「音が良い」って何だろう?at PAV
「音が良い」って何だろう? - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 14:48:09.86 rPiK90qK.net
>>299
その人も
音楽の全てに精通してる訳じゃないでしょ(笑)
パンクとか初期ハードコアとかガレージロックとかな(笑)
ピュアオーディオとは程遠いジャンル傾向かな。
勢いとエナジー重視。
糞音源ジャンルとまで言うと語弊があるけど(笑)
俺は好きだし気分で聴くけど、
ピュアオーディオとは分けてる。
どうやっても両立には無理がある(笑)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 14:54:53.73 rPiK90qK.net
>>297

これどういう意味よ?
中途半端すぎてわからんのだが(笑)

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 15:10:26.95 9i3sfUQs.net
>>301
ある音源をアヴァロンで鳴らして糞だったとき
糞音源
糞アヴァロン
どっちも糞
みみくそ
どれかわかる?
同じ音源をウィルソンで鳴らしてやっぱり糞だったとき
糞音源
ウィルソンも糞
三つとも糞
みみくそ
アキュの糞アンプ
糞マスタリング
どれ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 15:27:40.11 9i3sfUQs.net
この糞の話は>>292->>297を読まずにレスすると糞レスになる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 15:34:07.71 rPiK90qK.net
>>302
さらに他のスピーカーとか優秀音源用意して
トラブルシューティング的な感じで潰していけば分かるんでない?
「比較」だよ。
しかし耳が糞ならば根本的に
聴き分けが出来んだろうね。

しかしすごい文章だな、外人か?(笑)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 15:45:48.38 9i3sfUQs.net
つまらんやつだ
やっと出発点だよこの糞の

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 16:43:22.87 rPiK90qK.net
>>305
文章も文脈もわかりずれぇよ(笑)
何が出発点なんだ??(笑)

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 17:36:32.92 MzzyHHn5.net
>>299
オーディオの試聴会とかだと
大抵は優秀録音で名演と言われている音源での再生が行われるんだけど
自分の場合それでも良い音でないオーディオの音質だと1分耐えられない
価格に関わらずにそういった経験が頻繁にある
逆にオーディオ機器が再生する音色そのものに対して虜になるケース
それが自分にとっては、ある日聴いたアヴァロンとウィルソンという話だけど
どんな音源を聴くにしても
自分だったらスピーカーはこれらの内どちらかにしたいな
けっしてアヴァロンが万人に向けて良い音を聞かせるスピーカーでは無いと思うよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:03:41.30 F0kRC4A+.net
>>279
主義主張と音に対する感覚がちぐはぐだとコリャだめだと思って無視するわ
例えばロックが良い音なら海苔が良い音でなければおかしいとか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:36:05.04 mBJjLfH1.net
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
こういうのどっちが良い音かって聞かれたらみんなは後者って答えるの?
高音質って意味ではそうなんだろうけど、あんま欲しいとは思わないんだよな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 18:44:31.32 V/oEVoLz.net
URLリンク(www.youtube.com)
ロックが外れるノイズ対策する前のDAC64が一番
こういう方向性だとコンデンサ(=抵抗)挟むたびに目に見えて音が悪くなっていく

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 19:17:55.69 sOHfWZFt.net
>>309
ムリゲー
最初のが良いなら生楽器よりも打ち込みやオーディオの方が良い音のはず

312:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 19:45:16.14 SwwwLcSH.net
>>309
自分は圧倒的に最初の方が「良い音」だと感じる口です
自分が二つ目が駄目な理由は
・実際には、こういう音はしない
・これは大きめのホール音響の音に近い
と感じてしまうからです
一つ目は条件の良い小会場で薄くリバーブを乗せてやったら可能な音かもしれない、と感じます
あくまでも「自分が感じる良い音とは?」では一つ目が近いという事です

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 20:07:06.96 NHFrKgl3.net
>>310
こう言うのが良い音に聴こえる人は音が大きい方が良い音なんだと思うわ
何一つ良い音の要素を感じない
例えばこれは音が悪いだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

314:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 20:12:21.69 SwwwLcSH.net
>>313
自分も>>310のは残念ながら良いと感じません
「音が大きい方が良い」人なんですがw
良しとする「歪み」の範疇を超えてしまっている、楽器やマイクに本来由来する歪みではない(と思われる)歪みが盛大に乗っている所が自分がこれが駄目な理由です

315:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 20:15:16.62 SwwwLcSH.net
ちなみに>>313音源は自分は「評価不能」です
音の善し悪しをどうこう言う音源ではない気がする
彼女らの「演奏の記録」だと思います

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 20:39:43.53 V/oEVoLz.net
本来DAC64初期モデルはハイエンドも含めてオーディオ史上最高の音質なのに
>>309の上のようなシステムで音質調整した人たちに葬り去られた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 20:42:41.70 V/oEVoLz.net
×の上のようなシステムで音質調整した人たちに葬り去られた
○の上のような音でシステムの音質調整した人たちに葬り去られた

318:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:14:33.81 SwwwLcSH.net
>>316
葬り去ったのが誰だかは判らないけれど
>上のようなシステムで音質調整した人たち
は、そんな力もハイエンドオーディオ界での立ち位置もないと思うよ
オーディオの現在に照らし合わせればアウト・オブ・デートな音だという理解はさすがにある
ただ、そこら辺で演奏した音と録った音はあまり昔から変わらないんじゃないかなと思うのみなんだな↓

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:29:37.97 V/oEVoLz.net
でもCHORD DAC64が発売された当初売れてたって事は当初はそれで良く聞こえてた人がそれなりに居たって事で
結局は調整次第でどうとでも聞こえる
ダイヤモンドツィーターの流れで鳴らしやすい周波数特性に傾倒して行っただけ
でもそれはベターであってもベストじゃないのだよ

320:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:32:38.54 SwwwLcSH.net
ベスト像は普遍的だって事かな?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:35:43.24 V/oEVoLz.net
信号の伝送が電磁相互作用というエネルギー伝送に支配されている限りはね

322:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:37:08.05 SwwwLcSH.net
音波の伝達が空気に支配されているのにかい?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:39:15.10 V/oEVoLz.net
音波のまえに電気回路の中で電気信号に変換されているからね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:40:35.33 kE9jEDg+.net
うちでは3組のシステムを気分やソースによって使ってるけど、どれもいい音してると思う
JBLのランサー101はJAZZを雰囲気良く鳴らしてくれるし、テクニクスの平面SPはJポップとかアニソンとかを柔らかく再生する
自作のブックシェルフはキンキンはしないけど解像度や音の質感でハイエンドに迫れると思ってる
でも、どれも音が違うからどれが良い音って定義はやっぱ難しいよ
強いて言えば、定位が良くてスピーカーから音がしてると思えないって事と、バランスが良くて聴き疲れしないことかな

325:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:40:45.38 SwwwLcSH.net
しかし我々は電気信号を聴く事はできないよ?

326:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:41:38.90 SwwwLcSH.net
済まん>>323宛てねw

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 21:46:28.86 t5Hs8wNy.net
磁気に頼っているとヒステリシスは避けられずトランスが排除されたわけだろう?
それでも磁気に頼るのは効率なんだよな
発電所が電磁変換以外のものにでもならない限りスピーカーも変わらないのだろう

328:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
17/03/15 21:50:22.22 SwwwLcSH.net
トランスデューサーの壁だけは越えられないんだよな
何か画期的テクノロジーでも生まれない限り
それは電気信号と大脳直結とかなのかな

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 22:18:57.67 ggYRMnAG.net
てかハイレゾって低音弱くね?
それとも中音域以上の情報量が多すぎて低音域を人間が聴き取れないだけ?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 22:39:19.94 kE9jEDg+.net
CHORD DAC64とか音がいいのか知らんけど、DACにシステムの音が支配されるっておかしいだろ
売れてたって、DAC市場の何%のシェアを持っていて、完全に市場を制覇してたとかじゃないし、このスレでそんな事言っても意味が無い
そして、DAC64の音が悪いって言っているのじゃなくて、>>310のシステムの音が悪いって言ってるだけじゃん
なんかおかしな議論始めてるように見えるけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:02:03.75 QFjXsYAf.net
>>309
オレも前者の方がはるかに良いや
というか最近の動画か無いけど、まだまだいくらでも良くなるんだから
飽きずに楽しんでいて欲しいもんやね
>>310
録画の音酷過ぎるけど元はそこそこ良い音してそう
酷すぎてそのくらいしか、、、
>>313
これは音良いけど、ちょっと音が大きくなるとへたれてる
子供の演奏でこれだとぱうわのある大人のブラス収録したらどうなる事やら
単に機材がイマイチって話なら仕方がないんだけど、
こういう音の物を好んで選んで使ってんじゃないかと言う疑惑を持つ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:04:14.65 QFjXsYAf.net
疑惑いや疑念というべきか。マニアって音の好み、音楽の好みで
何というか平坦な物好きだよなwww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:05:52.81 QFjXsYAf.net
そういうのを含めておちょくるのに良く言われるのが
ボーカルとギター好きだよなwww
特に女性ボーカル好きすぎだろお前らwww

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:11:48.19 QFjXsYAf.net
海外のマニアは逆にというか変な男性ボーカル好きだよなw
あれは何なんだろう、、低音を聴けと言う事か

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:17:28.21 QFjXsYAf.net
>>329
それは同じDACで再生した場合の話?
それともCDプレーヤーなんかとの比較で?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/15 23:23:17.84 mFrQWCD8.net
エミリー・クレア・バーロウのLIKE A LOVERとか綺麗に鳴らすの難しいな
ノラ・ジョーンズのハスキーな声が耳障りにならないようにとか
ダイアナ・パントンの月の奴とかは大抵いい音でなるけどな
人の声が生々しくってのは大切だと思うけど、女性ボーカルはなんかオタクのロマンなんだよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/03/16 08:47:41.07 mOXNn+AT.net
>>329
ばれちゃったかなw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch