ピュアオーディオ自治スレ10【避難所】at PAV
ピュアオーディオ自治スレ10【避難所】 - 暇つぶし2ch79:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 16:48:26.80 xpLiquuN.net
>>76
君w
>日本のスタンダード電子工業にブランド銘を
>売り渡しただけで全く別の名前だけ引き継いだ会社で間違いないだろうね。
この文面と
>最もスタンダード電子工業が米国マランツの下請けで日本向けのレシーバーとか造ってたという
>事実もあるから無関係というわけではないけど
矛盾してるだろw
さらには
>少なくとも音的にはほとんど継承もなく
この文面と
>マランツというイメージ壊さないように音造りをしたってとこはあるかもしれないけどね。
矛盾してるだろw
だいたいよw何度も言っている
「そして60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
これを否定するなら、「創業者の精神」とはなんだ?

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 16:54:25.73 xpLiquuN.net
>>77
とりか?w
なに意味不明なこと言ってるんだ?
とりは
>日本マランツをディスってるだろw

81:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 17:01:25.59 xpLiquuN.net
>>78
君w
>マランツというブランドだけを取ってみると、現在のマランツと#7時代じゃ全く思想が違うよね。
メーカは何度も書いてるが
「そして60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
「創業者の精神」と言ってるわけだが
ブランドだけを取ってみた場合、全く「思想」が違うという意味がわからんが?w
その思想とはなにかね?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 17:10:45.56 cvc8DRW8.net
>>81
思想:回路設計方針、回路設計で音の優劣を少なくすべく努力している。
回路図読めりゃ判りそうなもんだが。
んで、「精神」って何なの?
とりあえず売れてボロ儲けをしたいって事?
OP-AMP製造業からのリファレンスそのまま使うとかは無いでしょ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 17:43:19.24 xpLiquuN.net
>>82
君w
>思想:回路設計方針、回路設計で音の優劣を少なくすべく努力している。
>回路図読めりゃ判りそうなもんだが。
君が思想=回路設計方針と限定するなら話はわかるよw
だが、思想とはいろいろあるわけで、回路設計方針など、マランツが
「常に技術的な限界をさらに推し進めています。」 と言ってるだろw
>んで、「精神」って何なの?
俺はマランツの人間でないからわからんわw
君が思想と言うから気になってるんだが
思想と精神とは密接な関係があり、思想=精神とも解釈できるわけだよw
言い換えれば
「そして60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の「思想」を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
とも言えるかもしれない
それでも君はまだ、「思想」という文言を使用するのか?w
さらには>>79でID:xpLiquuNに
>これを否定するなら、「創業者の精神」とはなんだ?
と聞いてるわけで、回答待ちだわw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 17:44:48.59 leNAVofm.net
>>82
否定の為の否定をするヤツと話し合ってもムダだよ
創業者の精神を継承するなら球のアンプでなけりゃダメだと
普通のオーディオファンなら直ぐ分かりそうなものだがw
例えばマッキンなら球から石に変わっても、頑としてバイファイラー巻きトランス付きだ
これが技術の継承というものなんだが

85:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 18:00:44.90 xpLiquuN.net
>>84
とりか?w
>創業者の精神を継承するなら球のアンプでなけりゃダメだと
>普通のオーディオファンなら直ぐ分かりそうなものだがw
↑でも書いたが
>これを否定するなら、「創業者の精神」とはなんだ?
マランツが言う「創業者の精神」とは、球のアンプでなければならないとなぜ言えるんだよ?
ちなみに↑でも書いたマランツの文面には
「創業当初のマランツには「音楽再生の限界を押し進め限界点を見直す」」とも書いている

86:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 18:13:55.75 We7CCMtC.net
>>85
ハイっ! こじはる!
・・・いや、こじつけ
エアタイトやウエスギが石のアンプを出しとるか?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 18:33:50.12 xpLiquuN.net
>>86
とりよw
どこがこじつけだよ?w
>エアタイトやウエスギが石のアンプを出しとるか?
それがどうした?
「創業者の精神」と解釈できるひとつに
「創業当初のマランツには「音楽再生の限界を押し進め限界点を見直す」」
そして
「60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
これに対し
>マランツが言う「創業者の精神」とは、球のアンプでなければならないとなぜ言えるんだよ?
さらには
マランツの主張は、全く別物じゃないだろw
文句があるなら、マランツに言えよ

88:↑
17/05/19 18:34:51.57 2ZNp06y+.net
>>86
ま、上杉佳郎自体はテメーが取締役の会社でET-2000というフルソリッドステートアンプを設計して発売した、と
大昔のステサンに自ら書いてるわけだが

89:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 18:52:32.39 0LxKUzgm.net
今年になってからも(去年末かもw)、澤田さんが、ソウルバーナードマランツの理念を継いで…みたいな話をしてたぞ
ステレオ誌だったかな
正確な再生にこだわるという話だったと思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 19:10:56.50 cvc8DRW8.net
>>83
>だが、思想とはいろいろあるわけで、回路設計方針など、マランツが
>「常に技術的な限界をさらに推し進めています。」 と言ってるだろw
それ「日本マランツ」が本人の承諾無く勝手に言ってるだけでw
所詮中身はスタンダード()だよ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 20:38:30.42 xpLiquuN.net
>>90
君w
>それ「日本マランツ」が本人の承諾無く勝手に言ってるだけでw
>所詮中身はスタンダード()だよ
君さw
>そして60年を経た今も、
>マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
「60年を経た今も、「マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し」
継承してきてると書いてるのに、なんで承諾無くと言えるのかね?
だいたいよw
>>83で君には
>それでも君はまだ、「思想」という文言を使用するのか?w
と聞いてるんだが?
さらには
マランツの主張は、全く別物じゃないだろw
全く別物と否定するなら、「創業者の精神」とはなんだ?
それを示し、否定しろよ

92:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 21:07:13.88 rKNIoOhq.net
>>91
ハエよw
君はバカかね?
創業者の精神なんて、ソウル・マランツ博士とオレ以外に知る者なんておるはずがないジャマイカwww

93:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 21:32:37.00 xpLiquuN.net
>>92
とりよw
お前、ギャグでごまかしたり、俺をハエ、昆虫、人間扱いせずに逃げたりすることが多々あるが
この件の元スレである
URLリンク(mint.2ch.net)
ここでお前に指摘がたくさんきてんだよw
さっさと責任もった回答しろよ
そして
俺はともかく、他者、特に真剣に書き込みをしてる者にも、上記のような態度で接するなよ
>創業者の精神なんて、ソウル・マランツ博士とオレ以外に知る者なんておるはずがないジャマイカwww
ならば、、「マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し」
この「創業者の精神」を示し、マランツがそれを継承していない根拠を示せよ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 21:54:34.60 4aWNEruR.net
継承してるという根拠も示せないのになぁ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 22:06:54.21 W4u5U3Ou.net
>>93
ハエよw
キミはホントーにバカだねwww
今まで散々示してきたジャマイカ( ̄▽ ̄)
理解出来ないおまいが悪いwww

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/19 22:29:31.46 xpLiquuN.net
>>94
君w
>継承してるという根拠も示せないのになぁ
俺が「継承してるという根拠」を示す必要はない
なぜなら、俺はマランツではなく、さらには相手が先に「全く別物」と主張してるからだ
さらには、俺があげているものは当事者であるマランツの主張であり
俺はその主張を元に、「全く別物」と言うやつに「全く別物とは言えない」と言っている
「全く別物」と言うなら、
>ならば、、「マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し」
>この「創業者の精神」を示し、マランツがそれを継承していない根拠を示せよ
>>95
とりよw
俺はお前のレスに反論してきているわけだが
>この「創業者の精神」を示し、マランツがそれを継承していない根拠を示せよ
これに対し
その散々示してきたものはどれかね?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 20:43:22.72 EULUOVyW.net
>>96
じゃあ、JVCケンウッドが「創業者のうんたら」言えばアキュフェーズ名乗っても良いんだなw

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 20:48:58.74 +i4ECXcv.net
>>97
君w
>じゃあ、JVCケンウッドが「創業者のうんたら」言えばアキュフェーズ名乗っても良いんだなw
なぜそう言えるのかね?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 21:11:23.86 EULUOVyW.net
つ 春日無線

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 21:23:03.82 +i4ECXcv.net
>>99
君w
だからよw
春日無線(トリオ、ケンウッド)の創業者らが社内問題から、別れてケンソニック(アキュフェーズ)を作ったんだろw
その経緯と、マランツの経緯は違うだろw
>じゃあ、JVCケンウッドが「創業者のうんたら」言えばアキュフェーズ名乗っても良いんだなw
なぜそう言えるのかね?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 22:13:56.01 EULUOVyW.net
>>100
あとふた息

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 22:53:24.58 w0qcxyS2.net
さてと、オレはオーディオについての話しをハナからする気がなく
相手を否定する為だけににちゃんにくる池沼は、相手にしないでスルーするのだが
ハエ氏とはそこそこ長い付き合いなので、ついつい相手をしてしまったが
流石にこれ以上はムダにレスを消費するので、ここで話を纏めてお終いにしよう
マランツ#7と#9といえば、言わずと知れた往年の名機だが
#9の方はEL-34のPPなので、使用するトランスやコンデンサーに良いものを使えば
誰が作っても(ちゃんとした設計者なら)音の良いアンプが作れるのである
やはりマランツといえば#7であろう

103:とりあたま
17/05/20 23:08:44.66 w0qcxyS2.net
#7はその高音質で大評判になった訳だが、当時音の良いプリアンプとはレコード再生時の音が良い、ということである
だが、その世にマランツ型と呼ばれる3段K-K、NF型イコライザーは高音質と引き換えに安定度に乏しく
最悪発振を起こしてしまうものであった
上杉氏などは内心(`ー´)と思っていたようだ
言ってみれば高性能だがピーキーで耐久性に乏しいレーシングエンジンの様なものである
レーシングエンジンはレース毎に分解整備するのでそれで構わないのだが
市販車のエンジンは工場で組み立てたら廃車まで、分解するような重整備とは無縁でなければいけない
ただ#7は元々マランツ博士がご自分で使う為に作られたアンプなので
調子が落ちれば自分で治せたので問題はなかったのだ
しかし市販するとなれば、球アンを自分で作れなければ回路図も読めない人も買うわけで・・・
その為かどうかは知らないが、現行マランツのフォノイコライザーはマランツ型とは全く発送からして別ものの
電流帰還形のNF型イコライザーを搭載している
とここまで書いても、精神は継承していないとは言えないだろw マランツに電話して訊けよw などと昆虫は言うんだろうなあwww

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:13:25.92 +i4ECXcv.net
>>102
とりよw
>さてと、オレはオーディオについての話しをハナからする気がなく
>相手を否定する為だけににちゃんにくる池沼は
勝手な妄想、誹謗中傷はやめてくれ
>流石にこれ以上はムダにレスを消費するので、ここで話を纏めてお終いにしよう
その纏めとやらは、なんの纏めだよ?
論点に対し、纏めのつもりじゃないだろうな?

105:とりあたま
17/05/20 23:23:15.33 w0qcxyS2.net
さて以下に述べる理由を持って
オレは現行マランツはマランツという名前だけが共通で別モノ、と判断する
1 球ではなく石を使用する
2 マランツ型フォノイコライザーを使用していない
3 #7と#9で培われた技術が使用されてもいなければ、その技術思想が継承もされていない
なをマランツ型のイコライザー回路自体は改良?されて、例えばエアタイトなどが使用している
そのデザインも含めて(エアタイトの前身ラックスは#7をパクった・・・ もといリスペクトしたデザインのアンプで有名である)
マランツ博士の技術と精神を継承、発展させていると言えるだろう
本当にマランツが好きなんじゃなかろうか

106:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:24:05.99 +i4ECXcv.net
>>103
とりよw
>その為かどうかは知らないが、現行マランツのフォノイコライザーはマランツ型とは全く発送からして別ものの
>電流帰還形のNF型イコライザーを搭載している
>とここまで書いても、精神は継承していないとは言えないだろw マランツに電話して訊けよw などと昆虫は言うんだろうなあwww
だからよw
マランツの言う精神がどんなものであるかも示さずに、電流帰還形のNF型イコライザーを搭載していることで
否定する根拠にならないだろw
同様なことは>>87でも書いてるだろ
>「60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
>これに対し
>マランツが言う「創業者の精神」とは、球のアンプでなければならないとなぜ言えるんだよ?


107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:40:26.13 +i4ECXcv.net
>>105
とりよw
>1 球ではなく石を使用する
>2 マランツ型フォノイコライザーを使用していない
>3 #7と#9で培われた技術が使用されてもいなければ、その技術思想が継承もされていない
↑で
>「60年を経た今も、 マランツの開発者たちは創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています。」
>これに対し
>マランツが言う「創業者の精神」とは、球のアンプでなければならないとなぜ言えるんだよ?
と書いてるだろw
特に
>3 #7と#9で培われた技術が使用されてもいなければ、その技術思想が継承もされていない
マランツは、「創業者の精神を継承し、常に技術的な限界をさらに推し進めています」
と言ってるのに、当時の技術や技術思想に限定し、それが継承されてないとして
「全く別物」と言えるんだよ?
何度も言ってるが、反論された同じ主張を繰り返すなら、その反論に対し反論しろよ
そして否定するなら、明確な根拠を示してもらいたい

108:とりあたま
17/05/20 23:54:21.82 w0qcxyS2.net
>とここまで書いても、精神は継承していないとは言えないだろw マランツに電話して訊けよw
 などと昆虫は言うんだろうなあwww
とりあたまの大予言、見事に大的中!
よしっ! この調子で明日のオークスも・・・

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/20 23:57:28.37 yS0m1CPx.net
ハエの為にそんな労力を払う必要は無いと思うね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/21 00:13:51.36 4XgByRSN.net
>>109
君w
とりは、「俺の為に」労力を払ってるのか?w
しかも
俺は、レスが来るから書いてるわけだが
労力を払いたくなければ、レスしなければいいだろw
だいたいよw君は
URLリンク(mint.2ch.net)
>>520
>お前がいい加減にしろや
俺に労力を払う必要がないと言うなら
これは、俺ではなく、とりに言ったらどうだよw

111:とりあたま
17/05/22 16:13:54.32 KF+Z4xEK.net
今日は午前中のNHKラジオに理子ちゃんが出演したのだが
SL-1200開発の話しを聞いていると、これぞ先達の精神と技術の継承というやつだな
名前が一緒ならミソもクソも一緒という昆虫脳では
ハエから始めて七たび生まれ変わらなければ理解出来ないだろうがw

112:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/22 22:02:16.65 81GdqQsE.net
>>111
とりよw
>名前が一緒ならミソもクソも一緒という昆虫脳では
誰だよw
「名前が一緒ならミソもクソも一緒」
こんな事を言ってるやつは?w

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 01:27:12.32 4jE5WMaX.net
ハエって鯖だよね

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/23 16:01:57.00 w9VGk89y.net
>>113
君w
俺は一部からハエと言われてるわけだが、↑で、とりや俺が鯖と区別した発言をしているところが多々ある
さらには、君は
URLリンク(mint.2ch.net)
>>748は深い意見だと思う
>俺のレスだけど
君は↑のスレにも出入りしてることが確認でき
そこでも同様に俺と鯖を区別した発言をしているわけだよw
にもかかわらず
>ハエって鯖だよね
こう発言できる根拠はなにかね?w

115:とりあたま
17/05/24 00:52:48.92 ZUdIxPhq.net
さてと、寝る前にひとつスレ立てしたものの、誰一人として遊びに来ないかわいそうなスレ立て人の為に日記を書いてやるかw
ブツブツ言いながら、内心楽しみにしてオルようだからな
ああ、オレってホント人がいいよな、顔はもっといいけど
メーカーのホームページやらカタログやら、果ては広告屋の作った宣伝を金科玉条、錦の御旗の不磨の大典の如く
得意になってうpするパァがオルが
コイツらテメエのアタマで考える、つーコトはしないのかねえ?
オデオは魔法で音が出るワケじゃねえ、物理の神様がお定めになった物理法則に基づき音が出るワケだ
理屈で考えりゃ、ある程度の正解は分かりそうなもんなんだがなあ
昔キャブ時代のフェラーリは、メーカーのサービスマニュアル通りにセッティングすると
皆プラグをかぶらせてエンジン不調になるんだけど
ショップじゃ狭くてスピードの出せない日本の道じゃあ仕方ないですよ
なるたけ低いギアで、エンジン回す様に乗って下さい、なんつーてたんだが・・・
さてその真相は?
阪大オヤジ殿は知ってそうだがw

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/05/25 12:21:58.63 YaOLI3YV.net
糞鯖がなにほざいてんだ
自分はまともアピールなんざいらんわボケ
おまえは頭の検査受けてこい
お前統失か妄想性人格障害か側頭葉機能不全のアルツハイマーのどれかだぞwww

117:とりあたま
17/05/29 00:10:39.40 2sk6kT6g.net
さて、こっちのスレでやるかねよね子w
♪現在 過去 未来 池沼に合ったなら
私はいつどこでもイジったると 誰か伝えて
まるで喜劇じゃないの マトモなヤツだと思って
池沼のあの人に ギャグを言ってたなんて
ひとつ思いつき ひとつひねり出し
ギャグの道 クドクド~

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 19:28:00.07 /F1IfL6L.net
不二家のLOOL18 CACAO SELECT
コクのVenezuela
香るEcuador
深みのGhana
の3種のチョコレートが入ってるんだが、ブラインドテストをしてもよく分からない。
深みのガーナだけちょっと苦味を感じるなという程度。
で、原材料表示を見たらカカオの産地だけじゃなくて他の原料も違ってるじゃないのw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 19:30:14.75 /F1IfL6L.net
しかもカカオマスの産地比率が、それぞれベネズエラ産25%、エクアドル産14%、ガーナ産88%って・・・
ようするにガーナ産が高いから安いカカオを使ったのねw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/03 19:32:18.07 /F1IfL6L.net
結論、いろいろ問題があるみたいだが、カカオはガーナ産が一番。

121:とりあたま
17/06/06 02:06:36.93 4wcoWeTM.net
今日はとりさん可哀そうに、疲れ切ってTV見ながら眠ってしまったよ
おかげで夜中に風呂入るハメに・・・www

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 02:45:59.53 KAeZaTLs.net
備忘録
アンバランス転送=とりあたま=瀬戸公一朗

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 03:35:09.75 KAeZaTLs.net
備忘録
アンバランス転送=とりあたま=業界くん(嘘)=瀬戸公一朗

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/06 05:59:21.31 8KbUmVn6.net
LOOLって何だと思ったらLOOKか
進行する車でキャッチボールして
相手の進行速度を想定しながら球を投げ合ってたら
ハ エ だけは受け取った球が出てきた方向に球を投げ返す
馬鹿馬鹿しいから誰も相手にしない

125:とりあたま
17/06/07 00:42:23.76 ARkVtinW.net
本日マルーン5をアマに注文
着くのが楽しみなんだが・・・
問題は聴いてる時間がとれるかどうかだw

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 07:41:11.67 pckLxju6.net
反対する前提を延々と書きながら
勝手に反対と決めるなだそうだ
何を言ってるんだ此奴は

127:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/07 19:05:44.68 pckLxju6.net
迷惑なんだよって
俺にはお前の駄文が余程迷惑だわ

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/08 02:36:14.77 TsOGTALl.net
672 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/04/11(火) 23:24:35.95 ID:DSOwR3Cz.net [1/1回]
クソ瀬戸のクソ自演まだやってるのか
0.45dB関連も全部クソ瀬戸の自演とばれてるわけだし
まあじわじわと真綿でクビを絞めるようにやるわ
因果応報ってやつだな

129:嘘とごまかしと唾吐き恫喝のチンピラ野郎・瀬戸公一朗
17/06/09 01:17:09.73 MUQ0NKkw.net
554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/06/02(金) 21:41:05.92 ID:wNPlyQrq
>>1000ZXL子=アンバランス転送=瀬戸公一朗
お前は何をやってんだ?
逃げ逃げゴキブリ
お前は動画を上げる義務があんだぞ?
みんな
 『URLリンク(i.imgur.com)はこうやるんじゃあ糞があwww』
 とか
 『ロザーナシャッフルはこうやるんじゃあ糞があwww』の動画をあげられるはずだけどなw
を待ちくたびれてんだぞ?

130:とりあたま
17/06/11 01:31:16.57 0Z1UnhFq.net
マルーン5を聴く
おおっ!?
こりゃええがなw
教えてくれた人、ありがとな
音はまた明日・・・
眠い・・・(-_-)zzz

131:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/11 01:36:12.17 cI0Mldie.net
>>130=嘘とごまかしと唾吐き恫喝のチンピラ野郎・瀬戸公一朗
>>129はおまえ宛てじゃないか
とりあたま=逃げ逃げゴキブリ公一朗

132:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/12 20:08:48.91 rf3orGTo.net
ベルマンの超絶を聴いている
他はともかくマゼッパだけは圧倒的にベルマンだ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 00:40:35.04 YP7WnSkF.net
>>131
おまいもマルーン5やベルマンを聴けw

134:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 04:08:36.79 fFIBaBT0.net
まーだキチガイアスペ爺が発狂してんの?www

135:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/13 17:57:03.69 s6P+oeFI.net
発狂してるのはお前だろ

136:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 10:30:05.63 udn60xwO.net
ん?事実にはオウム返ししかできんアスペ爺がなにいってんの?www

137:名無しさん@お腹いっぱい。
17/06/16 19:54:29.82 Gjuy/pd9.net
バカにバカと言って鸚鵡返しと言われてもなぁ

138:アンバランス転送=瀬戸公一朗のミスター卑怯者が動画””削除””!
17/06/19 01:45:42.42 sV/gloEV.net
アンバランス転送=瀬戸公一朗が卑怯にも自分の上げたクソ動画を削除!
URLリンク(www.youtube.com)
ロザーナドラマーさんが瀬戸の動画の酷さを追求すると書いたのを読んで逃亡した卑怯者にもかかわらず、こういうレスを書く
  279 チンピラアンバランス転送・瀬戸公一朗 投稿日:2017/06/18(日) 06:08:09.47 ID:deOb4Gwh
  TotoのDVDでも買って練習しとけよ
  毎回毎回庵原くんにバカにされないようにな
  どのDVDが1番よく分かったか要報告な
  俺も買ってみるから
これが瀬戸公一朗のもっともわかりやすいクソ精神性


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch