17/03/16 20:29:25.24 EZpxMxpJ.net
>>312
俺は商業に乗れなかった
だから無理だ
商業に乗って尚且つ現場を変えて行くためには坂本龍一レベルが必要だと思う
それにしても平均収入が400万円そこそこ、集合住宅化で大音量は無理
そんな現状でハイエンドを煽るのは「持つ者の戯言だ」と思う
商業に乗って、自由業就職先としてのミュージシャンやエンジニアを続けるって言うのはある意味サラリーマンより制限が多いんだよ
契約切れたらただの「無職」なんだよ
ニッチの道楽のために後進の若者達を中年無職にしても自分達が求める音のためには尊い犠牲だと言われているように思えてたまに反発したくなるんだよ