ネットワークプレーヤー総合27at PAV
ネットワークプレーヤー総合27 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 20:46:14.81 17hTbYTS0.net
>>869
?で書かれてるので分からない。好みの話なのか、音自体の良し悪しの問題なのか、具体的にはどういう事ですか。

901:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 21:52:43.91 WhMELP5B0.net
9600kHz!

902:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 22:46:52.57 1Kpm5szxd.net
>>869
君はz1esの代わりに何なら気に入ったの?

903:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 07:14:47.02 VsQohOWd0.net
>>868
んじぶんの物をどうしょうと勝手だろ。リッピングしたあと売ったり、あげたりしたら違法だろうけど。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 07:22:46.59 aPWYALQl0.net
>>873
私的利用でも法律違反になったんじゃなかったっけ?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 07:51:44.43 f+frU0wn0.net
自分のCDをリッピングして聞く分に


906:は合法。 一方、自分のCDでもSACDを、とある方法でリッピングすると違法。



907:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 08:18:53.77 DNJw0zZL0.net
私的だろうとなんだろうと、著作権保護がかかってるものを解除することが違法。SACDはこれに該当する。

908:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 09:52:38.66 VsQohOWd0.net
>>876
わかっているんだけど、ネットワーク再生の便利さには勝てん。しかし、この法律のおかげでオーディオ業界の損失は計り知れない。

909:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:20:55.21 DNJw0zZL0.net
>>877
いやもう細かいこと言わないけどそれを話題にするリスク解ってるんだよね?IP丸出しだよ

910:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 13:35:55.72 ODpuxL69a.net
オーディオだけならまだしも、音楽業界の自滅だからマヌケというか何というか
バカに法律作らせた咎だな、

911:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 14:16:38.83 cIQ52Yfk0.net
罰則あった?

912:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 16:09:38.12 Md5Ev+se0.net
法律は問題ないんだよ
規制するならもっとdsdでリリースしろって話だ
あと国内外の音源価格差をなんとかしろと

913:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 17:57:00.41 Ub/iYt0M0.net
日本国内の配信サイトでのみ販売されているDSDファイル。
どう考えても、SACDリッピングしたものとしか思えないのだが。
大手がやれば問題なく、個人だと違法なのか?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 18:36:05.76 DGk1IXvO0.net
配信サイトの素材がリッピングしたやつって考えに至る思考が理解出来ない。

915:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 19:57:38.24 aBuwMK95r.net
休むに似たりとはこういうことか

916:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 20:31:29.97 DNJw0zZL0.net
>>882
恥ずかしい

917:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 06:28:02.54 bAgW8rp10.net
>>878
DSDについてはたまに話題にしないと業界や政治家が自分たちの愚かさがわからんだろう

918:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 06:36:11.55 HtSCmTeq0.net
>>886
そうだな。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 13:49:43.12 JX2Xi4+L0.net
LInux(debian)ベースのPC NASを作ったが、QNAP時代より低音が出てる気がする。
電源の差だろうけど。

920:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 21:58:39.17 tAhR6zuV0.net
エソテリックのN-01、店主が常設展示にするかどうか迷っているみたい
この人の感性が割と似ていて参考になるので常設することになったら
初のネットワークプレーヤーとして購入する予定だけど、今ひとつなのかも・・・・・

921:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:18:09.66 PAgpyh3Nd.net
>>835
ヨドバシ、復帰

922:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/28 22:30:40.69 TrFDtfaa0.net
>>889
どこのお店なの?
オーディオショップって言っても色々あるんだから

923:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 06:52:40.55 Hkwcw2Gb0.net
エソテリック N-01
スフォルツァート DSP-vela

同等のクロック使用を前提としたとして音楽聴くのにはどちらがオススメですか?
当方素人にて耳の肥えたオーディオマニアに聞きたいのです。

924:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 07:24:00.11 fP8pmae5d.net
>>892
素人なら違いがわからないだろうから、どっちでもいいよ。

925:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 07:59:55.33 CpkHDhqYa.net
>>892
素人だろうが自分の1番好きな曲で比較試聴して良いと思った方を買えばいい。
マニアだろうがオーディオにおいて他人の評価なんて絶対に当てにしちゃ駄目だよ。
数万の機器�


926:ネらともかく定価150万の機器なら尚更。



927:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 08:29:27.06 aA98R3lid.net
>>894
両者とも聴いた事はあります。
DSP-velaは実機が店舗になくなかなか聴けませんが、試聴会で聴いて良かった印象です。
N-01に関しては店舗試聴上は高解像度で良いけど、Velaに比べると聴き心地の部分でどうだったかな?な印象です。
ただ、デジタル入出力の有無など多機能性に関してはN-01の方が圧倒的に上な事も事実です。後はスフォルツァートはガレージですが、エソテリックは大手メーカーという安心感もあるのも事実で、単純に音だけ考えて決めにくいのが悩みどころです。

928:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/29 19:08:05.60 CIslzD970.net
近々100万以下でよい製品がでるよ。

929:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/30 23:11:58.05 hSRNNAKA0.net
>>896
どんな製品?

930:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 10:38:33.80 1POgdnpk0.net
お楽しみ

931:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/31 20:08:05.39 C2jqjydYM.net
NA-10

932:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 15:49:11.28 PL9kVh0iM.net
NT-505 今年中に発売だってよ
AK4497デュアル、OpenHome、外部クロック同時発売
欲しいネットワークプレイヤーがやっと出てきた

933:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 19:01:26.29 X3Oh0FvA0.net
>>900
アナログ回路がよく出来ていたら買おうかな?と思う。
Sonica DACはdacチップはよいけど、それ以降の
アナログ部にコストをかけていないので
寂しい音がした。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 20:42:38.43 WIJhcC3s0.net
akm最上位デュアルとか胸熱
国内勢にはがんばって欲しい

935:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:06:37.93 zbPbybHar.net
teacの安物感なんとかしろ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:16:38.03 Rgu/tuey0.net
高級感が欲しいならエソ買えばええんやで

937:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/01 21:19:08.65 3HmuejMK0.net
エソは高級そうには見えないw

938:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 06:27:34.67 BsKluI0F0.net
NA-11S1
最安価格(税込):\211,702 (前週比:-2,138円↓)
だいぶ安くなってきたな。

939:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 09:23:25.72 Sf13RWL5r.net
専門店なら17万だろ

940:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 13:01:14.43 NpkCu2Za0.net
年明けくらいにニューモデルがでるという噂も
流石に古すぎる

941:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:41:00.45 BZ0pKeO80.net
TEACがNT-505出すからな

942:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 15:43:40.66 BZ0pKeO80.net
NA-11S1日本モデルはなぜSpotify Connect対応させないんだろ?海外モデルでは対応してるのに

943:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 16:10:58.17 8BGWmdOmD.net
はよspotifyでHD配信するようにならんかな…。96KHz 24bitで必要十分なので。
圧縮音源44.1KHzだとやっぱり悲しい。

944:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/02 20:18:43.13 BsKluI0F0.net
NA-10が今年中にでなければ
NT-505 を買う予定。

945:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/08 19:23:29.39 50ttCeMv0.net
DELA、最近ファームアップ来ないな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 09:51:12.72 .net
釣った魚に餌は不要
Linux kernelを更新してDSDネイティヴ対応機種を増やすぐらいか

947:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/09 21:55:46.14 njTSdK6r0.net
DELAのN1AとN1A/2の違いって何?

948:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 14:35:24.61 BhrAc78h0.net
最近のオーディオにはあまりついて行けずによく分からないのですが
数十万のNASはそこらの外部HDDと質が全然違うですかね??
ここで2万の外部HDDをAVアンプのネットワークプレーヤー機能で聞いてるなんて言ったら笑われるレベルかな??

949:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 14:57:08.02 cnoe8pIg


950:M.net



951:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:22:25.77 Gj+wwES80.net
>>916
試しにUSBメモリーで聴いて、変わらなければ高いNASは必要ないかな。

952:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:33:45.75 2qSTBf960.net
>>918
USBストレージ経由とネットワーク経由で同じ音になるわけ無いじゃん
比較にならんよ。

953:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:36:27.44 rLb6IUXe0.net
SPDIFのようなへんてこインターフェイスで出力していたセパレートプレイヤー時代の
脳みそしているようなのはぐちゃぐちゃいいかねないけど、
HDDやNASの違いで音の差が出るわけがないわな。もちろん、ノイズ撒き散らすような製品だと話は別だけど。
ちなみに、ラズパイでNASとUSB メモリとmicro SDとで音が違うというのはあるけど、
あれは本体とDACとが電気的にも距離的にも非常に近いから、
本体の消費電力が増えたり外部とのやり取りが発生すると、DACにも影響が出るせい。

954:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 17:36:40.32 OSnuLUJ60.net
なすがままだな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 18:50:09.84 HHS4CMoj0.net
>>921
誰がうまいこと言えと・・・

956:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 19:34:05.75 bG8GDMaT0.net
上の件だが、違いは極小。
音楽を鑑賞する上で、殆ど違いは無いぞ。

957:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:23:46.27 Gj+wwES80.net
>>919
HDDとUSBメモリーで差が出ないようだと、高いNASでも差がわからないという意味。

958:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/10 20:46:52.33 It26dIc5D.net
>>924
というか、差が出るようなものは正直プレイヤーとして失格。
ラズパイの例にあるよう、デジタル部とアナログ部とがうまく分離できていないシロモノだから。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/11 09:30:18.89 tbHYRgNM0.net
>>925
音がプレーヤーだけで決まるならいいんだが、送り側やケーブルなどの外的要因もかなりあるよね。

960:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 06:07:13.91 .net
75000円のガラクタ
817 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2017/09/10(日) 09:29:24.36
数量限定有料モニターに踊らされ、旧製品在庫処分で不良品つかまされ、返品するもメーカー修理では起動チェックさえしてもらえずそのまま送り返し

961:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 11:04:47.35 N2UMo87Y0.net
音源がNASにあってもUSBメモリにあっても再生元はバッファされた本体メモリじゃないの?

962:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 14:15:20.92 G8zgin8W0.net
>>928
USBメモリーとHDDのUSB接続でも音が変わるので、それは音には関係ない。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 14:52:21.70 JAvPJUO0d.net
>>929
音源がUSBメモリでもUSB接続のHDDでも
一度は本体メモリにバッファされるから
音が変わるとしたらそれ以外の理由だな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:22:46.76 fGZCwN3w0.net
接続するだけで音が良くなるUSBメモリーがある
または
接続するだけで音が良くなるUSB-HDDがある

965:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:30:01.01 .net
>>931
URLリンク(www.phileweb.com)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:49:50.16 QuNvQfB4D.net
バスパワードなUSB HDDで接続しているだけで電源にノイズが載るような粗悪品だったら、そうなる可能性はある。

967:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 15:53:32.53 QuNvQfB4D.net
デジタル・アナログがきちんと分離されているプレイヤーなら、粗悪品つながない限り、まず音は変わらない。
けど、簡単に音が変わっちゃうようなダメダメなプレイヤーを「ソースや環境に敏感」とか言って持ち上げるアホもいる…

968:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 16:22:41.16 G8zgin8W0.net
>>934
その


969:分離されているプレーヤーは何という製品?



970:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 16:44:33.26 KVFcCXuJM.net
>>935
こいつ、キチガイ教えてくん。ただの知能障害系荒らしなんで放置推奨

971:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 17:34:06.25 .net
>>934
アホはあんたの方

972:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 17:56:29.96 V6Yyc3p8d.net
サーバーソフト入れたオーディオPCとDELAとfidataの3者だと、NASとしては音質的にどれが優れているの?

973:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 17:59:06.39 yIbIC3e0d.net
>>938
トランスコードが走らなければ
どれでも同じ

974:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 18:38:26.26 .net
>>939
あんたも同様

975:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 18:41:35.52 yIbIC3e0d.net
>>940
何でそんなに必死なの?w

976:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 19:16:12.68 tX8hDtY40.net
DNP-F109をFire2015でdenon remote appで
アルバムアートが表示されないんだが
どこをいじればいいんだ?

977:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 19:29:33.37 G8zgin8W0.net
>>939
トランスコーはプレーヤー側でやるんじゃないの。

978:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 19:47:44.55 hBMg8a0F0.net
>>932
そんなものプラシーボレベルの音質の差だぞ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 21:52:22.39 L6Ekbkh10.net
>>943
Windows Media PlayerなんかをDMSにするとトランスコードはPCでやる
速いPCなら4K動画すらリアルタイムトランスコードしてくれる
送信要求のとき通知された再生側の能力に合わせてデータ変換して送り出す仕組みなので
mp3かwavの最高48kHz/16bitしか再生できないTV(古いREGZA Zシリーズとか)でも192kHz/24bitのFLACハイレゾ音源データの音が出る
まあそこで鳴っている音は当然48kHz/16bitにダウンサンプルされたやつなわけだが

980:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 22:37:50.04 JAvPJUO0d.net
>>941
そりゃ違うってことにしとかないと
儲からないから

981:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 22:40:19.52 V6Yyc3p8d.net
>>946
NASで音は変わらないって事?

982:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/12 22:47:21.12 FpW7yBTUa.net
変わらないと主張してる奴で実際に比較した事がある奴いるのかなw

983:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 06:37:50.02 cE3eviYF0.net
>>948
比較した。でも変わった感じがする程度だった。spコードや電源コードは
確実に音の変化があるが、こっちは??だったな。

984:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 07:11:37.88 XFny5C+wd.net
>>949
何と何と何で比較したの?
その情報がないと信ぴょう性ないよ。

985:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 07:19:59.67 WL5nJ/UZd.net
>>947
聴覚上の違いはないよ
電源のノイズが多くて、プレイヤー側も
電源のノイズが出力に影響するとかだと
変わる可能性はあるけど、そこまで酷い
NASがあれば話題になるだろうし

986:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 10:16:44.31 XFny5C+wd.net
>>951
NASのHDDでもSSDでも違いはないって事?

987:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 13:24:19.53 cE3eviYF0.net
>>950
比較は、某オーディオショーでDELAと
同社の普通の音楽対応Nasとの比較だった。

988:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 13:39:16.97 .net
テレガートナーのハブを介せばnasの音質差は限り無くゼロ

989:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 13:51:01.69 MfnqiQQa0.net
音が変わることを良くなったとか思ってるやつ多すぎてw

990:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 17:13:59.25 fnqQUSlJ0.net
自分でやって音が変わったと感じても
友人にたのんでブラインドテストしてみるといいよ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 18:46:47.69 P8K6uIuE0.net
>>956
それだったら友人に手伝ってもらって、自分でブラインドテストすればいい。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:46:44.46 cE3eviYF0.net
>>954
ハブは、崩れた信号を整形してくれるので
それはあると思う。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/13 19:50:48.93 WL5nJ/UZd.net
>>955 音の良し悪しは好みでしかないから 真空管の音を良いという人もいるわけで 先入観で気分が変わったのを 音が変わったとか思ってるやつも多すぎるけどな



995:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 03:36:50.10 .net
DELA初代機有料モニター、散々のようだ
うまく不良在庫一掃のはずが、杜撰な品質管理を浮き彫りにしてしまい、化けの皮が剥がれる結果となった

996:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 07:56:46.40 YSiIukYDa.net
>>960
PhileWebに記事が出始めてるね。
分かったことは
発送時は何の連絡も無しに送って、運送会社とユーザーに負担をかける。
いつのロットからかDELAはHDD SSDが自前で交換不可能になっている。
その結果、解除を忘れてHDD増量モニターモデル出荷してモニター宅で初期不良、しかも対応雑で遅い。
モニター価格という在庫一掃セールだからお前ら黙ってろって事ですかねえ。
駄目ルコはやはり駄目ルコだとよく分かったわ。

997:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 08:27:18.11 .net
百歩譲って初期不良は仕方がないとしよう
しかし再送品が同じ症状ってありえんだろ
単に電源入れればわかることすらチェックできない
そんな会社の80万円の製品を買う奴がいかにめでたいか

998:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 08:49:19.05 3+FyCdfA0.net
>>959
俺は性能七割、好み三割くらいかな。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 08:51:59.63 3+FyCdfA0.net
バッファローやアイオーにまともな対応を期待してもな~

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 09:05:09.00 .net
期待どおりの音、さすがかつてのオーディオメーカー
ネットワーク系専門メーカーが作るものは安心
高い買い物だったが値段以上の価値がある
とか書いてたのがたくさんいたな
DELAの前身は1万円台のDLNAメディアプレイヤー

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 09:17:35.80 Mla8/5ts0.net
デラべっぴん

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 09:27:55.82 3+JwEgJL0.net
ギャップレス対応してなかったり、操作性が悪かったり
日本の技術者は自分では使わない
NWPに限らず

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 10:15:19.04 0b0WCLGmd.net
>>961
2代目が途中からHDD/SSD交換不能なの?
それとも初代の途中から?

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:20:58.46 0L+QPE2CD.net
たかがNASにあんなバカげた金額払う輩もいるんだなぁ…

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:26:04.05 mBR7ca4ta.net
NASというよりUSBDACをネットワークプレーヤー化する機器として売れてるんじゃないかね。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:35:26.87 g7l5Zaw20.net
DELAの電源は国産Nipronだからな これだけでもアドバンテージが有るぞ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 12:41:38.20 g7l5Zaw20.net
ピュアオーディオは富裕層を対象にしたボッタクリの世界になったからしょうがないな
おいらのような下層は知恵を絞って工夫するしか無いわ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 13:38:32.38 .net
ニプロン使ってLinux PCを組めば、同じ75000円で格段にいいものができる
もちろんUSB DACに直結してネットワークプレーヤーにもなるし、ストレージは好きなだけ積める

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 14:18:45.09 BEaVpq5d0.net
牛のNASでどれだけ痛い目にあったことか。
音が良かったとしても買う気になれんわ。

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 14:36:36.19 fxMTUIcN0.net
>>973
同じようなことを思った。
ラズパイにDACボードを乗せてネットワークプレイヤーになるディストリを淹れ、
USB HDDをつなげればいじって楽しいのが出来るのではないの�


1011:ゥ。 ネットワークプレイヤー専用のディストリがあればだが。



1012:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 14:41:21.11 sqZtvhUmM.net
>>975
ラズパイにはvolumioやmoodeなどミュージックサーバ用ディストリビューションがある

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 15:17:23.63 fxMTUIcN0.net
>>976
ありがとうございます。そういえば、それらの名前を聞いたことがあります。
でもそれらはMPDなのでラズパイにUSB HDDを接続してSambaを走らせることまでは
してくれなかったように思います。
ラズパイ3はそこそこ高性能なのでもう少し機能を欲張れるのではないか思う次第。

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 15:30:26.11 sqZtvhUmM.net
>>977
USB HDDの中身をミュージックサーバとして利用可能ではあるし、
DLNAサーバにもなれるはずだけど、そのままではNASにはなれないね。
まあ、そこまでわかっている人なら、手動でsambaインストールできるだろうけど。
それにしても、SPDIFでは送り出し側でたしかに音質が違ったけど、
EtherやUSBアシンクロナス転送でも大幅に変わるように宣伝してる腐れメーカーって…

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 15:51:57.23 UaQnKCe60.net
>>973
それを一般的なオーディオ好きができるとでも?
というより販売店からしてそんな提案できる所がないから、
ただ繋げば動くDELAが売れてるんだと思うが。

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 16:23:08.87 nzH6WpXo0.net
Linuxでやってた連中が今はWindowsでJPLAYにハマっとるよ

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:35:03.59 g7l5Zaw20.net
>>980
お戻りください
スレリンク(pav板)

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 17:45:36.61 .net
DELA押したいやつが必死だな
ユーザーが貢いだ金は開発やサポートには使われず、創業者の外遊費になるだけだ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 18:33:35.74 g7l5Zaw20.net
シマダヤの救済に使われるんなら本望だ!

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 20:23:14.34 SGcEyr/00.net
delaのキャンペーンって地雷?

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/14 21:30:41.21 LO0t71Jnd.net
エソテリックのN01買った人誰かいる?
いたら感想如何?

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 00:48:17.09 .net
>>983
そうではなくて創業者の海外エロ三昧に消える

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 02:31:00.88 .net
もうすぐ1000だからあまり人目に触れないとは思うが、エロ創業者の件はインサイダー情報にアクセス可能な人には周知
海外拠点のトップはエロ手配できることが条件
東証一部上場とは笑わせるぜ

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 03:02:22.20 4yAoFrtO0.net
それを活かして、官能的な音の製品を作ってくれよ

1025:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 06:48:33.52 .net
今後も今のものに小細工した程度の新製品しか出ないよ
自分の払った金が知らないジジイの風俗遊びに使われてもいいなら、勝手に買えば

1026:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 07:05:38.29 /CzNGbI8d.net
fidataのHDD4TBモデルとSSD1TBモデル、長期で使う予定ならどっちが良いのかな?
音質が圧倒的に後者が上なら後者で考えてないといけないけど、容量が全然違うからなぁ

1027:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 07:55:17.25 rO9aa7aHa.net
>>990
fidataの4TB買って、SSD安くなったら自前で交換

1028:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 08:20:47.60 /CzNGbI8d.net
>>991
fidataもdela(現行)は自分でHDDやSSD換装出来ない仕様なんじゃなかったでしたっけ?

1029:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 13:36:51.75 8TZCblhm0.net
>>989
風俗に怨みでもあるのか?

1030:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 13:52:32.82 WCtRB6nDd.net
>>993
論点をずらしてごまかしてるつもりかな?
知らないジジイの風俗遊びに使われるくらいなら
そんな製品を買わずに自分が行った方がいい
ってことでしょ
しかし>992が本当ならNASである意味がないな

1031:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:15:45.04 .net
fidataはNASとは言っていない

1032:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:45:11.19 HBcbvKU9D.net
>>993
ああ、昨日DELAが売れるのは繋げば動くからとか、外れたこと言っていたバカか。

1033:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 14:51:25.90 .net
>>996
有償モニター機はつないでも動かない

1034:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 17:26:58.46 8TZCblhm0.net
>>996
違うよ。
でも、エクセル、ワードを使ったことくらいしかない人が、勉強してDELA並の音をだすLinuxPCを作る時間と金を考えたら、DELA買っても責めないな。

1035:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 18:08:27.99 eIacIMKk0.net
DP-720 持っているんだけど、これとのUSB接続でネットワークオーディオ楽しむなら
PCかMac、DELAのどれが良いですかね?

1036:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/15 20:12:52.32 IL3StxB60.net
delaの有償モニターバッシング
これは嘘。俺のところはちゃんと動いている。
音もいいよ。

1037:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 165日 6時間 25分 23秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch