【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.47【HARD】at PAV
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.47【HARD】 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 08:53:29.90 EpY5Jepk.net
SACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換のスレです。
関連スレ
SACDについて語るスレ 006
スレリンク(classical板)
※前スレ
【SOFT】音楽聴くならSACD総合 Vol.46【HARD】
スレリンク(pav板)

2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 14:59:11.18 57SKaezo.net
オワコン

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:14:04.56 6KNffnCn.net
もう次世代の物理メディアは登場しないだろうな
Blu-ray AudioがDSDを拡張吸収するんじゃないか

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:33:14.74 UB9MQQb7.net
今年の5月21日で19年か
地味にこれからも頑張ってもらいたいね

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:35:12.99 UB9MQQb7.net
>>3
BDはメディア自体の耐久性に問題有りな印象

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:48:36.49 EpY5Jepk.net
ソニー様が何らかの形で牽引してくれれば良いのだけど>SACD

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:56:57.08 IQj+bkcI.net
アナログ音声出力のついた安いユニバーサルプレイヤーもだせないソニーには期待できんよな。。。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 16:58:13.84 Hr+tpdxi.net
あのクソソニーがやるわけない
もうとっくにSACDは切り捨ててる

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 18:16:17.29 a6LszKy7.net
Gracenoteとかきっちり対応してれば
HDMIだけでいいわ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/01 20:50:12.94 d9ZourOp.net
高価で希少なCDになりつつある。あまり買われない出回らない製造されない。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 01:54:11.98 +9vkTNwv.net
>>3
>もう次世代の物理メディアは登場しないだろうな
当たり前だろ。。。
>>6
何血迷ってんだよ
DSD256まで出てんのに今更アホか

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 02:01:27.23 dc29YEDF.net
>>6 >>8
何度でも書くが、ソニーがディスクの製造を続けてるのは奇跡のようなもんだ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 04:56:07.04 FS0iqmtT.net
現在SACDのプレスをしているのは
どこの工場なの

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 07:49:44.86 9kcqvtM0.net
>>13
日本だと
SONY DADC JAPAN 静岡工場だけじゃない?

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 09:08:38.55 QU32+En0.net
>>7
>アナログ音声出力のついた安いユニバーサルプレイヤーもだせないソニーには期待できんよな。。。
デジタル出力も他社より性能悪いし(といっても音として違いが分かるか?といえば?だが)
唯一のメリットはDSDファイルをそのまま再生できることかな。

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 09:38:26.99 yfdCc8xT.net
みんな音の違いが分かってないじゃん、だめだこりゃ(俺も分からない)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 10:48:42.79 8q1NfViz.net
CDとSACDじゃ低音部分(打楽器やベース)の解像度が全然違うじゃん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:25:58.87 W1IoautP.net
物理ソフトとして残るのはレコードだけだろうな

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 11:37:29.67 SNM5tx/A.net
レコードだけだな
未来ではストリーミングとレコードで音楽を聴く

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 12:04:55.96 D4Eaxa8v.net
ディスクが無くなる前に
お前が物理的に消滅しているだろう

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 12:30:52.47 /L7A88Ri.net
ユニバーサルのHDMI出力で何があかんねん
安くて万能、最高や!

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 13:22:11.65 NXnm4EnD.net
>>21
実際マルチチャネルの
アナログ出力をどれだけのユーザーが
必要としているのか

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 13:27:24.81 W1IoautP.net
DACから同軸入力がどんどん無くなってきてるってのも時代だなぁ

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 15:13:45.62 fxdjVDzT.net
>>13
日本とオーストリアのDADCのみ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 16:20:24.85 cSMHsW/K.net
初心者ガイド読んでもサポートが必要な層は無視だろうな

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 18:01:53.04 Sbt51rv7.net
ソニーだけがプレスしてるんですよね

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:14:19.64 dc29YEDF.net
他にもある
ソフト買ってる人間がほんとに少ないんだな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:17:47.98 FS0iqmtT.net
>>27
どこでプレスしてるのですか

29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 22:21:52.56 dgeqBnlC.net
>>27
またお前か
毎度勿体ぶるな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:40:08.92 dc29YEDF.net
>>29が俺の代わりに答えてやれよ
知ってたらな

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:41:45.20 yfdCc8xT.net
>>30
知らないから言ってるのになんだこいつ…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:49:47.11 dc29YEDF.net
You forgot to say "Please".

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/02 23:52:02.87 yfdCc8xT.net
>>32
新たな荒らしか

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 00:12:13.08 ZRs6JOpu.net
もったいつけるほどの話じゃないだろ
ドイツのArvatoだよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:01:41.25 FBN7Do28.net
>>33
新た? この板でSACDスレが始まった時からいる

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:03:40.53 FBN7Do28.net
>>34
他には?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 01:21:41.77 p9kRwi8W.net
>>27
SACDなんか今買ってねーし
例え今買ってたとしてもプレスしてる場所なんか1ミリたりとも興味めーわ

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 03:09:58.34 7mwe+3yC.net
前にもこの話題出てたんだが
SACDはソニーを中心としてプレスしてる
馬鹿が何度もソニーをがSACDを
見捨てたとか言ってるのでね

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 06:23:57.53 OO0Jqyyy.net
このスレはSACDのファンスレで、SACDやハイレゾを下位規格と比較して意味があるとかないとかバトルするスレではない
にもかかわらず、SACDオワコンとかCDで十分、プラシボだwww
などとわざわざ荒らしにくるのは、馬鹿以外の何者でもない
当然そこまで馬鹿、かつ根性ねじくれ曲がっているのであるから、まともに仕事が務まるはずもなく
底辺の貧民確定である

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 08:48:47.18 pdaBbZT8.net
SACDのマルチって4chで聴けるの?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:05:29.65 Z7dIOLUY.net
ソニーはベータもMDも切り捨ててる
SACDももうすぐ終わる

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:26:21.64 7mwe+3yC.net
>>40
そもそも収録が4.0chのマルチがある
AVアンプなら音声を振り分けてくれる
阿呆にいうけど永遠の規格など
あり得ない
楽しめるうちに楽しめばいい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:43:50.99 pdaBbZT8.net
>>42
>AVアンプなら音声を振り分けてくれる
AVアンプにHDMI接続をして、4ch設定で聴けば聴けるということかな?
全部持っているので、一度試してみるか。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 09:45:20.59 AaogR4m2.net
>>41
な、言ってるそばからコレだよ、コレw
貧民って、ホントーにアタマワルイなwww
ま、賢けりゃあSACDのハードやソフトを揃えるなんて、ハードル高くもなんともないからな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 10:28:18.78 onweMFUm.net
>>44
人並みのアタマやら技能やらがあって真人間であればSACDの再生環境は普通に買って揃えられるからなぁ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:20:25.86 7mwe+3yC.net
>>44
私のように普通にプレイヤー買ってたら
SACD聴けるプレイヤーだし
ソフト買ってたらハイブリッドSACDや
中にはシングルレイヤーまであったけど
意識しないで聴いていたという愚か者もいますが

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 11:32:10.09 5EeaQ4yM.net
>ま、賢けりゃあSACDのハードやソフトを揃えるなんて、ハードル高くもなんともないからな
そうだね、賢ければSACDという詐欺のような商品には興味も持たないだろーね。

48:名無しさん@お腹いっぱい
18/05/03 11:49:17.37 MWbG6h3C.net
>>1
ワッチョイで立てろボケ

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:02:52.86 GApZXS0H.net
>>40
聴けるよ。ハードの設定次第。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:24:45.52 dJDymuPK.net
>>47
負け犬の遠吠え
恥の上塗り
あ~可笑しいw
あ~ハライテwww
これからも頼むよ、いやホントにwww

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 12:36:22.74 LskIY7Gj.net
SACDなんてCDと同様にリッピングしちゃえばイイじゃん
同音源ハイレゾ96/24よりもSACDデータのDSD2.8の方がよりハイレゾでしかも安いし
SACD煽ってる奴は馬鹿なの?w

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:09:31.19 p9kRwi8W.net
>>51
お巡りさんこいつです

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:12:33.40 p9kRwi8W.net
>>40
聴けない
人力でミックスしてる奴だとボーカルやメイン楽器がセンターだから
カラオケになる

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:19:41.14 5F9KUX20.net
>>52
自分がそういう環境も構築出来ない低脳な馬鹿宣言してるって事に気づきも出来ない阿呆w

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:24:28.18 gZqKTty3.net
>>51
君w
SACDリッピングかよw
いちおw
URLリンク(cre027t.jp)
「リッピングは限りなく黒に近いと思います。」w
しかしw
「また、このコンテンツを作成する前に文化庁に問い合わせをしました。
1. SACDリッピングは違法なのか?
2. リッピングが違法な場合、その方法を公開することも違法なのか?
残念ながら回答はもらえませんでした。方法を公開することもNGであると明確に分かった場合はこのコンテンツは非公開にします。」
なお、2017.11.29以降の現状だw

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:43:34.26 7mwe+3yC.net
53のような馬鹿には聴こえません

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:01:31.37 gZqKTty3.net
ま あれだよw
>>55に関連するがw
平成24年通常国会、著作権法改正によると
「私的使用目的であっても,技術的保護手段の回避により可能となった複製を,その事実を知りながら行う場合には複製権侵害となり,民事上の責任(損害賠償など)を負うこととなります。ただし,刑事罰はありません。」
一方w
「・暗号方式による技術的保護手段の回避を可能とする装置又はプログラムの譲渡等を行った者(第1号)
・業として公衆からの求めに応じて当該技術的保護手段の回避を行った者(第2号)
に対しては,3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し,又はこれを併科することとなります。」
つまり、あくまで個人的なSACDリッピング行為だけなら「違法だけど刑事罰はないよw」
ただし、民事上の責任(損害賠償など)はあるので、自己責任でおねw
ちゅうことだろうなw

58:名無しの笛の踊り
18/05/03 15:09:47.59 .net
>>54
法令等と環境の区別が付かないバカ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:47:46.17 Z7dIOLUY.net
ここはケンカを楽しむスレのようだね

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:52:56.64 GApZXS0H.net
>>53
ちょっと意味が分かりません。
センターをファントムにすれば良いんじゃないですか?

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:05:11.20 7mwe+3yC.net
>>60
頭のおかしな人です
放置しましょう

62:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:33:37.30 lDlppgEB.net
SACDをセンターファントムの4chで聴いている人は多いんじゃないか?
音楽ではフロントとセンターが同じSPでないと違和感があるから
AV板にこう書くとセンターセリフ原理主義者が湧くけどな

63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:47:11.92 7mwe+3yC.net
>>62
君が有名なファントム原理主義者くんだね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:49:16.80 p9kRwi8W.net
>>60
できないプレーヤーも多い

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:08:57.19 7mwe+3yC.net
HDMIで繋ぐと言ってるのに
具体的に何てプレイヤーなんだよ

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:13:08.66 8FEBzA7w.net
配信でもっと上位のスペックが買えるのにオワコンスペックのSACDで勝ち誇ってる真正のアホがいるんだがw
ストリーミングもハイレゾになっていくだろうし時代遅れも甚だしい
以下アホの言い訳が延々と続くので暇な人だけ付き合ってあげてw↓

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:14:36.16 lO+7vVx9.net
ピュアオーディオユーザーはHDMIを忌避する。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:21:58.72 GApZXS0H.net
>>64
プレーヤーでアナログサラウンドの出力があるのはOPPO位だと思うけど、これは設定可能。AVアンプならほとんどの装置が設定可能じゃないですか?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:35:15.73 7mwe+3yC.net
>>68
oppoでもいいんだけど
アナログアウトから
ピュア的なオーディオ環境を
維持していた人は何を使ってたのかね

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 20:18:42.17 Mz94/yAh.net
SACDのアナログサラウンド出力のあるプレーヤーはOPPO位しか有りませんが、そのOPPOでは可能です。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:17:44.08 7mwe+3yC.net
アウトプットした先に
何を使用したのか聞いてるの

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:35:42.25 Br2/SSfn.net
OPPOは使ってないけど以前VSA-AX10iを使用してたよ
めんどくさいので今はサラウンドはやってない

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:38:34.61 5Lox9/wc.net
>>44, >>46 ハイブリッド、ユニバーサルプレイヤーと、SACDオンリーじゃ採算とれないけどこれまで売ってきた手前もあっての【救済措置】 ヵ!?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:58:50.04 7mwe+3yC.net
マルチチャネルのアナログアウト
使ってないよね
使わない機能にお金使えば
無駄になるだけ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:03:23.11 f/j/twGO.net
>>70
昔のプレーヤーならいくらでもある
OPPOも既に昔

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:22:14.65 u6CcVOS3.net
このスレにいる奴って実はSACDリッピングしてる奴比較的多いんじゃないの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:46:10.35 KQNkH0Su.net
プレーヤーを持っていないのでリッピング出来ません。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:57:47.51 7a6Tnolq.net
俺もプレーヤー持ってない
もう処分した

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 09:16:43.38 lRJ6oI8H.net
>>78
今は何で再生してるの?
ネットワーク?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 09:39:59.69 S8UOhACD.net
脳内だろ

81:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 17:36:46.93 /8rzYkJj.net
イヴァンフィッシャーのマーラー2番を聴いている
これは5.0ch
勿論サラウンド音声だ
ステレオ音声でも聴くが
そこそこのSPでサラウンド音声を聴くと
SACDを味わい尽くしたような気持ちになる

82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 18:41:54.02 /8rzYkJj.net
引く続き
ガーディナーのスコティッシュと
ピリスのメンデルスゾーンPコン
此方も5.0ch
オケもピアノも自然に重層的になる

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 20:14:54.30 13/XqhPp.net
なるほど脳内かw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:54:51.90 v/k04fJ/.net
SACDでも音が悪いソフトは実は少なからずあるので、詐欺と思う人がいても不思議では無いが、音質が向上するものの方が多いのも事実。
現状でコストと品質のバランスを考えるとSACDは良い選択肢だと思う。
ダウンロードの品揃えが増えて価格が下がればそちらに移行しても良いが、その前にストリーミングに移行してしまいそう。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 23:58:49.83 u6CcVOS3.net
日本という国民性においてストリーミングが普及するのかは疑問あるけど?
ましてや高音質音源ストリーミング配信に月額料金が高いなら日本人の国民性には受け入れられないだろう

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:21:09.46 hbfSiNGM.net
ストリーミングはパンピーには悪くないが、オタには不評だ
んだから世界的にアナログの復権が起きている
アメリカじゃあストリーミングのおかげでアルバムはもう曲単位
サージェント・ペパーズやトミー、日本のあがた森魚の乙女の浪漫なんかもう作らせてもらえないだろう
♪季節で変わる ヒット曲
馴れてゆく度 飽きる~
そんな世界がいいなんて、パンピーならいいけどオーオタで言ってるやつあ池沼だな(゚∀゚)バカバカwww

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:47:23.92 hbfSiNGM.net
アルバムといえば太田裕美のデビューアルバムも、シングル盤の寄せ集めなんだけど
松本隆の世界で統一されていて良かったなあ
リリーズもデビューアルバムは、当時のJKのスクールライフの世界で統一されていて良かったんやでえ
ストリーミングで曲単位で聴いていたらわからんわな
なのにこれからはストリーミングだなんて言ってるやつあ、ホントーに音楽好きなのか?
バカじゃねえのか? いやマジで

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:52:24.34 hbfSiNGM.net
そういや乙女の浪漫といえばふろくなんだがダウンロードじゃふろくは付かんわな
みのサンタナのロータスエランの伝説も、あのジャケはダウンロードじゃ無理だな
パンピーは別にそれでかまわないんだが、ちょっと音楽好きがフツーじゃないオーマニがそれでかまわんのか?
オレなんかウン百万のアンプやスピーカー買ってしまうほど、度を越して音楽が好きだからぜってーヤダぞ

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:52:24.54 QXVI2Dyl.net
所有したいオタはストリーミングだけじゃ不満だろうな。フォーマット問わず。
所有感=円盤(物理メディアあり)>配信(同なし)>ストリーミング(断線やサービス終了で視聴不能)
いろんな音楽聴けるのはいいけど好きな歌手は円盤や配信も買うだろう。排他関係にはならんと思う。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 00:59:27.05 hbfSiNGM.net
>>89
オレも配信やストリーミングを否定はしない
ただこれからは配信だ、ストリーミングだで、物理メディアなんて時代遅れwww
と抜かす池沼がキライなだけ
東洋経済やダイヤモンドのライターが言うならいいが、この板にきてるのはオーマニや音楽好きのヤツラのはずだろ?
物理メディアをおちょくるやつあ、例えいい国作ろう鎌倉幕府が許しても、このワタクシが許しません!
音楽ある限り戦いましょう、この耳聴きつぶれるまで!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:33:43.74 yuxr4eFd.net
>>86 >>87
とりよw
>そんな世界がいいなんて、パンピーならいいけどオーオタで言ってるやつあ池沼だな(゚∀゚)バカバカwww
お前よw
なにが池沼だよw
俺はいわゆるオーオタだが、ストリーミングもやり方次第だろw
URLリンク(forbesjapan.com)
URLリンク(jp.techcrunch.com)
すでにアメリカではストリーミングが先行され
「ストリーミングが音楽業界「最大の収入源」に、売上の約4割に成長w」
「2017年の音楽の売上の43%、ストリーミングが再び音楽産業を成長路線に戻したw」
これを業界が見逃すわけないだろw
オーオタとして気になるのは音質だが、、お前の言う「曲単位」の問題なんか
音源が自分のハードディスクじゃなく、配信側にあると思えばいいだけで
同様に自分でプレイリスト組めばいいし、アルバムならその曲を順次自動再生するような
システムにすればいいだけだろw
問題は値段だが、月額980円聴き放題を希望w
高額なオーディオ用LANケーブルが氾濫しそうだなw
>ストリーミングで曲単位で聴いていたらわからんわな
>なのにこれからはストリーミングだなんて言ってるやつあ、ホントーに音楽好きなのか?
>バカじゃねえのか? いやマジで
こんなとり思考しかできないようじゃ、どうしようもないなw

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 01:49:01.14 hbfSiNGM.net
ハエは昆虫脳なので、アメリカはストリーミングになって曲単位の制作が主流になっている
プレスリーの時代かよw
つー問題を指摘しているコトが理解出来ない
プレスリーはムチャ歌が上手かったが、シンガーではあってもアルバムで自らの音楽世界を構築するアーティストではなかった
そういう時代に戻ってオモロイんかい?
僕は嫌だby万丈兄さん

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:17:22.32 yuxr4eFd.net
>>92
とりよw
>ハエは昆虫脳なので、アメリカはストリーミングになって曲単位の制作が主流になっている
>プレスリーの時代かよw
>つー問題を指摘しているコトが理解出来ない
そんなことは上の記事にかいてあるだろw
「ストリーミングによって生まれたもうひとつの大きな変化は、
プレイリストの強大化だ。アンケートによれば、今や消費者の54%が、
アルバムではなくプレイリストで音楽を聴いている。」
だからよw
プレイリスト
これは、消費者が自由に組める利点かつ、音楽制作側(アーティスト)としてもアルバムとして
今迄同様に表現したいものをプレイリスト化して提供できるだろw
これらはシステムを変えるだけだし、むしろプレイリスト機能は無限の可能性があるだろw
今もある制作側で勝手にプレイリスト化した「勉強中BGM」どころか
アーティスト名(プレスリー等)を入れれば、自動プレイリスト作成「プレスリー全集」
カムランと入れれば、自動プレイリスト作成「大橋全集w」
検索のごとく活用、応用できるだろw
番外
「食パン」と入力→「アンパンマンのマーチ全集」

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 02:44:03.51 OKRO6Iv1.net
薬師丸ひろ子まだかよ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 03:26:10.20 QXVI2Dyl.net
ビクター(旧譜はUniversal?)に要望するんだ。意外とStereo Soundが可決するかもしれん。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 04:16:54.69 OvexeTK5.net
とりくんよ
ハエの相手などして
餌を撒くような行為を
控えて頂けないかね
喜んでしまって書き込みが増加する

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 05:32:55.00 de0dq9p3.net
>>88
エラン乗り?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 05:35:36.13 DZgCCh88.net
音質云々はともかくPCハイレゾって何か聴いてて不安なんだよね
頭の固い爺でスマン

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 05:37:34.06 a/6opzbV.net
>>95
オレは70年代ならピンクレディーの不思議な旅
80年代ならレベッカ4とポイズンが聴きたい
ステサンから買い物する度リクエストメールしてるんだけどな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:45:05.60 0Fb61xv1.net
>>98
何が不安なの?
俺はアナログレコード再生時のサーノイズやバチバチノイズが気になってイライラするからアナログレコードは生理的に無理という感じ方だけど

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 07:57:34.80 XbRkvDYH.net
音楽に貴賎は無いのかもしれないけど、その辺りならSACDの必要無いんじゃないかなあ。

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 08:07:29.88 SK1LrKdY.net
101には必要なくても
その人には必要なんだろ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 08:40:59.53 DG4oRQzE.net
楽しませてもらえるならアナログでもデジタルでもいいオレは勝ち組

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 08:59:06.65 DZgCCh88.net
>>100
データはディスクに比べて耐久性は上なの?
馬鹿な質問だったらスマン

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:03:57.59 OvexeTK5.net
媒体は手段であって
目的は音楽を聴く楽しみだからね

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:08:31.64 3gz53ZJq.net
>>104
バックアップいくらでも取れるんだから耐久性とかいう概念すらないだろ

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:13:33.71 0Fb61xv1.net
>>104
106が答えてくれたからその質問に対する回答は無用になったけれど、俺はディスク再生もデータ再生も両方やってるかな
ただデータ再生に慣れると各種音源へのアクセスが楽過ぎて抜け出せなくなるかなw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:16:12.54 XbRkvDYH.net
SACDが盛り上がらなかった理由が分かったよ。
高音質が必要なジャンルの需要が小さいからだね。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:23:24.66 DZgCCh88.net
>>106
基本PCがイカれたらアウトなんでしょ?
それにバックアップ取り出したらきりがないってのが却ってわずらわしい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:25:14.86 ZH6XBL2p.net
>>93
ならねえんだよw
アメリカのミュージシャンは売れる曲へのプレッシャーがものすごいから(B&W、いやコルト・・・ ちゃうスミス&ウェッソン・・・ そうそうS&Gやwの時代から)
今やトータル・コンセプト・アルバムなんて作れねえっちゅーとんの
自分で曲単位でつぎはぎして、MYBESTアルバム作るなんて、カーステの時代に散々やっとるわwww
夜中に引きこもってたハエにはわ~らんだろうがw
♪OH! アンジェリーナ 君はフィリピ―ナ
ミンダナオから 流れて~きた
胸のデカい エンジェル~

111:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:28:28.75 z8hr59C7.net
復刻版じゃなくて新録音でこれ買っとけっていう定番ディスクはなに?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:28:46.53 0Fb61xv1.net
>>109
HDDやSSD簡単に壊れないよ
そんなに簡単に壊れるならメーカーがデフォルトで5年以上保証とか簡単にうたえない
delaやfidata買っても中身はHDDやSSDなんだから壊れて阿鼻叫喚の筈だけどそれも聞かないよね?
俺は何重にもバックアップとか不要と考えるけどね
ちなみに、俺は高容量のクラウドサービス契約してるからそこをバックアップ先にしてるよ、大企業が管理している以上、最も安全なバックアップ先だと思う

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:39:50.23 3gz53ZJq.net
>>109
別にHDDやSSDでなくDVDRやBDRにデータとして書き込んで保存でもいいんだぞ
保存なんてキリがないってレコードも傷とかじゃなく割れるなんて報告がある
オリジナルディスクだけで保管なんてしてたらそれが逝ったらそれこそ終わりだよ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:40:54.41 DZgCCh88.net
>>112
僕は80年代の洋楽が好きで高音質名盤リイシューってやつを買うんだけど
特典目当てにそっちに走っちゃうw音質は下がってもw

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:41:28.33 IMwD4hL+.net
>>84
>SACDでも音が悪いソフトは実は少なからずあるので、詐欺と思う人がいても不思議では無いが
そういう意味で詐欺と言っているわけではないけどね。
分かりやすい例で言うと、霊感商法で幸福の壺を売るのを詐欺と呼ぶか、呼ばないか、かな?
人間の聴力を対象にする限り、MP3 320kbps以上の品質では音の違いが分からない。
だからそれ以上のフォーマットで音が良くなると言ったら、嘘、消費者を騙すことになる。
だから詐欺的商法と言っているわけ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:49:58.36 ZH6XBL2p.net
>>115
× 人間の聴力を対象にする限り
○ オレの聴力を対象にする限り

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:51:57.26 PHTlVAMF.net
人間の聴力というよりは
115の能力

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 11:36:10.10 uybxJ/3W.net
長めの文に潜ませた>>115のクソ耳カミングアウト

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:34:55.51 fNiUxyyG.net
頭のいい人は頭の悪い人もいることを
知っているが
頭の悪い人は自分程度の阿呆だけが
世の中にいると思っている

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:41:38.09 XbRkvDYH.net
CDとSACDを比較すれば、普通にSACDの方が良いと感じると思うよ。そこを否定されちゃうというのはある意味新鮮。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:47:20.42 zqdB9rtq.net
SACDなんてまだ売ってるのか…
呆れるよな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:58:15.29 aoQoBPfW.net
高給とかフラッグシップ機はともかく、初期の廉価とか庶民向けのミドル機って
SACDの部分に予算とられてCDの再生が、同価格帯は勿論下っ端のCDプレイヤーに負けてて
高ビットレートだのDSD配信だの試金石にはなったか知らんが、オーディオ機器やメディア媒体としてのイメージは
どう考えても退化したとしか思えんからなぁ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:22:47.05 OvexeTK5.net
具体的にどのプレイヤーの話なのか
妄想はいい

124:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:34:36.24 yuxr4eFd.net
>>110
とりよw
>今やトータル・コンセプト・アルバムなんて作れねえっちゅーとんの
だからよw
それはお前が言うように、アーティストがそう望んでいることで、システムの問題じゃねーだろw
お前の言う
>松本隆の世界で統一されていて良かったなあ
>リリーズもデビューアルバムは、当時のJKのスクールライフの世界で統一されていて良かったんやでえ
こんなもの>>93に書いたように、検索のごとく活用、応用できるだろw
だからよw お前が
>なのにこれからはストリーミングだなんて言ってるやつあ、ホントーに音楽好きなのか?
>バカじゃねえのか? いやマジで
やら
>そんな世界がいいなんて、パンピーならいいけどオーオタで言ってるやつあ池沼だな(゚∀゚)バカバカwww
こんな「バカ」どころか「いやマジで 」やら「池沼」だの主張してるから、疑問視してんだよw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:41:58.92 j/B1bqVS.net
>>124
ハエはマジでバカだなヽ(´Д`)ノ
>アーティストがそう望んでいることで
んなアーティストいねえよ
いるっちゅーならオレの目の前連れて来いよ
ハエは今のマランツにソウル・マランツ博士のソウルが受け継がれてるとか
マジでバカなコト言うから昆虫脳って言われんだよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:49:27.83 yuxr4eFd.net
>>125
とりよw
>んなアーティストいねえよ
お前が自ら、その理由を書いてるだろw
>アメリカのミュージシャンは売れる曲へのプレッシャーがものすごいから(B&W、いやコルト・・・ ちゃうスミス&ウェッソン・・・ そうそうS&Gやwの時代から)
つまり
>アーティストがそう望んでいることで
>ハエは今のマランツにソウル・マランツ博士のソウルが受け継がれてるとか
>マジでバカなコト言うから昆虫脳って言われんだよ
俺が言っているのではない
「マランツ」がそう言っている

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:57:28.88 dguhCYUs.net
とりあえず荒らしなのでNG推奨
まともに相手してはいけません
ID:yuxr4eFd

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:59:01.01 j/B1bqVS.net
>俺が言っているのではない
「マランツ」がそう言っている
ハエだけが言ってんだよ
烏賊ハエループなのでスルー( ̄▽ ̄)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:31:15.57 yuxr4eFd.net
>>127
お前よw
また「荒らし」と言えば済むと思ってるやつかw
しかもその個人の思考を、他者に推奨w
どこが荒らしだよ?
俺や>>19 >>66 >>84等の人らは勿論、他の多くのストリーミングに対する見解に対し
ろくな根拠もなく、「バカ」だの「池沼」だの「昆虫脳」だの主張してる、「とり」の方が「荒らし」だろw
>>128
とりよw
>ハエだけが言ってんだよ
だからよw
URLリンク(www.marantz.jp)
「マランツは、半世紀以上にわたってホームエンターテインメントのベストブランドとして愛されてきました。
そして、技術革新がますます進展する今日においても、ブランド創設時からの「厳しいユーザーの要求に応え、
新しい可能性を追求する」というビジョンに挑戦し続けています。」
さらには
URLリンク(www.marantz.jp)
「創業当初のマランツには「音楽再生の限界を押し進め限界点を見直す」というミッションのもと、
向上を求める情熱と音楽への献身的な姿勢が満ちていました。そして60年を経た今も、
マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
「マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
つまり
>「マランツ」がそう言っている
ループさせてるのは、「お前」だ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:40:28.79 OvexeTK5.net
D&Mが創業時のマランツの精神を継いでるというなら
支那が買ったある日本企業のブランド名でも同じだろうな
think padもIBMの精神を継承してるんだろう

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:43:29.29 OvexeTK5.net
スタンダード工業の精神なら引く継いでいるのかも知れん
少なくともここでの話題ではない

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:53:40.01 B3/g2xqo.net
>>113
結局個人的に言うと私は既製品のほうが好きなんです

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:55:24.38 yuxr4eFd.net
>>130
お前よw
今、問題にしてる「精神を継承」しているか否かについては
その「会社が主張」しているかどうかだ
つまり、とりの
>ハエだけが言ってんだよ
これを問題にしており、さらには
ループどころかスレ主旨でもない書き込みをするなということだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:04:19.28 OvexeTK5.net
当人が主張していれば無問題といいながら
他人の主張を批判して難癖ばじゃりつけているバカ
正に二枚舌

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:04:48.66 OvexeTK5.net
ゴミクズ野郎がスレッドを荒らすな

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:08:12.48 yuxr4eFd.net
>>134
お前よw
またお前かw
ここは誹謗中傷を書き込むスレではない
つまり、お前が自ら言う
>ゴミクズ野郎がスレッドを荒らすな

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:15:12.48 OvexeTK5.net
ハエというクズ野郎
人に構ってもらいたくて他者に誹謗中傷を繰り返す日々
SACDやハイレゾファイルを本当に持ってるかは不明
音楽の話題は基本的にできない
恐らく音楽に関心はない
リアルでは人間に構って貰えないので
2chで話しかけてて貰うことを至上の喜びとしている

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:16:37.41 dguhCYUs.net
>>137
とりあえずNG登録して放置することをおすすめする。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 16:18:33.21 yuxr4eFd.net
>>127
お前よw
ID間違ってないか?w
×ID:yuxr4eFd
〇ID:OvexeTK5

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 17:26:12.72 yuxr4eFd.net
>>137
お前よw
それらは俺が過去に反論したことで、それを無視した誹謗中傷であり、ループさすなよw
さらにはよwお前さw
負け犬の遠吠えのような、「俺」を「妄想」した書き込みするなよw
お前の音楽に対する思いや人格が疑われ、たまにいいこと書いても無駄だろw
たとえばお前の>>105
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね
まさにそうであり、媒体は自由だw
「元ソニーのSACD開発者が再び集結」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
SACD開発者はSACDの低迷により、その流れに翻弄されたのかもしれない
だがw
最後に書いてある、そのSACD開発者の言葉w
「必要なのは、音源をそのまま再現する力だ。分解能が高く、色づけしない透明な音は、音楽に感情移入するために必要な要素。
それはDSDでも、SACDでも、ヘッドフォンでも変わらない」とKawakami氏。
「SACDの時はストレスが多くて大変だったけれど、今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」
まさに
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね
お前よw
自分の価値を下げるような言動を、自らするなよw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 19:02:41.32 OvexeTK5.net
>>138
人に嫌われることが生き甲斐なのかな

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:41:42.91 HRTs1eg+.net
SACDも終わりだな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:50:58.08 OvexeTK5.net
全然終わってないし
自主製作とか増えてるし
馬鹿だね

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 20:56:51.51 HRTs1eg+.net
このスレを見れば終わっていることがよくわかる

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:22:22.42 OvexeTK5.net
>>144
お前の人生だろ
詰んでるの

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:24:20.67 2DgOPXi3.net
レス乞食はかまわんとこうやw

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:25:50.36 HRTs1eg+.net
>>145
だな

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:41:10.28 7YAatp1i.net
SACDはオワコンて現実を直視しようぜ
てかパッケージメディアがオワコン
ハイレゾももうすぐストリーミングになるだろうしな
「所有」するというのが爺さんの思い出話になる日も近い

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:45:09.24 OvexeTK5.net
そう言えば
コンプレッサーと
マキシマイザーの区別のつかない
馬鹿もいたが似たようなもんだな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 21:48:06.13 HRTs1eg+.net
>>148
これからは所有はしないよな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:02:30.96 7gZOf8qq.net
>>146
視野が狭い連中だしな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:27:01.09 B3/g2xqo.net
最近はスレチの上冷やかしの連中の多いこと多いこと

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:42:34.37 HRTs1eg+.net
>>152
この板が終わってるから仕方ない

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:49:14.99 yuxr4eFd.net
>>145
お前よw
まだ言ってるのかよw
ちまたにある情報は勿論、ここで言えば>>91に書いたリンク先の音楽購入形態の変化
SACDのソフト販売状況等、それらをふまえれば、「SACDも終わりだな」 こう判断する人がいてもおかしくねーだろw
ただ、SACDの特徴であるサラウンド再生やら、すでに所持しているソフト、新譜ジャンル
(主にクラシック、ジャズ)、高価なSACDプレイヤー所持等、そのような対象者の需要次第で
なくなるというわけではないだろうがなw
だいたいよw
>>140に書いた、元SACD開発者の発言w
>「SACDの時はストレスが多くて大変だったけれど、今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」
これは深い意味があるだろw
SACDの低迷により、その流れに翻弄され、「SACDの時はストレスが多くて大変だった」
これはお前にも言えることじゃねーのか?w
なぜなら、SACDを批判されてのお前の発言
>お前の人生だろ
>詰んでるの
こんな発言してりゃー、そりゃストレスもたまるだろうw
「今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」
媒体がSACDがお気に入りなら、こう言えるような人生を歩めよw
お前が自ら言う
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね
とw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 22:50:55.80 uybxJ/3W.net
金持ち喧嘩せず

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 23:52:47.43 cWova5Sl.net
CD → LPを安い良さげなMMカートリッジで再生した感じ
SACD → LPを高いMCカートリッジで再生した感じ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 04:59:40.41 uFaNbcDn.net
もともとオーディオも
ろくに所有してないしな
お前

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 07:37:03.40 uFaNbcDn.net
何故実践を伴わない妄想だけで喋る輩の言葉は
重みが無くて軽いのだろう

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:39:50.40 mTvGwW1T.net
>>156
>CD → LPを安い良さげなMMカートリッジで再生した感じ
>SACD → LPを高いMCカートリッジで再生した感じ
君の脳内ではそういうことになっている、というのは分かるが・・・・・。
単に事実で言うと
原信号に対して忠実度で並べると
 MM<MC<<<CD=SACD

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:54:11.78 D/dG85Bt.net
その、原信号に対する忠実度というのが難しい
原信号に元の音楽は忠実に入っているのか?
仮に忠実だったとしても、家庭で忠実に再生出来るのか?
出来たとして、録音されたホールと違う家で再生して同じと言えるのか?
更には演奏家が楽器を選ぶように(ストラドかガリネリか。フェンダーかギブソンか)
リスナーが好きな音色で再生してはいけないのか?
昔から議論されてきたことで、結論は決まって
所詮趣味だ、好きにしろ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 08:59:17.81 gqHMwWnz.net
ハイレゾも苦戦してるのに何言ってんだって話
そもそも、音楽市場が全盛期の栄光にしがみついてるだけだが
それは出版とかも同じか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:01:42.56 SNfw/f3T.net
普通の人はハイレゾもSACDも知らない
音楽はYouTubeでも楽しいものだ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:08:59.27 uFaNbcDn.net
この否定派くん
なんで毎回単発なの?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:16:44.51 yDmroHyI.net
>>163
多数に見せかけるために何回線か使い分けてるんじゃない?
それよりも否定派の主導による正当な方法でのブラインドテストをやって欲しいわ。
少しでもやり方に問題があれば、ブラインドテスト無効として扱うが、それで良ければ喜んで参加する

165:名無しの笛の踊り
18/05/06 09:16:52.49 HadtRD55.net
前のスレで単発宣言してなかった?
ワッチョイで建てなかった>>1は重罪だが
ワッチョイ付きのスレを建てても何故か無しスレで荒らしを構うのが常という謎

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:28:55.42 SNfw/f3T.net
荒らしがいないと盛り上がらないからな

167:名無しの笛の踊り
18/05/06 09:29:58.03 HadtRD55.net
盛り上がることとレス数が多いのとは違うけどね

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:33:42.04 uFaNbcDn.net
>>164
全てのSACDとCDで区別する自信が
あるわけでは無いけど出来るディスクはある
同じマスタリングじゃないからとか妄言を
否定派くんは吐くわけだが
200キロで走れる車と100キロまでしか出せない車を
100キロで並走させて同じ速度だっていってるようなもの

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 09:44:05.28 O/dJSyWf.net
>>168
君w
なんだその例えはw
「速度」は100キロで同じだろw
加速性能等と勘違いしてないか?
ちゅうか、前から言ってるが
規格差を語るなら、同じマスタリングかつ同じ音量の音源で試験するのは当然のことだぞw
特にCDとSACDでは音量差がある
あくまで、マスタリング差も含めた製品としての差の話なら別だがw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:02:24.53 O/dJSyWf.net
>>160
君w
>その、原信号に対する忠実度というのが難しい
原音忠実再生とか言われるが、以前もめた話では、この「原音」の定義だw
今、問題にしてるのは「原信号」で、記録媒体(音楽データ等)に対する忠実度と解釈すべきだなw
まぁ、原音忠実再生と一口に言っても、君の言う生演奏に対して忠実とするのか
「原信号」(記録媒体)に対して忠実とするのかで大きく変わるわけで
これはメーカー思想にも表れているw

171:名無しの笛の踊り
18/05/06 10:16:05.82 2OeCz6Zg.net
マスターなど誰も聞いたことはない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:21:58.31 uFaNbcDn.net
企画差を騙る馬鹿は他所のスレッドで存分に語ってください
そのためのスレッドなのでしょうからね
誰にも相手にされないからとここを荒らさないように
荒らしの自覚を持つように

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:27:30.77 mTvGwW1T.net
>>160
>その、原信号に対する忠実度というのが難しい
>原信号に元の音楽は忠実に入っているのか?
思い込みだけでオーディオをやっている人って、論理的思考ができないよね。
CDなどに入っている原信号、データを忠実に再生することしか消費者にはできないよね。
あとはひどい音のCDなどは評論家などに騙されず購入しないことぐらいかな?
現代、ディジタルプレーヤ、アンプなどは原信号に忠実に再生できることは分かっている。
だから安心して音楽を聴くことができる。
でも思い込みでやっている人たちは脳内音に常に悩まされ、勘違いの音を追及し
いいカモ葱になる・・・・・虚しくならないのかな?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:35:57.95 uFaNbcDn.net
普通は買ってみて聴いてみないと
酷い音かどうかは分からない
最初から否定する人は買う前から
結果が出ているからね

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:55:07.62 FiTeL7jx.net
否定厨も毎回忠実にコメント再生してるから
もうCD再生しとくだけでいいんじゃねーかな
CD出せよ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 10:56:05.63 UJTAnzHc.net
よくしまるあそこ はよ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:05:08.09 O/dJSyWf.net
>>172
お前よw
>企画差を騙る馬鹿は他所のスレッドで存分に語ってください
>そのためのスレッドなのでしょうからね
CDとSACDの聴き分けに関して、当初から論じられてるが
マスタリングや音量差での違いなら当たり前だろw
だいたいよw
>>164
>それよりも否定派の主導による正当な方法でのブラインドテストをやって欲しいわ。
>少しでもやり方に問題があれば、ブラインドテスト無効として扱うが、それで良ければ喜んで参加する
こう言ってる勇者もおるくらいだw
お前、昨日のやつじゃないのか?w

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:22:10.39 uFaNbcDn.net
ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです
ここはSACDで音楽を聴くスレッドです
馬鹿には分からないと思いますが邪魔です
あなたの巣窟で十分に語ってください

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:43:02.87 O/dJSyWf.net
>>178
お前よw
>ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです
だからよw
CDとSACDの規格差(聴き分け)について語ってるやつは、以前から多数いるだろw
お前は俺のストーカーかよw
SACDで音楽を聴くスレ?w
スレ主旨
>SACDソフトとハードの質問、雑談、購入相談、情報交換のスレです。
この分野に、規格差を論じてはならない理由があるのか?w
むしろSACDとして重要な課題だろw
これを論じて荒れるのは、議論ができないやつが原因と考える

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 11:54:55.45 uFaNbcDn.net
馬鹿には無駄だったな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:26:48.72 O/dJSyWf.net
>>180
お前よw
まだ言ってるのかよw
しかも自治スレにもw
夜中に来る、わけわからないこと書きまくる例のやつと症状が似てきたなw
まずよw
妄想が蓄積してますます悪化するから、俺の発言をよく読めよw
だいたいよw
>ハエが企画差を論じるスレッドは別にあるはずです
俺の↑を読めよw
俺は主にストリーミング関係と、お前の妄想・誹謗中傷発言に対する対応しており
ここで進んで規格差や聴き分けについて論じる言動はしてないぞw
他者を俺と認識する、つまり
夜中に来る、わけわからないこと書きまくる例のやつと症状が似てきたなw
このうえそんなやつが増えたら、板にとって大変だわw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:49:08.16 aRD0Y3Uf.net
>>173
原信号(例えばCDに刻まれた信号)を忠実の再現出来る、神のプレーヤーもアンプもこの世界には存在しない
その証拠にアンプを替えると音が変わる
おまいは例のアンプで音が変わらないと言う、生まれてこのかた一度としてアンプを替えた経験のない貧民かぁ?w

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:08:44.94 uFaNbcDn.net
173氏の有効数字が二桁なら
とりくんの有効数字が十桁みたいなもんだろ
173くんはピュアオーディオというよりラジカセレベル

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:21:13.69 mTvGwW1T.net
>>182
>原信号(例えばCDに刻まれた信号)を忠実の再現出来る、
忠実かどうかの根拠は主観を除いた試験で(具体的にはブラインド)で
聴き分けできるかどうかで分かる。
それによると99%くらい忠実なら、人間の聴力では違いが分からない。
実際の電気信号の比較で99.9%程度忠実までは確認できている。
>その証拠にアンプを替えると音が変わる
ほとんどのケースは単なる心理的効果によるもの。
ただし、忠実性に劣る真空管、デジタルアンプなどは、
客観的に音に違いがあることは確認されている。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:42:45.18 aRD0Y3Uf.net
>>184
バ~カ(゚∀゚)アヒャ!
どっかのパァが一時得意になって、雑誌のブラインドテストでアキュが一万円のデジアンに負けたって得意がってたジャマイカwww
おまいの大好きな(しかしテメエじゃ一度たりとも試したコトがないwww)ブラインドテストで聞き分け出来ると証明されてんだよ
ただシロートは聞き分けは出来るが、どっちがホンモノかが分からないだけwww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:52:29.66 aRD0Y3Uf.net
しっかしブラインドやったコトのねえヤツに限って、伝家の宝刀の如く持ち出してくるってのは笑っちゃうねえ
やってみりゃあ分るが、違い自体は案外分かるんだ
ただどっちがどっち、それを当てるのが難しい
オレも安いアンプとハイエンドの違いは分かるが
この前も、ああPASSのアンプは本当に音がいいねえ、と思っていたらマッキンだったw
更にブラインドは当てっこ合戦になってしまうというデメリットもあるんだよな
音のみ聞いて、音楽を聴かないという
遊びでやるならいいけど
ジャズの演奏聴かせて、これだ~れだ?w
のブラインドテストも一緒だがw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:02:50.27 uFaNbcDn.net
カヴァー曲聴かせて
誰の声だってのをやったが
即答してヤマハの人を驚かせた
経験ならあるぞ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:28:25.10 IlBixQoH.net
読む気にもならないレスばかり

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:36:05.91 aRD0Y3Uf.net
>>187
おっ! 清水ミチコが竹内まりやのカバーしてらあ
でもギャグ入ってねえし、アレンジもオリジナルと一緒だし、これじゃあ只のカラオケじゃんw
と思ったら・・・
しょの2
おっ! 千昌夫の別れたパツキンのかーちゃんがノラ・ジョーンズのカバーしてらあ
流石に昔はアメリカで楽団の歌手やってただけあって上手いなあ
でも、CD出せるほどの歌手だったっけか?
と思ったら・・・
ちな、上の二つは機種は違うが同一メーカーw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:52:35.33 O/dJSyWf.net
>>185
とりよw
>おまいの大好きな(しかしテメエじゃ一度たりとも試したコトがないwww)ブラインドテストで聞き分け出来ると証明されてんだよ
証明?
どれだよそれは?w

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:27:09.86 h9UHpS4+.net
このスレはネタスレだからな
もうSACDは終わってるから話すことがないの
新譜がテレサテンって時点で終わってるコンテンツ感丸出し

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:56:58.07 aRD0Y3Uf.net
♪テ~レサ~ 星の彼方に 
貴方は いると~

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:11:24.25 uFaNbcDn.net
終わってるなら来なきゃいいのに馬鹿なの?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:12:19.29 h9UHpS4+.net
雑談しに来てるんだろ、みんな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 18:16:27.34 aRD0Y3Uf.net
連休も終わりだからな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 20:15:45.66 2Bsb/Etj.net
既存の規格に取って代わるはずだった。
典型的なニッチ市場だな。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 21:15:14.27 uFaNbcDn.net
SACD Labから毎日新しいディスクの
情報来るんだけど

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 00:46:12.38 HZi/wPhy.net
でもろくな新譜がないんだろ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 05:46:05.96 VE071+bf.net
聴けない阿呆には分からないよ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 08:20:46.69 PlLRA0xI.net
>>191
新譜がテレサテンと言っている時点でおまえがSACDに何の興味もないことが分かる
他にも色々と出てるんやで

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 09:03:11.32 4tuVCAep.net
SACDなんて喜んでいる連中を騙すなんてちょろいもんだからね。
どこかにDSDが入っていればPCMで編集していても、全く気にしない。
それにSACDは手間いらずだし、少ないながら一定数売れれば商売は成り立つ。
さらにSACDなんて言う連中はおそらくハイレゾも買ってくれるだろう。
それもコストなんてほとんどかからない、過去の音源も。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 09:42:20.75 qFA4Ld3q.net
そもそも入荷が少ないからちょっとでも晒したらすぐ在庫切れになっちゃうんだね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 11:07:50.90 MRQahYiP.net
>>200
おまえアスペルガーだな

204:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 12:42:45.67 S2iGFTnV.net
テレサテンや昔のアルバムは新譜とは言わんだろう。SACD関係なく。

205:名無しの笛の踊り
18/05/07 12:56:39.04 .net
SACDの話なんで新譜と称しているだけでしょ
では何と呼称すればいいのかプリーズ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 13:38:53.02 QQ+Xn0nd.net
買わない理屈を並べるより
買ってみて聴いてみることだな
イヤイヤ期の幼児みたいだ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:07:59.83 SI2m940G.net
>>206
その金がないから、こんなトコで粘着してんジャマイカwww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 15:44:59.80 QQ+Xn0nd.net
>>207
ある程度のCDプレイヤー買えば
SACDなんて聴けるのに
不思議でならない

209:瀬戸公一朗隔離スレ
18/05/07 17:08:10.54 E7to1YHb.net
ID:aRD0Y3Uf [3/6]もID:O/dJSyWf [6/6]も瀬戸公一朗だからな
>>184-192の瀬戸公一朗丸だしの自演見てミロ
「ブラインドテストで聞きわけ出来た」という嘘が書きたくてしょうがないクソ瀬戸は聞きわけ出来た、出来るという嘘を山のように書いている
そしてそのたびに嘘だと指摘されるので、先回りして嘘吐き瀬戸公一朗を自分で攻撃ってわけさ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:03:06.30 I6QZ5plb.net
最近は以前よりSACD出版してるっぽいな
何が起きた?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:08:52.25 cbKOWd8b.net
出版

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 18:56:50.74 ysoZ3gxC.net
SACDもほとんどはPCMから変換したソースだろうし、そんなのPCで個人で出来るんだよなぁ
ホントにオリジナルDSDなら配信するだろうしSACDなんかの出番はないんだよね

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:15:58.50 VE071+bf.net
だろうし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 19:18:48.63 I6QZ5plb.net
>>212
だったら出てけよw

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 20:14:25.92 VE071+bf.net
妄想だけで聴きもせず

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:10:33.60 0yLE0akj.net
聴きたくとも金がないw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 21:26:30.72 VE071+bf.net
今時SACDの聴けないプレイヤーなんて
珍しいとおもう
今時アップサンプリングの出来ないプレイヤーなんて
少数派じゃないのか?
今時SACDを聴いたことすらないなんて
頭わるいんじゃないのか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:27:36.93 MRQahYiP.net
>>204
じゃあなんて呼ぶの?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:37:23.56 OfEMpE4+.net
>>217
お前よw
まだ言ってるのかよw
>>154にも書いたが、ストレスたまるだろw
ストレスがたまらない思考しろよw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 06:48:29.01 ztxE7vWw.net
正にSACDも聴かずに
オワコンだなんだと書き連ねることはストレスだろう
手当たり次第に他者に噛み付くのもストレスだろうね
天気のいい日は外に出てリアルな人間と会話することを推奨したい

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 08:20:29.62 XetNOpj4.net
音楽聴くならSACDじゃなくてBlu-rayオーディオだよな。
5.1chハイレゾ化で5倍以上のコストが掛かってついてこれる人が少ないのが問題だが。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:05:45.95 EXY1U1hj.net
SACDだろうがブルーレイオーディオだろうが構わんので、
マルチチャンネルのメディアとプレイヤーは今しばらく残って欲しいね。
クラシックのホールトーンの再生に、ピュアオーディオクォリティのマルチチャンネルは効果的だからね、
まだネットワークプレイヤーがマルチ対応してないからさ。
オッポーがディスクプレイヤーの開発終了を発表してしまったから、なんとなく嫌な予感。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:12:14.04 AgnIo6uc.net
>>221
>5.1chハイレゾ化で5倍以上のコストが掛かってついてこれる人が少ないのが問題だが。
何を基準の5倍以上なの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:56:54.14 /OA7rb4g.net
>>221
だったらブルーレイスレ行けよ
そして帰ってくんな

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 11:57:06.56 1g/QL0MK.net
楽しくいこうよ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:09:45.82 mcBI/ReX.net
排他主義はよくないな
トランプ支持者?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:10:31.99 JxhHB7EP.net
今のSACDの状況が楽しいか?楽しくねえだろ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:33:21.72 mcBI/ReX.net
>>227
楽しくないんか?
じゃあビィーナスのハロルド名盤の「ファンタジー」でも聴いてごらん
もうノリノリで、イヤな気分もスッキリさぁ(´∀`*)w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:35:17.46 tno7jvyh.net
SACDの新譜結構でてるよ。
今時のクラシックのSACDはDXD録音が増えて来てる。皮肉なことにこれで大幅に音が良くなってる。最近のは本当に素晴らしい。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 12:36:57.45 tno7jvyh.net
結構新譜出てるよ。楽しいよ。
最近のクラシックのマイナーレーベルはDXDに切り替えてるね。結果的に音がすごく良くなってる。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:02:42.81 VUEZfpIP.net
>>220
お前よw
>オワコンだなんだと書き連ねることはストレスだろう
>手当たり次第に他者に噛み付くのもストレスだろうね
むしろそういう言動でストレス発散しているやつだと思うがw
>>219で書いたことは、SACDにかかわる、あるいは好む者が
「SACDの低迷」によりストレスを受ける話をしてるんだぞw
つまり、お前がSACDを他者から批判されることで受けるストレスの話だw
なので
>ストレスがたまらない思考しろよw
その例が↑でも書いた
>媒体は手段であって
>目的は音楽を聴く楽しみだからね
やら
「高級SACDプレイヤーなので、SACDを楽しんでいるw」とか
「新譜がなくても手持ちの多数のSACDで楽しんでるw」とかいろいろあるだろw
自信を持てよw

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:08:34.80 JxhHB7EP.net
>>230
楽しかったらこんなとこに書き込まないだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:13:25.70 puL3fxu3.net
楽しいから同志と情報交換したくてスレ立ててスレに書き込みするんだけどな。
まぁ、何故かイチャモン付けるバカがいるけどな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:13:54.52 VUEZfpIP.net
ついでに書いておくがw
聴ききれない程ソフトがあるとか、年寄りは新譜買わないで手持ちのソフトを楽しむ
等の話があったが、それもオーディオの楽しみだろw
↑で書いた
>「SACDの時はストレスが多くて大変だったけれど、今は半分遊びのように楽しんでいるよ」と笑った。」
これは、ユーザー側として逆に言えば
SACDの手持ちや気に入る新譜があるのなら、半分遊びのように楽しめよw

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:23:10.12 JxhHB7EP.net
>>233
ほんとバカしかいないよな

236:名無しの笛の踊り
18/05/08 15:14:31.55 .net
お前がな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:38:11.41 JxhHB7EP.net
>>236
だよな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:45:34.36 /OA7rb4g.net
自己認識ワロタw
確かに自分がバカならバカしか居ないように見えるんだなw

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:57:24.57 JxhHB7EP.net
>>238
だよな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:33:34.03 7p2njBgh.net
自分が逝ったら壊疽や松田聖子の盤も中古屋に買い叩かれるのは目に見えてるんで、OPPOのプレーヤーで全部リッピングした。盤は少しずつオクに流してる。支払った金額よりYahoo!マネーの売上金が上回っているから驚き。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:34:36.78 9jHD3uS/.net
注文してしまったが、ボーカルは臨場感ある?買い?
セリーヌ・ディオン All the Way: a Decade.. SACD マルチチャンネル

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:37:48.26 lLSViAaD.net
壊疽してるのか…かわいそうに

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:41:57.59 fnDrCLSm.net
リッピングも出来ない頭悪い馬鹿がこのスレでアンチとして暴れてるんだろうなw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:46:39.95 5iuRxYbI.net
SACDも買えない馬鹿が暴れてるだろう

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:54:39.69 7p2njBgh.net
>>242
>>242
壊疽してるのかといわれても、定期購読感覚でこれからも買い続けるよ。欲しいハードがあるのでPeter Gabrielなんかの廃盤も出品する予定。ライナーノーツないのは残念だけど、DSD256やPCM384に変換して楽しんでる。SACD専用プレーヤーはもういらないかな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 17:57:29.16 9jHD3uS/.net
YMOのパブリック・プレッシャーはSACDにならないかな。
アナログ録音だろうし。マスターテープがない?
キーボードのTHE END OF ASIAが聴きたい

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:05:43.56 5iuRxYbI.net
SACD専用プレイヤー?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:07:01.37 5iuRxYbI.net
>>245
今回のでオー人事オー人事した?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 19:13:08.60 wd5pbQkl.net
>>243
犯罪自慢のバカw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:25:13.80 BMihIlKk.net
>>249
あ、お前自分が頭悪いって丸出しだねw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:30:09.42 ztxE7vWw.net
違法行為を自慢するほうが頭悪いだろ
リップするくらいなら最初からハイレゾファイル買えばいい

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:55:11.69 72sjiqN/.net
マイナーレーベルのSACDを買い漁ってると、全てを配信に切り替えるのはまだ早いかなと思う。全部配信されてないし、コストも高い。もう少し待ちたい。逆に配信がメインのレーベルもあるけどね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:31:16.82 Rz4SPwUN.net
SACD押しっておそらく業者だと思うけど
本当にSACD最高なんて思っている人って、明らかに洗脳されているわけで可哀そう。
SACDだけではないけど、宗教じゃあるまいし、いい大人が簡単に洗脳されるって。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:35:42.44 72sjiqN/.net
音楽聴くならSACD総合というスレである事をお忘れなく。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:37:32.12 fnDrCLSm.net
>>251
SACD音源が必ずしも配信で買える訳ではないんだぜ
ましてや配信でもせいぜい96/24までが殆ど、DSD2.8には及ばないレベルに過ぎない
馬鹿でさえなければ、SACD資産が将来にわたってゴミになることはないんだぜ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:43:23.63 ztxE7vWw.net
253の理屈なら彼はハイレゾ業者なのか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 23:20:11.98 4ddBVuTu.net
>>245
定期購読はダメだろ。完全に買い物依存症で頭が壊疽してるわ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 23:31:57.81 B2GSeW7u.net
>>210-257
クソ瀬戸改めロリペドクソ野郎瀬戸公一朗自演乙

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 02:59:38.10 ge4sfSY9.net
今日から音楽聴くならストリーミング総合スレになりました

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:12:15.16 Y7iEysCI.net
皆さんマイナーレーベルのクラシックの新譜とか、あまり好きでは無いですか?このジャンルにはSACDの優位性がまだ有りますよ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:13:34.62 Y7iEysCI.net
皆さんクラシックのマイナーレーベルの新譜とか、あまり好きではないですか?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:16:45.29 TWFif1MS.net
マイナーレーベルってどの辺り?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:44:56.89 pMW2zIsX.net
Pentatone
Bis
Channel classics
Charente classics
Oehms
Art’s
Chandra
Reference records
Praha digital

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:51:36.49 pMW2zIsX.net
× Chandra
○ Chandos
× Praha
○ Praga

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 08:05:08.84 TWFif1MS.net
最近は自主レーベルの
購入が増えているな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 08:15:52.00 pMW2zIsX.net
× Charente
○ Charenge
間違いだらけですまん
他にDacapoなんかも良いと思う。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 08:16:42.08 pMW2zIsX.net
自主レーベルもSACD多いよね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 10:21:48.44 rvLTsWyN.net
ベルリンもコンセルトヘボウも
自主レーベルあるのに
ウィーンは聞かないね
不思議だ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:15:00.73 TWFif1MS.net
ヒレパールのSACDはドイチェハルモニアムンディだが
発売元はBMG JAPANだ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 20:31:58.30 bRCagmTA.net
セリーヌを2chで聴いたが特に音質は良くなかった。ベストだからか?聖子ちゃんの方がいいな。
セリーヌ・ディオン All the Way: a Decade.. SACD マルチチャンネル

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:06:10.10 aJjjZLpD.net
>>256
>253の理屈なら彼はハイレゾ業者なのか?
>>253のどこをどう読めばハイレゾ業者判定になるのか?よく分からないが。
俺的には、MP3 320kbps以上であれば、音の違いは分からない。
これは実験的にも、理論的にも、解析結果でも認証されている。
ケーブルなども音の違いは分からないという結論は約40年も続いている。
では、なぜ音が違って聴こえるのか?
それはプラシーボなどの心理的効果が原因。
もしくは意識的にリマスタリングで音を変えられている。
言いかえれば洗脳の結果と頭の悪さを意味している。
いい大人が・・・・・可哀そう、と言っているわけ。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:10:21.52 TWFif1MS.net
>>271
253読んで分からないとは頭悪いんだな
精神が病んでるのか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:05:57.71 srHM5hqU.net
体言止めやら文体が気持ち悪いな
いつもの事だが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 22:57:43.84 TDBXCqgG.net
>>271
おまいも電線ボール作って試してみろよw
なあ、口先だけの情弱www

275:瀬戸うん公一朗
18/05/10 02:58:41.55 IFJ/DU1O.net
知性派のふりしてもバカをさらけだして結局瀬戸うんこだとばれてしまう>>271なのであった
ブラシーボの意味を知らないバカは瀬戸うん公一朗だけだろ
ケーブルで音が変わるバカはプラシーボとはいわねーよバーカ

276:瀬戸うん公一朗
18/05/10 03:01:23.77 IFJ/DU1O.net
>>272-274が書きたいだけのうんこが瀬戸公一朗ってことだな
頭悪いは瀬戸公一朗だし
精神が病んでるのも瀬戸公一朗だし
口先だけの情弱も瀬戸公一朗だし
>>274のチンピラふかしうんこは瀬戸公一朗だしな

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 03:03:12.14 zC3NwR1t.net
>>270
ベスト盤はあかんやろ
改めてセリーヌオバちゃんのヒット曲見てるとと
音質が是快適に地獄だった90年代だからな

278:瀬戸うん公一朗
18/05/10 03:15:17.30 IFJ/DU1O.net

ID変えて他人のふりしてカキコは瀬戸うん公一朗だわな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 06:42:31.07 h2I09YvB.net
>>277
そうか、暗黒時代の90年代か
しかも、ベスト盤じゃだめか・・・
タイタニック聴きたかったのに

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 07:19:47.58 J6jDY4nC.net
>>279
>タイタニック聴きたかったのに
タイタニックのSACD持ってる?
すごい音だよ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 12:41:02.18 eSgdRk91.net
>>271
LPからMP3に変換したら、素のLPとの差は分からないということで良いですか?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 15:05:52.21 HJKfxuaj.net
このスレ、次から"【ソフト】"を外した方がいい!

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:37:47.92 6vocJhJd.net
>>281
>LPからMP3に変換したら、素のLPとの差は分からないということで良いですか?
過去の実験結果からそういうことになります。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:44:44.19 nr89br5V.net
ソフトは出てないからソフトの話にはならないのだよ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 17:46:54.38 eSgdRk91.net
ではレコード愛好者も音だけに着目すれば無意味と?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:00:29.06 pdQDHvna.net
>>284
お前が知らないだけ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:04:30.71 kajX0ZH7.net
>>283
どこの実験?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 18:48:43.62 h2I09YvB.net
レベッカ(日本)のアルバムをステレオサウンドでSACD化して欲しい。チラッ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:10:18.67 uHpVFLkw.net
それはステレオサウンドに言うんだ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:16:17.71 J6jDY4nC.net
レベッカは録音が16・44なので、出してもケチをつける連中がいっぱいいる
SMEは自社のハイレゾで出す旨味に気づいたので、貸し出しに一層消極的になった

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:17:14.05 vPZ2rumi.net
>>288
ハイレゾでもいいんじゃ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:19:50.56 WK8IzAD9.net
結局バカにされながら消えていくSACD
ごく少数の爺さんのオモチャだったな

293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:25:27.42 uIIE3YsY.net
SACDで出てる録音が全てハイレゾ配信で出るんならSACDが無くなっても構わんよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:32:28.73 Q1JmOXtz.net
そのSACDをおもちゃにも出来ず、スレを荒らしに来る
可哀想な貧民・・・

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 19:36:08.08 keDYP4HH.net
DSD録音の新譜でおすすめディスクはないですか~

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 20:49:44.93 vPZ2rumi.net
SACDすら聴けないなんて
どれだけ馬鹿なのですか?
プレイヤー買えないの?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:01:32.51 0ht+3I9l.net
>>288
レベッカって最近アナログマスターからハイレゾデジタルリミックスしたよな
あれの最高規格ハイレゾをDSD化してDSDディスクにすればウマーじゃね?
あ、、それじゃSACDとは以遠か

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 23:24:08.73 zC3NwR1t.net
俺DXD嫌いなんだけど

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 01:25:06.78 9vIrK5sJ.net
なんかもう全てがめんどくさくなった
CDでいいよ
ミニコンポでいいよ
SACDもハイレゾも知らん、俺はオタクを辞める

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 02:41:25.38 0blgfbuT.net
>>297
フレンズあたりまでアナログ録音みたいだけどREBECCA-revive-はPCM起こしだそうだ
アナログマルチはもう残ってないみたい URLリンク(icon.jp)

301:瀬戸隔離スレの瀬戸うん公一朗
18/05/11 03:26:45.06 ySN9t1Bl.net
>>296
相手を勝手に「持ってない」「聞いてない」レッテルは瀬戸うん公一朗だとテンプレにあったよな?
どれだけ馬鹿?
おまえが一番の馬鹿ということでこの板の住人は一致してるとオモw
ロリペドクソ野郎瀬戸公一朗ってばれてんだぞ、おまえ?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 05:49:35.00 Up+ZlhCU.net
鯖に馬鹿にされるような
貧弱な道具しかないんだろ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 07:02:28.79 XMnNSNNh.net
>>300
なるほど、フレンズまではアナログからDSD化して、以降は→アナログ変換→DSD化の
聖子ちゃん方式?かな。
ステサンさん、よろしくお願いします。。。。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:17:20.11 ntfToxz1.net
まあ結果良けりゃ何でもいいw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:24:24.09 MfZHPxAH.net
マイナーレーベルのクラシックに興味が無いと、ソフトが無いように見えるのも仕方がないと思うよ。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 08:54:22.42 i3Ty485P.net
>>288
オレもレベッカをSACDで聴きたい!聖子SACDのときと同じスタンスで。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 09:30:11.12 i3Ty485P.net
>>300
ところでその記事を読むとREBECCA IVはアナログレコーディングみたいなこと書いてあるけど
自分が所有してるCDにはDIGITAL RECORDINGの記載があるんだよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:26:05.17 hgAGFAMV.net
真相はアナログLPをお持ちの方に期待だw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 10:48:25.13 IPDDtkDF.net
>>307
別テイク、もしくはアナログ、デジタルの2系統録音ってこと?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 11:32:09.56 i3Ty485P.net
>>309
どうなんだろう?
別テイクかどうかは解らない。今はそれ(32DH盤)しか持ってないし。
最初に聴いたのは友人に録音してもらったカセットテープだったのさ
友人はレコードから落としたものをくれたんだけど、CDと同じテイクだったような気がする
カセットデッキも当時のテープも無いので聴き比べも出来ない
しかしあの頃はバンドブームだったね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:00:40.03 0blgfbuT.net
>>307
いやー、アナログ録音っつうのもこの元エンジニアの記憶だからなーw
当時のCDにDRって入ってるならそうなんだろうよ。
ちなみにハイレゾアルバムはBLOND SAURUS以外はアナログマスターとあるけど
ある時期以降は松田聖子のDR盤と同じくPCM-3324から録ったやつじゃないかな。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 12:30:58.45 IPDDtkDF.net
そもそも論だけど、アナログ、CD、DSD、PCM、ハイレゾなどで全く音が違うんだよね?
だったら聴けばその素性が分かるのでは?

少なくともアナログはノイズが大きいから簡単に分かると思うけど
最近はそのノイズをカットしちゃうから、そうすると聴いただけでは難しいのかな?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 14:12:53.04 i3Ty485P.net
>>312
デジタルレコーディングかアナログレコーディングかソフトを聴けば解るだろ ってこと?
REBECCA IVに関してはDRって感じな音がするよ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 14:14:17.07 i3Ty485P.net
あ、PCMのディジタルレコーディングね

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 14:18:08.26 wJ/bzQqA.net
レベッカがSACDで出る訳じゃないのに
なぜだか伸びるスレw

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 16:52:44.85 c/Eu80QM.net
>>312
レベッカ当時のレコーダーは性能がもうンパねえし、NRを掛けてたりした日にゃあ、もうわかんね~よ
NR掛けてなかったとしても、家庭じゃ不可能なほどボリューム上げなきゃ分かんないと思うぞ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:27:21.18 e3nxzOwe.net
>>300
録音した本人はアナログで録ったって言ってるのに
周りがデジタルしか残ってなかったって強調しててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アナログが出てきてしまっては困るんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 19:49:14.07 mnsZEmTl.net
>>317
>録音した本人はアナログで録ったって言ってるのに
言ってねえよ
>ハッキリと憶えてないんですが、4枚目(註:『REBECCA IV ~Maybe Tomorrow~』。『フレンズ』を収録)まではアナログだった気がします。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:13:12.08 ilnT1+SD.net
むかしのPCMレコーダーは、44.1k/48k、16bitだったりする
48k/24bitのPCMレコーダーを使ってれば結構まともな音質になるはず

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:46:39.13 e3nxzOwe.net
>>318
 ↑
出た!国語0店のバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 20:55:35.56 KveAOb0j.net
0店

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 22:42:05.29 Up+ZlhCU.net
318の方が正確だろ

323:バカ瀬戸発見!
18/05/11 23:40:33.49 36abSGsc.net
>>302
ねーねー、おまえが鯖瀬戸公一朗ってわからない馬鹿がいるかなw

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:40:52.19 e3nxzOwe.net
>>322
 ↑
出た!国語0店のバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/11 23:44:00.66 8rhqTkfh.net
さっすが国語0「店」のバカwww

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 00:24:33.31 e7ThoB1j.net
国語0店のバカはもう一度記事を読み直した方がいいな

っつーか読んでねーと思うがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>322
そりゃコピペすれば正確だわなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 01:50:02.52 PGyElW5k.net
レベッカに関してはネットに転がってるパッケージや円盤の写真見ると85年の3rdからDRの表記があるよ。
なのでアナログスタートのDR移行やREBECCA-revive-製作にあたってPCMマスターしかなかった事や
インタビューページのトラックシートの写真にあるFs=44.1KHzとかEMPHASISがどうのこうのってメモや
REBECCA IVにDRのマークがあるのは整合してる。川部氏が言う移行時期とはちょっとズレがあるけどね。
俺はレベッカも悪かないんだけど、どうせならラウドネスウォー以降の歌手をやってみてほしいな。
レコード会社がやらない非圧縮の変態マスタリングでどんな音になるのか聴いてみたい。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:07:12.39 kggCy+my.net
>>327
>レコード会社がやらない非圧縮の変態マスタリング
それけっきょくステサンしかやってないんだよなあ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:15:08.05 OgiFP7MB.net
デジタルマスターは、
1.初期の44.1/16bitや、48k/16bitのPCMレコーダーは音質良くない
2.48k/24bitのPCMレコーダーは音質いい
3.音楽制作がDTM/DAW化したころのむかしのインタフェース内蔵ADCの音質は良くない
4.近年のDTM/DAWのインタフェース内蔵ADCは、プロが使うようなのは音質良い(宅録・家庭用レベルのは別)
デジタルマスターの場合、2.か4.が高音質

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 02:19:51.79 KagjAIja.net
データや機材で音が決まると思ってる人は幸せだねえw

331:322
18/05/12 05:21:06.45 KRe6SJmO.net
レベッカのハイレゾは
気に入ってるのかな?
私はCDより取り立ててよいとは
思わない

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 06:09:49.44 8dmBLu7q.net
>>320の負け

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 07:42:01.83 wjy/74Sn.net
ソニー次第だがノッコもいいし曲もいい、ぜひステサンさんから出して欲しい。
これが話題になれば、SACD関連特需?

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 07:53:02.51 PdAZmg0W.net
既にSACDよりアナログに行ってないか?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 08:13:22.99 KRe6SJmO.net
デジタル録音初期をSACD化するメリットは
少ないように思える

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:02:52.28 FcoyIXLV.net
>>330
>データや機材で音が決まると思ってる人は幸せだねえw
>>329に対してだと思うが、典型的な主観でしか物事を考えない人だから
言っていることは無意味だよ。
ただ、データではなく規格だよね?意味していることは。
データは100%音を決定するものだから。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:18:40.57 xnu9JihZ.net
DNAで100%人間が決まらない様に
データでは100%音は決まらない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 09:47:50.81 FcoyIXLV.net
>>337
データと音は1:1に対応しているよ。
その音を聴く人間にとっては
客観的から主観的までで大幅に変わって聴こえる。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:01:40.95 xnu9JihZ.net
>>338
対応してねえw
何故ならIOBでもない限り、データは音に戻して聴かない限り認識出来ないから
当然実際に音を出す機材の影響を受ける
そして正しく100%データを音に変換出来る機材はない
また、仮に100%正しく変換出来る神のオーディオがあったとしても
人はそれが100%正しいかどうか知ることが出来ない
ちな、わざと100%でないデータにして、再生された時に100%に聞こえる様にポジティブフィードバックかけてたのがRVGやロイ・デュナンな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:10:03.38 ZmyajKJj.net
>データは100%音を決定するものだから。
100%論理破綻しとるな

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:17:47.33 FcoyIXLV.net
>>339
音源のデータということなんだから、暗黙の了解として再生側は同一。
>>340は再生側の問題だよね。それは別問題なんだけどね。
主観で聴いている人たちは、同じデータを聴かしても違った音に聴こえるし
そのデータと等価なデータを聴かしてもみんな違った音に聴こえる。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:20:44.11 ZhrmJ4Bd.net
>>333
そうね、ステサンでREBECCAのSACD出して欲しいわ
あとBOOWYとバービーボーイズ
BOOWYはジャストアヒーローが聴きたい > オノセイゲンがエンジニアだったよね??

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:25:24.36 EyAyhNRS.net
なんか341の負け惜しみ感が半端ない

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:30:25.86 xnu9JihZ.net
>>341
データを100%正確に再生出来ないという客観的な現実と
再生された音は同じ音を聴いても、人によって違って聞こえるという主観は
でんでん別っこの話しなんやでえw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:43:22.94 .net
ID:FcoyIXL 頭悪すぎ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:46:25.43 FcoyIXLV.net
>>344
うーん、言いたいことが分からないけど、
ある再生装置であるデータを流した時の音と、同じ装置で同じデータを流した時
音は変わる、と言いたいの?
主観では音が変わって聴こえるのは分かっているが、客観的にも音が変わるってこと?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:48:24.53 EyAyhNRS.net
オーディオ板でデータが同じなら
音が同じとは板が存在できないわ

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:48:44.38 .net
音は1005データでは決まらない
最終的に出てくる音に関して言ってんなら100%間違い

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 10:49:15.14 .net
1005 ×
100% ○

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 11:23:52.91 xnu9JihZ.net
>>346
それは変わるといえば変わる
例えば同じシステムても電源入れた直後の音と、十分に暖まった後では違う
同じシステムでもエージング(経年劣化ともいうがw)によって変わってくる
しかし、それとは別に同じ再生装置で聴いた音が、どうして100%データに忠実な音だと言えるのか?
故に100%データに忠実な音とは一体何なのか? は人には証明不可なテーマだ
とさっきから言ってるワケだ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 15:22:28.82 qU/cous+.net
>>350 ID:xnu9JihZ
とりよw
>データでは100%音は決まらない
>人はそれが100%正しいかどうか知ることが出来ない
>故に100%データに忠実な音とは一体何なのか? は人には証明不可なテーマだ
だからよw
元データとDAC後のデータを比較すれば証明できるだろw
そしてそれは、「君wまた君wいつもの君w」がテストしてるだろw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
つまり、これを元にすれば100%でないと証明できてるだろw
勿論SPからの再生音で含めた比較なら、なおさら差があるだろうw
そして全く同じ条件下であれば、データで100%音は決まるw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:00:57.96 hqwDWyDF.net
>同じ条件下で
誰がそんな不毛で当たり前の話を

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:21:43.72 qU/cous+.net
>>352
君w
ならば
>データでは100%音は決まらない
こんな主張してるやつはなんだ?w

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:31:15.37 .net
メデイアの下流を全く同じにすればいいって話かよ
下流の再生条件ってのを除外すればいいんじゃないのバカなの?
100%違うんだろ
そしてごく僅かな違いでも同じ条件下なら100%違って聞こえるわけだろ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:36:05.04 SVpp7k9H.net
>>353
同じ再生条件下でデータの違うメディアを再生して違って聞こえなきゃ困るよなあ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 16:48:01.48 KRe6SJmO.net
>>352
病人相手にするな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:00:22.82 qU/cous+.net
>>354
君w
>下流の再生条件ってのを除外すればいいんじゃないのバカなの?
だからよw
下流の再生条件ってのを除外してなにするの?w
除外すれば↑で言われてる「誰がそんな不毛で当たり前の話を」だろw
>そしてごく僅かな違いでも同じ条件下なら100%違って聞こえるわけだろ
だからよw
>データでは100%音は決まらない
やら君の
>音は1005(100%)データでは決まらない
ではなく
決まるんだろ?w
>>355
君w
>同じ再生条件下でデータの違うメディアを再生して違って聞こえなきゃ困るよなあ
そうなんだよw
人がその差を判別できるかどうかは別としてなw
そして重要なのは「同じ再生条件下」

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:02:43.74 Bnrx1erO.net
とりあえずNGID登録推奨
いつもの人です
ID:qU/cous+

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:04:48.00 KzCoY6LP.net
>>335
それがなぜかメリットあることが聖子で証明された

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:10:17.10 qU/cous+.net
>>358
お前よw
お前こそ「いつもの人」じゃねーのか?w
お前
「データでは100%音は決まらない 」ような環境で聴いてるのか?w
それこそ問題だと思うけどなw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:15:37.28 KRe6SJmO.net
データが同じなら下流が何でも音が同じというなら
この板自体存在する意味はない
他者と全く条件が同じという人がいるのか?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:23:45.75 qU/cous+.net
>>361
お前よw
病人相手にするなとか言ってるけどよw
>データが同じなら下流が何でも音が同じというなら
誰がそんなこと言ってるんだよ?w
>他者と全く条件が同じという人がいるのか?
いねーだろw
いないからこそ、同じ条件下での主張が重要なんだろw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:25:30.53 vfbgzugw.net
下流の再生条件を一定にしたところで、AB比較が出来るだけの話しで
それがデータ(音源)に対して100%正しいかどうかは誰にも分らない

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:35:39.42 vfbgzugw.net
ついでに言えばへっぽこな再生環境(つまりはラファの可変容積部屋と謎システムwww)では
ハイレゾもCDもMP3も区別がつかなくともなんの不思議もない

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:37:30.19 qU/cous+.net
>>363
君w
>それがデータ(音源)に対して100%正しいかどうかは誰にも分らない
だからよw
>>351にも書いただろw
>元データとDAC後のデータを比較すれば証明できるだろw
>そしてそれは、「君wまた君wいつもの君w」がテストしてるだろw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
>つまり、これを元にすれば100%でないと証明できてるだろw
そして
「DAC、プレーヤの測定解析結果」
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
これも参考になり、DAC、プレーヤで100%同じじゃねーだろw
つまり、同じ条件下でなければ100%同じではないw機種等により音が異なるw
当たり前だがw

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:38:43.34 KRe6SJmO.net
同じ場所で私ととりくんが同じ音楽を聴いても
伝わるものは異なるわけだし

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:48:16.91 vfbgzugw.net
昆虫にはデータはオーディオ機器で音に変換しない限り、人には認識出来ないという当たり前のコトが理解出来ない様だ
そしてデータは音にした途端、それがデータに100%忠実かどうかは誰にも分らないというコトも

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:48:33.22 KRe6SJmO.net
ましてや他者とは何もかも条件が違うのが当然
部屋から一歩も出ない仮想空間の住人の話など気にしない

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:50:53.23 qU/cous+.net
>>366
お前よw
それは
↑でも書かれてるだろw
>再生された音は同じ音を聴いても、人によって違って聞こえるという主観は
>でんでん別っこの話しなんやでえw
>主観では音が変わって聴こえるのは分かっているが、客観的にも音が変わるってこと?
「でんでん別っこの話しなんやでえ」だろw

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:51:43.13 KRe6SJmO.net
昔パンチしたデータを直接読んでた変人がいたが
脳内にデータを直接読み込んでるんじゃね

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 17:59:58.44 qU/cous+.net
>>367 >>368
お前らよw
そんな反論しかできないのかよw
>そしてデータは音にした途端、それがデータに100%忠実かどうかは誰にも分らないというコトも
だからよw
↑に書いた実験を元にすれば、100%忠実じゃねーだろw
>ましてや他者とは何もかも条件が違うのが当然
だからよw
誰がそんな当たり前のことを論点にしてんだよ?w
だから↑でも言われてる
「でんでん別っこの話しなんやでえ」やら「客観的にも音が変わる」か否かを重視してんだろw
だから言ってるだろw
「同じ条件下での主張が重要」とw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:00:39.06 vfbgzugw.net
楽譜読んで、アタマの中でオレのオーケストラ鳴らすようなもんか

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:17:01.28 qU/cous+.net
それからよw
ID:KRe6SJmOよw
お前よw
以前からそうだが、俺に対する妄想を書き込むなよw
それが進行することにより、他者の主張を区別できない異常者と同様な症状になる原因だろうなw
再度言っておくwお前の
>ましてや他者とは何もかも条件が違うのが当然
>部屋から一歩も出ない仮想空間の住人の話など気にしない
こんな当然な話などしていない
他者もしていないどころか
「でんでん別っこの話しなんやでえ」やら「客観的にも音が変わる」か否かを重視してんだろw
そして俺 は「同じ条件下での主張が重要」と言っているw
妄想を書き込むな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:21:17.32 KRe6SJmO.net
336には同一条件下などとは書いていない
暗黙の了解だそうだ
他人の暗黙の了解には非常に煩い馬鹿が
何故か今回はスルー 笑

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:24:33.14 KRe6SJmO.net
ちりくんに聞きたいんだが
仮にとりくんと同じ部屋と装置を用意できたとして
私ととりくんは同じ音源を用意したら同じ音で鳴らすのか
恐らくは音量も違うと思うんだけどね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:26:28.30 KRe6SJmO.net
ちりくんて誰だよ
酔っ払いはダメだな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:28:22.90 qU/cous+.net
>>374
お前よw
>同じ場所で私ととりくんが同じ音楽を聴いても
これは暗黙の了解どころか、同じ条件下だろw
そして
>何故か今回はスルー 笑
スルーどころか、同じ条件下の話として>>369で各人の「主観の問題」として書いてるんだろw
そしてその「主観の問題」は
>「でんでん別っこの話しなんやでえ」だろw

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:35:50.52 vfbgzugw.net
>>375
違いますね
まあ部屋の違いは別として、昔ステサンで推奨した組み合わせで聴いてるマニアの部屋に行っても
みなそれぞれ違う音で聴いている
スガーノがレコード演奏家と言い出した元ですな
ちな、鉄ちゃんはマニアの家に雑誌のクリニックで行って、あまりに酷い音で聴いているので
重いスピーカーを動かし、セッティングからやり直して苦労してバランスの取れた音に直してやっても
ハエ・・・ いやマニアはなんてことしてくれたんだとふくっれ面
鉄ちゃんはそれで雑誌のテストなんて真面目にやっても無意味なんじゃないか?
というコトでアンプの目方を測り出したそうだ
当時は重いアンプは素直に電源に金がかかった良いアンプだったから、意味はあった

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 18:40:27.97 vfbgzugw.net
さてと、住区センターのカラオケ教室にSRマンとして行って来るかな
フラダンス教室のお手伝いで、地獄の亡者の踊りを見るのとどちらがマシだろうか?
しかしジモティとしては、町内会の仕事もやらんとねえ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 19:04:58.26 qU/cous+.net
>>378
とりよw
>重いスピーカーを動かし、セッティングからやり直して苦労してバランスの取れた音に直してやっても
>ハエ・・・ いやマニアはなんてことしてくれたんだとふくっれ面
なんだそれはw
俺は今でも非常に頭にきて、覚えていることがあるw
小学1年の時、公園で自作の凧揚げしてたんだよw
そしたら、どっかの偉そうなオヤジが来て
「君w、凧に付けるヒモは、凧の中心かつ上から3分の1ぐらいのとこで結ぶんだよw」
とか言いながら、勝手に結び変えたんだよw
途端に凧が暴れだしたw
俺はそのオヤジに言ってやったw
「1週間かけていろいろヒモの結び目位置を変え、最適な位置を見つけて結んでるんだよw
結び目が中心でないやらなんやらは、実験結果により重心が中心じゃねーんだよw
どーしてくれるんだよw君w」とw
オヤジは言ったw
>とりあえずNGID登録推奨

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/12 20:22:48.00 FcoyIXLV.net
自分のオーディオ装置でいいんだけど、同じデータを聴いても音が違うという人が
意外と多いのにびっくり。
他に、音が違うのは分かるけど、何が再生されているかは
当たらない、分からない、と自慢げに言う人もいる。
そういう人たちは一度精神病院に入院したらどうだろうか?
丸岡 いずみが重度のうつ病で精神病院に強制入院され、薬を飲んだら
あっという間にうつ病が治ったそうだ。
オーヲタも入院すればまともなオーディオができるようになるかもしれない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch