ネットワークプレーヤー総合27at PAV
ネットワークプレーヤー総合27 - 暇つぶし2ch570:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b96-MRQN [210.136.33.169])
17/07/19 23:26:00.46 ChUBOfsy0.net
現在NASに音源を入れて、ネットワークオーディオでリビングで聞いているのですが、
別の部屋でもNASの音源が聞けるようにしたいと思っています。
音質はそれほどこだわらず、小型のスピーカーでいいのですが、例えばソニーのh.ear go(SRS-HG1)などを考えております。
そこでその場合NASの音源を聞く操作方法としては、Music Centerというアプリを使うのでしょうが、そういうアプリの操作性はどんなものなのでしょうか?
希望としてはただ一つ そのアプリで通常のLUMINAPPやKinskyみたいに、音楽ファイルをタッチすると、プレイリストに追加されて聞ければいいだけなのですが、
そういう操作もできるものなのでしょうか?
ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch