ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57at PAV
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 18:52:35.97 3TEN0kZc.net
>>295 >>296
君w
ちょうどいいやw
>> ということで、結論としては、ほぼ音量差0.45dBの差で
おいおいw
その後を無視するなよw
>ということで、結論としては、ほぼ音量差0.45dBの差で
>>704で書いたように、その差を各自どう判断するかということになりますかね
>>704つまり
スレリンク(pav板:704番)
>>693で書いた事からも、0.45dB差と関係ありそうですな
>ところで、-0.45dB増幅の数値を出すのは両音源の一致可を目指して
>出した数値ということですかね?
0.45dBが正しいどころか、0.45dBを関係数値としている
さらには、各自両音源の一致化を各自の判断に委ねている
>そんなコト誰も言ってない。
俺が言ってるだろw
なにか問題でもあるのか?w
でよw君w
>>297でも書いたが、君にブルの主張が嘘か嘘でないか正しいか否か
聞くことにするわw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:03:27.16 Ncvd0dtL.net
>>300
> さらには、各自両音源の一致化を各自の判断に委ねている
これも事実に即していない。
スレ 25 >>704
> この0.45dB差を大きいと感じるか小さいと感じるかにもよるが
> 過去スレでの結論では、小さいと判断し、ほぼ同マスタリングと
> 判断したのだろうと
>
> 0.45dB差も許さんという方は、audacityのダウンサンプリングということですかねw
スレ 25 >>707
> ということで、結論としては、ほぼ音量差0.45dBの差で
> >>704で書いたように、その差を各自どう判断するかということになりますかね
704 で書いているのは、
「0.45dB差を大きいと感じるか小さいと感じるか」。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:03:56.67 3TEN0kZc.net
ID:Ncvd0dtLよw
君はこの件に、深いところまでかなりレスしてるわけだよw
まず
制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正なのかね?
飯食うから回答宜しく

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:11:18.96 3TEN0kZc.net
>>301
君さw
君も、俺のレスをよく読めよw
>「0.45dB差を大きいと感じるか小さいと感じるか」。
それも書いているが、それは製作者の数値としてで、音源結果は同等マスタリングの結果だろw
俺と製作者の数値を同じにするんじゃないよw
俺はそこにも書いているように
0.45dBが正しいどころか、0.45dBを関係数値としている
さらには、各自両音源の一致化を各自の判断に委ねている

304:ナンバーサイン
17/02/26 19:11:51.75 Ncvd0dtL.net
# しばらくこう↑名乗る。(忘れなければ。)
# >>41 にちなんで。
>>302
> 制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
> 凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正なのかね?
「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
そうでないのなら、ここで論ずる意味を見出せない。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:12:39.17 Ncvd0dtL.net
>>303
> さらには、各自両音源の一致化を各自の判断に委ねている
提示部分にそのようなことは書かれていない。

306:ナンバーサイン
17/02/26 19:13:17.36 Ncvd0dtL.net
>>305
いきなり忘れたよ(笑)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:19:13.70 3TEN0kZc.net
>>305
君w
>提示部分にそのようなことは書かれていない。
おいおいw
> ということで、結論としては、ほぼ音量差0.45dBの差で
> >>704で書いたように、その差を各自どう判断するかということになりますかね
↑でも書いてるが
その差を各自どう判断するかという意味がわからんのか?w

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:24:57.29 3TEN0kZc.net
>>304
君w
すでに過去スレで示してるが
じゃ、飯食うからよw
あとで、嘘だの捏造だの喚いてるところをまとめとくよw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 19:29:32.80 3TEN0kZc.net
>>304
君w
暇あったら、>>289に書いた
スレリンク(pav板:637番)
スレリンク(pav板:579番)
これで、その箇所を予習しといてくれw
宜しくなw
ではw

310:ナンバーサイン
17/02/26 19:36:17.38 Ncvd0dtL.net
>>307
> > >>704で書いたように、その差を各自どう判断するかということになりますかね
>
> ↑でも書いてるが
> その差を各自どう判断するかという意味がわからんのか?w
>>704で書いたように」なんだろう。

311:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/26 19:40:42.75 wfZch2kS.net
>>294
なるほど了解
見解ありがとう
コテつけたのかw
危うく#くんになるとこだったw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:06:45.39 RzYk2xO7.net
298にも何の反論もない、という事は
前々スレ641に関して矛盾があり、それを解消する事が出来なかったという事だな
今、人を変え、話題を変えたのは
前々スレ641の問題から逃走を図ろうとするものに思われてならない
前スレ551で荒らし認定されても、全く応えておらんと見える
困った者共だ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:10:29.22 3TEN0kZc.net
>>310
君w
>「>>704で書いたように」なんだろう。
それがどうしたんだよ?w
↑で書いたように>>704の文面見ればわかることだろw
で、君w
>「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
>理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
ブルの『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』に対し、君のレスは
スレリンク(pav板:331番)
>「スレ25 >>702 >>703 は(意図的な)嘘だ」と言うつもりなら、繰り返しになるが(他の可能性を排除できない現状では)言い過ぎだと思う。
つまり、嘘とは言えないということだろwそれをブルは
スレリンク(pav板:637番)
スレリンク(pav板:579番)
さらには
スレリンク(pav板:919番)
>「25スレ703の説明は嘘だった」この共通認識が出来たんです
スレリンク(pav板:193番)
説明はどこもかしこもおかしいから、出鱈目の嘘だと判断する
これらにより、ブルが製作者の手順に対し、こんなにひどい認識している前提(根拠)としている
で、再度聞くが
制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正、嘘、どこもかしこも嘘
出鱈目、嘘と言う共通認識されてんのかね?w

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:20:26.10 3TEN0kZc.net
>>312
ブルよw
お前はさんざん言ってる、言われてるように、このスレでは議論どころか
話にならないんだよw
ID:Ncvd0dtLですら、それに関し
>>248で、お前の言動について意見している
さらにID:Ncvd0dtLは、お前と同様な主張しているので、お前とは話にならないから
ID:Ncvd0dtLにレスをしている
俺のそのレスを読み返せ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:24:23.18 RzYk2xO7.net
凄まじい不正・データ捏造というあからさまな不正は
前スレ213において行われ、今も有効に機能している
具体的には、その書き込み者本人が0.45および0.15という数値に関して
前後関係が矛盾する主張を繰り返している
まさに凄まじい不正であり、根拠も前後関係も不明朗なまま0.15を突然採用した
データ捏造、あからさまな不正である
ところで>>313その他では、「凄まじい不正・データ捏造」等が
あたかも25スレ702等の件に関して語られた言葉であるかのように書かれてはいないだろうか??
俺が言っているのは、前スレ213において何の根拠もなく
「0.9494は、今回-0.15とする」
とされた件であって、25スレの件ではない

なんという出鱈目、なんという嘘の上塗りの、そのまた上塗りだろうか??

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:50:46.03 3TEN0kZc.net
>>315
ブルよw
>まさに凄まじい不正であり、根拠も前後関係も不明朗なまま0.15を突然採用した
>データ捏造、あからさまな不正である
俺は当時から、俺の環境で0.16dBという数値を出しているし先に0.15dBをいまさら言い出したのはお前だ
0.16だろうが0.15だろうが、各自の環境で一番差分が少ない数値が重要
>俺が言っているのは、前スレ213において何の根拠もなく
>「0.9494は、今回-0.15とする」
>とされた件であって、25スレの件ではない
だからよw↑で書いた
スレリンク(pav板:331番)
これはID:Ncvd0dtLであり、お前の「凄まじい不正・データ捏造」に反応した最終の言葉だろw
しかも
>「スレ25 >>702 >>703 は(意図的な)嘘だ」と言うつもりなら、繰り返しになるが(他の可能性を排除できない現状では)言い過ぎだと思う。
ID:Ncvd0dtLは、こうまで言っているんだよw経緯は最初
スレリンク(pav板:320番)
その問いに答えたお前
スレリンク(pav板:326番)
>で、貴方の問いそのものに答えるなら
>その意味が含まれるという意味ではイエス
>それ以外の意味を含めないというならノー
つまり
>「0.9494は、今回-0.15とする」
だけでないだろwだいたいよw
「凄まじい不正・データ捏造」これだけじゃないことは>>313で示している

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 21:54:10.75 RzYk2xO7.net
>>314>お前とは話にならないから
俺にはここ一年、この者と「話になった」記憶がない
俺のいないところで俺について捏造誹謗中傷を行い、それが捏造だったと明らかになった後も
この者は訂正も謝罪も行わなかった
現在も、前々スレ641にまつわる矛盾について
かつてと同じように言を左右しては無駄にレスを消費し続けている
大して変わらん事が今また繰り返されているに過ぎない
少し違うのは、状況にコミットしている、過去のしがらみが少ない他者がいる事だが
ナンバー氏もあの時の水前寺と同じように
誤魔化されてグダグダにされたまま、なんとなく話を終わらせられるのだろうか?
ま、今回はそれはないけどね
俺自身が徹底的に前々スレ641の件を追及するから

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:06:56.42 3TEN0kZc.net
>>317
ブルよw
なんども言ってるように、お前はこのスレでは話にならないどころか
このスレにレスすること自体矛盾している
その根拠は、アンバランスやナンバー氏も認識している
お前も
>俺にはここ一年、この者と「話になった」記憶がない
ならば、俺にレスするなよw
俺はすでにID:Ncvd0dtL=ナンバー氏との議論に切り替えている
このスレに書き込むこと自体矛盾し、その理由からも
お前がこのスレに書き込むことは迷惑だ
遠慮願う

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:07:59.81 RzYk2xO7.net
>>316>俺は当時から、俺の環境で0.16dBという数値を出しているし先に0.15dBをいまさら言い出したのはお前だ
当人は自ら見つけた0.16dBではなく0.15dBを、「今さら」どころか
「今回(おそらく初めて)」何の断りもなく採用しているわけだが
それが、前々スレ641において「(0.45は)違うんだよ」旨語った、という主張の根拠になりうるだろうか??
なるわけがない
0.45にも0.15にも、もちろん0.16にも「数値」には一切触れてないわけだからな
「違うんだよ」の対象が「0.45dB」?ありえない
「やってみると”結果が”違うんだよ」以外、前々スレ641の妥当な解釈はない
それをなぜ、苦しい言い訳でねじ曲げ続けているのか??
誰か聞いてみればいいと思う

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:13:00.86 3TEN0kZc.net
>>319
ブルよw
その件はすでに↑でさんざん反論している
妄想でそれを無視したレスは話にならない
しかもそれと同等な話は、ナンバー氏としている
見直せ
ここは妄想で議論する場ではない
遠慮願う

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:17:09.48 RzYk2xO7.net
>>318>お前がこのスレに書き込むことは迷惑だ遠慮願う
前スレ551で荒らし認定された者の「迷惑」になるというなら、
おそらくスレにとっては利益があるのだろう
ますます止めるわけにいかなくなってしまったな
>俺にレスするなよ
前々スレから全くレスをつけていないのが、わからないのだろうか??
俺は書き込み「内容」の矛盾や疑問等を書き込んでいるのであって
書き込み「者」に「レスしている」のではない、これは既に説明済み
わからなかったのだろうか??
理解力に深刻な問題を抱えていないか憂慮する

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:24:10.06 3TEN0kZc.net
ついには、俺にレスしてないことにまでなったわw
話にならんw
誰かブルを止めてくれw
俺が言っても聞かないしなw
他者の言葉なら聞くんじゃないのか?w

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:27:14.59 RzYk2xO7.net
>>320>さんざん反論している
その「反論」が全く有効でないから、298をもって
「さんざん」した「反論」がことごとく打ち破られて終わっているいるというのが現状
この現状を「無視」しているのが当人に他ならない
既に打ち破られた「反論」をもって「反論済み」とは、
こんな都合のいい言い草もないもんだ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:35:24.77 3TEN0kZc.net
>>323
ブルよw
俺の反論が打ち破られてないだろw
俺の反論や質問に対してでなく、妄想で同じ主張を繰り返す
こんな無駄なことはない
住民にも迷惑だ
だから俺は、お前と同等な主張するナンバー氏との議論に切り替えた
遠慮願う
以後、ナンバー氏と議論する

325:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/26 22:35:39.11 L/G/Cq3H.net
>>322
生温かく見守ろよ。何しろスーパーミュージシャンさんだからwww
問題は名無しでシレッと嘘吐くところなんだよね。コテハンでも付けりゃあぼーんするんだが。
ハエさんが気付いたらブル指定してあげて廻に教えてくれ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:36:07.98 RzYk2xO7.net
>>322>俺が言っても聞かないしな
聞くわけがない
自身の書き込み内容の問題点について、既に打ち破られた「反論」をもって
「反論済みだ」とうそぶいては、
「誰か、ブルを止めてくれ」と他人に助けを仰ぐ
もう何回目だろうか??
これからも俺は「レス」はつけない
問題の矛盾や疑問について、ただ指摘の書き込みを続けるのみ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:50:54.08 3TEN0kZc.net
>>325
ぽんさんよw
>生温かく見守ろよ。何しろスーパーミュージシャンさんだからwww
スーパーミュージシャンゆえの妙なプライドかw
スーパーミュージシャンならそれを生かせる場で活躍してもらいたいわw
ぽんさんのように、職人経験を生かした発言とかなw
だいたいよw
生暖かく見守れるのか?w
もう3スレ+自治スレにわたってるんだがw
もう夜中の奴と同様、スルーだろうな
あとは、やるならナンバー氏とだなw
>ハエさんが気付いたらブル指定してあげて廻に教えてくれ。
俺はレスするとき、相手を誰か判断できたら「君w」以外でレスするからOKだw
てか、ブルはそもそもこのスレに書き込まない宣言してるんだがw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 22:53:55.91 RzYk2xO7.net
>>324>俺の反論が打ち破られてないだろ
むしろ298に何の反論もない
それ以前の「反論」は298までに打ち破られている
既に打ち破られている「反論」をもって「反論済み」とする
今まで何回やられただろう??
見る気のある者は
「お前と手順が違う」旨、3スレにわたって何回書き込まれたか見てみるといい
これほど自明な事を「反論」とされる
全く、馬鹿馬鹿しいの一語に尽きるな

329:ナンバーサイン
17/02/26 22:59:53.98 Ncvd0dtL.net
>>313
> で、再度聞くが
> 制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
> 凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正、嘘、どこもかしこも嘘
> 出鱈目、嘘と言う共通認識されてんのかね?w
表現増えとる(笑)
>>315 が出てるから、僕がレスする必要はないように思うんだが、どうかな?
# あえて、と言うのであれば、>>302>>313 の違いから議論を始めよう。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:14:35.97 3TEN0kZc.net
>>329
ナンバー氏w
>>315 が出てるから、僕がレスする必要はないように思うんだが、どうかな?
君はブルか?w
俺は、君の意見が聞きたいんだよw
それとも、ブルの>>315 と同等主張なら、>>316でそれにレスしているので宜しく
># あえて、と言うのであれば、>>302>>313 の違いから議論を始めよう。
ブルが製作者の手順等に関し、どう思ってるのか書いたわけだが
なぜそんな違いから議論始める?w

331:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/26 23:20:43.35 L/G/Cq3H.net
>>327
まあ、彼は知りもしないのに多風呂敷広げているからねぇ
H4nだって糞味噌に貶して「俺に金払え」まで言っといて
アナログテレコのデジタイズに使っている猛者だからなwww
根拠無さ杉でリアルに呆れたわ。
んで俺は職人じゃないよ、音響土方の「奴隷」ね orz
あ~今日の打ち合わせは不調だったんでイラつく。もう寝ます、お休み~

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:27:41.60 3TEN0kZc.net
>>331
ぽんさんよw
まぁ、ぽんさんとアンバランス登場時からブルとはいろいろあるなw
おつですw
俺も眠いんだがw

333:ナンバーサイン
17/02/26 23:42:03.78 Ncvd0dtL.net
>>330
> 俺は、君の意見が聞きたいんだよw
じゃ、続けましょか。
>>304 で僕は、以下のように書いた。
> 「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
> 理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
それに対する明確な返答を、まずお願いする。
# なるべくなら「余分な飾り」を付けないでくれると、お互い楽だと思うな。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 23:58:29.32 3TEN0kZc.net
>>333
ナンバー氏よw
>>313でそれに対する内容書いたが?
それは
>ブルが製作者の手順等に関し、どう思ってるのか書いたわけだが
>なぜそんな違いから議論始める?w
重要なのは、ブルから当時の結果である「マスタリングは同じ」を覆す主張が出たわけだよw
その主張は正しいのか正しくないのか
これをはっきりさせ、JVCのサンプルに対する正しい見解にしなければならない
それが、そもそもこの議論の目的と考えている

335:ナンバーサイン
17/02/27 00:28:56.41 61vQA8Nn.net
>>334
>>313 に示されているリンクのうち、
スレリンク(pav板:331番)
スレリンク(pav板:579番)
は、ブル氏のメッセージではないので除外する。
他の三つのリンク先には、>>304 で要望した内容に該当する記述がない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 00:39:33.01 WjZio7kA.net
>>335
ナンバー氏よw
>は、ブル氏のメッセージではないので除外する。
君は
>> 「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
>> 理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ
こう言うから
君がそれに反応した
スレリンク(pav板:331番)
さらに、それに関係する
ブルの製作者に対する発言が含まれてる部分をリンクしてんだよw
だからよw
それは
>ブルが製作者の手順等に関し、どう思ってるのか書いたわけだが
>なぜそんな違いから議論始める?w
重要なのは、ブルから当時の結果である「マスタリングは同じ」を覆す主張が出たわけだよw
その主張は正しいのか正しくないのか
これをはっきりさせ、JVCのサンプルに対する正しい見解にしなければならない
それが、そもそもこの議論の目的と考えている
君は、なんの議論しようとしてるんだ?w

337:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 00:44:09.77 bUwdtOI+.net
「嘘」で検索するとわっさり出てくるけどとりあえず前スレから一例だけ
193 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/14(火) 16:19:57.10 ID:yVOdujq0
>>191
違う作り方しないと、似ても似つかないものしか出来ないからだよ
説明はどこもかしこもおかしいから、出鱈目の嘘だと判断する

ところで、まさか
俺が-0.45dBを検証してみる事の意味を、想像すら出来ない奴なんておるんかの?
どんなもんが出来上がるかなんて、それこそ火を見るより明らかだろ

338:ナンバーサイン
17/02/27 00:44:53.43 61vQA8Nn.net
>>336
>>304 で示した「理解」に異論があるならそう書いてくれ。
>>302 での質問を修正なり撤回なりするのであればそう書いてくれ。
そうでなく、かつ議論を続けたいなら、>>304 の要望に答えてもらいたい。

339:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 00:46:34.37 bUwdtOI+.net
「不正」で検索したら「捏造」も出て来たけどとりあえず前スレ
これは誰に対して言ってるかはビミョーだが
318 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/15(水) 16:38:47.54 ID:wRt7XMyS
しかし、>>290>>293
図らずも、今までクリップが見逃されてきた理由を強く示唆するものになっていると思えるね
まあ今回はそれ以外にも、勝手な解釈により適正な根拠なく操作の際の数値を改竄するという
凄まじい不正・データ捏造が行われているわけだが
こんなあからさまな不正も見逃されるのだろうか?
きっと見逃されるんだろうなー

340:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 00:51:02.07 bUwdtOI+.net
>説明はどこもかしこもおかしいから、出鱈目の嘘だと判断する
説明(手順の)に関して「出鱈目の嘘」と言っているが"見解"に対してはわからない

341:ナンバーサイン
17/02/27 00:52:07.60 61vQA8Nn.net
# 僕宛なのかどうかよく分からないままだけど。
>>337
ハエ氏の質問は >>302 の通りなので、その内容を >>304 で確認した上で
該当するブル氏発言を明示してくれと要望してるんだ。
「嘘」を問題にしたいのなら、>>304 で示した「理解」への異論を書くなり、
>>302 とは関係なく改めて問題提起してもらわないと。
質問された側としてもどうしようもないのよさ。

342:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:00:34.67 bUwdtOI+.net
前前スレ
850 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/12(日) 00:57:54.99 ID:LS3nG8wP
簡単に言えば
事実認識において、25スレ703のリンク先ファイルに関する説明には嘘があり
その嘘とは、「元音源」が自家ダウンコンバート「44c」ではなく、純正JVC44.1kだという事だ

343:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:01:08.25 bUwdtOI+.net
同じく
857 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/12(日) 01:29:18.23 ID:LS3nG8wP
>>854
>>851は問題点の設定が全く違うので厳に注意のこと
当時「否定派」の問題点を指摘しきれなかった者が、現在自己弁護と論点ずらしを行っているに過ぎない
「25スレ703の記述には嘘がある」ということ、それが流れの核心
JVC44.1純正と25スレ703の2秒ごと差分ファイルに、共通するクリップの存在が確認された事が
その決定的根拠になった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:02:15.16 WjZio7kA.net
>>338
ナンバー氏よw
つまり
>凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正なのかね?
これに該当することしか議論しないということかよw
ならば、ブルがいまだに言う>>315
>凄まじい不正・データ捏造というあからさまな不正は
>前スレ213において行われ、今も有効に機能している
その内容は
>当時俺が確認した、制作者の↓の手順での差分をaudacityでやってみたw
>①upconv frontend同等アプリでJVCの192kを44.1kに変換44cとする
>②44c - JVCの44.1k * 0.9494を演算
>③②をwav化
>0.9494は、今回-0.15増幅とする
>制作者が出した差分-70dB前後とほぼ同じ-70dB前後だぞw
>お前はなにをしてるんだ?w
製作者手順でブルが言う-0.15dBで確認し、当時と同様だったが
ブルが-0.15dBで行った結果と違う報告だが?w
これがなぜ凄まじい不正・データ捏造というあからさまな不正なのかね?w

345:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:02:27.38 bUwdtOI+.net
変節
元音源は何だったのかは問題じゃない事になってる
863 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/12(日) 02:19:21.07 ID:LS3nG8wP
25スレ703を見れば、まず192/24が自家ダウンコンバートによって「44c」になっている
そこから×0.9494でレベル下げた純正44/16を引いたと書かれているが
リンク先ファイルについて702で「元音源」と表記されているものが
解析するとクリップしている
これの正体として考えられるものは2つ
①レベル操作でクリップさせられた44c
②元々クリップしており、レベル下げ操作が行われていない純正44/16
どちらにしても、25スレ703の説明とは食い違う
これが25スレ703の嘘だ
なお、この「元音源」の正体が何であるかを俺は現在問題にしていない
まず嘘があるかどうかが核心の論点、「元音源」の正体は別の(というより、次の)論点だ
「元音源」が、実際はレベル操作されていないJVC44.1kだというなら
この時点で核心の論点については共通認識となっている
すなわち、25スレ703の説明は嘘だと確定している
>>860はあたかも、「元音源」の正体に論点があり認識が対立しているかのように書かれているが
これは核心の論点についての共通認識を確認しないまま行われている論点ずらしだ

346:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:07:12.76 bUwdtOI+.net
>>341
> 制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
> 凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正なのかね?
の「マスタリング」についてはブル本人が「マスタリングは同じとみなせる」と書いてたがえらく過去スレ

>「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
ブルの「嘘」発言コピペしてみたんだけどリクはこういう事じゃなかった?
勘違いしてたら済まんね

347:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:11:21.51 bUwdtOI+.net
>>341
>「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
>理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
この「理解を前提」っちゅうの+「どこに安価」すれば良いのかがよくわからん↓

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:19:01.06 WjZio7kA.net
>>345
アンバランスよw
>元音源は何だったのかは問題じゃない事になってる
おいおいw
ブルのループに惑わされるなよw
その後
スレリンク(pav板:350番)
スレリンク(pav板:420番)
>・過去の2秒ごと差分ファイルの差分のピークは推定-44.2dB
>・そのファイルは44/16に合わせて、192/24の方をわざわざクリップさせている
これは製作者元音源JVC44.1kに対し、 JVC192kをわざわざクリップさせたとまで
言ってるんだよw
大問題だろw

349:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:24:42.13 bUwdtOI+.net
・「元音源」はクリップしている。だから説明は嘘だ
>JVC44.1純正と25スレ703の2秒ごと差分ファイルに、共通するクリップの存在が確認された事がその決定的根拠になった

・「それは問題の核心ではない」に変節
>なお、この「元音源」の正体が何であるかを俺は現在問題にしていない
>まず嘘があるかどうかが核心の論点、「元音源」の正体は別の(というより、次の)論点だ
以下は何言ってるかよくわからん
>「元音源」が、実際はレベル操作されていないJVC44.1kだというならこの時点で核心の論点については共通認識となっている
>すなわち、25スレ703の説明は嘘だと確定している

以下は上に貼った
>共通するクリップの存在が確認された事がその決定的根拠になった
に矛盾してる。だって決定的根拠まで言ってるんだもんw
>>>860はあたかも、「元音源」の正体に論点があり認識が対立しているかのように書かれているが
>これは核心の論点についての共通認識を確認しないまま行われている論点ずらしだ

350:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:31:25.66 bUwdtOI+.net
>>348
大問題だと思うがw
ナンバー氏のリクはスレを通して大体こんな感じっちゅうハナシじゃなくて
「ハエの>>302質問に対して逐語的に論点を絞って順次レスして行きたい」
っちゅう事なんじゃないかと推察
とりあえず「一質問する→一回答してもらう」形式にした方が良い結果が出る希ガス

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:35:39.38 WjZio7kA.net
あ なんだ アンバランスはブルのおかしいところをあげてるのかw
文面あげてたら大量にあるから
重要なのは、ブルから当時の結果である「マスタリングは同じ」を覆す主張が出たわけだよw
その主張は正しいのか正しくないのか
これをはっきりさせ、JVCのサンプルに対する正しい見解にしなければならない
それが、そもそもこの議論の目的と考えている
↑のナンバー氏の回答こねーから
つまり、簡単なことw制作者の手順は、嘘か嘘でないかということだよw
で、その手順を書くからまっててくれw

352:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 01:37:42.91 bUwdtOI+.net
>ハエ
とりあえず寝るけど、
・リク通り安価する
・それとも解消したい優先順位に従って質問し直して「一質問する→一回答してもらう」
したらええんちゃうかな多分
たくさん引用織り交ぜるのをなるべく少なめにして論点絞って一つづつ
おやすみw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:46:13.88 WjZio7kA.net
スレリンク(pav板:702番)
URLリンク(www1.axfc.net)
>お音源は2sごとに差分と元音源を交互に再生。
>差分だけだとこんなに大きな差分があるじゃないか、音変わって当然
>という人が出るので、無視できるほど小さい音だよということを感じてもらえれば。
>JVCがやったと思われること
>①upconv frontend同等アプリで192kを44.1kに変換
>②0.45dB増幅する
>③ディザ、もしくはノイズ付加
スレリンク(pav板:703番)
>>702の補足説明
URLリンク(www1.axfc.net)
>①upconv frontend同等アプリでJVCの192kを44.1kに変換44cとする
>②44c - JVCの44.1k * 0.9494を演算
>③②をwav化
0.9494は、すでに説明済みのように数値は違うが
これが嘘か嘘じゃないという簡単なことだよw
だから俺はこの手順で作成してデータUPして嘘でない根拠出してるだろw
ナンバー氏も再現テストして確認すればいいだけだろw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 01:53:22.06 WjZio7kA.net
>>352
アンバランスよw
>・リク通り安価する
>・それとも解消したい優先順位に従って質問し直して「一質問する→一回答してもらう」
そんなことしてたら日が暮れるわw
たたでさえ、↑でのらりくらりかわしてるだろw
>>353に書いた製作者手順を再現し、それとブルの言うデータ結果と
製作者のデータを比較すればよい
俺はすでにUP済み
ナンバー氏は、20年以上DTM関係してるから簡単でしょw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 02:10:33.57 WjZio7kA.net
>>259
君wまた君wいつもの君w
すまんなw
取り込み中でなw
君ならすぐできるだろw
矩形波は、ソフトのジェネレーター類で作ればいいだけじゃんw
宜しくなw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 02:24:08.41 OZqvVwCR.net
1:荒らしの集まり
2:自分は荒らしだと気付いてない荒らしの集まり
3:スルー耐性が全く無い荒らしの集まり
のどれかだと思われ。

357:356
17/02/27 02:45:35.30 OZqvVwCR.net
4:わざと荒らしている荒らしの集まり
を加えよう。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 02:47:18.02 2NHy8p9/.net
>>355
ソフトのジェネレータで矩形波作るとき、fs/2以上の周波数成分を含まないようにしないと、
エイリアシングによるノイズが出るよ。
どう実装するかね?

359:ナンバーサイン
17/02/27 07:49:33.56 61vQA8Nn.net
>>344
> これに該当することしか議論しないということかよw
それ以外のことを議論したいなら、そう言って。
>>338 はそういう趣旨。)
> 製作者手順でブルが言う-0.15dBで確認し、当時と同様だったが
> ブルが-0.15dBで行った結果と違う報告だが?w
あなたも気づいているように(ブル氏本人も指摘するように)、
>>315 が言及する スレリンク(pav板:213番) はあなたの発言で、
ブル氏が「凄まじい不正・データ捏造」と批判しているのもあなた。
元記事者じゃないんだ。
> これがなぜ凄まじい不正・データ捏造というあからさまな不正なのかね?w
それは、そう批判したヒトに聞いてもらわないと。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 08:08:19.27 KeBFOEnX.net
肯定派、詐欺師、業者などの悪人の
困った時の矩形波。
今時騙されるバカはいないと思うがw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 08:41:56.65 GPzfi02K.net
>>360
ごめん。その根拠の説明よろしく。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:19:11.63 KeBFOEnX.net
>>361
バカに説明してもバカだから理解できない。
バカでなければ、説明しなくても、矩形波でまた騙そうとしているよw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:26:39.81 SGdYe63J.net
>>362
そうやって説明から逃れようとしてるだけだよね
まずはきちんと説明しないと他の人はわかんないよ?
いまのままだとお前さんの書き込みはただの妄言と同じ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 09:33:08.08 eWrNTqJb.net
こういう香具師は、自分が理解出来ないものは全て詐欺なんだろうねえ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 11:31:01.00 GPzfi02K.net
たぶん矩形波の事知らない人ですね。
説明を求められると逃げるタイプ。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:24:17.22 iqfqnvmM.net
>>360
こいつはなにも知らないみたいだな。
アンプの動作を見るのも矩形波の検査は大事なのに。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 13:52:20.07 OZqvVwCR.net
レベルの高いスレでございますねー。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 14:05:00.96 sv+spnot.net
>>367
無理して仲間に入ろうとしなくてもいいよ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 14:40:07.51 WjZio7kA.net
>>358
君w
ソフトによりどうか知らないが、目的はCDとハイレゾに差があるかが目的なので
ノイズが出るなら、それは問題でしょw
>>359
ナンバー氏よw
>元記事者じゃないんだ。
>それは、そう批判したヒトに聞いてもらわないと。
スレリンク(pav板:213番)
これは君が希望する
> 「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」という
> 理解を前提としているのであれば、アンカを打ってくれ。
これに該当する部分かつ製作者の手順・見解同様の結果を示したものだw
ブルの感想について聞いてるんじゃないよw
この製作者の手順は、『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』なのかね?w

370:ナンバーサイン
17/02/27 17:37:42.29 61vQA8Nn.net
>>369
ブル氏が >>315 で「凄まじい不正・データ捏造」として批判するのは、
スレリンク(pav板:213番) のハエ氏の発言内容」であって、
スレリンク(pav板:213番) に示される元記事者の手順・見解」じゃない。
今のところ、あなたから、
「ブル氏は製作者の手順・見解を『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と表現している」
という事例は提示されていない。
> この製作者の手順は、『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』なのかね?w
「誰も行なっていない批判」を仮想して議論することに、僕は今のところ意義を見出せない。
何か意義があると考えているのならば、説明してもらえないだろうか。

371:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 17:54:32.75 bUwdtOI+.net
>>339にも書いたんだけど…(以下)
>「不正」で検索したら「捏造」も出て来たけどとりあえず前スレ
>これは誰に対して言ってるかはビミョーだが

音源製作者に対して『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』とは言ってないように読めるんだよね
ハエに対して言ってると読める
探せばあるかもしらんが、わからん
音源製作者に対しては基本的に「出鱈目」「嘘」という表現を使っていると思うんだな
ナンバー氏はブルがおかしいところに関しての指摘は妥当ならば「そう思う」と言うと思う
自分も「ここは認めて頂きたいが、どうだろう?」という部分についてかなりの同意をもらった
一つ一つ、論点/質問を絞って外堀からやっていったら良いんじゃないかと思う
総論でやりたい気持ちは良く解るのだがそれならば尚更一つ一つやった方が良いと思う

372:ナンバーサイン
17/02/27 18:10:22.86 61vQA8Nn.net
>>371
> 音源製作者に対して『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』とは言ってないように読めるんだよね
> ハエに対して言ってると読める
> 探せばあるかもしらんが、わからん
>
> 音源製作者に対しては基本的に「出鱈目」「嘘」という表現を使っていると思うんだな
そこ!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:13:50.69 szWeql9Z.net
>>355
>矩形波は、ソフトのジェネレーター類で作ればいいだけじゃんw
WG.exeはまともな矩形波を生成しないよ。
11025Hzで作り、WS.exeですぐ確認できる。
おそらくジッタが入りこむアルゴリズムで組んでいるのかも?

374:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 18:14:46.96 bUwdtOI+.net
>ハエ (>>371もハエへのレスだ)
ナンバー氏も
>それ以外のことを議論したいなら、そう言って。
>(>>338 はそういう趣旨。)
と言っている
受け取りが間違えたところは一旦(ないしきちんと)取り下げて、総論ではなく一つ一つ、明らかな齟齬、瑕疵がある点について指摘してナンバー氏はどう考えるか聞いてみたらいいんじゃないかと思う
この件についての、総論・印象論について俺がどう考えているかは、過去の経緯からもハエには解ってもらえると思う
だからこそ、最後には単なる技術論が残れば良いと思う
そこは「正解」がある世界だし間違ったら間違ったと言えばよいだけの世界だ
「間違った」と言わない人もいる(いた)
そいつはこの糞2ちゃんねるでもちゃんと「嘘つき」と呼ばれる事となる
オーディエンスはそれほど馬鹿ではないから
技術論を差し置き記述のアラにガキのように高らかに叫び、自分の都合に合わせて技術論に戻り、それなのに明らかな瑕疵の訂正もしない人間=日本語読解力が不足している人間が「俺、全勝!お前ら、荒らし!!」とならないように、落ち着いて頑張って欲しいと思う

375:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:18:08.77 szWeql9Z.net
>>373に訂正
クロック96kHzだった、11025Hzでジッタ発生は当たり前だった。
で、44.1kHzクロックで11025Hzはちゃんとした矩形波なので
これと、11025Hzのサイン波は絶対に聴き分けできない。

376:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 18:22:40.38 bUwdtOI+.net
>>372
「嘘!」発言に関してはナンバー氏も「それは言い過ぎ」(という趣旨) と一定の理解・同意を既に示してくれたと思う(ありがとう)
俺はブルの「嘘」発言(付随して行われたその他数々の発言も含めて)は行き過ぎ以外の何物でもないと考えている
だから早くハエの言っている「何が嘘だ!」(最終的には技術論と、それに対するテキストの読み取りと、最終的ファイルの結果論)に議論が戻れば良いと思っている

377:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:27:41.02 WjZio7kA.net
>>370
ナンバー氏よw
>「スレリンク(pav板:213番) のハエ氏の発言内容」であって、
>「スレリンク(pav板:213番) に示される元記事者の手順・見解」じゃない。
なぜそう言える?w
俺は、ブルが元記事者の手順・見解についてどう発言してるか、この
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』に関し>>313 >>316等で
さんざん書いてるだろw
>「誰も行なっていない批判」を仮想して議論することに、僕は今のところ意義を見出せない。
「誰も行なっていない批判」となぜ言える?
ようするにブルは、「俺」のことを『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
と言っているから関係ないと言いたいようだが、そんなことを論点にしているのではない
そんなにこの『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』が気にいらないなら
スレリンク(pav板:213番)
>>353にも書いたが、これと同じ製作者の手順を君自身で検証し
当時の結果は正しいのか否か、検討願う

378:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:35:04.12 WjZio7kA.net
>>371 >>372
アンバランスよ ナンバー氏よw
>>316をよく読めよw
ナンバー氏は、ブルが『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』は
なにに対して言ってるか、ブルに聞いてるだろw
それに対しブルのレスは
スレリンク(pav板:326番)
>で、貴方の問いそのものに答えるなら
>その意味が含まれるという意味ではイエス
>それ以外の意味を含めないというならノー
俺だけに『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言ってないだろw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:40:47.76 WjZio7kA.net
>>374
アンバランスよw
>受け取りが間違えたところは一旦(ないしきちんと)取り下げて、総論ではなく一つ一つ、明らかな齟齬、瑕疵がある点について指摘してナンバー氏はどう考えるか聞いてみたらいいんじゃないかと思う
だからよw
前にも書いたように、そんなことしてたら日が暮れるわw
製作者の手順、結果は正しいのか、正しくないのかだろw
ナンバー氏に検証してもらえば済む
俺は検証済みデータUPしてるが、ブルは例のごとくだw

380:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 18:52:00.06 bUwdtOI+.net
>>378
熟読した
上にも書いたが、総論としては俺も同じ気持ちなんだよ
だが、間違ってたら許してくれ
音源製作者に対しては直接『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』をしたとは言っていないと思うんだ
あくまでも「連鎖・派生的に」音源製作者サイドに立つハエに対して『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言っているように読めるんだ
だから「総論」としてはそう感じる
しかし「俺はそんなこと言ってませーーーん!!捏造野郎!!」と言われたら一巻の終わりなんだよ
ブルは、「嘘」「出鱈目」は間違いなく音源製作者に向かって言っている
ここだ
ワードに囚われず、冷静に頑張って欲しいというのが切なる願いだ

381:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 18:56:16.19 bUwdtOI+.net
読み落としがあったかもしれない
>ナンバー氏
とりあえず以下貼る
320 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/15(水) 17:07:10.16 ID:yC+XIZIH
>>284
失敬。>>284 = >>277 (だよね?)だというのに暫く気が付かなかった。
> 全体として、当人の正確性へのケアは伺えない、というか
> 事実認識を混乱させる意図さえ俺には感じられる
> 今回はそれを端的に「嘘」と言っているわけだ
あなたはしばしば、相手の能力を過大に見積ってるんじゃないかと思う。
ネットの向こう側にいるのは、
「自分が何をしているかも理解していないヤツ」とか
「信じられないような間違いを犯すヤツ」とか
「自分の言いたいことをほどほど正確にも表現できないヤツ」とか
かも知れないので、そうした可能性が十分に排除されないうちは、
「嘘」は言いすぎだろうと思う。
ところで、
>>318
> まあ今回はそれ以外にも、勝手な解釈により適正な根拠なく操作の際の数値を改竄するという
> 凄まじい不正・データ捏造が行われているわけだが
これは、
>>290
>  ②の増幅0.9494(-0.45dB)は解析環境により変動があることはすでに説明済みで
>   自分のaudacity環境では、増幅0.9828788730000322(-0.15dB)となります
(端的には)この部分を指しているのだろうか。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 18:58:07.06 WjZio7kA.net
>>380
アンバランスよw
だからよw
ナンバー氏が
>「スレリンク(pav板:213番) のハエ氏の発言内容」であって、
>「スレリンク(pav板:213番) に示される元記事者の手順・見解」じゃない。
断定してるから言ってるんだよw
で、こんなことを議論してるんじゃないよと言っている
だから
>製作者の手順、結果は正しいのか、正しくないのかだろw
>ナンバー氏に検証してもらえば済む
>俺は検証済みデータUPしてるが、ブルは例のごとくだw
さらに
>そんなにこの『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』が気にいらないなら
スレリンク(pav板:213番)
>>353にも書いたが、これと同じ製作者の手順を君自身で検証し
>当時の結果は正しいのか否か、検討願う

383:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 18:58:44.87 bUwdtOI+.net
続き
終段の
>これは、
>>>290
>>  ②の増幅0.9494(-0.45dB)は解析環境により変動があることはすでに説明済みで
>>   自分のaudacity環境では、増幅0.9828788730000322(-0.15dB)となります
>(端的には)この部分を指しているのだろうか。

この、丸数字の記述は音源製作者なんだろうか?
まずここを確認したいんだが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:04:52.46 tv58ZAz6.net
瀬戸がコテンパンにやられて逃げ去ったケーブルスレにまた瀬戸が現れてるぞ
しかし瞬殺されててワロタw
スレリンク(pav板)
スレリンク(pav板)

385:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:06:59.86 WjZio7kA.net
とにかくよw
「製作者の手順、結果は正しいのか、正しくないのか」
再現テストすればいいだけだろw
これを最優先に頼むよw
それが明確になれば、ブルの主張が正しいのか正しくないのかも決まる
飯だ

386:ナンバーサイン
17/02/27 19:07:16.99 61vQA8Nn.net
>>381, >>383
これは確かに僕の発言で、
スレリンク(pav板:290番) からの引用部分は、
元記事者の検証過程をなぞる上で、ハエ氏が「俺はこうした」と言っている部分。
ブル氏からは
スレリンク(pav板:323番)
> 最後の件はその通り
とのレスをもらっている。

387:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 19:13:02.15 bUwdtOI+.net
>>386
内容の
>  ②の増幅0.9494(-0.45dB)は解析環境により変動があることはすでに説明済みで
>>   自分のaudacity環境では、増幅0.9828788730000322(-0.15dB)となります
これは音源製作者が音源アップ時に記した記述だよね?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 19:15:12.53 WjZio7kA.net
>>386
ナンバー氏よw
>> 最後の件はその通り
>とのレスをもらっている。
じゃ、なぜ君はその後
>ID:xHt2m3cW の発言を「嘘」であると言うにあたって、別人であるだろう ID:we7Te2su の「嘘」についての見解を意識する必然性が、僕には分からん。
>「スレ25 >>702 >>703 は(意図的な)嘘だ」と言うつもりなら、繰り返しになるが(他の可能性を排除できない現状では)言い過ぎだと思う。
こうブルにレスしてんだよ?w

389:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 19:16:05.98 bUwdtOI+.net
…違うか
音源製作者のアップ時の記述はどこに行ったw
探せないw

390:ナンバーサイン
17/02/27 19:21:06.04 61vQA8Nn.net
>>388
あなたが何を疑問に思ってるのか、僕にはよく分からない。

391:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 19:21:49.04 bUwdtOI+.net
見つかった
これか
【音源製作者】
>JVCがやったと思われること
>①upconv frontend同等アプリで192kを44.1kに変換
>②0.45dB増幅する
>③ディザ、もしくはノイズ付加
スレリンク(pav板:703番)
>>702の補足説明
URLリンク(www1.axfc.net)
>①upconv frontend同等アプリでJVCの192kを44.1kに変換44cとする
>②44c - JVCの44.1k * 0.9494を演算
>③②をwav化

【ハエ】
>  ②の増幅0.9494(-0.45dB)は解析環境により変動があることはすでに説明済みで
>>   自分のaudacity環境では、増幅0.9828788730000322(-0.15dB)となります

この、0.9494に対する
0.9828788730000322をして
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』とブルは言っているわけか…

392:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 19:25:08.34 bUwdtOI+.net
こういうことか
【ブル】
> まあ今回はそれ以外にも、勝手な解釈により適正な根拠なく操作の際の数値を改竄するという
> 凄まじい不正・データ捏造が行われているわけだが
【ナンバー氏】(ハエの操作を引用。ブルに「捏造ってこれ?」と問う
>これは、
>>>290
>>  ②の増幅0.9494(-0.45dB)は解析環境により変動があることはすでに説明済みで
>>   自分のaudacity環境では、増幅0.9828788730000322(-0.15dB)となります
>(端的には)この部分を指しているのだろうか。
【ブル】
スレリンク(pav板:326番)
>で、貴方の問いそのものに答えるなら
>その意味が含まれるという意味ではイエス
>それ以外の意味を含めないというならノー

393:ナンバーサイン
17/02/27 19:28:25.80 61vQA8Nn.net
>>392
いや、そのくだりについてのブル氏の返答は スレリンク(pav板:323番) のラスト。

394:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 19:40:55.50 bUwdtOI+.net
>>393
これかい?
>こう言った本人が、
①この「本人」はハエかな?
②あと「最後の件」は何を指すんだろう

323 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2017/02/15(水) 17:13:57.98 ID:wRt7XMyS
>>320
今回の「嘘」に関しては、向こうのに昔言われた、こんな内容も意識されてるんだよね
スレリンク(pav板:160番)
160 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/01(火) 16:41:59.77 ID:h4o8jyW+
>>158
嘘とは、正しくないこと、適切でないこと、望ましくないことの意味もある
元が嘘でそれを主張するなら嘘だ
(引用終わり)
まあ、これが適正なものとは思わないけどねえ
こう言った本人が、今回の「嘘」をどう取り扱うかだよなあ
最後の件はその通り

395:ナンバーサイン
17/02/27 20:06:57.90 61vQA8Nn.net
>>394
「本人」は、ブル氏の言によればハエ氏。
「嘘とは、正しくないこと、(以下略)」と発言した「本人」。
「最後の件」が、僕の「改竄・捏造って言ってるのは、ハエ氏の発言に対してかい?」という質問で、
それに対する答えが最後の一行、
> 最後の件はその通り

396:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/27 20:22:29.53 bUwdtOI+.net
>>395
なるほど了解
ありがとう
>ハエ
やはり「嘘」「出鱈目」は音源製作者に向かって言われた
「凄まじい不正・データ捏造」はハエに向かって言われただと思う
ここはちゃんと後から言質を取られないように訂正して、次の論点に行くべきだと思う
ハエには、 せっかく総論や技術論で主張したい事があっても、そこを蒸し返されたら元も子もなくなる可能性もある
ブルは指摘されても訂正しない部分が既に数カウントある
ハエは正々堂々と訂正して、一切のビハインドをなくして議論して欲しいと願う

397:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 20:55:37.70 szWeql9Z.net
>>107
>CD規格の11kHzの矩形波とハイレゾ規格(96k、24)の矩形波をCD規格に
> ダウンコンバートして超高域をカットしたものを聴き比べると
>全然音が違うよw
単にジッタの違いを聴いただけだと思われるけど?
そもそも論だが、CD規格、ハイレゾ規格、共に矩形波は存在しない。
サンプリング理論を知っている人には常識。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:10:32.15 WjZio7kA.net
>>395 >>396
アンバランスよwナンバー氏よw
>「凄まじい不正・データ捏造」はハエに向かって言われただと思う
>ここはちゃんと後から言質を取られないように訂正して、次の論点に行くべきだと思う
だからよw
俺に言ってるだけとは限らないだろw
むしろ、俺は製作者の手順でやったところに対して
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言ってるんだからよw
しかも
>>382にも書いたように
>「スレリンク(pav板:213番) のハエ氏の発言内容」であって、
>「スレリンク(pav板:213番) に示される元記事者の手順・見解」じゃない。
>断定してるから言ってるんだよw
>で、こんなことを議論してるんじゃないよと言っている
>だから
>製作者の手順、結果は正しいのか、正しくないのかだろw
>ナンバー氏に検証してもらえば済む
>俺は検証済みデータUPしてるが、ブルは例のごとくだw
で、アンバランスよw
>ブルは指摘されても訂正しない部分が既に数カウントある
> ハエは正々堂々と訂正して、一切のビハインドをなくして議論して欲しいと願う
お前、なにしにきてんだ?w

399:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:16:30.13 WjZio7kA.net
>>398
アンバランスよw
はっきり言うが、お前 うざいわw
ナンバー氏と議論してるところに、お前の主観をまじえた長文は書くは
>ブルは指摘されても訂正しない部分が既に数カウントある
> ハエは正々堂々と訂正して、一切のビハインドをなくして議論して欲しいと願う
なんだよこれはw
なにを訂正するんだ?

400:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:27:08.02 WjZio7kA.net
>>397
君w
>単にジッタの違いを聴いただけだと思われるけど?
そうならCDとハイレゾの違いだろw
>そもそも論だが、CD規格、ハイレゾ規格、共に矩形波は存在しない。
>サンプリング理論を知っている人には常識。
音楽(打ち込み含む)作成時や世の中の音に矩形波がないのか?w

401:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:34:16.83 WjZio7kA.net
アンバランスよwナンバー氏よw
よするによw
俺は製作者の手順で結果示してるわけだが、それを
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言われたら
製作者にも『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
と言っていると解釈している
それを
製作者には言ってないと、どこに書いてあるんだよ?w

402:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 21:35:25.10 4JdFN9b5.net
>>400
>音楽(打ち込み含む)作成時や世の中の音に矩形波がないのか?w
基本、デジタル音楽の世界では矩形波は無いじゃないのかな?
基本無視できるレベルなんだけど、理屈上無限の帯域が必要だから。

現実的(実用上)には矩形波の周波数x10倍の帯域が無いと近似も出来ない。
だからLPF入れている時点であり得ないんだわ。

これを否定しちゃうとサンプリングの定理自体を否定することになる。
俺が主題を勘違いしているならスマン。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:41:20.81 WjZio7kA.net
>>402
ぽんさんよw
>基本、デジタル音楽の世界では矩形波は無いじゃないのかな?

それは完璧な理想的な矩形波でしょw
>現実的(実用上)には矩形波の周波数x10倍の帯域が無いと近似も出来ない。

ならばより広帯域なハイレゾが有利でしょw
聴こえないからという反論は、すでに↑でしてるw

404:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:42:57.32 szWeql9Z.net
>>400
>そうならCDとハイレゾの違いだろw
なにも分かっていない、ということは分かった。

CDとハイレゾの違いは可聴域外の違いだが、可聴域外は聴こえないのだから
CD=ハイレゾとなる。

また、ちゃんとfs/2で方形波の高調波を削除すれば、
単に正弦波の合成波形なのだから、
ジッタはそもそも発生しない。

それを人を騙すことを目的に方形波を無理やり作るから、
ジッタが発生する。

> 音楽(打ち込み含む)作成時や世の中の音に矩形波がないのか?w
おそらく前記を理解できないだろうから繰り返すが、
方形波を有限帯域に制限すれば、もはや方形波ではなく
単なる正弦波の合成。

405:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 21:53:02.93 4JdFN9b5.net
JSが落ちるなぁ orz
>>403
ハエさんの言いたいことは判るけど、可聴帯域以上が有っても認識できないんだから
人間が聞くには正弦波と同等なんだわ。有るか無いかの認識だけ。
一般的には3次高調波までが矩形波の認識のスレッショルドと言われている。
(これは又聞きだから責任とれないけどw)
つー事は可聴限界が20kHzだと7kHz弱の矩形波までしか判別できない事になる。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 21:55:07.22 WjZio7kA.net
>>404
君wまた君wいつもの君wか?w
>CDとハイレゾの違いは可聴域外の違いだが、可聴域外は聴こえないのだから
>CD=ハイレゾとなる。
だからさw
とにかく、CD規格とハイレゾ規格で矩形波作って比較しろよw
>方形波を有限帯域に制限すれば、もはや方形波ではなく
>単なる正弦波の合成。
だからよw
その帯域の制限は、CDとハイレゾでは大違いでしょw
より正確なのはハイレゾだろw
そして、その制限の差で音が違うでしょw

407:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:00:30.48 WjZio7kA.net
>>405
ぽんさんよw
>ハエさんの言いたいことは判るけど、可聴帯域以上が有っても認識できないんだから
いや、前にも議論したけど、矩形波は可聴域に影響あるでしょw
>つー事は可聴限界が20kHzだと7kHz弱の矩形波までしか判別できない事になる。
いや、前から書いてるが、俺はデジタル音源、デジタルの悪影響での
矩形波の問題を話しているw

408:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:02:47.42 szWeql9Z.net
>>406
もう寝るから最後だけど
>とにかく、CD規格とハイレゾ規格で矩形波作って比較しろよw
だからーーーーー、それは根本的に間違っているわけ。
デジタルの場合、必ずfs/2のLPFを通すわけ、
その時点で方形波ではなくなる。
>方形波を有限帯域に制限すれば、もはや方形波ではなく
>単なる正弦波の合成。
>その帯域の制限は、CDとハイレゾでは大違いでしょw
>より正確なのはハイレゾだろw
何度言えば分かるのかな?
違いは可聴域外だけ、可聴域内には違いは全くない。
だから正確云々の話は人間の聴力に対しては意味がないわけ。
>そして、その制限の差で音が違うでしょw
20kHz以上が聴こえない人にとっては、音は違わない。
まず、肯定派たちがしなければならないことは
20kHz以上の有無の違いをABXで聴き分けできることを客観的に示すこと。
それが出来なければ全てウソとなるw

409:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:09:03.29 WjZio7kA.net
>>408
君wまた君wいつもの君w
>デジタルの場合、必ずfs/2のLPFを通すわけ、
>その時点で方形波ではなくなる。
だからよw
fs/2のLPFはCDとハイレゾでは違うでしょw
>違いは可聴域外だけ、可聴域内には違いは全くない。
だからよw
やってみろよw音が違うからw

410:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 22:13:24.38 4JdFN9b5.net
>>407
>いや、前から書いてるが、俺はデジタル音源、デジタルの悪影響での
>矩形波の問題を話しているw
だからぁ、それはアナログ範疇でのLPFが22kカットオフの要求を満たしていないんだよ。悪く言えばLPFが糞。
もしくは該当するD/Aがノイズや変調を出す機器であることだよ。
例えばデジタル音源でハエさんの云う11k矩形波はD/AしLPFを通した時点で存在しえない。
この物理的制限は理解できるよね?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:23:11.68 WjZio7kA.net
>>410
ぽんさんよw
>例えばデジタル音源でハエさんの云う11k矩形波はD/AしLPFを通した時点で存在しえない。
それは、完璧な矩形波ができないという意味でしょw
俺が言うのは、よりハイレゾ規格の方がより正確かつCD規格と音が違う話をしているw
たとえそれが、悪く言えばLPFが糞。
もしくは該当するD/Aがノイズや変調を出す機器であろうともw

412:gthm ◆UCIP9m844s
17/02/27 22:26:45.51 /ePTMm2c.net
矩形波って分解していくと正弦波とその奇数倍の正弦波で構成されてたはず。
基音となる11kHzだけでなく、33kHz,55kHz,77kHz,99kHz121kHz……
これらの波形を重ねると11kHz矩形波になったと思う

413:gthm ◆UCIP9m844s
17/02/27 22:30:38.76 /ePTMm2c.net
で、LPFを通すと高次の倍音成分が減衰するので、矩形波の肩部分がなだらかになる

414:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 22:36:03.80 4JdFN9b5.net
>>411
完全も何もw
偶数倍高調波も可聴帯域外だから問題外なのよ。
ノイズや変調ってのはD/AやLPFに依存されるから音源とは別なアナログ段での機器固有問題。
一緒くたにしたらダメだよ。
>>412
奇数倍だけだっけ? 
偶数倍が入ると反転が重なるからダメなんだっけなぁ 古い話だから記憶の外だわスマン orz

415:gthm ◆UCIP9m844s
17/02/27 22:45:34.44 /ePTMm2c.net
>>414
俺も割と記憶が曖昧だけどね
分解すりゃ基音とその倍音で構成されてると覚えてる
まぁでも高い周波数だろうと、波形がまともに再現できないってのはできれば避けたいw
精神衛生上話になるかもしれないが

416:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:45:52.01 WjZio7kA.net
>>414
ぽんさんよw
>ノイズや変調ってのはD/AやLPFに依存されるから音源とは別なアナログ段での機器固有問題。
>一緒くたにしたらダメだよ。
おいおいw
俺はむしろ、ノイズや変調ってのはD/AやLPFに依存されるから
アナログ段(DA)での機器固有問題として、CDとハイレゾでは音が違うから
問題にしてんだよw

417:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 22:50:35.34 WjZio7kA.net
>>415
gthmじゃねーかよw
波形だけ見たら、そりゃかなり違うわw
波形差だけで、差を言うつもりはないがw

418:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 22:57:27.50 4JdFN9b5.net
>>416
意味が分からない。ハイレゾとかCDのフォーマットの問題じゃないのか?
CDであろうがハイレゾであろうが機器固有問題は別なんじゃねぇの

419:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 23:11:54.94 WjZio7kA.net
>>418
ぽんさんよw
だからよw
俺は前から、デジタル、デジタル音源を前提とした話をしているw

>ハイレゾとかCDのフォーマットの問題じゃないのか?

矩形波はCD規格とハイレゾ規格で音が違うんだから
フィーマットの問題をどこまで含めるか知らないが
ノイズや変調、D/AやLPFの差の影響がある可能性は、ぽんさんがすでに言ってるでしょw

>CDであろうがハイレゾであろうが機器固有問題は別なんじゃねぇの

俺は↑で
>アナログ段(DA)での機器固有問題として、CDとハイレゾでは音が違うから

DAつまりDACを対象として、機器(DAC)の固有問題という意味だw

420:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 23:22:15.77 Lm7Yu16v.net
>>408
その伊勢の良さで0.1dB差の音量変化は感じる事が出来ない事を証明して欲しかったな。

421:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 23:22:30.01 4JdFN9b5.net
>>419
だからぁ、デジタルの問題でなく機器の問題。
ちゃんと振り分けないと焦点が有耶無耶になる。

機器固有の問題なら音が違おうが当たり前の話。
フォーナットで音が違うのとは別問題。

422:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 23:23:44.55 4JdFN9b5.net
フォーナットってなんだよw 

フォーマットです。訂正して陳謝します orz

423:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 23:32:41.89 WjZio7kA.net
>>421
ぽんさんよw
ぽんさんも、よく文面読んでくれよw

>だからぁ、デジタルの問題でなく機器の問題。

俺はその機器をDACとしてるんだが、ぽんさんは何の機器を言ってるのかね?w

>ちゃんと振り分けないと焦点が有耶無耶になる。

なにとなにに振り分けるのかね?
俺はもともと、デジタル、デジタル音源、DAC関係としている

>機器固有の問題なら音が違おうが当たり前の話。

そんな当たり前の話なんかしてないわw
そういう、いろんな機器を対象とした機器固有ではなく
↑で書いたように、DAC(DA理論)固有という意味だw

フィーマットよりましだろw

424:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/27 23:45:59.06 4JdFN9b5.net
>DAC(DA理論)固有という意味だ
すまねぇ、D/Aって今更ラダーでもねぇし、DA論って何なんだ?全く言いたい意味が分からない。
もう寝る。お休み~

425:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/27 23:52:03.81 D9mU0QwL.net
先の書き込みから約24時間で90レス以上書かれてるわけだが
事態はなんも進展しとらんようだねえ
ま、事実認識は若干の進展があるかな
ID:WjZio7kAの書き込みをつらつら読んでいて気になったのは
ナンバー氏に「再現データ」の作成・確認を求めるにあたって
「俺はすでにUP済み」などと書いているが
言うまでもなく、当人は「再現データ(2sごと差分の音声ファイル)」をうpしてなどいない
よく見ると、ナンバー氏には「再現データ」作成を求める一方
自分の「データ」に言及する際は「再現」を付けていない
恐らく、自分の「データ」が「再現データ」と呼ぶに値しない事ぐらいはさすがに自覚あるという事だろうが
姑息と言うべきか狡猾と言うべきか、いやはや
そしてもう一つ窺い知れるのは
当人は2sごと差分の「再現データ」は決して作らないであろう事
差分のみは既に作った、「再現データ」も「簡単」に作れるものらしい
なら、なぜ「再現データ」を作らないのか??
簡単に作ってUPすればいいだけではないか??
実際は「簡単」なんかではないという事だろう
俺が前々スレ846(12日)で「再現実験してみればいい」と言ってから、はや二週間
当人が作れないであろう事も、実際は「簡単」ではない事も、今やはっきりしたと見るべきではないか??

426:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 00:08:50.09 1hhQRlua.net
>>424
ぽんさんよw
俺は、ぽんさんの言ってることは、俺が質問↓してるように、よくわからんわw
>俺はその機器をDACとしてるんだが、ぽんさんは何の機器を言ってるのかね?w
(糞DAC機器を言ってるようだが)
>なにとなにに振り分けるのかね?

>すまねぇ、D/Aって今更ラダーでもねぇし、DA論って何なんだ?全く言いたい意味が分からない。

だからよw
すでに↑で出てるサンプリング理論だのノイズや変調、D/AやLPF、fs/2やら
これらを考慮して、デジタル、デジタル音源、DAC関係として発言願うw

おつw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 00:14:33.05 oTaXKTtK.net
周波数f(Hz)の矩形波の時間波形は、
y(t)=sin(2πft)+(1/3)sin(3・2πft)+(1/5)sin(5・2πft)+(1/7)sin(7・2πft)+…
というような式で表されるよ。

11kHzの矩形波を96kHzサンプリング(再生上限48kHz)のハイレゾでデジタル化すると、
5倍高調波の55kHzは48kHzだから、11kHzと33kHzのサイン波の重ね合わせだね。

192kHzサンプリングだと、7倍高調波の77kHzまで、384kHzサンプリングでは、17次
高調波の187kHzまで記録できる。すごいね!

従来デジタルだと、44.1kHzサンプリングでも48kHzサンプリングでも、サイン波の
11kHzになってしまう。しょぼーん。

ところで、LPFが不完全なせいで、阻止域の周波数成分の漏れて可聴域にエイリアシング
ノイズが発生するってのは、あくまで実装の問題で、原理的な問題とは切り分けて
考えるべきだよね。

ところが、ジェネレータで作った矩形波をデジタル記録しようとすると、アナログ
フィルタでもデジタルフィルタでもLPFの漏れのせいでエイリアシングノイズが発生
する可能性がある。

だったら、11kHzのサイン波形と、5次(あるいは7次、17次)高調波まで合成した
波形を比較した方が厳密な比較ができるよね。

どうかな?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 00:33:01.48 1hhQRlua.net
またブルかw

差分をUPすれば、2s交互音源をUPする必要はない
なぜなら、差分と元音源の音圧差がでかいことがわかるようにしただけのこと
問題は差分だ

しかも、2s交互の件の難度についてはアンバランス、ナンバー氏、俺も
難しくないという話は↑さんざんしている
(こういう時こそ実際にかかわったアンバランスの出番だろw)

ま、ナンバー氏の環境で製作者手順を差分の少ない増幅値で「差分」出せば正否は決まるw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 01:07:24.14 1hhQRlua.net
>>427
君w

>従来デジタルだと、44.1kHzサンプリングでも48kHzサンプリングでも、サイン波の
>11kHzになってしまう。しょぼーん。

それはサイン波の11kHzと同じ波形という意味か?w

>ところが、ジェネレータで作った矩形波をデジタル記録しようとすると、アナログ
>フィルタでもデジタルフィルタでもLPFの漏れのせいでエイリアシングノイズが発生
>する可能性がある。

俺はいまのところ原因までは特定してないが、その可能性は十分ある

>だったら、11kHzのサイン波形と、5次(あるいは7次、17次)高調波まで合成した
>波形を比較した方が厳密な比較ができるよね。

つまりそれは、他の影響をできるだけ受けない音源で比較するということだと思うが
俺の今の段階では、他の影響を含んだ聴いた音での違いを言っているw

なので、原因追求の案としてはいいと思うw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 02:05:07.64 1hhQRlua.net
寝る前に先に書いておくけどよw

>>401で書いた
>製作者には言ってないと、どこに書いてあるんだよ?w

ブルは、>>315で慌てて製作者には言っていないと↓を書いてるが遅いんだよw
>俺が言っているのは、前スレ213において何の根拠もなく
>0.9494は、今回-0.15とする」
>とされた件であって、25スレの件ではない

しかも
俺は>>316でも書いたように、「ブル」が-0.15dBと言い出し、その結果が
おかしいと言うから、-0.15dBで製作者手順で検証してんだよw

その行為を
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言われたら
製作者にも『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
と言っていると解釈している

アンバランス、ナンバー氏はその辺、理解してるのかね?w

ナンバー氏以外でもいいが、前から言ってるように
再現テストすればいいだけだろw
これを最優先に頼むよw
それが明確になれば、ブルの主張が正しいのか正しくないのかも決まる

431:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 02:24:28.69 1hhQRlua.net
まじで寝る前に書いておくけどよw

>ナンバー氏以外でもいいが、前から言ってるように
>再現テストすればいいだけだろw

差分取り奉行の君w差分取りに命を懸けてる君w差分取りの大家w
そう
君wまた君wいつもの君wでもいいぞw

432:ナンバーサイン
17/02/28 09:09:57.92 SyVdObUe.net
色々やってみて、「元記事者がやったこと」をほぼ再現できたと思う。
後ほど、文章まとめてアップする。

できれば、アップ前(多分、夕方以降になると思うが)に
・ブル氏の元記事者に対する「嘘」「出鱈目」との批判
・ブル氏のハエ氏に対する「不正」「捏造」との批判
は、*相互に独立した問題* だという(当然のことについて)合意が取れていると嬉しい。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:17:58.26 1hhQRlua.net
>>432
ナンバー氏よw
再現テストおつです
じゃ、UP宜しくw

>・ブル氏の元記事者に対する「嘘」「出鱈目」との批判
>・ブル氏のハエ氏に対する「不正」「捏造」との批判
>は、*相互に独立した問題* だという(当然のことについて)合意が取れていると嬉しい。

わかりにくい文面だなw
そもそも相互に独立した問題(当然のこと)以前に、俺が「不正」「捏造」
と言われる問題が起きることが問題だろw

>>430に書いたように
>俺は>>316でも書いたように、「ブル」が-0.15dBと言い出し、その結果が
>おかしいと言うから、-0.15dBで製作者手順で検証してんだよw

これをブルが理解してないからだろw
だから
>その行為を
>『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』と言われたら
>製作者にも『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
>と言っていると解釈している

アンバランス、ナンバー氏は↑を理解してるのかどうか知らないが
合意もなにも、ブルが↑を理解してないのが問題だろw

なので君が嬉しくなるには、ブルに↑を理解させれば済むことw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:26:21.23 1hhQRlua.net
>>433に追記するがw

>なので君が嬉しくなるには、ブルに↑を理解させれば済むことw

俺は済まなよw
『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
こう言われてるんだからよw

↑を理解したら、それなりの態度を示してもらわないとよw

435:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 11:51:48.68 9kJdY/VJ.net
スルー耐性付けろよ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:01:31.23 1hhQRlua.net
>>435
君w
それはブルの態度次第だよw
しかも、これからナンバー氏が再現テスト結果をUPするんだしw

437:ナンバーサイン
17/02/28 12:15:43.75 SyVdObUe.net
>>433
> >製作者にも『凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正』
> >と言っていると解釈している

あなたの主張は、(この部分については)(多分)理解した。
その解釈に同意はしない。

# >>432 の合意が形成されなくても、検証結果のアップはします。

438:ナンバーサイン
17/02/28 12:19:47.58 SyVdObUe.net
> ブル氏

>>432 の記載内容から推測はできようが、僕の検証結果は、あなたの元々の主張
「元記事者の説明は『嘘』」について、必ずしも有利な内容とはならない。

独立しているはずの問題について、これに乗じてあなたを批判/非難するヒトが現れることも
危惧されるが、ご容赦願いたい。

# 容赦してもらえなくとも、検証結果のアップはします。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 12:37:51.84 1hhQRlua.net
>>437 >>438
ナンバー氏よw

>あなたの主張は、(この部分については)(多分)理解した。
>その解釈に同意はしない。

>独立しているはずの問題について、これに乗じてあなたを批判/非難するヒトが現れることも
>危惧されるが、ご容赦願いたい。

前から言ってるが、君はブルの親戚かなんか知らないが、以前から俺に反感を持つ
言動が多々見受けられるw

そういう意味でも、君のテスト結果の報告は、客観的に願うよw

440:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 12:39:58.72 gfGKEMZy.net
>>433
>俺が「不正」「捏造」
>と言われる問題が起きることが問題だろw

ナンバー氏のリクエストは「音源製作者に(
ブルが直接)「不正」「捏造」したと(ブルが)言っているレスを安価してくれ」という事だったと思う
だから「そういう記述はどこにある?」という話にもなり、ナンバー氏も俺も残念ながらそういう記述を見つける事は出来なかったという話にもなった

だが、"(ブルは)音源製作者に対して直接「不正」「捏造」とは言っていないが、音源製作者同様の手順を検証さ自分(ハエ)に対して「不正」「捏造」と言ったのは間接的に音源製作者に向かって「不正」「捏造」と言ったのと同様だ"

という主張なら理解できる
「主張の真意は上記であった」という追加説明と受け止める

441:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 12:46:24.61 gfGKEMZy.net
>ハエ

いいか?ハエ
俺はハエが「俺(ブル)はハエに「不正」「捏造」したと言ったのであって、音源製作者には「嘘だ」としか言っていない!ハエの捏造だ!」
と言われるような事態になって欲しくなかったんだ
これは理解して欲しい

442:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:46:45.38 1hhQRlua.net
>>441
アンバランスよw
>俺はハエが「俺(ブル)はハエに「不正」「捏造」したと言ったのであって、
>音源製作者には「嘘だ」としか言っていない!ハエの捏造だ!」
>と言われるような事態になって欲しくなかったんだ
そんなことは心配しなくていいわw
なぜなら
>>433等にも書いた根拠及び、ブルが以前に俺に”だけ”「不正」「捏造」だと
言った、ブルの発言がないからだw
だいたいよw
>>313で「不正」「捏造」に相当するブルの発言を多数あげて
>で、再度聞くが
>制作者の手順及び、マスタリングは同等という見解は
>凄まじい不正・データ捏造、あからさまな不正、嘘、どこもかしこも嘘
>出鱈目、嘘と言う共通認識されてんのかね?w
こう聞きなおしてるのに
これほど、「不正」「捏造」という文言にこだわるのか疑問だわw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 13:58:37.55 9kJdY/VJ.net
わざとやっているのだから、仕方が無いね。
1年間以上同じを言い争い続けているのだから、
?ハイレゾが普及したら困る奴らが、
裏でわざとやっているのだろうね。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 14:03:06.12 9kJdY/VJ.net
なんとしてでも、ハイレゾを普及させたく無い奴らだろうね。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 14:20:15.43 1hhQRlua.net
>>444
君w

俺やアンバランスは勿論、ブルも肯定派のはずなんだがw
ナンバー氏は知らんw

そもそも、当時の見解を嘘呼ばわりし、差分の増大やマスキング効果云々の
発言をしているが、これはマスタリングが同じサンプル音源としての
価値さえないと受け取られ、JVCの信用にもかかわる事案だろw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 14:48:40.64 9kJdY/VJ.net
2年間近く毎日朝昼晩1日中同じ言い争いを続けているのだから、
裏でこのスレを荒らして、住人を居なくなせようとしているとしか思えない

447:ナンバーサイン
17/02/28 17:36:31.12 SyVdObUe.net
以下はスレ25 >>702, >>703 (以下 702, 703 と呼ぶ)で提示されたファイル
(keep_your_side_diff.wav、以下 元記事ファイルと呼ぶ)と同等のものを作成するための、
考えられる手順の一つである。

JVCサンプルのオリジナルファイルをそれぞれ 192F(192kHz/24bit), 441F(44.1kHz/16bit)と呼ぶ。
作業に使用したソフトは Upconv Frontend 0.7.4(以下 upconv )、Audacity 2.1.2(以下 audacity )、
プラットフォームは Windows 7 Professional Service Pack 1 (x64)。
各ファイルの音声レベルは Cool Edit 2000 の「Analyze -> Statistics」で算出される
「Total RMS Power」(Left)により、比較の際には 441F との差を示す。

1. オリジナルファイルの状態を確認
-- 441F(-10.71dB)、192F(-10.86dB)、差 0.15dB。
2. ダウンコンバート(703 〇1 に相当)
-- upconv を使用し 192F を 44.1kHz/16bit にダウンコンバート(441C と称す)。
-- upconv の 「Extra」で ABE、PostABE にチェックして実行すると、
-- ファイル末尾(44s-)は元の音声が消され無音が生成される。
-- この状態でのレベルは -11.17dB。差 0.46dB。
3. 差分ファイル作成(703 〇2、〇3に相当)
-- audacity で 441C 読みこみ。
-- 同じく 441F 読みこみ。
-- 441F を -0.45dB 増幅、上下を反転。(この状態を 441FI と呼ぶ)
-- 441C と 441FI を「ミックスして作成」、結果をファイルへ書き出し。(diff と呼ぶ)
-- diff 末尾には 441FI 由来の音声が残る。その状態で diff のレベル -38.7dB。
-- (末尾を除いたレベルは -71.93dB。参考まで。)

448:ナンバーサイン
17/02/28 17:37:02.24 SyVdObUe.net
>>447
(承前)
元記事ファイルの最終手順は 702 に明確な記載がないため、以下は独自におこなう。
作成物を交互ファイルと呼ぶ。

4. 交互ファイル作成
-- audacity で 441F 読みこみ。
-- 0s-2s を「編集 -> 特殊な削除・切り取り -> 無音化」処理。以下 4s 毎に同様。
-- 同じく diff 読みこみ。
-- 2s-4s を「編集 -> 特殊な削除・切り取り -> 無音化」処理。以下 4s 毎に同様。
-- diff 末尾の音声(441FI 由来)は対象ではないため無音化されない。
-- 両者を「ミックスして作成」。ファイルへ書き出し。(交互ファイルができる。)

元記事ファイル同等物を作成した手順は以上。

交互ファイルと元記事ファイルの差分を取るとレベルは -79dB。
両ファイルとも 44.00s 箇所で位相反転していることが確認できる。

449:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 17:47:12.26 gZmSxOwp.net
>>448
お疲れ様です

450:ナンバーサイン
17/02/28 18:11:46.02 SyVdObUe.net
# いきなり訂正。

>>447
diff を「オーディオの書き出し」してはイカンようだ。
再提出する。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 18:21:57.12 1hhQRlua.net
>>447
ナンバー氏よw
おつですw

>-- 441F を -0.45dB 増幅、上下を反転。(この状態を 441FI と呼ぶ)
>-- 441C と 441FI を「ミックスして作成」、結果をファイルへ書き出し。(diff と呼ぶ)
>-- diff 末尾には 441FI 由来の音声が残る。その状態で diff のレベル -38.7dB。
>-- (末尾を除いたレベルは -71.93dB。参考まで。)

よくわからんのだがw
君の環境だと、-0.45dBなのか?w
diff 末尾というのはなんだ?w
レベル数値は、何を見てる?w

452:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 18:41:31.12 1hhQRlua.net
なんだw
upconvでダウンコンバートすると
>-- この状態でのレベルは -11.17dB。差 0.46dB。

差、0.46dBになるのかよw
0.45dBの数値の要因が見えてきたなw

453:ナンバーサイン
17/02/28 18:51:41.95 SyVdObUe.net
# 訂正の訂正。グダグダだ(笑)

>>450 を撤回します。当面、>>447, >>448 は生きています。

454:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/28 20:27:50.02 S79wica+.net
>>447
突っかかってもいいか?w

>各ファイルの音声レベルは Cool Edit 2000 の「Analyze -> Statistics」で算出される
>「Total RMS Power」(Left)により、比較の際には 441F との差を示す。

CoolEDITの実際の動作は知らないけど Total RMS Powerの文字通りだとすれば、
全く意味のない測定だぞ。
V-peakを比較しなければいけないのに、RMS(交流平方根)測っても的外れ。
単純に正弦波の100V(RMS)ならば先頭値は100Vxルート2≒141V程度になる。

俺の意見違っている?

455:ナンバーサイン
17/02/28 20:35:47.93 SyVdObUe.net
>>454
> 突っかかってもいいか?w
もちろん(笑)

> V-peakを比較しなければいけないのに、RMS(交流平方根)測っても的外れ。
441F がクリップしているので、Peak の方がむしろアテにならないのではないだろうか。

それと、数値は参考のためになればと思って出したけれども、
今回は元記事者の手順を再現すること(再現できるか確認すること)が目的なので、
この数値からその後の方針を立てているというワケでもないんだ。

456:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/28 20:56:34.47 S79wica+.net
>>455
ありがと。

なんで?クリップしていればそのままコンバートするんじゃないの?
↑素で知らんから書いた。(本職用だとピーク抑えの設定がある記憶だけど)
RMSだとup/downのアルゴリズムで大幅に変わると思うし
(特にUPの補完補正はアプリケーション依存)

こんなの測定って言ってブルとハエは喧嘩してんのかよ。
相撲だと土俵で相撲取っているんでなく、控えで無暗に塩投げ合っている感じか?w

やっぱり深く絡まないで正解w

457:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 21:11:36.68 gZmSxOwp.net
>>456
元々44.1と192の、EQ/コンプ等ダイナミクス系マスタリングが同じかどうかの検証を耳じゃなく波形分析と差分で検証しようとしたからレベル合わせしたんだよ

レベル変更もダイナミクス系の変更って言われりゃ身も蓋もない話だがw

458:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:13:55.31 1hhQRlua.net
>>456
ぽんさんよw

目的は測定レベルの正確性じゃないんだよw
同じマスタリングかどうかが目的w
他者の数値との正確性を争ってるんじゃないので
テスト者の環境内で、同じ条件での比較なら、RMS値でもよいと思う

なので、当時の同じ手順で差分が-数十dB(今回-70dB前後)と確認できればいいだけw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:14:31.00 r5qnpc/u.net
>>447の方法にて家でやってみた
プラットフォームは Windows 7 Professional Service Pack 1 (x64)。
各ファイルの音声レベルは Cool Edit Pro 2000 の「Analyze -> Statistics」で算出
「Total RMS Power」(Left)により、比較の際には 441F との差を示す。

オリジナルファイルの状態を確認
-- 441F(-13.71dB)、192F(-13.86dB)、差 0.15dB。
Audacity 2.1.2 ダウンコンバート
-- 441C(-14.17dB)、差 0.46dB。
Audacity 2.1.2 ダウンコンバート 441F*-0.45dB
-- 441F(-14.16dB)、差 0.45dB。
Audacity 2.1.2 ダウンコンバート 441F*-0.15dB
-- 441015(-13.86dB)、ハエ差 0.15dB。
差分ファイル作成
441C-441F*-0.45dB (-41.7dB)(diff と呼ぶ)
441C-441F*-0.15dB (-39.2dB)(ハエdiff と呼ぶ)

460:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:18:42.80 1hhQRlua.net
>>459
君w
誰だよ?w

461:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:19:07.78 r5qnpc/u.net
Cool Edit Pro 2000じゃ無くてCool Edit Pro 2.0だ

462:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 21:20:06.65 gZmSxOwp.net
>>459
①②…相当つけてくれたらありがたす
対応が読みにくくなった

463:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 21:20:43.09 gZmSxOwp.net
あ、ナンバー氏じゃないのか?
じゃあ取り下げ

464:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/28 21:24:21.61 S79wica+.net
>>458
変化要素が多いんだよw
そもそも狂った2つのメジャーで長さを同じか比較しても無意味。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:32:36.86 1hhQRlua.net
>>464
ぽんさんよw
今回の音源は、俺が前にもUPしたようにクリップしてるから
その部分で、サンプリング1点レベルでのでかい瞬時ピークが何か所かある
ブルは、それを最大ピークとしてるようだがw
目的は、当時の同じ手順で差分が-数十dB(今回-70dB前後)と確認できればいいだけw
だがブルはそれと違い、当時が崩れ去るような違いを言ってるから問題なんだよw

466:ナンバーサイン
17/02/28 21:38:56.35 SyVdObUe.net
>>456
> なんで?クリップしていればそのままコンバートするんじゃないの?
> ↑素で知らんから書いた。(本職用だとピーク抑えの設定がある記憶だけど)
本職用の動きが僕には分からんけど、CE2000 だと例えば次のようなことが起こる。
左から右へ順に処理。
増幅--------(0dB)------(3dB)------(3dB)------(-6dB)
Peak----(-1.72dB)------(0dB)------(0dB)---(-5.36dB)
RMS----(-12.01dB)--(-9.07dB)--(-6.12dB)--(-12.12dB)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:41:46.41 1hhQRlua.net
>>465
ぽんさんよw
それから、ぽんさんの言うようにソフトで多少誤差があるのは十分承知w
今回、>>452にも書いたが、
upconvでダウンコンバートすると、音圧差が変わるようだw
なので、audacityでダウンコンバートした時と増幅値が変わるのは当然w
この増幅値は、前から言ってるように、環境で変わるから
「この数値だw」とは言えないわけだよw
目的は、各人の差分が少なくなる数値ということで、数値が問題ではないw

468:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:42:41.21 FYuoR/vS.net
>>438
俺は自分が「容赦」する、しないを言える立場にはないと思っています
ただ、このスレの「荒れ」が更に拡大する事についてはこれを危惧、憂慮します

>>465>俺が前にもUPしたようにクリップしてるから
これは全く意味不明な文言だな
前スレの「スペクトラムのピーク」UP画像から、クリップしてると判断したとでも言うのだろうか??

469:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:48:02.30 1hhQRlua.net
ま、そういうクリップしたやつをダウンコンバートすれば、頭がつぶれてるわけで
そこと差分取ったら差がでかくなるのは当たり前w
そこはスルーすべきで、マスタリングが同じか?という目的からも
RMS(実効値、平均的な大きさ)でいいんじゃないのか?w

470:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:48:37.50 FYuoR/vS.net
>>467>増幅値は・・・変わる
>数値が問題ではない
25スレ707で、はっきり
「結論としては、ほぼ音量差0.45dB」と書いており、「増幅値」とは書いていない

「音量差0.45dB」の「嘘」は、実にここが淵源なのではないか??

471:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:53:34.64 1hhQRlua.net
>>468
ブルか?w
>前スレの「スペクトラムのピーク」UP画像から、クリップしてると判断したとでも言うのだろうか??

お前、俺が前すれで波形UPしてさんざん言ってるのを見てないのかよw
スレリンク(pav板:369番)

472:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 21:58:46.71 1hhQRlua.net
>>470
ブルよw

そんな話は↑で済んでいる
お前は人の話を理解せず、ループさすんじぇねーよ

お前は>>472ので書いたクリップ波形の説明見て
>44.1kを下げてもクリップの形は残り、そこで差分が大きくなる
>いや、全くその通り

こう返答までしてるのに、↑でループさせてるだろw
いい加減にしろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:02:08.67 FYuoR/vS.net
>>471>見てないのかよ

おお!
正直、これはマジで見ていなかった
俺自身がその現象(瞬間的にピークが大きくなる)をAudacity操作時に散々見ていて
「当たり前だわ
つーか、だから44cのをクリップさせて差分最小化したって事だろ」
と思っただけだったからな

474:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:03:23.67 1hhQRlua.net
ブルよw

>ただ、このスレの「荒れ」が更に拡大する事についてはこれを危惧、憂慮します

お前自ら「荒れ」させてんだろw
危惧、憂慮するなら黙ってろ

いま、客観的に検証してる段階だ
結果が出たら、それに対し説明、訂正等してもらう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:05:36.46 1hhQRlua.net
>>473
ブルよw

ふざけてんじゃねーよ
黙ってろ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:09:12.78 1hhQRlua.net
で ぽんさんよw
そういうわけで先進むがw

ナンバー氏よw
そうなると、当時の手順は、今回君が再現テストした結果と同等と判断していいのかね?w

477:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:11:24.10 FYuoR/vS.net
>>472>ループさすんじぇねーよ
どこがループだろうか??

「音量差0.45dB」
「増幅値0.45dB」

この二つはどうやら意味が違うらしい
これについて、スレにおいて共通認識が今まで存在しただろうか?
俺には全く記憶がないが

478:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 22:17:20.74 1hhQRlua.net
ナンバー氏よw

俺がブルに言っても聞かないんだよw
君は、早くから参加してるし、20年以上DTM関係してるし
親戚かもしれんしw君のことは聞くようだし
せっかく再現テストしたんだし、ブルに説明してやれよw

479:ナンバーサイン
17/02/28 23:13:23.25 SyVdObUe.net
>>476
> そうなると、当時の手順は、今回君が再現テストした結果と同等と判断していいのかね?w

もちろん僕自身は、同等だろうと思っている。
# だからアップしたんだから。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:15:40.92 1hhQRlua.net
ナンバー氏よw
で、>>451でも聞いたが

>-- diff 末尾には 441FI 由来の音声が残る。その状態で diff のレベル -38.7dB。
>-- (末尾を除いたレベルは -71.93dB。参考まで。)

diff 末尾てなに?wレベル -38.7dB?w
どの部分がよくわからんのだが?w

481:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:31:26.51 1hhQRlua.net
>>478
ナンバー氏よw
了解
ではブルの
スレリンク(pav板:802番)
>今回俺がJVCのサンプル音源について初めて認識した事
①>・44/16はクリップしている
②>・レベル差は最大に見積もっても0.15dB(差分最小化の試みで判明)
③>・そのままでは差分はピーク-34.4dB、レベル合わせにより差分最小化しても-44.3dB
④>・純正そのままの-34.4dB差分波形と通常波形の交互再生で、マスキング効果はほぼゼロ
 >(レベル合わせ-44.3dBではマスキング効果の発生を感じる)
⑤>・過去の2秒ごと差分ファイルの差分のピークは推定-44.2dB
⑥>・そのファイルは44/16に合わせて、192/24の方をわざわざクリップさせている

①現状
②ブルの環境、audacityでの数値は0.15dB
③以降すべて適切な判断でない

以上
当時の検証者による結果通り、マスタリングは同じという判断としたい
住民の方々は、JVCサンプルは同じマスタリングということで活用願う

482:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:38:54.15 1hhQRlua.net
アンバランスよw

参加してたから聞くけどよw
>>481になんか追加修正あるかね?w

483:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/28 23:42:14.46 gZmSxOwp.net
>>482
無いね

良かったなw

484:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/28 23:42:46.94 FYuoR/vS.net
一度クリップした「コンバート音源」の、クリップして波形が変化した部分は
基本、元に戻らない
だが、クリップしていない「元音源」をクリップさせて、クリップした
「コンバート音源」に合わせる事は出来る

差分の数値を最小化したいなら、クリップして波形が変化している純正44.1kを下げるより
クリップしていない純正192k(か、そのダウンコンバート「44c」)をレベル上げて
純正44.1kと同じようにクリップさせるのが、理の当然ってもんだろうなぁ


>>479
「再現データ(2sごと音声ファイル)」の「アップロード」、は??
それがなきゃ検証のしようもないんですが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch