ネットワークプレーヤー総合30at PAV
ネットワークプレーヤー総合30 - 暇つぶし2ch970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 10:26:52.82 NH0mGca5.net
>>946
soundgenicとUSBで繋いでみないと何とも言えないけど(頭音切れするけどsg側で調整解消したりもしてるし)、
何らかの形で使えるのでは?
複数のNASでTwonkyMediaとかのDLNAサーバーが動かせるなら、
コントロールアプリからソース元として選択できる。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 10:30:09.98 NH0mGca5.net
>>946
>soundgenic 使えばpcいらなくなりますか?
肝心なとこ書くの忘れた。
いらなくなるかもしれないけど、soundgenicの HA-1 USB-DAC部分の認識次第かな。

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 12:36:10.73 aDGFN+yy.net
>>946
デジタル出力のついてるネットワークプレーヤーを買ってHA-1に繋げばいいです
DAC無しだとNANO-NP1あたりですがDSDは使えません
操作するのにスマホかタブレットが必要

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 13:46:29.22 WAYFgUJc.net
>>942
テレガードナーは?だけどAIMのエントリークラスNA2とvodkaの比較なら、
NA2はやや高域寄りで小綺麗な音は出るけど実在感は余り感じない、vodkaはバランス型、派手さは無いけどそこで歌ってる的な実在感出るようになるよ
ウチではhub–プレイヤー間に日辰電機のLan用雷ガード絶縁タイプかました方がlanケーブル交換より効果あったけど

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 14:40:38.89 /hCFeckt.net
>>951
JC PC audioのLANケーブルってどうなんだろう?
比較的低価格で細かく特注出来る様子

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 16:07:05.58 Kk29one4.net
>>943
何故か良くこれ押しされるんだよね
調べるといろいろあっち系のがでてくるし
いらないんだけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:21:30.08 Pp9X3THg.net
>>942
それって釣りだよね。変えてもそんなに変わんないよ。
カテ6の製品で最短の長さが最強だよ。あとjはプラシーボ。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:22:06.46 Pp9X3THg.net
カテ7は 通信アースが必要なので論外。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:27:47.79 5AhXhVab.net
>>954
釣りじゃないよ、失敬なw
jがプラシーボって何のこと?
テレガードナーはカテ7aでしょ
ゴールドスイッチ付属のケーブルまで否定するの?

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:33:53.89 8veFjEtZ.net
ケーブルネタは荒れるのでヤメれ

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 19:36:22.31 kuSSRZwv.net
ケーブルネタ来たね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 22:26:26.73 3YfPRtLA.net
sonyがssdプレーヤー出せば済む話しだと思う
てか、無いのかよ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 22:28:28.30 hEpUacvn.net
5年は経つしあの音の悪いプレーヤーの次が出てもおかしくはない

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 22:37:53.66 pjNHyaJC.net
>>941
まぁでもSoundgenicはアナログ電源入れるのが最低ラインだわ
欲を言えばクロック換装もしたいところだけどあんま金かけるならDELA買った方が良さそうだし匙加減が難しい

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 23:33:45.93 5AhXhVab.net
>>961
そのクロック換装してくれる所のクロックの質ってどのレベルのものなんだろう?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/10 23:34:14.31 5AhXhVab.net
>>961
アナログ電源は何処の入れたの?

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 04:54:54.61 LghOrKn0.net
>>962
URLリンク(av-nebu.com)
・NAS
Soundgenic HDL-RA2HF
マスタークロック交換(±0.5ppmTCXO、電源レギュレーター付)・・・30000円(税込、送料別)*付属のACアダプタを使う場合はDCノイズフィルター(+5000円)をご使用下さい。

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 07:35:33.26 8+cAfkGX.net
>>964
ここのチューンの評判って一般的にどうなの?

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 08:06:55.20 cR+fajC/.net
soundgenicのUSB接続は、素のwindowsと比べると音は良いのだろうか?

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 08:25:36.38 xC0vkVrR.net
SoundgenicとSACDプレーヤーを繋ぐUSBケーブルにSAECのSUS-480をとりあえず
使っているけど、他におすすめはありませんか

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 08:44:58.88 fFbjBokb.net
SoundgecicにiPrifer DC挟もうと思ったけどそのままじゃ無理なのか
外部電源もハードル高そうだな
URLリンク(dime.jp)

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:02:42


992:.01 ID:LghOrKn0.net



993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:04:37.43 8+cAfkGX.net
>>968
プラグの規格さえ合ってれば繋ぐだけだから外部電源なんてハードル全く高くないよ

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:11:18.90 fFbjBokb.net
どうもSoundgecicは変態プラグサイズみたいだなw
なんで標準サイズにしなかったのか?

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:15:31.53 aq0hzStN.net
>>967
URLリンク(naspecaudio.com)

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:18:50.39 aq0hzStN.net
>>959
sonyはdap然りドンシャリでデジタル臭いざらついた聞き疲れする音だから全く期待していない。ファンがいるためリセールバリューがアキュフェーズより高いのは良いがな。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 09:41:02.44 rqKjAXP4.net
ソニーはデザインと機能は最高だが肝心の音色が糞w

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:00:59.79 /qkDoAn7.net
国産に音を期待するな

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 11:53:11.75 8HSVurTF.net
>>973
次スレよろしく

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 12:06:56.72 p/5ajtFD.net
>>975
ネットワークプレイヤーはCDプレイヤーやアンプ等と違って海外製で良いのがあるとも聴かないし、ハイエンドモデル条件に国産が優れているんじゃないの?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 13:16:43.15 cPKajQBX.net
>>976
URLリンク(itest.5ch.net)

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 15:04:25.92 NR3TEAgy.net
ガイジが居るからワッチョイなしはあかんわ
立て直そうぜ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 15:10:05.90 wiqToApS.net
タイトルもテンプレもおかしいから立て直したわ
ネットワークプレーヤー総合31
スレリンク(pav板)

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 16:12:46.56 cR+fajC/.net
>>977
LINN LUMIN

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 16:15:51.88 cR+fajC/.net
>>980
IPアドレス表示かよ
うち地方CATVだからほぼ特定されてしまうわ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 16:37:13.40 yQk3ZyLz.net
IPくらいで特定とかアホかと
自鯖なら分かるがCATVなんて気にしなくていいよ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 16:42:38.41 67swj9Q7.net
わらたw
>982みたいな奴がIPアドレス詐欺に引っかかるんだろうな

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:04:07.19 p/5ajtFD.net
次スレ過疎化の予感w

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:10:48.00 UbqaFY+b.net
3桁NWPくんみたいなサイコパスがいなくなるからなw
無駄に伸びるよりいぃ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:35:02.27 cR+fajC/.net
お前ら察しろよ...
地番以外のとこまで特定できるほど田舎なんだよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:38:10.04 NMdojC9L.net
>>987
IPアドレスがどんなものか勉強しておいで
IPアドレスが出て困るのなんて犯罪者くらいもんだよ
それとも君は犯罪者なの?

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:42:03.69 cR+fajC/.net
URLリンク(www.google.co.jp)
まあ今の時代みんな気にしないのかもしれないけど俺は嫌だな
まあ次スレはケータイから書き込むさ
wifiで書き込まないように注意しないとね

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:43:46.38 cR+fajC/.net
>>988
違うよ
田舎住まいとか住んでる地域をネタにされるのが嫌なの

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:46:20.78 aNhTpTwV.net
自意識過剰すぎで草
誰もお前の�


1015:カ息地なんかに興味ないし糞田舎に住んでようがどうでもいいよ



1016:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:47:17.30 E71ykEpo.net
>>989
言っとくがスマホで書き込んでも地域は特定できるから意味ないよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:51:00.09 G8AzfC3j.net
そもそも荒らしたりしなけりゃIP検索なんてされないのにそんな心配するって事は荒らしかよ
キチガイは死んでどうぞ

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:51:45.47 8+cAfkGX.net
このスレは荒らし連中ばかりだからw

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 17:53:24.55 G8AzfC3j.net
だからワッチョイあったのにな
急になくなったと思ったらこの有様だから次スレはワッチョイ有りで助かる

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 18:14:12.84 pZ1nIng5.net
>>990
自分から晒し上げてるやん
そんなの誰も気にせんとゆーか興味ないわ

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 18:31:09.43 rqKjAXP4.net
いちいち他人特定したがる奴と荒らしはだいたい同種

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 18:35:21.36 8+cAfkGX.net
このスレそんな連中ばっかりやん

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:06:56.22 cR+fajC/.net
ピュア板は3~4年くらいだけどネット以前のニフティフォーラム時代からやってんよ
お前らネチケット守れよなw

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:09:58.92 cR+fajC/.net
>>992
自分で確認した限りはドコモは大丈夫だったけどな
詳しいこと知ってるなら教えてよ
というかもうスレ終わりだね

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:13:43.19 TFf18iZT.net
ネチケット()みたいな私語を使ってて笑ったw

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:14:06.69 /PBs/Wpf.net
今時ネチケットはねーわwww

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
18/03/11 19:14:19.36 CfmFzGsj.net
次スレ
ネットワークプレーヤー総合31
スレリンク(pav板)

1028:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 11時間 11分 58秒

1029:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch