19/02/08 11:29:09.58 qzW+f2xT.net
ラジコは音色に色気無く厚み不足
対するオプチ(本放送音声)は15kキワキワで働くフィルターの
切れ味とそこに集中させた高域成分の関係性が感動的で
80年代にはその基本形を当時の環境で完成させていた
orbanの技術者は本当に偉大だったし今も変わる物が無いよ
当然だが低中域も万遍無くしっかり持ち上げるので
ステレオ定位(空気感)描写が力強くエコー成分も
潤沢に聞こえるため耳に心地良いのはいわずもがな
まぁラジコ許容は聴取環境次第だろうが林式で
隅々まで復調するなら本放送の圧勝(当たり前ですね)