FM/AMチューナーについて 34台目at PAVFM/AMチューナーについて 34台目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/28 23:55:54.07 O0ZLye+O.net >>196 ごめんごめん キミにとっては電卓一体型のPCキーボードも 電話帳付きのスマホケースも キワモノでもネタでもなく意味のある製品だったわけだね それらの製品は普通に存在するし 意味があるかどうかは買う人が判断すること(キリッ なわけだしね 201:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 00:39:29.73 3a4FNJz9.net >>197 頭の具合が悪いなら書き込まなければいいのに 202:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 00:41:18.01 zowXtCER.net ピュア板でドヤ顔でミニコンを語ってる人が一番頭の具合悪そう 203:名無しさん@お腹いっぱい。 17/07/29 05:45:37.56 AVUdmUcm.net >>194 >>196 ST-15S1を周波数だけ日本のFM帯域にして、DABの代わりにradikoやSpotify、Bluetooth機能が付いたのが そのうち出そうな気がする こういう形か、小型のレシーバーにネットワークプレーヤーを一体化させた製品じゃないと コンポーネントとしてのFM/AMチューナーは生き残れないんじゃないかな・・・ DSPチューナー以降のノイズ対策(デジタル/アナログ分離)、電源回路がしっかりした物を望みたい 同軸ケーブルや電源コードにフェライトコアを巻く 使う側がノイズ対策でできるのはこれくらいしかないけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch