【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】 - 暇つぶし2ch912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/24 10:22:51.94 iEUHWyGE0.net
それは電源インピーダンスが高くって、波形の頭が削れたってことかな
満充電のインピーダンスが低い部分を使い続けないとですな
加えてインバーターの質も問題とおもいます
ヤフオクからOMRON BN75SっていうUPSを2kで落として、元のバッテリは外して
フロートのDC24Vを外付けでつないでやってみたんだけどだめだったよ
バッテリー側にブーと大きなバズノイズが出て萎えた、
安い授業料だったけど(UPSより30A大電流用のコネクタ・ヒューズ・ケーブルの方が高くついた)
試してから知ったんだけど、先人がいて
URLリンク(audio.miracle-dance.com)
汚い波形だったw
こういう測定器や医療機器が使える品質でなきゃね
URLリンク(www.nanzu.jp)
逆に言えば上の550万電源は、300WDAC用として10万以内で自分で作れるなと思った、例えばこんな構成で
インバーター、鉛酸バッテリー、DCコモンモードチョーク、トランス式可変定電圧電源、ACコモンモードチョーク、コンセント


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch