Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】at PAV
Pioneer/TAD総合 4 【パイオニア】 - 暇つぶし2ch325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/27 10:29:48.43 FhT40oKI.net
すみません
Vienna AcousticsのHaydn(ハイドン)という小型ブックシェルフスピーカーを買いました。
今使っているアンプがONKYOのA-933(半デジアンです)なのでグレードアップを図りたいのですが
A-70DAはヨーロッパ製の小型スピーカーとの相性はどうでしょうか?
ハイドン
URLリンク(kakaku.com)
4Ω 88.5dB 40Hz~20kHz
ハイドンは低域(60Hz)付近が膨らむ特徴があって低域のコントロールが難しいそうです。
またぽん置きだと低域の量感は相当ありますし、デスクトップのニアフィールドリスニングで使いますので
低域がブーミーに膨らむDENONやラックスのアンプとの相性が良くないみたいです。
A-70DAの低域は締まっていると思うので相性が良さそうな気がするのですが。
識者の方、ご教示賜りたくよろしくお願い申し上げます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch