18/03/11 13:10:19.00 rDS8MMSI0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
あぁこっちかw
何か左右逆に音出るみたい
修正できるんかな?
287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:12:24.69 .net
>>276
買ったはいいがノイズが載って途方に暮れた書き込みがあったな
288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:15:26.75 rDS8MMSI0.net
S/PDIF接続の場合
AITのLLBWは
LKSのLLBWのジッターのバンド幅の64倍狭い
289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:25.99 AxoTmG8d0.net
>>279
上に紹介したモデルはその問題対策済みだよ
アーズス問題で一部のチップと相性が悪かったみたいだね
290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:52.00 AxoTmG8d0.net
>>281
アースです・・・
291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:53.73 .net
>>278
正しいファーム使えば�
292:ス転はしない
293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:21:44.15 rDS8MMSI0.net
買ったらファームアップすればいいのか
ちょっと面倒だな
294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:28:25.82 .net
>>281
見たのはつい最近だがな
295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:30:50.01 .net
>>284
なぜ販売店に質問しないんだ
296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:32:52.84 rDS8MMSI0.net
>>286
買う気がないから
297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:28:25.36 ICSAD7rl0.net
Singxer SU-1 とLKS MH-DA004で問題ないかな?
またわからないことあったら質問にくるのでよろしく。
298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:30:05.96 .net
>>281
これだった
URLリンク(community.phileweb.com)
299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:34:11.69 J84ZMP+i0.net
DACとヘッドホンアンプ分けてる人ってどうやって接続してる?
DACが優秀でもヘッドホンアンプ部が微妙な場合、別にヘッドホンアンプを加えたいが
プリメインアンプとどう両立させてるのか知りたい
300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:35:11.66 rDS8MMSI0.net
>>288
シンセンにちゃんと聞いた方がいい
買う気があるなら
301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:38:00.70 AxoTmG8d0.net
>>289
ホントだ。まだ環境に左右されてるのね。
うちで使ってる分には問題ないのだけどこれじゃあまり勧められないね。
302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:41:51.44 dqTR76Og0.net
>>290
DACのXLR出力をヘッドホンアンプに入れてDACのRCA出力をプリメインに入れてる
別の部屋ではDACのRCA出力をプリメインに入れてそこからラインアウトをヘッドホンアンプ
本気のスピーカーシステムはヘッドホン無し
でもXLRスプリッターかセレクタ欲しいけど高いんだよね
303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:37:20.98 5YxLFDFr0.net
AsoyajiDAC 近日発売
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)
304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:40:59.54 sJ2aDSg70.net
プロヴィデンスの目みたいでかっこいいマークだな
305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:41:23.42 LFzxXWVxr.net
>>293
プリメインにラインアウトがあればいいんだけどね
あってもプリアウトくらいのばっかだよね
306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:57:15.86 dqTR76Og0.net
>>296
そうなの?
大手メーカーのフルコンポならみんなREC Out付いてるじゃん
まぁ電源入れないと出なかったりもするけどね
307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 22:49:24.11 Ty3LcdBH0.net
>>294
興味あるけど、デュカロンやらトランスやら、べらぼーな値段になんじゃない?
頑張って欲しいので、ラーメンブロガーが開いたラーメン屋みたいにならないで欲しいなぁ。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 23:00:35.35 rDS8MMSI0.net
トランス式って昨今の大電流I/V変換には耐えられないと思う
309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 00:50:56.62 .net
>>299
あんたさ、ここ数時間以内の自分の連続投稿を読み返すがいい
いい加減な知識でコメントしてんじゃないよ
さみず音響のファインメットトランス調べてから書けよ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 07:46:21.94 qtukp4Qp0.net
アソヤジ?
アズオヤジ?
311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 15:44:12.92 V2nzG51Yp.net
ass oyaji
312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 16:14:00.29 p3Q6qo160.net
おやじとして
313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:07:42.87 LbJ9fMNIM.net
高価なクロック使ってるのにDAC基板は専用基板じゃないのか
もったいない
314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:09:07.12 V2nzG51Yp.net
AsoyajiDACネットワークトランスポートもついでに出してくれ
315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:33:55.83 rhpHFdrR0.net
>>305
「究極のレンダラーPCを安価に提供すべく現在開発中」
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)
316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 11:06:25.97 rPUdLOvd0.net
URLリンク(itest.5ch.net)
317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 13:58:13.04 XUX/W1fsr.net
>>306
レンダラーPCの方が音質に大切だったのか…。ソレホント?
318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:23:45.45 eJ2NHOmPa.net
>>308
他に何が重要だと思うの?
少なくともJPLAYではaudioPCが一番影響あるな。
319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:45:06.86 /niVonBl0.net
この図はJPLAYじゃなくてPCのネットワーク再生全般の事示してるから
ControlPCとAudioPCどっちがって話じゃないけどね
320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:58:58.57 XUX/W1fsr.net
いやコアPCのスペック上げる事しか考えてなくてaudioPCは7でひたすらプロセスカット程度であと回しとしか考えて無かったので、、伴いスペックモンスターにすりゃbugheadも気になるわけで。。かとゆってPCスレで聞けば知識薄いから叩かれるだけなので。。
スレチすまそ
321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 18:28:56.50 19ibQRjN0.net
JPLAYもそうだけどPCオーディオにおいてCPUパワーなんてほとんど必要ないけどね
bugheadとかいう変態ソフトは別として
電源やインターフェイスカードに金かけたほうがマシ
322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:16:40.91 3aomTpU50.net
それなりの機材なら電源とか大事だな
323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:34:40.95 AEmdNmH/0.net
今、SIMAUDIOのNEO430HA(オプションDAC付き)にヘッドホンを繋いで音楽を聴いているのですが、
仮に30万くらいのDAC(例えば同メーカーのNeo 280D)を投入すると、音はかなり良くなったと感じられるのでしょうか?
【現環境】
PC→(USB接続)→430HA→T1もしくはETHER1.1
324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:43:32.23 1x1TlmFs0.net
DAC分の音の違いは出てくるだろうしあなたの感じ方にもよるが、内蔵DACよりかは良くなる可能性が高いと思う
325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:25:38.64 Bd6EmRRMd.net
>>314
430HAのオプションDACは追加基盤タイプとしては割と音が良いのでDACの予算でヘッドホンを買うのもアリかも
もちろん同社の単体DACならはっきりと音質向上が感じられるだろうけど
326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:03:42.20 AEmdNmH/0.net
>>315
ありがとうございます。
今の430HAの鳴り方がとても好ましいのでこれがグレードアップするのであれば買い足したいなと思っていたので、可能性があるだけ興味が出てきました。
>>316
ありがとうございます。
30万あれば色々選択肢がありますので、DACを追加した場合と比較して検討しようと思います。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:14:28.70 NEmawTufp.net
schiit yggdrasil が気になってるんだけど、日本語のレビューが少なすぎて…
328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:16:40.35 GFeYTyaO0.net
yggdrasilもそうだが俺はCometもレビュー少なくて気になる
329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:51:54.48 MOHUFtfR0.net
yggdrasilを持ち上げてるのは逢瀬氏だから
彼のDACはそれを越えてるんじゃないかなw
330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 04:53:21.15 0OJdy4dj0.net
cometがアナログ電源とクロック入出力付いたらすぐ買うんだけどな
331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:35:17.36 HlGdumZQ0.net
cometのアナログ電源はこれでいいかな
URLリンク(www.sbooster.com)
332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:45:44.66 VZC9zbg4p.net
AK4497EQ積んだ安い中華DACを買ってみたがCS4398のPRIMARE DAC30に遠く及ばない現実
333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:04:53.37 6zaOsxft0.net
DACってチップの性能がピックアップされるけど
音決めの大事さで言ったらDACチップ:電源周り&アナログ段=3:7�
334:ハだと思う
335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:10:04.98 LC1dbtg0d.net
>>324
評論家の傅さんがいろんなエンジニアにそういう質問をして得た回答を平均すると
最終的な音に対するチップの影響は2割くらいらしいって言ってた
336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:39:16.06 BwfE3WH+a.net
>>324
四捨五入するとDACはアナログ
337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:23:19.63 p/vZttR0d.net
同一チップの場合はアナログ段や前段の影響が大きいが
異種のチップを比較する場合はチップ差は出る
内部処理の方式差が大きい
338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:29:34.46 DotfVWWv0.net
そもそも安い中華とミドルクラス比べる意味がない
AK4497EQならUD505 + 外部クロックぐらい
339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:54:08.72 IbFjbvhI0.net
ある予算枠でDACとプリアンプならどちらに金かけるべき?
340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:55:39.75 fclDs2wF0.net
プリアンプ
341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:49:24.03 oI855rhN0.net
>>328
UD505買ったけど失敗だった
比喩でもなんでもなくその前に使ってたGUSTARD DAC-X20のほうがいい音だった
今はPRISM SOUND/Lyra2に行きついて満足
342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:59:19.49 lQebaCKk0.net
>>331
仲間や!俺もLyra2で落ち着いたわ
ASIOで出力しながら他のPCの音混ぜたりのながら使いが便利だし
アップサンプリング出来るし便利だよね
343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 16:22:40.69 d3HJCKmtr.net
アップサンプリングの音がいいと感じた事がない。DSD変換も。
おすすめあるのって何?
344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 17:02:00.77 YBhzYhOHM.net
>>333
EMMとmeitnerはDSD変換だったような
345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:54:37.39 KbM4n9n5a.net
>>333
アップサンプリングは周波数軸で恩恵がある。(単にアップサンプリングだけすれば良いということではないが)
ただし、時間軸で歪みが出るので有害。(単にアップサンプリングしただけで歪みが出るということではないが)
ハイレゾは両者に恩恵がある。しかし残念なことに、オーディオシステムの下流のシステムがボトルネックになって、ハイレゾの恩恵が得られていないことが良くある。
アップサンプリングの代わりにdsd 変換するものがあるが、高周波歪が付加される代わりに、アップサンプリング機能をパススルーできるおかげて、時間軸の歪が抑えられることがある。
お金があったら、playback designs の次期モデルが欲しいな
346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:02.54 TkQRo6jS0.net
君たちには
RME ADI-2 DAC $999
\162,000円がおススメ。
買ってね☆
347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 07:25:36.44 Sdf8P6Xz0.net
スレチの価格帯ですさようなら
外部クロックすらないRMEなんて最悪じゃん
348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 08:47:29.83 o1ZiP1a6a.net
>>331
またお前かw
色んなスレで同じこと書き込むなよw
GUSTARDなんて中華糞すぎだろw
349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:06:22.25 11qHikuV0.net
>>337
HPA部以外はADI-2 proと変わらなそうだから↓の機能は一緒なんじゃないの?
URLリンク(synthax.jp)
6. SteadyClock(ステディー・クロック)
確かにADI-2 DACはスレ違いだけど、過度なRME下げが5chには多い気がする
350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 03:36:27.93 xupqZPtn0.net
999ドルってADI-2proが20万弱にしてはどう聞いても音が悪いって感じた通りの値段だな
完全にスレチなわりに何度も宣伝にしつ
351:こいから 次からテンプレにNG推奨って書いといたほうがいいな
352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:18:47.80 j2vmMcIRa.net
>>340
それ今度出るDACの値段ね、proはどうか忘れたけどpro AEは確か1800~2000€で売られてたはず
別に擁護する気は無いけど何と比べてどう悪かったとかもっと有意義な話しようぜ
353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:20:50.85 j2vmMcIRa.net
すまん文字化けした、上の通貨はユーロね
354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 15:23:02.25 UHqtjTRbr.net
宣伝多いと音が悪いんたな、と思っちゃう。DACの良し悪しは購入して使い込まないとわかんないから自分はAIT最強と思い込むようにして他は聴かない
355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:18:20.57 +SdOe5D9d.net
NmodeのX-DP10+サイバーシャフトクロックより音質のいい30万~クラスのDACてある?
Hugo2から買い替え検討中
356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:25:35.13 6gR6Plud0.net
>>344
細かいこと言うと、「音質のいい」というのは人によって指標が異なるので、自分の望む具体的な音のイメージ(どういう点でnmodeを候補のひとつにしたのか)を述べたほうがええぞ
357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:44:10.04 qvi6mEjWM.net
>>345
優しい兄貴
358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:03:20.76 UHqtjTRbr.net
DP10とクロックで40万って、、もったい茄子
359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:23:08.69 +SdOe5D9d.net
Nmode+クロックがDAVEとかハイエンド並みに音質いいって書いてた人がいたので聞いてみた
具体的には特に女性ヴォーカル系をよく聴くので解像度が高いけどキツくなくて分離とかその他全てにおいて高水準なのがいい
NmodeはESS特有の高音がちょっとキツいみたいのを見かけたので
今のとこi2s接続ができる逢瀬とかが気になってる
360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:20:44.40 txcGzAof0.net
プリズムってあんな中身すかすかだけど音はいいんだ。実は狙ってる。
361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:30:10.43 9WRSKpvR0.net
>>349
物量投資で鳴らすか綿密な設計で鳴らすかの違いだろうな
362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:35:44.29 EhsnGRdd0.net
プリズムの2ch dacはぎちぎちですが…
URLリンク(i.imgur.com)
363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:38:53.80 EhsnGRdd0.net
測定機器メーカーだしな、ある意味で正しいデータを再生していると言えるのかもね、実際音いいし
364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:54:14.79 txcGzAof0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
オーディオ用のカリアの中身はこんななんで、DAC機能のみだとこんなもんなのではないのか?
365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:55:07.64 txcGzAof0.net
URLリンク(msp.c.yimg.jp)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:57:20.34 EhsnGRdd0.net
>>353
これもDACのみよ、外部クロック入るくらいで。
URLリンク(i.imgur.com)
367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:02:03.48 txcGzAof0.net
>>355
機種はなんですか?カリアの2倍3倍するのものかな。
368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:07:02.85 EhsnGRdd0.net
>>356
dream da/2だよ
100万くらい�
369:キるけれどもモデルチェンジなく現役最高峰として長くスタジオで使われてるよ
370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:41:12.27 UHqtjTRbr.net
鮮度上げるにはスカスカがいい
371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:58:17.54 EhsnGRdd0.net
スカスカの意味がどう意味を指すのかわからないけど鮮度って表現面白いねw
これも鮮度いい?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:07:28.90 4s2tDcyw0.net
>>357
なんだド級か!ミドル級かと思ったよ。
373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:09:48.44 EEMHiZjJ0.net
>>360
一応prismのてっぺんだしねw
374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:14:19.64 K3R7xqzv0.net
スカスカもギチギチも設計かデザインのセンスが足りてないんじゃないの
素人意見だけど
375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:15:35.03 4s2tDcyw0.net
>>357
高級DACの所有者なので、色々聴いてると思いますが、
カリアどうでしょうか?
同価格帯のや前後の価格帯と比べて音質は優れていますか?
クラシック用なのですが、これがサイズ価格デザイン含めてかなり好みなんですw
高解像でパッキパキな音で高音質なものがほしいのです。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:18:09.23 4s2tDcyw0.net
UD505なんかも安くて良さそうだなとも思ってます。
377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:34:18.27 0IWds2U6d.net
中身スカってても測定値は優秀なのとかあるしな
378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:45:00.72 EEMHiZjJ0.net
>>363
いや、スレの中で業務用の話題を出してるのは俺が多いと思うけどプライベートではそんな高級機使ってないよ、職場で使ってはいるけどね
業務用機が多くなっちゃったのはデジタル機器でなるべくクロックの同期はほしいからというのもあるけど…
prismは空間広めで力感と解像度は高いよ
ada-8xrはcalliaに近いんじゃないのかな
音の質感が高いレベルだからアンプやらスピーカーで好みに近づけたらいいと思うよ
むしろだからこそアンプがスピーカーをきちんと鳴らせたほうがいいきがするな、クラシックって強弱激しいしdacより他がってなっちゃうよね
それと、個人的というか老害かもしれないけどUSBの音はあんまり良くないと感じるな
長くなっちゃってごめん、民生機も聴くし好きだよ、メインで使ってるのはuniversal audio2192だよ、古いけどなんだか10年以上居座りついてるw
379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:59:36.69 8HmyTe+10.net
職場は何をつかってるの?
380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:01:55.29 EEMHiZjJ0.net
ベタにada-8xrです、da2もありますよ
381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:21:30.28 8HmyTe+10.net
教えてくれてありがとう
業務用は情報が少ないから本当に助かるよ
382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:49:51.16 4s2tDcyw0.net
>>363
とても参考になりました。ありがとうございます。
空間広めで力ある音とは興味深いです。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 10:15:31.14 SyEsYSOsr.net
PA機器使ったことないけど実際の所どーなん?勝手なイメージだが、持ち運びできる強度や大きさ壊れにくい直し安い遠くまで音が届く聴こえない上下はカット等、音質よりも優先される事項がホームオデオより多いから避けてる
384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:50:04.01 aRN+uJve0.net
i2s入力端子ありのdacを探しています。PSオーディオのPWDmk2とDSDACの差はかなりのものですか?
他メーカーで良さそうなもの教えてください。今はマルチビットで、音の厚み重視で解像度はほどほどで構いません。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:51:10.49 EEMHiZjJ0.net
>>371
ada-8xpやらpacific microsonic model2なんかは持ち歩きなんか想定してないけどね
後者は電源別筐体だしね
あと、音域を気にしてるのはホールや屋外だったりイベントの趣旨だったりと環境に合わせて鳴らし方を調整するからであって、DACで決めてるわけではないよ
民生機も優れてるしスタジオ機も優れてる、結局いいプロダクトは垣根なしだよ
少なくとも、スタジオ機で音が決められて調整された世に出ている音源の割合は言わずもがななので、機会があったら聴いてみてね
業務用機を毛嫌いする人たまにいるけどいい音を残したいっていう真面目なハードウェアエンジニアは沢山いるよ
また長くなっちゃった、ごめんね
386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 06:42:24.02 NG8PPIDM0.net
>>372
かなりのものだと思う。
pwdmk2もいいがdsdac聞いた後だと戻れないものがある。
pwdmk2の良さを踏襲した完全な上位互換
387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:42:29.32 HjzleM+X0.net
>>372
最新バージョンのDSDACはかなりのもん
予算が許すなら迷わず行くべし
388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:58:43.37 5dKaDIsiM.net
DSDACは中古で外観の程度が良いPWD安く探してきて、
アップグレードサービス利用するのが安くつくね
あれ、中身総取っ替えだから中古でも関係ないし
389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 10:25:01.00 GBogl/oj0.net
>>372
Audio-GD Master7
PCM1704UK 8発という絶滅危惧種
390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:15:47.36 PA7/4Cedr.net
もうハイエンド以外はアンプ並みに大きくて重い筐体は流行らないと思うなあ
391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 14:27:05.31 1TfmBwys0.net
別にそんなのが流行ったことないけど
sd2.0みたいに合理的理由があって、かつ音もよければウケるってだけでしょ
業務機にも同じことが言えて、プリズムに限らず音が良ければピュアAUでも業務機使う人は出てくるだけのこと
逆にどんなDACだろうが出音も聞かずにスペックや省スペース性なんかで音まで判断してるのが一番マヌケ
聴きもしない奴に限ってESSだのFPGAだの無駄に横文字単語を使いたがる
392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 15:35:12.01 V70fo2t/r.net
そうかな
マヌケかどうかとかどうでもよくて
単にデカい重いは今後の売れ線ではなくなると思う
393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 16:15:53.01 GBogl/oj0.net
まともな電源積んだらどうしてもある程度はデカくなるでしょうよ
394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:13:40.63 SIv3s5hM0.net
SONYのTA-ZH1ESはヘッドホン専用?
DACとしてスピーカーから音聴いてみたいけど大丈夫かな?
395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:44:31.17 qA1kbInj0.net
>>382
単なるDACとして使っても問題ない
ただTA-ZH1ESにある色々な機能は全てスルーだったかな
396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:06.29 SIv3s5hM0.net
>>383
ありがとう、とりあえずは使えるようですね。
397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:16.72 1TfmBwys0.net
>>382
ヘッドホンのほうでバランスを謳ってるくせにアナログ接続はRCA一択
想定がヘッドホンオールインワンシステムとして使うためにあるモノだから
DACのみとして買うならもっと別の選択肢がある
15万くらいのDAC専用機のほうがまだ音がいいと思う
398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:57:37.26 qA1kbInj0.net
>>385
TA-ZH1ESはDACじゃなくDAC内臓HPAだもん
ヘッドホン出力じゃないアナログ出力なんておまけだよおまけ
その辺理解しないとね
399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:21:39.77 V70fo2t/r.net
TAZH1ESね
768khzぶちこんでDSD変換する音は
400:他にはない立派な音だよ 本当に聞いたことあるのかな? HPAだからと思考停止は良くないよ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:29:18.80 qA1kbInj0.net
>>387
TAZH1ESじゃないよソニーの表記はTA-ZH1ESだよ
だから正式名称はTAの後ろにハイフン付いたTA-ZH1ESだよ
ちゃんとTAの後ろにハイフン付けようね!
URLリンク(www.sony.jp)
402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:51:38.54 V70fo2t/r.net
ははは
実はおれ持ってんだよねZH1ES
ここに出てくる機器とは思ってなかったからつい反応しちゃった
ちなみにスピーカーはCENYA
403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:59:58.15 qA1kbInj0.net
唐突に始まる自分語りそして聞いてもないの言っちゃうスピーカー
どうでも良いからこれからはTAの後ろにハイフン付けようねハイフンを!
404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:08:26.14 V70fo2t/r.net
で、聞いたことはないんだね
よしよし
405:372
18/04/05 23:04:20.68 ZccEq96CP
皆さんありがとうございます
DSDACやっぱりいいですか
Master7はpcm1704k使ってるのは魅力的、ただ1704は設計によってかなり音が悪くなると聞いたし
どうするかな
406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:48:58.89 usd7t8nZ0.net
ビットレート高い音源を録音している機材がビットレートが高い訳では無い場合が多いんだけど
高いビットレートで録音できる機材がまだまだそれ程クオリティが高くないんだよな
407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:42:03.31 ySgqjHhBr.net
実用的44.1を正確にアンプに送り出せるかが一番大事でハイレゾやアップサンプリングやDSD変換は実際どーでもいいが。アナログ段こそ最重要だー
408:372
18/04/07 00:38:41.77 DxA9mHfr0.net
皆さんありがとうございます
DSDACやはり良いんですね
Master7は1704積んでいるのはいいですね
ただ、1704は設計良くないと音が悪くなる、ほかのチップに比べてごまかせないと聞いたので不安あります
409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 07:42:24.69 t+J76Qug0.net
DSDACって当初PWDMK2より微妙って言われてたけどファームでそんな変わるものなのかー
410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:45:43.75 .net
>>395
本家フォーラムに、最新ファームで歪むことをトップ自ら認めている
俺ならそんな未完成品は買わない
411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:37:54.85 ifqLD4+/r.net
これは他人の受け売りだが
chordのようなコンパクトな筐体や電源ながら良い音が出せるものはそもそも電源やアナログ段への負担を減らす方向でDA変換回路の設計がなされていると考えられるそうだ
まさに重厚長大とは逆転の発想でスマートな考え方
おそらく既存チップもそういう方向に進んでくんだろうね
412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:43:02.02 hVksG2p70.net
ifiとかもだけどああいう技術力培って資産として維持できるとこはかなり限られるんじゃね?
413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 08:55:11.48 ql1svJtdM.net
日本人とは全く逆の発想なんだろうね
日本人はとにかくいい部品をてんこ盛りに使うとか回路をより複雑にするとか馬鹿でかいトランスを使うとかしてるが結局音で負けるというw
まあこれは日本の家電業界にいえることでまさに今の悲惨な状況を表してるんたが
414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:17:50.24 lyFxY7sb0.net
中身と音は関係ないってのは同意するがCHORDのDACで音がいいと感じたことがないなぁ、、
どれきいてもジッター臭い、スピードの遅い音
415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:25:01.46 ivdi71Q20.net
ジッター臭いってどんな音?初めて聞いた
416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:37:13.04 t31sN0g2H.net
>>402
こいつ>>401は最近特定されてから
いろんな板とスレを逃げ回ってるんだよ
察してやれよw
417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:40:19.50 4sS5wZyN0.net
下手なディスクリートより、シンプルな構成のDACで高級オペアンプの方が音が良かったことがある。
418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:01:48.81 DLLqb8jR0.net
安いディスクリートは左右のバラつきが激しいからね
パーツを全部選別とか無理だし、ハンダ付けの良否によっても音が変わし
高剛性な箱で精密なステレオ感を追求した近代オーディオでは、そのバラツキがどうかなぁと思う
419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:03:37.04 lR/0JhH00.net
でもチップだけ贅沢仕様の中華DAC聴いてるとやっぱ電源部大事だなぁとは思うけどね
420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:23:25.26 UE+3eQPN0.net
ジッター臭い音わろた
421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:28:09.17 KzqFzJQA0.net
少し前のマランツとか上から下まで皆CS4397、4398でも差はきっちりあったから
チップ以外の影響は少なくないのはよく分かる。
だからと言って、今のご時世に明らかに価格に見劣りする構成されると、それはそれで
非常に萎えるものがある。CECとか。
422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:53:27.41 DLLqb8jR0.net
ジッター臭い音ってS/PDIFとI2S比較すれば誰でも分かるだろ
ここってミドル級のスレだよね?
423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:13:39.85 ivdi71Q20.net
>>409
どんな音なの?I2S入るDAC使ったことないから比較してないんだよね
もっぱらAES/EBUでしか接続してないんだよな
424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:19.04 o2izz0BR0.net
DAC内部をデジタル処理、D/A処理、アナログ信号処理に分けてアセンブリすると考えれば後段の質や電源や筐体を盛ることが大事だというのはその通り
ただこれら特に前2段の最適化や集積化や高効率化を進めるあるいはアーキテクチャ的に後段の機能まである程度カバーしてしまうことで電源等への要求ハードルを下げリソース配分を容易にし小さくまとめても高品質を維持できるようにする
この辺りが純粋なアナログ機器とは異なりデジタル機器であるDACの持つ特徴や可能性ではないだろうかなんつて
425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:31.82 DLLqb8jR0.net
>>410
I2S=内蔵USBだから
AES/EBUとの比較でいいよ
USBがまともならAES/EBUが曇って聞こえる
426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:24:18.73 .net
>>412
聴こえないが
usb ddcの出力を双方比べた結果
dCSブリッジなんかに喧嘩売るつもり?
427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:34:22.53 DLLqb8jR0.net
>>413
USB DDCを使ってるならDACによるけど
I2SとS/PDIFの直接比較が出来るだろう
それでも分からないなら、そもそも無理してI2Sで繋ぐ必要性が無いように思うんだが
428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:35:42.67 ivdi71Q20.net
>>412
サンキュー
参考にするよ
USBアレルギーだけど今度なんかで試してみるかな
手持ちのDACで1つはUSB付いてるけど最悪だから他のを試せるときにw
429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:05:41.77 F42Gt5vYr.net
ついでに、DDC噛まさない前提でPCのHDMI出力からDACへI2Sで接続した方が明らかな音質向上狙えますか?
430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:18:14.67 B1r4Ws82M.net
USBDDC使わずにHDMIからI2S出力できるPCなんて有るのか?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:41:15.02 .net
>>417
昔からあるが絶賛評価は見たことが無い
URLリンク(www.pinkfaun.com)
432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 21:05:43.91 BzYg2+zOa.net
>>417 https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201803/07/19546.html
434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:59:23.23 hLs134/H0.net
定期的にI2Sを魔法の出力かのように崇めてるやつが現れるけどSPDIFとそんな違いなんてないよ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:33:55.18 uRdfOQIfd.net
>>416
普通HDMI出力からI2S信号が出ることはないよ。
I2S出力としてHDMI端子を採用してる場合だけなので一般的なPCからは不可やね。
436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:41:56.86 .net
>>419
主宰の海上がHDMI端子を無関係の規格に使うのはけしからんと言っている
だからこのラクスマンに付いていることは絶対に無い
437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 17:26:48.26 jp1nP5oC0.net
>>422
そらラズパイの唯一の利点であるI2S出力に優位性がなくなるからね
そんなおもちゃ弄繰り回すよりI2S規格化するほうがよっぽど需要あると思うけど
438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:57:41.38 L53C2fcHa.net
ご相談お願いします。
現在HP-A8→RCA→P-700u→HD800
で運用しているのですが、
HP-A8(SDカードトランスポート)→デジタル出力→DAC→XLR出力→P-700u→HD800(HE1000V2購入予定)
の構成にしたく、DACの選定に悩んでおります。
空間を広く、高音が美しく、解像度が高い構成に持って行きたいです。
現在の候補はSD2.0なのですがSupremoやinvicta mirus等で悩んでいます。
予算は30万前後で中古OKです。よろしくお願いします
439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:02:47.58 ftYv3EDX0.net
HP-A8はI2S出力が無いからAIT9038かな
440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:06:36.04 .net
>>424
Soundaware A300
本格的SDカードトランスポート、バランスヘッドフォン出力
3500ドル
441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:38:35.48 I1F/+SHBa.net
>>425
提案ありがとうございます!!
最近I2S出力の存在を知り、凄く興味を持っているのですが、
何せハードルが高いと勝手に思っていて候補から外して
見ないようにしていました...
実際の所導入難易度はどんなもんですか?
よろしくお願いします。
>>426
これは初めて見ました!!
HP-A8でUSBとSDカードトランスポートの違いに感動して、
次買うDACもSDカードトランスポートかl2Sがついている
物を優先したいと思っておりました。提案ありがとうございます!!
厚かましいのですが他にSDカードトランスポート付きのDACってご存知でしたら教えてください!
よろしくお願いします。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:44:33.70 ftYv3EDX0.net
>>427
‥‥いや俺はI2S出力が無くても (s/pdif前提で) 確実にジッター減らせる機種を選んだだけですよ
>HP-A8(SDカードトランスポート)→デジタル出力→DAC→XLR出力→P-700u→HD800(HE1000V2購入予定)
って書いてあるんだからHP-A8は捨てずに使うんですよね?w
443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:50:53.66 ftYv3EDX0.net
AIT9038はDACです
DACの購入相談に来たんですよね?
444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:08:35.77 /1CiBu0T0.net
sonica dacとmytekのBrooklyn dac2ならどっちがいいかな?値段は違うけど同じチップだし、価格差はあるのかな?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:09:27.29 /1CiBu0T0.net
すいません、価格差ほど音質に差はあるのかな?
446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:24:18.26 .net
>>427
他に敢えて挙げればQA860
SDカードスロットがあるだけとSDカードトランスポートとは違うからね
Invicta Mirusもあるだけの方
Soundawareは読み出しからして独自アルゴリズム、長年に渡る開発経験
447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:34:44.37 ftYv3EDX0.net
SDカードトランスポートねぇ
確かにネットワークプレイヤーを越えて音は最強かもしれんが
操作性とスロット数はどうなんだろう?
448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:37:04.51 r4fq/U7G0.net
sonicaは残念だからあ�
449:ワり… チップはそんなに支配力ないよ mytekなら外部クロックで遊ぶこともできるよ
450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:09:05.14 Hno+EB/4a.net
>>429
すみません言葉足らずでした、HP-A8のSDカード再生だと192kHz等の規格が再生出来ないので
HP-A8で再生出来ない規格が再生出来るSDカードトランスポートのDACを導入したらHP-A8は手放すつもりです。
現状は再生出来ない規格の音源をそれほど持ってないので
SDカードトランスポート付きDACの購入よりも
空間を広く、高音が美しく、解像度が高いDACの方を優先したいと思っているので一応HP-A8をDAC購入後の環境にも入れました。
AIT LABOも存じています!!
>>432
SDカードスロットとSDカードトランスポートって違うんですか!同じ物だと思っていました...
Soundaware余計に気になってきました
視聴出来る場所ってご存じですか?
>>433
HP-A8はスロットが後ろにあって取り出すのが大変です。
私はよく聴く音源しか入れず、あまり更新もしないです。
LCDは1byte文字のみの表示というのもあって
操作性はかなり悪いと思いますが、5年近く使っているのでなれました。
451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:12:01.32 .net
>>435
Soundaware試聴は中国へ行かないと無理
452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 06:51:53.25 ptpBPK6J0.net
ドナルドダック
453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 07:09:39.01 xiWooqpPp.net
>>434
sonicaイマイチなんですね?!
結構評判いいので、コスパ高いのかなと思ってました。
外部クロックいいですね!どんな物がいいんですかね?エソかTEACぐらいしかしらないですが
454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 07:36:09.21 qjIVz5n00.net
>>438
MUTEC MC-3+USBなんかどう?
後から高精度な外部クロック入れられるしUSB機器も対応、楽しいよ
455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 08:05:22.06 H6WjSqYza.net
>>436
そうですか...残念です
おかげさまでDACの選択肢が増えました
ありがとうございました!
456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:42:27.89 NWzWygZwp.net
mutecと下の奴だとどっちが良いんだろうな?
URLリンク(www.bright-tone.com)
457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:11:47.64 .net
>>440
D200を中国から買って日本で試聴できるDACつなげば、音の好みが合わないということは避けられるよ
同軸デジタル入力でDoP64受け可能な機種を選ぶといい
SDカードトランスポート部分はA300と同じ
458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:19:12.55 Bl4tLaxfr.net
リクロックや益田クロック、に外部トランス電源…。ガチャガチャつぎ足すの流行ってるな
ま、接続や工程増やすの否定派
ガチャガチャのお金をやめてDACに全額突っ込めばそりゃあもぅ別次元
459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:39:32.78 7B1QMbkn0.net
>>443
おすすめDACは何ですか?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:42:57.29 Bl4tLaxfr.net
D1やDP10いくならAIT9038が良いと思うな
461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:46:12.51 Bl4tLaxfr.net
で、トラポはPCにしちゃいなよ。SDだと今後も情報とったり色々不便だと思われ
462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:30:03.18 r9v+fw4p0.net
>>441
mutec
463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:57:34.29 7B1QMbkn0.net
>>445
それは比較試聴した上でのおすすめですか?
良かったらおすすめの理由を教えてください。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 18:56:46.56 eNQe0Q8Ga.net
>>442
新しいご提案ありがとうございます!
ちなみにSoundawareのDACをお聴きになったことはありますか?
視聴レビュー軽く探して
465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 18:57:45.26 eNQe0Q8Ga.net
途中送信してしまいました
すみません
視聴レビューを軽く探してみたのですが、見つからなくて...
466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:49:23.58 xiWooqpPp.net
437です。
とりあえず、Manhattan DACの中古買いました。
これから、バージョンアップする予定です。
バージョンアップして、Mytekサウンド楽しむぞー!
467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 23:02:11.56 qjIVz5n00.net
>>451
おめ!俺も安いし古いけどMYTEKのDAC使ってたよ
手元には残してる
468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 08:48:14.49 Kr8ico9zp.net
>>452
試聴せず買ったけど、音はどんな感じですか?
sonicaよりはやっぱりいいんですかね?
あと、PS Audio DSDACとも迷ったんですが、良かったかなぁー??
469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:49:18.77 A9rcCjuh0.net
DACはせいぜい5万円くらいのやつを
チップが更新されたタイミングで
買い直せば良い
DACに何十万円も掛けるのは情弱のバカ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:08:43.06 zxhyp5GcM.net
何でこのスレ見てんの?
471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:16:07.56 FZkiEiXdp.net
マイテックデジタルは無機質でおれには合わなかったな。
dsdacか金あるならdaveかな
472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:19:19.25 FZkiEiXdp.net
アナログライクな音が出ない機器は個人的にはいくらスペック等が優れていようが全て却下だ
473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:32:13.11 9IwmLkFw0.net
これは同意
全てに優先するのはリアリティ
474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:36:27.25 A9rcCjuh0.net
>>455
ヨドバシマルチメディア館とかの
アウトレットコーナーみれば解るでしょ
旧いチップ積んだ
値段だけ高級DACの墓場w
475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:57:03.09 Kr8ico9zp.net
早まったかなぁ
自分てきには、無機質とアナログの中間ぐらいがいいんだけど。
かと、いってDAVEほど高いDACに手を出すのもなぁ
476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:14:59.07 zxhyp5GcM.net
>>459
いや、だから5万のDACで十分な情強様が何で20万~の製品が対象のこのスレ見てるのさ
てかUHDBD用に最新のES9038pro搭載ののUDP-205買ったけど、
WM8742のPWDmk2の方が音良かったし
477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:28:38.61 Z29TxK270.net
>>451
それ自分も狙ってたんだよ
あの価格は魅力的だよね
到着したらレポよろしく
478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:33:30.61 gLl+4bGwa.net
デイブ
479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:39:22.75 ZHoD0l4m0.net
>>460
MANHATTANは悪くないよ
外部クロックも楽しめるし
480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:56:03.22 A9rcCjuh0.net
>>461
ごめんごめん
ついつい
「ずいぶん意味の無いことに地道あげてんなぁ」って
思っちゃったもんで
金が余ってれば存分にDACごっこ楽しんで下さい
481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:07:07.72 XGLEg1+kr.net
DAVEは全くミドル価格帯じゃないな
482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:28:23.24 FZkiEiXdp.net
>>461
9038は音が硬いな
483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:31:38.85 FZkiEiXdp.net
ゆえにラックスマンは頑なに採用しないようだがな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:31:53.86 TCys8Dtr0.net
地道を上げる...?
血道を上げるじゃなくて?
485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:33:03.13 L0bITxvw0.net
荒らしに構うなや
486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:09:26.92 Kr8ico9zp.net
やっぱり音聞いてみない事にはわかりませんね!
ちなみに購入の決め手はクロックとあのデザインです。好き嫌いありそうですが、自分はすきだなぁ!
来たらレポします。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:45:05.91 FResmJzIr.net
Manhattan!おめ~
9038の固さを柔らかくするのがDACの腕の見せ所じゃね?聴きやすいのに解像度が高いが理想なので9038は必然
488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:59:15.73 aRdM6asXM.net
>>472
Manhattan IIなら9038だろうけどManhattan Iみたいだから9016でしょ。音はかなり違う
489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 14:06:19.53 FResmJzIr.net
9016かぁ。、、、
490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 14:27:50.99 aRdM6asXM.net
>>474
Mytek自体はMan IユーザーにはMan IIへのアップグレードをすすめているんだけど。ユーザーでもできるボード交換だけで即Man IIになるのだが、中古購入だとボードの入手は困難かな。とりあえずシリアルナンバーを記録してユーザー登録することをおすすめします
491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:24:45.96 Kr8ico9zp.net
とりあえず自分は、アップデート予定でその準備もしています。
準備ができるまでは
とりあえず、同軸での入力を楽しむ予定です。
492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:06:52.12 Kr8ico9zp.net
メインはNASからのUSB出力を使う予定なので、Manhattan2へのアップデートは必須かなと思ってます。
でも9038手強そうだなぁ。
いま、MC-3 USBがあるのでNASのUSBから経由して同軸の音が楽しめるかなと。。。
あとは、プリアンプの機能も良いらしい?ので楽しみです。
493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:25:21.12 aRdM6asXM.net
>>477
実はMan II 使いですがMan Iの頃からプリ機能は素晴らしい。今では他のDACをつなぐプリとして使うことが多くちょっと冷遇されています。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:35:30.59 Kr8ico9zp.net
>>478
そんなに、プリ機能素晴らしいんですね?!
いま、Akuratr kontrol使ってるので、これより良ければ断捨離できるな!
じゃあ今はもっと上のDACをおつかいなんですか???
あと気になるのは、9016から9038に変更しての音質の差が気になってます。
バージョンアップして、良い方に行ってくれるといいんですが・・・
495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:49:45.93 aRdM6asXM.net
>>479
現在は9038/9028あるいはAK4497によるI2S/DSD接続可能な自作のDIY DACをMAN IIにプリ接続しています。ここ数年HQ playerとRoonを使ったアップサンプリングによるDSD512再生が日常となっているので
496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:37:46.04 Kr8ico9zp.net
>>480
自作ですか!
凄いですね!!
それと、I2S接続の音は素晴らしいみたいですね!DSDACもI2Sのインターフェースあったので迷ったのですが、デザインでManhattanにしてしまいました(笑)
497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:52:04.40 aRdM6asXM.net
>>481
書き忘れましたが9016と9038の違いは明瞭、後者が圧倒的に素晴らしいです。Manhattanでもパネル後面の SDIF端子とWCK端子を使えばI2S/DSDもどきにはなります。ただしI2S側のMCLKからWCKを作る必要がありますが。以前DSD512で試しましたが素晴しかった
498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:56:22.76 .net
>>482
IIの方はMCLKで同期できるの?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:07:48.64 aRdM6asXM.net
>>483
I2S/DSD接続のことであればMCLKそのものはMan IIには入力出来無いのでクロックディバイダーの石で逓減したものをWCKとして入力しています。あとSDIFではなくSDFに訂正です。
500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:16:43.51 Kr8ico9zp.net
>>482
9038の方が素晴らしいのですね!!
USBも使いたいし、アップデートは必須ですね!
実はSonica DACもってるんですが、やはり音質差は歴然でしょうか?
そもそも比較対象にすらならない???
正直Sonicaは音は良いのですが、熱量みたいな物を感じられず今回のMan
501:導入にいたります。
502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:58:40.17 FZkiEiXdp.net
マンハッタンのデザイン良いとは思わないが
あのデザインを好むところ老人でもないと見える
503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:08:01.40 ADEXNDsXM.net
>>485
Sonicaの経験はないので何も言えませんがes9038ということであれば、アナログ部は電流出力でしょうから、そこで採用されているI/V変換の出来具合が音質に影響します。Man IIではここはうまく作られている印象です。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:26:29.28 XOre7Txg0.net
私は30代ですね。
Manhattanは、好き嫌い別れそうですがご年配の方には抵抗があるかもしれませんね。
自分はあの、ダイヤモンドカットのようなキラキラが好き
505:ですね(笑) とりあえず、色々聴いてアクセサリーなどで調整してみます。
506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:53:46.09 XOre7Txg0.net
本日Manhattan DACが届いたので、早速聴いてみました。
sonica dacとは比べ物になりませんでした(笑)
しかも、アップサンプリングのフィルターも色々あり試しましたが音が全然違う風に聞こえいじりがいがあります。
また、プリアンプもかなりよくアナログ、デジタルともに良い部分があり聴く曲によって変えたら楽しそうです。
これでも十分いいのに、さらにバージョンアップしたらどうなるんだろう!楽しみです(笑)
507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:57:04.40 XOre7Txg0.net
あと、Manhattan1 DACにはUSB1.1があり、NASはそこに繋げて聴けてます。
USB2.0はつかえないけど、なんとか繋がって良かった~(笑)
PCM 96kまでですが、とりあえず十分です。
あとは、外部クロックも導入したいですね!!
508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:06:21.03 .net
>>484
サイト見たら100MHzクロックの写真があるけど、WCK入力時ES9018PROはこの100MHzを使わない?
それにメーカーの文章はいつもES9038となっていてES9038PROとは書いていないんだが
構成はシングルだよね
509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:10:07.87 kLCK8Jd9M.net
Manhattanは2と試聴比較したことあるけど2に比べて音が平面的で圧迫感あって長時間聴くのはつらそうだと感じた
アップグレードできるならした方が断然いい。
あとは今井商事には金を落とさないように
510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:11:23.96 NeqrDFonM.net
>>490
Manhattanおめでとうございます。なお、Man IIにアップグレードするとUSB1.1はなくなりUSB2.0のみとなります。今から心の準備を
511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:30:55.39 UGOBPdtI0.net
>>490
外部クロック楽しすぎてルビジウムやらGPSやらOCXOと集めちゃったよ
可能ならクロックジェネレータからのクロックをmanhattanで受けてmanhattanのクロックアウトからトランスポートに入れて同期取ってみてね
うちの環境だと超低雑音OCXOが一番滑らかでいい音だったよ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:38:19.27 NeqrDFonM.net
>>491
外部クロックをMan IIのWCK INにつなぐとMan IIはslave動作となります。Chipは9038proそのもの、シングル構成だがこれだけで8chのパラレル出力があるのであえてデュアルモノ構成にする必要があるかどうか。
ちなみに9028は2chのステレオ出力のみだがデジタル部は9038proとほぼ同じ、9028搭載のBrooklyn DAC+はMan IIの素質を受け継いだ製品ということかな。Stereo96の時代からのMytekユーザーだが宣伝乙なんて言わないでね
513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:43:10.77 XOre7Txg0.net
>>492
sonica dac & akurate kontrolはさらに圧迫感、緊張感があって聴きづらかったです。
全然Manhattanの方が聴きやすいですね!でも、2にしたらさらにいいんですね!楽しみです!!
今井商事以外のアップグレードの方法があるんでしょうか?
今井商事に、お願いするつもりでした。
514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:48:18.23 XOre7Txg0.net
>>493
ありがとうございます!!
USB1.1とFireWire無くなるみたいですね(´・_・`)
まあ、駄目ならMC-3 USB有るのでなんとかなるかなと(笑)
それか、DELA買います(笑)
515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:51:21.11 XOre7Txg0.net
>>494
そんなに楽しい&効果がたかいんですね!
参考になります!!
じつはManhattanはセカンドシステムに導入しまして、セカンドはロックやジャズを聴くために構成をあれこれ考えてます。
ロックやジャズには、どんなクロックがオススメでしょうか??!
516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:54:07.80 XOre7Txg0.net
>>495
ひょっとして、自分のシステムにはBrooklyn DAC+で十分だったんでしょうか???((((;゚Д゚)))))))
いや、でも、Manhattanカッコいいし(そればっかりだな)
517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:04:41.41 NeqrDFonM.net
>>496
僕の場合はStereo 192 DAC DSDの並行輸入から始まってMan IヘMytek直でアップグレード、それをさらに同じくMytek直でMan IIヘアップグレードしているので今井商事の絡みなしだった。
あなたの状況だと今井経由が妥当かも。ちなみに Man IIへのアップグレードは交換ボード代995米ドル+送料だけだった。参考までに
518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:10:33.99 XOre7Txg0.net
>>500
そうなんですね!!
今井商事ですと、15万なのでまあそこまで高くないかなと。
また、アップデートしましたらレポします!
519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:19:29.40 NeqrDFonM.net
>>501
それだったらリーズナブルな価格ですね、ぜひアップグレードして下さい
520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:32:34.90 .net
>>495
ES9038PROのデータシートを見ると128fs MCLKが入力されない限りDPLLはバイパスされないと書いてある
だからMan IIはWCKを入れてslaveにはなっているが、この一番おいしい機能は使っていないようだね
まあ、音が気に入っていればそれで良しだが
521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:39:20.27 WI9pmTpn0.net
Mytek's Manhattan II 米国価格$5995(約約64万1,039円)
国内代理店ボッタクリ価格
予価:\1,027,000(税込)
522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:55:31.68 UGOBPdtI0.net
>>498
写真うpしてドヤってよ!
523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:02:22.52 Yr38Qg5IM.net
>>503
データシートは見てないのでDPLLバイパスについては疎いのですが、もともと業務系の機器から出発しているメーカーなのでWCKの扱いもまず他の機器との接続を念頭に置いたスタンスから設計している傾向がありますね。192DSD DACの頃からWCK用の端子をつけてるし
524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:12:06.62 /4xlhHIqM.net
アップグレードは今井商事にしては良心的だなw
BROOKLYNを検討していた時期もあったけどの日本価格に疑問を持って止めた。
+の日本価格に驚愕して買わなくてやっぱり正解だったと思った。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:14:00.19 czWuiIHpM.net
>>507
米国価格からすると高くても30万前後か、代理店がオーディオの普及を阻害する時代になってしまった。メリディアンの頃から今井商事には世話になりましたが。
T+AのDAC 8 DSDの海外での評価が圧倒的に高く購入を考えたが法外な代理店価格なので並行輸入で購入、チップレスDACでのDSD512も素晴らしいことを知りました。
こういうものを作れるメーカーがドイツにあることを周知させるのも代理店の仕事だろうと思う昨日のMan II使いでした。
526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:39:11.44 0Asy/yWC0.net
>>508
俺の求めてる入出力満たしてて気になった
国内だと40万くらいで売ってるみたいだけど海外だともっと安い?
出てきたとこはあんま変わらない値段だったけど
ぼり過ぎのbrooklynくらい価格差あるのかと思った
527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:01:27.46 eN8t8ZwX0.net
>>504
米国価格64万からしてボッタクリだからな。
使ってるチップすら公表できないボッタクリDAC
マジクソ
528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:06:28.92 kpgqfjGiM.net
>>509
代理店価格で49万円だけど、当時ユーロが比較的安かったので32、3万で購入出来たと記憶してます。ただACメインは220V仕様なので変圧器かまして使っています。
デザインはManhattanの対極かな、とても上品な仕上げですね。難点はI2S入力がないのでUSB嫌いな私にとっては出番が少ないことでしょう。
529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:28:08.28 PtlsuPEH0.net
>>510
チップの値段もわからなさそう
エンジニアが技術を得るまでのコストも知らないんだろうな
製造業の研究開発のコストなんてチリも知らないんだろうな
マーケティングも何ひとつ霞も知らないんだろうな
原価もわからないけと数字一つだけ見てぼったくりって言っちゃう悲しい人なんだろうな
何ができるの?何を生み出せるの?なにか一つ世に出したことあるの?
悲しいな
530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 06:53:28.08 jKsXz6Cc0.net
とボッタクリ今井商事社員が申しております。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:36:28.62 PtlsuPEH0.net
>>513
今井からは買わないよ
192DSDはMYTEK直で買ったしね、当時15万くらいで買えたはず
532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:49:20.46 DE/30Luk0.net
MYTEK直で買うと115V仕様だと思うのですが、問題なく使えてますか?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:05:50.39 PtlsuPEH0.net
>>515
なかなか送られてこないんで催促したら直接Michalが対応してくれたんだけど
そのせいか、100vのシールがついたのが届いたよ
懐かしいな
534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:24:40.13 eN8t8ZwX0.net
>>513
>>ワッチョイ b333-QFn6
このバカ。モノの価値もわからずMytekにぼったくられたマヌケなんだよ。wwwww
ヨウマヌケ、ええ人生勉強になったのう。あ・ほーーーー!!! ゲラゲラ
535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:26:30.79 eN8t8ZwX0.net
>>512
>エンジニアが技術を得るまでのコストも知らないんだろうな
技術を得る?wwww
技術を知らんアホ文系、寝言ほざくなうすらバカwwwww
536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:32:21.25 OFIz4jUQM.net
>>517
ほれ、当時の注文履歴だよ
Total amount:
$1,595.00 USD
Fee amount:
-$51.34 USD
Net amount:
$1,543.66 USD
Item Title:
Mytek US Online Store
Date:
Aug 26, 2011
Time:
09:31:42 PDT
Status:
Completed
537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:35:16.17 OFIz4jUQM.net
今井から出る前のお話です
538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:38:08.84 eN8t8ZwX0.net
マンハッタンの話してるのに2年でこわれるシナ製品以下の192DSD出してなにしたい。
一度クソ掴まされてもまだ学習しない馬鹿
539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:38:29.57 eN8t8ZwX0.net
OPPOあたりが10万円未満のDACで9038を、
シナ設計なら、10万円超えれば9038x2搭載品、
日本製でもマンハッタンの半額で9038x2搭載DACが買える現状で恥ずかしすぎるもんな。
この価格でこの仕様じゃさ。wwwww
マンハッタンでどこに金かかってるか言ってみ。ケースか?wwwww
540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 11:50:26.08 jKsXz6Cc0.net
>>522
代理店のマージン
541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:26:17.27 .net
>>517
>>518
久々にウスノロお出ましか
まだゲラゲラとかアホ文系と書いているんだな
本当に語彙の少ない奴だ
542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:30:59.25 EoBeam2+d.net
543:またチップバカが暴れとるん?
544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 13:20:36.43 .net
URL中に謎の文字Mytek
ODM委託先?
shenzhenaudio.com/ysdz-da-03-fpga-dsd-dac-amanero-comho384-dual-es9018-xmos-usb-dac-mytek-stereo-192-dsd.html
545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:04:26.45 yYFi4CFWp.net
m
546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 03:25:09.04 Zp0HtI+A0.net
ありのまま今起こった事を話すぜ!
日本では、RME ADI-2 DAC $999が出たと思ったら、
RME ADI-2 Pro $1999とほぼ売値が変わらなかった。
な…何を言っているのかわからねーと思う�
547:ェ、 俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。 ただのボッタクリだったw 売値が1000ドルも違うのに この価格。 お買い得ですよw RME ADI-2 DAC $999 \162,000円 RME ADI-2 Pro $1999 \186,623円
548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 09:08:36.16 bJkmmwat0.net
ADI-2 DACのおま国価格はボッタだと思うけど価格的にスレ違いだって何度言えば分かんだよ
アンチRMEでわざとなんだろうけどさ
549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:12:01.68 3t51aM2Dr.net
20万以下のDACって試聴すらしないんじゃw
550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:31:56.90 3spI/6c10.net
>>512
ボッタクリ業者そのもの
551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:33:21.78 3spI/6c10.net
>>525
DACの価値はチップで決まるよ
ぼったくり業者w
552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:40:26.83 3t51aM2Dr.net
DACの価値はアナログ段と柔軟性
553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:50:15.55 phCfVtwtM.net
あほやなぁ
554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:13:14.51 phCfVtwtM.net
チップで決まるんならハイエンドはみんな右ならえだな
ハイエンドほどess採用してるの少ないのにな
555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:15:53.00 3gSQpuuG0.net
スペック厨は居なくならないから諦めろ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:28:10.16 3t51aM2Dr.net
むしろチップで満足できるスペック厨の糞耳にジェラシー
557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:58:16.20 OBB7RI/yd.net
アナログ段重要なのは良くわかってるつもりだけど、うちにある古いメリディアンのCDP(当時30万くらい、ソニーのSCD777ESよりはフレッシュで良い音だった)より
アムレックの38432DQのが良い音に思えるんだよなあ、バッテリー電源とifiのiUSB追加してるけど
558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 14:03:43.68 u92J2c4Jr.net
アナログ段が重要なのはわかるが
ただチップかアナログかの2項対立でしか考えられないのはバカっぽい
559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 14:09:03.82 V959t7lG0.net
ほんこれ
しかもデジタル部においてもチップなんて一要素に過ぎないし
560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 16:21:04.47 MWC+iFLdM.net
まぁデジタル入力段も大事だし、電源も大事、クロックも大事
要は総合力よ
561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 16:36:52.28 z4n3QhZ70.net
あと最終出音をチェックするサウンドマネージャーの耳ね
562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 17:11:15.48 K28HHOlOM.net
48/16ならnos派の人は、チップの新旧はあまり判断基準にはならない
563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 19:35:59.50 lBReKnxBd.net
nosdac確かにクリーンでスパッとした音だから新鮮で楽しいんだよな
まあでも二台目とかで使う方が良い気がするけどなあ
564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 04:28:07.85 sj454tJv0.net
素朴に疑問だけど、
SOULNOTE D-1 は
モノラルモードでES9038PROをL/R チャンネルに独立配置していても、
この性能しか引き出せないってやばくないか?
S/N 比 110dB
全高調波歪率 0.003%
565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 05:54:41.80 .net
>>545
確かに
X-Sabre PROはシングルで
SNR
> -134dB 20Hz-20kHz A-Weighting
THD+N
<0.00012% at 1kHz A-Weighting
566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 11:48:12.27 JtCs+8UOr.net
それ自分も思たsd2.0余裕で超えてくると期待したのに何故
567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 12:03:52.83 hZZiMEGfM.net
無帰還構成だから、あんまりその辺のスペック上げられないんじゃね?
568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 19:35:06.72 OEUldPJ80.net
フジヤのセールでDSDACが50万切ってるね
取り寄せだけど
569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 19:45:29.46 mIW3kPwxd.net
中古PWDMK2を買ってアップデート(30万)しても同じくらいだからちょうどいい値段かもな
570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 01:00:31.61 yb0p7ELj0.net
20万も安くなるってすげえな
571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:38:55.51 0KgLw3tFp.net
いろいろ9038や旭化成だガレージだプロ機だ話題のハイエンドdacやアキュだエソだsfzだ諸々ほぼ聞いたと思うが、その中でも個人的に良いと思えたものはdsdacかdaveしかなかったな。
そうなると価格的に見てdsdacが最右翼かな
572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:50:18.08 hYMLlKZy0.net
DSDACとEXOGALのcometの音ってどういう違いがあるんですかね?
comet聴いた事ないんでどういう音か気になる
573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:09:35.22 ug186xa10.net
DACを聞いて
音楽を聴かぬバカ
574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:23:39.13 Fn7JGfqS0.net
PWDMK2で結構満足しちゃってるんだけどやっぱDSDACは違うもんなの?
575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:42:24.27 Xvi0R4lFd.net
>>553
このレビューとほぼ同じ印象
URLリンク(www.ippinkan.com)
576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 22:49:49.71 0KgLw3tFp.net
>>555
基本似た傾向の音だがdsdacの方が上質だな
577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 00:07:43.50 ifo+df9I0.net
DSDACって音場広くなってる?
PWDmk2は大好きだったんだけどどうも音が真ん中に集まりすぎててな
578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 07:29:05.87 R/yi0gkZ0.net
そういうのは人に聞くより自分で聞いて確かめて来いよ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 11:54:47.29 tyy40Hir0.net
>>556
これ読むといい事しか書いてないけど
アナログ的な音だと思えばいいんかな?
繊細さより甘さや芳醇な音だと思えばいいんだろうか?
580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:01:49.03 T4M1hFFgr.net
両機持ちでないと答えられない質問だし普通に考えて兄貴分のが広いだろよ、我慢ならなくなってから買い換え考えた方がコスパ良く買える、現状大好きならDAC以外に手をつけるべき。ツッコミ所が大杉
581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:17:43.43 fx94++prd.net
なんの憂さ晴らししてるこの人
582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:15:55.82 EFGagYIQ0.net
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-m5QP)
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-m5QP)
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36cf-m5QP)
583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:23:00.19 bIuIvp7J0.net
キヨが実際聴いて良かったってのは珍しい気がする
584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 23:38:59.38 o0xjRJWCd.net
>>564
キヨだけじゃなく俺も良いと思うよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:31:51.55 E10F+2Ol0.net
cometいいよね 俺も使ってる
586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 13:49:51.14 zrRTckFwp.net
URLリンク(m.youtube.com)
587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:46:11.69 oJ9HJsV00.net
EXOGAL comet いいねぇ
電源強化とか、馬鹿でも出来そうなのが更にいい
588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:49:41.38 whZ1j0qh0.net
cometにアナログ電源追加するとしたら何がいいかな?
589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:29:46.86 M542tF6w0.net
>>569
これが良さそう 個人輸入だけど
URLリンク(www.sbooster.com)
590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:37:05.80 Kdxpu+HEp.net
天板アクリルのdacは音楽性のある音の良いものが多いな
591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:55:18.71 oJ9HJsV00.net
エルサウンドでいいんじゃないの?
2マン�
592:セし
593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 13:08:27.72 Hy3KcKC+0.net
Exogal純正の電源はどうなんだろ
594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 17:07:51.16 Kdxpu+HEp.net
エクソギャルは専用別電源のが良いとトレセンで言ってたな
595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:20:36.09 RfgbDxCVM.net
MYTEKの代理店今井からエミライか
果たしてどっちがマシなのやらw
596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:54:37.32 gO8relDhM.net
クソからクソへの移り変わり
597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:55:06.04 0YI42Imn0.net
生粋のクソから稀代のクソへ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 15:26:17.84 UTy0qITZM.net
エミライかよw
599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:18:19.92 XLu/c7Kdd.net
糞から超絶糞へ
600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 22:19:28.12 +VHYQpEV0.net
糞からKUSOへ
601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 22:43:46.30 6zDnx9qB0.net
糞の話はもうやめないか
602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 11:42:32.65 nRexy+Azp.net
うほっ!良いDAC!!
買わないか!?
603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 14:03:57.81 404aMEdR0.net
エミライが糞なのは覆しようがないけど
AURALiCはなかなかよかったよ。
現地と価格差もあんまりなかったし。
604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:53:42.91 K0aWaaQ70.net
最近ばかの一つ覚えの様に
外でも糞って口走ってしまうから
今ひとつと言い換えてる
605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:47:20.04 1St46WEY0.net
だっぷんだぁ~
606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:54:13.81 nVWPMRXo0.net
なぁ、糞の話はやめないか?
607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:17:22.60 1St46WEY0.net
>>582
糞味噌テクニックですね、わかります
608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:26:28.19 udX8lsGK0.net
DSDACポチったわ
吉田苑で見積もりとったらフジヤのセール価格より安くてビックリだよ
609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 14:17:26.90 W1Wq7sRAp.net
みんな糞の話はやめて、味噌の話ししよーぜ、
610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 17:48:04.12 rQ8BpAfG0.net
オソマ!
611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:39:14.76 wtQDyB250.net
40万以下でDACを買うつもりなのですがオススメを教えてください
ヘッドホン環境のみでSR-009+SRM-007tAとHE-1000+P-1uの2パターンを
PCからdacmagicをDDCにしてDA-200を同軸入力で使ってます
よく聞くアーティストはアニソン系で坂本真綾・やなぎなぎ・高垣楓です
今考えている候補は
EXOGAL Comet
chord Qutest
Nmode X-DP10
中古でも可ですよろしくお願いします
612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:47:01.21 g0J3uiL70.net
soulnote d-1 とか AIT labo 9038 あたりは候補にしないんだ?
613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:48:40.12 g0J3uiL70.net
あ、ヘッドフォンオンリーね。失礼しました。
614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:26:27.28 wtQDyB250.net
>>593
友達が持ってるcomet以外は聴いたことがないので
良さそうなのを書いてるだけです
上2つはスピーカー向けなんですか?
615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:45:29.36 OqFBqHJE0.net
>>594
スピーカー向けもヘッドフォン向けもあるわけないじゃないDACなんだし
それにアニソンが良く鳴るとかクラシックが良く鳴るとか何が良く鳴るとかこれもおかしな話
そんなん好みでしかないから、それも人それぞれのね
色々検討した結果その候補に絞ったんだろうけどどんな理由で�
616:iったの?
617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:48:05.70 3EleC5Yj0.net
>>591
クラ聞く以外は俺も似たような候補で考えたわ
ネットの情報聞きかじっただけでまだ視聴にも行ってない
618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 22:52:42.69 g0J3uiL70.net
>>594
ごめん、ヘッドフォン出力搭載のDACに限定して探しているものだと思ったから。
594の言う通り、DACだからスピーカ用とかヘッドフォン用とか区別されるわけ
じゃないけど、ヘッドフォンアンプが別途必要なのかも。自分はヘッドフォンは
あまり詳しくないのでよくわかりませんw
619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:06:21.74 iNj78w3W0.net
>>595
EXOGAL Cometは聴いたときにDA-200との音質の差を感じたんで(HE-1000+mojo)
chord Qutest はHugo2のボーカルの感じが好みだったからで
Nmode X-DP10はEXOGAL Comeをもってる友達に勧められたからです
620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:10:44.81 iNj78w3W0.net
>>596
自分からも大体そんな感じです
クラシックは聞かないしジャズも上原ひろみ以外聴かないので職場の年配オーディオマニアには嫌われてるのでこれ以上の価格帯か全くわかってないです
621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:17:48.29 iNj78w3W0.net
>>597
そーなんですか
一応ヘッドホンアンプはもってる感じなのでアンプは必要ないです(SRM- T8000以外は)
スピーカーに関しては3年以内に親から防音環境が整った家を譲ってもらえる予定なので将来的にはスピーカー環境も整えるつもりです
622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:19:10.35 OqFBqHJE0.net
>>598
なるほど明快だね
その中で俺が選ぶとしたらComet、音良いよね
時点でX-DP1、これは外部クロック使えるから
DC-37の中古も良いかもしれないよ
個人輸入にハードル感じないならCranesong solarisかな、A級アナログ段だから熱いけどね、滑らかで気持ちいいよ
好みがくっきりメリハリ寄りならT+A DAC8もおすすめ
623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 23:34:17.50 DM4UqDEv0.net
P-1uにHE1000は合わないような、出力も不十分だし
個人的にはQuestyle CMA600iがいいかなと思うけど
624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 08:48:31.96 kYJfDoL60.net
>>591
DACは30万近辺の中古狙って
P-1uのほうをもっといいバランスアンプにしたほうがいいじゃね
Qutestは試聴のみだけど
その3つだと明らかに1ランク下の音だからやめたほうがいい
スピーカー環境メインで考えてるならなおさらしょぼすぎる
625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:25:03.53 f8cu1AK30.net
X-DP10かBenchmarkのDAC3かで悩む
DAC3とにかくコンパクト
X-DP10クロック入力付き
DSDは聞かないし192KHzまでしか聞かないし悩む
626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 09:41:23.31 BWu6jt9V0.net
なんでその2機種に絞ったのか分からんけどX-DP10にするなら今月中に決めないと
627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 10:53:53.16 f8cu1AK30.net
>>605
なんで今月中?
628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 11:37:29.17 Pyxnj34v0.net
自分は>>605ではないけど、
今月中の理由はフジヤエービックで今月末まで限定でX-DP10の特価品あるからじゃね?
新品で259800円(税込み)って普通じゃありえない値段で売ってる
限定3台だけど既に3週間近くたってるのに売り切れないのは、まあそういうことなんだろうけど・・・
629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 11:48:16.63 f8cu1AK30.net
>>607
そーなのか
でもお金の問題で買うの来月以降になるし期間延長でもされない限り関係なかった
630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 13:28:39.89 QEC0Kyyk0.net
別にフジヤでDP10がセールやってるの今回が初めてじゃないしな
買う気なら待ってればまたセールくるだろ
631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:21:31.33 LYxpnjdF0.net
最近急にCometが話題�
632:ノなってるけどそんなにいいの? 結構前からある機種なのに何があったんだ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 15:49:07.17 kYJfDoL60.net
>>610
業界の人間的に言えば
発売直後で売り込み(Qutest)、代理店の販売強化品目(Comet)、ちっとも売れてなくてセール(X-DP10)
「嘘を嘘と見抜けない人が掲示板を使うのは・・・」
634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:18:24.18 qEBaHFob0.net
>>611
PS AUDIO DSDACも
635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:26:28.68 AY50dW86d.net
>>611
嘘?結局どれが音質いいの?
636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:26:32.35 OkTcHI3+d.net
話題に上がるのは全てステマ
俺の認めた製品以外はステマ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:31:55.96 mn6tAUQy0.net
だいたい自分で決められない人はステマでも何でもいいんじゃねw
638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:46:04.94 gNoa6lHja.net
ヘッドホンでこのクラスのDACとかもったいない
なんちゃらオーディオのブラックレーベルでも
買っとけよ
639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 16:46:36.23 M5/34qtwM.net
話題に上がる機種は片っ端からステマ扱いしてたら何も話せないじゃん
640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:12:17.78 N2l+QKmb0.net
FocalのUtopia買ったけど、50万円クラスのDACでもまだまだ足りていない感じ。
本領を発揮しようとするなら、DACとアンプで150から200万円は掛かりそう。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/27 17:13:32.61 d0peKBE/0.net
STAXとかD8000辺りの最近のハイエンドヘッドホン使ってる層は余裕でミドル以上のDAC使ってるでしょ
642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 10:17:36.78 DhRgP7OYM.net
30万オーバーのヘッドホンだと、200~300万オーバーのスピーカーくらいの気持ちでDAC選ばないと見合わない
643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 20:34:12.42 KEJBphV60.net
MYTEKは代理店が替わって値下がりするんだな
644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 23:33:29.69 +5O5rXJa0.net
元がぼったくりだからな、ってまた同じ話するんかよ・・・
645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/28 23:46:56.51 RVK0TK120.net
ぼったくりってのは代理店の話?メーカー?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 01:43:29.12 RvmVxzJdr.net
楽して儲けてるのをぼったくりという。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 06:38:37.02 biNmb48b0.net
ヘッドフォンは最高級機でもスピーカーの表現力にはまったく及ばないから
別にそこまでDACに凝ってもしょうもない
648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 07:34:13.74 s8ZWKj+j0.net
Manhattan DAC II:80万円以下
Brooklyn DAC+:30万円以下
Liberty DAC:15万円以下
649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:00:30.38 9rWm+W4tF.net
音楽は生が至高でオーディオにどれだけコストかけようが及ばない
とかいう意見と同じくらいしょうもない
ライブも据え置きもデスクトップのニアフィールドもヘッドホンリスニングもそれぞれ良さがあるよ
650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:20:10.41 hJQkJ8Wh0.net
ヘッドフォンで得られる低域はマンション住人の俺ではスピーカーで再現できない
651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:43:58.94 YJRvKbOB0.net
生が常に最高とは限らない
コンダートは糞席だとオーディオより遥かに劣る
ライブもアンプを通すものだとそもそも生でもなんでもないし
652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 13:45:51.33 hNaNoquKr.net
ピュア版なのに中華スレだけがどんどん伸びてく、、世知辛い世の中になったと思わんか
代理店の価格吊り上げ、ファンドの老舗メーカー買収。どんどん状況悪化すなー
653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 15:26:41.72 hJQkJ8Wh0.net
もうバブリーな時代はとっくに終わてって費用対効果の目線で製品の良し悪しを
ユーザーが見るようになっちゃったからね
654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 18:16:15.75 eWJAtC910.net
国民が卵掛けご飯とラー油しか食ってねえのに中華以外買えるか
655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 19:28:38.79 6FH19GTf0.net
>626
MQAが普及しそうでBrooklyn DACが気になったんだけど、
知らない間にBrooklyn DAC+で爆上げして駄目じゃんってなってたところだった。
でも30万円以下なら俄然興味湧いてきたよ。
MQA以外にも多機能だから色々遊べそうな気がする。
まだ聴いたことないけど試聴して良かったら夏ボで買おうかな。
656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 20:07:25.31 Ttedpu8Y0.net
ハーフラックサイズのDAC欲しくてBenchmarkのDAC3買おうと思ってたけど
Brooklyn DAC+もESSの9028Pro搭載でDA3には無いクロック入出力付きなのか
メーカー希望価格2195ドルが代理店通していくらになるんだろうか
税込み30万円以下ならDAC3じゃなくBrooklyn DAC+買おうかな
657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 21:31:20.29 s8ZWKj+j0.net
>>626の価格は税抜きじゃね
658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/29 21:35:21.90 FUc2soNOM.net
>>634
トラポもクロック入るならMYTEKいいと思うよ
マスタークロックをDACに入れてDACのアウトからトラポに入れるのがたいてい良い結果になるよ
659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 05:29:45.64 pOEwQtot0.net
>>636
どんなドラポお勧め?
660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/30 09:20:32.26 gZZ/kq8o0.net
>>637
aes16e使ってるよ
stack audioのonsetなんか良さそう
661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 10:31:57.73 ZACYxf1h0.net
MYTEKの新HPできてるな
URLリンク(www.mytekdigital.jp)
662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 14:41:33.05 TJMxK4Z50.net
>>631
昔からC/P重視の人が多かったわけだが
663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 15:40:49.10 k16DjIth0.net
>>639
HPのデザインが分かりやすいゴミライ仕様
664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:09:51.68 lK5nioQu0.net
Brooklyn DAC+はお値段次第だけどNmodeのX-DP10とガチ競合だね
665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 16:43:22.73 IRIxFkMZ0.net
どっちがいい?
666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 17:32:54.13 sv7RwDav0.net
間を取ってADI-2 DACで
667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 19:44:56.08 Z5aPCaZuM.net
>>644
スレチ
668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:31:15.08 //4eyfGp0.net
RMEのヘイト集めたいいつもの人でしょ
669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 21:39:12.72 Nc2uJUYK0.net
いいねぇ。
てりっ
670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:09:40.17 MfZ+vmU0r.net
AIT買えばDAVEに120万出す気にはならんかとー
671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:24:43.56 9a83ubqy0.net
>>648
AITそんなええの?
672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:24:53.24 us0+cyMdM.net
AITは確かにdaveより音いい
ブランド料にお金払うのも人それぞれだし否定しないがね
673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:35:42.71 ZnWBfNTK0.net
逢瀬 といい AIT といい DAVE 越えばっかりだな
674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:52:01.61 HaMRS2nfM.net
AITも売上落ちただろうな。
音飛びのときはもてはやされたが
675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/03 23:53:32.32 MfZ+vmU0r.net
越えてねーよ。LPFフィルターや接続や諸々設定できる項目多いから好みに持ってきやすい。使いこなしの奥深いよ
制作者のおっちゃん気のいい人だから長生きして欲しいのでステマで応援してみた
676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:08:04.34 2h/+IPbL0.net
この価格帯のdacはdave超えというのが一つの基準になるようだね
677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:18:23.82 tu71Ivt40.net
なんだかんだ言っても
どちらかくれるつうたら
DAVE貰うやつしかいない
678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:21:23.52 f/j/twGO
679:0.net
680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:29:03.51 2h/+IPbL0.net
たぶん製作中に着く加齢臭が音質に影響を与えている
681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:32:18.23 akC6xrXXr.net
技術と経験が必要だから。
年功序列だから。
老害だから。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 00:47:42.36 fLT5f4Ha0.net
イヤホンやヘッドホンは若えニーチャンが作ってるぞ
ドンシャリホンになるのは高音域まで聴こえるからだろうな
683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 01:57:07.76 UuZehxq/0.net
DSDAC気になってて買ったんだけど購入直後のファームウェアで音聞いたら
購入前のDACとそこまで変わらなかったけど
ファームウェア上げたら、柔らかさや広がりがでてすごく聞いてて楽しい
予算的にこれ以上の投資はないと思うけど
こことか見てるとこれより上のDACがまだまだ沢山あるのは信じられない
人間の技術力ってホントにすごいなと思う
684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/04 08:48:18.42 31OyaRli0.net
DSDACの最新ファームはガチ
685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 09:25:47.98 IvcO4Xm40.net
DAVEはアナログな輪郭が丸い音が好きなら合う
それ以外の輪郭がしっかりしている固い音が好きならNOSや既存のDAVE程ではないOSDACが合う
それだけ
686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:32:05.85 YCFLjxWTp.net
少々金額届かないけど
AIRBOW ‑ HD‑DAC1 SPECIAL
ってどうなの?
50万超える音って言われてるけど
687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 12:38:46.43 /G9TERiB0.net
キヨのレビューはAIRBOW絡んでるときは信用しないことにしてる
688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:09:53.47 6Q1LwFtn0.net
逸品館ってオーナーのオーディオセッティング上手い、耳もかなりよい。
でもオリジナル商品はボッ、いやモゴモゴモゴって感じでピュアAUの闇の深さを体現してるよな
689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 13:27:08.71 bJAMQrvUr.net
スタッフ優しい、いいショップだと思うエア坊さえなければ
690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 14:33:28.88 YCFLjxWTp.net
じゃあ、ここの価格帯とは別に買う候補にしてたんだけど、候補から外して良さげだね
691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 15:19:36.08 QBxQJq6a0.net
>>661
同意
692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 17:03:24.38 VmVW9rpNM.net
DSステマのお通りだい
693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/05 17:51:20.32 G0xfN5860.net
ダイレクトステマダック
694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:51:46.29 9Y0BwXtQa.net
完全実力主義のステマ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 13:57:58.66 QdNQJIHk0.net
50万以下でdave超えのdac教えてください
というか次スレからテンプレのdacでdave超えしてるやつには印つけてください
696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 14:32:47.70 9Y0BwXtQa.net
それは、、、ダイレry
697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:10:09.71 fqu/XCQ4p.net
dave超えのdacなんていくらでもあるだろ。
人によって感じ方は様々なのだから。
698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:15:49.62 cgQcLdel0.net
>>674
例えば?
699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 16:31:32.61 WL8tJCbe0.net
Aitは確かにおススメ
意外にリセールもいい
700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/06 17:56:13.43 UvN/sCct0.net
みんな超えてるよ
だから気にするな
701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 00:17:06.09 xCe2X7/20.net
daveみたいな音は綺麗すぎて気に入らないから
ラジカセのドンシャリのが良いとか言う人間もいるからな。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 11:13:52.04 fETrFp1z0.net
フジヤアウトレットのDAVE1,110,000 円すぐ売れたな
703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 12:51:03.22 aTJYtqHjr.net
>>678
システムのどこか一ヶ所に音楽的なメーカーの機器入れたいよねぇ、そういう意�
704:。ではアンプやスピカよりもDACに音楽的なものを入れた方がコスパ良くなるとオモテルー
705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 13:25:42.20 FnV30wbp0.net
>>680
daveはむしろそういう性能より音楽性的な音だぞ
ユルい音というか輪郭が(ハイエンドにしては)ちょっと甘い感じのところがある
706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 13:34:21.67 aTJYtqHjr.net
レコード世代が好きな音なんよね、CD世代にはぬるく感じられる
あの柔らかさは良くない音源でもちゃんと聴けるとゆードデカイメリットもある
707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 14:28:31.15 otdp1onA0.net
daveやMSB analog DACは理想的な音
最近のデジタル臭い音よくみんな我慢できるな
708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 22:42:00.60 0THX5HklH.net
一番難しいのは雰囲気を出すこと
単に無機質で良いならPCオーディオでアキュのアンプにアルミ系のユニット付いたSP使ってたらいい
演奏会に行かない、打ち込み系のボーカルしか聴かないって層はこれでいいんだろうけど
精度が高いだけじゃダメなのがオーディオだからな
709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/07 23:20:40.56 RCPAv/iN0.net
>>684
アキュは無機質じゃないぞとあえて言いたいw
710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 00:03:01.70 ac0hrHZLH.net
俺はいつ聞いても無機質にしか感じないが
711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 02:58:26.99 XGNMQxbxr.net
今どきもこの先も打ち込み系が主流だしニーズなんだからソコを見ないフリしてオーディオやるのは逃げでしかない
老い先短い方はお好きにどうぞ
712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 08:39:14.73 I8IQYenld.net
デジタル臭い()
713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 09:40:13.77 9sWROn/q0.net
デジタル臭いという形容は、嫁とも共有できる単純な表現なんだがなぁ
midi臭いと言ったりもする。二人共楽器ができるせいかもしれないが。
アキュのアンプは高音域の繊細さに欠けることをもって
無機質じゃない温かみのある音だと>>685は言い
艶のない無機質な音だと>>686は言っている気がする
アキュって低出力インピでスピーカー特有の低音の歪を抑え込んだ、澄んだ低音が売りなんだろ?
20cm以上のスピーカーで、澄んだ低音を聴くのは気持ちいいやねぇ
うちのは13cmバックロードでしかないから憧れるわ
その代り高音と微細音にはしっかりこだわってるが
714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 10:30:21.52 DtN/qCnX0.net
>>683
で貴方はそのdaveやMSB analog DACを所有してるんですか?
そんな高級機持ってる人がこんなミドル級の中級機スレに来る必要もないわけで・・・
715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 11:50:12.52 9sWROn/q0.net
持ってるに決まってるじゃんw
そういうの、やめようよw
716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 11:53:31.72 DtN/qCnX0.net
ID付きで画像UPお願いします
そしたら信じます
717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 13:03:13.74 7NVv+Go40.net
俺が持ってるのはear dacuteなw
daveはほしいけど買えないw
ちなみに信じてもらわなくていいw
718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 14:45:33.65 XGNMQxbxr.net
DAVEはみんな欲しいぞ! 現地購入も妄想するほどに
719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 15:07:08.11 rgo9X0H7p.net
おれは北京ダックのがいいがな
720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:12:19.09 n2lwU1ri0.net
150kで中古のPWD/MK2買ってすごく満足してる
721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 18:58:23.76 o7Jjw6jNM.net
DSDACとDAVEってどちらもアナログ的な音って聞くけど同じような傾向なの?
722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 19:14:48.76 kx9RlpUo0.net
>>693
eardacute とdaveはどう違うか良かったら教えてください。
723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 20:08:39.00 hZ7/q4tv0.net
鯖って オッペケ ササクッテロル も持ってんだな 携帯コンプ乙
724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:07:15.53 7KbkvOnqM.net
>>697
そんなわけない、アナログにも色々あるってことだろ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:20:31.15 zInDQdMQ0.net
一度まともなアナログ再生体験したらいいよね
まともってのもアレだけどw
半端なDACは大概足元にも及ばないんじゃないだろうか
ただ、アナログ的、と言いながらアナログの音知らない人が増えたような気がしてね
デジタル臭いという人がアナログをほとんど知らないパターンもね
726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/08 21:41:07.62 ac0hrHZL0.net
ホールの音は当然として蓄音機の音も体に入ってますけどねえ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 00:49:09.72 5dReQsk00.net
まともなアナログ再生ってのはどんな定義なんだ?
知り合いのオーヲタはモノラルのSP盤じゃなきゃまともな音じゃねぇって主張なんだが
(レコードの構造上、モノラルじゃないといい音出ないと常に言う)
そのレベルの話か?
728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:39:25.56 egaYz4Ed0.net
自分のはまともと言いたいんでしょ
でも雑誌に出た人やオフ会でそういう人が酷い音だったという話は山のようにある
729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 07:41:58.59 W563yjNo0.net
いやいや、ジャンクじゃない普通の盤をパチパチならないように再生できるレベルでいいよ
カートリッジもDL-103くらいでいいし
730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 12:36:40.28 MTDIm0/8M.net
未だにモノラル原理主義みたいな人がいるのかよ。。
731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 13:57:51.46 NjSIS5wk0.net
>>701
言いたいことが分かるが、煽ってるだけに等しいなw
オーディオ初めて以来、アナログ・デジタル・ミックスド回路弄り回して得た知見から形容するところの、
自分流の「アナログ的、デジタル臭い」の形容は、アナログ殆ど知らない同士で普通に共有してきたし、相応の意味もあった。
後年に還暦過ぎのマニアさん宅で専用室でLINNのタンテ聞かせてもらって、いいアナログは、いいデジタルとそっくりじゃないかとおもったさ
ちょっともアナログ臭くなんかなくて、音場がスカッとしてるし、トランジェントもドカッとくるし、音源選ばない。
一昨年だったか、Perfumeのアナログレコードが少しもまともに鳴らせない、タンテとオールホーンに出会って
一緒に聞きに行った嫁と顔を見合わせたこともあったな。持参したクラ・ジャズはそれなりでもbabymetalのライブ盤は最高に酷かった。
その上で思うが、アナログ再生体験なんて別にいらないとおもう。いいオーディオ体験を重ねられたら、それで十分。
上で誰かも言ってたが、音楽趣味が広ければ、普通にEDMみたいなのも聴くことになるし、矩形波みたいな音は原理的にバイナルじゃキツイ。
デジタルはアナログの完全上位互換だと思う。とはいえ、本当にいい音源は、まだまだアナログの方が多いんだろうな。
その中に自分が聴きたいものがあるかどうかは、置いといて。
732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 14:37:32.93 40nwl/zr0.net
嫁ってスマホの中に住んでるんでしょ
ID付きで画像UPお願いします
そしたら信じます
733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 18:30:48.33 6Z5nVSDwM.net
>>700
じゃあ両者の違いを教えて
734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 18:33:13.33 rkhW0C4W0.net
DAVEは おお!良い!って感じ
DSDACは おお~良いねって感じ
735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 18:50:51.35 F/qUHcz/a.net
>>693
逸品館のキヨがEARのCDプレイヤーを褒めてます
dacuteとDAC部以下アナログ段は同じだと思います。
大事にしてください
DAVEの方向性は、カタログス�
736:yック追求系のガレージメーカーとかぶる
737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/09 21:31:50.91 dtKQXO+l0.net
アナログ的とか音楽性云々ならプレイバックデザインのmerlotDACもそうなんじゃないかな
金額的にもギリギリミドル帯だな
738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 08:27:44.43 4CckjjIcd.net
デジタルがアナログの上位互換だとか寝言は寝て言え
間引きして記録してる時点でアナログには敵わない
739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 08:35:17.71 hd/ZzJop0.net
良くも悪くもCDは機械的な音が出るのが特徴だがLPも突き詰めるとCDのような音になる
LPで寸止めしてるのが一番それっぽい音だがそれが良いか悪いかはわからない
740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/05/10 10:31:31.70 YxrX36hB0.net
ほうですか
突き詰めるとは凄いですね