ピュアオーディオ自治スレ13at PAV
ピュアオーディオ自治スレ13 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 04:53:13.65 f98Q2bXW.net
>>前スレ969
>これの文面そのままなら、「それは」をひきつぎ
これ意味がわからないんですが?ひきつぎ?
>当時の論点での回答はすでに↑で書いてるだろw
「当時の論点」というのがまたまた意味不明ですが、
どこに書いてるんですか?
私にはあなたがふざけてるように見えるんですけどね、ずっと?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 05:10:29.75 FvyQSOEs.net
庵原くんには理解できるようだが
あんなもの理解しても意味はないよ
セルスレッドの変異だと
思えばいい

4:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 09:13:36.14 fgcmzZ9G.net
>>2
銀座氏か?w
>これ意味がわからないんですが?ひきつぎ?
<当時の論点>
URLリンク(mint.2ch.net)
>文句を言ってるのはハエだけなのに
それに対し、俺はハエだけではないという反論
URLリンク(mint.2ch.net)
>書いてるやつだけでなく、ROMしてるやつを無視するなよw
>なぜならROMしてるやつは、部屋で「反対」しながらキレて、キーボード叩き壊してるかもしれんだろw
>さらには、どうでもいいやつは、メロンに釣られ反対に入れるかもしれんだろw
>つまり
>「文句を言ってるのはハエだけなのに」とは言えないだろw
つまり当時の論点は「文句を言ってるのはハエだけなのかそうでないのか」
そこで②対し、銀座氏
URLリンク(mint.2ch.net)
>それはあなたにははっきりと賛成を口にする多くの声を
>考慮しない理由になるんですか?
これの「それは」は、②に対して言ってるわけで
つまり、「ひきつぎ」とは、②に対して③で君がひきついでるということだ
>>当時の論点での回答はすでに↑で書いてるだろw
>「当時の論点」というのがまたまた意味不明ですが、
>どこに書いてるんですか?
URLリンク(mint.2ch.net)
URLリンク(mint.2ch.net)
URLリンク(mint.2ch.net)
URLリンク(mint.2ch.net)
見直してくれ  そして同じ繰り返しをしないでくれ

5:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 09:20:53.78 fgcmzZ9G.net
前スレ>>993
スウィート氏よw
>高野豆腐100gが乾燥重量だと思っている時点でダメだし、
>Wikiに書いてあるからって普通の豆腐のほうがカルシウムが多いと疑わずに信じてしまうのがダメw
乾燥と水煮の両方の場合が書いてあるだろw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 09:36:18.06 j6E8Nn4Z.net
休日の朝の5時って、どんだけ早起きだよw
まあ朝はヨーグルト食べて落ち着け
単に良質のタンパク質とカルシウムが摂れるというだけでなく
発酵食品というトコロがミソ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 10:03:33.41 XYUn+TTB.net
>>4
書き込みしてない(ROMってる奴)、又は書き込んでいるものの意見表明してない者の考えを尊重しなければならない理由はなんなの?
意見出してないんだから、何考えているのか解らんし考慮できないしその必要も無いだろうに

8:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:01:57.30 /rXTQdCe.net
>>4
ようやく私にも理解できる言葉が出てきました
>>>782
>それはあなたにははっきりと賛成を口にする多くの声を
>考慮しない理由になるんですか?
この「それは」は何を指すのか、ということですよね?
アンカーを782に打ってますよね?
この纏めともいえる
>「文句を言ってるのはハエだけなのに」とは言えないだろw
と素直に受け取ればいいんですよ、こねくり回さないで
>>>当時の論点での回答はすでに↑で書いてるだろw
>>「当時の論点」というのがまたまた意味不明ですが、
>>どこに書いてるんですか?
>URLリンク(mint.2ch.net)
>URLリンク(mint.2ch.net)
>URLリンク(mint.2ch.net)
>URLリンク(mint.2ch.net)
>見直してくれ  そして同じ繰り返しをしないでくれ
リンク先、ショーガナイので我慢してもう一度読み返して見ましたが
どこに「回答」があるというのですか?
論点もクソも無い、それこそ関係ない、とコメントした訳のわからない
モノばかりで、さすがにアタマが痛くなりましたよ
これ以上のおふざけは止めてください。暴力に等しい

9:アンバランス転送
17/06/04 11:18:05.60 VOIymw+d.net
さて銀座にはハエの言っていることがわかるだろうか…
かなり頭のトレーニングではあるがw
コンピューターと対話してると思ったら割とすぐ判るよ

10:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:21:09.07 /rXTQdCe.net
>>9
黙ってて頂けますか?
自分がやろうとしていることはもうすでに書いています
きっと誰も読み解けないでしょうがw

11:アンバランス転送
17/06/04 11:24:12.24 VOIymw+d.net
>銀座
"今まで話が通じてたのに急に訳解らない誤魔化しか?"
みたいに思ってるでしょ?
俺もずっとそう思ってた
このQ-Aがかちあわない(Q1が済んでないのにQ2を発してQ1への回答しか戻ってこない状態)は、ハエと意見が同じ時には表出しない
お互い「そうだね」のターンでQ1が解消されるからだ
解るかな?

12:アンバランス転送
17/06/04 11:29:34.58 VOIymw+d.net
>>10
いや、黙らんよ
銀座は銀座で俺同様、勝手に続ければ良いだけだ
>きっと誰も読み解けないでしょうがw
銀座にもハエとはまた違う、独自の論理展開構造を持っているという事かな?
俺はハエの理解でかなり頭を使い過ぎたので、今はまだ別口の理論展開解読には対応できないがw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 11:29:58.07 /rXTQdCe.net
>>11
あなたの疑問に答えるとこれまでやってきたことが
水の泡、になります
つーか、まだ早い

14:ナンバーサイン
17/06/04 11:45:21.96 XePzMy1R.net
>>7 # 便宜上、ここへ引っ掛けておきます。
「ROM にも配慮しましょう」ってぇのは、一般論としては否定/批判されるべき内容じゃないと思うよ。
・「ROM でも議論の筋道を追えるように書きましょう」とか
・「(ROM だったヒトが)議論に参加しづらくなる雰囲気を作るのは止めましょう」とかのレベルで。
>>7 が特殊個別な状況に即して書かれたものであることは承知。)
面白いのは、そうした意味での「ROM への配慮」を実現しようとしているのは、
むしろ スレリンク(pav板:2番) だと思える点だなぁ。
ついでに。
スレリンク(pav板:787番) に言う
「はっきりと賛成を口にする多くの声」、実はそんなに多くないんじゃないかと思う。
# 「はっきり」の閾値によっては「皆無」だw
実績を一つ作っておこう。
スレリンク(pav板:1-2番) は、
前スレの具体的な経緯を踏まえ、充分に抑制的な態度で一般化しようとした、「苦心の労作」である。

15:アンバランス転送
17/06/04 12:05:56.85 VOIymw+d.net
>>14
うんその通り
"ROMへも配慮する事"にネガティブな意見はほぼ皆無だ
つまり、そこまでのハエの主張への"反意"もまた皆無だ
(賛意/反意は対象をはっきりさせないと誤解を生むワードだわね)
今進んでいる議論の背景は
"ROMに配慮する"="スレ上意思表明した人を軽視する" 、と勘違いされたままな事だ
そこには(ハエ的には)まだ"論点"が進んでいない…(な感じ)

16:アンバランス転送
17/06/04 12:19:04.39 VOIymw+d.net
社会が多言語化していくに従い、非明示的表現や対象が曖昧な表現は避けられるようになって行く
△この先御遠慮下さい
○立ち入り禁止
△たむろさないで下さい
○白線内 通行エリア
(うまいのを思いつかなかった)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 12:28:13.63 fgcmzZ9G.net
>>7
君w
>書き込みしてない(ROMってる奴)、又は書き込んでいるものの意見表明してない者の考えを尊重しなければならない理由はなんなの?
よく読めよw
俺は意見表明してない者の考えを尊重する話などしていない

18:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 12:44:10.96 D+wSDk5Z.net
>>14
ありがとう
そういう事であれば全く反対しないっす

19:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 12:52:59.43 fgcmzZ9G.net
>>8
銀座氏よw
だからよw
誰かが
>文句を言ってるのはハエだけなのに
と言うから俺は>>782
>「文句を言ってるのはハエだけなのに」とは言えないだろw
ちゅう根拠を俺が書いてるわけだよw
つまり君の言う
「はっきりと賛成を口にする多くの声を考慮しない理由」の話として書いてるんじゃないんだよw
前にも書いたように、考慮するしないの話でない
だから論点はなにかと何回も聞いてるわけだよ
>どこに「回答」があるというのですか?
何回も書いてるだろ
君の質問を
俺の論点の場合(君の質問の場合)と、君の質問はこうだろうと仮定した回答を
それさえわからんのか?
文句言うだけで、具体的に指摘せず繰り返すのはやめてくれ

20:アンバランス転送
17/06/04 13:10:22.49 VOIymw+d.net
さて次の議題/論点は何かな?
(論点1が解消されたと仮定するなら。まだ判らないがw)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:10:43.31 fgcmzZ9G.net
>>15
アンバランスよw
>そこには(ハエ的には)まだ"論点"が進んでいない…(な感じ)
俺はわざわざ進んで、こう聞いてるのかと言ってまで回答してんだよw
銀座氏は、俺の言うことが理解できないようだから
ナンバー氏にでも解説してもらいたいわw

22:アンバランス転送
17/06/04 13:24:38.47 VOIymw+d.net
>>21
そうしてもらった方がよいかもな
俺の解説はまだ付け焼き刃なんでw

全く別件なんだが(安価>>21ではない)
"意見が異なる事が対立なわけではない
意見が異なるのが許せない事が真の対立なのだ"
と、一席ぶってみたw

23:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:28:28.50 m5YwEvCh.net
>>19
>前にも書いたように、考慮するしないの話でない
またこれですか
>それさえわからんのか?
わからないから聞いているんでしょ?
あなたにはこちらの言葉を受け止める用意があるんですか?
真摯な対応を重ねてお願いいたします

24:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:30:28.61 m5YwEvCh.net
>>21
>ナンバー氏にでも解説してもらいたいわw
他人に甘えるのもいい加減にしてください

25:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:41:44.78 fgcmzZ9G.net
>>23
銀座氏よw
>わからないから聞いているんでしょ?
どこが具体的にわからないかも書かないでなに言ってるんだよw
>俺の論点の場合(君の質問の場合)と、君の質問はこうだろうと仮定した回答を
この箇所さえわからんのか?
>あなたにはこちらの言葉を受け止める用意があるんですか?
あるから
>俺の論点の場合(君の質問の場合)と、君の質問はこうだろうと仮定した回答を
ここまでしてるし、論点はなにかを聞いてるし、質問しなおしてくれとも言ってるのに
回答ないだろw
だいたいよw
君の
>考慮しない理由になるんですか?
考慮しないなどど言ってないだろw
なにの論点なんだよ?

26:アンバランス転送
17/06/04 13:48:40.07 VOIymw+d.net
>>23
>あなたにはこちらの言葉を受け止める用意があるんですか?
前スレで俺があなたに一部非難されながら敢えて書いたのはそれだ
鬱を患っている人に「なまけるな」というのは、片脚がない人に「走れ」と言うのと同じだ
後者は目に見えてわかりやすいが、前者は他者には決して解りやすくはない
議題を続けるならば、銀座が受け止めるのが先だと思う
しかもこの件、決して上の例えのような話でもない
強度に順序だてて論点解決をしなければ先に進む事はない、という政治的対話のような話だ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:56:08.99 m5YwEvCh.net
>>25
真面目な対応を望むのは無理なようですね
ひとつだけ
>考慮しないなどど言ってないだろw
具体的にその言葉を使わなければ「考慮してない」ことになる、とでも
おっしゃるんですか?
それはどこの国の常識ですか?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 13:58:03.01 m5YwEvCh.net
あ、間違ったw
具体的にその言葉を使わなければ「考慮してない」ことにはならない、とでも
おっしゃるんですか?
それはどこの国の常識ですか?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:12:52.20 fgcmzZ9G.net
銀座氏よw
>>ナンバー氏にでも解説してもらいたいわw
>他人に甘えるのもいい加減にしてください
君は俺だから妙な反論してないか?
ナンバー氏が前に俺がさんざん言っていることと同じようなことを示唆したら
アンバランスの態度が変わったんだよw
だから言ってるんだよw
>具体的にその言葉を使わなければ「考慮してない」ことにはならない、とでも
>おっしゃるんですか?
そんなこと言ってないだろw
>考慮しないなどど言ってないだろw
これは考慮するしないの話をしていないという意味で言ってるんだよw
つまり、論点はなんだ?
俺はすでに
俺の論点の場合(君の質問の場合)と、君の質問はこうだろうと仮定した回答をしている
それでわからないなら、質問しなおしてくれ

30:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:19:05.83 m5YwEvCh.net
>>29
>ナンバー氏が前に俺がさんざん言っていることと同じようなことを示唆したら
>アンバランスの態度が変わったんだよw
>だから言ってるんだよw
だから責任を放棄し、他人に甘え続けるのですか?
>これは考慮するしないの話をしていないという意味で言ってるんだよw
繰り返しですね

31:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:24:37.46 fgcmzZ9G.net
で、銀座氏よw
やりとりするうえで
論点と質問を再確認されてるのに、なんで答えない?
それさえできないようなやつと話しをするのは無駄だ
論点はなんだ?
質問はなんだ?
前からさんざん聞いてるが、前に書いたような回答では話にならん
再度明記してくれ
話はそれからだ
>だから責任を放棄し、他人に甘え続けるのですか?
甘えて言ってるわけでない
アンバランスが理解できてなんで君が理解できないんだ?
理由を考えろよ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:27:53.39 m5YwEvCh.net
>>31
>甘えて言ってるわけでない
自覚が無い、という意味では同意です

33:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:32:22.98 m5YwEvCh.net
>理由を考えろよ
あなたに考えてほしかったんですがさすがに疲れましたw

34:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:38:06.81 fgcmzZ9G.net
>>32
銀座氏よw
甘えを自覚どころか、他者が理解できることがなぜ君に理解できないかを示してるんだよw
なぜなら、俺がいくら言っても、君には無駄な可能性があるからなw
論点はなんだ?
質問はなんだ?
前からさんざん聞いてるが、前に書いたような回答では話にならん
再度明記してくれ
話はそれからだ
そうでなければ、今流行りの「無駄なんだよw」
再度明記しなければ拒否する

35:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:41:56.08 vtsm8F6O.net
論点は
「自分が行った事実でない発言について、当事者や関係者に誠意を示そうとは思わないのか?」
じゃないの
簡単に言えば
「他人をして事実誤認させるような書き込みをした事について、謝罪なりなんなりするつもりはないのか?」
かな

36:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:44:03.60 m5YwEvCh.net
>>34
何をやりたかったか、ここで纏めはしません
今のところ失敗ですが、無駄だったとは思いませんので
では

37:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:51:14.76 fgcmzZ9G.net
>>35
君w
>「自分が行った事実でない発言について、当事者や関係者に誠意を示そうとは思わないのか?」
自分とは誰だよ?w
事実でない発言とはどれだよ?
当事者や関係者とは誰だよ?
これらは、なにの話に対してだよ?
デノンか?w
銀座氏よw
>今のところ失敗ですが、無駄だったとは思いませんので
つまり君の目的等に対し、失敗ということだが
その目的も明記願う

38:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 14:59:13.81 fgcmzZ9G.net
銀座氏よw
もしデノンの件での話なら
デノンの件として別に願う
途中で終わってるからなw

39:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:01:23.41 vtsm8F6O.net
>自分とはだれだよ?→ハエ
>事実でない発言とはどれだよ?→「デノンはこう言っている。」
>当事者や関係者とはだれだよ?→この件に関わった全員(ROMも含む)
>これらは、なにの話に対してだよ?→スレリンク(pav板:46番)に対して
まとめ
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」について、
スレリンク(pav板:46番)の件に関わった全員(ROMも含む)に対して
謝罪なりなんなりして誠意を示すつもりはないのか?」

40:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:10:08.12 m5YwEvCh.net
変なほうに独り歩きしそうなので付け足しておきます
>>38
直接その問題では無いですよ。
その問題における遣り取りから感じ、考え始めたことを
解決しようと考えました。
いわばあの問題の源と思えることですね。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:11:13.95 fgcmzZ9G.net
>>39
君w
それ、誰の主張だよ?

42:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:14:39.94 vtsm8F6O.net
>それ、誰の主張だよ?→この件に関わった、想定される誰か(ROMも含む)
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」について、
スレリンク(pav板:46番)の件に関わった全員(ROMも含む)に対して
謝罪なりなんなりして誠意を示すつもりはないのか?」

43:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:19:33.85 fgcmzZ9G.net
>>40
銀座氏よw
>いわばあの問題の源と思えることですね。
それを今回の別の論点と関連させたいと思って、こんな話をしてたのなら
無駄だろw
なぜなら、論点、質問すら再度明示できてないだろw
デノンの問題ならデノンの問題として対応する

44:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:24:01.50 fgcmzZ9G.net
>>42
君w
>「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」について、
ならば、まず「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」の
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言」
これは本当なのかから議論せねばならんなw

45:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:32:49.50 m5YwEvCh.net
おおかたのギャラリーの皆様には結局訳の分からない話を延々と続けた
だけになったことをお詫びいたします。

46:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:40:12.12 vtsm8F6O.net
>これは本当なのかから議論せねばならんな→決着済み、デノンが言ったとは必ずしも言えない
また、ここに端を発する案件で忠実再生スレとここの前スレが消費された事は誰の目にも明らか

「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」について、
スレリンク(pav板:46番)の件に関わった全員(ROMも含む)に対して
謝罪なりなんなりして誠意を示すつもりはないのか?」

47:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:49:29.58 fgcmzZ9G.net
>>45
銀座氏よw
>おおかたのギャラリーの皆様には結局訳の分からない話を延々と続けた
>だけになったことをお詫びいたします。
今頃言っても遅いんだよw
俺は君の質問1発目で
URLリンク(mint.2ch.net)
>論点はなにかね?
と言ってるんだよw
言わば、この時に「無駄なんだよw」
それを今までやってたのは、「ギャラリーの皆様」だけでなく俺にも謝罪すべきなんじゃないのか?
だいたいよw
君はそれ以前に、今回の質問前冒頭で俺に謝罪要求までしてんだからよw
その謝罪要求が誤りであれば、君は2度謝罪する可能性まであるんだよw
この重みはわかってんだろうな?w
さらにだいたいよw
俺はROMを含めたことでの根拠を批判されていたが
「ギャラリーの皆様」
ROMだけを対象にしてるのは君だろw

48:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:54:16.10 fgcmzZ9G.net
>>46
君w
君w誰だ?w
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」
俺はこの件でさんざん反論してるんだが、その反論をふまえ
なぜ、そう言えるのか説明願う

49:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 15:57:39.00 vtsm8F6O.net
>誰だ?→誰か(ROMも含む)
ここに端を発する案件で忠実再生スレとここの前スレが消費された事は誰の目にも明らか
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」について、
スレリンク(pav板:46番)の件に関わった全員(ROMも含む)に対して
謝罪なりなんなりして誠意を示すつもりはないのか?」

50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 16:07:53.86 fgcmzZ9G.net
>>49
君w
だからよw
「ハエは自分が書き込んだ事実でない発言「デノンはこう言っている。」
これが本当なのかどうかが問題だろw
俺は事実であるとして書いていないし、直接「デノンはこう言っている。」とも発言していない
だいたいよw
君の言う
「デノンが言ったとは必ずしも言えない」は、「事実でない発言」と言えない

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 16:16:53.29 vtsm8F6O.net
結論→謝罪はしない、誠意も示さない
以上終了
お疲れっした

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 16:24:09.09 fgcmzZ9G.net
>>51
君w
>結論→謝罪はしない、誠意も示さない
当たり前だろw
謝罪に相当する内容を示してないんだからよw
誠意は、該当スレでさんざん示しているw
説明や反論をなw
>以上終了
当たり前だろw
>ここに端を発する案件で忠実再生スレとここの前スレが消費された事は誰の目にも明らか
つまりスレ消費を気にしているくせに
>俺はこの件でさんざん反論してるんだが、その反論をふまえ
ふまえてないだろw
ループでまた消費だろw
今流行りの「無駄なんだよw」

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 16:28:50.99 vtsm8F6O.net
これがハエループなんだな
ほんと無駄

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 16:43:09.50 fgcmzZ9G.net
>>53
君w
どれがハエループなんだよ?w
君がループさせてんだろw
一歩進んで一歩下がるより無駄だろw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 17:20:11.57 g55me9r8.net
一般の人には困難なこと
ハエとの対話
毎回前提となる事柄を再確認してくるので
幼児を相手にする心構えが必要

56:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:15:58.34 fgcmzZ9G.net
>>55
お前よw
>>45を読めよw
だいじょうぶか?w

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:25:09.52 PnV7SK6S.net
ネギキャンをはってるわけでもあるまいし、事実誤認でいちいち謝罪を強要するなんておかしいでしょ。
事実なんて誰にも分からない。みんななにかしら誤認するものだとしたらどうなる?
という訳で、ハエ氏は豆腐のカルシウム含有量について訂正と謝罪をしなければいけないw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:37:30.16 m5YwEvCh.net
>>29
少し回復しましたのでw
これからは一層自分のペースで書かせて頂きます
ただしもっと具体的に行きます
そちらの方がストレスが少ない
>>具体的にその言葉を使わなければ「考慮してない」ことにはならない、とでも
>>おっしゃるんですか?
>
>そんなこと言ってないだろw
>>考慮しないなどど言ってないだろw
>
>これは考慮するしないの話をしていないという意味で言ってるんだよw
>つまり、論点はなんだ?
「考慮するしないの話をしていない」のはもちろんわかっていますよ
ではなぜ私がそう言うのか?
それはサイレントに比べ、実際あった賛意を表す発言にはそれこそ言及しないからですよ
具体的に「考慮するしないの話をしていな」くても態度としてそう読み取れるでしょ?
普通、そう考えませんか?
(つづく)

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:38:08.84 m5YwEvCh.net
ところが
>論点はなんだ?
と来る。途中何度も何度も言っていた
「真摯に対応願います」
というのは、「こちらの真意を汲み取る姿勢を見せてください」
という意味ですよ
実際に具体的に個々の問題を指摘するのではなくあなたにそういう姿勢を取ることを
促したかったからです
問題に気付き、以降もそういう姿勢を保っていただきたいために

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:45:15.77 m5YwEvCh.net
あなたの性格だとそのまま言われると反発しちゃうでしょ?
だからあなた自ら気付いてもらえるように対応してたんです

61:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 19:49:05.21 m5YwEvCh.net
具体的に言いだしたのは自分の能力も含め限界値が思ったよりも低かったからですw
周囲の皆さんへの説明もあれでは不足だろう、とも思いました

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:01:11.52 m5YwEvCh.net
それから私もあなたに「真意を汲み取る姿勢」を見せなかったのは
あなたにも同じ経験をしてもらいたかったからです
そのことで自分がやってることに気付いてもらえるのでは、と考えました

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:05:06.51 m5YwEvCh.net
>30はそういう問題意識に於いての指摘です

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 20:34:58.52 GykpfgNJ.net
ハエは少しは相手に
通じる文章かけよ
全く読む気にならない
お前のくだらない揶揄が
スタートだろ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 21:05:56.26 fgcmzZ9G.net
銀座氏よw
お前、人に謝罪要求しといてなにを言ってるんだ?
ちとコンビニ行ってくるから、流れをよく把握しとけよw
それからな
まぎれて誹謗中傷してるやつがいるが、なんの用だ?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 21:47:00.40 fgcmzZ9G.net
銀座氏よw
>それはサイレントに比べ、実際あった賛意を表す発言にはそれこそ言及しないからですよ
>具体的に「考慮するしないの話をしていな」くても態度としてそう読み取れるでしょ?
>普通、そう考えませんか?
お前よw
前スレで俺と他者がはなしてる議題に、いきなり割り込んできて
URLリンク(mint.2ch.net)
>まずはこれを訂正することから始めたらいかがですか?
なにをどう訂正するのかも示さず、論点、なんの質問かも示さず
ただ同じ質問を繰り返してるだろ
俺は、他者との論点で話してたんだよ
だから
>論点はなんだ?
と聞いている
>「こちらの真意を汲み取る姿勢を見せてください」
お前が勝手に割り込んできてるんだから、汲み取るどころかその目的を説明しろよ
>そのことで自分がやってることに気付いてもらえるのでは、と考えました
「真意を汲み取る姿勢」が必要な場合と、そうでない場合がある
訂正要求をされて、なにに対してどう訂正するかも示さず、真意を汲み取るとはなんだ?
俺はそんな言動はしていない

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 21:53:27.76 fgcmzZ9G.net
それからな 銀座氏よw
>具体的に「考慮するしないの話をしていな」くても態度としてそう読み取れるでしょ?
>普通、そう考えませんか?
俺は、わざわざ汲み取ってまで、つまりお前の質問はこれではないかとまで言い示し
回答してんだよw
それをスルーし、同じ質問の繰り返し
ふざけるんじゃないよ
無駄なんだよ

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 22:10:36.80 npB+IvT7.net
コミュニケーション力に不自由のある方だからな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 22:12:04.72 fgcmzZ9G.net
それからな 銀座氏よw
お前が連投してるから俺も連投するが
俺の
>「真意を汲み取る姿勢」が必要な場合と、そうでない場合がある
特に議論において、「真意を汲み取る姿勢」ばかりしてたらまともな議論にならん
その汲み取ったものが真意でなく、妄想と取られてる例がたくさんあるだろw
前から言ってるが、俺は「~か?」という言い方を多用してるが
これは、真意であるかどうかの確認をしている意味もある
議論では、実際に言っている事(書いている)ことが重要だw
勿論、通常の会話など「真意を汲み取る姿勢」が必要な場合もあり
それを否定する気はない

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 22:52:01.98 F8LpXKbt.net
通称DTM、ハエ 中年ヒキニーで過去WinPCスレを2スレ連続めちゃめちゃにした荒らし
ヒキニーであることは、多くの人間が予想(例:下記)、現在当スレを絶賛荒らし中

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:05:24.43 fgcmzZ9G.net
>>70
お前は鯖か?w

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:13:39.19 PnV7SK6S.net
自治スレでレスしてる分には誰も困らないのに荒らしとは見なさない。
WinPCスレを荒らしたのはハエ氏1人では無い。
>70だけじゃないが、こういう悪意ある扇動が多すぎる。
不特定の住民に対し、個人に対する勝手な評価を撒き散らすのがいるので、各自注意しましょう。

73:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:21:33.61 fgcmzZ9G.net
>>72
スウィート氏よw
>自治スレでレスしてる分には誰も困らないのに荒らしとは見なさない。
君の荒らしの定義はなにかね?
困る人もいるんだが?
>WinPCスレを荒らしたのはハエ氏1人では無い。
なぜ俺が荒らしたと決めつける?
そして
>という訳で、ハエ氏は豆腐のカルシウム含有量について訂正と謝罪をしなければいけないw
豆腐のカルシウム含有量について訂正とはなにかね?

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/04 23:56:06.02 PnV7SK6S.net
>>73
高野豆腐の名誉を傷つけたハエ氏は謝罪しなければいけない。
っていうようなことを銀座氏がデノンをだしにして言ってたんだろ?
よく呼んでないがw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:05:06.05 /Vktr788.net
それにしてもテニスと卓球で一つの番組にするなんて画期的だなテレ東は

76:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:17:57.68 /Vktr788.net
>>73
>君の荒らしの定義はなにかね?
現在当スレを絶賛荒らし中という人がいるので、別に困んないよと言うこと。
という事で荒らしの定義はどうでもいい。
定義しないと伝わらないと言う前に、内容を理解する感性を養いたいものだねw
用語を定義するより、どういう意図を持ってその用語を使ったのかってのは国語の試験問題としてよく出るパターン。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:18:13.96 k4wNsiEx.net
バニラモナカアイス食ってて吹いたら、牛乳に浸したコーンフレークのようになった原因はこれかよw
それを拾い食いしながら、2種類の食べ方を楽しみながら書くが
>>74
スウィート氏よw
>よく呼んでないがw
だからよw
経緯を理解しないで、適当なことを書くんじゃないよw
君が言う
>不特定の住民に対し、個人に対する勝手な評価を撒き散らすのがいるので、各自注意しましょう。
自ら言い聞かせていたのかw

78:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:22:00.25 /Vktr788.net
なんかはしょり過ぎて変な文になってるが、文脈を理解しつつ相手が何を言いたいのか探っていけば、
用語の定義がどうのこうのでもめる必要ないと思うぞ。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:24:31.70 /Vktr788.net
>>77
あきれるほどまったく通じてないなw
ハエ氏を中傷する人がいるから止めろといってるんだよ。
それより高野豆腐の名誉問題はどうなったんだ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:29:46.15 k4wNsiEx.net
>>76
スウィート氏よw
>定義しないと伝わらないと言う前に、内容を理解する感性を養いたいものだねw
今回、内容を理解するためには、定義が重要なんだよw
なぜなら
>自治スレでレスしてる分には誰も困らないのに荒らしとは見なさない。
この文面は
                  ↓
         誰も困らない=荒らしとは見なされない
だから
>君の荒らしの定義はなにかね?
>困る人もいるんだが?
と聞いてるんだよw
その回答次第では、今流行りの「無駄なんだよw」になる可能性があるw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:37:00.30 k4wNsiEx.net
>>77
スウィート氏よw
>ハエ氏を中傷する人がいるから止めろといってるんだよ。
俺はそんなことについて話してるんじゃないし、それは俺だけを対象として発言してないだろw
>それより高野豆腐の名誉問題はどうなったんだ?
なんのことかわからんが
俺は君に>>5で書いた関係か?
↑でも書いたが、何が問題で、何を訂正しろと言ってるのかね?w

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 00:51:48.33 9XhaTNs6.net
なんだ一日中やっていて、真夜中になってもまだ解決しないのかよw
同じトコぐるぐる回ってるだけジャンw
こんなの一言、全員で
「うん、そうだね」
と言えば解決ジャンwww
「うん、そうだね。ハエ氏どうぞ」
「うん、そうだね。銀座氏どうぞ」
「どうぞどうぞ」
「どうぞどうぞ」
「どうぞどうぞどうぞ、くるりんぱっ!」
・・・
・・・・
・・・・・
「おいっ! ひとりにするなよっ! おいっ!」

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 01:01:41.17 k4wNsiEx.net
とにかくよw
寝る前に書いておくがw
↑のように、いかに適当なことを言ってるやつが多いことがわかっただろw
特に、前提自体が適当なことが多すぎなんだよw
今流行の「無駄なんだよw」は勿論、「前提」(完璧な~なのかそうでないのか)なんだよw
特にスウィート氏の
>自治スレでレスしてる分には誰も困らないのに荒らしとは見なさない。
自治スレでレスしてるやつに困り、荒らしと見なしてるやつはいるんだよw
なにより、君はハイレゾ自治スレでレス書いてて、困ってる人いるだろw
困る人=荒らしかもしれんだろw
君はまず「完璧に」靴下を履けるようにしてくれ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 01:05:09.26 9XhaTNs6.net
困る人=荒らしィ???
フツー困らせるハエ=荒らしだろう?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 15:56:00.08 IjJITSdx.net
昨日からなに一つ反論がない
これってつまり
ハエ=荒らし
でスレの住民誰一人異論がないというコトだな
じゃあこれ以降はハエは荒らしというコトでw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 16:44:50.57 k4wNsiEx.net
>>85
君w
>昨日からなに一つ反論がない
>これってつまり
>ハエ=荒らし
前スレから似たような話を元に、思考の仕方を書いてるのに
まだそんな思考してんのかよw
情けないやつだなw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 18:33:27.54 BoGUecPq.net
まぁハエの文章は国語の試験なら
0点だから仕方ないな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 19:26:49.47 nhDwGcY0.net
荒れてる中申し訳ないけど
イノウエスピーカーがどうのこうのってTwitterで見かけるけどどうなの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 19:45:41.34 V9OVKXTd.net
>>88
凄いよ
これぞ原音再生という音
B&WのCM1に肉薄する能力

90:アンバランス転送
17/06/05 19:51:07.97 3aI+iDaQ.net
不特定多数が思い思いのタイミングで自由に書き込みをするスレッドフロート型掲示板において
・現在進行している(主)論点を、書き込み者が確実に認識して、それに従い参加する事
・現在進行している(主)論点の固定
は難しいのではないか
例えれば
-----この論点に割り込む者は流れを確認しないままのレス禁止-----
とか
-----現在論点○○審議中。解消されるまで論点○○から離れないこと-----
とか
-----論点○○開始-----
//////////////////////
-----論点○○終了。次に行って良い-----
にせざるを得なくなる(あくまでも例えですよ)
一住民の議論形式に、他の思い思いのスレッド形式掲示板への参加者が(心理的/実利的)規制を受けることになりかねないのではないか
(もしその一住民の議論形式に従ってレスをしていなければ、スレがその一住民の議論/疑問点解消のために、スレがどんどん伸びてゆく等)
結果その一住人の議論形式が、スレをある意味規制/制限することになる
これは、スレの流れのコントロールとは言えないのではないか
自分がコントロールをするなら
1. 「今、○○の論点なのでAの疑問が解消されるまでそこから離れないでくれ」
2. 「Aの論点決定/疑問解消のためにあるスレではない。出て行ってくれ」
になる(他のコントローラさんがどうするかは判らない)
前前スレでは自分は2.を選択した

91:アンバランス転送
17/06/05 20:01:40.69 3aI+iDaQ.net
>>90
>これは、スレの流れのコントロールとは言えないのではないか  の記述は、
「スレの流れ(議論)のコントロールではなく、一住民の議論形式の強要(言いすぎだと思うがうまい言葉が見つからない)ではないか」
という意味
「司会」や「論点整理」などにはならない行動だ、くらいに押さえて欲しい
(そうしようとしている訳でも無いのは承知)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:01:12.34 7mxPf1kI.net
>>69
なんだかまだうまく理解できていないのでは?と
心配になったので・・・
>議論では、実際に言っている事(書いている)ことが重要だw
同様に言っていないことも重要なんですよ?
真意とはそこにも表れるものなんです

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:12:33.36 k4wNsiEx.net
>>89 >>90
アンバランスよw
>・現在進行している(主)論点を、書き込み者が確実に認識して、それに従い参加する事
>・現在進行している(主)論点の固定
>は難しいのではないか
>「スレの流れ(議論)のコントロールではなく、一住民の議論形式の強要(言いすぎだと思うがうまい言葉が見つからない)ではないか」
>という意味
俺はすべてそうしろと言っているのではないw
雑談やら通常の会話ならともかく、議論は勿論、そうでない場合が多々あるだろw
論点や前提が異なることで批判、誹謗中傷やらしてたら話にならんだろw
それは、前忠実スレやら今回の銀座氏の訂正、質問問題に表れてるだろw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:15:53.51 k4wNsiEx.net
>>92
銀座氏か?w
>同様に言っていないことも重要なんですよ?
だからこそ、その言ってないことを、さんざん確認しようとしてるだろw
真意、真意と言うが、勝手に真意を解釈されたらたまらんだろw

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:33:53.03 7mxPf1kI.net
>>94
少し安心しましたw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 21:40:48.45 7mxPf1kI.net
>>93
こういうの、そろそろ止めてもらえませんか?
そうじゃ無きゃ、これも表面化しなくちゃならなくなります

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:02:23.65 k4wNsiEx.net
>>96
銀座氏よw
「こういうの」とか「これも」とかはなんだよ?w
>そうじゃ無きゃ、これも表面化しなくちゃならなくなります
表面化しなくちゃならないものはなにで、なぜ表面化しなくちゃならないんだよ?
前から言ってるが、君の言うことは明確でないので
きちっと示してくれよ
また真意か?w

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:05:53.33 7mxPf1kI.net
>>97
アンバランスは少なくともあなたよりは理解できてると思いますよ

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:07:54.88 7mxPf1kI.net
ただし、アンバランスがたとえどう思っていても
あなたがそれを続けるならば表面化します
ホントは他の人にやって欲しいことですが

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:19:54.38 k4wNsiEx.net
銀座氏よw
とにかくよw
君は人を批判するが、その根拠が不明
そして、質問しても回答がないんだよw
これは俺にだけでなく、他者との場合もそうなんだよw
それは、君の言う「真意を汲め」と言うが
他者にはわからず、逆に「真意を汲めない」ようにしてるんだよw
真意(本当の気持ち)を隠そうとしてるんじゃないかと思うくらうだw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:24:34.82 7mxPf1kI.net
>>100
オーディオと同じ論法なんですよ
自分で気付かなきゃ、意味が無い

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:39:13.90 k4wNsiEx.net
>>101
銀座氏よw
>自分で気付かなきゃ、意味が無い
だから君とは話が合わない人が多いんじゃないのか?w
ここは、オーディオだけを語ってるわけじゃないしなw
君は昔はそうでなかったのに、なにがそうさせたんだろうかねw
おそらく、相手に先入観を持って接してるからだと思うわw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:45:17.04 7mxPf1kI.net
>>102
>だから君とは話が合わない人が多いんじゃないのか?w
例えそうであっても
>ここは、オーディオだけを語ってるわけじゃないしなw
オーディオ板ですからオーディオ的に語りますよ
>君は昔はそうでなかったのに、なにがそうさせたんだろうかねw
自分のオーディオも時間が進行してますから
>おそらく、相手に先入観を持って接してるからだと思うわw
どうなんですかねw

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:52:49.83 k4wNsiEx.net
>>103
銀座氏よw
>オーディオ板ですからオーディオ的に語りますよ
ならばやめろとは言わないw
そういうやつだとして接するだけだw
>自分のオーディオも時間が進行してますから
>>おそらく、相手に先入観を持って接してるからだと思うわw
>どうなんですかね
君はよく「上から目線」ということをよく言われてるが
それが先入観と言えるだろw
そしてその先入観の原因は
>自分のオーディオも時間が進行してますから
かもしれんなw
基準はどこから始まるかにもよるが、他者も
>自分のオーディオも時間が進行してますから

105:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/05 22:55:29.04 7mxPf1kI.net
>>104
期待していますよ

106:アンバランス転送
17/06/06 01:05:20.95 IecClD2Z.net
>>93
>俺はすべてそうしろと言っているのではないw
「部分的に」はそうしろって事?
1. そうするべきと君が考えるケース
2. そうするべきケースのおおよその割合
を言ってもらえると助かる

>雑談やら通常の会話ならともかく、議論は勿論、そうでない場合が多々あるだろw
>>93に記したように、もちろんだ

>論点や前提が異なることで批判、誹謗中傷やらしてたら話にならんだろw
当初論点をAとする
他の人間は論点A'やA"、さらには論点Bに移動している(暗黙の合意で)のに、君だけが論点Aに留まり続け、会話を続ける
当然噛み合わない
論点A"やA"やBに移動した者は(暗黙の合意あればこそ論点は移動している)、なぜ噛み合わないのか理解できず、いらいらするかもしれない(これも同様に暗黙に合意されるかもしれない)
3. こういう批判(君にとっては誹謗中傷)であったとしたら?
(今回は、比較的明確に君に事後表明した者がいたようにも思う)
以上、良ければ回答が欲しいのは1.2.3.の3つ

107:アンバランス転送
17/06/06 01:22:20.31 IecClD2Z.net
今回俺は「君は論点Aに留まり続けていたんだ」と考え、理解した事により初めて、
「もしかしたら今までもそうだったのか…??」と考えてみた
そして、これまでの様々なケースを思い出してあてはめてみたんだ
そうしたら「以前もそうだったのかもしれない…」と、するすると糸がほどけるように思い至る事が出来ただけなんだ
依然として(暗黙の了解で)、論点A"、Bと移動して君と話が噛み合わない事にいぶかる者は多いかもしれない
>>90(>91)には、そういう事を防ぐにはこうするしかなくなるんじゃないかという事柄を書いた
(ちなみに>>106内の「>>>93に記したように、もちろんだ」の>>106>>90(>91)の安価ミスだ。訂正させてくれ)

108:アンバランス転送
17/06/06 01:23:56.63 IecClD2Z.net
またミス
(ちなみに>>106内の「>>>93に記したように、もちろんだ」の>>93>>90(>91)の安価ミスだ。訂正させてくれ)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 01:38:39.53 4wcoWeTM.net
なんでそげなメンドイコトしてまで昆虫思考を理解してやらにゃあならんのか、さっぱり分からんw
ハエ氏が人のいる処にボール投げ返せばいいだけやん
あさっての方角にブン投げたボール、わざわざ拾いに行く必要あんのか?
アムロ・例
ぽん氏「16bitのデータをアプコンしたら、元の16bitデータに忠実とは言えません」
ハエ氏「いーや、デノンの言い分だとそうとは言えないw」
スレ全住人「はぁ????」

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 02:36:17.25 KAeZaTLs.net
アンバランス転送=瀬戸公一朗よ
いつになったら
   『URLリンク(i.imgur.com)はこうやるんじゃあ糞があwww』
 とか
   『ロザーナシャッフルはこうやるんじゃあ糞があwww』
の動画が見られるんだ?
まさか逃げる気じゃないよな?
延滞の言い訳を考えるのに忙しくて動画のupが出来ないとか言いそうだな
なにしろお前は植松聖級のクソ差別大好き野郎だからどんな卑怯なことでもするクズとばれてる
住宅ローンの担保は何にしたんだ?
連帯保証人は誰だ?

111:業界くん(嘘)
17/06/06 03:32:57.98 NXdIZA69.net
コントロールの悪いピッチャーは良くないピッチャーだけど
そもそもココ野球場だったのかw?

高野豆腐が嫌いならヒジキもいいぞ。
でも、スナック菓子食い過ぎは、カルシウムの吸収を
妨げるから気を付けろ!

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:10:18.03 w1/kcfr/.net
>>106
アンバランスよw
>1. そうするべきと君が考えるケース
>2. そうするべきケースのおおよその割合
>を言ってもらえると助かる
>3. こういう批判(君にとっては誹謗中傷)であったとしたら?
そんな難しく考える必要はないw
なぜなら俺は、自分の前提、論点等を示して書いており
相手の発言を疑問に思えば、前提やら論点やら詳細を確認してるだろw
それに回答すればよいだけだw
簡単なことだろw
それをスルーするから無駄になるんだよw
俺はその回答もとにまた続けるつもりであり、相手を拒否してるわけではない

113:アンバランス転送
17/06/06 12:14:14.36 WUiVxTA6.net
>>112
回答ありがとう
>相手の発言を疑問に思えば、前提やら論点やら詳細を確認してるだろw
>それに回答すればよいだけだw
>簡単なことだろw
>それをスルーするから無駄になるんだよw
しかしこれは「君の議論形式の、他者への強制」につながりかねないのではないかな?
思うところを前もって書いておいたので、以下それを投下するよ

114:アンバランス転送
17/06/06 12:16:24.69 WUiVxTA6.net
猿が占拠して自分の食事ブログにしているスレで
スレリンク(pav板:738-842番)
キムチが皿にあったかどうか、自説の可能性証明のために実に105レス費やしている
最終的に君の言い分は正しかった
しかし問題は、君が正しかったかどうかなんかではなく、スレチ占拠主からでさえこれ以上の君のスレチスレスレチを止めるべく、真実が明かさざるを得なかった事ではないだろうか?
結果君の言い分は正しかったと証明され、ようやく105レスに及ぶスレチスレスレチは解消された
(続く)

115:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:18:03.34 w1/kcfr/.net
>>109
とりか?w
その例は、まさにお互いの前提が違う、「無駄なんだよw」の例だろw
だが俺は、前提や「そうとは言えない」根拠を示して書いている
その例の「ぽん氏」は、前提と違う話をしてるんじゃないのか?w

116:アンバランス転送
17/06/06 12:18:05.58 WUiVxTA6.net
自分も、比較的一つの話題についてある程度のオチがついてから次、また次と行きたい方ではある
しかし、別件に話が飛べばついて行く
結果とっちらかる事もあるタイプだと思う
前スレの件で君は"ナンバー氏やブルですら、俺の言っている事を理解しているのに"という論旨の事を書いたが(ブルに関しては解らない。場合次第で割と論点を飛ばす方だと認識している)、
ナンバー氏は君と割と似た論議形式/思考をする/出来るタイプだと俺は思っている
俺と君の中間位に位置する感じかもしれない
(続く)

117:アンバランス転送
17/06/06 12:18:35.22 WUiVxTA6.net
しかし、君とナンバー氏が決定的に違うのは
・ナンバー氏は君よりはるかに高い汎用性/柔軟性を持って議論に臨んでいる事
ナンバー氏は、論点が変化したら、変化した論点は「A"ないしB」という認識と「(例えば君の)元論点はA(らしいなぁ…)」という認識を同時に保持しながらコメントをする
君は元論点から離れない
何かを察知したら(移動論点移動したかどうかなどを)「質問/確認」して回答があるまで進まない
結果、君の回答待ちの質問がレスが進むごとに増えていく
君の回答要求や「読み返せよ」も増えていく
・ナンバー氏は、上記のように「元論点」と「移動論点(A"やBなど)」を両方認識保持しながら場に臨むため、それが適宜発される「論点A(元論点)に関しては○○ではないか?」などの発言となって現れる
結果そのレスが、"(君以外の)他者"にとっての「論点整理」や「論点再確認」につながる
一方君は
「何を繰り返しているのか解らない」
「繰り返しているのはお前なのに"繰り返すなよw"とはなんだ…」と受け取られたりする
(続く)

118:アンバランス転送
17/06/06 12:18:57.94 WUiVxTA6.net
一つの論点に取り掛かったら、その論点について"のみ"議論するなら君のやり方は間違ってない
だが、その論点の範囲を「非常に狭い論点」に君自身が固定/確定させる傾向があるため (一般的に派生する内容も論点に含めない)、結果君が論点範囲を勝手に狭めて「その論点前提で語る事しか許容しない」につながっている気がする
他者の論点拡大/飛散は許容せず、自らの論点限定を強要する流れでしか議論が出来ないのであれば、ナンバー氏のような「論点確認役/整理役」のヘルプを常に求めるか、>>90(>91)に俺が記したような選択肢しか、取れる方策がなくなるのではないだろうか?
(続く)

119:アンバランス転送
17/06/06 12:19:47.20 WUiVxTA6.net
以下は(ざっくり例)だと考えて聞いてくれ
主張細部は君の主張と違うと含み置いて聞いてくれ
「俺はROMもいるだろw しか論点にしていない!」
理解する。ROMはいる。君の主張は正しい
だがそれ(のみ)は、果たして"論点"になるのだろうか?
ROMがいるのは「当たり前」だ
ROMがいるのかいないのかは、通例論点にならないのではないだろうか?
その主張("ROMもいるだろうw"という主張)から、多くの人々は非明示的に、君は「ROM以外を軽視する」と言っているのではないか?という主張を(君に言わせれば、言ってもいないことを"勝手に") 導き出し、コメントしたのではないかと思う
君は「ROM以外を軽視する」とは確かに言っていない
言ったのは「ROMもいるだろw」だけだ
しかしそれは、大方の人間には通用しないのではないだろうか?
通例何かの発言/文には、表現的/言語的つまり、明示的に発言された字義そのものに加え、非明示的意味が必然的に内包されているという読み取りを、我々は求められて来たからだ
上記のような事が、結果「君のためのレス拡大/スレ停滞/ループ(と他者には映る)」を招くのではないだろうか?
(了)

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:20:19.34 EMVeniRb.net
>>111
もともと高野ひじきと言うくらいで、高野豆腐とひじきの相性は非常にいい
そして島豆腐とアボガドの相性もまたいい

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:37:58.12 fOmMB02k.net
「ハエを支持するROMもいるかもしれない」
誰も否定していないし、誰も論点にすらしていないのにこだわり続けるのは異常でしょ
そういう態度は現実に存在する「ハエを批判する書き込み」を軽視、無視しようとする態度とみなされるのは普通のこと
多分実際のところ無視したいんでしょ
アンバラさんもそうまでしてハエに理解を示さなくてもいいと思うよ
ハエは普通にアラシですよ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:41:20.16 w1/kcfr/.net
アンバランスよw
大量に書いてるが、↑でも書いたように俺は相手の話がなにか確認してるわけだよw
お互い同じ前提、論点なのかをw
回答がなければ、相手の発言を推測して「~なのか?」やら、仮に回答してるだろw
それは、前忠実の時もそうだし、銀座氏との時もそうだ
なんか問題あるのか?
お前があげた
スレリンク(pav板:738-842番)
この件も俺の前提やら根拠である
>写真では確認できないので、皿の共有とも言えるw
これに対し、いきなり
>まーたヘッタクソな言い訳してるよw
>さるこの前にも同じメニューが乗った皿があるだろ、ばーかw
こんなやつが相手なんだよw
無駄なんだよw

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 12:45:41.18 w1/kcfr/.net
>>121
君w
>「ハエを支持するROMもいるかもしれない」
> 誰も否定していないし、誰も論点にすらしていないのにこだわり続けるのは異常でしょ
誰が論点にしてこだわり続けてるんだよ?w

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:17:37.56 w1/kcfr/.net
>>119
アンバランスよw
その件は銀座氏との件だが、何度も書いているように
銀座氏の質問は、進めていた論点と別な論点では回答が大きく変わるw
だから早々に、論点はなにか聞いてるだけだよw
それに答えない銀座氏が問題だろw
俺は、自分の論点でも回答、銀座氏の論点を推測した回答までしてんだよw
これのどこが、ID:fOmMB02kの言う、自分の論点にこだわり続けるのは異常なのか
疑問だわw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:31:04.81 w1/kcfr/.net
輪ゴムで遊ぶから先に書いておくけどよw
銀座氏との件は、特殊な件として考えたほうがいいよw
なにしろ、銀座氏も自ら言うように、なにか特別な目的があってレスしてたようだしよw
なにしろ、どこを訂正要求してるのか、はたまた理由も示さず、同じ質問ばかりしてるんだからよw
訂正要求された俺としたら、論点どころか意味不明だわw

126:アンバランス転送
17/06/06 13:38:46.00 N1MSkcVu.net
>>122
>↑でも書いたように俺は相手の話がなにか確認してるわけだよw
>お互い同じ前提、論点なのかをw
都度質問しないと解らないか?(例えば論点AからA"への移動などが)

>回答がなければ、相手の発言を推測して「~なのか?」やら、仮に回答してるだろw
>それは、前忠実の時もそうだし、銀座氏との時もそうだ
>なんか問題あるのか?
相手とズレている事がままある(銀座との時もそうだ)
そういう点では"問題ある"だろう

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:39:49.97 zl7O262z.net
>同じ質問ばかりしてるんだからよw
ハエ氏のマネしてるだけジャンw
今まで気付かなかったのか?w

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 13:55:21.97 w1/kcfr/.net
>>126
アンバランスよw
>都度質問しないと解らないか?(例えば論点AからA"への移動などが)
おいおいw
わかるからこそ質問してるんだろw
なぜなら、俺の回答や主張が大きく変わる可能性があるからだとw
さらに俺の質問は、正否を左右する重要な質問であることが多いw
>>127
君wとりか?w
>>同じ質問ばかりしてるんだからよw
>ハエ氏のマネしてるだけジャンw
おいおいw
俺に対する質問あれば、できるだけ回答してるつもりだが?
俺の場合、回答がないから同じ質問してるんだよw
なぜなら俺の質問は、正否を左右する重要な質問であることが多いw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:02:23.28 w1/kcfr/.net
とにかくよw
アンバランスよw
銀座氏との例が頭にこびりついてるようだが、あれは特殊な例で
俺が論点等を確認しないでもいいことで確認してるところはどこだよ?

130:アンバランス転送
17/06/06 14:06:57.78 N1MSkcVu.net
>>128
>わかるからこそ質問してるんだろw
>なぜなら、俺の回答や主張が大きく変わる可能性があるからだとw
言い換えよう
その「わかるからこその質問」に回答がないと(/明示的に相手の口から確認されないと)「俺の回答や主張が大きく変わる可能性がある」回答は出来ないのか?
現状その
「わかるからこその質問」への回答が無い限り「同じことを繰り返すなよw」と、変化した(と君が"わかった")論点へ、回答しない態度をとっているように見える
または回答が相手の論点とズレている
これは
・論点の変化が"実はわかっていない"
・もしくは論点の変化をわかりつつ"ズレた回答をし続けている"
・回答したくない
の3つの可能性(他にもあるかもしれないが)が考えられる
この分析はどうだろう?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:11:49.02 +09Fczho.net
ハエが他スレを荒らしてたかぁ
誰かがスレを占拠して、スレチの話題を続けているからといって更にスレ荒らしちゃダメだろ
ハエは荒らしそのものと認識した。
そのハエに関わる者も荒らし。
(自治スレであるこのスレを除く)

132:アンバランス転送
17/06/06 14:11:50.04 N1MSkcVu.net
>>129
>あれは特殊な例で
直近の例だからこそ挙げた
>俺が論点等を確認しないでもいいことで確認してるところはどこだよ?
君がどの論議において論点移動を認識していたかしていなかったかは俺には判らない
ただ、これまでも"ズレたループ"が多々あったからこそ"確認しろよw""聞いている""繰り返すなよw"においてレス消費をした例があったのではないのか?という問いかけだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:30:52.29 w1/kcfr/.net
>>130
アンバランスよw
その3つの可能性自体が隔たりがあるだろw
>その「わかるからこその質問」に回答がないと(/明示的に相手の口から確認されないと)「俺の回答や主張が大きく変わる可能性がある」回答は出来ないのか?
だからよw
銀座氏との例では、回答(確認)なくても、俺の論点での回答と銀座氏の論点を推測した回答
の両方してるだろw
しかも銀座氏の例だけでなく、前忠実スレやら他でもそうしてるところは多々あるし
特に
それが何度も言う「~なのか?」なんだよw
これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw
つまり俺の「~なのか?」は非常に奥が深いんだよw
>「わかるからこその質問」への回答が無い限り「同じことを繰り返すなよw」と、変化した(と君が"わかった")論点へ、回答しない態度をとっているように見える
俺が「同じことを繰り返すなよw」と言ってるのは、前の俺の反論等をスルーして同じ主張等をするからなんだが?
回答しない態度で言っているのではない

134:アンバランス転送
17/06/06 14:35:15.35 N1MSkcVu.net
>>133
そうか
回答ありがとう

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 14:52:54.48 w1/kcfr/.net
>>131
君w
俺は、まとめとして
URLリンク(mint.2ch.net)
>俺は今回、この問題でいかに無駄な話(無駄な反論、誹謗中傷)をしてくるやつがいるかを示してるわけだよw
さらにはそのスレの↑でさんざん「無駄」に相当するような言動をするなと
書いてるところがたくさんあるだろw
これは言うなれば、「荒らし」に相当するようなことをするなと
身をもって訴えてるわけだよw
それを
>ハエが他スレを荒らしてたかぁ
>ハエは荒らしそのものと認識した。
>そのハエに関わる者も荒らし。
なんだこれは?w

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:08:30.63 w1/kcfr/.net
>>131

で、お前
ブルだろ?w

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:28:38.50 +09Fczho.net
なんでブルだと思ったのだろうか?
違うからブル氏に謝っとけよ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:43:47.50 t175UCN+.net
アンバランス氏は、なんでアプコンしても16bitのデータに忠実と言えるのか
ホンヤクコンニャクしてクレロ( ̄▽ ̄)
オレにはマターク理解出来ねえw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:46:24.85 w1/kcfr/.net
>>137
君w
俺は、今話題の「確認」してんだよw
「確認」に対し、謝る必要あるのか?w
>なんでブルだと思ったのだろうか?
君の
スレリンク(pav板:548番)
これに対し↓がレス
スレリンク(pav板:553番)
これに対し↓がレス
スレリンク(pav板:557番)
つまり、ID:+09Fczho=ID:jCn22rDpの可能性有り
さらにID:jCn22rDpは文面からブルの可能性大
だからだよw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 15:57:15.32 w1/kcfr/.net
>>137
君w
ほかにもあるよw
①ブルは過去、俺をさんざん「荒らし」扱いしてるw
②ブルは「TEAC」の文言に敏感であるw(君の発言にTEACが含まれている)
③俺とブルは、ハエとハエ取り紙の関係w
で、ブルと似ている君は誰だよ?w

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:03:36.60 w1/kcfr/.net
>>137
君w
さらにはだよw君w
俺が確認する理由は、回答が大きく変わるからと ↑で書いてるだろw
つまり、ブルと確認できたら、回答(レス)が大きく変わるんだよw

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:07:14.79 +BQQ4U83.net
>>136
>君
>で、お前
>ブルだろ?w
>>139
>君w
>俺は、今話題の「確認」してんだよw
>「確認」に対し、謝る必要あるのか?w
とまあこんなふうに
言い訳にならない御託を延々続けるのがハエな
誤りを認めると死んじゃう生き物なんだろうねぇ
ほんとスレにはめいわくな存在だよ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:12:39.99 w1/kcfr/.net
>>142
君w
>誤りを認めると死んじゃう生き物なんだろうねぇ
聞いてるのに、なんで誤りなのかね?
「頭痛が痛い!}と、さんざん喚くようなやつだなw 君w

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:15:09.99 w1/kcfr/.net
とにかくよw
俺は
「頭痛が痛い!」と、喚くようなやつを相手にするほど暇そうで暇じゃねーんだよw
またなw

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 16:32:22.64 Mi2fWGpz.net
伸びてるスレは全部クソ瀬戸の自演というね
仕事に行ってないクソ瀬戸が2ちゃんに張り付いてる
 >>110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/06(火) 02:36:17.25 ID:KAeZaTLs
 アンバランス転送=瀬戸公一朗よ
 いつになったら
    『URLリンク(i.imgur.com)はこうやるんじゃあ糞があwww』
  とか
    『ロザーナシャッフルはこうやるんじゃあ糞があwww』
 の動画が見られるんだ?
 まさか逃げる気じゃないよな?
 延滞の言い訳を考えるのに忙しくて動画のupが出来ないとか言いそうだな
 なにしろお前は植松聖級のクソ差別大好き野郎だからどんな卑怯なことでもするクズとばれてる
 住宅ローンの担保は何にしたんだ?
 連帯保証人は誰だ?
ロザーナさんを召喚するスレが必要だろう
デタラメをいう人ではないから言ったことは完璧にやるタイプだと思う
今の流れはレルムさんとまったくおなじで既視感ありあり
クソ瀬戸が「れーむてな~ん?」と100回煽り続けたあとに完璧なレルム論が書かれる
そしてその後、クソ瀬戸は得意技知らないふりして「れ~むのやつ逃げた逃げたwww」
と嘘の欠席裁判&一方的勝利宣言をしていただろ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 17:03:06.83 jCn22rDp.net
一応書いとくわ
ID:+09Fczhoは俺ではないよ
>>137の言う通り

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 18:31:43.71 +6GnJ1nW.net
>>144
ハエ氏の場合、議論の主題を変な代名詞に置き換えて延々とレスをしつつ、自ら主題からはずれるから、
途中から読んでもさっぱり分からないな。
それで今話題の「確認」なんだが、
高野豆腐だよな?

148:アンバランス転送
17/06/06 19:53:31.91 IecClD2Z.net
>>143
最後を疑問形にしておいたら全て
"自分はそう認識していた訳ではない"という事になるのかな?
例)
「お前は池沼か?w」等
(聞いているだけで、池沼と言った訳ではない)
そういう事にはなかなかなりにくいと思う
日本語の疑問形は、必ずしも「聞いているだけ」を示すだけではないから
どうだろう?

149:アンバランス転送
17/06/06 19:55:38.12 IecClD2Z.net
しかも君はこの件では、>>139で「そう思った根拠」まで述べている
「聞いただけ」にはなかなかなりにくいケースだと思うんだが、どうだろう?

150:アンバランス転送
17/06/06 19:59:03.21 IecClD2Z.net
論点を確認しておく
>>143
>聞いてるのに、なんで誤りなのかね?
についてが論点だよ

151:瀬戸エテ公一朗発見!
17/06/06 20:26:48.92 HyzHRzc0.net
ピュアオーディオ自治スレ13
アンバランス転送=瀬戸公一朗逃亡犯発見しました通報します1
>>150 ID:IecClD2Z [6/6]

152:アンバランス転送
17/06/06 20:37:58.69 IecClD2Z.net
>ハエ
例えば君は、
>>151の書き込みはハエか?w タイミングが良すぎるよな?w」と書かれたらどう思うかな?
(根拠:タイミング。しかしここでは「根拠はタイミングだ!」と明かしていない物とする)
君は「根拠を言えよw 誹謗中傷するなよw」
と、言うのではないかな?(本当のところは誰にも判らないが)
(>>148-150に引っ掛けたのみなので、論点移動は無いし、質問も増えてはいない)

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:08:35.96 w1/kcfr/.net
アンバランスよw
>"自分はそう認識していた訳ではない"という事になるのかな?
おいおいw
書いてるように、ブルの可能性があるから、そうなのか聞いてるだけだが?
>「お前は池沼か?w」等
これとはぜんぜん違うだろw
池沼と思って言うことと同じにするなよw
まさかお前、ブルを池沼と同じにしてないだろうな?w
>「>>151の書き込みはハエか?w タイミングが良すぎるよな?w」と書かれたらどう思うかな?
その問題は、「タイミングが良すぎるよな?w」が問題なんだろw
今回の例と同じにするなよw
俺は、「ブルだろ?」と聞いてるだけだぞ?w

154:アンバランス転送
17/06/06 21:12:41.89 IecClD2Z.net
>>153
>>133に次のようにある
>それが何度も言う「~なのか?」なんだよw
>これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw
>つまり俺の「~なのか?」は非常に奥が深いんだよw
君が言うように俺が>>148で書いたように、
>日本語の疑問形は、必ずしも「聞いているだけ」を示すだけではないから
には合意が得られたのかな?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:17:15.38 w1/kcfr/.net
>>154
アンバランスよw
>には合意が得られたのかな?
合意が得られたか否かでなにか変わるのか?w
「~なのか?」
今回「~」に相当するのは「ブル」だけだぞ?

156:アンバランス転送
17/06/06 21:21:19.90 IecClD2Z.net
>>155
>合意が得られたか否かでなにか変わるのか?w
ではなく、君が>>133で書いた事は俺が>>148で書いた事と同等に扱って良いかと聞いている
論点を「変わるか変わらないか」にずらすなよ

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:21:22.49 w1/kcfr/.net
またコンビニ行ってくるけどよw
>>77に書いたように、バニラモナカアイスを吹くような書き込みするなよw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:23:50.19 w1/kcfr/.net
アンバランスよw
>ではなく、君が>>133で書いた事は俺が>>148で書いた事と同等に扱って良いかと聞いている
詳細書いてくれないかな
>>133で書いた事と>>148で書いた事を対比させて書いてくれ

159:アンバランス転送
17/06/06 21:24:39.10 IecClD2Z.net
論点は、君が「聞いただけ」なのか、ブルと他者を誤認したかどうかだ
>>150に書いた通り
>>聞いてるのに、なんで誤りなのかね?
についてだ
論点から離れないでくれ

160:アンバランス転送
17/06/06 21:27:54.25 IecClD2Z.net
>>133>>148の対比は
>これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw(>133 ハエ)
>日本語の疑問形は、必ずしも「聞いているだけ」を示すだけではないから(>148 アンバランス)
の対比だ
同じことを言っているように読める

161:137
17/06/06 21:31:56.29 9aaKR35T.net
>>159
ハエは俺をブルと誤認したまま、あーだこーだ言い訳言ってるだけのような気がする。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:33:29.10 9cVS3c3S.net
>>160
おれもお前にやられたからちゃちゃ入れるけどw
思考方法まで縛られちゃいけないんだよ?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:33:35.60 FHNvhcl2.net
>>153
>おいおいw
>書いてるように、ブルの可能性があるから、そうなのか聞いてるだけだが?
ハテナ文末に書いときゃ100%ブルと断定したわけじゃないから聞いただけ?
んなわけあるか
道端で
「あのーすいませんxxさんですか?」
「いえ、違います」
「あ、すいませんでした、、、」
これが普通なんだよ
ハエも普通に謝っとけよ

>>「お前は池沼か?w」等
>
>これとはぜんぜん違うだろw
いや、同じだろ

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:36:44.16 9cVS3c3S.net
1か0のデジタルな世界に嵌められるな

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:42:36.68 w1/kcfr/.net
>>159 >>160
アンバランスよw
>論点から離れないでくれ
お前がいろいろ聞いてくるから答えてるだけだぞw
論点から離れているつもりはない
>論点は、君が「聞いただけ」なのか、ブルと他者を誤認したかどうかだ
だから書いてるだろw
「聞いただけ」であり、ブルと他者を誤認していないだろw、可能性があるから「聞いただけ」だ
>これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw(>133 ハエ)
これと
>日本語の疑問形は、必ずしも「聞いているだけ」を示すだけではないから(>148 アンバランス)
同じ意味でもありそうでない場合もあるw
それは、時と場合によるだろw
コンビニ言ってくるから、とく考えといてくれw
特に俺がブルなのか聞いてる相手に、最初になにを言ってるかをなw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:42:56.74 9cVS3c3S.net
>>116-119
秀逸なまとめ。「愛」無しには出来ない力作。
流されるには勿体ないな。
まとめのまとめは>118かな。
結局ペース、思考方法まで同じものを強要される
ことになる。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:46:26.58 w1/kcfr/.net
>>163
お前よw
>「あのーすいませんxxさんですか?」
最初から「すいません」と相手に言ってるほどの内容なんだろw
それがさらには、違うから謝ってるんじゃないのかよw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 21:57:09.06 pXZZIW9B.net
>>161
いや、さすがに誤認したままじゃないと思うよ
ただのハエループだな

169:アンバランス転送
17/06/06 21:57:17.80 IecClD2Z.net
>>165
>「聞いただけ」であり、ブルと他者を誤認していないだろw、可能性があるから「聞いただけ」だ
君は、>>136,139,140で「君が>>131の書き込みを、ブルだと思った根拠」まで書いている
その後>>131本人から、>>146の書き込みはブルではないよというレスまでもらっている
また、
>俺は、「ブルだろ?」と聞いてるだけだぞ?w
ではなく
「ハエは上の書き込みをブルと誤認した、誤認した以上「聞いているだけだw」ではなく訂正すべきだ」という趣旨の書き込みが>>137でなり>>142で書かれていると思う
これは、君が言う通り
>これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw(>133 ハエ)
=「お前はブルだろう?」という疑問形の回答に他者からは取られたからだろう
どうだろう?

170:137
17/06/06 22:01:34.59 9aaKR35T.net
>>168
なるほど、ありがとう。
ハエループということで理解した。
で、訂正はあったんかな?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:07:19.67 FHNvhcl2.net
>>167
>お前よw
>>「あのーすいませんxxさんですか?」
>
>最初から「すいません」と相手に言ってるほどの内容なんだろw
いや、違うよ
最初の「すいません」は唐突に自分に注意を振り向けてもらうための申し訳なさの表明
英語の「excuse me」に相当する日本語だ「突然声をかけること」にたいする謝罪
人違いに対する謝罪ではない
ましてやxxさんである確率の大小を表したものでもない

>それがさらには、違うから謝ってるんじゃないのかよw
二番目の「すいません」は人違いに対する謝罪
それが普通

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:08:24.14 9cVS3c3S.net
>>169
まさにハエ思考に侵されて来てるぞ?
この件でハエ氏にかかるポイント(論点とは言わんw)は3つだ
オレを制止しないならオレがやる

173:137
17/06/06 22:09:27.37 9aaKR35T.net
>>171
小学校の授業かな?

174:アンバランス転送
17/06/06 22:09:57.84 IecClD2Z.net
失礼
>その後>>131本人から、>>146の書き込みはブルではないよというレスまでもらっている
131と146を逆に入れ替えて読んで下さい
失礼した

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:10:58.59 pXZZIW9B.net
>>170
まだだよ
「ブルでないとは言い切れない!」で突っ張る選択肢を残したいんだろうな

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:19:46.80 9cVS3c3S.net
じゃあやるよ
>>165
確かに「誤認」とまでは言えないにしても「聞いただけ」と
言い張りますか?
通常こういうのを「疑いをかけた」と言うでしょ?
で、あなたに問われるポイントは3つ。
①このことにあたって自らの非を認めるか
②相手に対して「悪いことをした」と思えるか
③②を相手に対して伝える気持ちがあるかどうか
いかがですか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:26:12.50 w1/kcfr/.net
なんだw
今日はチョコモナカアイス食ってたら吹いて、汚ねー茶色に浸したコーンフレークみたいになった
原因はこれかよwしかも茶色の汚ねー固形物が混じってるしよw
>>169
アンバランスよw
>「ハエは上の書き込みをブルと誤認した、誤認した以上「聞いているだけだw」ではなく訂正すべきだ」という趣旨の書き込みが>>137でなり>>142で書かれていると思う
だからよw
誤認じゃないと言ってるだろw「聞いてる」と言っている
しかも、相手は訂正でなく「違うからブル氏に謝っとけよ」と言ってるんだぞw

178:アンバランス転送
17/06/06 22:30:17.11 IecClD2Z.net
>>177
再確認する
君の言っている
『「聞いただけ」であり、ブルと他者を誤認していないだろw、可能性があるから「聞いただけ」だ』
に対して、君の発する疑問形の意味を君自身が書いた
『それが何度も言う「~なのか?」なんだよw これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw』
矛盾している(再確認ここまで)
『ブルと他者を誤認していないだろw、可能性があるから「聞いただけ」だ』は、低レベルレトリックの言い逃れでしかない
君はブルと他者を「回答の意味も含んだ疑問形で」誤認したと考える
そして、誤認を訂正していない
「聞いただけw」と言いながら
>>137の「謝っとけ」は大きな問題ではない
君の誤認に対する意思表示であり、それよりはるか前に来るのが、君が誤認と認めるかどうだろう

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:31:39.56 w1/kcfr/.net
>>171
君w
>英語の「excuse me」に相当する日本語だ「突然声をかけること」にたいする謝罪
だからよw
謝罪してまで聞いて、それが違うから謝る意味も含まれてるだろw

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:36:22.26 9cVS3c3S.net
そうね、結局
「ハエ思考」は自己防御のためのものかどうか
これが問われる

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:37:16.16 w1/kcfr/.net
>>176
君w
まずよw
>通常こういうのを「疑いをかけた」と言うでしょ?
なんで「疑いをかけた」なんだよ?w
>特に俺がブルなのか聞いてる相手に、最初になにを言ってるかをなw
俺がこう言ってる意味がわからんのか?w
>>131は、なんか悪いことでもしてんのか?w

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:38:19.54 FHNvhcl2.net
>>179
>>>171
>君w
>>英語の「excuse me」に相当する日本語だ「突然声をかけること」にたいする謝罪
>
>だからよw
>謝罪してまで聞いて、それが違うから謝る意味も含まれてるだろw
いや、違うよ
もしも結果人違いでなかったとしても最初の謝罪は必要
言い換えれば
最初の謝罪の有る無しに関わらず人違いの結果に対する謝罪は必要
それが普通

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:38:48.86 rIOx/RNc.net
>>179
含まれてると思う人は稀だろうな
自分の感覚が常識とずれていることをいい加減認識すべき
それができないからこその現状ではあるが・・・

184:アンバランス転送
17/06/06 22:39:21.94 IecClD2Z.net
>ハエ
関連レスは以下だ(もちろん俺のレスは除く)
元レス
>>131
ハエ(>>131をブルと考える根拠入り)
>>136,139,140
誤認した事に対する他者の疑義
>>137,143
誤認された本人のレス
>>146,161
これが「聞いているだけw」なのか、最終的な回答を頂きたい

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:40:58.36 b45d8R3A.net
いくらハエが手を擦り足を擦りしても
それは決して謝罪の意を表している訳ではないのだがw
相手は哺乳類ではなく昆虫だぞ?
出来ないコトをやらせようとするのはいじめだぞwww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:41:40.07 9cVS3c3S.net
>>181
ありがとうございます
思っていた通りでした

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:43:45.08 w1/kcfr/.net
>>178
アンバランスよw
>君の誤認に対する意思表示であり、それよりはるか前に来るのが、君が誤認と認めるかどうだろう
だからよw
なんで誤認と判断してるんだ?w
誤認=誤ってそれと認めること。見まちがえる こと
誤って認めてないだろw
見間違えてないだろw
何度も書いてるが、俺は確認してるんだが?w
>『それが何度も言う「~なのか?」なんだよw これは単に質問だけの意味でなく、回答の意味も含んだ質問なんだよw』
なんでもかんでも、回答の意味も含んだようにしないでくれと↑で同様のことを書いてるだろw
時と場合によるとw

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:49:45.03 w1/kcfr/.net
>>183
君w
>含まれてると思う人は稀だろうな
じゃ、「すいません」と言わずに間違ってたら、間違ってたことだけに謝ってるのか?w
例えば、わざわざなんかしてた人の行動を止めさせたことに対する謝りは含まれていないと言うのかよ?w

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:53:42.10 rIOx/RNc.net
>>188
179書いたのお前だろ?
なんで188の解釈になるんだよ
コニュニケーション能力の欠如としか考えられないわ

190:アンバランス転送
17/06/06 22:53:53.50 IecClD2Z.net
>>181
>>131は、なんか悪いことでもしてんのか?w
などではない
>>131
>ハエが他スレを荒らしてたかぁ
>ハエは荒らしそのものと認識した
こういう趣旨の書き込みだ
つまり君は、ブルがこういう書き込みをしたと誤認したと「複数の者が思う書き込み」をしたんだ
(君に言わせれば「聞いただけw」だが)
「俺はそうは、言っていないw」と君が言えば言うほど皆は
「絶対認めないだけのハエ、理論?w 馬鹿言ってんじゃないよ!」となるだけだと思う
失礼した
俺が君に前前スレやった対処は正しかったと再確認させてもらう事になってしまった

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:56:30.72 w1/kcfr/.net
>>183
君w
だいたいよw
尋ねて、尋ねたことがあってた場合でも、「どうもすいませんでした」と言う人がおるだろw
これは、なにに対して、「どうもすいませんでした」と言ってるんだよ?w

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 22:59:18.86 w1/kcfr/.net
>>189
君w
>なんで188の解釈になるんだよ
>コニュニケーション能力の欠如としか考えられないわ
どこがコニュニケーション能力の欠如かね?

193:アンバランス転送
17/06/06 23:00:53.86 IecClD2Z.net
>ハエ
君とはレトリックの齟齬を埋めれば何とかなるかもしれないと考えた
(例えば、自分が立てるスレの住民として、偏見なしに暖かく迎え入れるかどうか)
しかし、君のレトリックは「自分を護るため、自分の発言の齟齬を言いくるめるため、他者に"議論めいたもの"をふっかけるため」にのみあると確信した
やはり、俺が君と袂を分かったワッチョイ論の時の違和感は正しかったと思った
残念だ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:01:21.59 9cVS3c3S.net
>>192
個人的な興味で恐縮ですが
あなたは誰かに謝罪したことがありますか?

195:アンバランス転送
17/06/06 23:05:17.01 IecClD2Z.net
>ハエ
俺は幸い、糞コテぶら下げているにも関わらず分け隔てなくレスをくれる人達と、頼まなくても追いかけてくる粘着荒らしに囲まれて、それなりに楽しくやっている
もう君に関わるのはよすよ
迷惑かけた
済まんな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:05:29.78 rIOx/RNc.net
>>192
そうだな、酔っ払いが酔ってないと言うのと同じだな
話しかけて済まんかった、もう二度としない
よってレスも不要

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:06:22.48 w1/kcfr/.net
>>190
アンバランスよw
だからよw
>>131はなんか悪い書き込みでもしてるのか?w
俺は>>131に対し>>135で俺の言動を書き
>>ハエが他スレを荒らしてたかぁ
>>ハエは荒らしそのものと認識した。
>>そのハエに関わる者も荒らし。
>なんだこれは?w
と聞いてる段階なんだよw
だから言ってるだろw
>>131はなんか悪い書き込みでもしてるのか?wとw
↑で
>通常こういうのを「疑いをかけた」と言うでしょ?
こんなこと言ってるやつがいるが、なんだこれは?w
俺は>>131が悪いやつとして、それをブルとしてるわけじゃないぞw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:06:41.19 9cVS3c3S.net
>>192
もしあるならば、いつ頃なのか等、
出来るだけ詳細にお聞かせ頂ければ幸いです

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:09:02.19 FHNvhcl2.net
>>191
>>>183
>君w
>だいたいよw
>尋ねて、尋ねたことがあってた場合でも、「どうもすいませんでした」と言う人がおるだろw
全然人違いのケースとは関係ないですね
>これは、なにに対して、「どうもすいませんでした」と言ってるんだよ?w
そんなこともわからないのか?
人違いのケースとは全く関係なくなるが、
この場合は「重ね重ねこの度は突然お時間頂いてありがとうございまいた」程度の意味で「突然時間を取らせたことに対する謝罪と感謝の意味
訪ねた結果に対する謝罪ではない
人違いをしたらちゃんと謝りな
それが普通

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:11:00.21 w1/kcfr/.net
>>194
君w
過去に謝罪に相当すると判断できたことは謝罪してるぞw
君は知らないだけじゃないのか?w
それからよw
アンバランスよw
とにかくよw
俺の言うことを変に解釈するのはやめてくれw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:16:00.56 9cVS3c3S.net
>>200
>過去に謝罪に相当すると判断できたことは謝罪してるぞw
この板でなくても構いません
心が落ち着いた時に出来るだけ具体的にお願いします

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:19:09.55 b45d8R3A.net
ハエはすぐに引用するのに、何故謝罪文は引用せんのかね?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:19:50.09 w1/kcfr/.net
>>199
君w
>全然人違いのケースとは関係ないですね
だからよw
人違いでも謝る、そうでなくても謝る例を出し、これは人違いだけで謝っているのかどうか
を示してるわけだよw
>>198
君w
ハイレゾスレでも、「勘違いした発言した場合等」で謝ってるところがあるんだが?
興味あるなら探してくれw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:22:42.52 9cVS3c3S.net
>>203
急がなくても結構です
強要はしません
気が向いた時に、ここで、みんなに、わかるように

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:24:19.99 w1/kcfr/.net
>>202
君w
>ハエはすぐに引用するのに、何故謝罪文は引用せんのかね?
過去スレを見るの、2ちゃんのフォーマットが変わってから、すげー重くなってるんだよw
俺だけ重いのか?w
だいたいよw
俺が謝ってるところは少ないし、検索で指定する文言が固定できず、めんどいんだよw
興味あるなら、ハイレゾスレでいいから、探してくれよw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:27:31.33 w1/kcfr/.net
>>204
君w
じゃ、輪ゴムで遊ぶのが飽きた時にでも、重さをこらえて探してみるわw
君も探してみてくれw
「君w」とかでw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:29:15.85 9cVS3c3S.net
>>206
真意は汲んでもらってますよね?
不安にさせないでください

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:29:33.38 FHNvhcl2.net
>>203
>>>199
>君w
>>全然人違いのケースとは関係ないですね
>
>だからよw
>人違いでも謝る、そうでなくても謝る例を出し、これは人違いだけで謝っているのかどうか
このケースで何について謝っているのかは>>199で回答したが?
>を示してるわけだよ
で?
俺の>>199の回答は理解出来たのか?
人違いを犯したら謝るもんだと思わんのか?

209:業界くん(嘘)
17/06/06 23:30:15.94 NXdIZA69.net
>>120
アボガドは嫌いだ!
どうしても馴染めない。
でもアボガド好きな人を非難したりアボガドを
ディスったりはしない。

どうだ?オレっていいやつだろ?www

210:アンバランス転送
17/06/06 23:32:38.86 IecClD2Z.net
>>209
それ当たり前だw

211:業界くん(嘘)
17/06/06 23:37:22.02 NXdIZA69.net
>>210
おめーさん、今はちょっと高野豆腐食って落ち着いたほーがいーぞ。
野球とサッカーとラグビーと同じグランドじゃ同時プレイ
できんぞ。

212:アンバランス転送
17/06/06 23:41:18.63 IecClD2Z.net
>>211
>野球とサッカーとラグビーと同じグランドじゃ同時プレイできんぞ。
そうだw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:41:53.32 w1/kcfr/.net
>>208
銀座氏か?w
>真意は汲んでもらってますよね?
どんな真意かね?w
>>208
君w
>このケースで何について謝っているのかは>>199で回答したが?
だからよw君の
>この場合は「重ね重ねこの度は突然お時間頂いてありがとうございまいた」程度の意味で「突然時間を取らせたことに対する謝罪と感謝の意味
>訪ねた結果に対する謝罪ではない
時間をとらせたことの「すいませんでした」ということだろw
だから「間違えたこと」に対する謝りとは限らないと言ってるでしょw

214:アンバランス転送
17/06/06 23:42:12.10 IecClD2Z.net
ルールが違いすぎるからな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:48:05.50 FHNvhcl2.net
>>213
>だからよw君の
>>この場合は「重ね重ねこの度は突然お時間頂いてありがとうございまいた」程度の意味で「突然時間を取らせたことに対する謝罪と感謝の意味
>>訪ねた結果に対する謝罪ではない
>
>時間をとらせたことの「すいませんでした」ということだろw
>だから「間違えたこと」に対する謝りとは限らないと言ってるでしょw
キタコレこの手口なw
はいはい、別に限らなくて良いよw
で?
>>208の俺の
>人違いを犯したら謝るもんだと思わんのか?
についての回答がまだだが?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:50:27.78 9cVS3c3S.net
>>213
今日は>96を明らかにしなくちゃいけないのか、ドキドキしていましたよ
その必要が取りあえず今日は無いようなのでほっとしています
では

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:53:31.90 w1/kcfr/.net
>>215
君w
>>人違いを犯したら謝るもんだと思わんのか?
>についての回答がまだだが?
君w
だからよw
今回の場合、人違いを「犯して」るのか?w
謝る必要があるかないかだろw
謝る必要の根拠はなにかね?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 23:56:10.27 rIOx/RNc.net
>>195
ここ数日のアンバランスの優しさが最後通牒だったことも
きっと理解できてなかったんだろうな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:02:46.46 iNdM3zNN.net
>>216
銀座氏よw
最近の例で同じような例があるが
URLリンク(mint.2ch.net)
俺は銀座氏をしめじと聞いて謝ってるわけだが
なぜ謝ってるのかわかるか?w
それは
URLリンク(mint.2ch.net)
>誰だか知らないが、アンバランスに釣られ>>776のしめじっぽいようなこと書くやつに賛同するやつがいるとは思わなかったわw
俺が、しめじぽいとして批判してる文面を書いたからだよw
今回はそうではないw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:02:59.50 61OFhog1.net
>>218
いやいや、このドラマはまだ終わらないでしょ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:05:00.56 61OFhog1.net
>>219
おお、これは失礼しましたw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:11:21.93 iNdM3zNN.net
>>218
君w
アンバランスは、優しさで書いてるのか?w
俺としたら、優しさなんかで書いてもらいたくないんだがw
内容を重視すべきだろw
だいたいよw
銀座氏は
>>116-119
>秀逸なまとめ。「愛」無しには出来ない力作。
>流されるには勿体ないな。
こう書いているやつがいるが
俺はそれに対して書いてるところがあるだろw
勝手に「秀逸なまとめ」とか言われても困るんだが?w

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:14:48.91 61OFhog1.net
>>222
汗もかかずにかっこいいですね
私も惚れてしまいそうですw

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:19:16.19 mNyi3N61.net
>>217
>今回の場合、人違いを「犯して」るのか?w
>謝る必要があるかないかだろw
>謝る必要の根拠はなにかね?
一般常識に厳密な根拠などないだろう
一般常識は多数によって形成される合意みたいなもんだからな
>>136
>君
>で、お前
>ブルだろ?w
1)これを人違いが発生したと認識するかどうか?
2)人違いを犯したら謝る必要があるか?
1)についてハエは「確認しただけ」と強弁しているようだ
2)については俺の質問
>>>人違いを犯したら謝るもんだと思わんのか?
に答えないところを見ると謝る必要はないと思っているようだ(1)への認識とは独立の設問だからな)
普通は>>136は人違いだし、これは謝るもんだ
それが一般常識
ちなみに>>219
人違いされた人が気を悪くしないような人物だったとしても(あなたは玉木宏さんですか?のような場合でも)人違いを犯したら謝るもんだよ
>>195
>>ハエ
>もう君に関わるのはよすよ
それが良いと思う

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:21:07.12 iNdM3zNN.net
>>223
銀座氏か?w
とにかくよw
君に謝った例はともかく
ハイレゾスレ等で、勘違いで批判やらした点は特に、謝ってるところがあるんだよw
興味あるなら探してくれw
要は、謝るべきものかどうかによるわけで、俺は謝らないと誤解されては困るw

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:27:12.75 FI3mSc75.net
>>225
お前、ちょもらん毛か?w
いい加減通院再開しろよww
スパッカーラで大恥かいたの忘れたのかwww

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:29:09.69 iNdM3zNN.net
>>224
君w
>>>>人違いを犯したら謝るもんだと思わんのか?
>に答えないところを見ると謝る必要はないと思っているようだ(1)への認識とは独立の設問だからな)
さんざん答えてるだろw
謝るべき内容かどうかによるとw
>普通は>>136は人違いだし、これは謝るもんだ
>それが一般常識
その一般常識とやらは、今回の例(2ちゃんでの書き込み)にどうあてはまるのかね?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:33:18.63 iNdM3zNN.net
>>226
君w
なんの話だよ?w

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:36:23.65 mNyi3N61.net
俺が
人違いを犯したら「内容によらず」謝るもんだ
それが一般常識
と言っているのがわからんようだ
ハエはそんなもんだということ
それだけのことでした

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:41:11.95 iNdM3zNN.net
>>229
君w
だからよw
俺は謝らないとは言ってないんだよw
謝るべき内容なのか聞いてるわけだよw
一般常識と言われても、どの状態の一般常識なんだよ?
>その一般常識とやらは、今回の例(2ちゃんでの書き込み)にどうあてはまるのかね?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:47:59.76 ARkVtinW.net
>>230
じゃあおまいにとっての一般常識って、どの状態の一般常識なんだよ?w

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:48:40.06 iNdM3zNN.net
だいたいよw
今回の関係者(相手)は、「ブルなのか?」と聞かれた相手と
「ブル」なんだよw
他者が「謝れ謝れ」と、なぜ大騒ぎする?
相手の2名が直接謝るに値する理由を述べ、その内容により判断させてもらうわw

233:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 00:50:48.70 iNdM3zNN.net
>>231
君w
俺は、一般常識を根拠に話をしていないんだが?
逆に、根拠にしてるやつに聞いてるんだよw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch