ネットワークプレーヤー総合27at PAV
ネットワークプレーヤー総合27 - 暇つぶし2ch603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59c0-dw5s [118.243.82.172])
17/07/25 09:58:15.30 SfdJTd1c0.net
QNAP TS-231Pに、Minim ServerとAsset UPnP入れてみた。
QNAP に元々入ってるメディアサーバーと合わせて3種類でテスト中なのだけど、それぞれなんかうまくいかないんだよね。。。
Minim Serverは、レンダラーをM-CR611にすると、コントローラーのBubbleUPnPがいろんな曲でActrion Timeoutになって再生できない。
Asset UPnPは、DSD(.dsf)対応とのことなのだけど、ライブラリの曲一覧にDSDのファイルが表示すらされない。
どゆことなのだ?
QNAP付属のやつは、DSDは表示されるけどタイトルが文字化けしてるし、曲順がトラック番号でなく曲名順になるみたい。
うむむぅ・・・・再生したいアルバムや曲に合わせて、ライブラリを変えないとならないということのか!?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch