【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:28:27.99 EG9nmIqO0.net
▼20万~
 ASUS / Essence III
 AUDIO DESIGN / DAC-FA0
 Ayre Acoustics / CODEX
 CHORD / 2Qute
 CHORD / Hugo 2
 EXOGAL / Comet
 GRACE DESIGN / m920
 M2TECH / Joplin MkII
 NORTH STAR DESIGN / Impulso
 NORTH STAR DESIGN / Incanto
 Phasemation / HD-7A192
 PrismSound / CALLIA
 SIMAUDIO / Neo 240i
 SOULNOTE / D-1
 TechDAS / D-7 192DSD
▼30万~
 B.M.C / Pure DAC MK2
 ESOTERIC / D-07X
 EXOGAL / Comet Plus
 GLASSTONE / MY-D3000
 LUXMAN / DA-06
 MYTEK DIGITAL / Brooklyn DAC
 Nmode / X-DP10
 NORTH STAR DESIGN / Excelsio
 PRIMARE / DAC30
 Questyle / CAS192D-G/LTD
 SOULNOTE / sd2.0
 WADIA / di122

3:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:30:41.36 EG9nmIqO0.net
▼40万~
 AUDIO ALCHEMY / DDP-1
 DiDit High-End / DAC212SE
 ELECTROCOMPANIET / ECD 2
 Exasound / e32
 McIntosh / D150
 MYTEK DIGITAL / Brooklyn DAC+
 NORTH STAR DESIGN / Supremo
 PS AUDIO / Direct Stream Junior
 T+A / DAC8 DSD
▼50万~80万
 ACCUPHASE / DC-37
 AUDIO DESIGN / DCDAC-200
 AYRE / QB-9DSD
 BURMESTER / 113
 CHORD / Hugo TT
 ESOTERIC / D-05X
 HEGEL / HD30
 ORACLE / Paris DAC 250
 PS AUDIO / Direct Stream DAC
 Resonessence Labs / INVICTA MIRUS
 Resonessence Labs / INVICTA V2
 SIM AUDIO / MOON Neo 380D DSD
 TechDAS / D-7 Supreme
 WADIA / di322

4:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:31:24.39 EG9nmIqO0.net
▼80万~100万
 CHORD / QBD76DSD
 EAR / DACute
 KRELL / Vanguard Universal DAC
 Meitner / MA-1
 MYTEK DIGITAL / Manhattan DAC
 OJI Special / MTCSS UnitDAC 8128UAD
 Playback Designs / Merlot DAC

5:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:49:43.25 xwJChEyfd.net
スレ立て乙DAC
テンプレも美しくなったね

6:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 17:59:12.97 XkN4eb0GM.net
スレ立て乙
Manhattan IIになってないけと乙

7:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:12:50.41 EG9nmIqO0.net
テンプレ増えてきて生産終了品とかどうしようかと思ったけど
中古狙いで目安にしたい人もいるだろうし残しといた
逢瀬とかAITとかは今までも入って無かったから入れなかった
マンハッタン2はフジヤの価格見て100万以上だと勘違いしましたごめんちゃい

8:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:19:23.92 xwJChEyfd.net
>>7
最初にテンプレ作ったのオレだけど何スレか前にテンプレ更新意欲が低下しちゃってね
引き継いでくれて感謝感謝

9:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:25:34.59 XkN4eb0GM.net
>>7
代理店価格は税込100万超えるのか
プレオーダーで買ったからミドル級の値段だと思ってた
こちらこそごめんちゃい

10:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 18:50:53.21 +fuPAhUP0.net
ランキングも作ってテンプレにして

11:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:41:35.18 hK9oCjWz0.net
ここに挙がる全機種ランキング分けれるだけ聴き込んだ事ある奴いる訳ねーだろw
仮にランキング付けたら大荒れする事間違いなし

12:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 19:57:14.54 DzTcZiAw0.net
CALLIA、DirectStream DAC、D-05X辺り聴いてみたいなあ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 20:34:59.45 ECkRZpDF0.net
dsdacはおれの好みにドンピシャだった。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/14 21:12:28.91 hiBiaO7I0.net
PS AudioのDSDACはファームのバージョンアップで発売当初から
ずいぶん音が変わってるっぽいね
確か当初の音作りはDSDに詳しい外部の技術者が作ったようだけど
けっきょく自分たち寄りの音に修正してきたってとこなんかね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 01:03:32.09 ZeIte0h3r.net
大まかでもランキングわけしてもらえると助かりMAX

16:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 01:05:06.51 ZeIte0h3r.net
805D3固定で。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 05:55:48.42 s2BaOBKZ0.net
>>14
pwdmk2の完全な上位グレード版になってる。
あの躍動的な音にハイエンドな艶と高sn解像度が相まった上質の音に変貌してる。
当初は角が取れたツルツルで如何にも人工的な音で躍動感もpwdmk2に比してなく大人いつまらない音でがっかりさせられたが
現行バージョンでは明らかに大化けして
完全にpwdmk2の上位互換に変貌してる。
pwdmk2やnwdsdの音が好きな者には
その傾向の最高峰の音が聞ける。
ちなみにこれとdela n1z(fidata ssd) or dcs network bridge + soulnote d1 xdp10 dpc37 dp720(dac)or n-05 sfz dsp dorado 等と比較したが
聞いた感じスペック的に全く引けを取らない上に明らかにそれらのdacやネットワークpはおれの好みではなった。
具体的に言うと音が躍動感せず硬く細くて全く音楽に乗れずつまらない。
そしてそれらはソースの荒を露骨に出してしまうためロックやポップスなどはものによっては全く聞けたものではなかった。
だがdsdacだけは何聞いてもうるさくもなく
躍動感的で艶もありジャンルやソースも選ばず楽しく音楽に興じられる。
おれの好みも多分にあろうが、個人的に唯一無二のdacだとかんじている。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 06:00:37.44 s2BaOBKZ0.net
上の比較したdacにait 9038dacも入れておく

19:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 06:12:57.70 s2BaOBKZ0.net
あとchord daveも参考までに聞いたが噂に違わぬ恐らく最高dacだと感じたが、dsdacとで比べた場合にスペック面ではやや勝るかもしれないがやはり音楽に乗れず長時間聞こうと思える音ではなかったな。
まあリファレンスとしての極みのような最高の音がしてはいたが個人的にはあの額を投じてまで買う意義は見出せなかった。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 07:58:22.65 RKAnhp9q0.net
>>16
大まかと言いつつ条件つけんじゃねーよハゲ!

21:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 08:04:15.83 3G4QKmLt0.net
DSDACそんなにいいのか
楕円が推してる時点でなんか嫌だったが、しかしDAC買い換えるならやっぱり最新の物がいいなあ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 08:06:37.05 3G4QKmLt0.net
>>17
俺も比較試聴してみたいが、それらが並んでる店ってどこだ?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 12:39:27.14 mN0ZDgOla.net
pcmをdsdに変換したら単に高周波ノイズが付加されだけだが、良く聴こえるように変化する場合があるのは、pcmの場合に通過するはずだったデジタルフィルターを通過せず、ほぼnosdacと同じように出力が振る舞うため

24:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:36:37.00 VWWRl7oq0.net
アンプがマッキンだから
マッキンのdacに興味があるんだが
ググってもほぼ情報なし

25:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 20:37:25.33 VWWRl7oq0.net
マッキンのD150誰も使ってないのかよー

26:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 21:20:44.12 RKAnhp9q0.net
いやもう見た目で揃える幸せを取ったほうがいいと思うよ
マッキンに惚れたなら尚の事、音だとか理屈じゃなくマッキンで行くべき

27:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/15 22:33:19.94 1tf/D0b20.net
お詳しい方、ご教授お願い致します。(背中を押してください)
試聴し好印象のノーススターデザインのインカントを購入しようか迷っています 。
ただ、ヘッドホン機能やプ


28:リ機能が不要なので上位のスプリーモまで頑張ろうかと。 さらに2ch見てるとプリズムサウンドのオルフェウスが評判良く興味がでました。 そこでオルフェウスの中古か音楽用に特化したCALLIAにするか・・・。 MY-3000やソウルノートも評判いいので興味はありますが・・・。 予算は40万以下です。中古でも可です。 機器疲れしないような艶っぽく、ロックもノリヨク聞けるDACです。 ソウルノートは、過去、アンプは聞きましたが、 当時のシステムだと相性が良くなくて、 機器疲れして苦手でした。 そのときはラックスマン507Xが好きでした。 しかし DACは聞いたことないので、まだソウルノートも候補に残しています。



29:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 06:03:58.93 3aQ5nhSxa.net
Brooklyn+でいいんじゃないの?

30:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 07:34:59.90 cN+hlyvo0.net
複合機最強はどれ?
クラシックを聞きます

31:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 08:15:04.58 d+lzdVmPa.net
Xeroxだろw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 08:48:16.57 l3Sv5UHg0.net
複合機ってDACと何の複合よ?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 09:19:55.52 3pgswh4Nd.net
時期的にはノルディック複合やな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 17:51:15.87 yrhdVumd0.net
Perfect Wave DAC MK2 の中古はどう?17前後で買えるよ。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 18:02:22.65 v5lf9ZOFp.net
>>27
スプリーモといったらモレルだろ
dac変えるよりspをモレルにした方が遥かに幸せになれるだろ。
>>29
クラなら何でもいいだろ。
アキュでもエソでもdaveでも何でも買えばいい。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/16 23:33:01.27 hgDWaqHo0.net
>>27
>機器疲れしないような艶っぽく、ロックもノリヨク聞けるDACです。
EXOGAL / Comet

37:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 10:57:27.49 n/uORmpKd.net
やっぱこの価格帯はむずかしいよね
自分も絞れず月日が過ぎていくw

38:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 16:29:35.22 kS05fnYU0.net
クラしか聞かないなら何でも良いんじゃないの
所詮ピュアオーディオ用dacなんてものはクラシックしか聞かない老人向けに作られてるのがほとんどなのだから。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 17:42:28.47 3sKLhn4B0.net
アニソンしか聴かない俺はどうすれば・・・

40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/17 18:17:36.34 siLSFXA10.net
Sonicaでいいんじゃね?w

41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:37:05.69 Hk/NpOXF0.net
>>35
EXOGALはPS AUDIOと似た系統って感じかな
EXOGALも濃くて音像型で中央寄りなところあるようだし

42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 11:58:49.42 JYZnF82CM.net
cometの上位モデルは出ないのかしら
クロック入出力ほしいな

43:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 15:14:51.45 Rg2Ji2qi0.net
これ読むとNoBandWidth以外はどれもカスそうだな
何十万円も出してわざわざジッター発生機能付DACを買わされている、ってことか
URLリンク(www.chiaki.cc)

44:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/18 17:18:27.01 FFi2haHS0.net
>>40
全然似てないし、そういうのがほしかったらPSのDAC買ったほうが早い

45:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 10:42:41.04 zxkMF5k4r.net
30万程度で程度の良い中古が欲しいんだけど解像度高くても刺さらないの教えて。
プリ付きなら幸せだけどホワイトノイズがどの程度かにもよりけり。。spは805D3、アンプとDACは10年程前に買ったSOULNOTE。トラポは思案中~。
ヤマハ的な聴きやすい傾向にしたいけど何せ知識が。。ない!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 10:43:16.61 zxkMF5k4r.net
30万程度で程度の良い中古が欲しいんだけど解像度高くても刺さらないの教えて。
プリ付きなら幸せだけどホワイトノイズがどの程度かにもよりけり。。spは805D3、アンプとDACは10年程前に買ったSOULNOTE。トラポは思案中~。
ヤマハ的な聴きやすい傾向にしたいけど何せ知識が。。ない!

47:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 10:48:42.21 zxkMF5k4r.net
連投すません、ピンポイントで探すの無理だから型番イクツカ上げて欲しい。面倒でもお願いっ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 11:46:48.32 iQjgM6oK0.net
PSDSDAC

49:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 12:44:32.40 RTqEgNKG0.net
中古じゃないけどnmodeのdacは音よかったHPAも単品10マンと比べても負けてないかなと
プリ部は聞いてないからわからん。回路設計ちゃんとしてるとこなら対応フォーマットもあるしなるべく現行世代のdacチップのがよいと思うけどな

50:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 13:18:10.82 6UBL5Eau0.net
>>45
業務機でいろいろ調べて元50万くらいの中古買ってみるといいよ
ここでよく出てくるEXOGAL COMETとかNモX-DP10と比べるとワンランク上の音だし
たいていクロックインがあるので外部クロックで変わる(X-DP10もここは同じ)
24/96さえ満たしていればいいなら10年以上前のハイエンド機種とかもその予算で買えていい音してるけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 15:02:01.95 spfY2+tZ0.net
asyncのチップにいくらいいクロック入れても無駄じゃないの?
AITやsfzみたいに入力と同期しなくちゃ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 16:46:20.12 zxkMF5k4r.net
色々ありがとう、業務危機は手を出した事なくて不安ですが調べてみます。
DP10クロック入力で大化けすると吉田円ホムペ見てきました、がしかし、じゃあ最初から60万のDACのが音いいんじゃね?と思っちゃた汗
エアーのQB9中古を考えてますがいかがなもんかな??

53:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:21:57.95 zxkMF5k4r.net
EXOGALいいですね、soulnoteをパワーアンプ化して臭味抜きできるのは魅力的です!

54:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:23:56.80 Ome7WIEy0.net
30万出せるなら、業務用のDAC探すのがいいかもね。民生でその価格でこれってのはないような?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:36:37.44 Zy8Uhwo+0.net
xdp10はキレはあるが音が硬くて長くは聞いてられなさそうだったから却下した口だわ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 17:38:56.84 Zy8Uhwo+0.net
業務用に良いイメージはないな。
音が良いだけでリスニングには向かないよな。
あとdacもいいがトラポの音楽性がないと
総じてつまらん音にしかならないから
トラポの選定も重要

57:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:11:03.14 vCFrS1PO0.net
横からすまんけどPS AUDIO Perfect Wave DAC MK2っていいですか?10万くらいの機種から買い換えて効果かんじられる?

58:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:11:55.04 6UBL5Eau0.net
>>52
あ、よくみたら旧のソウルノートユーザーか
それなら普通にsd2.0の中古買ってファンダメンタルでFT化してもらうのもいいのでは?
とにかく自分で聞くことが大事だから、中古おkなら
イメージとか、~そうとか言ってるバカは無視ししてどんどん買って自分の耳で選んだらいいよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:14:53.04 6UBL5Eau0.net
>>56
向上感は普通にあると思うけど音の濃い機種だから
ミッドレンジが前に出てくる音が好きかどうかによると思う

60:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:22:33.87 vCFrS1PO0.net
>>58
ありがとう!SPが密閉KX-1ででややあっさり腰高な感じだから結構あうかも、中古で買うかな

61:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:23:50.30 I3IctuJha


62:.net



63:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:26:10.18 +KgYxwnjd.net
自分もsd2.0をFT化がいいと思う

64:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:27:30.76 I3IctuJha.net
>>51
まずnt-505とsonica聞いて、
それよりさらに自分の好みのものを探すのがいいと思う

65:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:44:10.87 zxkMF5k4r.net
好みもいいけど長所があればその分短所が出てくる。長所が短所になったり、、なら全体のクオリティが高い製品をコスパ良く導入するのは中古かなぁ~と考えてます。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 18:47:19.88 zxkMF5k4r.net
SOULNOTEからSOULNOTEへの買い換えは考えてませんまた聴き疲れたしたくないので。。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 19:28:26.01 w2qZyl11M.net
fundamentalのはsoulnoteの荒らさを削ぎ落としたソリッドな音だが
躍動感とか音の根底は変わらないしそういう音が苦手な人は他行くといいよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:35:59.44 iQjgM6oK0.net
DACはとにかく最新の物がいいと思う

69:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:45:45.62 zxkMF5k4r.net
>>65
苦手じゃないよメタル聴くし好みだから買った、でもsp買い換えたらキツ過ぎるんです。
QB9やEXOGAL詳しい方レポお願い。ウズウズしてきたw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 20:46:46.47 hCnMhqdt0.net
x-dp10とbrooklyn+だとどっちがいいかな
やっぱ30万と40万なら40万のほうか?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:08:25.61 UyGCuO4t0.net
>>68
brooklyn+は本国だと2000ドルくらいやで
少し過大評価されすぎ

72:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:35:27.71 hCnMhqdt0.net
じゃあx-dp10のほうがいいかな

73:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 21:47:38.53 UyGCuO4t0.net
>>70
うーん、試聴になるけど人によってはモニター系の音で疲れやすい感は少しあるかも⁈
個人的にはLINNがオススメなんだけど、ネットワークプレイヤーだからw

74:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:08:38.68 Bwrr9kHH0.net
27です。
皆さんありがとうございます。
didit買いました。
次に買うかたの参考になれば。
psDACと迷いました。試聴環境や好みで逆転すると思います。

ブルックリンやエクソギャルやbmcやソウルノートや他にも聞きたかったですが、いまのところ満足です。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 22:21:26.64 aGxkgKsCM.net
業務用=つまらない音と言う人はやっぱいるよなー
ある程度偏見があるんだと思う
ただ高解像度で太くて滑らかな物もあるよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:23:39.33 zxkMF5k4r.net
例えばどの機種ですか?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/19 23:48:51.26 aInlXyz/0.net
そういうイメージはだいたいDAC1が悪い。のかな?
m901もDACはつまらない音だったね

78:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:38:06.32 J7tmze7q0.net
Perfect Wave DAC MK2 は良いと思います。4年ほど使用し、上位機種に買換えました。
PC→DDC(I2S)でPerfect Wave DAC MK2に接続。
今のDACに比し解像感は劣りますが弾力感と丁度良い厚みがあります。
リズムカルテット等の古いクラリネット楽曲や戦後期の和ジャズボーカルは最高でした。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:41:31.12 J7tmze7q0.net
10万円の機種からなら効果は高いと思います。
このあたりから曲の雰囲気や空気感、周囲の様子や熱気が感じられるようになると思います。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 00:52:54.36 ty7vihnf0.net
>>74
近年のは大概高解像度なんだけど薄いのは確か
良い意味で異色なのがcranesongのsolaris、A級アナログ段なので発熱はそこそこ、ただ価格は安くて$1899だよ
cranesongはheddが有名かな
古いのだと


81:universal audioのUA2192。 Daft Punkが使ってたことでも有名で解像度は今でこそソコソコだけど低域の充実感と中域の濃さ、長時間聴いていたくなる滑らかさを持ち合わせているよ ハイエンドだとlavry goldとprism dream da2の2強 力強さは後者、lavry goldは最高のスムース感 最後に忘れてならないのはPacific Microsonics Model Two、今でも世界最高のDACの1つとされている名機、残念ながらこれは聞いたことがないんだよな… alpha dacがその開発者のDACだけど評価はmodel twoが別格扱い 長くなったのでこの辺で、失礼しました



82:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 05:39:07.00 TZ7SoLq3a.net
>>72
おろ、お仲間ですか。
デフォルトではDPLLがHighestだったり、
安定志向セッティングなので、
落ち着いたら色々設定いじってみるといいよ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 06:42:51.21 WCGLVgZ70.net
>>76
ddcは何を使ってる?

84:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 08:54:46.38 XmfOtpUn0.net
>>80
DDCはmutek mc-3+USBの一強ですね

85:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 09:30:48.21 PziNbyY5p.net
それってi2s出力できたっけ?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:10:47.77 Kg/Bw1G/0.net
URLリンク(www.hibino-intersound.co.jp)
これか使いこなせる気がしないな
こういうのまで手を出すとオーディオ沼より深くなりそう

87:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:40:46.07 QE8rgo650.net
>>82
出来ないし、そもそも1強でもなんでもない
DDCだけならSU-1とかもあるし、クロックにこだわるならevo twoでもできる
DDCスレ見たらわかるけど、やたらmutec最強工作してむこうでもうざがられてるから
mc-3をNGにいれてスルーしといたほうがいいよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 11:56:52.32 SOgU71BxM.net
DDCとか出してる所少ないし、DSDのこだわり強いとかじゃなかったら導入せず、電源まわりとか他見直しが先がいいような

89:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 12:25:32.83 riyybRd1r.net
DACはデジタル機器だからひと昔前の50万を中古で半額で買うよりDP10やD1試聴して買うのが音質良くてお利口さんなのかな?
近年のDACはアタック音強いから苦手、エッジが効きすぎで解像度が高い風に聴こえるだけの様に思い込んでるの自分だけ??

90:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 12:35:24.43 XmfOtpUn0.net
>>84
mc-3の人気が上がるとすぐこういうアンチの工作員が湧くよな
まあmc-3の性能と音質が他の販売店にとってそれだけ脅威であることの証左でもあるんだがな
語るに落ちたなコイツ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 12:38:25.16 o+QLdX1I0.net
>>近年のDACはアタック音強いから苦手、エッジが効きすぎで解像度が高い風に聴こえるだけの様に思い込んでるの自分だけ??
その意見にはおれも概ね同意だわ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 12:43:33.41 QE8rgo650.net
>>87
巣に帰れ
>>86
一昔前がいつなのかによる、あとDSDとか規格にこだわってるのかとかね
PCMでいいなら選択肢はいっぱいあると思うよ
あと解像度が高い風なのはミドル級DACというかミドル級の下位クラスだとどうしょうもないかもね
背伸びしようとしてかえってキンキンするというのは昔からあると思う

93:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 13:08:06.86 riyybRd1r.net
そうミドルだから、故に中古でお高いDAC狙ってる子です!出せないよ新品DACに50万も80万も。家族でハワイ3回行った方がいいじゃん。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 14:45:34.06 pw5XJfy+p.net
ハワイ一回行って現地のオーディオ屋でハイエンドdac(概ね日本の半額以下)買ってくればいい

95:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 16:41:03.06 3UdNXjWf0.net
ハワイ旅行なんか行くくらいならDAC買った方がいいな
旅行なんて金捨てるだけじゃん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 16:41:14.31 g7by6jdA0.net
EVO TWOは入力に角型あったらもしくは同軸がミニプラグコンボだったら良かったなぁ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:27:11.26 riyybRd1r.net
>>92
そうなんだよな。ただアンプやスピーカーと違って試聴環境も少ないから大枚はたく勇気が沸かない。何買えばいいか難しいし機器選んで事細かな設定四苦八苦するの嫌い。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:32:04.52 uj9xhadDa.net
URLリンク(www.yoshinotrading.jp)
お手持ちのdacの出力をトランスに通す

99:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:32:39.98 riyybRd1r.net
数年ぶりに買い換えようとおもったけど周回遅れでついてけない。音楽に求めるのは癒しなので仕事の外まで考え事はごめんだー

100:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:40:15.96 3UdNXjWf0.net
オーディオなら失敗しても売りさばけば半分くらいは帰って来るし
勉強代と考えればいいが、
旅行で失敗したら嫌な思い出が残るだけで金も戻って来ないぞ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 17:44:11.98 zTIIv9/50.net
ハワイ行く金を使い込んでdac買ったら離婚協議摸モンですわ
そこそこ頑張ってるのに趣味に二桁後半使うのが難しくなってたなあ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:08:02.11 VqtEww8u0.net
上のmc-3ステマ君はちょっと前からDDCスレ荒らしてる基地外なんで
どうぞ製品名をNG 処理してやってください
他のスレでも見かけたら同様に注意喚起お願いします

103:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:32:54.22 cQKhvyUkd.net
MC-3もそうだけどDDCスレで一番酷いのはEVO TWOのステマだよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:46:01.48 pw5XJfy+p.net
>>92
可哀想な奴だな。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 18:49:04.74 pw5XJfy+p.net
>>98
ハワイ行く金無駄にボラれてパーにしてまで
代理店のカモになりたいとは馬鹿ばかりで
ウハウハだな。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:24:31.50 nyxAJYdb0.net
>>96
もうさ、考えるのイヤならネットワークプレイヤーにすれば?
NT-505かN-70AE、ND8006あたり
PCオーディオみたいに色々考えなくて音楽に向き合えるよ
ミドルクラスのDACには敵わないけどそこまで差はないし
ソースは自分w

107:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:25:06.23 J7tmze7q0.net
76です。
mutek mc-3+USB は持っていません。以下の機器と借りた品で比較しましたが電源が弱い為、
音の厚み・弾力感・立体感が弱くなりました。(10M投入で)SNも劣りましたね。
かなり古いですが HD-7D192 を使い、10Mクロックを入れてます。
HDMI(PS AUDIO規格)でR・LのDAC用の2系統出力しています。
XMOSの新旧で大差がつくのか興味がありました。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:33:19.45 J7tmze7q0.net
補足、文が下手ですみません。
借りた品 mutek mc-3+USB
以下の機器 HD-7D192 改 (HDMI2出力)
いづれSU-1 改 (HDMI2出力)とも比較してみたいと思います。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:41:36.23 SXc5Wbuh0.net
メーカー名最後のcをkとわざと間違えてエセメーカーに誘導するおかしなのがまた湧いてる
みんな、NGワードにするんだ

110:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 19:


111:50:22.19 ID:J7tmze7q0.net



112:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:18:55.26 yTUYT9+y0.net
SU-1とか中華押ししてるやつの方が怪しいよな。
SU-1は持ってないけど、当時最新の方がいいっていうんで
U12とU8までは買ってみたけど全くたいしたことなかった。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:33:36.98 BoisCB650.net
当時F-1とSU-1が推されていてF-1に外部電源を足せばコスパ最強と聞いて導入したけどF-1は外部電源をうまく認識しなくてDDCスレのステマがいかに酷いか体感したよ。
けどF-1自体は確かに古いDDCより音像はくっきりしている。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:39:54.19 zmZb9oZi0.net
>>109
F-1使ってるけど、外部電源5VをUSBの電源ラインに入れるだけで使えてるけど、認識しない、ってのが意味分からない。
普通にPCのUSB出力で5V入れて認識するなら、給電間違ってるんじゃないの?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 20:59:59.77 riyybRd1r.net
ちょっと気の効かせたpcをアシンクロナスモードVSバッファローNA1なら音質的にどちらが有利ですか?! それともアシンクロナスモードの有無でDAC選んじゃだめ??

116:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:05:39.90 ty7vihnf0.net
USBが嫌い

117:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:06:38.16 BoisCB650.net
>>110
セパレートタイプのUSBケーブルで給電とデータに別けてF-1に送っているのだけどF-1だけ認識しないんだよね
通常のUSBケーブルだけだと上手く動作するのだけども

118:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 21:10:07.96 IpyTnJDZa.net
MUTEKI

119:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:45:05.01 JomiuZ9T0.net
>79さん
お仲間ですね、
週末いろいろいじってみます、ありがとうございます。
私は初めてのDACです。
DAC選びは難航しそうだったんで、
直感(自分の耳とサイズとメーカー思考(唯一の機種))で1日で決めました。
psaudioDSDACのが有名かつ評判良いので、後ろ髪ひかれましたが。
79さんは、なんと迷われましたか?いろいろ聞かれましたか?
私も本当は気になった機種すべて店舗か自宅試聴したかったんですが…。
didit、日本じゃマイナーですが外国のサイトでは評判良い
ようで安心中。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/20 23:56:53.76 WCGLVgZ70.net
>>111
dela n1aの圧勝

121:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 00:06:38.26 C6z62pQA0.net
>>111
アシンクロナスが優位な時代は終わったから、今は避ける方だろ
アシンクはわざわざジッター発生させてるわけで、最先端を行く自作派はシンクロナスだよ
LLBWでロック外れ無しとか喜んでたのは一体何だったのか

122:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:43:54.71 1Y8FDg5i0.net
>>97
オーディオ買って売っぱらって金半分パーにするくらいなら旅行行って失敗した方がよっぽど建設的でいいわ
というかオーディオ買うくらいなら旅行に金使った方が遥かにマシ
本当ここって心の貧しい奴ばっかだな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 05:54:23.80 I9sY4oARa.net
>>115
自宅試聴できるものは一通り、
その他DAC212含めて店頭試聴も多数しましたよ。
I2Sが主目的だったので、最終的には
DSDACとDAC212が残りましたが、
対応フォーマットの差でDAC212SEにしました。
弦と女性ボーカルメインなので、澄み切った高音と
色付けの少ない高解像度だがエッジの効いた
音調が気に入っています。
複数個体で確認されているので仕様の問題
らしくDidit社の方で解析中ですが、
USBでもHDMIでも複数


124:のアプリで 再生中表示にはなるが音がでないソースがあります。 うちではDSD128の複数のアルバムが音が出ませんでした。 他のDACでは再生できるファイルです。 別にDSD256が再生できないわけではなく、 PCMとDSD64でも今のところ音が 出なかったソースはありません。



125:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:00:02.65 I9494HXyp.net
音は良くても品質最悪な粗悪品じゃ浮かばれ罠
そういう意味じゃ国産のアキュやラックスの安心感は半端ない。
だが音は悪い。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:01:07.65 0UCqi0/W0.net
じゃあやっぱり浮かばれないのでは

127:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 08:04:19.84 PUbPsbm+a.net
安心して沈みなさい。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 11:21:04.14 1Y8FDg5i0.net
だからdacの選定は難しい。
やはりdaveあたりを米国旅行についでに日本の半額で買って来るかオクのハイエンドdacの出物を落とすのが吉だろう。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:12:43.23 .net
>>119
X-SPDIF 2 + オーデザの人だよね、D-1から買い換えた
サチったES9018S使って今更再生不能なソースがあるんだ
現地価格より低い日本の定価やヨーロッパで売れないわけがわかったよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:41:20.99 iGbk87f40.net
また無意味なID隠し登場w
穏亡と同一人物なのかね?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 12:55:22.72 .net
何亡か知らんが、DSD128 の再生という基本仕様が実装できてない
ESSの手順書通りに作れば動くわけで、1万円台の中華でもやれてる
俺なら期限を設けて、それまでに対応できなきゃ返品するが
メーカー自身で回路設計してれば短期間で対応できる
時間がかかるようであればODM丸投げだったということ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:12:52.30 JwyQ53Hsr.net
国産大手が優秀なDACを作ってくれればコスパ良く購入できるって事かぁ。エソのD07Xや05Xってクロック精度高そうだから欲しいんだけど805D3じゃリラックスできる上品な音にはなりませんでしょうか?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:22:27.54 PpU0P7XLa.net
>>44
NT(UD)-505とクロックでどうだい?
両方合わせても新品で30万弱だぞ
解像度高いのに刺さらないで聞き疲れもしないらしい

134:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:25:19.05 JwyQ53Hsr.net
ティアックなら試聴できそうなので有力候補にします!ただもう少し高いのじゃないと不安ですがなんです失敗おそれてる。。。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:27:30.41 ek3U+b3N0.net
エソは親会社のギブソンが相当危ないという報道があるぞ
下手すればこの夏が勝負らしい

136:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:33:20.57 PpU0P7XLa.net
>>129
高ければ音良いというのは必ずしも当てはまらない
高くて糞音なのはいくらでもある
NT-505はエソのN-01と同じ開発者同じ構成なんで凄まじくコスパ高いぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:39:11.08 JwyQ53Hsr.net
おお!01ですか。自分は弾む楽しい音より上品で切なく解像度高いのが好きなんです。時代と逆行してすいませんw

138:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:43:13.60 JwyQ53Hsr.net
勝負の割には品薄状態。。。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:45:48.28 8TcCbz0r0.net
まさにそれは505だな
サブ機のつもりで買ったけどしょぼすぎた
音聴けば分かるけど10万円付近の製品に何のアドバンテージもないつまらない音だった
ましてミドル帯の機種とは比べようもないよ
>>129はとりあえず国産だの大手だの嘘っぱちの宣伝文句を捨てて
ちゃんといろんな機種を自分で聞いていくといいよ
店でもいいし、ガレージメーカーなら試聴機も貸してくれるだろ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 13:55:52.67 PpU0P7XLa.net
>>134
NT-505の話題がでるとすぐに現れてそこら中のスレで同じこと書いてるのお前だろw
まあこいつの戯言を信じるか信じないかは自分の耳で確かめるのが一番だなw

141:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 15:48:07.68 MAXyFS9Ad.net
teacは評判悪いのかよくおとされるね、503の方使ってるけど外部クロックと電源少し気を使うだけでミドル単体dacのなかではなかなか優秀な静けさと出音だとおもうんだけど
udの方のヘッドホンアンプが代々クソだから評判悪いのかと思ってたわ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:48:33.64 JwyQ53Hsr.net
505はHDMIで出力できないんですね、なんで問題だらけのusbばかりなんだろう。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 16:49:09.57 JwyQ53Hsr.net
すいません入力でした汗

144:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 17:52:52.30 A4odQKJCa.net
>>126
勘違いするなよ。DSD128の大半は再生できる。
うちでは再生できなかったのがたまたまDSD128に2アルバムあったということだ。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 18:03:52.56 90AzXnroa.net
>>127
エソテリックのハイエンド機が合ってそうです

146:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:19:16.65 .net
その再生できないファイル、X-SPDIF 2のディップスイッチDoP to nativeをどっちにしても同じなのか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:36:35.87 A4odQKJCa.net
1曲目は普通に音でるのに2曲目以降無音とかだからな。
トライオードの方でも他に音が出ないソースを確認したらしい。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 19:48:01.70 .net
>>142
DAC側からみたら曲の切れ目は全く関係ないんだが、一体何を調べるのかね
nativeの場合は左右チャンネルのDSD DATAとDSD CLKが正しく送られているかだけだろ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:01:58.67 A4odQKJCa.net
通常有り得ないから調べてるんだろ。
俺だって代理店だって一通りは試した結果、
Didit社の回答待ちなわけだし。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/21 20:57:31.36 1Y8FDg5i0.net
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:05:57.31 cDdu2H/w0.net
複数機器の音声ミックス出来て他の機器からのデジタル入力をアップアンプリング可能
ヘッドホン出力はゴミだけどアナログ出力はそこそこ良い線行ってる
ジャンル的にはDACではないけど自分の使い方だとPrism SoundのLyra2+HPAがゴールだったわ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:29:59.65 tqeZtlXB0.net
おれはDA2いくぞ!
でも発売から結構経つからDA3でないかなぁ
もちろんマルチビットであってほしい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 15:35:55.50 SBZ8fMhlr.net
それほんと?100万するやつでしょ。どんなシステムから買い換えるの?詳しく

154:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 20:07:39.31 9QL6Azod0.net
Soulnote D-1が気になるけどESS系の音苦手なんだよな。
Luxman DA-06と迷う。
ESSは試聴だと良く聴こえるけど、聞き込むと疲れてしまうイメージだ。
これぐらいの価格なら違うのかな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 21:12:28.92 lq11e4xlp.net
>>149
d-1も同じ
聴き込むほど疲れる音

156:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:43:28.92 XWtwuuhe0.net
>>149
DA-06はそろそろ後継機出るんじゃないかな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 22:46:44.18 SBZ8fMhlr.net
買い換えより改善策を

158:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 23:41:54.84 rMPW5ZY70.net
そもそも、LuxとSoulnoteじゃ音色傾向が全然違うから
この二つを候補にしている時点で間違ってる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 00:01:31.62 RCPMgZYG0.net
本当は両方買って気分で聞き分けしたいんだけど、そんな金ないから片方しか買えないわけよ。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28


161:12:25:44.19 ID:bcgvQmJH0.net



162:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 12:37:43.62 rYFudMpyM.net
ソウルノートはボーカルものがよかった
クラシック系は聴き疲れはするだろうな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 13:03:31.13 RCPMgZYG0.net
>>155
新型のD-1よりsd2.0の方が良く聴こえるなんてこともあるの?
まあ確かにDSDには興味がないし、ありといえばありだなあ。
試聴できる店を探してみよう。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 14:29:34.54 HcbBOSS4r.net
機器疲れするのは、鼓膜じゃなくて耳の内側の皮膚に疲労感をかん汁るのは、空気感だかなんだか知らないけどビット落ちの可能性もあるよ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/28 15:56:38.78 G0v9Tzv8a.net
>>155
sd2.0のusbは専用ドライバ試したことないが通常使用だとカチカチ鳴るんでDDC必要

166:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 13:53:44.61 .net
>>144
ES9018SなのにDSD128が再生できない件は解決した?
4人の会社で技術屋は2人だから、原因は一日でわかりそうなもんだがね

167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 17:46:49.08 /Urygyv/0.net
>>159
同軸でもカチカチ鳴るぞ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 18:04:55.90 5Pj2xtFL0.net
カチカチ音するとか要修理レベルじゃね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 18:48:14.30 /Urygyv/0.net
マジで? 点検整備清掃済みの買ったのに

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:17:43.16 4QtLvuV3M.net
>>163
少なくともミドルDACではないが
似た作りのda3.0はUSBでもカチカチ鳴らない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 00:21:20.65 TKvQ7rxOr.net
最近気になってる事。猛者揃いぽいこちらで質問。
ミドル級の機種もしくはメーカーで音像??が得意げなのどれですか?
例えば音源で言えばPerfumeの音はスピーカー面に一列に音が並ぶけど中島美嘉は立体的に3次元的に表現される。
美嘉的DACもしくはメーカー教えて。お金無いから当分は遠目で憧れてるだけですが。。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:20:40.62 h4hr2jFy0.net
DC-37聞いてみたら?
特約店なら貸してくれるし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:02:41.71 TKvQ7rxOr.net
買いもしないのに貸出し頼むの気が引けるんよね。そんなこといってちゃだめなんだけど。アキュは無難すぎるかなぁ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:07:00.36 4L+xazr90.net
>>165
マルチビット系は立体感あるんじゃね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:11:19.02 TKvQ7rxOr.net
9038マルチかぁ。もってるw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 04:19:07.52 c1xcJJHy0.net
マルチビットDACの説明からだな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 07:53:41.67 GIiOuF3d0.net
カチカチ鳴るのはUSBの通信が途切れてるからなんで
厳密に言えば正常に再生出来てない
カチカチなっても音声が途切れていない場合はバッファ内のデータで再生しているだけ
別にDACが悪いわけじゃない
カチカチ鳴らないDACでも実は同じ現象は起きてるが鳴らないから気付かないだけで
俺もラックスのDACはしばらく使ってたが、再生専用PCを用意して再生中は触らなければ
カチカチ鳴る事はまずない(それでもアップデートとかを勝手に始めたりなどレアケースで鳴る事もあるが)
これは設計者も当然承知でやってるわけだから、まぁ、根が正直なんだろうな
鳴らないように設計する事は別に難しくないだろうけど誤魔化さない設計とも言える

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:56:02.85 X/zJTpj50.net
>>168
立体感は微妙、むしろスムースな音なのがマルチビット
ミドルで定位がいいのはsd2.0

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 10:55:06.25 yZj1S7Ap0.net
カチカチってビットレート変更時のリレー音のことじゃないの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 11:00:35.88 g4skd3r+0.net
>>173
ネタだと思ってスルーしてた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 11:29:04.71 YYYAvY2i0.net
>>167
無難と言うかクラシックしか合わない。
それ以外だと細くて硬くて乾燥した本当につまらないPA機器みたいな音しかしない。
以前雑誌やネットのデマに流されてつい買ってしまったことがあるが家で聞いてガッカリして
3日で手放した。それ以降ハイエンドオーディオはよくよく試聴した上で納得できたものを買うようにしている。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 12:16:33.04 TKvQ7rxOr.net
>>175
それはいいすぎwただアキュを避けてるのは高いのお金出して買いました感が恥ずかしい。見た目も含めて。
しれっと無名メーカー、いいチョイスでいい音出してますよ。の変態思考です自分。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 15:40:54.22 X/zJTpj50.net
素人丸出しの質問者がそれは言いすぎとか(草)とか、もはや意味わからん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 19:53:30.39 TKvQ7rxOr.net
>>177
立体感に定評あるDACがあれば試聴したいと思っただけで。
素人の玄人気取りではありません。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 20:52:33.73 KmAehKFbr.net
9038マルチビットについてkwsk

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:10:45.71 h4hr2jFy0.net
TDA1541とAK4396のがうちにあるぞ
r2rラダーは試してみたいな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:15:19.08 hudd7yZB0.net
>>179
9038
ESSは内部で何してるのかわからないんでしょ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:26:46.78 h4hr2jFy0.net
ユグドラか?手に入りやすい辺りでは
Soekrisもありかな、コッチは価格的にはこのスレでもないけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 10:27:57.65 ftcZZpJSp.net
>>176
いいすぎもないもない。
それこそが紛れもない事実なのだから
そう言う他ない。
実際音決めしてる連中もクラシックしか聞かない老人やメカ屋しかいないようだしな。
それじゃ出て来る音もああいったクラや良録音なソースしかまともに楽しめないものになるのも必然だろ。
ゆえにアキュフェーズのアドバンテージって実際問題リセールバリューくらいなもんだろ。
見た目もモロ老人向けの古臭いデザインでダサいし もうあとは分かるな?と説明するまでもないべ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 13:24:25.32 A8g3uRs8M.net
なに必死になってんの

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 00:05:17.59 e7CjTcqi0.net
デザインで買うのかみんな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 12:05:58.36 i+ZPITXrr.net
質実剛健AITlab。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:36:30.02 3y/2SCb80.net
>>185
中級以上は音に明確な差がないし、デザインで買うのも選択肢としてはあるんじゃね?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:46:41.67 i+ZPITXrr.net
オーディオ好きならば明確すぎる差を感じます。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:53:26.15 /Dfi5L+y0.net
>>188
AITユーザー?
普段どの入力使ってんの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:03:20.95 3y/2SCb80.net
>>188
その差は好みでしかない。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:09:36.03 78ceuRwdd.net
典型的な貧乏人の思考

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:27:32.23 3Rg7ApiJr.net
>>189
今、光とUSBで電流駆動、JPLAYのデュアル設定できないwからシングルでしれっと聴いてる負け犬です。AITの使いこなしのコツなどあれば教えて。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:40:58.84 teAYNvUJp.net
aitはsoulnote d1 xdp10よりは聞き疲れしにくく好印象ではあったが
やっぱ聞いてて全くもって面白味のない音だったからとっとと返却して終了した

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:57:35.49 3Rg7ApiJr.net
お金出さなきゃdsc。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:20:42.31 HgHbakyk0.net
在日消さなきゃDHC

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:24:56.01 5vGnSJb20.net
URLリンク(www.phileweb.com)
Musical Fidelity M6S DAC 280,000円(税抜)
ぱっと見、特にとんがった部分はない普通のDACかな?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:31:55.19 H2QZMalL0.net
この価格帯は9028が主力なんかな

204:165
18/03/07 21:57:22.12 bseSr/0H0.net
今更だけどNorthStarのEssensioとDAC32の中古で迷ってる。どっち買ったほうが幸せになれるかな。女性Voとハウス、テクノ、洋POP
多め。
環境:Win10 JPlay→(dac)→EAR869→AE1

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:08:14.88 SSk0W/KE0.net
いいスピーカーだねー、好きなやつだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 03:41:47.50 4MpqGaTt0.net
テクノとかハウス聞くにはessensioは低域薄めだと思うんだが

207:165
18/03/08 10:19:03.77 dVZ84eMS0.net
>>199
いつかAE2も手にしたいもんです。
>>200
高域寄りを重視するための選択でした。低域は無いと寂しいけど身体に響くようなのは求めてないかな。Essensioの影に隠れてdac32の情報が極端に少なくて…トランス2個積んでノイズ対策くらいしか違いないのかな。スピード感ある方がわかればそっちにするつもりです。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:05:20.66 Clw3ndGM0.net
>>201
ノーススターの低域薄い機種はさらっとした薄い低音だからテクノなんか全然合わないよ
DAC32もそうだけどジャンル的に合う合わないで言えば合わない音
スピード感重視なら旧ソウルノートとかnmodeのほうがいいんじゃない

209:165
18/03/08 17:40:36.50 Mquz6R96r.net
>>202
ありがとうございます。
そうですか。そこまで薄めですか…
現行機種でも試聴してみてもう一度考えます!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:04:15.25 ci/5Yn1G0.net
DACも競争激しいから次から次へといろんなブランドから新製品出てきて、
ESSをいち早く導入してたnorthstarもすっかり影が薄くなったね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:39:47.69 C4wD3dab0.net
NorthStartDesignはどちらかというとESS導入してから迷走しているような気がする

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:47:53.45 5kWnjnSC0.net
男は黙ってバーブラウン

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:49:01.54 OMNuutEm0.net
FPGAが至高

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:51:50.03 zhvvHRU60.net
ディスクリートR2Rラダーじゃねーの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 08:48:29.52 XvKRuLiE0.net
>>207
禿同
9038もいいがfpga機のdaveやdsdacのが好み

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 08:57:29.88 t1zsPT2z0.net
コメットさんもいいぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:39:51.19 hkuHY7MY0.net
>>196
海外で1700ドルで売られている製品を28万円で売るとは
ロッ�


218:Lーは相変わらずボッタクリがひでえな。



219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:55:21.48 qOJ3p87Tr.net
販売価格って代理店か決めるの?メーカーの意向は?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:59:18.45 pqUwRQ7Ep.net
>>211
フォーカルの時といい
ボッタクリの糞どもが

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 13:03:33.36 4gQyjQcU0.net
Musical Fidelity M6S DAC って電解コンデンサ使ってないように見える
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 16:30:52.64 t1zsPT2z0.net
M6DACの廉価版かな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:41:18.74 REm8ZiV70.net
i cat XDA-1はどうですか?20万円位のDACを探してます。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:49:15.73 kNym1ErG0.net
>>216
140 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/02(土) 22:46:18.16 ID:OfvoR1tV
icat、かなり怪しい会社だな
アメリカ本社ラスベガスとなっているけど社長は前川で同じ
英語サイトでは一切ヒットしない
中国の卸から買ってicatのシールを勝手に貼ってメーカーに無断で売っている
天下のキヨ社長がなぜこんなのを扱うんだろう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:55:20.46 REm8ZiV70.net
>>217
怪しい会社ですか、買わなくてよかった。
20万位で良いDACあったら教えて下さい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:20:55.16 t1zsPT2z0.net
ネットワークプレーヤーだけど今ならNT-505かな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:29:07.91 REm8ZiV70.net
>>219
NT-505良いですか。
クロック入れると全然違いますか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:29:36.43 T5WM7lQ+0.net
NT505はサブのネットワーク環境で使うためにすぐ飛びついて買ったけど16万でもちょっとどうかなという音質
ものすごく悪いというわけでもないけど微妙な感じ
予算20万ならもっといい製品あると思うし、もうワンランク上のAITクラスの製品の中古狙ってみるとか
あとそれかi catとやらの試聴でもしてみたらいいんじゃない?
逸品館経由なら怪しかろうと最低限保証とサポートは得られるだろうしね
保証を言い出したら中華製品全部怪しい製品だし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:15:32.74 P97aq/Nj0.net
icatのdacは中身ガスタードじゃないか内部コンストラクションほとんど一緒だったような、ニッチな高級オーディオpc屋のラインナップ強化のためのアウトソーシング商品とか思ってた

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 01:30:26.61 R0BiyP+Z0.net
i cat XDA-1 = L.K.S Audio MH-DA004 = HTPC ES9038PRO V5

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 04:41:42.78 .net
>>223
最初の=は正しい
htpc.jpのような違法ビジネスとLKSを一緒にするのはLKSに無礼だ
icatの手法が許されるのなら誰でも世界中のブランド品に自社シールを貼って売れることになる
逸品館が扱いステサンが記事にするって、どういうこと?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:21:41.24 Yn50eHl40.net
マジでicatってOEM契約結ばずにシールだけ貼ってんの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:23:10.31 haxi8/OL0.net
買ったものをどうしようと自由だろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:23:19.80 5UMlLoee0.net
icatは中身まんまシナのワンボードPCだったわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:32:30.60 5UMlLoee0.net
訂正、icatはシナのミニPCだったわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:08:53.56 .net
>>225
Singxerの社長はicatを知らないのにsu-1のシール貼り版が売られていた
icatの前川に聞いてみろよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:46:20.60 .net
コピー品を売ればお縄、しかしicatの中身は本物
例えばの話、oppo japanから取引停止を食らった某店が別ルートで仕入れてシールを貼って売る
とばっちりはoppo japanと正規に取引のある店に来る
一昔前にGoldmundがパイオニアのDVDプレーヤーで似たようなことをやった
リモコンにはシール貼ってパイオニアのロゴを隠す
想定外の行為で取り締まる法律が無いかもな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:50:55.36 .net
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:56:53.88 QQg3xqUsr.net
オーディオ好きのレベル低いから
ナメラレテルノネ(人´ з`*)♪

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:20:16.51 Sy1q5Sry0.net
URLリンク(www2.kokoro-navi.com)
XDA20はやっぱ中身まんまgustardだねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:42:07.91 .net
逸品館の展示品のシール、誰か剥がしてみろよ
そこに元のロゴがあれば、通報できるぞ
抜かり無く消してあるかもな
しかしUSBのVIDは前川の頭じゃ放置だろうな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:52:20.78 JU/t/rx70.net
逸品館の掲示板で質問してみればキヨは普通に答えてくれるかもね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:46:55.63 ziHcvdcQ0.net
icatのXDA-1を買うならヤフオクでHTPC ES9038PRO V5を買った方がいいかな?
故障が心配。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:54:27.68 tstd3Aau0.net
中華のDACが良いとはあまり思えないけど
同じ物量の日本製、その他海外製が2-3倍の価格付けてると
広告費、ノウハウ料でそこまで取るのかと思ってしまう
ま、そのノウハウが出音に差を出してるんだろうけど・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:21:26.35 .net
>>236
LKSの正規品を買えよ
icat前川に貢ぐんじゃない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:39:01.47 IVDKFYw00.net
>>236
どうしも中華DACガチャ回したいなら
Matrix X-Sabre PROとかHolo Audio Spring DACとかAudio-GD Master 7あたりで

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:51:27.61 Sy1q5Sry0.net
yulongのda9あたりもhead-fi評価高かったような 
5~6年前はD100とか中華街DAC+HPAの定番だったよね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:14:44.12 Yn50eHl40.net
audio-gdとか物量てんこ盛りで故障怖そうだけど10年保証だからな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:36:38.68 W4N5omT2a.net
ガスター10

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 17:08:49.39 8KwRLbpmM.net
>>220
NT-505はそのままでもかなり音良いがクロックつければ更に化けるよ
OpenHome対応だし値段からしたら有り得ないコストパフォーマンスだよ
221は505持ってないくせにそこら中のスレで505吹聴しまくってるやつだから信じないようにw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 18:56:53.41 ziHcvdcQ0.net
LKS、audio-GD Master 7などの正規品はどこで買えますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:23:51.68 5mlwFi8y0.net
>>244
audio-gdは公式サイトのアドレスにメールして注文

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:33:21.70 ziHcvdcQ0.net
audio-gdの公式サイト英語で意味わからん。
自分には無理。
LKSはSHENZHENAUDIOってところみつけた。
ここは日本語表記だけど取引きも日本語で出来るかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:57:01.58 IVDKFYw00.net
>>264
gdの製品は一応ここで注文代行してくれる
URLリンク(www.)


255:guter-preis-jp.com/



256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:16:40.71 .net
>>247
注文代行だからPSE無視していいとはならない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:17:29.85 R0BiyP+Z0.net
L.K.S より HTPC の方がトランスに金かかってるように見える

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:32:01.31 jN3Auasm0.net
>>246
シンセンオーディオの日本語サイトは日本語で取引できるよ。
ただ、メールの返信とか態度は日本基準じゃなくやっぱり中国サイトだなって感じだけどw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:53:04.39 5UMlLoee0.net
今までDACは中身ぎっしりが良いと思っていたけど、最近は基板の余白が広いDACの方が良いんじゃないかと思うようになった。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:25:47.38 ziHcvdcQ0.net
>>250
シンセンオーディオ日本語で買えるは嬉しい、有難う。
ノートPCからUSB接続で
LKS MH-DA004+DDC(I2S接続)か、SOULNOTE D-1単体で使用しようか迷っている。
D-1は決算セールで26万円切っているのでどうにか買える。
ただ、USB直接接続で大丈夫なのか心配。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:40:49.19 9ecOWxuC0.net
アホみたいにコンデンサ乗っけまくってるのはなんか俺も嫌だな
あんまり見ないタイプの中身のDACはこんな感じ、EMT981も同じ系かな
Weissはきれいだよね
こうやって見るとWADIAのレイアウトはgdみたいだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 23:46:41.33 IVDKFYw00.net
>>248
CEとFCC取得してるだけマシだがね
そういうのは国内ガレージのくせにPSE無視するエルサウンドみたいな
ところに言ってやれよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 00:39:59.56 .net
>>252
USB入力だけどLKSはcombo384、D-1はインターフェース社のものだ
後々後悔するかもな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 00:45:17.03 l+k8we5q0.net
>>252
d-1は吉田苑ならセールじゃなくても24万ほどだぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 02:43:15.62 Ty3LcdBH0.net
>>252
JPLAYとかXMOS以外お断りな環境作ってないならBulkpetも悪くはない。
逆にそこまで良いとも思わないので、使いたいDDCの音質的有利がどこまであるかで
決めたら良いんじゃないかな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 07:43:37.24 ICSAD7rl0.net
>>255
USB入力の違いがわからない。
>>256
吉田苑そんなに安いの、ありがとう。
>>257
特に使いたいDDCがあるわけでなく、なんとなくあった方が良いかと。
DDCのI2S接続というのがどれ位音質に影響があるのか知りたい。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 10:38:13.29 F3pv4HBV0.net
基本的にはDSD64や192/24を超えるフォーマットがそのまま聴けるという程度。
ケーブルや機器次第で違うので一概にどれが最高とは言えない。
正規の規格じゃないからいきなり本命機で試すと痛い目見るかもよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:30:36.53 ICSAD7rl0.net
特にDDCが必要ないのであればUSB接続にしようと思う。
ただ普段使用のノートPC を繋ぐのでUSB ケーブルが5mの長さになってしまう。
音質的に問題ないか心配。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:32:31.79 f3xYZpD3r.net
DDCかます効果が、アップサンプリング時に大きいならアップサンプリングやDSD変換の音が好みじゃない自分はDDC入れる意味薄いですか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:34:50.07 rDS8MMSI0.net
5mなら普通はS/PDIFじゃないんかね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:35:13.73 4PS3p4wI0.net
>>260
悪いこと言わないのでやめたほうがいいと思う
その長さなら大人しくDDC挟んだほうが無難です

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:40:39.76 f3xYZpD3r.net
261ですがcombo384搭載DACで同期非同期の切り替えできます

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:52:05.55 rDS8MMSI0.net
AITか?
PCからの長距離伝送ならAIT一択な気がする

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:54:11.56 ICSAD7rl0.net
DDCを入れると予算的にsoulnoteは無理なのでLKS MH-DA004にしたいと。
LKS MH-DA004にI2S接続出来るおススメのDDCがあったら教えて下さい。
HDMIケーブルは長くても問題ないのかな?
それともNAS環境にしたほうが良いのか。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:54:37.12 rDS8MMSI0.net
あぁ
HDMI(LVDS)使ったI2Sがあったね
あれの距離による劣化はどうなんだろう?
まともにジッター測ったページを見たことがない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:06:00.44 ICSAD7rl0.net
>>265
AIT良いですか?
ヤフオク!で中古の AIT Labo ES9018 が出てるので少し気になってます。
183600円という価格が高いのか安いのか。
細かい仕様が」わかりません。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:11:06.11 rDS8MMSI0.net
AITの9018はNOBW設定できないからお勧めしないかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:17:23.01 rDS8MMSI0.net
HDMIは距離による劣化が分からないから
とりあえず自分は限界と言われる3mでUSB接続に挑戦しようと思ってる
DACはHTPC ES9038PROV5 内蔵DDCはCombo384+LT3042の高性能タイプ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:29:02.22 F3pv4HBV0.net
Wireworldしか試してないが、
情報量はPSH5.0m>SHH1.0m>CHH0.5mだったな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:30:53.54 F3pv4HBV0.net
PSH0.5mと5.0mの差は多少感じる程度。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:34:51.55 rDS8MMSI0.net
PSH5.0mって25マンもするのか‥‥
距離を比較するには価格差がありすぎるな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:37:40.48 f3xYZpD3r.net
>>265
長距離ではありません。30センチでもいけます

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:53:52.40 .net
>>266
NBW使えなくてもいいならLKS

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:03:41.48 AxoTmG8d0.net
USBのノイズが気になるようなら下記のアイソレーター噛ますだけでも大分違うよ
URLリンク(www.fa.hdl.co.jp)
オカルトチックなケーブルに拘るより全然効果あるかと思う

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:06:26.21 rDS8MMSI0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
SU-1とL.K.SのI2S接続は難しそうですねぇ
ちょっと覚悟が必要かも

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:10:19.00 rDS8MMSI0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
あぁこっちかw
何か左右逆に音出るみたい
修正できるんかな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:12:24.69 .net
>>276
買ったはいいがノイズが載って途方に暮れた書き込みがあったな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:15:26.75 rDS8MMSI0.net
S/PDIF接続の場合
AITのLLBWは
LKSのLLBWのジッターのバンド幅の64倍狭い

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:25.99 AxoTmG8d0.net
>>279
上に紹介したモデルはその問題対策済みだよ
アーズス問題で一部のチップと相性が悪かったみたいだね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:52.00 AxoTmG8d0.net
>>281
アースです・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:53.73 .net
>>278
正しいファーム使えば�


292:ス転はしない



293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:21:44.15 rDS8MMSI0.net
買ったらファームアップすればいいのか
ちょっと面倒だな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:28:25.82 .net
>>281
見たのはつい最近だがな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:30:50.01 .net
>>284
なぜ販売店に質問しないんだ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:32:52.84 rDS8MMSI0.net
>>286
買う気がないから

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:28:25.36 ICSAD7rl0.net
Singxer SU-1 とLKS MH-DA004で問題ないかな?
またわからないことあったら質問にくるのでよろしく。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:30:05.96 .net
>>281
これだった
URLリンク(community.phileweb.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:34:11.69 J84ZMP+i0.net
DACとヘッドホンアンプ分けてる人ってどうやって接続してる?
DACが優秀でもヘッドホンアンプ部が微妙な場合、別にヘッドホンアンプを加えたいが
プリメインアンプとどう両立させてるのか知りたい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:35:11.66 rDS8MMSI0.net
>>288
シンセンにちゃんと聞いた方がいい
買う気があるなら

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:38:00.70 AxoTmG8d0.net
>>289
ホントだ。まだ環境に左右されてるのね。
うちで使ってる分には問題ないのだけどこれじゃあまり勧められないね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:41:51.44 dqTR76Og0.net
>>290
DACのXLR出力をヘッドホンアンプに入れてDACのRCA出力をプリメインに入れてる
別の部屋ではDACのRCA出力をプリメインに入れてそこからラインアウトをヘッドホンアンプ
本気のスピーカーシステムはヘッドホン無し
でもXLRスプリッターかセレクタ欲しいけど高いんだよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:37:20.98 5YxLFDFr0.net
AsoyajiDAC 近日発売
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:40:59.54 sJ2aDSg70.net
プロヴィデンスの目みたいでかっこいいマークだな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:41:23.42 LFzxXWVxr.net
>>293
プリメインにラインアウトがあればいいんだけどね
あってもプリアウトくらいのばっかだよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:57:15.86 dqTR76Og0.net
>>296
そうなの?
大手メーカーのフルコンポならみんなREC Out付いてるじゃん
まぁ電源入れないと出なかったりもするけどね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 22:49:24.11 Ty3LcdBH0.net
>>294
興味あるけど、デュカロンやらトランスやら、べらぼーな値段になんじゃない?
頑張って欲しいので、ラーメンブロガーが開いたラーメン屋みたいにならないで欲しいなぁ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 23:00:35.35 rDS8MMSI0.net
トランス式って昨今の大電流I/V変換には耐えられないと思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 00:50:56.62 .net
>>299
あんたさ、ここ数時間以内の自分の連続投稿を読み返すがいい
いい加減な知識でコメントしてんじゃないよ
さみず音響のファインメットトランス調べてから書けよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 07:46:21.94 qtukp4Qp0.net
アソヤジ?
アズオヤジ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 15:44:12.92 V2nzG51Yp.net
ass oyaji

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 16:14:00.29 p3Q6qo160.net
おやじとして

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:07:42.87 LbJ9fMNIM.net
高価なクロック使ってるのにDAC基板は専用基板じゃないのか
もったいない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:09:07.12 V2nzG51Yp.net
AsoyajiDACネットワークトランスポートもついでに出してくれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:33:55.83 rhpHFdrR0.net
>>305
「究極のレンダラーPCを安価に提供すべく現在開発中」
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 11:06:25.97 rPUdLOvd0.net
URLリンク(itest.5ch.net)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 13:58:13.04 XUX/W1fsr.net
>>306
レンダラーPCの方が音質に大切だったのか…。ソレホント?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:23:45.45 eJ2NHOmPa.net
>>308
他に何が重要だと思うの?
少なくともJPLAYではaudioPCが一番影響あるな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:45:06.86 /niVonBl0.net
この図はJPLAYじゃなくてPCのネットワーク再生全般の事示してるから
ControlPCとAudioPCどっちがって話じゃないけどね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:58:58.57 XUX/W1fsr.net
いやコアPCのスペック上げる事しか考えてなくてaudioPCは7でひたすらプロセスカット程度であと回しとしか考えて無かったので、、伴いスペックモンスターにすりゃbugheadも気になるわけで。。かとゆってPCスレで聞けば知識薄いから叩かれるだけなので。。
スレチすまそ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 18:28:56.50 19ibQRjN0.net
JPLAYもそうだけどPCオーディオにおいてCPUパワーなんてほとんど必要ないけどね
bugheadとかいう変態ソフトは別として
電源やインターフェイスカードに金かけたほうがマシ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:16:40.91 3aomTpU50.net
それなりの機材なら電源とか大事だな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:34:40.95 AEmdNmH/0.net
今、SIMAUDIOのNEO430HA(オプションDAC付き)にヘッドホンを繋いで音楽を聴いているのですが、
仮に30万くらいのDAC(例えば同メーカーのNeo 280D)を投入すると、音はかなり良くなったと感じられるのでしょうか?
【現環境】
PC→(USB接続)→430HA→T1もしくはETHER1.1

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:43:32.23 1x1TlmFs0.net
DAC分の音の違いは出てくるだろうしあなたの感じ方にもよるが、内蔵DACよりかは良くなる可能性が高いと思う

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:25:38.64 Bd6EmRRMd.net
>>314
430HAのオプションDACは追加基盤タイプとしては割と音が良いのでDACの予算でヘッドホンを買うのもアリかも
もちろん同社の単体DACならはっきりと音質向上が感じられるだろうけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:03:42.20 AEmdNmH/0.net
>>315
ありがとうございます。
今の430HAの鳴り方がとても好ましいのでこれがグレードアップするのであれば買い足したいなと思っていたので、可能性があるだけ興味が出てきました。
>>316
ありがとうございます。
30万あれば色々選択肢がありますので、DACを追加した場合と比較して検討しようと思います。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:14:28.70 NEmawTufp.net
schiit yggdrasil が気になってるんだけど、日本語のレビューが少なすぎて…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:16:40.35 GFeYTyaO0.net
yggdrasilもそうだが俺はCometもレビュー少なくて気になる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:51:54.48 MOHUFtfR0.net
yggdrasilを持ち上げてるのは逢瀬氏だから
彼のDACはそれを越えてるんじゃないかなw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 04:53:21.15 0OJdy4dj0.net
cometがアナログ電源とクロック入出力付いたらすぐ買うんだけどな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:35:17.36 HlGdumZQ0.net
cometのアナログ電源はこれでいいかな
URLリンク(www.sbooster.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:45:44.66 VZC9zbg4p.net
AK4497EQ積んだ安い中華DACを買ってみたがCS4398のPRIMARE DAC30に遠く及ばない現実

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:04:53.37 6zaOsxft0.net
DACってチップの性能がピックアップされるけど
音決めの大事さで言ったらDACチップ:電源周り&アナログ段=3:7�


334:ハだと思う



335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:10:04.98 LC1dbtg0d.net
>>324
評論家の傅さんがいろんなエンジニアにそういう質問をして得た回答を平均すると
最終的な音に対するチップの影響は2割くらいらしいって言ってた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:39:16.06 BwfE3WH+a.net
>>324
四捨五入するとDACはアナログ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:23:19.63 p/vZttR0d.net
同一チップの場合はアナログ段や前段の影響が大きいが
異種のチップを比較する場合はチップ差は出る
内部処理の方式差が大きい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:29:34.46 DotfVWWv0.net
そもそも安い中華とミドルクラス比べる意味がない
AK4497EQならUD505 + 外部クロックぐらい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:54:08.72 IbFjbvhI0.net
ある予算枠でDACとプリアンプならどちらに金かけるべき?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:55:39.75 fclDs2wF0.net
プリアンプ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:49:24.03 oI855rhN0.net
>>328
UD505買ったけど失敗だった
比喩でもなんでもなくその前に使ってたGUSTARD DAC-X20のほうがいい音だった
今はPRISM SOUND/Lyra2に行きついて満足

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:59:19.49 lQebaCKk0.net
>>331
仲間や!俺もLyra2で落ち着いたわ
ASIOで出力しながら他のPCの音混ぜたりのながら使いが便利だし
アップサンプリング出来るし便利だよね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 16:22:40.69 d3HJCKmtr.net
アップサンプリングの音がいいと感じた事がない。DSD変換も。
おすすめあるのって何?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 17:02:00.77 YBhzYhOHM.net
>>333
EMMとmeitnerはDSD変換だったような

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:54:37.39 KbM4n9n5a.net
>>333
アップサンプリングは周波数軸で恩恵がある。(単にアップサンプリングだけすれば良いということではないが)
ただし、時間軸で歪みが出るので有害。(単にアップサンプリングしただけで歪みが出るということではないが)
ハイレゾは両者に恩恵がある。しかし残念なことに、オーディオシステムの下流のシステムがボトルネックになって、ハイレゾの恩恵が得られていないことが良くある。
アップサンプリングの代わりにdsd 変換するものがあるが、高周波歪が付加される代わりに、アップサンプリング機能をパススルーできるおかげて、時間軸の歪が抑えられることがある。
お金があったら、playback designs の次期モデルが欲しいな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:02.54 TkQRo6jS0.net
君たちには
RME ADI-2 DAC $999
\162,000円がおススメ。
買ってね☆

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 07:25:36.44 Sdf8P6Xz0.net
スレチの価格帯ですさようなら
外部クロックすらないRMEなんて最悪じゃん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 08:47:29.83 o1ZiP1a6a.net
>>331
またお前かw
色んなスレで同じこと書き込むなよw
GUSTARDなんて中華糞すぎだろw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:06:22.25 11qHikuV0.net
>>337
HPA部以外はADI-2 proと変わらなそうだから↓の機能は一緒なんじゃないの?
URLリンク(synthax.jp)
6. SteadyClock(ステディー・クロック)
確かにADI-2 DACはスレ違いだけど、過度なRME下げが5chには多い気がする

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 03:36:27.93 xupqZPtn0.net
999ドルってADI-2proが20万弱にしてはどう聞いても音が悪いって感じた通りの値段だな
完全にスレチなわりに何度も宣伝にしつ


351:こいから 次からテンプレにNG推奨って書いといたほうがいいな



352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:18:47.80 j2vmMcIRa.net
>>340
それ今度出るDACの値段ね、proはどうか忘れたけどpro AEは確か1800~2000€で売られてたはず
別に擁護する気は無いけど何と比べてどう悪かったとかもっと有意義な話しようぜ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:20:50.85 j2vmMcIRa.net
すまん文字化けした、上の通貨はユーロね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 15:23:02.25 UHqtjTRbr.net
宣伝多いと音が悪いんたな、と思っちゃう。DACの良し悪しは購入して使い込まないとわかんないから自分はAIT最強と思い込むようにして他は聴かない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:18:20.57 +SdOe5D9d.net
NmodeのX-DP10+サイバーシャフトクロックより音質のいい30万~クラスのDACてある?
Hugo2から買い替え検討中

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:25:35.13 6gR6Plud0.net
>>344
細かいこと言うと、「音質のいい」というのは人によって指標が異なるので、自分の望む具体的な音のイメージ(どういう点でnmodeを候補のひとつにしたのか)を述べたほうがええぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:44:10.04 qvi6mEjWM.net
>>345
優しい兄貴

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:03:20.76 UHqtjTRbr.net
DP10とクロックで40万って、、もったい茄子

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:23:08.69 +SdOe5D9d.net
Nmode+クロックがDAVEとかハイエンド並みに音質いいって書いてた人がいたので聞いてみた
具体的には特に女性ヴォーカル系をよく聴くので解像度が高いけどキツくなくて分離とかその他全てにおいて高水準なのがいい
NmodeはESS特有の高音がちょっとキツいみたいのを見かけたので
今のとこi2s接続ができる逢瀬とかが気になってる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:20:44.40 txcGzAof0.net
プリズムってあんな中身すかすかだけど音はいいんだ。実は狙ってる。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:30:10.43 9WRSKpvR0.net
>>349
物量投資で鳴らすか綿密な設計で鳴らすかの違いだろうな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:35:44.29 EhsnGRdd0.net
プリズムの2ch dacはぎちぎちですが…
URLリンク(i.imgur.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:38:53.80 EhsnGRdd0.net
測定機器メーカーだしな、ある意味で正しいデータを再生していると言えるのかもね、実際音いいし

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:54:14.79 txcGzAof0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
オーディオ用のカリアの中身はこんななんで、DAC機能のみだとこんなもんなのではないのか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:55:07.64 txcGzAof0.net
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:57:20.34 EhsnGRdd0.net
>>353
これもDACのみよ、外部クロック入るくらいで。
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:02:03.48 txcGzAof0.net
>>355
機種はなんですか?カリアの2倍3倍するのものかな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:07:02.85 EhsnGRdd0.net
>>356
dream da/2だよ
100万くらい�


369:キるけれどもモデルチェンジなく現役最高峰として長くスタジオで使われてるよ



370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:41:12.27 UHqtjTRbr.net
鮮度上げるにはスカスカがいい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:58:17.54 EhsnGRdd0.net
スカスカの意味がどう意味を指すのかわからないけど鮮度って表現面白いねw
これも鮮度いい?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:07:28.90 4s2tDcyw0.net
>>357
なんだド級か!ミドル級かと思ったよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:09:48.44 EEMHiZjJ0.net
>>360
一応prismのてっぺんだしねw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:14:19.64 K3R7xqzv0.net
スカスカもギチギチも設計かデザインのセンスが足りてないんじゃないの
素人意見だけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:15:35.03 4s2tDcyw0.net
>>357
高級DACの所有者なので、色々聴いてると思いますが、
カリアどうでしょうか?
同価格帯のや前後の価格帯と比べて音質は優れていますか?
クラシック用なのですが、これがサイズ価格デザイン含めてかなり好みなんですw
高解像でパッキパキな音で高音質なものがほしいのです。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:18:09.23 4s2tDcyw0.net
UD505なんかも安くて良さそうだなとも思ってます。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:34:18.27 0IWds2U6d.net
中身スカってても測定値は優秀なのとかあるしな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:45:00.72 EEMHiZjJ0.net
>>363
いや、スレの中で業務用の話題を出してるのは俺が多いと思うけどプライベートではそんな高級機使ってないよ、職場で使ってはいるけどね
業務用機が多くなっちゃったのはデジタル機器でなるべくクロックの同期はほしいからというのもあるけど…
prismは空間広めで力感と解像度は高いよ
ada-8xrはcalliaに近いんじゃないのかな
音の質感が高いレベルだからアンプやらスピーカーで好みに近づけたらいいと思うよ
むしろだからこそアンプがスピーカーをきちんと鳴らせたほうがいいきがするな、クラシックって強弱激しいしdacより他がってなっちゃうよね
それと、個人的というか老害かもしれないけどUSBの音はあんまり良くないと感じるな
長くなっちゃってごめん、民生機も聴くし好きだよ、メインで使ってるのはuniversal audio2192だよ、古いけどなんだか10年以上居座りついてるw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:59:36.69 8HmyTe+10.net
職場は何をつかってるの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:01:55.29 EEMHiZjJ0.net
ベタにada-8xrです、da2もありますよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:21:30.28 8HmyTe+10.net
教えてくれてありがとう
業務用は情報が少ないから本当に助かるよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:49:51.16 4s2tDcyw0.net
>>363
とても参考になりました。ありがとうございます。
空間広めで力ある音とは興味深いです。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 10:15:31.14 SyEsYSOsr.net
PA機器使ったことないけど実際の所どーなん?勝手なイメージだが、持ち運びできる強度や大きさ壊れにくい直し安い遠くまで音が届く聴こえない上下はカット等、音質よりも優先される事項がホームオデオより多いから避けてる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:50:04.01 aRN+uJve0.net
i2s入力端子ありのdacを探しています。PSオーディオのPWDmk2とDSDACの差はかなりのものですか?
他メーカーで良さそうなもの教えてください。今はマルチビットで、音の厚み重視で解像度はほどほどで構いません。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:51:10.49 EEMHiZjJ0.net
>>371
ada-8xpやらpacific microsonic model2なんかは持ち歩きなんか想定してないけどね
後者は電源別筐体だしね
あと、音域を気にしてるのはホールや屋外だったりイベントの趣旨だったりと環境に合わせて鳴らし方を調整するからであって、DACで決めてるわけではないよ
民生機も優れてるしスタジオ機も優れてる、結局いいプロダクトは垣根なしだよ
少なくとも、スタジオ機で音が決められて調整された世に出ている音源の割合は言わずもがななので、機会があったら聴いてみてね
業務用機を毛嫌いする人たまにいるけどいい音を残したいっていう真面目なハードウェアエンジニアは沢山いるよ
また長くなっちゃった、ごめんね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 06:42:24.02 NG8PPIDM0.net
>>372
かなりのものだと思う。
pwdmk2もいいがdsdac聞いた後だと戻れないものがある。
pwdmk2の良さを踏襲した完全な上位互換

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:42:29.32 HjzleM+X0.net
>>372
最新バージョンのDSDACはかなりのもん
予算が許すなら迷わず行くべし

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:58:43.37 5dKaDIsiM.net
DSDACは中古で外観の程度が良いPWD安く探してきて、
アップグレードサービス利用するのが安くつくね
あれ、中身総取っ替えだから中古でも関係ないし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 10:25:01.00 GBogl/oj0.net
>>372
Audio-GD Master7
PCM1704UK 8発という絶滅危惧種

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:15:47.36 PA7/4Cedr.net
もうハイエンド以外はアンプ並みに大きくて重い筐体は流行らないと思うなあ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 14:27:05.31 1TfmBwys0.net
別にそんなのが流行ったことないけど
sd2.0みたいに合理的理由があって、かつ音もよければウケるってだけでしょ
業務機にも同じことが言えて、プリズムに限らず音が良ければピュアAUでも業務機使う人は出てくるだけのこと
逆にどんなDACだろうが出音も聞かずにスペックや省スペース性なんかで音まで判断してるのが一番マヌケ
聴きもしない奴に限ってESSだのFPGAだの無駄に横文字単語を使いたがる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 15:35:12.01 V70fo2t/r.net
そうかな
マヌケかどうかとかどうでもよくて
単にデカい重いは今後の売れ線ではなくなると思う

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 16:15:53.01 GBogl/oj0.net
まともな電源積んだらどうしてもある程度はデカくなるでしょうよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:13:40.63 SIv3s5hM0.net
SONYのTA-ZH1ESはヘッドホン専用?
DACとしてスピーカーから音聴いてみたいけど大丈夫かな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:44:31.17 qA1kbInj0.net
>>382
単なるDACとして使っても問題ない
ただTA-ZH1ESにある色々な機能は全てスルーだったかな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:06.29 SIv3s5hM0.net
>>383
ありがとう、とりあえずは使えるようですね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:16.72 1TfmBwys0.net
>>382
ヘッドホンのほうでバランスを謳ってるくせにアナログ接続はRCA一択
想定がヘッドホンオールインワンシステムとして使うためにあるモノだから
DACのみとして買うならもっと別の選択肢がある
15万くらいのDAC専用機のほうがまだ音がいいと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:57:37.26 qA1kbInj0.net
>>385
TA-ZH1ESはDACじゃなくDAC内臓HPAだもん
ヘッドホン出力じゃないアナログ出力なんておまけだよおまけ
その辺理解しないとね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:21:39.77 V70fo2t/r.net
TAZH1ESね
768khzぶちこんでDSD変換する音は


400:他にはない立派な音だよ 本当に聞いたことあるのかな? HPAだからと思考停止は良くないよ



401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:29:18.80 qA1kbInj0.net
>>387
TAZH1ESじゃないよソニーの表記はTA-ZH1ESだよ
だから正式名称はTAの後ろにハイフン付いたTA-ZH1ESだよ
ちゃんとTAの後ろにハイフン付けようね!
URLリンク(www.sony.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:51:38.54 V70fo2t/r.net
ははは
実はおれ持ってんだよねZH1ES
ここに出てくる機器とは思ってなかったからつい反応しちゃった
ちなみにスピーカーはCENYA

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:59:58.15 qA1kbInj0.net
唐突に始まる自分語りそして聞いてもないの言っちゃうスピーカー
どうでも良いからこれからはTAの後ろにハイフン付けようねハイフンを!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:08:26.14 V70fo2t/r.net
で、聞いたことはないんだね
よしよし

405:372
18/04/05 23:04:20.68 ZccEq96CP
皆さんありがとうございます
DSDACやっぱりいいですか
Master7はpcm1704k使ってるのは魅力的、ただ1704は設計によってかなり音が悪くなると聞いたし
どうするかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:48:58.89 usd7t8nZ0.net
ビットレート高い音源を録音している機材がビットレートが高い訳では無い場合が多いんだけど
高いビットレートで録音できる機材がまだまだそれ程クオリティが高くないんだよな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:42:03.31 ySgqjHhBr.net
実用的44.1を正確にアンプに送り出せるかが一番大事でハイレゾやアップサンプリングやDSD変換は実際どーでもいいが。アナログ段こそ最重要だー

408:372
18/04/07 00:38:41.77 DxA9mHfr0.net
皆さんありがとうございます
DSDACやはり良いんですね
Master7は1704積んでいるのはいいですね
ただ、1704は設計良くないと音が悪くなる、ほかのチップに比べてごまかせないと聞いたので不安あります

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 07:42:24.69 t+J76Qug0.net
DSDACって当初PWDMK2より微妙って言われてたけどファームでそんな変わるものなのかー

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:45:43.75 .net
>>395
本家フォーラムに、最新ファームで歪むことをトップ自ら認めている
俺ならそんな未完成品は買わない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:37:54.85 ifqLD4+/r.net
これは他人の受け売りだが
chordのようなコンパクトな筐体や電源ながら良い音が出せるものはそもそも電源やアナログ段への負担を減らす方向でDA変換回路の設計がなされていると考えられるそうだ
まさに重厚長大とは逆転の発想でスマートな考え方
おそらく既存チップもそういう方向に進んでくんだろうね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:43:02.02 hVksG2p70.net
ifiとかもだけどああいう技術力培って資産として維持できるとこはかなり限られるんじゃね?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 08:55:11.48 ql1svJtdM.net
日本人とは全く逆の発想なんだろうね
日本人はとにかくいい部品をてんこ盛りに使うとか回路をより複雑にするとか馬鹿でかいトランスを使うとかしてるが結局音で負けるというw
まあこれは日本の家電業界にいえることでまさに今の悲惨な状況を表してるんたが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:17:50.24 lyFxY7sb0.net
中身と音は関係ないってのは同意するがCHORDのDACで音がいいと感じたことがないなぁ、、
どれきいてもジッター臭い、スピードの遅い音

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:25:01.46 ivdi71Q20.net
ジッター臭いってどんな音?初めて聞いた

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:37:13.04 t31sN0g2H.net
>>402
こいつ>>401は最近特定されてから
いろんな板とスレを逃げ回ってるんだよ
察してやれよw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:40:19.50 4sS5wZyN0.net
下手なディスクリートより、シンプルな構成のDACで高級オペアンプの方が音が良かったことがある。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:01:48.81 DLLqb8jR0.net
安いディスクリートは左右のバラつきが激しいからね
パーツを全部選別とか無理だし、ハンダ付けの良否によっても音が変わし
高剛性な箱で精密なステレオ感を追求した近代オーディオでは、そのバラツキがどうかなぁと思う

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:03:37.04 lR/0JhH00.net
でもチップだけ贅沢仕様の中華DAC聴いてるとやっぱ電源部大事だなぁとは思うけどね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:23:25.26 UE+3eQPN0.net
ジッター臭い音わろた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:28:09.17 KzqFzJQA0.net
少し前のマランツとか上から下まで皆CS4397、4398でも差はきっちりあったから
チップ以外の影響は少なくないのはよく分かる。
だからと言って、今のご時世に明らかに価格に見劣りする構成されると、それはそれで
非常に萎えるものがある。CECとか。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:53:27.41 DLLqb8jR0.net
ジッター臭い音ってS/PDIFとI2S比較すれば誰でも分かるだろ
ここってミドル級のスレだよね?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:13:39.85 ivdi71Q20.net
>>409
どんな音なの?I2S入るDAC使ったことないから比較してないんだよね
もっぱらAES/EBUでしか接続してないんだよな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:19.04 o2izz0BR0.net
DAC内部をデジタル処理、D/A処理、アナログ信号処理に分けてアセンブリすると考えれば後段の質や電源や筐体を盛ることが大事だというのはその通り
ただこれら特に前2段の最適化や集積化や高効率化を進めるあるいはアーキテクチャ的に後段の機能まである程度カバーしてしまうことで電源等への要求ハードルを下げリソース配分を容易にし小さくまとめても高品質を維持できるようにする
この辺りが純粋なアナログ機器とは異なりデジタル機器であるDACの持つ特徴や可能性ではないだろうかなんつて

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:31.82 DLLqb8jR0.net
>>410
I2S=内蔵USBだから
AES/EBUとの比較でいいよ
USBがまともならAES/EBUが曇って聞こえる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:24:18.73 .net
>>412
聴こえないが
usb ddcの出力を双方比べた結果
dCSブリッジなんかに喧嘩売るつもり?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:34:22.53 DLLqb8jR0.net
>>413
USB DDCを使ってるならDACによるけど
I2SとS/PDIFの直接比較が出来るだろう
それでも分からないなら、そもそも無理してI2Sで繋ぐ必要性が無いように思うんだが

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:35:42.67 ivdi71Q20.net
>>412
サンキュー
参考にするよ
USBアレルギーだけど今度なんかで試してみるかな
手持ちのDACで1つはUSB付いてるけど最悪だから他のを試せるときにw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:05:41.77 F42Gt5vYr.net
ついでに、DDC噛まさない前提でPCのHDMI出力からDACへI2Sで接続した方が明らかな音質向上狙えますか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:18:14.67 B1r4Ws82M.net
USBDDC使わずにHDMIからI2S出力できるPCなんて有るのか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:41:15.02 .net
>>417
昔からあるが絶賛評価は見たことが無い
URLリンク(www.pinkfaun.com)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 21:05:43.91 BzYg2+zOa.net
>>417 https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201803/07/19546.html



434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:59:23.23 hLs134/H0.net
定期的にI2Sを魔法の出力かのように崇めてるやつが現れるけどSPDIFとそんな違いなんてないよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:33:55.18 uRdfOQIfd.net
>>416
普通HDMI出力からI2S信号が出ることはないよ。
I2S出力としてHDMI端子を採用してる場合だけなので一般的なPCからは不可やね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:41:56.86 .net
>>419
主宰の海上がHDMI端子を無関係の規格に使うのはけしからんと言っている
だからこのラクスマンに付いていることは絶対に無い

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 17:26:48.26 jp1nP5oC0.net
>>422
そらラズパイの唯一の利点であるI2S出力に優位性がなくなるからね
そんなおもちゃ弄繰り回すよりI2S規格化するほうがよっぽど需要あると思うけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:57:41.38 L53C2fcHa.net
ご相談お願いします。
現在HP-A8→RCA→P-700u→HD800
で運用しているのですが、
HP-A8(SDカードトランスポート)→デジタル出力→DAC→XLR出力→P-700u→HD800(HE1000V2購入予定)
の構成にしたく、DACの選定に悩んでおります。
空間を広く、高音が美しく、解像度が高い構成に持って行きたいです。
現在の候補はSD2.0なのですがSupremoやinvicta mirus等で悩んでいます。
予算は30万前後で中古OKです。よろしくお願いします


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch