ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57at PAV
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 - 暇つぶし2ch600:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 08:56:17.13 lXsA+7Ia.net
×聞きたい曲をニセレゾにすれば良いのさ。
○システム全体をニセレゾにすれば良いのさ。

601:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 09:03:46.50 ncRUJHYP.net
アップサンプリングするって事かな?

PCMのDSDコンバートは必ず良いってわけじゃないみたいだよね

602:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 09:12:45.74 LIdpe56V.net
>>599
>本当にニセレゾを追求すれば、現在の最高級ピュアオーディオなんか、
軽く超える。

いくらネタスレとはいえテケトーなコトを言ってはイカンよw
オレが生まれる遥か昔にブラインドでの生オケとのすり替え実験に成功しているらしいぞ

603:599
17/03/05 10:02:37.08 lXsA+7Ia.net
>>602
本当にマジレスだよ。
PCオーディオをバカにしている人が、この板ではほとんどだが、
ほとんどの人は知らないだろうが、
PCのプログラムを変えて本気で追求して行けば、
現在の最高級ピュアオーディオなんか、軽く超える。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 10:29:10.04 ncRUJHYP.net
>>603
DACは何使うの?
PCまわりの環境は?

605:599
17/03/05 10:34:34.73 lXsA+7Ia.net
>>604
開発環境は非公開。

>>603
軽く超える。
といったが、それはなぜか?
同じ次元で、追求しているのではなく、
「ニセレゾ」という次元で追求しているから、
「現在のピュアオーディオ」と比べて、音が全然ちがうのだよ。
例えて言うと、現在の規格でどんな最高級な物でも、
新規格がでたら、そんな物はみな糞に見えるのと同じ様な感じ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 11:39:54.00 DE1oyfcC.net
使うのはX6J

607:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 12:25:14.31 aKWEgXYW.net
DAC次第みたいなところがあるんじゃないのか
各種プレイヤーなんて単機能コンピューターなんだろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/05 18:03:43.12 JWYq/wlQ.net
>>605
プログラムはどのような方向性で追い込むのかな?

609:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/03/05 20:54:29.84 yrE0Bpw0.net
PCもC2Dくらいで品質はもう限界でしょ。
それよりなによりトランスデューサーと収録環境が問題。
マイクは40年前と変わり映えしないし、SPに至ってはいまだにダイナミック型がメイン。
収録環境も可聴帯域ノンウエイト(A補正じゃ意味無いんだ)で30dBで収録できる場所なんてほぼ無い。

あとは音楽を聴いて気持ち良いかよく無いかで決めるべきなんだと思うがなぁ。

610:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:03:35.58 oNND29WM.net
きょう演奏会の録音をしたんだが、
KORGのME-2000Sで5.6MHzDSFで録音したんだよ。

聞いてみたらピッチが上がっている。
クロックは指定通りに44.1kHzを注入したんだよ。

仕方がないからTASCAMのHi-Res Editorで192kHzでダウンサンプリングして、
pcmファイルを176.4kHzにDAW上で書き直したら元のピッチになった。

どうしてなんだろう?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 00:35:10.75 cAKRf8Ar.net
>>610
ピッチが上がった分時間が短くなる?

612:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 01:38:59.90 2ICEUhTG.net
>>610
君w
それは時間軸のズレが蓄積したのかもしれんw

時間軸の重要性に関しては、過去スレでさんざん書いただろw
スレリンク(pav板:222番)
スレリンク(pav板:228-229番)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 06:09:14.84 ihXX1hB6.net
>>582>誰がそんな主張してんだよ?
自分だろうに

スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となるな
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思う

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だが

614:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 08:47:41.00 Xi/+F1MZ.net
ハエ氏が来ると、またハエループで無駄にレスが伸びるな

もうJVCの音源の些細な違いなんてどうでもいい

615:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 09:46:23.90 BcHe8Q+f.net
ブル氏が来ると、またブルループで無駄にレスが伸びるな

もうJVCの音源の些細な違いなんてどうでもいい

616:ナンバーサイン
17/03/06 12:24:59.58 30PNK4Di.net
>>613
# ブル氏だと思って書く。別人ならば流してください。

>>613 で問題にしているコトについては、それを追及することに異論ありません。

が、あなたの元記事者に対する 疑念の表明/批判/非難 について、
ここらで総括して必要ならば撤回なり修正なり して良い/した方が良い と思うのだが、
どうだろう。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:12:06.05 mxzUXzmF.net
ほうほう

618:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 13:15:15.13 vgRCkDCS.net
>>610
>聞いてみたらピッチが上がっている。
思い込み(ウソみたいなもの)だろw
本当にピッチが上がったなら、スペクトラムだせよw

619:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 16:05:46.60 2ICEUhTG.net
>>613 >>616
ブルよw ナンバー氏よw

だからよw
>つまり、以前と現在で「音量差=0.45dB=増幅値」が違うという事
>すなわち、以前と現在でJVCサンプルの音量差が違うと主張している

誰がそんな主張してんだよ?
俺は、0.45dBで違うと言った理由及び以前とサンプルが違うと思った理由は
さんざん書いており、俺はそんな主張はしていない
そう主張しているやつに言ってくれ

>>613 で問題にしているコトについては、それを追及することに異論ありません。

追求してなにをしたいのかね?w

>>614
君w
すでにJVCの話題は結論出ており、俺は話題にしてないが?
JVCの話題が嫌ならブルとナンバー氏に言えよ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 16:24:43.37 ihXX1hB6.net
>>619>誰がそんな主張してんだよ?
自分だろというのに


前々スレ641の「違うんだよ」とは、0.45dBという数値の事だという
そして、「音量差=0.45dB=増幅値」であるらしい

つまり、以前と現在で「音量差=0.45dB=増幅値」が違うという事
すなわち、JVCサンプルの音量差が以前と現在で違うと主張しているものと断言できる


・・・それとも
自分が言ってる言葉の意味を、わかってないんだろうか??

621:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 16:47:56.21 2ICEUhTG.net
>>620
ブルよw

>前々スレ641の「違うんだよ」とは、0.45dBという数値の事だという
>そして、「音量差=0.45dB=増幅値」であるらしい

妄想でループさせてんじゃないよ
俺は、0.45dBで違うと言った理由及び以前とサンプルが違うと思った理由は
さんざん書いており、俺はそんな主張はしていない
そう主張しているやつに言ってくれ

しかも当時も現在も俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言っていない
それにもかかわらず、なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?

お前は話にならん
ブルの親戚かなんか知らないが、この件に関し同等と思われるナンバー氏よw
出てこいよw

622:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 16:50:42.04 ihXX1hB6.net
>>621>話にならん
弱点突かれたんですなあ

スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となるな
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思う

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だが

623:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:04:58.74 2ICEUhTG.net
ナンバー氏よw

ブルに説明してやれよw
俺の
>俺は、0.45dBで違うと言った理由及び以前とサンプルが違うと思った理由は
>さんざん書いており、俺はそんな主張はしていない
>そう主張しているやつに言ってくれ

>しかも当時も現在も俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言っていない
>それにもかかわらず、なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?

それからなw
>>613 で問題にしているコトについては、それを追及することに異論ありません。

追求してなにをしたいのかね?w

624:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:15:09.79 ihXX1hB6.net
>>623>なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?
こちらが聞きたい事ですわなあ

だいいち「違うんだよ」の中身さえ、説明通り(0.45dBの事)とは思われないのに
当該人物本人のいい加減としか思われない言説を、なぜこっちが弁護せねばならんのか??

こちらで確認した限り、過去と現在でサンプルは変わっていない
いったい何が、サンプルが違うんじゃないのかと言う根拠になったんだ??

625:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:25:28.29 2ICEUhTG.net
>>624
ブルよw
>いったい何が、サンプルが違うんじゃないのかと言う根拠になったんだ??

だからよw
さんざん↑ですでに書いてるだろw
お前が当時と異なる数値等、お前自身が言う、当時が崩れ去る結果を言うからだ

>当該人物本人のいい加減としか思われない言説を、なぜこっちが弁護せねばならんのか??

弁護もなにも、お前の妄想で勝手に言ってるだけだろw
>すなわち、JVCサンプルの音量差が以前と現在で違うと主張しているものと断言できる

だから聞いてるだろ
>しかも当時も現在も俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言っていない
>それにもかかわらず、なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 17:33:16.85 ihXX1hB6.net
>>625>お前が・・・言うからだ
これは動機であって、根拠ではないわなあ
自身の言説の理を他人まかせにする事などできないと、わからないのだろうか??


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となるな
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思う

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だが

627:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:03:58.91 2ICEUhTG.net
>>626
ブルよw
>これは動機であって、根拠ではないわなあ
>自身の言説の理を他人まかせにする事などできないと、わからないのだろうか??

動機かつ根拠だろ
他人任せどころか、お前の発言がその証拠だ

>>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

だから聞いてるだろ
>しかも当時も現在も俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言っていない
>それにもかかわらず、なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?

人の話をスルーし、議論にならない妄想の主張をするな
しかもナンバー氏の言う

>が、あなたの元記事者に対する 疑念の表明/批判/非難 について、
>ここらで総括して必要ならば撤回なり修正なり して良い/した方が良い と思うのだが、
>どうだろう。

お前はこの本スレで議論にならない主張をし、まだそれを繰り返している
さらには、本来すでに言われているように、この本スレに書き込む自体矛盾している
住民に迷惑をかけるな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:17:34.09 ihXX1hB6.net
>>627>なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?
こちらが聞きたい事だというのに

「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違う」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

629:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:24:30.72 1lahWKH2.net
まず犯罪者扱い訂正しろよ
その他諸々訂正しろよ
「この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??」だぁ?
一個も訂正せん奴が何を言う

630:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:25:37.30 1lahWKH2.net
ほれ、どうなんだ?
直近だけ拾ったぞ?

【自ら「クリップを作る」件】
>>484

>>485
>>493

【著作権/著作隣接権の件】
>>491

>>497
>>499
>>509

【「精度」の件】
>>507

>>507

【「歪曲捏造誹謗中傷」の件】
>>506

>>508

631:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:27:50.67 1lahWKH2.net
安価訂正
重要なのこれな
ほれ、どうなんだ?

【「精度」の件】
>>503

>>507

632:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:28:29.81 ihXX1hB6.net
>>627>お前の発言がその根拠だ

具体的な論理性が全く見えない、これこそ責任転嫁というもの

「議論にならない」事ばかり書き連ねているのは、果たしてどっちかねえ??

633:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:30:47.80 b7PM3wZc.net
>>632
当事者ではないが、おまえさんが原因じゃろ
さっさと訂正なり謝罪なりしとけ。

634:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:30:50.96 vgRCkDCS.net
肯定派の内部抗争によるループ化が止まらない。

それとも、ハイレゾ詐欺が明らかになったので、
スレを機能不全にするのが目的か?w

635:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:31:53.66 2ICEUhTG.net
>>628
ブルよ

>何を「やってみ」たのか?
>「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
>違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

お前は議論にならん
さんざんこの件に関し、このスレの最初の方でお前とナンバー氏に書いている
それを無視し、同じ妄想発言をするな

>「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから
>この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

お前が当時と違うデータを示すからこそ俺が疑問に思い、サンプルは同じと証明したのはお前だw
だからこそ、お前の嘘呼ばわり等が嘘と確定してんだろw

これ以上、議論にならん書き込みするなら自治スレに行け

636:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:32:18.82 1lahWKH2.net
>「議論にならない」事ばかり書き連ねているのは、果たしてどっちかねえ??

久々のすっげえ巨大ブーメラン
そういやてめえは大嘘こいても相手のミニアラには連投罵倒みたいな奴いたな
消えたけどw

637:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:32:41.72 ihXX1hB6.net
必要だと思うなら、いくらでも確認してくださいねー
本人の言説はこういうことですよ

スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思う

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね

638:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:35:17.05 ihXX1hB6.net
>>633
そうなの?なんで??

639:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:36:02.27 1lahWKH2.net
犯罪の根拠なく「犯罪者」呼ばわり野郎
著作権法著作隣接権無視野郎

「俺はそれがあると認識していない
よって、加工ファイルの限定的公表は取り敢えず問題ないと俺は見ている」

よー言うわな
ヘソで茶が沸くわw

640:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:38:06.91 1lahWKH2.net
638 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/03/06(月) 18:35:17.05 ID:ihXX1hB6

>>633
そうなの?なんで??



鯖と一緒だなw
「NGしてるから見えません!よって俺は何も指摘されていないのだよ諸君」w

笑えるのぅw

641:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:38:14.31 ihXX1hB6.net
ていうか

「お前の発言がその根拠だ」って、すんごい便利な言い草だねえ

これ、俺も使っていいかな?いいよな??

642:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:39:19.37 2ICEUhTG.net
もうブルは話にならんw
異常者は本スレではスルーだなw

親戚だか同類だか知らないが、ナンバー氏の言うことは聞くらしいw
なので、ナンバー氏の
>アンバランス転送氏の要望には、答えてもいい/答えた方がいい、と思うんだ。
># 修正なり撤回なり。
># あるいは、「犯罪的」なる語の内実を説明するなり。(「嘘」と同様の事情なら。)

やら
>が、あなたの元記事者に対する 疑念の表明/批判/非難 について、
>ここらで総括して必要ならば撤回なり修正なり して良い/した方が良い と思うのだが、
>どうだろう。

さっさとけじめつけて、消えろよw

643:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:40:47.84 1lahWKH2.net
あ、そうか

NHKもピグミーもみんな忘れたし
恥なんか無い名無しだもんな
もう失うモノなんか今更何もないもんなw

644:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:42:55.58 ryOpl60z.net
>>627
>お前はこの本スレで議論にならない主張をし、まだそれを繰り返している
>住民に迷惑をかけるな

そっくりそのまま本人に返る言葉だ
本人の発言がその根拠

645:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:43:18.87 1lahWKH2.net
てめえの明らかな瑕疵いくつもほっかむり
人にゃ詰め寄る

いや、こりゃ普通の人間にゃ出来ないわw

646:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:44:28.78 ryOpl60z.net
あれID変わった
それはともかく

>>642>さっさとけじめつけて、消えろよ
そっくりそのまま本人に返る言葉だな
本人の発言がその根拠

647:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:45:14.16 1lahWKH2.net
>>644
>本人の発言がその根拠

おい?半コテ名無し?
お前の論破された発言の死体が累々とお前の後ろに恥の屍の列成してるぞ?

しかし笑えるなw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:48:37.63 ryOpl60z.net
なんか、さっきからこの者は他者の発言をやたら引用しておるな

そうせざるを得ないほど、前々スレ641に関して弁明できてないと自覚があるんだろうが


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思える

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
実際はどうだ??

649:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:49:52.97 1lahWKH2.net
>>642
>さっさとけじめつけて、消えろよw

消える必要は無いんだな

「さっさとけじめつけて、それから相手に求めるなり『議論とやら』をしろよ」だ

650:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:53:03.19 1lahWKH2.net
>>648
>過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
>実際はどうだ??

そういうレスポンスを相手に求めるなら
てめえの馬鹿発言訂正してから出直せ

てめえの瑕疵をいっこも認めない奴が人に求めて得られると思うな

651:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:53:21.43 ryOpl60z.net
>>642>スルーだな

この件で何回、この者は「スルー」言っただろうか??
実際は全くスルーできてないという、この矛盾
まさに、本人の発言がその根拠だわなあ

ちょっと「スルー」って言った回数数えてみっか

652:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:55:42.64 1lahWKH2.net
面の皮厚いどころか

カエルの面にションベンだなw
しかしよく出てこられるな
感服するはw

653:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 18:58:43.94 ryOpl60z.net
あら、今スレは意外と少ないな
239・327・642、この3つだけか
他の文脈でなら別にもあるけど
(まあ今スレ3回目って時点で状況はお察しだが)

前スレではどうだったかな?2回はあったと思うけど

654:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/06 18:59:56.19 1lahWKH2.net
さて、たまにIDコロコロしちゃう名無しさん構って変なもんうつったら嫌だから止める

犯罪者捏造野郎
てめえの解釈が著作権法著作隣接権野郎

とんでもない野郎だ

655:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 19:06:23.28 ryOpl60z.net
うわ、前スレのが圧倒的にひどかった!!
272・352・395・410・605・631の6回!!

今スレと合わせれば9回「スルー」宣言かー
本人に本気で「スルー」する気があるなんて、到底思えんわなあ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 19:08:21.14 ryOpl60z.net
というところで
本人の発言をしっかり再掲しとくよ


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思える

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
実際はどうだ??

657:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 19:13:18.50 ryOpl60z.net
>なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?
こちらが聞きたい事だというのに

「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

658:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:41:15.37 2ICEUhTG.net
>>649
アンバランスよw
>消える必要は無いんだな
>「さっさとけじめつけて、それから相手に求めるなり『議論とやら』をしろよ」だ

けじめつけたら、ブルが議論とやらができると思ってるのかよw
アンバランスも昔からさんざんブルと揉めた経験をし、それが今も繰り返されているのに
ブルと議論できると思ってるのかよw

前にも書いたが、そもそもブルがこのスレに書き込むのはなぜかを考えろよw
自ら自治案件になることを想定して書いていると発言してんだよw
こんなやつは荒らし同然、消えてもらいたいわw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:49:32.84 ryOpl60z.net
>>658>荒らし同然、消えてもらいたい

よく言うって話だな
自分の発言に責任持てないどころか、自分が「サンプル変えたんじゃないのか」
と言った事に関して、言うに事欠いて
「なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?」
自分の発言の根拠を人に聞くとは、どういう脳内論理構造してるんだろうか??

こんな奴は荒らしそのもの、消えてもらいたいわ
言わずもがな、本人の発言がその根拠だ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 20:59:58.35 2ICEUhTG.net
ナンバー氏よw

>「なぜそれがサンプルが違うという根拠になるんだ?」

俺がなぜこれを聞いているのか、ブルに説明してやれよw
しかもブルに俺がサンプルを変えたと言った根拠をさんざん書いてるし
さらには当時も現在も、俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言ってないのに
俺が今回0.45dBじゃないからサンプルを変えたと繰り返すブルの異常性を説明してやれよw

661:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:16:10.24 ryOpl60z.net
>>660>俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言ってないのに

むしろ25スレ707で
「結論としては、ほぼ音量差0.45dB」としており
その結論において、数値が環境によって変動しうるという事を示していない
つまり0.45dBを不変の、変動性のない数値であると示唆しているのであって
今更「俺の環境」など云々しても説得力は全くない

しかも「俺の環境では0.15dB」と、俺の提示した数値をいけしゃあしゃあと流用し
その数値の根拠も全く示さない

全く「議論」の冒涜も甚だしいというものだが
自分の発言の根拠を人に聞き返すまでになれば、もう誰の目にも状況は明らかだろう
(あえて見ようとしない者もいそうだが)

662:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:29:59.39 2ICEUhTG.net
ナンバー氏よw

俺が当時も現在も、俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言ってないこと
さらには、その数値は変動があることは、当時も含めて↑でさんざん説明している

ブルに説明してやれよw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:36:59.58 cAKRf8Ar.net
そんなに命令してばっかりでは、さすがにナンバー氏に失礼では?
ハエ氏よ、そういうところだぞw

664:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:40:18.60 ryOpl60z.net
>>662>俺の環境では0.45dBが正解とは一言も言ってない

25スレ707「結論としては、ほぼ音量差0.45dB」
この時に数値の変動性の説明がなければ、環境に関わらずほぼ0.45dBという事だと当然に解される

変動の結果、他での0.45dBが「俺の環境では0.15dB」になる、という主張も
その数値の根拠は全く示されない

上向き矢印で何か説明できているとでも思っているのだろうか??
むしろ指示内容を曖昧にして、誤魔化そうとしていると思われるとは考えないのだろうか??

665:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 21:52:53.67 2ICEUhTG.net
>>663
スウィート氏よw
ナンバー氏は
>>613 で問題にしているコトについては、それを追及することに異論ありません。

こう言ってるんだよw
しかもブルは話にならんし、だから言っているw

で、ナンバー氏よw
ブルが言う
>この時に数値の変動性の説明がなければ、環境に関わらずほぼ0.45dBという事だと当然に解される

さんざん↑でも書いたが、俺が当時0.16dB~1dB程度の変動や0.45dBとは限らない
ことを書いているが、俺が変動について当時言っていない、さらには
当時、俺の環境では0.45dBが正解と言っているというブルに
説明してやれよw

666:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 22:29:44.50 bfu9VJAW.net
>>665>0.16dB

25スレ当時、0.45dBという数値を結論として以降
変動性どころか、自分で挙げたこの0.16dBさえ放擲した
まさに0.45dBそのものを「結論」とした証拠だ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 22:40:26.44 2ICEUhTG.net
ナンバー氏よw

>変動性どころか、自分で挙げたこの0.16dBさえ放擲した
>まさに0.45dBそのものを「結論」とした証拠だ

いまだにこんなことを言ってるブルをなんとかしてくれよw
この話は過去スレから話してるし、↑の>>11前後で、ブルと君とで
さんざんやってんだよw

君の
>>613 で問題にしているコトについては、それを追及することに異論ありません。

なんだよこれはw
↑でも聞いたが
追求してなにをしたいのかね?w

668:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/06 23:50:19.26 91Cm70LJ.net
仲間内だけで喧嘩し合っている、
外からの意見は全く無い、
だだの糞スレ。

元の外からの意見を受け入れる
健全なスレにもどそうよ。

669:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 00:02:18.10 SSjj1yo6.net
>>668
君w
それはブルに言えば済むことだろw

670:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 06:22:30.18 d9/S3lYB.net
>>611
時間は短くなっていた。

タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。

ひとまずこれで編集作業ができるが、
タスカムのダウンコンバートアプリやコルグのオーディオゲート、録音をした録音機のMR-2000Sで
DSDファイルを聞いたら、ピッチが上がっている。
気色悪いなあ。
コルグのサービスに聞いてみる。

>>618
聞いてわかるレベルだ。

試しにCDを48kHzのサンプリング周波数で聞いてみたらいい。だれでもわかる。

671:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/03/07 07:50:41.56 p7pIoeYC.net
>>670
普通に考えれば、ジェネレーターの周波数が違っていたとしか思えないけどなぁ。
再現出来そうだから追実験してみたらいんでね。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:54:30.70 Xo4hFfH/.net
>>670
単純に考えれば、録音ファイルは正常なピッチ、再生時のクロックが不適切
ってことだよね。
KORGなどが欠陥商品なのか、君の操作ミスなのか、簡単に明らかにできるでしょw

ちゃんと確認してから書くべきだな。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 08:57:55.25 Xo4hFfH/.net
>>672に補足だが
ピッチの変化は厳密に数値で測ることができる。
そういうことができないのが肯定派の致命的なところ。

今回も+何%と言う書込みなら原因も推測しやすくなる。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 09:30:37.53 F52Twuzl.net
2.8Mなら問題ないのかね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 09:57:48.85 P6IgiRt9.net
ピッチの変化と
肯定否定の話は
何にも関係無いのだが。

676:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 10:12:51.18 XQzcjNw8.net
>>670
> 試しにCDを48kHzのサンプリング周波数で聞いてみたらいい。だれでもわかる。

本筋じゃないけど教えて。
僕はバイナリ書き換えでやってみたけど、もっと手軽な方法ってあるのかしら?

677:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:17:37.28 Xo4hFfH/.net
>>675
いや関係あるよ。
思い込みでピッチが変わるかのごとくのポエムは結構ある。

今回の>>670が思い込みなのか、実際に変わっているのかは
本人がはっきりさせればいいのだが、それを曖昧にして、
ピッチ(音)が変わるとバカを洗脳したい連中が肯定派w

いろいろ悪事のネタを一生懸命考えるのが、詐欺連中と共通している。

678:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:23:29.87 P6IgiRt9.net
電気を知らない人なんだね。
自分は好きにすればいいさ。
だけれども、それを人に押し付けるな。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:27:36.09 Xo4hFfH/.net
>だけれども、それを人に押し付けるな。
単に論理的に指摘しているだけw

それよりも、肯定派はハイレゾとそのCD品質では音が変わる、
などのウソを押し付けるな。

680:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:39:44.86 P6IgiRt9.net
┐(´д`)┌

681:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 11:52:26.04 DP6XfRoI.net
>>679
今回のピッチの話は肯定否定に全く関係ない。
ただの操作ミスか機器の故障だ。

682:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:26:27.26 XQzcjNw8.net
>>677
> 思い込みでピッチが変わるかのごとくのポエムは結構ある。

>>670
> タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
> サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。

これを「ポエム」と同等に考えるのは、ちっと無理がないか。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:32:52.29 Xo4hFfH/.net
>>681
>ただの操作ミスか機器の故障だ。
なら、なんでこのスレに書いたのかな?
私バカです、という内容だよな。

肯定派はとにかく音が変わるという洗脳をしたい。
だからピッチ(音)が変わると、データも示さず書く。
肯定派が良く書込む典型的なパターンだよw

個人的には、>>670は録音すらやっていないのでは?と思っているw

684:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:35:42.70 HRaATbVb.net
>>683
お前は黙っとけ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:36:14.22 DP6XfRoI.net
>>683
知らねーよ。本人に聞けや。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 12:52:27.45 Xo4hFfH/.net
>これを「ポエム」と同等に考えるのは、ちっと無理がないか。
データで示せばいいことを、なぜ明らかにしないのか?

所詮思い込みでやっている連中なので
音が変わっていなくても音(ポエム)は変わったと感じる場合もあり、
音が変わっていても、音(ポエム)は同じと感じる場合もある。

ピッチ変化なんて、1分もあれば分かる。
ちゃんと評価すれば、思い込みの介入なしに、操作ミス、故障などの結論がすぐ出る。

687:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:07:56.52 XQzcjNw8.net
>>686

>>670 氏の手元で起こってることを、何か誤解していないか?

688:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:22:02.70 Xo4hFfH/.net
>>687
誤解?書込みをそのまま読んでいるだけなんだが。

>きょう演奏会の録音をしたんだが、
>KORGのME-2000Sで5.6MHzDSFで録音したんだよ。

>聞いてみたらピッチが上がっている。
>クロックは指定通りに44.1kHzを注入したんだよ。
KORGは録音、再生によりピッチが上がる。

思い込み?実際に?
後者ならすぐに値を言えばいい。
例えば50ppmなら思い込み、数%なら機器故障、操作ミス・・・
その間なら、その値で判断できる。

変換ソフト云々の話はどうでもいいし、
前記が思い込みなのか?客観的なのか?で
結論は変わる。

そもそも、「再生時間が短くなった?」
に対し、「短くなった」、って、オコチャマかよ。
0.5%短くなりました、とか言えないのかよw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:31:00.54 P6IgiRt9.net
ピッチの事はスレチだ。
どっかに行け。

690:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:33:40.46 XQzcjNw8.net
>>688

いやぁ。
「多分伝わる」と思って省略してるんだろうけど、>>670 は、
「再生時間は一割程短く、周波数は一割程高くなっている」と言ってると思うよ。
# 僕は算数が苦手だから計算はしない。

691:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:47:23.27 Xo4hFfH/.net
>>690
おそらくここから1割程度と解釈しているのでは?

>聞いてわかるレベルだ。
>試しにCDを48kHzのサンプリング周波数で聞いてみたらいい。だれでもわかる。
これって肯定派の常套句じゃんw

ハイレゾとCD品質の違いはだれでも聴けばわかるレベルだ。
分からないのはクソ耳、装置が悪い・・・・・。

それに1割程度変わっていたのなら>>670の操作ミスか故障。
というか、書くのも恥ずかしいレベルなので
お騒がせしてすみません、とすぐに謝罪すべきだと思うよw

692:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 13:57:20.07 P6IgiRt9.net
ピッチの調整は、これを使え。

1秒周期 パルス -10dB 14分
URLリンク(youtu.be)

100秒で、100秒の1/100=1秒=±1%がわかるぞ。

693:ナンバーサイン
17/03/07 14:03:22.78 XQzcjNw8.net
>>691



> タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
> サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。

> 試しにCDを48kHzのサンプリング周波数で聞いてみたらいい。だれでもわかる。

この二つ(どっちも >>670 から)が、同等のコトを言っているのは分かってる?

694:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/07 14:11:32.95 o+f42DPz.net
「オラ!ポエムだろうが!!」

可愛いチンピラの言いがかり湧いててワロタw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 14:19:16.63 Xo4hFfH/.net
>>693
> タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
> サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。
あまりにもあほらしくて、それは気が付かなかった。

要はKORGは5.6MHzDSF録音して、再生したら、ピッチが8.84%くらい上がったってことね。
欠陥商品か、故障か、操作ミスだろ。
こんなとこに書かないで自己解決しろよ、と言いたい。

696:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/07 14:25:47.24 o+f42DPz.net
「洗脳・悪事・詐欺・ポエム」
「個人的には、>>670は録音すらやっていないのでは?と思っているw」…

まあ…散々色々書く前に

>ちゃんと確認してから書くべきだな
(>>672)

697:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 14:31:38.97 Xo4hFfH/.net
>>696
確かにこれは謝罪が必要だな。

普段、こんな低レベルなやつとは付き合ってあっていないので
てっきり、原因不明(思い込みも含め)なピッチアップがあったのかと思った。

もし、今回の案件を俺が書くなら、コルグはDSFの録音、再生で、
クロックが8.84%変わるから、買わない方がいいよ、っていう感じかな。

698:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/07 14:40:01.42 o+f42DPz.net
>>697
人を犯罪者扱いして謝罪もせん奴がいる中で君はまだ優秀

「普段、こんな低レベルなやつとは付き合ってあっていないので」はよく読まなかった割に余計だと思うが

699:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 14:45:12.53 Xo4hFfH/.net
>698
今回は肯定派のレベルが良く分かって本当に勉強になった。

まさか、CDを48kHzで再生、レベルの話とは、想像だにできなかった。

700:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/07 14:47:55.67 o+f42DPz.net
「試しにCDを48kHzのサンプリング周波数で聞いてみたらいい」

としか言ってないのに捻じ曲げる件w

やはり

>ちゃんと確認してから書くべきだな
(>>672)

701:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 14:59:21.24 Xo4hFfH/.net
すまない、良く考えたら、さらなる勘違いがあったかも。
> タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
> サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。
ということは録音時にクロックが正常より8.84%下がっているということか。

KORGで録音したファイルは全てクロック変換が必要ということだよね。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 15:12:20.33 P6IgiRt9.net
正常な電気技術を持ってないで、
主観だけで言い争っているから、
糞スレになる。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 16:42:02.01 F52Twuzl.net
故障でしょ多分
それともDFFかDSFかで違ったりするのかな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 17:29:05.36 Xo4hFfH/.net
>>703
そんな都合のいい故障なんてあるのかな?

録音時には192と176.4の差であるちょうど-8.84%のクロックとなる、
再生時には正常。

ま、明日の朝には>>670がちゃんと定量的に明らかにしてくれると思うけど。

ちなみにWGの1kHzをKORGで録音再生し、それをWSでFFT解析すれば0.1%程度の精度で
クロックを定量的に測定できる。

705:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 17:35:19.81 6NrrrF3X.net
多分DSDファイルのヘッダーに周波数情報があって、
それをDACがちゃんと検知できなかった為クロックを間違えて再生してるってことだろうね。
原因は
1.DSDファイルのヘッダーの不具合
2.USBまわりの不具合(デバイスドライバー含む)
3.DACの不具合(ファームウェア等)
のどこかってところ。
試しにUSBの接続場所を変えたり、PCを変えたりしてみたら意外と正常になるかもしれないw

706:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:12:50.06 Xo4hFfH/.net
>>705
いや、おかしいのはADCなのでは?
KORG me-2000Sで録再したら、ピッチが+8.84%上がっていた。

それで
> タスカムのダウンコンバートアプリで192kHzのサンプリング周波数でコンバートして、
> サウンドフォージでサンプリング周波数を176.4kHzに設定を変えたら、正常なピッチになった。
したがって、録音ファイルのクロックは通常より-8.84%だったということなのでは?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 18:18:58.47 F52Twuzl.net
2.8Mしか受け付けないはずのDACに5.6M流しても、一応音出たりするしね
DSDってほんと解らん

708:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 19:25:49.43 tHZGRSMK.net
>>692
±1%は1000Hzが990Hz~1010Hzのものすごく大雑把なものじゃねえの
耳で聴くほうが早いわ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/07 23:32:10.32 ekuin22D.net
ハエ先生はそろそろ引退ですかねぇ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 00:04:31.38 DL8Ixo5m.net
>>709
君w
引退どころか、むくり してる俺に何を言ってるのかね君はw

だいたいよw
ピッチがとかの話だが、再現するのか?w

711:692
17/03/08 01:54:34.10 KfTfoV3r.net
>>708
空論じゃなく、自分で「実際に」

1秒周期 パルス -10dB 14分
URLリンク(youtu.be)

をやってみろ。
自分のシステムが、どれだけ大ざっぱなのがわかるから。

712:692
17/03/08 02:08:42.35 KfTfoV3r.net
14分=840秒まであるから、

±1秒より正確を知りたければ

500秒でやってみろ。1/500=0.2%までわかるから。

713:692
17/03/08 02:12:27.31 KfTfoV3r.net
再度書くが、
空論じゃなくやってみろ。、自分で「実際に」やってみろ。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 14:19:32.51 tPaXyzmt.net
>>681
その通りです。
MR-2000Sに44.1kHzのクロックを注入していたが、MR-2000S自体が感知できていなかった。
SYSTEM項目の外部クロックに同期の項目は設定確認ずみ。その同期インジケーターが点灯していない。

にもかかわらず、その場合内部のクロックで同期するはずなんだが、
48kHz系統で同期してしまったのが問題なのです。

一応KORGに問い合わせたので、解答待ち。

クロックの出力が出ているかも確認しないといけませんね。

715:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 15:53:59.13 /N+VU+dr.net
ステサンのハイレゾ特集早く見たいわー
早くkindleセールやって

716:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 20:07:30.63 3uWactJK.net
>>688
44.1kHzのクロックなんか入れたのが失敗だろ
何とつなげたのか知らないがDSD本体のクロックで録音させないと混乱する

717:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:31:49.45 99kHusAI.net
>>716
それはそうなんだが、他の機材と同期させる必要があったんだよ。

クロックは港北ネットワークのRB-1。

718:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/08 22:33:53.15 99kHusAI.net
>>705
たぶん、それが原因でしょうねえ。

MR-2000Sを、再発しないようにいろいろいじってみます。

719:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 12:46:39.81 Fi/ofH/U.net
スーパーオーディオCD←元祖ハイレゾ
DVD-Audio←2代目ハイレゾ
BD-Audio←3代目ハイレゾ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:03:45.13 NdAsGo+Q.net
ハイサンプリングDAT発売 1993年
SACD 1999年

721:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:12:08.29 Fi/ofH/U.net
DATって自分で録音しなきゃならないんじゃねえの?w
CDから録音してもただのCD音質だけどw

722:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 16:50:50.30 0gZFzLIM.net
>>721
そうだね
ハイサンプリング(今で言うハイレゾ)のソフトは当時出てなかったと思う

723:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 17:17:01.25 5QV5kSHq.net
>>721-722
当時のPCのOSは、MS-DOSだよ。
それでPC本体の価格は45-80万円だよ。
CPUは、120MHzが最高で、
120MHz PCが、80万円
60MHz PCが、60万円
程度だったよ。

724:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/09 19:13:37.13 0gZFzLIM.net
DOS-V買うなら、マハーポーシャ!
超高性能!超激安!
6軒先で営業中!!

725:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/03/09 23:13:53.41 ixlGtwFQ.net
>>723
さすがに90年代はMS-DOS5.22じゃねぇだろw
Windows3.1でnovell?+3comでLAN組む世代。
96年にはWinNT発売されたしw

>>724
はい、購入しましたw
会社の奴。自分用はTWO-TOPでwww

726:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/09 23:29:12.19 IUqat/2o.net
ネットウェアは懐かしいねえ…
案外クライアントはdosマシンだったりしたw

727:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/03/09 23:37:30.21 ixlGtwFQ.net
>>726
そりゃ業師のシスアドさんがいるとこだけよw
当時の中小企業LANレベルじゃ
network入れると大抵640KBの壁が(懐いだろ?)www

728:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/09 23:39:40.66 IUqat/2o.net
>>727
業師がいたからねえ…w

まあ師匠なんだけどw

729:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 11:11:41.73 xkPZyUIE.net
>>714
>にもかかわらず、その場合内部のクロックで同期するはずなんだが、
>48kHz系統で同期してしまったのが問題なのです。
本来44.1kHzのところを48kHzにロックしたのなら、
再生時のピッチは遅くなるんじゃないの?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 13:34:28.30 2qzUCXlK.net
>>729
答えはもう書きましたよ。⇒>>718

731:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 14:29:32.57 xkPZyUIE.net
>>730
再生側のクロックは正常という結果だったわけだよね。
MR-2000Sでもピッチ上昇。
変換ソフトでもピッチは上昇。

もしMR-2000Sの再生側のクロック異常なら
変換ソフトはピッチ正常だと思うけど?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 15:07:56.04 NRlzl5Qb.net
ピッチの話と、ハイレゾが、どういう関係があるわけ?
完全にスレチ。
これ以上話たいなら、どっかに池。

733:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 18:13:11.26 0JRWpzxl.net
そうだな

734:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/10 20:15:59.08 u+OWIZgP.net
自称ミュージシャンとの紛争はもういいので
庵原くんやベルゼバブくんはお気にりの
ハイレゾ演奏を教えて欲しいものだ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 12:37:10.62 LTAm/9pl.net
さあ、これからハイレゾの話をしようぜ!

ネタ供給よろしく!

736:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:00:53.69 Hvx2pIKW.net
エピフォンのレスホールを演奏する漏れはミュージシャンみたいなものじゃね~か!

737:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:04:35.76 LrkNeqkI.net
ハイレゾは詐欺商品。
売っている本人たちも違いが分からないのに、
音が変わる、良くなる、と言って、バカを騙して商売しているw

738:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:32:40.36 bcjOSsdW.net
AACでもお前は判別できないからな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:33:11.60 /M6nOgCZ.net
>>737
詐欺という証拠お願いします。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:38:38.52 Ag8vfmqs.net
また難聴さんが詐欺だって騒いでる

741:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 13:41:20.13 Ag8vfmqs.net
まぁ、48Khz24bitを96Khz24bitにしましたっていうのは詐欺レベルだけども

742:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/11 14:21:30.28 RUEHs5zR.net
24bit48kHzを16bit44.1kHzにするのはどうなんだろうねえ…

743:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 17:38:56.43 s39NnQUZ.net
>>73 付け加えると2017日本の大手オーディオメーカー各社は「CD音源を客へ劣化させて聴かせる為」にあの手この手を使い必死の様ですね 

744:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 17:42:55.69 elNKEWld.net
昨日発売のエソテリックのSACD。
こりゃ最高音質だわ。こんないい音のピアノは聴いたことがない。
ただ、演奏は好みが別れるかな?個性が強すぎる。

745:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 17:44:58.74 kEJApRyU.net
743は頭が劣化しているようだから丁度いいんじゃないか

746:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 18:03:26.92 sgi6BVpW.net
 2017日本のオーディオメーカー各社がカタログ等で使っている言葉で「ハイレゾ級」って何アレ? 

747:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 18:09:04.55 2653ZBqH.net
>>744
これですか
URLリンク(www.esoteric.jp)
オクタヴィア録音とは期待できるねw

オンマイク録音とオフマイク録音があるみたいだけど、どちらが好み?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 18:11:48.98 /M6nOgCZ.net
否定派の方はもっと知能的な事書けないの?
0.1dBの音量変化を聞き分け出来ない根拠とかさ。

749:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 18:53:37.81 LTAm/9pl.net
>>744
昨日発売で、もう今日聴きこなせるのですかー。
スゴイですねー、エソテリックさん。

750:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 19:13:27.39 kEJApRyU.net
以前、エソがマイク違いの録音を出していたよな
あれだと自称ミュージシャンは0.5dB以上の差とか
認識するのかな
相当なアレみたいだしな

751:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 19:39:21.32 elNKEWld.net
>>747
それそれ。
昨夜、飲みながら1回流しただけだから「なんか響きが違うな~」程度しか分からんかったw
月光が消化不良に陥り、今日の昼にアラウ、バレンボイム、ブレンデル等々、5つの月光を聴き比べたが、音質は圧倒的、断然的にエソがNo1!
ただ、残念ながら自分的には演奏が最下位。聴き慣れてないのもあるけど、ちょっと個性が強すぎる。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 19:47:19.02 2653ZBqH.net
>>751
聞き慣れが一番ですね
のちのち案外お気に入りの演奏になるかも知れないしw

753:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 20:07:07.12 ajE/NDig.net
ID:/M6nOgCZは120%間違いなく瀬戸公一朗
瀬戸公一朗のバカ特色から1㍉も出てない

754:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 20:50:06.01 vsJgWaRR.net
>>748
>0.1dBの音量変化を聞き分け出来ない根拠とかさ。
世の中には0.1dBどころか、0.01dBの音量変化を聴き分けできる人達がいるらしい。

URLリンク(i.imgur.com)
ハイレゾ音源 (WAV/192kHz/24bit) サイズ 50,593KB
ハイレゾ音源では力強いピアノタッチやグランドピアノの残響感が緻密に
表現され、それでいてすっきりとした透明感のある音の響きが聴き取れます。

CDレベル(WAV/44.1kHz/16bit) サイズ 7,747KB
CDレベルでは、音場感は維持しているもののハイレゾに比べると透明感が落ち、
グランドピアノのメリハリ表現がやや不足しています。

これはプラシーボ効果と断定しているが、
もし、本当に0.01dBの音量変化でポエムが変わる人がいたとしたら
本当に可哀そうだと思う。

0.01dBの音量変化は耳の位置が数mm違った場合、
それで音質が変わってしまうのなら
落ち着いて音楽なんか聴いていられない、だろーなと思うw

755:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:02:13.72 /9/p51Mo.net
>>754
君wまた君wいつもの君w
0.01dBなんてどこから出てきたんだよw

>0.01dBの音量変化は耳の位置が数mm違った場合、

君w
指向性の関係があり、高域だけのサイン波で首振ってみろよw
ガンガン聴こえが変わるわw

756:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:04:17.09 ZXQsXq1O.net
あれ??
ハエ先生は定年退職したんじゃなかったの?

757:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:07:50.07 /M6nOgCZ.net
>>754
もしかして0.5dB単位でしか音量変化がわからないいつもの君さんですか?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:19:56.88 /9/p51Mo.net
>>756
君w
君はなにを言ってるのかねw
俺はいつも むくり してるんだよw

759:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:30:27.78 /M6nOgCZ.net
>>754
もしかして首を動かしても音が変わらないの?

760:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:36:29.25 2653ZBqH.net
>>758>俺はいつも・・・している
いつもしているのは議論からの逃亡だわなあ


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思える

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
実際はどうだ??

761:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:37:07.41 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

762:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:39:26.78 GSJNZCDE.net
エアでハイレゾ聴いたことにしてんだから、そりゃ首動かしても音は変わらんわなw
エアハイレゾなんだから、MP3と音が変わることもない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:40:24.59 /9/p51Mo.net
おいw
ブルの親戚だかなんだか知らないが、ナンバー氏よw
ブルをなんとかしろよw

764:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:49:17.33 2653ZBqH.net
>>763>なんとかしろよ
自分自身が自分の発言についてきちんと釈明する以外に状況の進展はないと、
わからないのだろうか??

「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

765:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 21:58:20.55 /M6nOgCZ.net
>>763
ソンナキチガイアイテニスルナ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:00:22.69 j96L8V6m.net
盤にもよるが、SACDやハイレゾでの音質向上は確認済み(主観的な官能評価だが)
多くは低域の表現力が改善されていて表情豊かになっているように感じる

但し、ハイレゾであるべきという優先順位は低く、
好きな楽曲であること > 好きな演奏であること > 好みの音を鳴らす機器・環境であること > ハイレゾであること
の順番である。
好きな演奏を好きな音で鳴らせなきゃ意味無いし、CD等でも比較的満足できる音質は確保できるからしゃーない

767:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:03:31.54 2653ZBqH.net
>>765
「キチガイ」とは誰の事だ?
議論するスレで徹底的に「議論」を冒涜し続けるその者の事なら、理解しなくもないが
文章上とてもそうは読めないな

「キチガイ」とは誰の事だ?
「キチガイ」である根拠は何だ?
「キチガイ」という言葉はスレッドルールに抵触しないのか?

768:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:04:38.07 /9/p51Mo.net
おいw
ブルの親戚だかなんだか知らないが、ナンバー氏よw
>>667にも書いたけどよw
この話は過去スレから話してるし、↑の>>11前後で、ブルと君とで
さんざんやってんだよw
ループさせないようブルに言ったらどうだよw
さらには>>642に書いたが

親戚だか同類だか知らないが、ナンバー氏の言うことは聞くらしいw
なので、ナンバー氏の
>アンバランス転送氏の要望には、答えてもいい/答えた方がいい、と思うんだ。
># 修正なり撤回なり。
># あるいは、「犯罪的」なる語の内実を説明するなり。(「嘘」と同様の事情なら。)

やら
>が、あなたの元記事者に対する 疑念の表明/批判/非難 について、
>ここらで総括して必要ならば撤回なり修正なり して良い/した方が良い と思うのだが、
>どうだろう。

ブルによく言っとけよw

769:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:09:26.70 /M6nOgCZ.net
>>767
貴方以外誰がいるの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:12:14.51 2653ZBqH.net
>>768>>11前後で>ループ

その続きは俺の>>298に反論がないまま終わっている
また、呼びかけている相手も>>11を含め「何ら合理性が見られない」と評している

ループではなく、単なる逃亡だわなあ
「ループ」などと言えば議論からの逃亡を誤魔化せる、とでも思っているのだろうか??

771:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:13:33.56 2653ZBqH.net
>>769
根拠を示さないな
スレッドルール違反だ

スレッドルールを守る気などないのだと理解する

772:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:15:24.27 2653ZBqH.net
それはともかく
ID:/9/p51Moの議論からの逃亡を許すわけにはいかないので再掲


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思える

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
実際はどうだ??

773:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:15:52.84 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

774:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:18:15.90 /M6nOgCZ.net
>>771
延々と意味のないループ。ハイレゾの話でもない。また、その言動。全て当てはまるが?

775:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:18:40.64 ZXQsXq1O.net
なんでも長文の連投する奴は基地外らしいw

776:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:22:59.14 2653ZBqH.net
>>774
全くループではないと、俺は何度も示している
言うまでもなく、ハイレゾCD比較音源に関する過去スレからの話題であり
他スレで行うべき内容でもない

貴殿の主張は覆された
勝手に「当てはまる」などと断定した事を撤回し謝罪せよ

777:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:24:01.73 /M6nOgCZ.net
>>776
は?ループしまくりだろ?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:25:15.43 2653ZBqH.net
>>775
俺の場合はほぼコピペだがね
発言者本人が発言内容に関する釈明から延々逃げ続けるから、毎度のコピペで済んでしまうんだが
コピペ荒らし扱いされそうで、かなり心理的抵抗あるわ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:28:52.14 /9/p51Mo.net
ナンバー氏よw

>その続きは俺の>>298に反論がないまま終わっている
>また、呼びかけている相手も>>11を含め「何ら合理性が見られない」と評している

>>11前後に書いてあることを無視し
いまだにこんなことを言ってるようなブルをなんとかしろよw

780:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:29:23.70 2653ZBqH.net
>>777
全くループしていないと既に示してあるんだが
勝手に決めつける態度は議論拒否とも見えるな

このスレでは議論せよ
議論ということが出来ないのか?

781:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:31:51.74 2653ZBqH.net
>>779>ナンバー氏よw

今いない人物に呼びかける体ではあるが、実態としては
「本人はスルーしてるんですよー」ってポーズに過ぎないな

議論から逃亡したまま、スルーで済むわけがない

782:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:32:24.47 2653ZBqH.net
スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
確かに、一つの意見としては矛盾や破綻はないと思える

過去と現在のJVCハイレゾサンプルが別物なら、の話だがね
実際はどうだ??

783:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:32:54.18 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

784:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:33:56.81 /M6nOgCZ.net
>>780
JVCスレでも作って延々とどうでもいいループしてろよ。

785:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:36:08.09 /9/p51Mo.net
>>777
君w
直接ブルは相手にするなw
妄想発言、都合の悪い指摘はスルーで議論にならんw
荒らされるだけだわw

ブルに関し、相手にするならナンバー氏だw

786:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:38:14.69 2653ZBqH.net
>>784
ループではないと二度直接述べた
にもかかわらず「ループ」と繰り返す
議論拒否と断定する

議論するスレで議論を拒否する貴殿は、ここで何がしたいのか?
議論の妨害か?

787:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:40:18.65 2653ZBqH.net
>>785>妄想発言

この件のどこが「妄想」だというのか?論理的必然ではないか


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
どこに「妄想」の挟まる余地があるだろうか??

788:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:41:03.48 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

789:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:43:04.20 /M6nOgCZ.net
>>786
議論?あなたの脳内だけでしょ?
誰もあなたと議論したがってないよ。
ループの話題だし。
じゃ、あなたは一連のjvcで、どのような結論にしたいの?

790:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:47:55.99 2653ZBqH.net
>>789
議論したがってないのはそれぞれ自分にとって都合が悪いからだろうな
で、まだループと繰り返すんだな
直上の俺の問いに答えが示されてないと理解してないんだろうか?
それが出てくるまで、同じ問いは繰り返されるが
それはループとは呼ばない、単なる問いの繰り返しだ
議論を妨害するな

791:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:51:11.77 /M6nOgCZ.net
>>790
議論?上げ足取りだろ?
で、結論はどうしたいの?
結論としたい内容はなに?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:51:30.19 elNKEWld.net
しかし、DSDハイレゾの良さを感じる事は多いけど、PCMハイレゾは通常のCDとの違いが分からん。
何が違うんだろ?

793:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:53:16.79 2653ZBqH.net
>>789
大事な事を言い忘れていた

自ら言うところの「キチガイ」にレスつけて、貴殿は何をしたいのか?
俺には議論の妨害としか思えない
議論の邪魔をするな

>>791
上げ足取り?理解できんな
上げ足取りの定義と、この件に関する該当事項を述べよ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:56:23.35 2653ZBqH.net
>>792
やっぱり記録方式の違いは大きいんだろうね
DSDが「ダブルブラインドテストで聞き分けされ好まれた」っていう論文レベルの報告があるくらいだし

795:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 22:59:12.88 /M6nOgCZ.net
>>793
コピペ張りまくりで結論誘導もあいまい。
上げ足取りの意味なら辞書ひけば?

796:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:03:17.16 2653ZBqH.net
>>795
コピペになる原因も既に述べている

やはり議論拒否、議論の妨害だな
本題に戻してまたコピペせねばならんか
まったく厄介だよ

797:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:03:48.65 2653ZBqH.net
>>785>妄想発言

この件のどこが「妄想」だというのか?論理的必然ではないか


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
どこに「妄想」の挟まる余地があるだろうか??

798:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:04:25.09 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

799:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:14:53.94 /M6nOgCZ.net
>>798
さっそくコピペですか(笑)

ビクターの担当者に聞けよ。それなら明らかになるだろ(笑)

800:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:22:04.45 2653ZBqH.net
>>799
今の件は書き込み内容に関するもので、ビクターに聞いても答えは出ない

無駄な議論妨害は止めたまえ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:29:46.28 /M6nOgCZ.net
>>800
じゃ、このスレにとってどうでもいい0.45dBの話やめてもらえるかな?
否定派の方は0.5dB以外の変化は感知できないと断言してるし。
肯定派も否定派もコピペ合戦にうんざりなんだよ。

802:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:39:59.47 2653ZBqH.net
>>801
本人が直截に問いの答えを提示すればいいだけの事だ

本人の行動と言葉について、本人が語れない事が議論として異常だ
議論の正常化には答えの提示以外にないだろう

なぜ議論そのものを止めようとするのか?
議論するスレにあるまじき行動と言わざるを得ない

803:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:48:35.43 /9/p51Mo.net
>>801
君w
まだやってたのかw

>>11前後や反論をスルーし、同じ妄想主張を繰り返す
議論できないやつを相手にするなよw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:51:04.36 2653ZBqH.net
>>803>同じ妄想主張を繰り返す

この件のどこが「妄想」だというのか?論理的必然ではないかというのに


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
どこに「妄想」の挟まる余地があるだろうか??

805:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:51:48.50 2653ZBqH.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

806:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:52:39.27 /M6nOgCZ.net
>>803
すいませんでした。もう寝ます。
おやすみなさい。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:56:45.53 2653ZBqH.net
>>803>反論をスルーし
298に反論できなかったのは自分だろというのに

>議論できないやつを相手にするなよ
議論できないのも自分だろというのに

なぜ自分の行動や言葉について、碌に筋道を立てられないのか?
このような者と「議論」など、成り立つわけがないではないか

808:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:57:00.66 /9/p51Mo.net
>>801
君w
見ろよw
コピペw
これに対する反論はさんざん書いてるんだよw
それを無視し、主張を正当化しようとする繰り返しの妄想コピペw

コピペを貼ることで、安心感を得ようとする
異常者を相手にするなw

809:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/11 23:59:11.71 /9/p51Mo.net
>>806
君w
まぁ、ブルの異常性をさらに感じたという効果があったわけだw

おつでしたw

810:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 00:00:00.22 bb7xr+oR.net
>>808>見ろよ

「寝ます」という者にレスつけるとは、なんと不躾な事だろうか?
よくもこのような者に肩入れする事だ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 00:02:20.92 bb7xr+oR.net
>>808>コピペを貼る事で、安心感を得ようとする

むしろ>>778で心理的抵抗がある旨述べているのに
こういう事実認識こそ、「妄想」と呼ぶべきではないだろうか?

812:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 00:04:34.07 bb7xr+oR.net
事実について確認されたい
この件のどこが「妄想」だというのか?


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる
どこに「妄想」の挟まる余地があるだろうか??

813:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 00:05:02.98 bb7xr+oR.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

814:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 00:27:52.05 wY9XuBwK.net
ナンバー氏よw

>むしろ>>778で心理的抵抗がある旨述べているのに

その心理的抵抗より、妄想主張をコピペし
主張を正当化し、安心感を得ようとする言動w

なんとかしてくれよw

815:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/12 12:05:40.56 MeV6kI57.net
スタジオにお泊りしてきました
伸びてると思えばコピペ荒らしですか

>本人の行動と言葉について、本人が語れない事が議論として異常だ
>議論の正常化には答えの提示以外にないだろう

何だその巨大大群ブーメランw

816:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 12:47:42.87 dNLxP//K.net
>>759
>もしかして首を動かしても音が変わらないの?
幸いなことにmm単位で動かしても音の変化感じないや。

で、君は数mm耳を動かしただけで、音質が変わっちゃんだよね。
これって、強制的に耳を固定しないと、音楽聴く間、常に音質が変化して落ち着かないよね。
どうやって耳固定しているの?

817:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 12:50:44.78 dNLxP//K.net
>>766
>盤にもよるが、SACDやハイレゾでの音質向上は確認済み(主観的な官能評価だが)
SACDは音量操作をしているよ、ちゃんと音量を合わせた?
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)

818:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:00:26.71 9Wr+yYDZ.net
>>816
耳か脳の病院行く事をおすすめするよ。
重大な疾患あるかもなので心配です。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:02:04.30 9Wr+yYDZ.net
>>817
いつものハイレゾ肯定のグラフありがとうございます。
やはりハイレゾには優位性ありますね。

820:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:25:36.71 6UgQ0Qoa.net
>>817
音量が大きいと音が良く聴こえることは把握しています。
厳密に音量を合わせてはいないのですが、CDの方が若干音量が大きく聞こえるように調整した上で比較しました。
>>766にも書きましたが、その結果、ハイレゾ音源の方が特に低域の表現力が改善されているように感じました。

測定器等を使用していない厳密でない状態での比較ですし、主観的な官能評価ですので、アテにはならないかと思いますけどね。

821:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:41:03.60 dNLxP//K.net
>>820
>厳密に音量を合わせてはいないのですが、CDの方が若干音量が大きく聞こえるように調整した上で比較しました。
これじゃあだめだよ。

0.01dBの音量変化で音質が変わるんだよ。
少なくともその1/10、0.001dBの音量変化に合わせなければ
その音質の差が、音量変化によるものなのか?
フォーマットの違いによる音質変化なのか、区別できないでしょ。

822:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 13:47:53.72 7gsLS+53.net
容れ物の大きさが違うものをどこで合わせる気なんだ

トップで合わせれば下は変わるよな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:00:42.87 dNLxP//K.net
>>822
20-20kHzで合わせればいいことだよ。
どうせ可聴域外は聴こえないんだからw

824:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:18:46.91 7gsLS+53.net
音量の話だ馬鹿

825:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:19:45.89 7gsLS+53.net
ブル並みの阿呆だなお前は

826:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:26:12.26 q0CUppJ8.net
同一のDSDファイルを同一のアプリでネイティブ再生と、再生アプリで
PCM変換再生を聞き比べたんだけど
PCMの方を音量わずかに大きくしても、PCMだと聞こえなくなる音があったな
室内の暗騒音みたいな音ね、もちろん聞こえる音も違う感じ
再生アプリはhoobar2000

827:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:44:43.08 9Wr+yYDZ.net
>>825
これこれ、いつもの君さんを苛めてはいけません。彼はハイレゾを肯定する為に必死なんです。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 14:56:23.97 dNLxP//K.net
>>826
単に思い込みでしょ。
それとも客観的に音が変わっている証拠はあるの?w

829:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:05:39.52 q0CUppJ8.net
>>828
いや、あそこまで特定の音が聞こえなくなるもんだとは思いもしなかったよ
初めてDATでデジタル生録した時、細かい音がばっさり潰れてて愕然としたのを思い出したな

過去スレでよく「音変わるのは装置が糞」だの「変わるのはDSDが糞」だの書かれてたけど
その伝で行けば
「PCMはDSDから音が変わるから糞」ってとこだわ
うまく使えばいい感じの音にも出来るから、俺個人としては糞なんて思わんけど

830:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:11:07.49 q0CUppJ8.net
>>828
あれ、ちゃんと答えられてないな
デジタル録音初期は当然PCM録音なわけだけど、プロの世界でもデジタル録音は当時
「音がスカスカになる」って思われたらしくて、音楽作品の作り方まで変わっちゃったっていうよ
俺がDATで初めて録音した時に感じてた事は、プロの世界でもそうだったって事だな

つまりPCM録音は決して理想の録音方式じゃなかったって事だね、今から見れば
(まあDSDが常に最強とも必ずしも言えないわけだけどね)

831:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:36:05.21 +KIRCtvo.net
>>1
ハイレゾ以前に一般人はMP3やAACで満足だよ。
そもそもオーディオはスマホの周辺機器やホームシアターとして生き残っているだけだし。

832:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 15:58:51.79 ApwmuBzw.net
附一:监考人员名单(具体考点另行通知)
语文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄鹏举李剑辉
杨静珍 周青黄志敏谢崇握李红梅姜雪
数学科:李紫悦黄丽萍李炎同刘朝霞黄赵昌戴培玉
(综合科)戴丽清戴超强戴延安李乌洋苏炳珠陈颜水
陈志忠黄瑞霞陈加水陈甫蓉陈桂林黄淑珠
附二:评卷人员名单
语文组:组长:陈春红 巡视:李斯迭
林绍蓉刘坚强李雪莲李正昂戴伟昌陈小菊
陈春红李阿伟戴国民陈志敏黄秀丽林永智
数学组:组长:李连梅 巡视:肖连发
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成陈志墩吴秋月康秀华李润泽陈长灿
综合组:组长:陈炎坤
南安市国专第二中心小学
2009年6月17日

833:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:23:12.89 dNLxP//K.net
>>829
>いや、あそこまで特定の音が聞こえなくなるもんだとは思いもしなかったよ
だったら、聴こえる、聴こえないだから、ブラインドで100%聴き分けできるはずだよね。
見たことないw

ちなみに、WAV→DFF→WAVを調べたことあるけど、電気信号的には同じだったよ。

834:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:29:22.58 mLqaY7WN.net
DFFって何?

835:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:35:32.26 q0CUppJ8.net
>>833
DSDがPCMに対して統計的有意に聞き分けされ好まれた、論文レベルの
ダブルブラインドテストがあったじゃないの
過去スレでも散々既出だけど、ほんとに「見たことない」の?

>>834
DSDのファイル形式の一種だよ
ディスクに焼くとSACDプレーヤーで再生できるとかなんとか

836:834
17/03/12 16:42:07.13 mLqaY7WN.net
>>835
解説ありがとう。

837:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 16:44:30.11 7gsLS+53.net
電気信号的に同じだというなら
エビデンス出せばいいのにね

838:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 17:15:09.79 dNLxP//K.net
>>835
>過去スレでも散々既出だけど、ほんとに「見たことない」の?
有料だからね、それにそんなにTEACが自慢とする結果なら、そのうち宣伝するでしょ。

多分、社内では装置がクソという宣伝になるから、論文止まりなのかも?

839:ナンバーサイン
17/03/12 17:26:28.42 4+CK4PjJ.net
# ここらヘンに引っ掛けておこう。

>>813
> この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

仮に事実関係がきちんと明らかにされたとして、
本当にあんなヒトと「議論」したいの?

840:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:15:10.59 9Wr+yYDZ.net
>>833
電気信号的に同じレベル(測定可能範囲内)でも音は違う事はある。ケーブル交換は解りやすい。
貴方のやる大雑把な差分も

841:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:19:00.76 9Wr+yYDZ.net
ミス。

貴方のやる大雑把な差分も、20-20khz間の差分でしかも20ms間の平均になっている。
これ意味無いよねって突っ込んでほしくてやってるんでしょ?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:26:25.95 wY9XuBwK.net
>>839
ナンバー氏よw
>本当にあんなヒトと「議論」したいの?

あんなヒトとはなんだよw
だいたいよw
ブルのコピペ
>>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

さらに
>何を「やってみ」たのか?
>「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
>違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

>この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

これらの0.45dBでの確認及びサンプルを変えたと思った理由等は
前スレ及び↑の>>11前後から、君を含めさんざん話している内容なんだよ

それを無視したコピペを繰り返す言動をどう思ってるのかね?

843:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:26:48.39 q0CUppJ8.net
>>839>本当にあんなヒトと「議論」したいの?

そもそも、当該人物とまともな「議論」は不可能だと思ってるよ
>>807の通りでね
それを明らかにする事それ自体を当該人物に関する喫緊の課題としてる

「あんなヒト」ってのは、俺の方こそ百万言費やして語りたいところだよ
スレの迷惑考えて控えてるだけだ
貴方や俺にとって明らかでも、スレの一部住民にとってはそうでは無いらしく
誰にとっても明らかになるためには、前々スレ641の件を追及する事が
最も肝要と考えてるよ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:31:17.47 q0CUppJ8.net
>>842>さんざん話してる内容なんだよ

その内容が全く有効でないことから、「あんなヒト」などと呼ばれる事態になっているというのに
上向き矢印やらとっくに有効性を失っている書き込みを自己引用して
「反論済みだ」など、今さら通用すると思っているのだろうか??


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:31:45.13 q0CUppJ8.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

846:ナンバーサイン
17/03/12 18:36:27.15 4+CK4PjJ.net
>>843
> 誰にとっても明らかになるためには、前々スレ641の件を追及する事が
> 最も肝要と考えてるよ

summary 纏めて上げておく、くらいじゃダメかなぁ。

# 追及しつづけたって、テキは「参りました」とは多分言わない。
# グダグダの姿を露わにすることに意義がある、というなら止めはしないが。

847:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:44:20.78 wY9XuBwK.net
>>846
ナンバー氏よw

君も
>>842で書いた
>これらの0.45dBでの確認及びサンプルを変えたと思った理由等は
>前スレ及び↑の>>11前後から、君を含めさんざん話している内容なんだよ

これが理解できないのかね?w

848:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:46:02.71 q0CUppJ8.net
>>846
俺の見通しは貴方の最後の行の通りだよ
「参りました」なんて期待もしていないが、それは相応の代価を伴うと考えるね
ついでに言えば、この事態に他の誰がどう行動するかも見るべき点だと思っている
代価を支払うのは当事者だけではないって事だ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:48:55.03 q0CUppJ8.net
>>847>これが理解できないのかね?

当事者の都合のいい申し立てを本人の望み通りに「理解」してやる理由など、
他者にあるのだろうか??
(一部の者にはあるようだが)


スレリンク(pav板:641番)
>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw

スレリンク(pav板:872番)
>違うというのは、俺の環境で0.45dBという数値に関してで

>>570
>当時から音量差=0.45dB=増幅値として話をしている


統合すれば

>俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw
>なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw

となる

850:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 18:50:00.14 q0CUppJ8.net
「現在のでやってみると[音量差=0.45dB=増幅値が]違うんだよw」と言い
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」と言った

何を「やってみ」たのか?
「違うんだよ」というのは、具体的にどう違うのか?
違う「ので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw」というのは、どういう論理なのか??

ここまで来ると、本人の説明なしには話は一歩も進まんだろうなあ

>議論にならない主張
いやいや、前々スレ641こそそれそのものだわな
「サンプル音源変えたんじゃないのかw」に対して、調べてみたら違ってないんだから

この事実関係がきちんと明らかにされないで、どんな「議論」が可能になるというのか??

851:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/12 19:10:09.77 mLqaY7WN.net
あのー、なんて言うか、
ここは「ハイレゾスレ」だよ。

ハイレゾの話にしようよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch