【真実】B&Wはプロ現場では殆ど使われて無い その二at PAV
【真実】B&Wはプロ現場では殆ど使われて無い その二 - 暇つぶし2ch56:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ abb0-EFJ0 [106.172.1.32 [上級国民]])
16/08/10 02:26:40.42 XxTt+a4F0.net
>尊師
あっちじゃ大概スレチなんでこっちでw
WE、altecはともかく(そもそも業務用がほとんどから始まってる) JBLはジムランがaltecを出てから作ったのはむっちゃ家具調の民生用なんだよね…
モニタースピーカー市場に打って出たのは1962年のC50SMが最初だけど、プロ市場には受け入れられたとは言い難かった (それでもキャピトルレコードでは採用されたらしい)
業務用モニター界は、604系とかジムランが設計したaltecユニット/スピーカーが主流だった
JBLが業務用モニターであっさりaltec604系を駆逐したのは1971年の43



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch