【真実】B&Wはプロ現場では殆ど使われて無い その二at PAV
【真実】B&Wはプロ現場では殆ど使われて無い その二 - 暇つぶし2ch508:ぽん  ◆J1L5I6PESM (ワッチョイ 673b-D2ET [153.220.95.60])
16/08/22 18:49:54.21 4+Hsi12s0.net
>>494
俺よく知らねぇけど、ケブラーってカサつくんですか?
素材的なピークは少ないし、織らないと実用にならないのは大きな欠点だけど
大抵織るから重くなって反応がイマイチなSPになりやすいイメージが有った。
今の技術ならカーボンケブラーの複合繊維で少量のバインダー使って
高圧プレス掛けて造るのが面白そうだがなぁ。バラつくんかなぁ。
クレープで焼けないのが残念だよなぁ。
以前、国内の炭素繊維が凄くて釣具のダイワに色んな会社がアプローチしたのは知ってる。
鮎釣りの竿が凄かったらしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch