【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】 - 暇つぶし2ch924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 00:12:17.79 07Xhh6xA0.net
それミドル級じゃないだろ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 01:57:10.60 VqM3bEwkd.net
フジヤでDSDAC、PWDMK2安く出てるな もう少し早ければ買ったんだけど…

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 08:29:40.40 //Hw1GvBM.net
B級品傷汚れありで保証3ヵ月って実質中古品だろ

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 08:53:04.74 mLLYcGX10.net
>>885
別に音は大して変わってない
音は大して変わらんけど、それじゃ商売にならないから商売上は進化したとうそぶいてるだけ
チップ変えたら激変するかの印象を持たせるチップ詐欺もその一端
ESSとか散々もてはやされたけど音はいつものミドルクラスだし
ローエンドに9038使った製品もろくなもんじゃなかった

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 11:17:25.85 b9uXSsaor.net
うそぶいてない
デジタルの進化をなめんな

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 12:00:52.97 gyI3K5lQM.net
結局アナログに近づくテクノロジーなんだよな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 12:04:15.11 oY/BIWBM0.net
>>895
>>728で音が良かったと書いてるのは全てESSチップ使ったDACじゃん

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 13:04:01.08 QTBdH9tOr.net
無難で雰囲気良く扱いやすいAK
下手したら最悪だが高み目指せるES

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 13:40:25.27 YtdKkmZad.net
>>899
そんな括りする程チップの影響大きいとは思わないな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 14:04:28.34 lxsJI8DS0.net
技術者的には今のESS系はお手軽に高音質持っていけるのが有利らしいよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 14:34:06.63 mLLYcGX10.net
>>898
現行機関係なく言えばsoulnoteならsd2,0はD-1と性能的には全く変わらないし、FT化したらD-1以上だよ
これなんかまさにわかりやすい例
ただsoulnoteがある時期までの機種をすべて生産停止にしたので、買えない以上そう勧められるものでもないってだけ
あと業務機ではprism soundを評価してるけどESSとか関係ない
ある程度の出音の傾向に影響はするし音質への影響もゼロではないけど
チップで音質語ってるやつは馬鹿と販促要員だけだ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 14:35:29.80 QTBdH9tOr.net
アナログ段、電源、ジッターカット精度とか基本ガッツリの上に音楽性だしてもらわ粘、何十万するんだし
チップなんて出音さえ気に入りゃなんでもいいしwESSでも滑らかな音多い

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 15:10:34.78 V5LFrMp30.net
というかもうオーディオは頭うちだよ。
違いがわかっても、もはや向上してるというよりは
好みの差ぐらいでしかないやん。
そしてソースもついて来ないし。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 15:28:24.09 k75pmXTS0.net
向上はしてると思うけど価格に対しての向上率がこのクラスから上は低いよな
人によっては好みの差と言われてしまうレベルでなのに価格差数十万とか・・・
世の中そのわずかな違いに幸せを感じる人がいるからピュアオーディオが存在してると思うけど・・
正直、冷めてくると詐欺紛いに見えて仕方ない

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 16:33:36.16 ZsUgwQLz0.net
crossoverds1のオーナーさんはおらんの?
あれはスレ違いなんかな? レビュー聞かせてほしいわ
チップ周りの実装が好きだ

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 17:23:54.85 QTBdH9tOr.net
>>905
PCのフリーソフトがせめてもの救い、フリーソフト駆使して前進せよ!

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 20:47:54.89


941:DA7ppM0S0.net



942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 21:03:45.93 AtQJIEqD0.net
新しいオーディオ機器買ったとき、いまいち買い換え前の機種との違いが分かんなくて、
暫く聞いてみて前の機種に繋ぎ変えてみると結構違うって経験わりとある

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 22:37:29.88 jLyOCfKc0.net
違いがわかる男

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:46:41.97 MFGTHytX0.net
ネスカフェ ゴールドブレンド

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:57:06.96 9isE5TsH0.net
カップ麺なら味の比較がだれにでもできる
長い講釈をつけなくても食えばわかる
それは真実
個人にとっては
中国の名人が作るラーメンを毎日食ったやつはまずいというかもしれない
そいつがここに書き込むとくそのように言うはずだ

音質共通認識がない場合 すべてはたわ言になる
そして共通の指標は存在しない
周波数特性がどう変わったかなど誰も書かない
聞き取れるかどうか全く不明のノイズフロアが低いとか言われたってさっぱり意味がない
俺が聞いてすげえよかった お前がどう思うかは全く不明
さてこの現象をどうとらえて購入動機にするのか
ギャランドゥー 腹毛という意味である

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/25 23:59:16.47 9isE5TsH0.net
♪くやしいけれど お前に夢中 ギャランドゥ ギャランドゥゥウウ

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 01:54:26.86 s5ZNKe2F0.net
>>912
食べログで美味しい店を探すコツはさぁ
自分の行った店に、自分と似た感想をつけてる人のレビューを漁るんよね
オーディオも一緒で、つまりキャリア積んでる人ほど、どのレビューに価値と信頼があるか見抜けるし、
どのレビューが自分とは趣味違いなのかが分かる
あまり外食しない人、味の詳しい評定が苦手な人には、同好のレビュアーが分からない
上下甲乙という概念を排除して、そのように考えても、矛盾なく説明できると思うよ
共通の指標の是非について

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 02:39:27.71 ZFab5wzG0.net
>>912
はっきり言って中国人のラーメンは全然旨くないぞ。
日本のラーメンは日本人好みに作ってあるし、中国のラーメンとは全然違う食べ物と言って良いレベル。

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 09:51:10.12 mkBMuj0J0.net
>>912
カップ麺で違いがわかってもお前の最上位と他の人の最上位は違うし
最新のカップ麺がうまいというわけではない。
オーディオも進化が鈍化してほぼこれ。
最近のオーディオで話題になってるやつも
同じ傾向の味が好きな人同士が新しいラーメンうまいよねって言ってるレベル。
メーカーはスパイスの調合を変え、パッケージを新しくしたに過ぎない。

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 13:45:15.10 DG7yZOnDr.net
オーディオはことさら元値の倍出さなきゃ、誰にでもオーディオ好きでなくても解る差は出ないのが常識
DACやPCに限れば発展途上中につき同額でも5年で明らかな差が生じる、これまた常識

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/26 17:07:11.64 r6PkVT4r0.net
まぁ常識は人によって違うからなw

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 20:42:31.65 HiCSbCziM.net
>>914
なんか超参考になるな。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/27 21:35:33.51 xE1JR7nh0.net
やっぱ自分で視聴して納得して買うしかなさそうだな
オーディオは買う前にペロッと舐める程度の試食が出来るからな

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 07:25:37.74 8UiIZBhY0.net
高額品になれば�


955:ネるほどC/Pが低くなって僅か差に何万円も出すことになるのは数十年前からの常識だろ そんなことも分からずに何やってんの?と



956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 07:46:24.45 qQbqRAj20.net
誰もそんな話してない池沼

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:41:45.06 kfwfIVwq0.net
>>917
DACやPCが発展途上とか思ってる時点でw
もしDACやPCがめちゃくちゃ高解像度なレベルまで行っても
耳が現状で飽和状態だから無理。
ラーメンも今以上がかないのと一緒。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 14:46:02.74 bA+4uOmO0.net
もう人間が進化するしかないな
脳とオーディオ機器を直結させてくれ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:16:47.22 UR52WcMc0.net
今年に入ってからAnalog DAC放出してるけど音いいのかな
ちょっと気になる

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:20:56.56 brrofcAxd.net
MSBは新しいラインナップに更新中だからダイナとかで前のシリーズは処分品になっとるね

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 16:38:28.66 UR52WcMc0.net
ダイナ以外でもあるから代理店放出品だね
USBはドライバー見る限りテシコンだけどバージョン古くて更新する気なし
使うならSPDIFかAES/EBUだな

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 19:02:40.38 NeEnBLhtd.net
>>927
アクシスがサボってるだけで本国HPから4.14DL可能。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 20:41:32.42 kx67dueWr.net
>>914
好みの差そこあれど良い悪いの共通認識は存在するよ、ショップで2.3人がスピーカーの前に寄れば大まかな一致が得られるはよくある事
ネット上では灰汁の強い奴がねじ伏せたり過剰な意見ステマ等で混乱を招きややこしくなってるだけw

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/28 23:57:41.15 GUpQ+ztZp.net
こいつがどこまで奮闘するか楽しみ
SC15 PRISMA – Primare
URLリンク(www.primare.net)

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 01:12:30.61 EEAmOfhy0.net
>>926
USBモジュール2種類あるけどstandardの方で使えんの?

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 02:08:54.26 bOcVWtmar.net
>>930
HDD付きDACが出れば最強なんだけどなぁ
PCトラポは底無しの泥沼

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 08:51:13.60 FgUz2aEi0.net
プラッタが回転しているHDDなんてゴミ。
モーターレスじゃなきゃ意味薄い。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 13:23:14.29 bOcVWtmar.net
>>933
120万のSSDDACが出ても俺には火炎、80万のHDDDACなら考える
HDDだとかSSDだとか一括りにしか考えない奴の方が一般ゴミ、覚えておけ
プラッター枚数や回転速度をオーディオグレードに最適化したHDDのが汎用SSDより高音質だと思う、ソレ以上の知識は持ち合わせてないので賢い人どうぞ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:07:30.65 1cINW31ip.net
いや、どう考えても物理的な動作が発生するHDDの方がSDDよりリスクは高いだろ。
そもそもオーディオ用にプラッター枚数を最小、回転速度もオーディオファイルの転送速度に合わせて遅くした調整したHDDなんて存在するのか?

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:12:22.08 1cINW31ip.net
さらに言うなら、そもそも記憶媒体如きで音質は変わらん。
もしかして高音質SDカードとか買っちゃう人?

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:34:32.08 OUUffMb/0.net
オーディオグレードwwww
メーカーさんの思うつぼな人ですね。
いっぱいお金使ってあげてください。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:37:30.66 FgUz2aEi0.net
データストレージからLANを経由すればそれなりにデータ


973:は整形されるから ストレージがSSDでもSDカードでも構わんが、HDDはモーターを使用している時点で対象外。



974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:46:50.11 nindspdM0.net
オーディオグレードのモーターを使ってるHDDならいいんじゃないですか!?(名案)

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:47:48.36 scgOEqKF0.net
オッペケ Sr05-yZ8Qは典型的な自分は絶対と信じて疑わないゴミ老害w

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 14:54:56.44 1cINW31ip.net
>>938
データが整形されるって意味が分からん。
ストレージからLANを経由すると0が1に変わるのか?そんなバカな話があるかいな・・・

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 15:27:59.19 S3o7o6pN0.net
>>941
デジタルデータ通信の基本を勉強しましょう。
デジタルデータ通信=信号+同期

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 16:19:21.84 1cINW31ip.net
>>942
そっちこそ勉強してくれ。
そういうことを防ぐ為にデジタル通信にはエラー訂正の仕組みが組み込まれてるんだよ。

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 18:13:04.91 G3zAn2w+a.net
>>941
ちょっと前にデータをクラウドに上げると音が良くなるって話があったろ?
あの原理はクラウドに上げるというより上げるためにネットワークを通すことによりデータがより原形に近くなったため。
詳しくはかないまるさんのHPを読もう。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 18:43:57.16 w8PtcA600.net
データが原型に近くなるとかアホかな?
HDDからLAN経由なりでデータコピーするとデータが変化するとでも?
データ破損で使い物にならんわ、デジタルの基礎からやり直せ
音が変わるとすればDACにデータ送る際の通信プロトコルの違いでのデコード負荷とかジッターだろうに

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 18:57:28.41 G3zAn2w+a.net
デジタルが0と1しかないなんてのは理論の上だけ。
それに音楽データはエラー訂正しない。
BugHeadのデータ前処理も同じ理由から行われている。

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:01:07.19 uSYNmo3aM.net
揺らぎというものがありまして…

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:45:55.04 lZblijUM0.net
HDD内蔵のデメリットって、データが変わる変わらないとかじゃなくって
内部の動作に伴う電圧に揺らぎで生じる歪みとかアナログ的な話じゃないの?

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 19:53:13.07 OMfKjQiZ0.net
PRIMAREか
昔はミドル帯の下のほうではコスパのいい製品だしてたけど
デジアンとか出したあたりから迷走してる
特にデジタル製品はどんどん微妙になっていった

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 20:04:13.21 S3o7o6pN0.net
>>943
それはデータだけだ。同期(時間軸)を勉強しろ。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 20:24:19.48 yNhHvfdDr.net
でもいまだに回転するCDトランスポートが一番らしいやん
俺はいらないけど

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:19:24.45 wPBFpiClH.net
>>945
考える能力のない人に理屈話そうとしても無駄だよ
別の世界に生きてる人たちだから

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:27:58.48 ZrHsTKcg0.net
音楽データの通信プロトコルではエラー訂正の機能がないとかじゃないの?
だからジッターやノイズを防ぐ事を重要視してるとかだと思うんだけど
エラー訂正はリアルタイム性が損なわれるからいれてないんだと思う

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 21:51:29.58 J+3lL68D0.net
LAN・USBでSPDIFな信号が流れてると思っちゃってる人が居るのかな?

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 22:15:43.03 bbc++w4a0.net
クロック遊び楽しいよ
LANに効くかはわからんけど

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:36:24.98 3KgjT+Ci0.net
Cambridge Audioのちょっと古い元値40000円程度のDACを買ったんだが、
5年前に4000円で買ったSE-200PCI LTDのほうが遥かに音が良くて死にたい、、、
死にたい、、_(┐「ε:)_

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/29 23:36:58.69 1cINW31ip.net
デジタルデータって別に0と1を垂れ流してるわけじゃ無いぞ?
フレーム単位で送信してて、仮にエラーが発生した場合はそのフレームはまるごと破棄されるのが今のUSB接続な。
で、フレーム単位で破棄された場合は音質が悪くなるとそんなレベルじゃなく、明らかなノイズとして出てくるからな?
因みに話の発端のLANに関してはTCP/IPだからエラー訂正はあるぞ。
もうちょっとデジタル通信の事を勉強してくれ。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:08:25.37 799TE30r0.net
あーLANに関してはUDPでもない限りそうだね
話の論点がそもそも間違いだった
デジタルデータ云々よりも実際の電気信号がノイズなしにどれだけ乱れなく遅れるかが重要なんだね
それがネットワーク経由(LAN)にすると電気信号にノイズが乗りにくいっていう話ならなんとなく理解できる

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:10:11.75 zD1DoiJn0.net
>>957
誤り訂正符号があるだろハゲ
それに3.0なら二重伝送だぞ
さらにパケット欠損の場合は音質劣化とかじゃなくて普通にプチッとか音なるだろ
クソみたいな知識でマウンティングとってんじゃねーぞタコ野郎

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:14:36.51 y3Fp5Z0G0.net
デジタル話すならI2Sデコード後の話しようぜ。
それ以前の伝達系はまあ、その。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 00:32:43.45 Ezc66G7Jd.net
このへんのデジタルデータ論争が終わるようなまとめが欲しいなぁ
デジタルなら必ずエラー補正するとか何知識なんだよ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:32:49.88 GjW6y+Zgr.net
フフ。一番最初の俺の釣りが効いてるな
まぁ勝手にやってろ俺はトラポ沼飽きたからNimitraSバッテリー駆動AITバッテ駆動で上流上がりにして純粋に音楽楽しむわー

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 01:56:30.33 QyoIMuPAp.net
>>959
へー今のUSBDACで主流のIsochronous転送ってエラー訂正あるんだ?
Bulkpet使えるDACなんてそんなに無いよな?
あと、音質劣化じゃ無くて明らかなノイズって書いてあるよな?
ホント、半端な知識で噛み付くやつって困るよなー

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 02:38:24.34 HSHzD+k70.net
1曲丸ごとDAC側にキャッシュしてから再生できるようにすれば
USBの転送時のジッターがどうのこうのとかの影響は受けなくなるんじゃない?

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 10:07:01.06 qNxKspUc0.net
>>961 AITバッテ駆動ってどうやるん?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 12:32:40.76 s6UvYsNGM.net
車用バッテリーと正弦波インバータ用意すればいいんでね?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 15:19:17.98 CAFjZXNt0.net
データは0と1ガーとかアフィカスのテンプレ文句を書き込む奴は同期の質を必ず無視する
元から考慮してないんだから馬鹿と馬鹿の言い争いでしかない
それをまとめサイトで見たアホがさらに真に受けてコピペ、の繰り返し

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 16:07:57.32 QyoIMuPAp.net
誰も同期の話なんてしてないし、マスタークロック入れてもデジタル信号の伝送に関するエラー云々には関係ないしな。

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:49:10.37 CAFjZXNt0.net
ほれな
こういう馬鹿が揚げ足取りの無駄レス続けてるだけなんだよ
スレタイ復唱して他スレでやってろ基地外

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 17:55:59.38 DUPqYW63d.net
>>969
誰も反論出来ない完璧な答えを書いてこの不毛な流れを断ち切ってよろしく

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:10:56.12 tnjWQzcOM.net
このスレにエンジニアいなさそうだし無理なんじゃね?

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:19:45.97 QyoIMuPAp.net
>>969
揚げ足取りじゃなくて事実だろ。
スレタイ云々言うなら同期だってエラー訂正と同じじゃねーか
クロックは重要かも知れんがジッター等のノイズ元を減らす事だって同じくらい重要だぞ?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 18:44:18.93 PW+h8Hb9M.net
次スレ近いから、いっそ1000までこの話題でw

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/30 23:59:56.48 DUPqYW63d.net
ワッチョイ 8b19-OckdIさん周囲を黙らせる解説待ってますよー

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 14:30:53.93 ONeejWBR0.net
転送データが正確だから正しい音が出てるとは限らない
転送にデメリットが無い方が有利に働くだけでそれが音の評価に繋がるかは別問題
聴いてこれが一番いいと感じたものがその人の正解でその機器の仕様が一番正しいって話

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 21:07:04.68 xMl+kLTT0.net
>>975
正しいという言葉より好みという言葉を使った方がいいよね
正確なデータ転送≠ノイズなし
という事はわかるけど、小さなノイズってDAC側の回路で完全に除去しきれないものなんですかね
まぁ出来ないからアイソレータ等が作られてると思うんだけど

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 21:20:21.45 tNMp7lrN0.net
URLリンク(www.phileweb.com)
Pro iDSD 7月14日発売

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 21:58:49.47 ONeejWBR0.net
ノイズは煌びやかさに繋がる
団子は迫力に繋がる
全くノイズが無いのが良いわけでもなくガチガチに解像度が高い方がいい訳でもない

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/31 22:07:40.02 CCjqaZkB0.net
まずはD/A変換前のデジタルデータのジッターを極限まで減らすことだね
D/A変換して耳あたりの良いように味付けすれば、失う物もあるだろうけど
それはそれで仕方ないと思う

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 14:55:04.31 2+sx0JfY0.net
>>978
結局そこなんよな。
だからこれ以上技術が進んでも仕方ないと思う。
ジャンルによる差はあると思うけど。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 12:57:23.17 k+gPqRLla.net
Manhattan DAC IIとiProDSDで迷ってるところなんですが、祭とかで聴いたことある人いますか?
Supremoからの買い換えで幸せになれる?

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:04:30.77 ihe7fzq7d.net
>>981
流石にその二台の価格差なら高い方がいいだろうね
音質の好みは別として

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:25:59.38 I1csTDhS0.net
>>982
聞かずに高い方がいいとかw
オーディオやってるやつの半数以上はこんなやつなんだろうな。
まあでもifiは聞かんでもあかん気がするな。

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:16:03.87 k+gPqRLla.net
ありがとうございます。本当は聴きに行ってからとも思うのですが、往復新幹線と宿泊費出すくらいなら購入資金にしようかと。

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 15:25:15.90 GUCgw9lO0.net
聞かんでもあかんと言うのは聞かずに高い方がいいと言うのと変わらない馬鹿な意見

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:21:42.27 ZatyNGI20.net
>>981
今週末に東京でイベントあるけど出展あるかな
自分は行かないけどw

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:24:45.38 pxcIEYpK0.net
>>984
どっちでもいいんだよ、聴いて選んで正解、とも限らないのがオーディオに限らず何だってそうだろう
気になるのなら、ビビビと感じたものがあるなら思い切って買ってみる
正解か不正解か、後にならないと分からないし、不正解だったとしても何も得られなかったってことはまず無い
見る前に跳べ、は名言だ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:20:42.32 Z7oiyOaLr.net
スプレモからマンハッタンなら好みの範疇越えて�


1024:b「方買え!でいいんでないの 聴き比べって地方からだとすげー金と時間かかってできっこない安牌でいこー



1025:980
18/06/05 19:03:41.40 MSnBdtBK0.net
皆さんいろんなレスありがとうございます!Manhattan II にぐらぐらきてますw

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:58:15.27 n7fTEMAYr.net
俺はifiが気になるな
そら倍額出せるなら悩む必要はないけどポータブル系では知名度の高いメーカーだし強気の価格だから気合い入ってるかもしれん

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:36:56.61 8hEiOvK8a.net
>>989
マンハッタンの見た目は100万越え

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:42:29.90 LIoJK/sc2
ずっと欲しかったlyra2ついに購入っ。
明日届くぜーワクワク。
lyra1でもいいんじゃないかと思いつつ特価でそんな値段変わらなかったのと
端子の問題で2に決定。
アンプが超安物だから音ゆうほど変わらんかなぁ。次はこれに見合ったアンプ買わなきゃな。

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:29:39.40 4gN2vpRC0.net
ifiの新DACが値段高めなのは開発期間延びまくってたのが原因な気がしてちょっと不安なんだよな
とりあえず出たら聞いてみるけど

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:21:53.21 kK5WAdC00.net
ES9038PROシングル、DoP256非対応、DSD515非対応、asyncのみ
それでも100万円

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:21:59.16 ZAiF+mzu0.net
iProDSD海外に比べて高すぎ

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:44:02.95 6W7WYIweM.net
iFiのアンプ&DACはなんで人気なのかさっぱりわからん

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:27:43.27 NxbRWbJh0.net
micro以外はあんま良いと思ったこと無いな

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:50:45.45 96jvVWCG0.net
ifiなんてちょいかじりのヘッドフォンユーザーに人気なだけだよな。
ノイズ対策系のおなじような商品いっぱい出してるけど
何個も合体させていいわけないやん。

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:00:24.58 4faIVfWfr.net
ガチャガチャ付けるほど音質アップしてると勘違いしてるうちが幸せなのさ

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:07:54.36 ZbcFVVtSM.net
>>998
それな

1037:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:25:17.86 g3qlq32Qr.net
ピュア出身ユーザーが土俵が違うからと思い込んで気に入らないだけ
もうそういう時代じゃないのよ

1038:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:27:50.81 dzyOEs4AM.net
はいはい

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 14時間 0分 33秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch