【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【23台目】 - 暇つぶし2ch167:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 17:46:49.08 /Urygyv/0.net
>>159
同軸でもカチカチ鳴るぞ?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 18:04:55.90 5Pj2xtFL0.net
カチカチ音するとか要修理レベルじゃね

169:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 18:48:14.30 /Urygyv/0.net
マジで? 点検整備清掃済みの買ったのに

170:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/03 19:17:43.16 4QtLvuV3M.net
>>163
少なくともミドルDACではないが
似た作りのda3.0はUSBでもカチカチ鳴らない

171:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 00:21:20.65 TKvQ7rxOr.net
最近気になってる事。猛者揃いぽいこちらで質問。
ミドル級の機種もしくはメーカーで音像??が得意げなのどれですか?
例えば音源で言えばPerfumeの音はスピーカー面に一列に音が並ぶけど中島美嘉は立体的に3次元的に表現される。
美嘉的DACもしくはメーカー教えて。お金無いから当分は遠目で憧れてるだけですが。。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 01:20:40.62 h4hr2jFy0.net
DC-37聞いてみたら?
特約店なら貸してくれるし

173:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:02:41.71 TKvQ7rxOr.net
買いもしないのに貸出し頼むの気が引けるんよね。そんなこといってちゃだめなんだけど。アキュは無難すぎるかなぁ。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:07:00.36 4L+xazr90.net
>>165
マルチビット系は立体感あるんじゃね?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 02:11:19.02 TKvQ7rxOr.net
9038マルチかぁ。もってるw

176:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 04:19:07.52 c1xcJJHy0.net
マルチビットDACの説明からだな

177:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 07:53:41.67 GIiOuF3d0.net
カチカチ鳴るのはUSBの通信が途切れてるからなんで
厳密に言えば正常に再生出来てない
カチカチなっても音声が途切れていない場合はバッファ内のデータで再生しているだけ
別にDACが悪いわけじゃない
カチカチ鳴らないDACでも実は同じ現象は起きてるが鳴らないから気付かないだけで
俺もラックスのDACはしばらく使ってたが、再生専用PCを用意して再生中は触らなければ
カチカチ鳴る事はまずない(それでもアップデートとかを勝手に始めたりなどレアケースで鳴る事もあるが)
これは設計者も当然承知でやってるわけだから、まぁ、根が正直なんだろうな
鳴らないように設計する事は別に難しくないだろうけど誤魔化さない設計とも言える

178:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 08:56:02.85 X/zJTpj50.net
>>168
立体感は微妙、むしろスムースな音なのがマルチビット
ミドルで定位がいいのはsd2.0

179:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 10:55:06.25 yZj1S7Ap0.net
カチカチってビットレート変更時のリレー音のことじゃないの?

180:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 11:00:35.88 g4skd3r+0.net
>>173
ネタだと思ってスルーしてた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 11:29:04.71 YYYAvY2i0.net
>>167
無難と言うかクラシックしか合わない。
それ以外だと細くて硬くて乾燥した本当につまらないPA機器みたいな音しかしない。
以前雑誌やネットのデマに流されてつい買ってしまったことがあるが家で聞いてガッカリして
3日で手放した。それ以降ハイエンドオーディオはよくよく試聴した上で納得できたものを買うようにしている。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 12:16:33.04 TKvQ7rxOr.net
>>175
それはいいすぎwただアキュを避けてるのは高いのお金出して買いました感が恥ずかしい。見た目も含めて。
しれっと無名メーカー、いいチョイスでいい音出してますよ。の変態思考です自分。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 15:40:54.22 X/zJTpj50.net
素人丸出しの質問者がそれは言いすぎとか(草)とか、もはや意味わからん

184:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 19:53:30.39 TKvQ7rxOr.net
>>177
立体感に定評あるDACがあれば試聴したいと思っただけで。
素人の玄人気取りではありません。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 20:52:33.73 KmAehKFbr.net
9038マルチビットについてkwsk

186:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:10:45.71 h4hr2jFy0.net
TDA1541とAK4396のがうちにあるぞ
r2rラダーは試してみたいな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:15:19.08 hudd7yZB0.net
>>179
9038
ESSは内部で何してるのかわからないんでしょ?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/04 21:26:46.78 h4hr2jFy0.net
ユグドラか?手に入りやすい辺りでは
Soekrisもありかな、コッチは価格的にはこのスレでもないけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 10:27:57.65 ftcZZpJSp.net
>>176
いいすぎもないもない。
それこそが紛れもない事実なのだから
そう言う他ない。
実際音決めしてる連中もクラシックしか聞かない老人やメカ屋しかいないようだしな。
それじゃ出て来る音もああいったクラや良録音なソースしかまともに楽しめないものになるのも必然だろ。
ゆえにアキュフェーズのアドバンテージって実際問題リセールバリューくらいなもんだろ。
見た目もモロ老人向けの古臭いデザインでダサいし もうあとは分かるな?と説明するまでもないべ。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/05 13:24:25.32 A8g3uRs8M.net
なに必死になってんの

191:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 00:05:17.59 e7CjTcqi0.net
デザインで買うのかみんな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 12:05:58.36 i+ZPITXrr.net
質実剛健AITlab。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:36:30.02 3y/2SCb80.net
>>185
中級以上は音に明確な差がないし、デザインで買うのも選択肢としてはあるんじゃね?

194:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:46:41.67 i+ZPITXrr.net
オーディオ好きならば明確すぎる差を感じます。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 13:53:26.15 /Dfi5L+y0.net
>>188
AITユーザー?
普段どの入力使ってんの?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:03:20.95 3y/2SCb80.net
>>188
その差は好みでしかない。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 14:09:36.03 78ceuRwdd.net
典型的な貧乏人の思考

198:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 16:27:32.23 3Rg7ApiJr.net
>>189
今、光とUSBで電流駆動、JPLAYのデュアル設定できないwからシングルでしれっと聴いてる負け犬です。AITの使いこなしのコツなどあれば教えて。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:40:58.84 teAYNvUJp.net
aitはsoulnote d1 xdp10よりは聞き疲れしにくく好印象ではあったが
やっぱ聞いてて全くもって面白味のない音だったからとっとと返却して終了した

200:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 19:57:35.49 3Rg7ApiJr.net
お金出さなきゃdsc。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:20:42.31 HgHbakyk0.net
在日消さなきゃDHC

202:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:24:56.01 5vGnSJb20.net
URLリンク(www.phileweb.com)
Musical Fidelity M6S DAC 280,000円(税抜)
ぱっと見、特にとんがった部分はない普通のDACかな?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/06 21:31:55.19 H2QZMalL0.net
この価格帯は9028が主力なんかな

204:165
18/03/07 21:57:22.12 bseSr/0H0.net
今更だけどNorthStarのEssensioとDAC32の中古で迷ってる。どっち買ったほうが幸せになれるかな。女性Voとハウス、テクノ、洋POP
多め。
環境:Win10 JPlay→(dac)→EAR869→AE1

205:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/07 23:08:14.88 SSk0W/KE0.net
いいスピーカーだねー、好きなやつだ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 03:41:47.50 4MpqGaTt0.net
テクノとかハウス聞くにはessensioは低域薄めだと思うんだが

207:165
18/03/08 10:19:03.77 dVZ84eMS0.net
>>199
いつかAE2も手にしたいもんです。
>>200
高域寄りを重視するための選択でした。低域は無いと寂しいけど身体に響くようなのは求めてないかな。Essensioの影に隠れてdac32の情報が極端に少なくて…トランス2個積んでノイズ対策くらいしか違いないのかな。スピード感ある方がわかればそっちにするつもりです。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 12:05:20.66 Clw3ndGM0.net
>>201
ノーススターの低域薄い機種はさらっとした薄い低音だからテクノなんか全然合わないよ
DAC32もそうだけどジャンル的に合う合わないで言えば合わない音
スピード感重視なら旧ソウルノートとかnmodeのほうがいいんじゃない

209:165
18/03/08 17:40:36.50 Mquz6R96r.net
>>202
ありがとうございます。
そうですか。そこまで薄めですか…
現行機種でも試聴してみてもう一度考えます!

210:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 21:04:15.25 ci/5Yn1G0.net
DACも競争激しいから次から次へといろんなブランドから新製品出てきて、
ESSをいち早く導入してたnorthstarもすっかり影が薄くなったね

211:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:39:47.69 C4wD3dab0.net
NorthStartDesignはどちらかというとESS導入してから迷走しているような気がする

212:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:47:53.45 5kWnjnSC0.net
男は黙ってバーブラウン

213:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:49:01.54 OMNuutEm0.net
FPGAが至高

214:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/08 22:51:50.03 zhvvHRU60.net
ディスクリートR2Rラダーじゃねーの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 08:48:29.52 XvKRuLiE0.net
>>207
禿同
9038もいいがfpga機のdaveやdsdacのが好み

216:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 08:57:29.88 t1zsPT2z0.net
コメットさんもいいぞ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:39:51.19 hkuHY7MY0.net
>>196
海外で1700ドルで売られている製品を28万円で売るとは
ロッ�


218:Lーは相変わらずボッタクリがひでえな。



219:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:55:21.48 qOJ3p87Tr.net
販売価格って代理店か決めるの?メーカーの意向は?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 12:59:18.45 pqUwRQ7Ep.net
>>211
フォーカルの時といい
ボッタクリの糞どもが

221:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 13:03:33.36 4gQyjQcU0.net
Musical Fidelity M6S DAC って電解コンデンサ使ってないように見える
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

222:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 16:30:52.64 t1zsPT2z0.net
M6DACの廉価版かな?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:41:18.74 REm8ZiV70.net
i cat XDA-1はどうですか?20万円位のDACを探してます。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:49:15.73 kNym1ErG0.net
>>216
140 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/09/02(土) 22:46:18.16 ID:OfvoR1tV
icat、かなり怪しい会社だな
アメリカ本社ラスベガスとなっているけど社長は前川で同じ
英語サイトでは一切ヒットしない
中国の卸から買ってicatのシールを勝手に貼ってメーカーに無断で売っている
天下のキヨ社長がなぜこんなのを扱うんだろう

225:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 22:55:20.46 REm8ZiV70.net
>>217
怪しい会社ですか、買わなくてよかった。
20万位で良いDACあったら教えて下さい。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:20:55.16 t1zsPT2z0.net
ネットワークプレーヤーだけど今ならNT-505かな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:29:07.91 REm8ZiV70.net
>>219
NT-505良いですか。
クロック入れると全然違いますか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/09 23:29:36.43 T5WM7lQ+0.net
NT505はサブのネットワーク環境で使うためにすぐ飛びついて買ったけど16万でもちょっとどうかなという音質
ものすごく悪いというわけでもないけど微妙な感じ
予算20万ならもっといい製品あると思うし、もうワンランク上のAITクラスの製品の中古狙ってみるとか
あとそれかi catとやらの試聴でもしてみたらいいんじゃない?
逸品館経由なら怪しかろうと最低限保証とサポートは得られるだろうしね
保証を言い出したら中華製品全部怪しい製品だし

229:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 00:15:32.74 P97aq/Nj0.net
icatのdacは中身ガスタードじゃないか内部コンストラクションほとんど一緒だったような、ニッチな高級オーディオpc屋のラインナップ強化のためのアウトソーシング商品とか思ってた

230:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 01:30:26.61 R0BiyP+Z0.net
i cat XDA-1 = L.K.S Audio MH-DA004 = HTPC ES9038PRO V5

231:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 04:41:42.78 .net
>>223
最初の=は正しい
htpc.jpのような違法ビジネスとLKSを一緒にするのはLKSに無礼だ
icatの手法が許されるのなら誰でも世界中のブランド品に自社シールを貼って売れることになる
逸品館が扱いステサンが記事にするって、どういうこと?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:21:41.24 Yn50eHl40.net
マジでicatってOEM契約結ばずにシールだけ貼ってんの?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:23:10.31 haxi8/OL0.net
買ったものをどうしようと自由だろ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:23:19.80 5UMlLoee0.net
icatは中身まんまシナのワンボードPCだったわ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 09:32:30.60 5UMlLoee0.net
訂正、icatはシナのミニPCだったわ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:08:53.56 .net
>>225
Singxerの社長はicatを知らないのにsu-1のシール貼り版が売られていた
icatの前川に聞いてみろよ

237:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:46:20.60 .net
コピー品を売ればお縄、しかしicatの中身は本物
例えばの話、oppo japanから取引停止を食らった某店が別ルートで仕入れてシールを貼って売る
とばっちりはoppo japanと正規に取引のある店に来る
一昔前にGoldmundがパイオニアのDVDプレーヤーで似たようなことをやった
リモコンにはシール貼ってパイオニアのロゴを隠す
想定外の行為で取り締まる法律が無いかもな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:50:55.36 .net
URLリンク(2.bp.blogspot.com)

239:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 11:56:53.88 QQg3xqUsr.net
オーディオ好きのレベル低いから
ナメラレテルノネ(人´ з`*)♪

240:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:20:16.51 Sy1q5Sry0.net
URLリンク(www2.kokoro-navi.com)
XDA20はやっぱ中身まんまgustardだねw

241:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:42:07.91 .net
逸品館の展示品のシール、誰か剥がしてみろよ
そこに元のロゴがあれば、通報できるぞ
抜かり無く消してあるかもな
しかしUSBのVIDは前川の頭じゃ放置だろうな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:52:20.78 JU/t/rx70.net
逸品館の掲示板で質問してみればキヨは普通に答えてくれるかもね

243:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:46:55.63 ziHcvdcQ0.net
icatのXDA-1を買うならヤフオクでHTPC ES9038PRO V5を買った方がいいかな?
故障が心配。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:54:27.68 tstd3Aau0.net
中華のDACが良いとはあまり思えないけど
同じ物量の日本製、その他海外製が2-3倍の価格付けてると
広告費、ノウハウ料でそこまで取るのかと思ってしまう
ま、そのノウハウが出音に差を出してるんだろうけど・・・

245:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:21:26.35 .net
>>236
LKSの正規品を買えよ
icat前川に貢ぐんじゃない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:39:01.47 IVDKFYw00.net
>>236
どうしも中華DACガチャ回したいなら
Matrix X-Sabre PROとかHolo Audio Spring DACとかAudio-GD Master 7あたりで

247:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 15:51:27.61 Sy1q5Sry0.net
yulongのda9あたりもhead-fi評価高かったような 
5~6年前はD100とか中華街DAC+HPAの定番だったよね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:14:44.12 Yn50eHl40.net
audio-gdとか物量てんこ盛りで故障怖そうだけど10年保証だからな

249:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:36:38.68 W4N5omT2a.net
ガスター10

250:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 17:08:49.39 8KwRLbpmM.net
>>220
NT-505はそのままでもかなり音良いがクロックつければ更に化けるよ
OpenHome対応だし値段からしたら有り得ないコストパフォーマンスだよ
221は505持ってないくせにそこら中のスレで505吹聴しまくってるやつだから信じないようにw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 18:56:53.41 ziHcvdcQ0.net
LKS、audio-GD Master 7などの正規品はどこで買えますか?

252:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:23:51.68 5mlwFi8y0.net
>>244
audio-gdは公式サイトのアドレスにメールして注文

253:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:33:21.70 ziHcvdcQ0.net
audio-gdの公式サイト英語で意味わからん。
自分には無理。
LKSはSHENZHENAUDIOってところみつけた。
ここは日本語表記だけど取引きも日本語で出来るかな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:57:01.58 IVDKFYw00.net
>>264
gdの製品は一応ここで注文代行してくれる
URLリンク(www.)


255:guter-preis-jp.com/



256:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:16:40.71 .net
>>247
注文代行だからPSE無視していいとはならない

257:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:17:29.85 R0BiyP+Z0.net
L.K.S より HTPC の方がトランスに金かかってるように見える

258:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:32:01.31 jN3Auasm0.net
>>246
シンセンオーディオの日本語サイトは日本語で取引できるよ。
ただ、メールの返信とか態度は日本基準じゃなくやっぱり中国サイトだなって感じだけどw

259:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 20:53:04.39 5UMlLoee0.net
今までDACは中身ぎっしりが良いと思っていたけど、最近は基板の余白が広いDACの方が良いんじゃないかと思うようになった。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:25:47.38 ziHcvdcQ0.net
>>250
シンセンオーディオ日本語で買えるは嬉しい、有難う。
ノートPCからUSB接続で
LKS MH-DA004+DDC(I2S接続)か、SOULNOTE D-1単体で使用しようか迷っている。
D-1は決算セールで26万円切っているのでどうにか買える。
ただ、USB直接接続で大丈夫なのか心配。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 21:40:49.19 9ecOWxuC0.net
アホみたいにコンデンサ乗っけまくってるのはなんか俺も嫌だな
あんまり見ないタイプの中身のDACはこんな感じ、EMT981も同じ系かな
Weissはきれいだよね
こうやって見るとWADIAのレイアウトはgdみたいだな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 23:46:41.33 IVDKFYw00.net
>>248
CEとFCC取得してるだけマシだがね
そういうのは国内ガレージのくせにPSE無視するエルサウンドみたいな
ところに言ってやれよ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 00:39:59.56 .net
>>252
USB入力だけどLKSはcombo384、D-1はインターフェース社のものだ
後々後悔するかもな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 00:45:17.03 l+k8we5q0.net
>>252
d-1は吉田苑ならセールじゃなくても24万ほどだぞ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 02:43:15.62 Ty3LcdBH0.net
>>252
JPLAYとかXMOS以外お断りな環境作ってないならBulkpetも悪くはない。
逆にそこまで良いとも思わないので、使いたいDDCの音質的有利がどこまであるかで
決めたら良いんじゃないかな。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 07:43:37.24 ICSAD7rl0.net
>>255
USB入力の違いがわからない。
>>256
吉田苑そんなに安いの、ありがとう。
>>257
特に使いたいDDCがあるわけでなく、なんとなくあった方が良いかと。
DDCのI2S接続というのがどれ位音質に影響があるのか知りたい。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 10:38:13.29 F3pv4HBV0.net
基本的にはDSD64や192/24を超えるフォーマットがそのまま聴けるという程度。
ケーブルや機器次第で違うので一概にどれが最高とは言えない。
正規の規格じゃないからいきなり本命機で試すと痛い目見るかもよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:30:36.53 ICSAD7rl0.net
特にDDCが必要ないのであればUSB接続にしようと思う。
ただ普段使用のノートPC を繋ぐのでUSB ケーブルが5mの長さになってしまう。
音質的に問題ないか心配。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:32:31.79 f3xYZpD3r.net
DDCかます効果が、アップサンプリング時に大きいならアップサンプリングやDSD変換の音が好みじゃない自分はDDC入れる意味薄いですか?

270:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:34:50.07 rDS8MMSI0.net
5mなら普通はS/PDIFじゃないんかね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:35:13.73 4PS3p4wI0.net
>>260
悪いこと言わないのでやめたほうがいいと思う
その長さなら大人しくDDC挟んだほうが無難です

272:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:40:39.76 f3xYZpD3r.net
261ですがcombo384搭載DACで同期非同期の切り替えできます

273:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:52:05.55 rDS8MMSI0.net
AITか?
PCからの長距離伝送ならAIT一択な気がする

274:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:54:11.56 ICSAD7rl0.net
DDCを入れると予算的にsoulnoteは無理なのでLKS MH-DA004にしたいと。
LKS MH-DA004にI2S接続出来るおススメのDDCがあったら教えて下さい。
HDMIケーブルは長くても問題ないのかな?
それともNAS環境にしたほうが良いのか。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:54:37.12 rDS8MMSI0.net
あぁ
HDMI(LVDS)使ったI2Sがあったね
あれの距離による劣化はどうなんだろう?
まともにジッター測ったページを見たことがない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:06:00.44 ICSAD7rl0.net
>>265
AIT良いですか?
ヤフオク!で中古の AIT Labo ES9018 が出てるので少し気になってます。
183600円という価格が高いのか安いのか。
細かい仕様が」わかりません。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:11:06.11 rDS8MMSI0.net
AITの9018はNOBW設定できないからお勧めしないかな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:17:23.01 rDS8MMSI0.net
HDMIは距離による劣化が分からないから
とりあえず自分は限界と言われる3mでUSB接続に挑戦しようと思ってる
DACはHTPC ES9038PROV5 内蔵DDCはCombo384+LT3042の高性能タイプ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:29:02.22 F3pv4HBV0.net
Wireworldしか試してないが、
情報量はPSH5.0m>SHH1.0m>CHH0.5mだったな。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:30:53.54 F3pv4HBV0.net
PSH0.5mと5.0mの差は多少感じる程度。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:34:51.55 rDS8MMSI0.net
PSH5.0mって25マンもするのか‥‥
距離を比較するには価格差がありすぎるな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:37:40.48 f3xYZpD3r.net
>>265
長距離ではありません。30センチでもいけます

283:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:53:52.40 .net
>>266
NBW使えなくてもいいならLKS

284:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:03:41.48 AxoTmG8d0.net
USBのノイズが気になるようなら下記のアイソレーター噛ますだけでも大分違うよ
URLリンク(www.fa.hdl.co.jp)
オカルトチックなケーブルに拘るより全然効果あるかと思う

285:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:06:26.21 rDS8MMSI0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
SU-1とL.K.SのI2S接続は難しそうですねぇ
ちょっと覚悟が必要かも

286:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:10:19.00 rDS8MMSI0.net
URLリンク(translate.google.co.jp)
あぁこっちかw
何か左右逆に音出るみたい
修正できるんかな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:12:24.69 .net
>>276
買ったはいいがノイズが載って途方に暮れた書き込みがあったな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:15:26.75 rDS8MMSI0.net
S/PDIF接続の場合
AITのLLBWは
LKSのLLBWのジッターのバンド幅の64倍狭い

289:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:25.99 AxoTmG8d0.net
>>279
上に紹介したモデルはその問題対策済みだよ
アーズス問題で一部のチップと相性が悪かったみたいだね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:52.00 AxoTmG8d0.net
>>281
アースです・・・

291:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:18:53.73 .net
>>278
正しいファーム使えば�


292:ス転はしない



293:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:21:44.15 rDS8MMSI0.net
買ったらファームアップすればいいのか
ちょっと面倒だな

294:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:28:25.82 .net
>>281
見たのはつい最近だがな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:30:50.01 .net
>>284
なぜ販売店に質問しないんだ

296:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:32:52.84 rDS8MMSI0.net
>>286
買う気がないから

297:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:28:25.36 ICSAD7rl0.net
Singxer SU-1 とLKS MH-DA004で問題ないかな?
またわからないことあったら質問にくるのでよろしく。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:30:05.96 .net
>>281
これだった
URLリンク(community.phileweb.com)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:34:11.69 J84ZMP+i0.net
DACとヘッドホンアンプ分けてる人ってどうやって接続してる?
DACが優秀でもヘッドホンアンプ部が微妙な場合、別にヘッドホンアンプを加えたいが
プリメインアンプとどう両立させてるのか知りたい

300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:35:11.66 rDS8MMSI0.net
>>288
シンセンにちゃんと聞いた方がいい
買う気があるなら

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:38:00.70 AxoTmG8d0.net
>>289
ホントだ。まだ環境に左右されてるのね。
うちで使ってる分には問題ないのだけどこれじゃあまり勧められないね。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 14:41:51.44 dqTR76Og0.net
>>290
DACのXLR出力をヘッドホンアンプに入れてDACのRCA出力をプリメインに入れてる
別の部屋ではDACのRCA出力をプリメインに入れてそこからラインアウトをヘッドホンアンプ
本気のスピーカーシステムはヘッドホン無し
でもXLRスプリッターかセレクタ欲しいけど高いんだよね

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:37:20.98 5YxLFDFr0.net
AsoyajiDAC 近日発売
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 20:40:59.54 sJ2aDSg70.net
プロヴィデンスの目みたいでかっこいいマークだな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:41:23.42 LFzxXWVxr.net
>>293
プリメインにラインアウトがあればいいんだけどね
あってもプリアウトくらいのばっかだよね

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 21:57:15.86 dqTR76Og0.net
>>296
そうなの?
大手メーカーのフルコンポならみんなREC Out付いてるじゃん
まぁ電源入れないと出なかったりもするけどね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 22:49:24.11 Ty3LcdBH0.net
>>294
興味あるけど、デュカロンやらトランスやら、べらぼーな値段になんじゃない?
頑張って欲しいので、ラーメンブロガーが開いたラーメン屋みたいにならないで欲しいなぁ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 23:00:35.35 rDS8MMSI0.net
トランス式って昨今の大電流I/V変換には耐えられないと思う

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 00:50:56.62 .net
>>299
あんたさ、ここ数時間以内の自分の連続投稿を読み返すがいい
いい加減な知識でコメントしてんじゃないよ
さみず音響のファインメットトランス調べてから書けよ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 07:46:21.94 qtukp4Qp0.net
アソヤジ?
アズオヤジ?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 15:44:12.92 V2nzG51Yp.net
ass oyaji

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 16:14:00.29 p3Q6qo160.net
おやじとして

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:07:42.87 LbJ9fMNIM.net
高価なクロック使ってるのにDAC基板は専用基板じゃないのか
もったいない

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:09:07.12 V2nzG51Yp.net
AsoyajiDACネットワークトランスポートもついでに出してくれ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/12 22:33:55.83 rhpHFdrR0.net
>>305
「究極のレンダラーPCを安価に提供すべく現在開発中」
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/13 11:06:25.97 rPUdLOvd0.net
URLリンク(itest.5ch.net)

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 13:58:13.04 XUX/W1fsr.net
>>306
レンダラーPCの方が音質に大切だったのか…。ソレホント?

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:23:45.45 eJ2NHOmPa.net
>>308
他に何が重要だと思うの?
少なくともJPLAYではaudioPCが一番影響あるな。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 15:45:06.86 /niVonBl0.net
この図はJPLAYじゃなくてPCのネットワーク再生全般の事示してるから
ControlPCとAudioPCどっちがって話じゃないけどね

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 16:58:58.57 XUX/W1fsr.net
いやコアPCのスペック上げる事しか考えてなくてaudioPCは7でひたすらプロセスカット程度であと回しとしか考えて無かったので、、伴いスペックモンスターにすりゃbugheadも気になるわけで。。かとゆってPCスレで聞けば知識薄いから叩かれるだけなので。。
スレチすまそ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/15 18:28:56.50 19ibQRjN0.net
JPLAYもそうだけどPCオーディオにおいてCPUパワーなんてほとんど必要ないけどね
bugheadとかいう変態ソフトは別として
電源やインターフェイスカードに金かけたほうがマシ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/17 02:16:40.91 3aomTpU50.net
それなりの機材なら電源とか大事だな

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:34:40.95 AEmdNmH/0.net
今、SIMAUDIOのNEO430HA(オプションDAC付き)にヘッドホンを繋いで音楽を聴いているのですが、
仮に30万くらいのDAC(例えば同メーカーのNeo 280D)を投入すると、音はかなり良くなったと感じられるのでしょうか?
【現環境】
PC→(USB接続)→430HA→T1もしくはETHER1.1

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 13:43:32.23 1x1TlmFs0.net
DAC分の音の違いは出てくるだろうしあなたの感じ方にもよるが、内蔵DACよりかは良くなる可能性が高いと思う

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 14:25:38.64 Bd6EmRRMd.net
>>314
430HAのオプションDACは追加基盤タイプとしては割と音が良いのでDACの予算でヘッドホンを買うのもアリかも
もちろん同社の単体DACならはっきりと音質向上が感じられるだろうけど

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/25 18:03:42.20 AEmdNmH/0.net
>>315
ありがとうございます。
今の430HAの鳴り方がとても好ましいのでこれがグレードアップするのであれば買い足したいなと思っていたので、可能性があるだけ興味が出てきました。
>>316
ありがとうございます。
30万あれば色々選択肢がありますので、DACを追加した場合と比較して検討しようと思います。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:14:28.70 NEmawTufp.net
schiit yggdrasil が気になってるんだけど、日本語のレビューが少なすぎて…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:16:40.35 GFeYTyaO0.net
yggdrasilもそうだが俺はCometもレビュー少なくて気になる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/29 21:51:54.48 MOHUFtfR0.net
yggdrasilを持ち上げてるのは逢瀬氏だから
彼のDACはそれを越えてるんじゃないかなw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 04:53:21.15 0OJdy4dj0.net
cometがアナログ電源とクロック入出力付いたらすぐ買うんだけどな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 17:35:17.36 HlGdumZQ0.net
cometのアナログ電源はこれでいいかな
URLリンク(www.sbooster.com)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 22:45:44.66 VZC9zbg4p.net
AK4497EQ積んだ安い中華DACを買ってみたがCS4398のPRIMARE DAC30に遠く及ばない現実

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:04:53.37 6zaOsxft0.net
DACってチップの性能がピックアップされるけど
音決めの大事さで言ったらDACチップ:電源周り&アナログ段=3:7�


334:ハだと思う



335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/30 23:10:04.98 LC1dbtg0d.net
>>324
評論家の傅さんがいろんなエンジニアにそういう質問をして得た回答を平均すると
最終的な音に対するチップの影響は2割くらいらしいって言ってた

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 00:39:16.06 BwfE3WH+a.net
>>324
四捨五入するとDACはアナログ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 09:23:19.63 p/vZttR0d.net
同一チップの場合はアナログ段や前段の影響が大きいが
異種のチップを比較する場合はチップ差は出る
内部処理の方式差が大きい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:29:34.46 DotfVWWv0.net
そもそも安い中華とミドルクラス比べる意味がない
AK4497EQならUD505 + 外部クロックぐらい

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:54:08.72 IbFjbvhI0.net
ある予算枠でDACとプリアンプならどちらに金かけるべき?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 10:55:39.75 fclDs2wF0.net
プリアンプ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:49:24.03 oI855rhN0.net
>>328
UD505買ったけど失敗だった
比喩でもなんでもなくその前に使ってたGUSTARD DAC-X20のほうがいい音だった
今はPRISM SOUND/Lyra2に行きついて満足

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/31 16:59:19.49 lQebaCKk0.net
>>331
仲間や!俺もLyra2で落ち着いたわ
ASIOで出力しながら他のPCの音混ぜたりのながら使いが便利だし
アップサンプリング出来るし便利だよね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 16:22:40.69 d3HJCKmtr.net
アップサンプリングの音がいいと感じた事がない。DSD変換も。
おすすめあるのって何?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 17:02:00.77 YBhzYhOHM.net
>>333
EMMとmeitnerはDSD変換だったような

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/01 21:54:37.39 KbM4n9n5a.net
>>333
アップサンプリングは周波数軸で恩恵がある。(単にアップサンプリングだけすれば良いということではないが)
ただし、時間軸で歪みが出るので有害。(単にアップサンプリングしただけで歪みが出るということではないが)
ハイレゾは両者に恩恵がある。しかし残念なことに、オーディオシステムの下流のシステムがボトルネックになって、ハイレゾの恩恵が得られていないことが良くある。
アップサンプリングの代わりにdsd 変換するものがあるが、高周波歪が付加される代わりに、アップサンプリング機能をパススルーできるおかげて、時間軸の歪が抑えられることがある。
お金があったら、playback designs の次期モデルが欲しいな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 02:10:02.54 TkQRo6jS0.net
君たちには
RME ADI-2 DAC $999
\162,000円がおススメ。
買ってね☆

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 07:25:36.44 Sdf8P6Xz0.net
スレチの価格帯ですさようなら
外部クロックすらないRMEなんて最悪じゃん

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 08:47:29.83 o1ZiP1a6a.net
>>331
またお前かw
色んなスレで同じこと書き込むなよw
GUSTARDなんて中華糞すぎだろw

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/02 14:06:22.25 11qHikuV0.net
>>337
HPA部以外はADI-2 proと変わらなそうだから↓の機能は一緒なんじゃないの?
URLリンク(synthax.jp)
6. SteadyClock(ステディー・クロック)
確かにADI-2 DACはスレ違いだけど、過度なRME下げが5chには多い気がする

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 03:36:27.93 xupqZPtn0.net
999ドルってADI-2proが20万弱にしてはどう聞いても音が悪いって感じた通りの値段だな
完全にスレチなわりに何度も宣伝にしつ


351:こいから 次からテンプレにNG推奨って書いといたほうがいいな



352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:18:47.80 j2vmMcIRa.net
>>340
それ今度出るDACの値段ね、proはどうか忘れたけどpro AEは確か1800~2000€で売られてたはず
別に擁護する気は無いけど何と比べてどう悪かったとかもっと有意義な話しようぜ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 11:20:50.85 j2vmMcIRa.net
すまん文字化けした、上の通貨はユーロね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 15:23:02.25 UHqtjTRbr.net
宣伝多いと音が悪いんたな、と思っちゃう。DACの良し悪しは購入して使い込まないとわかんないから自分はAIT最強と思い込むようにして他は聴かない

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:18:20.57 +SdOe5D9d.net
NmodeのX-DP10+サイバーシャフトクロックより音質のいい30万~クラスのDACてある?
Hugo2から買い替え検討中

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:25:35.13 6gR6Plud0.net
>>344
細かいこと言うと、「音質のいい」というのは人によって指標が異なるので、自分の望む具体的な音のイメージ(どういう点でnmodeを候補のひとつにしたのか)を述べたほうがええぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 20:44:10.04 qvi6mEjWM.net
>>345
優しい兄貴

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:03:20.76 UHqtjTRbr.net
DP10とクロックで40万って、、もったい茄子

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 21:23:08.69 +SdOe5D9d.net
Nmode+クロックがDAVEとかハイエンド並みに音質いいって書いてた人がいたので聞いてみた
具体的には特に女性ヴォーカル系をよく聴くので解像度が高いけどキツくなくて分離とかその他全てにおいて高水準なのがいい
NmodeはESS特有の高音がちょっとキツいみたいのを見かけたので
今のとこi2s接続ができる逢瀬とかが気になってる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:20:44.40 txcGzAof0.net
プリズムってあんな中身すかすかだけど音はいいんだ。実は狙ってる。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:30:10.43 9WRSKpvR0.net
>>349
物量投資で鳴らすか綿密な設計で鳴らすかの違いだろうな

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:35:44.29 EhsnGRdd0.net
プリズムの2ch dacはぎちぎちですが…
URLリンク(i.imgur.com)

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:38:53.80 EhsnGRdd0.net
測定機器メーカーだしな、ある意味で正しいデータを再生していると言えるのかもね、実際音いいし

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:54:14.79 txcGzAof0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
オーディオ用のカリアの中身はこんななんで、DAC機能のみだとこんなもんなのではないのか?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:55:07.64 txcGzAof0.net
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 22:57:20.34 EhsnGRdd0.net
>>353
これもDACのみよ、外部クロック入るくらいで。
URLリンク(i.imgur.com)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:02:03.48 txcGzAof0.net
>>355
機種はなんですか?カリアの2倍3倍するのものかな。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:07:02.85 EhsnGRdd0.net
>>356
dream da/2だよ
100万くらい�


369:キるけれどもモデルチェンジなく現役最高峰として長くスタジオで使われてるよ



370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:41:12.27 UHqtjTRbr.net
鮮度上げるにはスカスカがいい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/03 23:58:17.54 EhsnGRdd0.net
スカスカの意味がどう意味を指すのかわからないけど鮮度って表現面白いねw
これも鮮度いい?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:07:28.90 4s2tDcyw0.net
>>357
なんだド級か!ミドル級かと思ったよ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:09:48.44 EEMHiZjJ0.net
>>360
一応prismのてっぺんだしねw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:14:19.64 K3R7xqzv0.net
スカスカもギチギチも設計かデザインのセンスが足りてないんじゃないの
素人意見だけど

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:15:35.03 4s2tDcyw0.net
>>357
高級DACの所有者なので、色々聴いてると思いますが、
カリアどうでしょうか?
同価格帯のや前後の価格帯と比べて音質は優れていますか?
クラシック用なのですが、これがサイズ価格デザイン含めてかなり好みなんですw
高解像でパッキパキな音で高音質なものがほしいのです。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:18:09.23 4s2tDcyw0.net
UD505なんかも安くて良さそうだなとも思ってます。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:34:18.27 0IWds2U6d.net
中身スカってても測定値は優秀なのとかあるしな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:45:00.72 EEMHiZjJ0.net
>>363
いや、スレの中で業務用の話題を出してるのは俺が多いと思うけどプライベートではそんな高級機使ってないよ、職場で使ってはいるけどね
業務用機が多くなっちゃったのはデジタル機器でなるべくクロックの同期はほしいからというのもあるけど…
prismは空間広めで力感と解像度は高いよ
ada-8xrはcalliaに近いんじゃないのかな
音の質感が高いレベルだからアンプやらスピーカーで好みに近づけたらいいと思うよ
むしろだからこそアンプがスピーカーをきちんと鳴らせたほうがいいきがするな、クラシックって強弱激しいしdacより他がってなっちゃうよね
それと、個人的というか老害かもしれないけどUSBの音はあんまり良くないと感じるな
長くなっちゃってごめん、民生機も聴くし好きだよ、メインで使ってるのはuniversal audio2192だよ、古いけどなんだか10年以上居座りついてるw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 00:59:36.69 8HmyTe+10.net
職場は何をつかってるの?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:01:55.29 EEMHiZjJ0.net
ベタにada-8xrです、da2もありますよ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:21:30.28 8HmyTe+10.net
教えてくれてありがとう
業務用は情報が少ないから本当に助かるよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 01:49:51.16 4s2tDcyw0.net
>>363
とても参考になりました。ありがとうございます。
空間広めで力ある音とは興味深いです。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 10:15:31.14 SyEsYSOsr.net
PA機器使ったことないけど実際の所どーなん?勝手なイメージだが、持ち運びできる強度や大きさ壊れにくい直し安い遠くまで音が届く聴こえない上下はカット等、音質よりも優先される事項がホームオデオより多いから避けてる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 22:50:04.01 aRN+uJve0.net
i2s入力端子ありのdacを探しています。PSオーディオのPWDmk2とDSDACの差はかなりのものですか?
他メーカーで良さそうなもの教えてください。今はマルチビットで、音の厚み重視で解像度はほどほどで構いません。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/04 23:51:10.49 EEMHiZjJ0.net
>>371
ada-8xpやらpacific microsonic model2なんかは持ち歩きなんか想定してないけどね
後者は電源別筐体だしね
あと、音域を気にしてるのはホールや屋外だったりイベントの趣旨だったりと環境に合わせて鳴らし方を調整するからであって、DACで決めてるわけではないよ
民生機も優れてるしスタジオ機も優れてる、結局いいプロダクトは垣根なしだよ
少なくとも、スタジオ機で音が決められて調整された世に出ている音源の割合は言わずもがななので、機会があったら聴いてみてね
業務用機を毛嫌いする人たまにいるけどいい音を残したいっていう真面目なハードウェアエンジニアは沢山いるよ
また長くなっちゃった、ごめんね

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 06:42:24.02 NG8PPIDM0.net
>>372
かなりのものだと思う。
pwdmk2もいいがdsdac聞いた後だと戻れないものがある。
pwdmk2の良さを踏襲した完全な上位互換

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:42:29.32 HjzleM+X0.net
>>372
最新バージョンのDSDACはかなりのもん
予算が許すなら迷わず行くべし

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 08:58:43.37 5dKaDIsiM.net
DSDACは中古で外観の程度が良いPWD安く探してきて、
アップグレードサービス利用するのが安くつくね
あれ、中身総取っ替えだから中古でも関係ないし

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 10:25:01.00 GBogl/oj0.net
>>372
Audio-GD Master7
PCM1704UK 8発という絶滅危惧種

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 12:15:47.36 PA7/4Cedr.net
もうハイエンド以外はアンプ並みに大きくて重い筐体は流行らないと思うなあ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 14:27:05.31 1TfmBwys0.net
別にそんなのが流行ったことないけど
sd2.0みたいに合理的理由があって、かつ音もよければウケるってだけでしょ
業務機にも同じことが言えて、プリズムに限らず音が良ければピュアAUでも業務機使う人は出てくるだけのこと
逆にどんなDACだろうが出音も聞かずにスペックや省スペース性なんかで音まで判断してるのが一番マヌケ
聴きもしない奴に限ってESSだのFPGAだの無駄に横文字単語を使いたがる

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 15:35:12.01 V70fo2t/r.net
そうかな
マヌケかどうかとかどうでもよくて
単にデカい重いは今後の売れ線ではなくなると思う

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 16:15:53.01 GBogl/oj0.net
まともな電源積んだらどうしてもある程度はデカくなるでしょうよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:13:40.63 SIv3s5hM0.net
SONYのTA-ZH1ESはヘッドホン専用?
DACとしてスピーカーから音聴いてみたいけど大丈夫かな?

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 17:44:31.17 qA1kbInj0.net
>>382
単なるDACとして使っても問題ない
ただTA-ZH1ESにある色々な機能は全てスルーだったかな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:06.29 SIv3s5hM0.net
>>383
ありがとう、とりあえずは使えるようですね。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:46:16.72 1TfmBwys0.net
>>382
ヘッドホンのほうでバランスを謳ってるくせにアナログ接続はRCA一択
想定がヘッドホンオールインワンシステムとして使うためにあるモノだから
DACのみとして買うならもっと別の選択肢がある
15万くらいのDAC専用機のほうがまだ音がいいと思う

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 20:57:37.26 qA1kbInj0.net
>>385
TA-ZH1ESはDACじゃなくDAC内臓HPAだもん
ヘッドホン出力じゃないアナログ出力なんておまけだよおまけ
その辺理解しないとね

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:21:39.77 V70fo2t/r.net
TAZH1ESね
768khzぶちこんでDSD変換する音は


400:他にはない立派な音だよ 本当に聞いたことあるのかな? HPAだからと思考停止は良くないよ



401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:29:18.80 qA1kbInj0.net
>>387
TAZH1ESじゃないよソニーの表記はTA-ZH1ESだよ
だから正式名称はTAの後ろにハイフン付いたTA-ZH1ESだよ
ちゃんとTAの後ろにハイフン付けようね!
URLリンク(www.sony.jp)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:51:38.54 V70fo2t/r.net
ははは
実はおれ持ってんだよねZH1ES
ここに出てくる機器とは思ってなかったからつい反応しちゃった
ちなみにスピーカーはCENYA

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 21:59:58.15 qA1kbInj0.net
唐突に始まる自分語りそして聞いてもないの言っちゃうスピーカー
どうでも良いからこれからはTAの後ろにハイフン付けようねハイフンを!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:08:26.14 V70fo2t/r.net
で、聞いたことはないんだね
よしよし

405:372
18/04/05 23:04:20.68 ZccEq96CP
皆さんありがとうございます
DSDACやっぱりいいですか
Master7はpcm1704k使ってるのは魅力的、ただ1704は設計によってかなり音が悪くなると聞いたし
どうするかな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/05 22:48:58.89 usd7t8nZ0.net
ビットレート高い音源を録音している機材がビットレートが高い訳では無い場合が多いんだけど
高いビットレートで録音できる機材がまだまだそれ程クオリティが高くないんだよな

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/06 18:42:03.31 ySgqjHhBr.net
実用的44.1を正確にアンプに送り出せるかが一番大事でハイレゾやアップサンプリングやDSD変換は実際どーでもいいが。アナログ段こそ最重要だー

408:372
18/04/07 00:38:41.77 DxA9mHfr0.net
皆さんありがとうございます
DSDACやはり良いんですね
Master7は1704積んでいるのはいいですね
ただ、1704は設計良くないと音が悪くなる、ほかのチップに比べてごまかせないと聞いたので不安あります

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 07:42:24.69 t+J76Qug0.net
DSDACって当初PWDMK2より微妙って言われてたけどファームでそんな変わるものなのかー

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 11:45:43.75 .net
>>395
本家フォーラムに、最新ファームで歪むことをトップ自ら認めている
俺ならそんな未完成品は買わない

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:37:54.85 ifqLD4+/r.net
これは他人の受け売りだが
chordのようなコンパクトな筐体や電源ながら良い音が出せるものはそもそも電源やアナログ段への負担を減らす方向でDA変換回路の設計がなされていると考えられるそうだ
まさに重厚長大とは逆転の発想でスマートな考え方
おそらく既存チップもそういう方向に進んでくんだろうね

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/07 20:43:02.02 hVksG2p70.net
ifiとかもだけどああいう技術力培って資産として維持できるとこはかなり限られるんじゃね?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 08:55:11.48 ql1svJtdM.net
日本人とは全く逆の発想なんだろうね
日本人はとにかくいい部品をてんこ盛りに使うとか回路をより複雑にするとか馬鹿でかいトランスを使うとかしてるが結局音で負けるというw
まあこれは日本の家電業界にいえることでまさに今の悲惨な状況を表してるんたが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:17:50.24 lyFxY7sb0.net
中身と音は関係ないってのは同意するがCHORDのDACで音がいいと感じたことがないなぁ、、
どれきいてもジッター臭い、スピードの遅い音

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:25:01.46 ivdi71Q20.net
ジッター臭いってどんな音?初めて聞いた

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:37:13.04 t31sN0g2H.net
>>402
こいつ>>401は最近特定されてから
いろんな板とスレを逃げ回ってるんだよ
察してやれよw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 09:40:19.50 4sS5wZyN0.net
下手なディスクリートより、シンプルな構成のDACで高級オペアンプの方が音が良かったことがある。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 10:01:48.81 DLLqb8jR0.net
安いディスクリートは左右のバラつきが激しいからね
パーツを全部選別とか無理だし、ハンダ付けの良否によっても音が変わし
高剛性な箱で精密なステレオ感を追求した近代オーディオでは、そのバラツキがどうかなぁと思う

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:03:37.04 lR/0JhH00.net
でもチップだけ贅沢仕様の中華DAC聴いてるとやっぱ電源部大事だなぁとは思うけどね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:23:25.26 UE+3eQPN0.net
ジッター臭い音わろた

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:28:09.17 KzqFzJQA0.net
少し前のマランツとか上から下まで皆CS4397、4398でも差はきっちりあったから
チップ以外の影響は少なくないのはよく分かる。
だからと言って、今のご時世に明らかに価格に見劣りする構成されると、それはそれで
非常に萎えるものがある。CECとか。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 11:53:27.41 DLLqb8jR0.net
ジッター臭い音ってS/PDIFとI2S比較すれば誰でも分かるだろ
ここってミドル級のスレだよね?

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:13:39.85 ivdi71Q20.net
>>409
どんな音なの?I2S入るDAC使ったことないから比較してないんだよね
もっぱらAES/EBUでしか接続してないんだよな

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:19.04 o2izz0BR0.net
DAC内部をデジタル処理、D/A処理、アナログ信号処理に分けてアセンブリすると考えれば後段の質や電源や筐体を盛ることが大事だというのはその通り
ただこれら特に前2段の最適化や集積化や高効率化を進めるあるいはアーキテクチャ的に後段の機能まである程度カバーしてしまうことで電源等への要求ハードルを下げリソース配分を容易にし小さくまとめても高品質を維持できるようにする
この辺りが純粋なアナログ機器とは異なりデジタル機器であるDACの持つ特徴や可能性ではないだろうかなんつて

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:20:31.82 DLLqb8jR0.net
>>410
I2S=内蔵USBだから
AES/EBUとの比較でいいよ
USBがまともならAES/EBUが曇って聞こえる

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:24:18.73 .net
>>412
聴こえないが
usb ddcの出力を双方比べた結果
dCSブリッジなんかに喧嘩売るつもり?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:34:22.53 DLLqb8jR0.net
>>413
USB DDCを使ってるならDACによるけど
I2SとS/PDIFの直接比較が出来るだろう
それでも分からないなら、そもそも無理してI2Sで繋ぐ必要性が無いように思うんだが

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 12:35:42.67 ivdi71Q20.net
>>412
サンキュー
参考にするよ
USBアレルギーだけど今度なんかで試してみるかな
手持ちのDACで1つはUSB付いてるけど最悪だから他のを試せるときにw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:05:41.77 F42Gt5vYr.net
ついでに、DDC噛まさない前提でPCのHDMI出力からDACへI2Sで接続した方が明らかな音質向上狙えますか?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:18:14.67 B1r4Ws82M.net
USBDDC使わずにHDMIからI2S出力できるPCなんて有るのか?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 14:41:15.02 .net
>>417
昔からあるが絶賛評価は見たことが無い
URLリンク(www.pinkfaun.com)

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 21:05:43.91 BzYg2+zOa.net
>>417 https://www.phileweb.com/sp/news/audio/201803/07/19546.html



434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/08 22:59:23.23 hLs134/H0.net
定期的にI2Sを魔法の出力かのように崇めてるやつが現れるけどSPDIFとそんな違いなんてないよ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:33:55.18 uRdfOQIfd.net
>>416
普通HDMI出力からI2S信号が出ることはないよ。
I2S出力としてHDMI端子を採用してる場合だけなので一般的なPCからは不可やね。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 11:41:56.86 .net
>>419
主宰の海上がHDMI端子を無関係の規格に使うのはけしからんと言っている
だからこのラクスマンに付いていることは絶対に無い

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 17:26:48.26 jp1nP5oC0.net
>>422
そらラズパイの唯一の利点であるI2S出力に優位性がなくなるからね
そんなおもちゃ弄繰り回すよりI2S規格化するほうがよっぽど需要あると思うけど

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 18:57:41.38 L53C2fcHa.net
ご相談お願いします。
現在HP-A8→RCA→P-700u→HD800
で運用しているのですが、
HP-A8(SDカードトランスポート)→デジタル出力→DAC→XLR出力→P-700u→HD800(HE1000V2購入予定)
の構成にしたく、DACの選定に悩んでおります。
空間を広く、高音が美しく、解像度が高い構成に持って行きたいです。
現在の候補はSD2.0なのですがSupremoやinvicta mirus等で悩んでいます。
予算は30万前後で中古OKです。よろしくお願いします

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:02:47.58 ftYv3EDX0.net
HP-A8はI2S出力が無いからAIT9038かな

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 20:06:36.04 .net
>>424
Soundaware A300
本格的SDカードトランスポート、バランスヘッドフォン出力
3500ドル

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:38:35.48 I1F/+SHBa.net
>>425
提案ありがとうございます!!
最近I2S出力の存在を知り、凄く興味を持っているのですが、
何せハードルが高いと勝手に思っていて候補から外して
見ないようにしていました...
実際の所導入難易度はどんなもんですか?
よろしくお願いします。
>>426
これは初めて見ました!!
HP-A8でUSBとSDカードトランスポートの違いに感動して、
次買うDACもSDカードトランスポートかl2Sがついている
物を優先したいと思っておりました。提案ありがとうございます!!
厚かましいのですが他にSDカードトランスポート付きのDACってご存知でしたら教えてください!
よろしくお願いします。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:44:33.70 ftYv3EDX0.net
>>427
‥‥いや俺はI2S出力が無くても (s/pdif前提で) 確実にジッター減らせる機種を選んだだけですよ
>HP-A8(SDカードトランスポート)→デジタル出力→DAC→XLR出力→P-700u→HD800(HE1000V2購入予定)
って書いてあるんだからHP-A8は捨てずに使うんですよね?w

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 21:50:53.66 ftYv3EDX0.net
AIT9038はDACです
DACの購入相談に来たんですよね?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:08:35.77 /1CiBu0T0.net
sonica dacとmytekのBrooklyn dac2ならどっちがいいかな?値段は違うけど同じチップだし、価格差はあるのかな?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:09:27.29 /1CiBu0T0.net
すいません、価格差ほど音質に差はあるのかな?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:24:18.26 .net
>>427
他に敢えて挙げればQA860
SDカードスロットがあるだけとSDカードトランスポートとは違うからね
Invicta Mirusもあるだけの方
Soundawareは読み出しからして独自アルゴリズム、長年に渡る開発経験

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:34:44.37 ftYv3EDX0.net
SDカードトランスポートねぇ
確かにネットワークプレイヤーを越えて音は最強かもしれんが
操作性とスロット数はどうなんだろう?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 22:37:04.51 r4fq/U7G0.net
sonicaは残念だからあ�


449:ワり… チップはそんなに支配力ないよ mytekなら外部クロックで遊ぶこともできるよ



450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/09 23:09:05.14 Hno+EB/4a.net
>>429
すみません言葉足らずでした、HP-A8のSDカード再生だと192kHz等の規格が再生出来ないので
HP-A8で再生出来ない規格が再生出来るSDカードトランスポートのDACを導入したらHP-A8は手放すつもりです。
現状は再生出来ない規格の音源をそれほど持ってないので
SDカードトランスポート付きDACの購入よりも
空間を広く、高音が美しく、解像度が高いDACの方を優先したいと思っているので一応HP-A8をDAC購入後の環境にも入れました。
AIT LABOも存じています!!
>>432
SDカードスロットとSDカードトランスポートって違うんですか!同じ物だと思っていました...
Soundaware余計に気になってきました
視聴出来る場所ってご存じですか?
>>433
HP-A8はスロットが後ろにあって取り出すのが大変です。
私はよく聴く音源しか入れず、あまり更新もしないです。
LCDは1byte文字のみの表示というのもあって
操作性はかなり悪いと思いますが、5年近く使っているのでなれました。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 00:12:01.32 .net
>>435
Soundaware試聴は中国へ行かないと無理

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 06:51:53.25 ptpBPK6J0.net
ドナルドダック

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 07:09:39.01 xiWooqpPp.net
>>434
sonicaイマイチなんですね?!
結構評判いいので、コスパ高いのかなと思ってました。
外部クロックいいですね!どんな物がいいんですかね?エソかTEACぐらいしかしらないですが

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 07:36:09.21 qjIVz5n00.net
>>438
MUTEC MC-3+USBなんかどう?
後から高精度な外部クロック入れられるしUSB機器も対応、楽しいよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 08:05:22.06 H6WjSqYza.net
>>436
そうですか...残念です
おかげさまでDACの選択肢が増えました
ありがとうございました!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 12:42:27.89 NWzWygZwp.net
mutecと下の奴だとどっちが良いんだろうな?
URLリンク(www.bright-tone.com)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:11:47.64 .net
>>440
D200を中国から買って日本で試聴できるDACつなげば、音の好みが合わないということは避けられるよ
同軸デジタル入力でDoP64受け可能な機種を選ぶといい
SDカードトランスポート部分はA300と同じ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:19:12.55 Bl4tLaxfr.net
リクロックや益田クロック、に外部トランス電源…。ガチャガチャつぎ足すの流行ってるな
ま、接続や工程増やすの否定派
ガチャガチャのお金をやめてDACに全額突っ込めばそりゃあもぅ別次元

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:39:32.78 7B1QMbkn0.net
>>443
おすすめDACは何ですか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:42:57.29 Bl4tLaxfr.net
D1やDP10いくならAIT9038が良いと思うな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 15:46:12.51 Bl4tLaxfr.net
で、トラポはPCにしちゃいなよ。SDだと今後も情報とったり色々不便だと思われ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:30:03.18 r9v+fw4p0.net
>>441
mutec

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 17:57:34.29 7B1QMbkn0.net
>>445
それは比較試聴した上でのおすすめですか?
良かったらおすすめの理由を教えてください。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 18:56:46.56 eNQe0Q8Ga.net
>>442
新しいご提案ありがとうございます!
ちなみにSoundawareのDACをお聴きになったことはありますか?
視聴レビュー軽く探して

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 18:57:45.26 eNQe0Q8Ga.net
途中送信してしまいました
すみません
視聴レビューを軽く探してみたのですが、見つからなくて...

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 21:49:23.58 xiWooqpPp.net
437です。
とりあえず、Manhattan DACの中古買いました。
これから、バージョンアップする予定です。
バージョンアップして、Mytekサウンド楽しむぞー!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/10 23:02:11.56 qjIVz5n00.net
>>451
おめ!俺も安いし古いけどMYTEKのDAC使ってたよ
手元には残してる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 08:48:14.49 Kr8ico9zp.net
>>452
試聴せず買ったけど、音はどんな感じですか?
sonicaよりはやっぱりいいんですかね?
あと、PS Audio DSDACとも迷ったんですが、良かったかなぁー??

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 09:49:18.77 A9rcCjuh0.net
DACはせいぜい5万円くらいのやつを
チップが更新されたタイミングで
買い直せば良い
DACに何十万円も掛けるのは情弱のバカ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:08:43.06 zxhyp5GcM.net
何でこのスレ見てんの?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:16:07.56 FZkiEiXdp.net
マイテックデジタルは無機質でおれには合わなかったな。
dsdacか金あるならdaveかな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:19:19.25 FZkiEiXdp.net
アナログライクな音が出ない機器は個人的にはいくらスペック等が優れていようが全て却下だ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:32:13.11 9IwmLkFw0.net
これは同意
全てに優先するのはリアリティ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:36:27.25 A9rcCjuh0.net
>>455
ヨドバシマルチメディア館とかの
アウトレットコーナーみれば解るでしょ
旧いチップ積んだ
値段だけ高級DACの墓場w

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 10:57:03.09 Kr8ico9zp.net
早まったかなぁ
自分てきには、無機質とアナログの中間ぐらいがいいんだけど。
かと、いってDAVEほど高いDACに手を出すのもなぁ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:14:59.07 zxhyp5GcM.net
>>459
いや、だから5万のDACで十分な情強様が何で20万~の製品が対象のこのスレ見てるのさ
てかUHDBD用に最新のES9038pro搭載ののUDP-205買ったけど、
WM8742のPWDmk2の方が音良かったし

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:28:38.61 Z29TxK270.net
>>451
それ自分も狙ってたんだよ
あの価格は魅力的だよね
到着したらレポよろしく

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:33:30.61 gLl+4bGwa.net
デイブ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:39:22.75 ZHoD0l4m0.net
>>460
MANHATTANは悪くないよ
外部クロックも楽しめるし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 11:56:03.22 A9rcCjuh0.net
>>461
ごめんごめん
ついつい
「ずいぶん意味の無いことに地道あげてんなぁ」って
思っちゃったもんで
金が余ってれば存分にDACごっこ楽しんで下さい

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:07:07.72 XGLEg1+kr.net
DAVEは全くミドル価格帯じゃないな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:28:23.24 FZkiEiXdp.net
>>461
9038は音が硬いな

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:31:38.85 FZkiEiXdp.net
ゆえにラックスマンは頑なに採用しないようだがな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:31:53.86 TCys8Dtr0.net
地道を上げる...?
血道を上げるじゃなくて?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 12:33:03.13 L0bITxvw0.net
荒らしに構うなや

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:09:26.92 Kr8ico9zp.net
やっぱり音聞いてみない事にはわかりませんね!
ちなみに購入の決め手はクロックとあのデザインです。好き嫌いありそうですが、自分はすきだなぁ!
来たらレポします。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:45:05.91 FResmJzIr.net
Manhattan!おめ~
9038の固さを柔らかくするのがDACの腕の見せ所じゃね?聴きやすいのに解像度が高いが理想なので9038は必然

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 13:59:15.73 aRdM6asXM.net
>>472
Manhattan IIなら9038だろうけどManhattan Iみたいだから9016でしょ。音はかなり違う

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 14:06:19.53 FResmJzIr.net
9016かぁ。、、、

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 14:27:50.99 aRdM6asXM.net
>>474
Mytek自体はMan IユーザーにはMan IIへのアップグレードをすすめているんだけど。ユーザーでもできるボード交換だけで即Man IIになるのだが、中古購入だとボードの入手は困難かな。とりあえずシリアルナンバーを記録してユーザー登録することをおすすめします

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 15:24:45.96 Kr8ico9zp.net
とりあえず自分は、アップデート予定でその準備もしています。
準備ができるまでは
とりあえず、同軸での入力を楽しむ予定です。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:06:52.12 Kr8ico9zp.net
メインはNASからのUSB出力を使う予定なので、Manhattan2へのアップデートは必須かなと思ってます。
でも9038手強そうだなぁ。
いま、MC-3 USBがあるのでNASのUSBから経由して同軸の音が楽しめるかなと。。。
あとは、プリアンプの機能も良いらしい?ので楽しみです。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:25:21.12 aRdM6asXM.net
>>477
実はMan II 使いですがMan Iの頃からプリ機能は素晴らしい。今では他のDACをつなぐプリとして使うことが多くちょっと冷遇されています。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:35:30.59 Kr8ico9zp.net
>>478
そんなに、プリ機能素晴らしいんですね?!
いま、Akuratr kontrol使ってるので、これより良ければ断捨離できるな!
じゃあ今はもっと上のDACをおつかいなんですか???
あと気になるのは、9016から9038に変更しての音質の差が気になってます。
バージョンアップして、良い方に行ってくれるといいんですが・・・

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 16:49:45.93 aRdM6asXM.net
>>479
現在は9038/9028あるいはAK4497によるI2S/DSD接続可能な自作のDIY DACをMAN IIにプリ接続しています。ここ数年HQ playerとRoonを使ったアップサンプリングによるDSD512再生が日常となっているので

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:37:46.04 Kr8ico9zp.net
>>480
自作ですか!
凄いですね!!
それと、I2S接続の音は素晴らしいみたいですね!DSDACもI2Sのインターフェースあったので迷ったのですが、デザインでManhattanにしてしまいました(笑)

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:52:04.40 aRdM6asXM.net
>>481
書き忘れましたが9016と9038の違いは明瞭、後者が圧倒的に素晴らしいです。Manhattanでもパネル後面の SDIF端子とWCK端子を使えばI2S/DSDもどきにはなります。ただしI2S側のMCLKからWCKを作る必要がありますが。以前DSD512で試しましたが素晴しかった

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 17:56:22.76 .net
>>482
IIの方はMCLKで同期できるの?

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:07:48.64 aRdM6asXM.net
>>483
I2S/DSD接続のことであればMCLKそのものはMan IIには入力出来無いのでクロックディバイダーの石で逓減したものをWCKとして入力しています。あとSDIFではなくSDFに訂正です。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:16:43.51 Kr8ico9zp.net
>>482
9038の方が素晴らしいのですね!!
USBも使いたいし、アップデートは必須ですね!
実はSonica DACもってるんですが、やはり音質差は歴然でしょうか?
そもそも比較対象にすらならない???
正直Sonicaは音は良いのですが、熱量みたいな物を感じられず今回のMan


501:導入にいたります。



502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 18:58:40.17 FZkiEiXdp.net
マンハッタンのデザイン良いとは思わないが
あのデザインを好むところ老人でもないと見える

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:08:01.40 ADEXNDsXM.net
>>485
Sonicaの経験はないので何も言えませんがes9038ということであれば、アナログ部は電流出力でしょうから、そこで採用されているI/V変換の出来具合が音質に影響します。Man IIではここはうまく作られている印象です。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 19:26:29.28 XOre7Txg0.net
私は30代ですね。
Manhattanは、好き嫌い別れそうですがご年配の方には抵抗があるかもしれませんね。
自分はあの、ダイヤモンドカットのようなキラキラが好き


505:ですね(笑) とりあえず、色々聴いてアクセサリーなどで調整してみます。



506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:53:46.09 XOre7Txg0.net
本日Manhattan DACが届いたので、早速聴いてみました。
sonica dacとは比べ物になりませんでした(笑)
しかも、アップサンプリングのフィルターも色々あり試しましたが音が全然違う風に聞こえいじりがいがあります。
また、プリアンプもかなりよくアナログ、デジタルともに良い部分があり聴く曲によって変えたら楽しそうです。
これでも十分いいのに、さらにバージョンアップしたらどうなるんだろう!楽しみです(笑)

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 20:57:04.40 XOre7Txg0.net
あと、Manhattan1 DACにはUSB1.1があり、NASはそこに繋げて聴けてます。
USB2.0はつかえないけど、なんとか繋がって良かった~(笑)
PCM 96kまでですが、とりあえず十分です。
あとは、外部クロックも導入したいですね!!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:06:21.03 .net
>>484
サイト見たら100MHzクロックの写真があるけど、WCK入力時ES9018PROはこの100MHzを使わない?
それにメーカーの文章はいつもES9038となっていてES9038PROとは書いていないんだが
構成はシングルだよね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:10:07.87 kLCK8Jd9M.net
Manhattanは2と試聴比較したことあるけど2に比べて音が平面的で圧迫感あって長時間聴くのはつらそうだと感じた
アップグレードできるならした方が断然いい。
あとは今井商事には金を落とさないように

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:11:23.96 NeqrDFonM.net
>>490
Manhattanおめでとうございます。なお、Man IIにアップグレードするとUSB1.1はなくなりUSB2.0のみとなります。今から心の準備を

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:30:55.39 UGOBPdtI0.net
>>490
外部クロック楽しすぎてルビジウムやらGPSやらOCXOと集めちゃったよ
可能ならクロックジェネレータからのクロックをmanhattanで受けてmanhattanのクロックアウトからトランスポートに入れて同期取ってみてね
うちの環境だと超低雑音OCXOが一番滑らかでいい音だったよ

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:38:19.27 NeqrDFonM.net
>>491
外部クロックをMan IIのWCK INにつなぐとMan IIはslave動作となります。Chipは9038proそのもの、シングル構成だがこれだけで8chのパラレル出力があるのであえてデュアルモノ構成にする必要があるかどうか。
ちなみに9028は2chのステレオ出力のみだがデジタル部は9038proとほぼ同じ、9028搭載のBrooklyn DAC+はMan IIの素質を受け継いだ製品ということかな。Stereo96の時代からのMytekユーザーだが宣伝乙なんて言わないでね

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:43:10.77 XOre7Txg0.net
>>492
sonica dac & akurate kontrolはさらに圧迫感、緊張感があって聴きづらかったです。
全然Manhattanの方が聴きやすいですね!でも、2にしたらさらにいいんですね!楽しみです!!
今井商事以外のアップグレードの方法があるんでしょうか?
今井商事に、お願いするつもりでした。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:48:18.23 XOre7Txg0.net
>>493
ありがとうございます!!
USB1.1とFireWire無くなるみたいですね(´・_・`)
まあ、駄目ならMC-3 USB有るのでなんとかなるかなと(笑)
それか、DELA買います(笑)

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:51:21.11 XOre7Txg0.net
>>494
そんなに楽しい&効果がたかいんですね!
参考になります!!
じつはManhattanはセカンドシステムに導入しまして、セカンドはロックやジャズを聴くために構成をあれこれ考えてます。
ロックやジャズには、どんなクロックがオススメでしょうか??!

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 21:54:07.80 XOre7Txg0.net
>>495
ひょっとして、自分のシステムにはBrooklyn DAC+で十分だったんでしょうか???((((;゚Д゚)))))))
いや、でも、Manhattanカッコいいし(そればっかりだな)

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:04:41.41 NeqrDFonM.net
>>496
僕の場合はStereo 192 DAC DSDの並行輸入から始まってMan IヘMytek直でアップグレード、それをさらに同じくMytek直でMan IIヘアップグレードしているので今井商事の絡みなしだった。
あなたの状況だと今井経由が妥当かも。ちなみに Man IIへのアップグレードは交換ボード代995米ドル+送料だけだった。参考までに

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:10:33.99 XOre7Txg0.net
>>500
そうなんですね!!
今井商事ですと、15万なのでまあそこまで高くないかなと。
また、アップデートしましたらレポします!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:19:29.40 NeqrDFonM.net
>>501
それだったらリーズナブルな価格ですね、ぜひアップグレードして下さい

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:32:34.90 .net
>>495
ES9038PROのデータシートを見ると128fs MCLKが入力されない限りDPLLはバイパスされないと書いてある
だからMan IIはWCKを入れてslaveにはなっているが、この一番おいしい機能は使っていないようだね
まあ、音が気に入っていればそれで良しだが

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:39:20.27 WI9pmTpn0.net
Mytek's Manhattan II 米国価格$5995(約約64万1,039円)
国内代理店ボッタクリ価格
予価:\1,027,000(税込)

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 22:55:31.68 UGOBPdtI0.net
>>498
写真うpしてドヤってよ!

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/11 23:02:22.52 Yr38Qg5IM.net
>>503
データシートは見てないのでDPLLバイパスについては疎いのですが、もともと業務系の機器から出発しているメーカーなのでWCKの扱いもまず他の機器との接続を念頭に置いたスタンスから設計している傾向がありますね。192DSD DACの頃からWCK用の端子をつけてるし

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 22:12:06.62 /4xlhHIqM.net
アップグレードは今井商事にしては良心的だなw
BROOKLYNを検討していた時期もあったけどの日本価格に疑問を持って止めた。
+の日本価格に驚愕して買わなくてやっぱり正解だったと思った。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:14:00.19 czWuiIHpM.net
>>507
米国価格からすると高くても30万前後か、代理店がオーディオの普及を阻害する時代になってしまった。メリディアンの頃から今井商事には世話になりましたが。
T+AのDAC 8 DSDの海外での評価が圧倒的に高く購入を考えたが法外な代理店価格なので並行輸入で購入、チップレスDACでのDSD512も素晴らしいことを知りました。
こういうものを作れるメーカーがドイツにあることを周知させるのも代理店の仕事だろうと思う昨日のMan II使いでした。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/12 23:39:11.44 0Asy/yWC0.net
>>508
俺の求めてる入出力満たしてて気になった
国内だと40万くらいで売ってるみたいだけど海外だともっと安い?
出てきたとこはあんま変わらない値段だったけど
ぼり過ぎのbrooklynくらい価格差あるのかと思った

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:01:27.46 eN8t8ZwX0.net
>>504
米国価格64万からしてボッタクリだからな。
使ってるチップすら公表できないボッタクリDAC
マジクソ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 00:06:28.92 kpgqfjGiM.net
>>509
代理店価格で49万円だけど、当時ユーロが比較的安かったので32、3万で購入出来たと記憶してます。ただACメインは220V仕様なので変圧器かまして使っています。
デザインはManhattanの対極かな、とても上品な仕上げですね。難点はI2S入力がないのでUSB嫌いな私にとっては出番が少ないことでしょう。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 01:28:08.28 PtlsuPEH0.net
>>510
チップの値段もわからなさそう
エンジニアが技術を得るまでのコストも知らないんだろうな
製造業の研究開発のコストなんてチリも知らないんだろうな
マーケティングも何ひとつ霞も知らないんだろうな
原価もわからないけと数字一つだけ見てぼったくりって言っちゃう悲しい人なんだろうな
何ができるの?何を生み出せるの?なにか一つ世に出したことあるの?
悲しいな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 06:53:28.08 jKsXz6Cc0.net
とボッタクリ今井商事社員が申しております。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:36:28.62 PtlsuPEH0.net
>>513
今井からは買わないよ
192DSDはMYTEK直で買ったしね、当時15万くらいで買えたはず

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 07:49:20.46 DE/30Luk0.net
MYTEK直で買うと115V仕様だと思うのですが、問題なく使えてますか?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:05:50.39 PtlsuPEH0.net
>>515
なかなか送られてこないんで催促したら直接Michalが対応してくれたんだけど
そのせいか、100vのシールがついたのが届いたよ
懐かしいな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:24:40.13 eN8t8ZwX0.net
>>513
>>ワッチョイ b333-QFn6
このバカ。モノの価値もわからずMytekにぼったくられたマヌケなんだよ。wwwww
ヨウマヌケ、ええ人生勉強になったのう。あ・ほーーーー!!! ゲラゲラ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:26:30.79 eN8t8ZwX0.net
>>512
>エンジニアが技術を得るまでのコストも知らないんだろうな
技術を得る?wwww
技術を知らんアホ文系、寝言ほざくなうすらバカwwwww

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:32:21.25 OFIz4jUQM.net
>>517
ほれ、当時の注文履歴だよ
Total amount:
$1,595.00 USD
Fee amount:
-$51.34 USD
Net amount:
$1,543.66 USD
Item Title:
Mytek US Online Store
Date:
Aug 26, 2011
Time:
09:31:42 PDT
Status:
Completed

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:35:16.17 OFIz4jUQM.net
今井から出る前のお話です

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:38:08.84 eN8t8ZwX0.net
マンハッタンの話してるのに2年でこわれるシナ製品以下の192DSD出してなにしたい。
一度クソ掴まされてもまだ学習しない馬鹿

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 08:38:29.57 eN8t8ZwX0.net
OPPOあたりが10万円未満のDACで9038を、
シナ設計なら、10万円超えれば9038x2搭載品、
日本製でもマンハッタンの半額で9038x2搭載DACが買える現状で恥ずかしすぎるもんな。
この価格でこの仕様じゃさ。wwwww
マンハッタンでどこに金かかってるか言ってみ。ケースか?wwwww

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 11:50:26.08 jKsXz6Cc0.net
>>522
代理店のマージン

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:26:17.27 .net
>>517
>>518
久々にウスノロお出ましか
まだゲラゲラとかアホ文系と書いているんだな
本当に語彙の少ない奴だ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 12:30:59.25 EoBeam2+d.net



543:またチップバカが暴れとるん?



544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/13 13:20:36.43 .net
URL中に謎の文字Mytek
ODM委託先?
shenzhenaudio.com/ysdz-da-03-fpga-dsd-dac-amanero-comho384-dual-es9018-xmos-usb-dac-mytek-stereo-192-dsd.html

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/14 13:04:26.45 yYFi4CFWp.net
m

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 03:25:09.04 Zp0HtI+A0.net
ありのまま今起こった事を話すぜ!
日本では、RME ADI-2 DAC $999が出たと思ったら、
RME ADI-2 Pro $1999とほぼ売値が変わらなかった。
な…何を言っているのかわからねーと思う�


547:ェ、 俺も何をされたのかわからなかった…頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか、そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。 ただのボッタクリだったw 売値が1000ドルも違うのに この価格。 お買い得ですよw RME ADI-2 DAC $999 \162,000円 RME ADI-2 Pro $1999 \186,623円



548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 09:08:36.16 bJkmmwat0.net
ADI-2 DACのおま国価格はボッタだと思うけど価格的にスレ違いだって何度言えば分かんだよ
アンチRMEでわざとなんだろうけどさ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:12:01.68 3t51aM2Dr.net
20万以下のDACって試聴すらしないんじゃw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:31:56.90 3spI/6c10.net
>>512
ボッタクリ業者そのもの

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:33:21.78 3spI/6c10.net
>>525
DACの価値はチップで決まるよ
ぼったくり業者w

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:40:26.83 3t51aM2Dr.net
DACの価値はアナログ段と柔軟性

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 12:50:15.55 phCfVtwtM.net
あほやなぁ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:13:14.51 phCfVtwtM.net
チップで決まるんならハイエンドはみんな右ならえだな
ハイエンドほどess採用してるの少ないのにな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:15:53.00 3gSQpuuG0.net
スペック厨は居なくならないから諦めろ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:28:10.16 3t51aM2Dr.net
むしろチップで満足できるスペック厨の糞耳にジェラシー

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 13:58:16.20 OBB7RI/yd.net
アナログ段重要なのは良くわかってるつもりだけど、うちにある古いメリディアンのCDP(当時30万くらい、ソニーのSCD777ESよりはフレッシュで良い音だった)より
アムレックの38432DQのが良い音に思えるんだよなあ、バッテリー電源とifiのiUSB追加してるけど

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 14:03:43.68 u92J2c4Jr.net
アナログ段が重要なのはわかるが
ただチップかアナログかの2項対立でしか考えられないのはバカっぽい

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 14:09:03.82 V959t7lG0.net
ほんこれ
しかもデジタル部においてもチップなんて一要素に過ぎないし

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 16:21:04.47 MWC+iFLdM.net
まぁデジタル入力段も大事だし、電源も大事、クロックも大事
要は総合力よ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 16:36:52.28 z4n3QhZ70.net
あと最終出音をチェックするサウンドマネージャーの耳ね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 17:11:15.48 K28HHOlOM.net
48/16ならnos派の人は、チップの新旧はあまり判断基準にはならない

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/17 19:35:59.50 lBReKnxBd.net
nosdac確かにクリーンでスパッとした音だから新鮮で楽しいんだよな
まあでも二台目とかで使う方が良い気がするけどなあ

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 04:28:07.85 sj454tJv0.net
素朴に疑問だけど、
SOULNOTE D-1 は
モノラルモードでES9038PROをL/R チャンネルに独立配置していても、
この性能しか引き出せないってやばくないか?
S/N 比 110dB
全高調波歪率 0.003%

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 05:54:41.80 .net
>>545
確かに
X-Sabre PROはシングルで
SNR
> -134dB 20Hz-20kHz A-Weighting
THD+N
<0.00012% at 1kHz A-Weighting

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 11:48:12.27 JtCs+8UOr.net
それ自分も思たsd2.0余裕で超えてくると期待したのに何故

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 12:03:52.83 hZZiMEGfM.net
無帰還構成だから、あんまりその辺のスペック上げられないんじゃね?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 19:35:06.72 OEUldPJ80.net
フジヤのセールでDSDACが50万切ってるね
取り寄せだけど

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/18 19:45:29.46 mIW3kPwxd.net
中古PWDMK2を買ってアップデート(30万)しても同じくらいだからちょうどいい値段かもな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 01:00:31.61 yb0p7ELj0.net
20万も安くなるってすげえな

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:38:55.51 0KgLw3tFp.net
いろいろ9038や旭化成だガレージだプロ機だ話題のハイエンドdacやアキュだエソだsfzだ諸々ほぼ聞いたと思うが、その中でも個人的に良いと思えたものはdsdacかdaveしかなかったな。
そうなると価格的に見てdsdacが最右翼かな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 08:50:18.08 hYMLlKZy0.net
DSDACとEXOGALのcometの音ってどういう違いがあるんですかね?
comet聴いた事ないんでどういう音か気になる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 18:09:35.22 ug186xa10.net
DACを聞いて
音楽を聴かぬバカ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 19:23:39.13 Fn7JGfqS0.net
PWDMK2で結構満足しちゃってるんだけどやっぱDSDACは違うもんなの?

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 20:42:24.27 Xvi0R4lFd.net
>>553
このレビューとほぼ同じ印象
URLリンク(www.ippinkan.com)

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/19 22:49:49.71 0KgLw3tFp.net
>>555
基本似た傾向の音だがdsdacの方が上質だな

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 00:07:43.50 ifo+df9I0.net
DSDACって音場広くなってる?
PWDmk2は大好きだったんだけどどうも音が真ん中に集まりすぎててな

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 07:29:05.87 R/yi0gkZ0.net
そういうのは人に聞くより自分で聞いて確かめて来いよ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 11:54:47.29 tyy40Hir0.net
>>556
これ読むといい事しか書いてないけど
アナログ的な音だと思えばいいんかな?
繊細さより甘さや芳醇な音だと思えばいいんだろうか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:01:49.03 T4M1hFFgr.net
両機持ちでないと答えられない質問だし普通に考えて兄貴分のが広いだろよ、我慢ならなくなってから買い換え考えた方がコスパ良く買える、現状大好きならDAC以外に手をつけるべき。ツッコミ所が大杉

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 12:17:43.43 fx94++prd.net
なんの憂さ晴らししてるこの人

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:15:55.82 EFGagYIQ0.net
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-m5QP)
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp3b-m5QP)
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36cf-m5QP)

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 13:23:00.19 bIuIvp7J0.net
キヨが実際聴いて良かったってのは珍しい気がする

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/20 23:38:59.38 o0xjRJWCd.net
>>564
キヨだけじゃなく俺も良いと思うよ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 09:31:51.55 E10F+2Ol0.net
cometいいよね 俺も使ってる

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/21 13:49:51.14 zrRTckFwp.net
URLリンク(m.youtube.com)

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:46:11.69 oJ9HJsV00.net
EXOGAL comet いいねぇ
電源強化とか、馬鹿でも出来そうなのが更にいい

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 10:49:41.38 whZ1j0qh0.net
cometにアナログ電源追加するとしたら何がいいかな?

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:29:46.86 M542tF6w0.net
>>569
これが良さそう 個人輸入だけど
URLリンク(www.sbooster.com)

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:37:05.80 Kdxpu+HEp.net
天板アクリルのdacは音楽性のある音の良いものが多いな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 11:55:18.71 oJ9HJsV00.net
エルサウンドでいいんじゃないの?
2マン�


592:セし



593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 13:08:27.72 Hy3KcKC+0.net
Exogal純正の電源はどうなんだろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/22 17:07:51.16 Kdxpu+HEp.net
エクソギャルは専用別電源のが良いとトレセンで言ってたな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:20:36.09 RfgbDxCVM.net
MYTEKの代理店今井からエミライか
果たしてどっちがマシなのやらw

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:54:37.32 gO8relDhM.net
クソからクソへの移り変わり

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 14:55:06.04 0YI42Imn0.net
生粋のクソから稀代のクソへ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 15:26:17.84 UTy0qITZM.net
エミライかよw

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/23 21:18:19.92 XLu/c7Kdd.net
糞から超絶糞へ

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 22:19:28.12 +VHYQpEV0.net
糞からKUSOへ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/24 22:43:46.30 6zDnx9qB0.net
糞の話はもうやめないか

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 11:42:32.65 nRexy+Azp.net
うほっ!良いDAC!!
買わないか!?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 14:03:57.81 404aMEdR0.net
エミライが糞なのは覆しようがないけど
AURALiCはなかなかよかったよ。
現地と価格差もあんまりなかったし。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 20:53:42.91 K0aWaaQ70.net
最近ばかの一つ覚えの様に
外でも糞って口走ってしまうから
今ひとつと言い換えてる

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:47:20.04 1St46WEY0.net
だっぷんだぁ~

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 21:54:13.81 nVWPMRXo0.net
なぁ、糞の話はやめないか?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:17:22.60 1St46WEY0.net
>>582
糞味噌テクニックですね、わかります

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/25 22:26:28.19 udX8lsGK0.net
DSDACポチったわ
吉田苑で見積もりとったらフジヤのセール価格より安くてビックリだよ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 14:17:26.90 W1Wq7sRAp.net
みんな糞の話はやめて、味噌の話ししよーぜ、

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 17:48:04.12 rQ8BpAfG0.net
オソマ!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:39:14.76 wtQDyB250.net
40万以下でDACを買うつもりなのですがオススメを教えてください
ヘッドホン環境のみでSR-009+SRM-007tAとHE-1000+P-1uの2パターンを
PCからdacmagicをDDCにしてDA-200を同軸入力で使ってます
よく聞くアーティストはアニソン系で坂本真綾・やなぎなぎ・高垣楓です
今考えている候補は
EXOGAL Comet
chord Qutest
Nmode X-DP10
中古でも可ですよろしくお願いします

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/04/26 21:47:01.21 g0J3uiL70.net
soulnote d-1 とか AIT labo 9038 あたりは候補にしないんだ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch