ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57at PAV
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:13:56.33 2z09k9bA.net
>>49
君w
小音量、超高域も含め、差はあるんだよw
だが否定派は、その差を人間は感知できないという考え方なんだよなw
その根拠は示されてないがなw
相変わらずその根拠を、「聴き分けできる人はいないから」と言う奴がおるがなw

51:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:17:56.15 Cag9pXcF.net
>>49
PCMは小音量の有効ビット数と高域のサンプル数が少ないのは確かだよね。
最低限のサンプル数があればアルゴリズムで波形が正確に再現されるはずなんだけど、
そうならないのが実態なんだろうなって気がする。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:38:42.30 0OTymCmy.net
>>51
実際の音が全て綺麗なsin波ならば、再現性はある程度あると思うが、実際にはそうでないのでリアルな音と脳が判定しないんだと思う。
録音にもよるが、ハイレゾやLPがCDより生っぽいのはCDのAD変換精度が低いからだと思う。
CD規格は一般的なHDDの用量がまだ20MBとか40MBの時代の規格だから、192-24とかしたくてもできなかったから仕方ないけどね。
決して44.1-16で完璧なんて思って規格された規格ではない。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:51:42.96 2z09k9bA.net
>>52
君w
>決して44.1-16で完璧なんて思って規格された規格ではない。
まぁ、当時の状況にも書いてあるよw
否定派が出してた中島氏の当時の見解w
URLリンク(www.sesystem.co.jp)
「デジタルはどこかで割り切らなければならずw」
当時の時代では、44.1-16だったんだろうw

54:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/23 23:59:04.41 qVlQ775W.net
>>43
# 僕が問題にしている箇所の概要が読み取れるであろう範囲をリンクで示す。
# 焦点となるハエ氏発言は全文引用。
スレリンク(pav板:628-631番),637,639 ブル氏発言
スレリンク(pav板:641番) ハエ氏による反論
> >>639
> ブルかよw
> 本スレでなにしてんだよw
>
> JVCの手順は過去スレの
> スレリンク(pav板:702番)
> ここで書かれており、俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認している
>
> だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよw
> なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw
> 当時のサンプル音源を持ってないからわからんがなw
スレリンク(pav板:776番) ブル氏による再反論
スレリンク(pav板:789番) ハエ氏の反応
「俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認」とあるが、「俺の環境で試した」と言っている(>>43)のは、ハエ氏自身が見出した適正増幅率(非0.45dB)での試行を意味するのだろう。つまり、この点は事実に即していない記述。
「現在のJVCのサンプルでやってみる」のは、>>43 によれば「0.45dB増幅」をやってみたのだろう。
両者は異なった結果を示すのがむしろ当然と思われる。違うパラメータを与えているハズだから。
しかしハエ氏はこの結果から、「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか」と推測。
……何で?
>>43 では(>>47 を併せ読んでも)、なおハエ氏の発言のどの部分が事実に即しているのか
十分には明らかにできていないように思われる。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:24:17.35 LkLcXJKP.net
>>54
君w
>「俺は当時この手順で0.45dB増幅して確認」とあるが、「俺の環境で試した」と言っている(>>43)のは、
>ハエ氏自身が見出した適正増幅率(非0.45dB)での試行を意味するのだろう。
>つまり、この点は事実に即していない記述。
意味するのだろう?w
想像で書かないでもらいたいw
>>47を読めよw
>十分には明らかにできていないように思われる。
>>47を読んで、十分に明らかにならない部分はどこかね?w
俺が「違う」と言ったのは、何が「違う」のか理解できないのかね?w
ブルが0.45dBはおかしいと言うから、今回俺が最新のサンプル音源を0.45dBで試し
当時と同様「0.45dB」は「違う」と言ってるわけだよw
また当時の音源がないので、肝心の同一音源かを確認する必要性から
同じ音源かどうかに触れてるわけだろw
いい加減にしてくれないかね

56:前スレ282
17/02/24 00:28:16.53 imoGPnnK.net
面白い。
>>55
> ブルが0.45dBはおかしいと言うから、今回俺が最新のサンプル音源を0.45dBで試し
> 当時と同様「0.45dB」は「違う」と言ってるわけだよw
「当時と同様」の結果が出てきたから、
> なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw
と推測したわけか。
面白い。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:36:35.33 LkLcXJKP.net
>>56
君w
なにが面白いだよw
>> なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのかw
この、「なので」の意味がわかってないのかよw
0.45dBは、当時も今も違うんだよw
前から言ってるように、ブルは
>-70dBじゃなかったのか?
とか
>・・・0.45dB差だの差分-70dBだの、どこを取っても出てこないんだが
>これ、どうなってんだ??
>片方わざわざ0.15dB下げたなんて、今まで説明あったか??
こう言うから、当時と音源が違うかもしれない意味で言ってるんだぞ?w

58:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:43:00.38 LkLcXJKP.net
>>56
それからよ 君w
君のその主張をするには、俺が当時0.45dBが正しい数値と言ってなければならない
俺は、0.45dBが正しいとは言っていない

59:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:43:29.97 imoGPnnK.net
>>57
> 0.45dBは、当時も今も違うんだよw
> >片方わざわざ0.15dB下げたなんて、今まで説明あったか??
>
> こう言うから、当時と音源が違うかもしれない意味で言ってるんだぞ?w
「0.45dB」は当時も今も違う、と把握していながら、
「(元記事に言う 0.45dB ではなくて)0.15dB下げた」と発言したブル氏に
「当時と音源が違うかもしれない」と示唆したわけか。
面白い。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:46:06.99 imoGPnnK.net
> アンバランス転送氏
ここら辺で、「ハエよ、無理だ」とでも言ってもらえると、
このグダグダは終われるんだけど、どうかなぁ。

61:アレバランス転送
17/02/24 00:51:47.36 73rRm9cj.net
ハエよ、無理だ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:53:05.99 LkLcXJKP.net
>>59
君さw
君、昔も君と議論した記憶があるわw
>「(元記事に言う 0.45dB ではなくて)0.15dB下げた」と発言したブル氏に
>「当時と音源が違うかもしれない」と示唆したわけか。
0.15dBだけじゃないだろw
>-70dBじゃなかったのか?
とか
>・・・0.45dB差だの差分-70dBだの、どこを取っても出てこないんだが
>これ、どうなってんだ??
>片方わざわざ0.15dB下げたなんて、今まで説明あったか??
さらには
スレリンク(pav板:637番)
>それこそ、今まで言われてきた事がガラガラ崩れ去った状態だわ
ここまで言われたら、当時と同一音源か疑うだろw
そういうくだらん反論しないでくれる?w

63:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:54:38.29 LkLcXJKP.net
>>61
アンバランスよw
なんで無理なんだ?w

64:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:55:08.56 LkLcXJKP.net
あ 偽アンバランスかw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:59:20.33 PBl/u8RP.net
>>63
とりあえずお膣こう
俺も見間違えそうだけどもw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 00:59:34.95 73rRm9cj.net
>>63
ハエ氏お疲れ様
トリが無い時点ですぐ分かるだろうにw
もう寝た方がいいぞ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:02:30.96 LkLcXJKP.net
>>66
スウィート氏よw
目的は、わざわざ、なんで無理なのか聞いてるんだよw
なんで無理なんだ?w

68:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:05:15.34 qGb+K4Xx.net
>>67
いや無理じゃないぞ。
ハエ氏に不可能なことなんて無い。
ハエ氏よ、そういうところだぞw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:06:29.09 LkLcXJKP.net
やはり、とりとスウィート氏が出没してるなw

70:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:06:36.03 73rRm9cj.net
Q 目的は、わざわざ、なんで無理なのか聞いてるんだよw
A 既にハエループだから
ところでオレはもう寝るわ
明日も仕事なんでな
お休み~(-_-)zzz

71:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:07:32.39 qGb+K4Xx.net
>>69
召喚するからだよw
ハエ氏よ、そういうところだぞw

72:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:11:32.14 LkLcXJKP.net
>>70
自治スレでも書いたが、とりとスウィート氏は似てるなw
とりよw
>A 既にハエループだから
ループさせてんのは、相手ID:imoGPnnKだろw
しかも
>ここら辺で、「ハエよ、無理だ」とでも言ってもらえると、
>このグダグダは終われるんだけど、どうかなぁ。
グダグダさせてんのはID:imoGPnnKだろw
ID:imoGPnnKよw
なにが無理なんだよ?w

73:テンプレ【01】
17/02/24 01:25:17.16 kf1Dzr/9.net
他の板から、オーディオ板でのハイレゾ評価を見に来た方へ。
ハイレゾとCDの聞き分けが出来た人間は世界中に一人もいません。
それが、ハイレゾが詐欺とされている客観的盤石な根拠です。
オーディオ板にはケーブルで音が変わるというバカがおり、ケーブルスレでコテンパンにやっつけられた末、ハイレゾスレに敗残兵として逃げ込みました。
その敗残兵が瀨戸エテ公一朗という有名なバカで、このスレでハイレゾが素晴らしいといっているのはこいつだけです。
1000ZXL子やアンバランス転送というのもこいつで、詳しくは「ネットパイロティングスレ」を見てください。
wikipediaより。
現在までの所、適正に制作された従来のCD-DA音源とハイレゾリューションオーディオ
音源を明確に聞き分けることができなかったとする試験結果も報告されている[5]。
FLACやVorbisなどの開発元であるXiph.orgに所属している、クリス・モントゴメリーは
オーディオ技術一般によく見られる、ある種のオカルト的効力を掲げた販売手法であると批判している[6]。
実際にハイレゾリューションオーディオが標準的なオーディオと違いがあるか確認するために、
二重盲検法の一種であるABXテストによる検定も有用である。
ABXテストにおいてCDとハイレゾを弁別できた例はない。
また、高いサンプリング周波数では、非可聴域の超音波が相互変調歪みの形で可聴域に影響を及ぼすこと
により、元の音源にない音が再現されてしまう場合もあり、高すぎるサンプリング周波数は音質に悪影響を及ぼすこともある[7]。
このほか、ヘッドホンやイヤホンでハイレゾ音源を再生する場合(あくまでも架空の空間での鑑賞で)、
スピーカーでハイレゾ音源を再生する場合と異なり、リアルな空間での体験は得られないという事実もある[8]。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:25:29.54 LkLcXJKP.net
とにかくよw
くだらん話題で自らグダグダしてるんじゃないよw
①当時も今も、必ずしも0.45dBという数値ではない
②俺が言う「違う」は、0.45dBではない、ブルが言うように0.45dBとは違うということ
③ブルが当時と違う点をあげ、大騒ぎするので、当時と音源が違う可能性を指摘
④当時と音源が同じとわかったので、ブルの嘘という点について議論
以上
君は>>48にも書いたが、ブルに信頼されてるようなので
肝心な、ブルの言う嘘が嘘である説明したらどうだよw

75:テンプレ【02】
17/02/24 01:26:14.16 kf1Dzr/9.net
URLリンク(gigazine.net)
【192kHz/24bitのハイレゾ無圧縮音源は本当に聴き分けられるものなのか?】
従来よりも「音質が良い」とされるハイレゾ音源対応の機器が増え、その範囲は音楽プレイヤーにとどまらずにスマートフォンにまで広がってきています。
活況を呈するようになってきているハイレゾの世界ですが、その一方で実際に音を聴いてはみたものの「違いがよくわからなかった」という声があるのも事実。
果たしてハイレゾ化で本当に音が変わるのか、技術的な観点で論じたブログが公開されています。
24/192 Music Downloads are Very Silly Indeed
URLリンク(xiph.org)
ハイレゾ音源の広がりに対して「ひとこと物申す」とばかりに持論を唱えるクリス"モンティ"モンゴメリーさん。
ライセンスフリーで誰でも使える音声圧縮フォーマット「Vorbis」を開発した人物でもあるモンゴメリーさんは専門的な知識をバックグラウンドに以下の観点で理論を展開し、いたずらにファイルサイズが大きくなってしまうハイレゾ音源に対して不要論を唱えています。
・高レートサンプリングによる弊害
・16ビットと24ビットの違い
・「ブラインドテスト」による聴き比べテストの結果

76:テンプレ【03】
17/02/24 01:27:26.89 kf1Dzr/9.net
◆「ブラインドテスト」による聴き比べテストの結果
実際に音が良くなったかどうかは、最終的にはやはり人間の判断を得るのが最も適切な方法と言えます。
モンゴメリーさんは実際に行われた複数の聴き比べテストの結果を検証。
ハイレゾ音源とCDクオリティの音源を聴き比べるテストを行ったところ、オーディオ愛好家からプロのエンジニアを含む554回のテストでの正解率は49.8%と半数をわずかに下回っていたことが分かっています。
BAS Experiment Explanation page - Oct 2007
URLリンク(www.bostonaudiosociety.org)
正解率が50%ということは聞き分けられないということを意味しますが、価格comにおいてローンウルフが
「20問中11問正解、5割なら上出来」と言ってバカをさらけ出しました。
このスレにおいても瀬戸エテ公一朗がまったく同様の無知をさらけ出しています。
   363 瀨戸エテ公一朗 [sage]:2015/06/28(日) 18:33:02.80 ID:3Ak8kGeF
   誤差を考慮に入れなければ51%の結果出せれば成功だろ
   つまり51%で聞き分けられればハイレゾに意味は有るという事
  
50%問題がまるでわかっていないのは瀬戸エテ公一朗ただ一人なのですぐにわかります。
「51%に収束する」と書いておかしいことがわかっていません。
  918 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/01/12(木) 23:35:03.10 ID:/kDUSChL [2/2]
  51%に収束したら「聞き分けできる」って結論
  差はあるけど音響的または神経的なノイズで知覚が揺らぐので
  「100%当てることはできない」状況
  統計的には有意水準5%なら約10000回、1%なら約17000回やって51%だったら
  有意に聞き分けられるってことになる

77:テンプレ【04】
17/02/24 01:28:26.94 kf1Dzr/9.net
『デジタル音声はカクカクではない。量子化ノイズもカクカクではない』
前の項の話が理解できていればこれも自然と理解できると思うが、量子化ノイズ(デジタルデータは「ちょっきりの値」しか表現できないので、その誤差が生むノイズ)もカクカクではない(あえてカクカクグラフを持ち出して説明している例が多すぎて、呆れる以外にない)。
なお「ビット深度」とか「量子化ビット」とか「ビットレート」とか「分解能」とか「ワード長」など字面が異なる表現がいろいろあるが、この項を読む分には、すべて「波形グラフを描くときの縦の細かさ」だと思っておいて差し支えない。
量子化ノイズは通常、最大振幅=1bit幅のランダムノイズで、極小音領域でのみちょっと変わった振る舞いをするのだが、図でやるより音声の方がわかりやすいだろう。
同じ元データを8bit(酷い音質なので音楽用には普通使わない)と16bit(CDと同じビット深度)で出力したものを聴き比べてみよう(flacに圧縮してある:再生できない人はNorthern VerseさんのSoundPlayer Lilithなどを利用)。
8bitの方を静かな部屋で再生すると「シュー」というノイズが(とくに小音量になった部分で)聴こえると思う。
これが(諸般の事情から今回はデジタルシンセの波形を使ったので「通常の」ものではないのだが)量子化ノイズである。
ここで注意して欲しいのは、8bitが16bitになったときに量子化ノイズが半分になるわけではないということである。
細かい理屈は省くが、ビットが8増えると量子化ノイズは2の8乗分の1=256分の1になる。
これも詳しいデータは省くが、16bitのWavに乗った量子化ノイズを聴き分けるのは、一般住宅だと(環境ノイズが量子化ノイズより圧倒的に大きいため)逆立ちしても不可能である。
(こんなファイルを作って非常識なくらい大音量で再生するなら別:実際に試す人は機器や耳を痛めないように注意)。
音楽スタジオのエンジニアリングブースのような環境でも、普通に録音されたCDから量子化ノイズを聴き分けるのはまず不可能である(少なくとも、音響関係の研究施設で使っているクラスの設備が必要)。

78:テンプレ【05】
17/02/24 01:29:21.25 kf1Dzr/9.net
ただし、データに対して「割り算」や「整数でない掛け算」をやると、たとえば値が「57」だったデータを2で割って「28.5」とか、値が「19」だった波形に3.1をかけて58.9とか、端数が出てくる。
これを四捨五入する作業を256回ほど繰り返すと(またまた詳しい経緯は省くが、結局)8bitデータと同じ品質になってしまう(凝った作業をすると、操作が100回200回になることは普通にある)。
一方、たとえば16bit録音したデータを256本くらいミックスする場合はどうかというと、それぞれの録音が普通に行われていればまったく問題にならない。
なぜかというと、デジタルデータは音量の最大値が決まっているので、もし256本のデータをミックスするなら、平均で256分の1くらいに音量を下げてから混ぜるはずである。
このとき量子化ノイズの音量も256分の1になって、それがまた256個分集まるわけだから問題になりようがない。
たとえ0dbFSの256分の1(約-48dbFS)くらいのごく小さい音量で録音したデータを256個単純加算するのであっても、シグナルとノイズが256個分集まるだけなのは変わらず、S/Nは変化しない。
(というか、もともとあったシグナルの合計とノイズの合計の「比」だけに左右される:割り算の順番など処理方法で微妙な差は出るが、普通にやっていればまったく無視できる)。
まとめよう。
デジタル音声を編集する場合は、24bitとか32bitなどでやった方がよい(32bitでやれば1万回や2万回の操作はどうということがないし、整数データ同士なら、ビット数を増やす変換はまったく自由に行える:2分の1を4分の2と書き換えても値が変わらないのと一緒)。
デジタル音声を録音/再生する場合は、16ビットもあれば十分余る。

79:テンプレ【06】
17/02/24 01:29:58.23 kf1Dzr/9.net
『サンプリングノイズもカクカクではない』
なお「アップコンバート(高いサンプルレートに変換すること:アップサンプリングとも呼ばれる)で音がよくなる」というメンドクサイ主張をする人たちがいるのだが、これは図で説明した方が早そうだ。
だいたい「デジタル画像のアップコンバート」が引き合いに出されて「画像がこんなに滑らかになったのと同じく、音声データもアップコンバートで云々」と説明される例が多いが、デジタル画像でいうアップコンバートというのは
真面目につなぎ直した作業となんら変わりない(というか、下のグラフは上のグラフをアップコンバートしたものである)。
つなぎ直しの手段としてたまたまアップコンバートという方法を使っているだけで、デジタル音声を再生する手順としてはごく当たり前の話、
つまり、アップコンバートすると音がよくなるのではなくグラフをつなぎ直さないとマトモに音が出ないだけである。
(とくに、最近よく見るメガヘルツオーダーまでアップコンバートしてから処理するタイプのDAコンバータなら、前段にたかだか数倍のアップコンバータを差し込んだところで意味はない)。
じゃあサンプリングノイズというのは一体なんなのかというと、電子(サンプリングの前に音声を電気に変換するのが普通で、そのための装置をマイクロフォンまたはピックアップという)の量子的振舞いによるもので、普通に音を扱っている分には気にしなくて問題ない。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 01:30:36.96 LkLcXJKP.net
またテンプレがはじまったかw
寝るわw

81:テンプレ【07】
17/02/24 01:31:05.20 kf1Dzr/9.net
『ハイサンプルレートは再生には不要』
ちゃんとした説明がほとんどなされていないが、デジタルケーブルにハイサンプルレート信号(たとえば192KHzとか)を通すのは、デメリットばかりでメリットがない。
ノンリニアのデータ受け渡しや機器の内部処理、PCIeのように音声信号よりもはるかにハイレートなバスに乗せる場合には帯域を無駄食いするくらいの悪影響しかないが、
S/PDIFのような形式でデータ伝送を行う場合、1クロックあたりの時間が短くなってジッタが増えるし、ケーブル長と波長の比が大きくなってインピーダンス整合がシビアになるし、
クロックあたりの電力量が小さくなって外来ノイズによるエラーも増える。
ただし、エラーが増えても可聴域に問題が出ない可能性はあるし、ハイサンプルレートでビットパーフェクトな(=ノーエラーの)伝送が可能なシステムも(値段が無駄に高く取り回しが不自由なだけで)普通にある。
スタジオユース前提の機材にこういった仕様のものが多いのは、ホームユースとは予算の桁が違ったり専用に配線工事を行えたりといった事情があるため(2011年現在も(DVD-Audioはフェードアウトしたようだが)SACDが細々と生き残っており
「なんでスペックを使い切らないんだ」というゴムタイなクレームに晒されないための対策として必要、という事情ももしかしたらあるのかもしれないが、筆者の知ったことではない)。

82:テンプレ【08】
17/02/24 01:32:02.66 kf1Dzr/9.net
これだけ問題が増える一方で、メリットはまるでない。
スピーカから超音波を出すのが好きな人もいるようだが、だったらディスプレイにも紫外線発生装置をつければよさそうなものである。
紫外線も出して目の疲れまで再現しないと忠実な画像ではないとか、超音波も出ないと忠実な音声でないという主張の人が、自分の健康を犠牲にして
「高画質」や「高音質」を楽しむのは、止められるものなら止めた方がよいのかもしれないが、多分言っても聞かないだろう。
(赤外線や低周波を出そうという試みなら、ある程度は理解できる:焚き火を映し出したら熱も届くディスプレイとか、かなり危険な気もするが面白そう)。

83:テンプレ【09】
17/02/24 01:33:09.48 kf1Dzr/9.net
サンプルレート変換で使うローパス/ハイカットフィルタの影響を避けるうえで有効だという主張も目にする。
理想的なフィルタ(窓関数を掛けないsinc関数)でローパスさせることが不可能な以上、影響が100%ないとは言い切れないのだが、言い切れないだけで実用上は問題がない。
(フィルタについてはかつのへやというサイトの解説が詳しい)。
FFTにかけたとき実時間あたりの情報量が増えるというのは事実だが、その「増える情報」というのは「超音波域のスペクトル分布」に関するものなので、実用上の意味はない。
(非実用的な使い道なら、超音波域にspectrogram artを仕込むとか、ムリヤリ捻り出せなくはない)。

84:テンプレ【10】
17/02/24 01:34:37.61 kf1Dzr/9.net
他のページでも何度か触れているが、ハウリングが起き得る環境(PAや放送はもちろん、音声編集でもルーティングミスでハウリングが起きる可能性はゼロではない)
で可聴域外の高音をタレ流したままモニタするのは危険である。
とくにデジタル環境では「0dbFSで発振する」可能性を必ず検討しておかなければならない。
通常のハウリング以外に、シンセの誤設定やハードorソフトのバグや誤操作や誤設定などでも異常な出力は生じ得るし、アナログ回路が超音波域のノイズ
(あり得そうなソースとしては、現在主流のスイッチング式ACアダプタを音響機器に使って小電流を得た場合の電源ノイズなど)を拾う可能性もあればアナログアンプの複数つなぎ
(とくにオーバードライブorディストーション>ハイゲインアンプなどの接続)で電気的に発振することもあるし、変則的な接続だとクロストーク(漏話)で回路が繋がってフィードバック発振する可能性もある。

85:テンプレ【11】
17/02/24 01:36:21.70 kf1Dzr/9.net
可聴域の大音量なら、反射的にヘッドフォンを外したりボリュームを絞ったり、あるいはモニタスピーカから顔を背けたりといった反応がたいていはできる。
(もちろん、耳を傷める危険があることに変わりはない)が、可聴域外の音だと、少なくとも一瞬は反応が遅れることになるだろう。
実際問題、可聴域外の高音だけが大音量再生される可能性が高いとは思わないが、それでも、万が一そういう事態が生じた場合のリスクを考えると、無視できるような問題ではない。
フィードバックの一部に空気を介した音波の伝達が噛んでいる場合、ディレイタイムのわずかな変化で合算時の位相関係が変わり、断続的な異常出力が起きやすいのもタチが悪い。
プロ用の製品ならともかく、一般向けにハイサンプルレートのモニタ機能が付いた機器を販売しているメーカーやベンダーには、責任をもって注意喚起を行うようぜひお願いしたい。
ユーザー側での自衛手段としては、不要な帯域はフィルタなどで遮断しておくことがまず挙げられる。
また、ハードウェアセッティングを工夫して限界音量自体を安全なレベルに近付けておくことも対策になるだろう。
とくにデジタル区画では、知覚できない超音波を0dbFSで再生できること自体が危険なのだという認識をぜひ持っておきたい。

86:テンプレ【12】
17/02/24 01:42:05.09 kf1Dzr/9.net
『オマケ2(確率と実用、誤導と説明、追試と前提)』
残念なことだが「必ず~とは限らない」という言い方が、学問的な良識のある人を黙らせる(あるいは「一般向けでない言説」を強いる)ために、また学問的な知識のない人を欺くために格好の材料になる。
たとえば電卓で「1+1」を途方もない回数繰り返し計算すると、いつか必ず「2」以外の計算結果が出る(もちろん故障や不良品や操作ミスによるエラーは除外)。
この主原因は外来ノイズ(ここでは天然の放射線など防ぎようがないものに限定して考えている)なのだが、もし外来ノイズが一切ない理想的な環境を得られたとしても、不可避な内部ノイズ
(量子の振る舞いなど、物理的にどうにもならないもの)によってエラー率は絶対にゼロにならない。
しかし、ノイズによって電卓が計算を間違う確率は故障や操作ミスでおかしな計算結果が出る確率よりもはるかに低く、実用的にはまず問題にならない(マトモな設計の電卓なら)。
上記の説明を読んでわかるように、正確に物事を記述しようと思うと注釈や専門用語や条件設定などがやたらと増える。
またメンドクサイことに「電卓は必ずしも正しい計算結果を示さない」という主張そのものは(実用的でないが)正しい。
おまけに素人目には「電卓が変な答えを出した理由」がわかりにくい(他に頼るものがないと、多くの人は「経験」や「体験」に依存しがちである)。
ぶっちゃけ、権威がありそうなチャンピオンデータやキラーソースと、相手の自意識に連動させた初歩的な話術があれば、勉強の足りない相手つまり瀬戸エテ公一朗を騙すのはわけもないことである。
現にこの男はいまだにケーブルで音が変わるという主張を続けているのだが、その根拠はすべてネット上のバカか詐欺師のイカサマであり、客観という概念を知っていれば簡単に見抜けるのだが、まったく見抜けないのが瀬戸エテ公一朗なのである。

87:テンプレ【13】
17/02/24 01:52:05.75 kf1Dzr/9.net
たとえば2010年3月現在のGoogle電卓は「(10^250) * (0.1^400) =」という式に対して「0」という答えを返し、「(10^250) / (0.1^400) =」や「(10^400) * (0.1^400) =」という式は計算できない(「0.1^150 =」や「10^150 =」なら正しく計算できる)。
これは(ノイズでも故障や操作ミスでもなく)電卓の設計上の選択(ようするに仕様)に過ぎない。
(上記は少し変わった例だが、普通の電卓でも「(1 / 3) * 3」を「正確に」計算できるものはあまりないと思うし、内部が2進数処理になっているものだと10進数の「0.05」などを「正確に」扱えない場合もある:どちらも実用上はほぼ問題ない)。
しかしもし仮に「Google電卓は不正確です、ためしに(10^250) * (0.1^400)を計算させてごらんなさい、電卓というのはそもそも必ず正確なものではなく量子がああして宇宙線がこうして(以下略)」とやられると
(再現性が極めて高い時点で量子や宇宙線と関係ないのは明白だが)100人中99人までは騙されなくても、1人くらいは騙せる人がいるかもしれない。
困ったことに、そうやって騙される人に限って声がデカかったりするのだが、2ちゃんにおいて声がデカいというのは自演によって賛同を増やすことらしい。
それを体現しているのが自演の王者(ただしすぐに見抜かれる。見抜かれる理由は後述)瀬戸エテ公一朗で、なんと1日にIDを10個以上使って自演に励んでいる。
だが、瀬戸エテ公一朗の主張自体がバカそのものであり、さらにその根拠が示されることはまったくない。
自演でバカをいう、そのバカに賛同をしたり、真実を言って忠告してくれる論者や根拠を示せというまっとうな人に対しての悪口(瀬戸が書くのだから当然知的障害者差別用語だ)を言うの繰り返しである。
もっともだからすぐに瀬戸エテ公一朗だとばれてしまうのだが。

88:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/24 02:36:11.43 JXzH++5Y.net
>>44
>>46
ういw

89:テンプレ【14】
17/02/24 02:41:11.36 OSSxtyIK.net
そしてその間違いを指摘しようと思うと、またクドクドした説明が必要になり、たいていの場合マトモに聞いてもらえない。
というより瀬戸エテ公一朗は自己正当化以外のことは一切行わないので、どんなに客観的で論理的な説明をしても豚に真珠である。
「客観」という二文字が現れただけで条件反射的にぎゃあぎゃあ騒ぎ出して唾を吐きかけるのでまったくお話にならない。
(もっともその客観を親の仇のように書くという習性からアンバランス転送が瀬戸エテ公一朗の自演であるとばれたのだが)
では、上記の誤導には騙されなかった人でも、先に触れたギターシールドの話ならどうだろう。
予備知識がない状態で、エレキギターとアンプとケーブル数本を前に、直流抵抗値など無意味なパラメータを大げさな測定機材でチェックしたうえ、
音を出しながら「違いがわかりますか」「耳がよいですね」「あなたのような一部の人にしかわかりませんが、実は、このようにケーブルの違いが音質に与える影響は(略)」とやったら、騙せそうな知り合いが1人くらいはいないだろうか。

90:テンプレ【15】
17/02/24 02:47:10.61 OSSxtyIK.net
『オマケ6(定量的な評価)』
オーディオオカルトなんかに関連する話で「定性的には間違いではないが定量的な評価が欠けている」などという指摘を目にしたことがある人は多いと思う。
この「定性的」「定量的」という用語が、話をわかりにくくしていることがあるようだ。
おおまかな理解としては、定性的評価というのは「~という性質がある/ない」の評価、定量的評価というのは「~という性質がどのくらい強いか」という評価である。
もっとはっちゃけよう。
ようするにたとえば「ラインケーブルを替えると音が変わる」という主張は定性的には間違いでない。
言い換えると「変わるか変わらないか」という部分にだけ注目すれば正しい。
しかし「どの程度変わるのか」を無視して「変わる」という部分だけ叫ぶのはばかげている。
意味ありげなグラフを持ち出して「科学的な分析の結果確かに変わるっ!」と主張している人のデータをよく見ると「10km使うと100KHzより上が0.1dbくらい変わる」ことを示したデータだったりする。
またデータ自体がまったく示していない結果を勝手に捏造して、そのデータを「変わる証拠」にしてしまう卑劣漢もいる。
もちろん瀬戸エテ公一朗のことである。

91:テンプレ【16】
17/02/24 02:56:52.37 OSSxtyIK.net
もっと極端な例を挙げてみよう。
地球はほぼ球形で自転しているため、地表から離れたところと地表に近いところでは前者の方が時間の進み方が遅い。
この主張自体は間違っておらず正しい。
しかし「腕時計の時刻を正確に保つには高さを一定にしなければならない」という主張はナンセンスで、なぜかといえば「どの程度時間の進み方が変わるのか」ということを無視している、
つまり定性的な評価だけで定量的な評価が欠けているからである。
もちろん、量を考慮していればそれでよいわけではなく、たとえば「一般乗用自動車は戦車よりも丈夫である、なぜならば後者の方が10年後に壊れている割合が多い」なんて主張もナンセンスなら、
「プールに塩をひとつまみ入れたらしょっぱくなる」なんていう主張もナンセンスである。
だが驚くべきことに瀬戸エテ公一朗は
  プールでもひとつまみの塩を入れればしょっぱくなる。わかるかわからないかは個人差。
  良く海に塩一粒落として味が変わるか?っていう奴いるが、変わるよ。認知できないだけでな
と書いて恥じることがないのである。恥じることがないどころか何度も同じことを書いている。
  270 瀬戸エテ公一朗:2014/12/15(月) 19:37:44.36 ID:1euBamh7
  だから、バケツにスポイトで一滴塩水を加えて、味がかわったか分かるのか?って話なんだよ。
  
  681 瀬戸エテ公一朗:2013/11/20(水) 19:56:50.22 ID:gwlVyfjA
  スポイト一滴なら分からないが、大さじ一杯ならみんな分かる
  つまり、塩を加えると確実に変化はあって、間のどこかに確実に感知できる分岐点があり、
  それには個人差があるってことも理解できるよね。
  実に簡単な事で、変化は必ずあり、それを感じるかどうかは程度問題だって真理。
  こんな簡単なことから目をそらし続けているのが否定派ちゃんなのさ  
瀬戸エテ公一朗がいつも逃げ込む詐欺師の口上「人それぞれ」がこの「個人差」のことなのはいうまでもない。

92:テンプレ【17】
17/02/24 02:59:50.41 OSSxtyIK.net
補足:このスレで「ハイレゾとCDの聞き分けが出来る。出来ないのは糞システムだからw」
「ハイレゾがいいのに根拠は要らない。なぜなら主張に根拠は必要ないからw」
「俺がいいっていうからいいw主観は人ぞれぞれw」
というバカを書き連ねている荒らしが瀬戸エテ公一朗=アンバランス転送です。
チンピラ口調のアンバランス転送はチンピラ瀬戸公一朗であることがよくわかります。
アンバランス転送=瀬戸公一朗であることは『ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★53』
で明らかになっています。
sizzle soundsを「雑音」と訳して悦に入るバカ瀬戸エテ公一朗と、そのバカの肩を持ち、名訳のvivid soundsに糞を投げ続けるバカ。
そんなバカは一人しかいるはずもなく、瀬戸公一朗の自演がばれました。
  168 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:06:12.78 ID:BlIOa9de [5/8]
  アンバランス転送というやつは横から入ってきて「名訳頼むわ」とか「まあ頼む」とかどうして上から目線なんだ?
  「名訳頼む」とかはいわゆる嫌みっってやつだよね。
  つまり訳せない(sizzle soundの意味がわかってない)>>150=ID:/mrNKqLbの肩を持っている。
  >>150こそが原文の意味がわかってないのに「原文を読んでないんですか?」とか言ってるやつの肩を持ってるわけだ。
  ちなみに俺は名訳ができるけど、意味すらわからないやつがどうして名訳かどうかわかるんだ?
  174 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 投稿日:2017/01/16(月) 21:39:40.83 ID:QfvjzY/3 [5/11]
  汚い音=雑音でいいんじゃない?w
  ID:BlIOa9deの名訳聞きたいわw
  172 知性派 [sage] 投稿日:2017/01/16(月) 21:24:32.82 ID:BlIOa9de [8/8]
  ID:WmeknOQs(瀬戸エテ公一朗)もsizzle soundsの意味がわからない?
  アンバランス転送というやつはsizzle soundsを「雑音」と訳した。
  これは>>150=ID:/mrNKqLb(瀬戸エテ公一朗)と同じ。
  sizzle soundsなんていうごくごく普通の英語がわからないやつが3人も?
  俺が>>170であげた疑問の明らかな答えだね。
  自演乙
これが荒らしアンバランス転送=瀬戸エテ公一朗です。

93:テンプレ【18】
17/02/24 03:00:49.19 OSSxtyIK.net
荒らし瀬戸公一朗の特徴とは。
    <ストローマン瀬戸の得意技> 
    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】ネットパイロティング山田光太郎に禁じられてからは別の差別用語使用中
    (2) 【ストローマン攻撃】
    (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (4) 【オナニー画像アップ(部屋、源泉徴収票、給与明細、早稲田大学法学部の卒業証書、食事)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】

94:テンプレ【19】
17/02/24 03:03:46.61 OSSxtyIK.net
【あったま悪々瀨戸エテ公一朗のダーティーでクズなやり口集ver1.0】
【1】あからさまな嘘をつく。俺は聞き分け出来るとか聞き分け出来ない奴が異常、糞耳とか。
【2】根拠も証明も完璧な真実に対して、証拠がないとか誰も信じないとか矛盾があるとか、根拠なき否定。
出てるものに対して「出てない」。却下されてるものに対して「こんな凄いものがある」。否定のための否定だね。

【3】あと、逃げとそのいいわけにもなってないいいわけ「お前のかーちゃんでーべーそー」。
逃げてるだけで反論にもなってないのに「反論しておいた」嘘の一方的勝利宣言。
例:スルーは基本だが、重要と判断した部分は反論はしておいたw
【4】的外れの例え。違いがあるものを例に出すという超絶意味なしの例え。ワインの差がわかるからハイレゾとCDの差もわかるというありえない例え。
【5】↑あと、すり替え。アリとキリギリスの話で喩えたら「昆虫の話はしてない。音質の話だ、統失」とかいった返し。
例:「コイントスに、音楽を聴いて判別する要因があるのか?w」
【6】試してないくせに、という詐欺師の口上。だったらインチキ燃費向上剤を全部買って試さなきゃなんないのか詐欺師!で詰んでるみたいだけど。
【7】相手を貧乏人、精神異常者と根拠のないレッテル貼り。これは池沼を禁じられたから貧乏人、精神異常者しか使えなくなったんだね。
「病院行け」と何度も何度も書いてたのも瀨戸エテ公一朗ってわかるよね。
【8】実判定の問題を好き嫌いとか感性とかの問題にすり替える。オナニーやりたいならひとりでやれってこと。
【9】根拠なき上から目線。
【10】ストローマン瀨戸の由来となったストローマン攻撃。

実際にはどこにも存在しない、妄想で作り上げた相手像を攻撃=ストローマンバカ瀬戸攻撃
例:「ほんと否定派の貧乏自慢と妬みは異常だね」
  「ハイレゾ聞けなくて僻みや妬みから妄想しか出来ない残念な人たちなんです」
  「96PqwktSは学歴でひがんでいるのかwww?」
  「これだから、否定派はバカにされるんだよw」
  「ハイレゾに親を殺されたんだろ。だからハイレゾが憎くて仕方ないんだよ。」
  「鯖とかエテ公とかにあなたは悔しい思いをしているのは了解した。」

95:テンプレ【20】
17/02/24 03:10:11.71 OSSxtyIK.net
【あったま悪々瀬戸エテ公一朗のダーティーでクズなやり口集ver1.0】
【11】単発IDによる自演唾吐き。いわゆるスプレー落書き。
例:
  100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/01/29(日) 07:27:49.48 ID:x1UhZuQR [2/2]
  鯖とかエテ公とかにあなたは悔しい思いをしているのは了解した。
  しかし、二人はここに出向いていない。
  だから、だれもあなたの問いには答えない。
【12】一番有名なのが、エテ公の反対用法。
  例:「君は全く理解できてないなw」
  907 瀬戸の他人のふり&反対用法 投稿日:2017/02/12(日) 05:07:36.83 ID:BxwIYSd6 [4/4]
  責任転嫁ここに極まれり
  本当にここまでバカで卑怯でクズで幼稚だとは思わなかった。
  278 瀬戸公一朗アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] 投稿日:2017/02/15(水) 06:58:46.67 ID:Ove+avhV [3/11]
  しかしキチガイが湧いてるな
  満月だっけ?
  845 差別用語大好きクソ瀬戸公一朗 :2016/08/05(金) 07:06:51.45 ID:oDiREbnn
  確かになw
  人として死んでいるこの自閉症患者にこれ以上関わるとこっちまでオカシクなりそうだw
  一方的に暴言・ヘイトを吐き捲り
  他者の心証を害することを生き甲斐にしているかのようだ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 07:43:25.49 PNR3MFk4.net
>>49
>限界値の22kでのサンプリング点は3点。11kで5点、5.5kで9点。
>普通に聞こえる高音の範囲内でもAD,DAに於ける近似計算ってかなりいい加減なのではないかと思う。
何だその近似計算って、お前のDACは近似計算しているのか?w
間違った知識で、間違った考えに。
間違った考えで、自分の思い込み通りの(間違った)音に感じ。
そのまちがった音に感じることを、俺は良耳と勘違いし 。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 08:02:29.35 rGh11O8z.net
>>96
貴方のDACは近似計算せずにギザギザかサンプリング点を結ぶ出力をするの?(笑)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 08:15:28.88 PNR3MFk4.net
>>97
ばーかw
一般的なDACは近似計算なんかしていないよ。
単に出力にLPFを付けているだけ。
すると、近似計算なんか不要で正確なアナログ信号が得られる。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 09:41:50.02 rGh11O8z.net
>>98
へー。(笑)
その理屈だと22khzの信号は波形処理せずに一直線のアナログ信号になりますね。
また、その理屈で行くとオシロでみると11khzの信号なんてギザギザ波形なるな(笑)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 11:18:19.94 PNR3MFk4.net
>>99
>また、その理屈で行くとオシロでみると11khzの信号なんてギザギザ波形なるな(笑)
なるわけないだろ、このバーカw

101:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 11:55:58.15 iOPXqU5e.net
>>99
これは酷い・・・
実際にアナログ矩形波(方形波)の20kHzを21kHzLPF(先鋭なの60dB/oct程度)に入れて
波形をオシロで見れば理解できるのだろうが orz
んで、例えあなたの云うようにギザギザであろうが、
特殊な人類でない限り高調波成分を聴くことはできないから同じに聴こえる。
例えば昔アナログTVの水平同期信号が良く漏れていたけど
TVによって違う様に聴こえなかったでしょ?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 12:37:48.89 zcFbLCvq.net
>>100
>>101

103:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:13:52.64 rGh11O8z.net
あ、ミスった。
デジタル信号をアナログ波形にする時にサンプリング点間を波形処理する上で近似処理してるからオシロでみると滑らかに見える。
まあ、近似と言う単語が適切かどうかはアレだけどね。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:21:34.69 LkLcXJKP.net
>>101
ぽんさんよw
>実際にアナログ矩形波(方形波)の20kHzを21kHzLPF(先鋭なの60dB/oct程度)に入れて
>波形をオシロで見れば理解できるのだろうが orz
ギザギザにならないことを言ってるんだろうと思うが、波形は変わるよw
ましてや11kHzの矩形波の超高域カットすると、可聴域が変わるんだけど?w
超高域が聴こえないからという根拠に疑問を感じるわw

105:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 13:29:58.92 iOPXqU5e.net
>>104
それ2つ問題がある。
1.歪率の違いだぁよ。
 20kHzまでのレスポンスがあって21で-60dBっつー事は約0.1%の歪率の筈
それ以上に高域レスポンスが聴こえないならば変わらない。

106:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 13:36:24.25 iOPXqU5e.net
2.矩形波の高調波成分を切るってのはどうやって切ったのかな?
 素人レベルではちゃんと切れていないから波形が違うってことだと。
以上は理屈上の話w
あと11kHzについては自分で試していないから判らない。
予想では可聴域が変わるって云うよりは、
LPFによって残留成分とか変調、減衰を可聴帯域が受けているんじゃね?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:44:36.87 LkLcXJKP.net
>>106
ぽんさんよw
>2.矩形波の高調波成分を切るってのはどうやって切ったのかな?
CD規格の11kHzの矩形波とハイレゾ規格(96k、24)の矩形波をCD規格に
ダウンコンバートして超高域をカットしたものを聴き比べると
全然音が違うよw
また
CD規格の矩形波11kHzを20kHzLPF(48dB/oct)しても
全然違うよw
矩形波は、高周波を含んでできた波形だから
カットしたら、当然可聴域にも影響出るでしょw

108:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 13:59:28.40 LkLcXJKP.net
矩形波はCDにとって天敵なんだよw
じゃ、矩形波の音楽ってなに?w
琵琶聞かないから、超高域いらないという同様な思考のやつがいそうだが
矩形波を含む音楽はどんなものがあるか調べてみるといいかもよw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 14:10:19.28 LkLcXJKP.net
ちなみによw
矩形波同様、超高域を含んで形成される音は、可聴域に影響する可能性大だろw
超高域が単音では聴こえないから意味無しという主張は
あまりに単純すぎるだろw

110:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 14:19:58.33 iOPXqU5e.net
>>107
>CD規格の11kHzの矩形波とハイレゾ規格(96k、24)の矩形波をCD規格に
>ダウンコンバートして超高域をカットしたものを聴き比べると
>全然音が違うよw
それほぼ意味無い実験だよ。
整数倍でないリサンプルは意味を為さないんだ。ハエさんなら判ると思っていたがw
もう少し考えて下さい。
>CD規格の矩形波11kHzを20kHzLPF(48dB/oct)しても
>全然違うよw
そのLPFはアナログでやってんだよね? 
んで、48dB/octだと折り返しがギリかなぁ
それにレベルが変わったのを判る範囲だと思うが。
それこそ5秒くらいスペアナ入れてサンプルすりゃ問題点がわかりそうだけど。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 14:30:06.21 LkLcXJKP.net
>>110
ぽんさんよw
>整数倍でないリサンプルは意味を為さないんだ。ハエさんなら判ると思っていたがw
ハイレゾ規格で録音制作されたものをCD規格で販売してるんだが?w
それに、否定派はハイレゾのCD規格ダウンコンバートで音が変わらないと主張してるんだが?w
>そのLPFはアナログでやってんだよね? 
>んで、48dB/octだと折り返しがギリかなぁ
>それにレベルが変わったのを判る範囲だと思うが。
いやデジタルLPFだよw
48dB/octが最高なんだが、いずれにしても↑の結果から
超高域を含んで形成される音は、超高域をカットしたら
可聴域に影響ある可能性大でしょw
まぁ、暇見てその差がわかる音源UPでもするかw

112:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 14:42:11.15 iOPXqU5e.net
>>111
>否定派はハイレゾのCD規格ダウンコンバートで音が変わらないと主張してるんだが?w
そりゃ俺と同等に糞耳なんだよw
でも理屈ではごく近似値だけど理屈上違うんだから仕方ないwww
>いやデジタルLPFだよw
う~ん、この場合デジタルで演算処理させても意味無いんだよ~ 判って欲しい orz
んで、自分が云っているのは「信号の正確性」の問題ね。
ハエさんが音が違うって認識したのは理屈と合わない。
じゃ、何で?どこが理屈と違うか?潰して逝く必要が有る。
音響はそう言う変数パラメーターが多いから大変なんだよね。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 14:56:52.31 LkLcXJKP.net
>>112
ぽんさんよw
>そりゃ俺と同等に糞耳なんだよw
>でも理屈ではごく近似値だけど理屈上違うんだから仕方ないwww
いや、矩形波の場合、糞耳でも差がわかるくらいの変化があるんだよw
>う~ん、この場合デジタルで演算処理させても意味無いんだよ~ 判って欲しい orz
今現在いや現在、デジタルでの操作が基本でしょw
ましてや、ハイレゾ録音制作されたものをCD規格で販売してるんだしw
まぁ、こだわる職人の中にはハイレゾをアナログ再生して制作やCD化してる人もいるようだが
その方が音いいらしいじゃんw
なぜか?w
ぽんさんの言う、デジタルでの演算処理等の影響じゃないのか?w
そしてその演算等は、より高度な(ハイレゾ規格)方が有利じゃないのか?w
>ハエさんが音が違うって認識したのは理屈と合わない。
うん?w
どう理屈と合わないのかね?w

114:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:08:17.86 LkLcXJKP.net
ついでに言うとだなw
↑の
>まぁ、こだわる職人の中にはハイレゾをアナログ再生して制作やCD化してる人もいるようだが
>その方が音いいらしいじゃんw
LPが音がいいという人は多く、理由はいろいろ言われてるが
俺は、この矩形波関係の影響が大きいのではないかと考えているw

115:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 15:11:48.33 iOPXqU5e.net
>>113
リサンプルのコンバート出力はアプリのアルゴリズムでどう変わるか判らんでしょ?w
変数として一定じゃないんだよ。
デジタルを基本にするならば音響とランスデューサーとしての
デジタルスピーカーが実用化されていないと全く意味がない。
現状のトランスデューサーはアナログなんだよ。
んで以前から書いているように自分のスタンスは収録24bit/48kで必要十分。
パッケージングは16bit/48kが理想、CDの欠点はNTSCレコーダー縛りで設計された44.1k w

116:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 15:25:56.78 LkLcXJKP.net
>>115
ぽんさんよw
>リサンプルのコンバート出力はアプリのアルゴリズムでどう変わるか判らんでしょ?w
>変数として一定じゃないんだよ。
そうだよw
いろいろ試したが、ソフトにより差が大きいw
しかし、ここでも推奨されているaudacityは、余計な差分が少ないので
ダウンコンバート比較に適していると否定派も言っているので使用しているw
>デジタルを基本にするならば音響とランスデューサーとしての
>デジタルスピーカーが実用化されていないと全く意味がない。
デジタルスピーカーが実用化されてないからこそ、DACされた
アナログでの出音で差を判断してるんでしょw
勿論、デジタルデータの波形も違うがw
>んで以前から書いているように自分のスタンスは収録24bit/48kで必要十分。
>パッケージングは16bit/48kが理想、CDの欠点はNTSCレコーダー縛りで設計された44.1k w
それはそれで、個人の好みなので、とやかく言うつもりはないw
君が
>特殊な人類でない限り高調波成分を聴くことはできないから同じに聴こえる。
矩形波を例に出しても、こう主張するから言っているw

117:ぽん  ◆J1L5I6PESM
17/02/24 15:42:26.47 iOPXqU5e.net
>矩形波を例に出しても、こう主張するから言っているw
純音で聴こえないものが何で矩形波だと聴こえるのか俺は意味が分からない。
もし、それを証明できればノーベル生理学賞貰えると思う。
逆に琵琶のスペクトラム見て、レスポンスが有れば
30~40kHzに+20dBのピーク作って
違いが聞き分けられるかやってみてほしい。
少なくとも俺はレスポンスが無い帯域なので無理www 

118:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 16:10:08.43 LkLcXJKP.net
>>117
ぽんさんよw
>純音で聴こえないものが何で矩形波だと聴こえるのか俺は意味が分からない。
いや、純音自体が聴こえるとは言っていないw
現在のデジタル音源では、矩形波は可聴域は勿論、超高域を含め多数で
形成された音なので、その形成が異なり、デジタル波形は勿論、音も違うw
これは↑でも書いたように、デジタル特有の問題かもしれんがなw
>逆に琵琶のスペクトラム見て、レスポンスが有れば
>30~40kHzに+20dBのピーク作って
>違いが聞き分けられるかやってみてほしい。
毎度の琵琶論文等の、超高域有無のテストで有意性が出てるので
俺はわざわざやるつもりはないw
勿論、誰もが差がわかるわけでもないw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 17:28:26.01 AlB0ZySZ.net
20k以上の超高域は、耳で聴くヘドホンだと聴こえないが
スピーカーだとお年寄りでも感じ取れるらしい
それが皮膚感覚なのか、セブンセンシスなのかは知らんがw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:15:42.51 Kq5cpljY.net
感じ取れるなら、ABXでも有意差は出るはず、出ないということはウソ、となる。
実験結果は
西口D論 ○聴き分け可 △不明 ×聴き分けできない
1 △(IMひずみ) ×(α過誤) "Satsuma-Biwa" "Satsuma-Biwa" (Japanese traditional music)
2 × Litha Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)
3 × Meditation Vn, Pf
4 × Romanian Folk Dances Vn, Pf
5 × Intermezzo de "Carmen" Fl, Pf
6 × Beethoven: Sym. No.9 4th Mov. Picc
7 × Bach: Suite ior Vc No.2 - Prelude Sax
8 × Bach: Suite ior Vc No.6 - Prelude Sax
9 × Piece en forme de Habanera Sax, Pf
10 × Partie Sax, Pf, Perc
11 × Sednalo Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
12 × TihViatar Bulgarian Chorus (SACD ARHS-1002)
13 × Meditation+White Noise Vn, Pf, High frequency band consists of only white noise.
14 × Airs Valagues Fl, Pf
15 × Tchaikovski: Sym. No.6 3rd Mov. Full Orchestra
16 × Doralice Vo, Gt (Bossa Nova)
17 × しhega de Sauadade Vo, Gt, Pf, Perc (Bossa Nova)
18 × tiny rose Vo, Pf, Gt, Fl, Perc (Pop music)
19 × butterfly Vo, Pf, Gt, Perc (Pop music)
20 × Autumn Leaves Drums, Bass, Pf (Jazz piano trio)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:34:48.66 Kq5cpljY.net
廉価なプレーヤはCDのデータを忠実に再生できるのか?
そこで、CDのリッピング・データとプレーヤの再生信号の
ADサンプリング・データを比較してみた。
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
2万円以下の安物プレーヤでも、人間の耳が対象なら忠実に
CDを再生できることが分かった。
良かった、騙されて高額プレーヤ買わなくて。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 18:57:37.55 rGh11O8z.net
>>121
良かったですね。
何百万かけても満足出来ませんからね。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:03:38.95 rGh11O8z.net
>>121
でも不思議と羨ましくないんですよね。
やはり、良い音を聞いてしまうと後には戻れない。その世界を知らない人は幸せですね。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 19:07:53.53 Kq5cpljY.net
宗教だからね、それは仕方が無い、チーンw

125:テンプレ【21】
17/02/24 20:29:05.70 BhlB+0NI.net
     【瀨戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その1】
  ケーブルの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつも~ん2.
  アンプの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
  しつも~ん3.
  ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?
オーディオマニアならびしっと解答を示すことが出来る。
  [5]同じCDプレーヤーから2line出力してアキュフェーズとデノンのアンプに分岐させました。
  そしてSPセレクターを通して、おなじスピーカーに出力させ、アンプを切り替えて聞きます。
  「デノンの方が低音すげー。こんなの聞き分け簡単じゃん。
  アンプの聞き分けできないとかクソ耳~」
  これが君だよね?
  さて、これのどこがバカでしょう?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:29:52.47 LkLcXJKP.net
>>120 >>121
君wまた君wいつもの君w
君はちゃんとデルタ波出してるのかね?w
まずよw
ちゃんと睡眠をとれよw
毎度のそれらのデータは、過去から適切でない指摘されてるだろw
それを反映させないと無駄な労力だろw
だいたいよw
こんなことをしてる場合でないだろw
ますしっかり睡眠をとってデルタ波を出し、糖尿病を防ぐことが先決だろw

127:テンプレ【22】
17/02/24 20:30:27.14 BhlB+0NI.net
   【瀨戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その2】
  ゴジラはいる? いない?
  ではこう言い換えようか。ハイレゾスレでは有名な質問だけどな。
  5mの身長の人間はいる? いない?
  「米俵を担いで米粒の数を当てられるやつがいる? いない?
さらに瀬戸エテ公一朗のバカが明らかになった50%51%問題。
これが瀬戸エテ公一朗のバカレス。
  363 瀬戸エテ公一朗1000ZXL子 :2015/06/28(日) 18:33:02.80 ID:3Ak8kGeF
  誤差を考慮に入れなければ51%の結果出せれば成功だろ
  つまり51%で聞き分けられればハイレゾに意味は有るという事
2年経ってもバカは治らずバカ犬これを書く。
  918 瀬戸エテ公一朗] 投稿日:2017/01/12(木) 23:35:03.10 ID:/kDUSChL [2/2]
  51%に収束したら「聞き分けできる」って結論
  差はあるけど音響的または神経的なノイズで知覚が揺らぐので
  「100%当てることはできない」状況
  統計的には有意水準5%なら約10000回、1%なら約17000回やって51%だったら
  有意に聞き分けられるってことになる
そこで  【瀨戸エテ公一朗をあぶり出す簡単な質問その3】ですよw
 「51%に収束したら」のどこがおかしい?
  統計学では何て言う?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 20:34:48.01 LkLcXJKP.net
なんだw
またかw
どーも否定派は、α波どころかデルタ波すらろくにでないやつが多そうだなw
質問などしてる場合でないだろw
まずよw
しっかりと睡眠とってデルタ波を出せよwデルタ波をw

129:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 21:44:21.25 e+emVATO.net
>>124
いつもの君さんらしくていいね。
二万円なんて勿体無い、三千円のポータブルCDなんかとても良いですよ。
あとアンプも音変わりませんから五千円位ので充分ですよね。(笑)

130:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/24 22:10:21.43 /P7A2nVw.net
>>129
いいんじゃね? 金かかんなくて
100万のアンプも五千円のアンプも同じなら
そういや千年ぐらい昔にも、馬も四つ足、鹿も四つ足と言って
一ノ谷のウマシカ、と呼ばれた武将がいたなあ

131:o
17/02/25 00:19:06.96 lurVRZag.net
ID:LkLcXJKPがバカ瀬戸公一朗。
ギザギザにならないことを言ってるんだろうと思うが、波形は変わるよw
ましてや11kHzの矩形波の超高域カットすると、可聴域が変わるんだけど?w
超高域が聴こえないからという根拠に疑問を感じるわw
「波形が変わる」=「音が変わる」
こんなバカは瀬戸公一朗しかいない。
「超高域は無意味」で決着済。
何しろ耳にまったく届かないんだから。
それをまた持ってくるバカ犬、つまり瀬戸公一朗。

132:o
17/02/25 00:24:01.61 lurVRZag.net
ID:LkLcXJKP>>107
ダウンコンバートして超高域をカットしたものを聴き比べると
全然音が違うよw
CD規格の矩形波11kHzを20kHzLPF(48dB/oct)しても
全然違うよw
カットしたら、当然可聴域にも影響出るでしょw
「全然音が違う」のは瀬戸の糞耳での判断。
つまり根拠なし。
「当然」も瀬戸のバカ脳が当然と思ってるだけ。
つまりバカのあからさまな嘘。
それとバカ瀬戸のいつもの
「世界で一番うまいのは俺のウンコwww異論は認めない」

133:o
17/02/25 00:26:19.66 lurVRZag.net
ID:LkLcXJKP>>111=バカ瀬戸
可聴域に影響ある可能性大でしょw
ない。まったくない。
可能性を言い出すのはバカというのも何度もいわれてる。
バカの逃げ込むのは「個人差」と「可能性」と相場は決まってる。

134:o
17/02/25 00:30:00.13 lurVRZag.net
ID:LkLcXJKP>>113=バカ瀬戸
うん?w
どう理屈と合わないのかね?w
バカ瀬戸のいつもの質問返し。
間違っていると指摘されると脊髄反射で
「どこが間違ってる?説明しろ」
自分で考えることも人の説明を理解することもできないのーたりんバカ瀬戸。
間違ったことしかいわないのに、一度も間違いを認めないクズ瀬戸公一朗。

135:o
17/02/25 00:33:06.28 lurVRZag.net
ID:LkLcXJKP>>118=バカ瀬戸
毎度の琵琶論文等の、超高域有無のテストで有意性が出てるので
俺はわざわざやるつもりはないw
西口のイカサマを読んで、琵琶に有意性があったと判断する人間はいない。
バカな瀬戸だけ。人間の知能を持ってないから。
既に決着がついていることをいけしゃあしゃあとなかったことにするいつものバカ瀬戸。
つまりあからさまな嘘。
あまりに嘘つきなのでついたあだ名がミスター恥知らず卑怯者瀬戸公一朗だった。

136:o
17/02/25 00:40:25.65 lurVRZag.net
ID:rGh11O8zがバカ瀬戸公一朗。
その理屈で行くとオシロでみると11khzの信号なんてギザギザ波形なるな(笑)
ならない。
自分の妄想を勝手にレッテル貼りしてそれを攻撃。
良かったですね。
何百万かけても満足出来ませんからね。
バカ瀬戸の意味なし「もしもシリーズ」。
何百万かけても満足できない人を妄想してそれを攻撃。
つまりいつものバカ瀬戸のストローマンバカ瀬戸攻撃。
やはり、良い音を聞いてしまうと後には戻れない。その世界を知らない人は幸せですね。
勝手に相手を世界を知らない人と認定してそれを揶揄。
つまりいつものバカ瀬戸のストローマンバカ瀬戸攻撃。
バカのパターンはぜんぶおなじ。
だって脳みそがないから。

137:o
17/02/25 00:45:55.50 lurVRZag.net
ID:e+emVATOがバカ瀬戸公一朗。
単発IDでバカ瀬戸とおなじバカを披露。
あとアンプも音変わりませんから五千円位ので充分ですよね。(笑)
またもやおんなじ妄想の世界。
五千円のアンプで十分な人を勝手に妄想してそれを攻撃。
バカ瀬戸のストローマンバカ瀬戸攻撃。
アンプで音が変わると主張するならテンプレ>>125の質問に答える必要がある。
答えられずに逃げてるのに相手を揶揄して勝利宣言。
これもバカ瀬戸のいつもの一方的勝利宣言。
>>125の質問に答えられないやつはオーディオ初心者。
バカ瀬戸はオーディオ初心者ですらない。
なにしろ糞耳だから。

138:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 10:55:55.76 CYoj4s+R.net
ハイチュウの包み紙に、ハイチュウくんの格言なるものが印刷されておったのだが
それがコレ
ハイレゾの価値は
自分の耳が決める
だとさw

139:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:10:39.43 yDRgGBas.net
>ハイレゾの価値は
>自分の耳が決める
音量操作だけで、フォーマットで音が変わると大騒ぎし、
SACD音良いー、CD音悪いーという恥ずかしい耳を持っている人達が決めてもねーw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
ハイレゾの価値は、プラシーボが決めるw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:27:36.06 L/Bsf6jo.net
# 後学のために。
> ブル氏
スレリンク(pav板:728番)
この「ピークは-28.1071dB」、audacity で探す方法があるのなら教えてほしい。
audacity 以外のソフトで確認したものなら、そのソフトを教えてほしい。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 12:56:26.76 DDiGgD1U.net
>>139
ギャハハwww
己れの耳の限界を自ら晒してどうするwww
ハイチュウの前にプッチョからやり直せ
千年ちゃんがコンビニでお待ちしておるぞ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:04:05.44 rIurA3bs.net
>>139
君wまた君wいつもの君w
君w
だからよw
デルタ波が足りないんじゃないのかよw
皆から指摘されてることが反映されてないじゃないかよw
音源の先頭を確実に合わせてないだろw
差分に変動がそんなにあるのに、差がないと言えないだろw
同様な実験を繰り返しても、労力の無駄w
君は、CDプラシーボ相対性理論該当者w

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:29:50.36 yDRgGBas.net
>>142
>音源の先頭を確実に合わせてないだろw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
そもそも波形の位置をしっかり合わせないと、差信号はもっと大きく出るw
>差分に変動がそんなにあるのに、差がないと言えないだろw
-40dBより小さな差信号の場合、その音の違いは聞き分けできない。
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
でもプラシーボに支配されている人々は、
おれはそれよりはるかに小さな差信号でも聞き分けできる、
と言い張る、ネット限定でw

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 13:56:16.28 rIurA3bs.net
>>143
君wまた君wいつもの君w
>そもそも波形の位置をしっかり合わせないと、差信号はもっと大きく出るw
よしw
それが君の差分最小として判断することにしようw
>差分に変動がそんなにあるのに、差がないと言えないだろw
これの反論が
>-40dBより小さな差信号の場合、その音の違いは聞き分けできない。
前にも書いてるように、差分の音圧が小さいのは当たり前だろw
差分がそんなに数dB以上変動してるということは
「実音源」に対し、大きな差が有る可能性があるだろw
例えば、実音源-30dBに対してー28dBのとことかw
これはマスキング云々の話じゃないだろw
あとは、データでは見えない時間軸関係、音の立ち上がり等、音質評価要因はたくさんあるw
それらを無視したCDとハイレゾは差が無いという先入観を持って
いくらテストしても、労力の無駄だよw
だから君は
CDプラシーボ相対性理論該当者w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 15:05:06.93 OjgEcGsA.net
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪
URLリンク(www.youtube.com)
(※50分超の動画を見て下さい)

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 15:38:59.06 iehkpo7R.net
>>143
いつもの突っ込みどころ満載のインチキ検証お疲れ様です。ハイレゾ聞けなくて悔しいのが良くわかります。同情します。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:11:14.56 yDRgGBas.net
>>144
何にも分かっていない、ということは分かるが・・・。
>差分がそんなに数dB以上変動してるということは
>「実音源」に対し、大きな差が有る可能性があるだろw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
頭がとてつもなく悪くなければこの図で分かると思うが、
差信号が-40dBということは、二つの波形の違いは0.1dBということ。
差信号が-60dBということは、二つの波形の違いは0.01dBということ。
したがって、差信号が-40dBから-60dBまで変化しても、
二つの波形で単に0.1dBの差が、0.01dBの差になったということ。
こんな小さな変化は聞き分けできんよ。
>音の立ち上がり等
音の立ち上がりが違えば、差信号が大きくなるだろ。
その差信号が-40dBより小さいということは、
立ち上がりもその差が無視できるくらい同じということ。
少し勉強してから書いてくれない。

148:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/02/25 16:20:49.83 5YZcURHp.net
勉強はたくさんしとるのだが逆上がりが出来ない子供はおったな

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:45:19.93 feaYukRD.net
音質の差を
音量の差と区別できない阿呆
ブルとやら

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 16:48:41.56 rIurA3bs.net
>>147
君wまた君wいつもの君w
おいおいw
えらい威勢がいいじゃねーかよw君w
>差信号が-40dBということは、二つの波形の違いは0.1dBということ。
↑で書いた
>例えば、実音源-30dBに対してー28dBのとことかw
これは大袈裟に差分を書いたが、前スレでも0.1dB差を感知できると言ってる人がいるだろw
だいたいよw君w
例のJVCのサンプルで、過去スレにも差がわかる人がいるわけだが
それに対し君は、マスタリングは同じで音圧差の違いだけと言ってるわけだよw
その音圧差は0.15程度であり、つまりその音圧差で差がわかると
言ってるようなもんだろw あ?
>音の立ち上がりが違えば、差信号が大きくなるだろ。
>その差信号が-40dBより小さいということは、
>立ち上がりもその差が無視できるくらい同じということ。
これも過去スレ
スレリンク(pav板:462番)
スレリンク(pav板:482番)
スレリンク(pav板:520番)
>つまり、超高域の実効性及びアンチエイリアスと再構成フィルターの時間領域特性だw
>特に今回は時間軸に注目し、人間の聴覚の時間分解能は、5~8μsとされているが
>96kHzのサンプリング周期は10.4μs、CD44.1kHzではなんと22.7μsで不足なんだよw
君が示す差分データで、これが無意味な証明できてないだろwあ?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:05:44.10 iehkpo7R.net
>>147
前から0.1dBの音量変化が分かるよって言ってるだろ?
それくらいのdB変化が気付けるから音楽が成立してんだよ(笑)
いつも自虐的な検証でハイレゾを肯定しているのを気づいてほしいな。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:11:50.85 rIurA3bs.net
まぁ あれだよw
肯定派に反論さすことで、実はハイレゾを肯定させたいんだろw

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:37:16.16 4n4e7m+R.net
ここはα波、δ波ではなく、
γ線をだす否定派がいるスレ。
鉛インシュレーターで防御しようっとww。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 17:58:46.97 yDRgGBas.net
もし、0.1dBの差で、このように音が変わるのなら
ハイレゾ音源 (WAV/192kHz/24bit) サイズ 50,593KB
ハイレゾ音源では力強いピアノタッチやグランドピアノの残響感が緻密に
表現され、それでいてすっきりとした透明感のある音の響きが聴き取れます。
CDレベル(WAV/44.1kHz/16bit) サイズ 7,747KB
CDレベルでは、音場感は維持しているもののハイレゾに比べると透明感が落ち、
グランドピアノのメリハリ表現がやや不足しています。
なぜ有名なLINNのKlimaxプリアンプ140万円の音量ステップは0.5dB単位なのだろうか?
せっかくのポエムを4つ飛ばすことになってしまう、あまりにももったいないw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:10:27.90 s0uv5nOg.net
>>154
そのweb上の解説を真に受けたとして、
ハイレゾは透明感があるとしたら、その透明感は音楽を聞くのに本当に必要なのかどうかって考えてしまう。
だってそもそも映像がないのに透明感が優れていてもますます空気のように実在感がなくなってしまうんじゃないか?
曲を印象的にするためにわざと透明感を無くする手法があったっていいわけだ。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:16:39.63 iehkpo7R.net
>>154
りんちゃんに聞けよ(笑)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:23:33.53 rIurA3bs.net
>>154
君wまた君wいつもの君w
>もし、0.1dBの差で、このように音が変わるのなら
>なぜ有名なLINNのKlimaxプリアンプ140万円の音量ステップは0.5dB単位なのだろうか?
>せっかくのポエムを4つ飛ばすことになってしまう、あまりにももったいないw
だからよw
0.1dBとは限らないだろw
JVCのは、俺の環境では0.15dBさらには、-0.1489dBだw
だいたいよw
君のお得意の詐欺と言う思考を「代弁」すれば
JVCは0.15dB程度が、あからさまな音量詐欺でなく差がわかる
最適な音量差と判断したかもしれんだろw
さらには
アンプのボリュームは、0.5dBも変えても自分が操作してんだから
詐欺じゃないだろw
まず、君がしょっちゅう言ってる「詐欺」というお得意の君の思考すれば
すぐわかることだろw
飯だw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:40:12.29 s0uv5nOg.net
みんな小沢健二の新聞広告の文は読んだかな?
ハイレゾの話をしているぞw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 18:58:09.42 yDRgGBas.net
何か、ハイレゾとCD品質はブラインドで聴き分けできる、
0.1dBの音量変化はブラインドで聴き分けできる、
と言い張っているようだが、そんな客観的データはどこにある?
1スレから、客観的なデータよろしくとお願いしているが、未だに出ていない。
出てくるのは
URLリンク(basement-times.com)
MP3 128kbpsとハイレゾの比較で正解率が良い、え、正解率?
有意差はあるだろ、えへん! え、有意差?
こりゃハイレゾとCD品質の聴き分け例が出てくるわけないかw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:12:37.40 yzVElHoA.net
自分は客観的データを出さないのに
相手にだけ要求するのは阿呆の典型

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:44:06.33 yDRgGBas.net
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
肯定派は必死に否定するが、
世の中的には、十分通用する客観的データ。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 19:48:54.52 s0uv5nOg.net
>>161
そのurlテンプレに入れとけばわざわざいくつもレス貼り付ける必要なくなるねw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 20:39:04.08 iehkpo7R.net
>>161
確かに通用するな。
「嘲笑の的」として
日本人として恥ずかしい(涙)

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 20:56:42.81 iehkpo7R.net
>>159
え、客観的なデーターもなにも、ボリューム回せば解るだろ。あ、ボリュームもプラシーボですか。
あなたはボリュームを回して0.1じゃわからないけど0.5だとわかると言うなら、0.4まで判らなくて0.1上げた0.5だとわかるの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:06:37.26 /GEGnUoR.net
データがないと何処で変化に
気付くのかも分からないのですよ
大変ですね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:27:21.40 rIurA3bs.net
>>159
君wまた君wいつもの君w
URLリンク(basement-times.com)
これについては過去スレでもさんざん書いただろw
スレリンク(pav板:324番)
記事を一見すると、斉藤さんを出汁にし、たいして差がないようなふざけた書き方してるが
実は、解析するとこのように意図的とも言えるくらいな、みごとな有意差を示してんだよw
だいたいよw君が出してる、これの左グラフw
URLリンク(highreso0.html.xdomain.jp)
十数年前の、メモリープレイヤーでさえ、半数近くが差がわかるだろw
しかも、例の「sizzle sounds」の例からも、差があることがわかるだろw
さらにだいたいよw君w
>0.1dBの音量変化はブラインドで聴き分けできる、
>と言い張っているようだが、そんな客観的データはどこにある?
君のそのグラフの右と下の説明見ろよw
>いっぽう、MP3 320kbpsでは差信号は-40dB程度で、差信号がこれより小さければ音は同じといえます。
↑でも出てる差信号-40dBは実信号差0.1dBに相当するとして
CDとMP3 320kbpsの差がわかる人は、十数年前のメモリープレイヤーでさえ0ではないw
なぜなら、その試験の詳細
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「320Kbpsや256Kbpsでは「わからない」がほとんどで」
「ほとんど」wこれは、0じゃないだろw
ましてや相手がハイレゾなら、例の時間軸関係も含め、さらに差がわかる可能性大だろw

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:28:01.64 MuWLAOT6.net
♪はいれぞ はいれぞ
 はいれぞ はいれぞ
 ぼくははいれぞ 電脳の空を
 玩ぶきみと 配信を聴いている
 はいれぞ はいれぞ
 はいれぞ れぞれぞ
松本先生ごめんなさい

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:44:01.08 rIurA3bs.net
>>159
君wまた君wいつもの君w
だいたいよw
そんなに差分やらデータUPして、ハイレゾの優位性を示したいなら
↑で話題出た、CDの天敵「矩形波」をUPしろよw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:48:49.38 tTmwfaCr.net
今日はもういつもの君さんは来ないよ。
論破された時はだんまりを決め込む。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 21:53:52.37 rIurA3bs.net
で、またほとぼりが冷めてから、何食わぬ顔で同じハイレゾ否定主張をし
肯定派に反論させてはの繰り返しで、言わば彼は肯定派の鏡であるw

171:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:15:04.45 r9r3iqsY.net
問題:この>>は瀬戸のどの得意技でしょう。当てはまる物を番号で答えなさい。
  146 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 15:38:59.06 ID:iehkpo7R [1/5]
  >>143
  いつもの突っ込みどころ満載のインチキ検証お疲れ様です。ハイレゾ聞けなくて悔しいのが良くわかります。同情します。
    
           <ストローマン瀬戸の得意技> 
    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】
    (2) 【ストローマン攻撃】
    (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (4) 【オナニー画像アップ(部屋、源泉徴収票、給与明細、早稲田大学法学部の卒業証書、食事)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】

172:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:25:02.35 r9r3iqsY.net
答:  (2) 【ストローマン攻撃】(5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】
  いつもの突っ込みどころ満載のインチキ検証お疲れ様です。
↑「お疲れ様です」とチンピラ皮肉をいったつもりのバカ瀬戸公一朗。
「突っ込みどころ満載」なのはバカ瀬戸のレスだからバカ瀬戸のいつもの反対用法。
「インチキ検証」と、あからさまな嘘を言うだけ口だけ落書き。証拠を示すことが出来ないいつものバカ瀬戸。
  ハイレゾ聞けなくて悔しいのが良くわかります。同情します。

そんなやつはどこにもいないのに、バカ瀬戸のいつもいつもの勝手に妄想してそれを攻撃。
つまり、バカ瀬戸エテ公一朗のストローマンバカ瀬戸攻撃。
これと一緒↓。バカ瀬戸に1㍉も進歩なし。

173:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:26:49.39 r9r3iqsY.net
テンプレ>>94より
  「ハイレゾに親を殺されたんだろ。だからハイレゾが憎くて仕方ないんだよ。」
  306 バカ瀬戸1000ZXL子 投稿日:2016/07/22(金) 08:43:27.69 ID:kD2OC/NO
  >>277
  ハイレゾに親を殺されたんだろ。
  だからハイレゾが憎くて仕方ないんだよ。
  549 バカ瀬戸1000ZXL子 投稿日:2016/07/29(金) 18:34:53.21 ID:FvqeVCGy [4/9]
  いや~それにしても
  あー言えばこー言うだね~
  ハイレゾに親でも殺されたんかいなw
  657 バカ瀬戸1000ZXL子 2016/09/11(日) 09:38:52.97 ID:CUDNdavt
  ID:7yhpbBjd ID:4gUKWy2k ID:mZLafHYt ID:S3NdZYfa ID:QfUzU4z6
  ハイレゾ否定出来りゃ手段や論点を問わず何でもいい奴www
  ハイレゾに親でも頃されたのか?www

174:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:29:19.72 r9r3iqsY.net
問題:この>>152は瀬戸のどの得意技でしょう。当てはまる物を番号で答えなさい。
  >>152 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 17:11:50.85 ID:rIurA3bs [4/8]
  まぁ あれだよw
  肯定派に反論さすことで、実はハイレゾを肯定させたいんだろw
    
           <ストローマン瀬戸の得意技> 
    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】
    (2) 【ストローマン攻撃】
    (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (4) 【オナニー画像アップ(部屋、源泉徴収票、給与明細、早稲田大学法学部の卒業証書、食事)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】

175:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:36:12.85 r9r3iqsY.net
答: (2) 【ストローマン攻撃】
   (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
   (8) 【根拠のまったくない上から目線】
   (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
肯定派というものがそもそも存在しない。
ハイレゾが素晴らしいといっているのは脳みそがないバカ瀬戸公一朗ただひとりのみ。
バカ瀬戸公一朗は過去にただの一度も論を提出したことがない。
証明や証拠は?と問われるとインチキ論文もどきやメーカーの太鼓持ち記事のurlを誇らしげに貼るだけ。
論というものを形成するおつむがないから当然反論などというものも展開したことなど過去に一度もない。
だから、肯定派というのも嘘、肯定派の反論などというものも、存在しないただの嘘。
相手を勝手に自分を褒める人間に仕立て上げていい気持ちというのはストローマンバカ瀬戸攻撃の単なる裏。
バカ瀬戸にできることは限られているからまたもやただのストローマンバカ瀬戸攻撃なのであった。

176:バカ瀬戸発見!
17/02/25 22:38:29.24 r9r3iqsY.net
問題:この>>160は瀬戸のどの得意技でしょう。当てはまる物を番号で答えなさい。
160 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 19:12:37.40 ID:yzVElHoA
自分は客観的データを出さないのに
相手にだけ要求するのは阿呆の典型
           <ストローマン瀬戸の得意技> 
    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】
    (2) 【ストローマン攻撃】
    (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (4) 【オナニー画像アップ(部屋、源泉徴収票、給与明細、早稲田大学法学部の卒業証書、食事)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:46:21.34 rIurA3bs.net
君wまた君wいつもの君w
ついでに書いておくけどよw
>>53にも書いたが
URLリンク(www.sesystem.co.jp)
これは元々否定派が否定するためにUPしてた記事だが
これよく見ろよw
中島氏のCD開発時の状況を書いてあるところをw
40年?近く前の当時の状況や技術等を考慮して決めたであろう
「デジタルはどこかで割り切らなければならずw」
さらには
すでに40年?近く前の機器環境でさえ、1%~2%は超高域の有無で区別できてるようだろw
技術が進歩した今現在いや現在、1%~2%どころでない可能性が十分あるw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 22:56:18.74 tTmwfaCr.net
>>176
いつものくだらないコピペは深夜の誰もいないときにしてくれ。
いつもの君さんが反論してくるの楽しみにしているんだから。

179:バカ瀬戸発見!
17/02/25 23:02:37.17 r9r3iqsY.net
答:  (2) 【ストローマン攻撃】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】
バカ瀬戸が>>125,127に答えられないのは、証明の仕方というものがまったくわからないバカだからで、どうして証明の仕方がわからないかと言えば、論理の道筋をまったく理解できてない異常脳みそだからである。
バカ瀬戸エテ公一朗がケーブルスレでこてんぱんにやられたのは、「音が変わると主張する側に説明責任がある」ということを数年にわたって知性派に言い続けられ、結局その責任を果たすことなくハイレゾスレに逃げ込んできた。
客観的データなどごまんとある。
だが、それをないことにして勝手に勝利宣言を書くのがバカ瀬戸エテ公一朗のいつものいつものやり方。
ハイレゾが詐欺である天板理由は「ハイレゾとCDを聞き分けできる人間が存在しないから」。
この事実に反論するにはどういう論理が必要かがわからないから>>176のようなただの落書きを書くしかない。
阿呆の典型はバカ瀬戸エテ公一朗だからただのバカ瀬戸反対用法。
「相手にだけ要求」している人間などいないからバカ瀬戸の妄想でっち上げ、つまりストローマンバカ瀬戸攻撃。
存在しない人間をでっち上げて「阿呆の典型」と言い放つのはもちろんバカ瀬戸の根性がチンピラだから。
オーディオ板でこのチンピラ根性を披露しているのはバカ瀬戸エテ公一朗=アンバランス転送のみ。

180:バカ瀬戸発見!
17/02/25 23:05:09.68 r9r3iqsY.net
問題:この>>170は瀬戸のどの得意技でしょう。当てはまる物を番号で答えなさい。
  170 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 21:53:52.37 ID:rIurA3bs [8/9]
  で、またほとぼりが冷めてから、何食わぬ顔で同じハイレゾ否定主張をし
  肯定派に反論させてはの繰り返しで、言わば彼は肯定派の鏡であるw
    
           <ストローマン瀬戸の得意技> 
    (1) 【知的障害者差別用語の乱射】
    (2) 【ストローマン攻撃】
    (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (4) 【オナニー画像アップ(部屋、源泉徴収票、給与明細、早稲田大学法学部の卒業証書、食事)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (7) 【知ってる人がみれば恥ずかしいほどの知ったか】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】
    (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (10)【猿並の無知・無教養】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】

181:バカ瀬戸発見!
17/02/25 23:14:06.11 r9r3iqsY.net
答:  (2) 【ストローマン攻撃】 (3) 【IDを10個も使う自演(だけど即バレ)】
    (5) 【欠席裁判&一方的勝利宣言】
    (6) 【言うだけ口だけ落書きレイシスト(落書きする単語は必ず差別用語)】
    (8) 【根拠のまったくない上から目線】 (9) 【反対用法(ブーメランまたは鏡像)】
    (11)【幼稚園児でもわかるあからさまな嘘】
    (12)【ゴミ箱からゴミを何度も何度も持ってくるバカ犬】
    (13)【チンピラ瀬戸公一朗のクレクレ要求・チンピラ皮肉】
  で、またほとぼりが冷めてから、何食わぬ顔で同じハイレゾ否定主張をし
  ↑
ほとぼりも冷めないうちに何食わぬ顔で、別IDを使ったクソ自演をするのがバカ瀬戸エテ公一朗。
つまりただのバカ瀬戸反対用法。
ハイレゾ否定主張というものも存在しない。
なにしろハイレゾは詐欺で決着済。その理由、証拠も完璧。
  肯定派に反論させてはの繰り返しで
  ↑
>>175に書いたとおり、論だろうが反論だろうが論と名のつくものをひとつも書けない、書いたためしがないのはバカ瀬戸エテ公一朗。
だから、「肯定派に反論させて」は、肯定派など存在しないという嘘と、反論を繰り返したというあからさまな嘘。
なにしろ、瀬戸公一朗のあだ名はミスター恥知らず卑怯者だ。
嘘と罵倒落書きと脳みそなし自分の正当化しか出来ないというのが瀬戸にできるすべてであるとばれている。
幼稚園児でもわかるあからさまな嘘を何百編も書けば本当になるというバカ信念しか持ち合わせていないバカ。
そうです、それがバカ瀬戸エテ公一朗。

182:バカ瀬戸発見!
17/02/25 23:20:40.87 r9r3iqsY.net
  169 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 21:48:49.38 ID:tTmwfaCr [1/2]
  今日はもういつもの君さんは来ないよ。
  論破された時はだんまりを決め込む。
  178 瀬戸エテ公一朗 投稿日:2017/02/25(土) 22:56:18.74 ID:tTmwfaCr [2/2]
  いつものくだらないコピペは深夜の誰もいないときにしてくれ。
  いつもの君さんが反論してくるの楽しみにしているんだから。
これがバカ瀬戸エテ公一朗の別IDクソ自演である。
中身がない、ただの落書き、ただし、根拠のない上から目線で、これがバカ瀬戸エテ公一朗だとすぐにわかるのに、ID変えればばれないと思っているのが、脳みそなし男瀬戸公一朗のあさはかさ。
これはたぶん瀬戸=バカ犬に通じるのでは?
かつてバカ瀬戸エテ公一朗はこてんぱんにやられているのに態度だけはでかくて、池乃めだかか?といわれたはず。
それを彷彿させる根拠なき上から目線による嘘と一方的勝利宣言。
つまりはバカ瀬戸エテ公一朗にできるバカ行為から一歩も出てないってこと。

183:バカ瀬戸発見!
17/02/25 23:24:50.48 r9r3iqsY.net
756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/12(月) 23:32:45.10 ID:DE64EcCx
>>753
お前の上から目線はみっともねえって何度言われた?
お前に上から目線ができる能力は何一つ無いんだよ。
音楽の知識無し、オーディオの知識無し、法律の知識無し。
だから出来ることと言えば、知的障害者差別用語の途轍もない連射。
そして、お前の自演がばれるのは、そういうクズレスを書いている奴に賛同の単発レスをこれも連発。
瀬戸とばれるまでのお前の名前は何だった?
バカアホニゲタクズセンコだろ。
今もまさにその名の通り、逃げまくっている。
逃げることしか出来ないのに態度がでかいから池乃めだかと呼ばれたことまでばれてしまった。
ゴジラや米俵やボルトの質問は実によく出来ている。
お前は余りにも簡単に追い詰められるわけよ。
瀬戸に訊くがな。
お前は“匿名の隠れ蓑”に守られて、知的障害者差別用語を書きまくったわけだ。
お前のハイレゾいいバカ主張はもはや、誰一人として説得することはできない。
自演のお前が賛同を贈るだけ。
何しろどこにも理がないからな。
お前が2ちゃんを選んだのは、自分が検証を受ける心配が無いからだろう。
舞台を価格comへ移したら、お前の言っていることなどゴミですらない扱いだ。
つまり、知的障害者差別用語を使わなくなったからと言っても、お前が“匿名の隠れ蓑”を着て、卑怯者の落書きを続けていることには変わりはない。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:27:54.27 DXJSNezs.net
>>140
増幅の比を0にすると分かりますよ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:49:04.30 rIurA3bs.net
>>155
なにかと思ったらスウィート氏じゃねーかよw
しかも、妙な翻訳ばかりしてるから
>だってそもそも映像がないのに透明感が優れていてもますます空気のように実在感がなくなってしまうんじゃないか?
透明感は空気かよw
ここで言う透明感は、実在感がなく透けるのかよw
ぜんまいまでにしとけw
だいたいよw
翻訳する際、翻訳元を翻訳先の言語能力以上には翻訳できないw
まず君は翻訳以前に、日本語から勉強しろよw

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:53:02.57 s0uv5nOg.net
>>185
ハエ氏の理解力はそうとう怪しいんだが?
ハエ氏よ、そういうところだぞw

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:53:11.78 L/Bsf6jo.net
>>184
おお!……ん?
桁数増やすのは、何かワザがあるんですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:57:27.00 s0uv5nOg.net
そうそうだいぶ前から思ってるんだけど、
ここにいる我の強い常連って関西の奴が多くないか?
まあ関西と言わないまでも西日本が圧倒的に多いような気がするな。
血の気が多いのは県民性なのかね?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/25 23:58:29.63 DXJSNezs.net
>>187
わかりません、他に特別な事はしてないので
ちなみにうちは2.1.2です

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:08:01.96 3TEN0kZc.net
>>186
スウィート氏よw
君が書き込みした最終は
162 : 名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/25(土) 19:48:54.52 ID:s0uv5nOg
これは20時前で、今度のレスは俺が書いてからわずか4分程で反応してんだよw
つまり、自分の書き込みに4時間も誰か反応しないか
ワクワクしながらPC前でよだれ垂らしながら待機してたんじゃねーだろうな?w
そんな奴が
>ハエ氏の理解力はそうとう怪しいんだが?
まず自分のよだれを拭けよw
そして俺の理解力を理解できる、当たり前の能力を身に付けろよw

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:23:42.64 Ncvd0dtL.net
>>189
2.1.0 -> 2.1.2 で小数点以下4桁まで出るようになりました。
さんくす!

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:26:27.52 L5JwLw87.net
>>190
貧しい想像力だな
ところで小沢健二の新聞広告の内容は
"食パンはハイレゾだ"ということだ
ハエ氏よ、そういうところだぞw
ハイレゾを食べて寝るんだ。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:26:51.04 3TEN0kZc.net
>>188
スウィート氏よw
君はなにを言ってるのかねw
我が強いのは君だろw
なにせ↑に書いたように4時間も自分にレスが来ないか、他者から見て
よだれ垂らしながら待機していたと思える可能性を否定できないだろw
だいたいよw
4時間もあれば、ぜんまい巻けるだろw
はよ脳のぜんまい巻けよw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:30:09.28 L5JwLw87.net
>>193
可能性を否定できないなら否定派の言い分は全部否定できないなw
根拠のある主張はどこにいった?
ハエ氏よ、そういうところだぞw

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:33:20.44 3TEN0kZc.net
>>192
スウィート氏よw
君w
まじで、頭がおかしくなってるようだなw
得てして、翻訳で無理にうまく訳そうとする思考の極致は
日本語でさえ
>"食パンはハイレゾだ"ということだ
こんな発言につながる異常性を示す可能性があるw
さっさと脳のぜんまい巻けよw
俺は、これからデルタ波を出すw
寝るわw

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:37:19.59 L5JwLw87.net
>>195
小沢健二が書いた文のことなんだが?
日本の食パンはハイレゾだと。
ニューヨークには日本のような食パンがなく、生地の表面が荒い"ローレゾ"らしい。
しかしほんとに自分にはルール適用しないよなw
ブル氏の気持ちも分かれよw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:38:01.58 3TEN0kZc.net
>>194
スウィート氏よw
>可能性を否定できないなら否定派の言い分は全部否定できないなw
否定派は、可能性を主張しているのではなく、断言しているw
だから↑でさんざん否定してるだろw
くだらん君にはつきあってられんわw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:44:10.43 3TEN0kZc.net
>>196
スウィート氏よw
スレリンク(pav板:279-281番)
>みんな度々自分を見つめ直しながらどうしたらいいか模索しながら日々生きているんだ。
>そんな模索しながらもレスしているブル氏は自分には微笑ましくさえ感じるよ。全然怒りなんて感じない
こんなことが言える君とは、食パンのことなどなおさら
まともに議論できんw
じゃーなw

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:47:45.51 L5JwLw87.net
小沢健二の新聞全面広告がアップされてたので貼っておこう
URLリンク(hihumiyo.net)

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 00:50:37.48 L5JwLw87.net
>>198
ブル氏は模索しているよ。葛藤しながらレスしているよ。
たまに暴言もあるだろうけど自制心もある。
人の言うことにも耳を貸す。
何が問題?
むしろハエ氏の方が問題だと思うぞ?
主張や根拠が正しいかどうかって話じゃないぞ。念のため。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:20:47.94 3TEN0kZc.net
>>200
スウィート氏よw
君さw
これまでの経緯を理解できてないから、そういう発言ができるんだよw
ブルと議論できない理由がわかってないだろw
それだから君とは議論どころか話にもならんのだよw
マジな話、君w、現実と脳内の差分を出せよw
だいたいよw
その小沢健二の文面だが
冒頭を読めよw
「アメリカに食パンはない」wとw
なのに君は、いきなり
>"食パンはハイレゾだ"ということだ
アメリカにハイレゾはあるだろw
アメリカには食パンがなく「パン」と比較して、はじめて「食パン」をハイレゾと比喩できるんだろw
文面の意味をよく理解せず
"食パンはハイレゾだ"
このような経緯を理解しないような思考が、>>200のような
発言ができる原因じゃないのかよw
いい加減にしてくれよw

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:26:10.03 L5JwLw87.net
>>201
ハエ氏がブル氏と議論できない理由。
ハエ氏が議論の帰結を相手の根拠ばかりにもとめて結果議論から逃げているからだよ。
議論を裁判とはき違えてる。
自分が強い立場だと思いこんでいるからそういうことになる。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:28:07.64 L5JwLw87.net
肯定派として証拠を出せと言えばまわりが味方すると思っている。
フェアじゃないよね。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 01:44:30.42 3TEN0kZc.net
>>202
スウィート氏よw
君、マジでそれ言ってるなら注意したほうがいいよw
俺が言うからそう思わないのかもしれないが、↑で書いたことは忠告しとくよw
しかも
俺は根拠ばかり聞いてるわけではないw
単に、主張(嘘)が何か聞いてる段階であったことを見直せよw
そしてそのような、単に質問レベルでさえスルーされてるところを見直せよw
しかもそれは、俺にだけではないw
君はこのような、現実や経緯と違う発言をしていると、議論どころか
話をする相手すら失うことになるし、すでに失いつつあることは
君も実感してるはずだw
なぜなら、↑でも書いたように
自分の書き込みに4時間も誰か反応しないか
ワクワクしながらPC前でよだれ垂らしながら待機してた可能性があるからだw
そして、物好きな俺が反応しただけだw
以上 忠告しておく

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 02:00:07.94 3TEN0kZc.net
まじで寝る前に書いておくけどよw
スウィート氏よw
>ハイレゾを食べて寝るんだ。
この思考は、俺が君へ指摘したことすべてを物語っていると言っても過言でないw
よーく考えろw
寝るわw

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 02:03:39.32 rBzP6QPO.net
>>74に誰も何も言っとらんが
問題にされてる、本人の発言
「確認している・・・だが今現在いや現在のJVCのサンプルでやってみると違うんだよ・・・なので、
JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか」
に対して、何の言い訳にもなってないだろ
”だが現在のサンプルでやってみると(、当時と同様、0.45dBは)違うんだよ
・・・なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか”?
誰がそう読めるかよ
文意は明らかに「サンプル音源が違う」って可能性しか言っとらんだろ
0.45dBが「違う」と認識してるなら、この時点で「0.45dBは違う」と言っていなければおかしい
なぜ即座に
「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか」と言い、0.45dBが違うと言わなかったのか?
0.45dBは違わないと認識してたっていう前提しか成り立たんわ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 02:32:13.57 3TEN0kZc.net
>>206
君w
ブルか?w
お前も経緯を理解しないやつだなw
>>74は、今までの経緯をふまえ簡単にまとめたもので>>43以下を見直せよw
特に>>57 >>58 >>62を見直せよw
「サンプル音源が違う」と感じたのは
ブルが「サンプル音源が違う」くらいの大きな差を示し
大騒ぎするからだよw
いい加減にしろよw
ブルか?w

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 03:00:01.09 3TEN0kZc.net
>>206
それからなw
ブルか?w
>0.45dBが「違う」と認識してるなら、この時点で「0.45dBは違う」と言っていなければおかしい
>なぜ即座に
>「なので、JVCがサンプル音源変えたんじゃないのか」と言い、0.45dBが違うと言わなかったのか?
即座に言えるわけがないだろw
↑にも書いたように、当時と「サンプル音源が違う」可能性を感じてるんだからよw
俺はむしろブルが大騒ぎし、差分が大きい主張するので0.45dB差に変わったのかと
思ったくらいだわw
なので、まずブルの言う0.45dBで確認する必要がある
そして0,45dBでは、ブルと同様違うので「違う」と言い
ブルの言う、以前が崩れ去る程の違いを主張するので、「サンプル音源が違う」
可能性を言っている

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 03:18:26.78 rBzP6QPO.net
その後、延々「お前の方法と違う」旨言ってたが
説明が俺の方法と違うことなど自明だ、俺は説明を否定してるんだからな
あれだけ延々「お前の方法と違う」旨言ってたのは、いったい何だったんだ?
で、「説明通りの再現データ」がいつまで経っても出てこないのは何故だ?
説明通りでは作れないからだろう
「説明は正しい」旨主張するのに、再現データが作れないのは致命的だ
説明は正しくないから、再現データが作れない
通常細胞を紅茶に浸してもSTAP細胞は出来ないってのと同じだわ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/02/26 03:40:49.06 3TEN0kZc.net
>>209
ブルよw
>説明が俺の方法と違うことなど自明だ、俺は説明を否定してるんだからな
お前は、「お前の方法」で、「説明」を否定している
手順が違うんだから、結果が違って当然だ
それなのに、なぜ否定する?
これは当初から聞いてる
>で、「説明通りの再現データ」がいつまで経っても出てこないのは何故だ?
すでにUPしている、しかもお前の手順の結果もだ
なお、差分が説明の差分と同等なら、わざわざ2s交互にする必要はない
スレリンク(pav板:290番)
スレリンク(pav板:293番)
スレリンク(pav板:369番)
>説明は正しくないから、再現データが作れない
>通常細胞を紅茶に浸してもSTAP細胞は出来ないってのと同じだわ
俺は、当時の検証結果等を示している
根拠なく、何度も同様な誹謗中傷するな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch