思える

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:35:09.24 UYGxp6Qz0.net
>>529
ちゃんとしたスピーカーなら、そんなシビアな話にはならないと思うけどなぁ
変な固有音が盛大に出てんじゃない?
例えばホーンシステムとかそんな風になるよね
音質差を価格差で語るのも、なんていうか……
質問が悪いと回答も悪いのが寄りつくのかな

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:36:57.72 M1VyHzVg0.net
スピーカーこだわる前に部屋の間取りから考えよう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 22:56:24.53 GhuVTKQBH.net
スレリンク(av板:242番)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:01:48.95 XDlqiJZHp.net
狭い部屋で壁にべったりにスピーカー置いてたらセッティングは大変だろうな。フロアスタンドで背面バスレフでそんなことしてたらスピーカーが勿体なさ過ぎる
広い部屋で背面壁から1m以上離して部屋の中心かそこから少し後ろ辺りで聴ければ苦労しない。あとブックシェルフは高さだけ合わせてあげる必要あり

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:36:33.44 q4dN2iG40.net
>>525
デジタルはアナログとは考え方が違う
アナログは減衰して劣化するけど
デジタルは不完全な部分に足して向上させる
DACは劣化うんぬんが役割じゃなく、創造したり、模写して彫刻する感じだ
劣化しないとかじゃないね
もともとそういう機械じゃないからね
アナログラインに限ってなら劣化は同意するよ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:43:10.28 R0n6n5ZW0.net
>>532
DACスレだからスレ違いになっちゃうけど、セッティングに敏感なスピーカーと、適当にセッティングしてもそこそこ良くなるスピーカと、どちらが優秀なんだろうね
よくわからないわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/03 23:55:21.31 q4dN2iG40.net
>>536
敏感なスピーカーは正直とは言えるけど、外乱に弱いとも言えるよね
どっちが好きかじゃない?結局はw
俺は楽な方がいいな~

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 00:38:37.75 Bns+KNzw0.net
>>536 部屋で楽器演奏してみたら? 楽器の向きとか、ラッパでもそんなシビアじゃないだろ?
10倍や10分の1の楽器の音にはならんよね?

555:528
18/10/04 01:48:09.06 lzxswdr40.net
>>538
楽器から音が出るのと、左右のスピーカーの音波が合成されて音場が出るのとじゃ理屈が全く違う
自分は経験的に敏感なスピーカーな方がいいと感じることが多かったけど、ガチでよく鳴っているシステムだと多少セッティングを崩しても平気でよく鳴るから、どうなんだろうと思って

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 07:44:00.31 kZHJqQ7Ca.net
へーあなたの理屈なら、モノラルならセッティングなんて無いも同然ってことですか
その場合、ステレオに対してモノラルは10 倍ですか?1 割ですか?
私はモノラルソースのほうがむしろ、やっぱいいねーてなりますけどねぇ
奥行き方向の音像定位もしっかりしてるし
ない情報はパンニングだけっすわ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 08:36:08.48 zbCz3OE4d.net
>>535
創造したり模写して彫刻?
本気で言っているなら面白い
情報を弄って出力しても劣化にしかならないのに

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 09:22:03.34 vp/dcPmj0.net
ヤフオクで買ったばかりの QUAD 66CD のトレイが上手く開かなくなって、今、安い CDP を買おうと思っているのですが、
今、持って居る マランツCD6006は音がキンキンしてとても聴けないのですが、
クラシック専用では DAC は何がいいのでしょう?

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 11:51:54.99 55a6KfUs0.net
専用ってそもそもおかしな言葉、あなたの好みもわからんのに

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:23:22.59 kZHJqQ7Ca.net
そのくらい読み下してあげなさいよww
専らクラシックをきくのですが、CD6006 がキツくて聞けない私にはどんなDAC がお勧めでしょうか
ってことでしょーよ
>> 534
トレイの開閉だけならどこかで修理してもらったら?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:25:17.21 vp/dcPmj0.net
>.535
SOULNOTE D-1 はジャズ・ロック専用だと聞いたので
そういう意味でクラシック専用のDAC でいいのは無いかという事です
QUAD でクラシック以外の音楽を聞く人は一人もいないですからね。

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:27:01.10 vp/dcPmj0.net
>トレイの開閉だけならどこかで修理してもらったら?
QUAD 66CD はもう代理店では修理打ち切りだし、修理に10万円もかかるのなら、他のDACを買った方がいいですから。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:38:37.12 kxIlmWcTM.net
DC-37は?優等生だよ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 12:45:13.90 vp/dcPmj0.net
Accuphase DC-37
希望小売価格 \594,000 (税込)

高過ぎますね。
お金が有ったら
EAR - Acute Classic
希望小売価格(税抜) : 798,000円
を買いたいのですが、中古が出るまで待つしかないですね。

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 13:57:32.02 CSnxgLUYr.net
>>529
いやだからセッティング終わった上での話なので

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 16:07:35.36 TyQm7Fbh0.net
セッティングって言ってもミクロ的視点とマクロ的視点と色々あるけどなぁ
全部やろうとしたらいったいどれほどの時間と知識が必要なんだってくらいに
まぁ本人が満足いくまでやるのがセッティングなんだろう
スレチなのでこのへんで

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 18:32:59.04 CSnxgLUYr.net
DACに絡めてSPセッティングをいえばLPFでオーバーシュート無しと蟻でSPグイグイと動かして焦点合わせたり繰り返しの作業でキリのない部分もあるよな

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 19:34:18.57 kGQjkmjmd.net
スピーカーこだわる前に部屋を設計しなさい

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 20:32:33.67 Bns+KNzw0.net
焦点合わせたり? プロケーブルとかいう一派か?それ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/04 21:06:33.46 LsrOQVxUH.net
スレリンク(av板:242番)

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 00:26:40.90 7qHMnJPF0.net
>>541
デジタルは不完全なんなんだよ
そのまま送ったら逆に劣化している
デフォで劣化してんだな
この価格帯だと仕方ないとおも
だからDACチップに入る前に整えたり、MUTECのMC-3+USBみたいのが存在する
それと、アナログをデジタルに標準化するとき
永遠に欠落する部分が出てくる
そこをどう繋げるか?表現するか?が創意工夫で
『原音を再生する』とか『劣化が無い』とか、流布されすぎで現実では無い
正確には不完全なデータを使ってそれぞれのDACが原音を創造して、試聴で追い込んで模写したり、彫刻としての音像がある
魔法の箱から出てくるアナログ信号は
絵画のような肉眼と違う、それぞれのタッチ、画風がある
心底素晴らしい芸術だ
これはモネっぽいDACだとか、これはピカソっぽいDACだとか
好きだとか嫌いだとか、オーディオファンはそれを楽しんでいる

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 00:43:15.70 FRFdPclX0.net
ゆえにオーディオ製作者の環境が原音なのだよ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:09:51.49 doK+be/T0.net
DC-801やっぱ良いわ LINN買ったら手放そうとしてたけどやっぱやめた

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:22:10.25 Cflm8NmVd.net
だからデジタル領域でもアナログ領域でも劣化しないことが大事なんだろ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:40:52.94 7APDxaNn0.net
録音した時点で録音機材がマスタリングの時点で・・・原音なんて無い

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 12:58:49.72 Cflm8NmVd.net
録音側も劣化しないことが大事

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 13:44:56.00 8QSkoIqQ0.net
>>560
録音まで拘りだすと
一般のソースが聴けなくなってしまう、、
普通に好きな曲聴きたいじゃん
DACは嫌な音を出さない事が大切だと思う

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 17:44:03.04 v4Vo+XT20.net
嫌な音を出さないDACなら古いDACかアップサンプリング系になるんじゃない?
最近は両方とも好まれなくなってる気がする
今も相変わらず解像度系が主流なのかな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 18:35:02.63 FRFdPclX0.net
嫌な音はイコライザなりなんなりで消せばいい
DACはエフェクターではないのだよ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:08:33.66 7APDxaNn0.net
齢を取るごとにコダワリも消えてゆくー よよよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/05 20:10:03.48 7APDxaNn0.net
さいきん蚊の鳴く音を聞いた事がありません滅亡でしょうか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 07:04:28.08 /QW+ogGX0.net
聴力が劣化するお爺さんほど音に拘り始めるのはその劣化した聴力を機材で補おうとしてるからなのか・・・?
レーシックみたいに聴力を復活できる手術が有ったらそっちの方が1000万の機材買うより良い音聴こえそう

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 07:


584:28:32.10 ID:qtx9/gdKH.net



585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 07:29:10.12 /iwZ5Hgz0.net
>>562
オススメのDACある?
古いDAC
アップサンプリングDAC

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 07:49:09.41 /iwZ5Hgz0.net
>>563
イコライザで消せるかな、、
自分の嫌な音といえば
シーラスロジックCS4398
ボーカルとシンバルが不自然になりがち
スサスサしてる
好きな音は
WM8740、PCM1704

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 11:41:53.89 u3SqI1Jn0.net
>>569
その嫌なCS4398のDACって何?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 11:59:01.03 7rIo6LEh0.net
横入りだけど、自分的にはマランツのCS4398を使ったのは聴いててしんどい
好きなのは、>569と同系統になるけどPCM1704とWM8741とPCM1792かな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 12:43:23.63 WdFa98SqM.net
TDA1541や1547だっていいぞ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 14:30:50.90 MwctYxW10.net
それ嫌な音を生んでいる=音を劣化させてるってだけだろ

591:554
18/10/06 20:16:19.25 qDp4eacr0.net
>>568
うーん、自分はアップサンプリングDACはあまり好みじゃなくて。CDPになるけどラックスマンの現行機はどう?DACとしても使える
古いDACは2000年より前の海外製品ならどれも悪くない。今のDACにない良さがある
評判のよかったTDA1541や1547はそれ専用にシステム組まないとレンジが狭くて辛いと思う
>>569 >>571
DACのチップの音の違いが分かる人はチップ単位で好き嫌い言えるよね
聞きやすさだけならWM874x系は間違いない
下1桁の違いは比べたことがないので自分は分からないけど、WM8740とWM8741を別に挙げてるってことは違うんだろう
>>573
そんな簡単だったら誰も苦労しないんだな
嫌な音を一切出さない糞つまらん機材は掃いて捨てるほどある

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:35:27.03 EViDxsi30.net
1543なら新品のDacがイギリスで売ってる。

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:47:50.42 dwx9edMo0.net
TechDAS D-7/192DSD はどうですか?
WM8741で躯体も堅牢でアナログ部(I/V)はディスクリートです。
10MHzクロックも入力できます。中古で11万ですよ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/06 20:58:20.17 VN6BVxQG0.net
前ヤフオクで2万円台だったけどな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/07 02:29:25.29 txVBf5iy0.net
>>570
価格帯が違うけどKORGとColorfully C4
興味本位で試聴なしで買ってしまったのだけど
おんなじだ!部分的な癖が強いんじゃ!となったよ
>>571
好み近いですねー
PCM179x系?
PCM1795とかも同じくくりに考えていいですかね?
PCM1794(SATRI DAC-9730)は試聴して
引っかかるようなエッジが無い優しい感じ
で、大まかには似てるのかなぁ
>>572>>574
ラックスいいですよね!
D-06uですか?
DA-200(同じPCM1792)はB&W PM1のデモで聴いたことがあって、
めっちゃ印象良かったんですよね。。。
仕事から帰って、ゆったり、リラックスしていくらでも聴けそう。。
TDA1541は陰影のハッキリした力強い音質
高域シンバルの精細さが欲しい。。
高域が狭い?低域が狭い?
うちのシステム下が出ないから
ちゃんと判断できないけど
一見、バスドラ、ベースは力強く出ているように感じます。
>>576
D-7/192DSD気にな�



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch