16/09/20 18:56:54.88 eSHByfZq.net
>>441
自分の耳で聴けばいい。
自分で聴かないで、ウンコかどうか分かるわけないだろう。
455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:20:04.13 yev7MPS5.net
>>444
聴いたよ。俺はウンコだと思った。
君はどうなの?
456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:25:17.14 JJaUPMO5.net
絶対聴いてないに100万ペリカw
457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 19:47:43.01 PANiZgFI.net
>>445がスカ好きの可能性もw
458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 20:02:29.34 cqEOsaAB.net
DAVEはステマが暴かれたんだからおとなしくしていなよ
459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 20:03:56.88 cqEOsaAB.net
DAVEに162万円も使ってしまったのには同情するからさ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 20:08:08.05 JJaUPMO5.net
ステマと言えば逢瀬(どんなんか全く知らないが名前ばかり聞く)
あとAITもステマイメージだなあ
461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 20:51:47.66 kM10Pspw.net
>>429だが、勝手に自演扱いされてるわw
基本ROM専だから、現行の20台目のスレにカキコするの初なんだけどな・・・
つか毎度思ってたんだが、逢瀬の製品にケチつけるレスがあると脊髄反射で擁護レスが沸くんだけど
それもAIT工作員断定されてるが、逢瀬の人はどんだけAITに恨みあんのよ
そもそも俺AITのタカチケース製品なんて所有してないんだが.............
462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/20 21:22:07.61 yev7MPS5.net
>>446
都内ならあちこちで聴けるんだから当たり前のように聴いてるよ。
やっぱりDAVEはウンコだと思うw
君、もしかしてユーザー?
463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 10:45:30.91 Eb1smu5n.net
North Star designのES9038Pro機(Supremo後継)の予定はないの?
464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 14:44:55.28 aiqTYqnk.net
>>452
こんなこと書くとステマっぽいけど、Daveは最初聴くとウンコに聴こえる。
しばらく聴いていると、なぜか知らんけど、めちゃめちゃよく聴こえるようになってきて、そのニュートラルさや、情報量、エネルギー感に感動するようになる。
購入者のブログを見ると、皆一様に同じ体験をしているようだが、なんなのかね、あれ。
465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 14:59:05.62 eCnzu5Pp.net
マルチビット厨なんだけどなんかないもんかなぁ
466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 15:21:37.38 zUURwWyP.net
>>454
あんまりこの言葉使いたくないけど
耳が慣れてくるプラシーボの症状そのものだよ
購入者は160万を悪く書くわけにいかない思うわけにはいかないというリミッターがかかるからね
耳をそっちに合わせるように脳が働く
>>441
実際に聞いたならその印象そのまんまだけど160万も出す機種じゃない、完全なボッタクリ
ただミドルの30万くらいの機種に負けるかっていえばそこまで落ちぶれてもいない
逢瀬の4495Sは特性で勝ったとか抜かしてるらしいが実際に比べたことはないので知らないが
たぶんコテコテサウンドのchord信者ならこういうだろう「音楽性のないつまらない音」と
467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 15:35:01.84 x18dOuEa.net
お察ししてくださいw
468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 15:50:03.40 6JvXzDQ6.net
私はコードのアンプ使ってるし好きだけど
ここのステマはほんと酷いよ
このスレでも昔から見てる人はある機種のステマで散々知ってると思うけど
エミライなんかよりもっと昔からそういう事やってる
いい加減嫌気がさしたからもう代理店経由の製品は買ってない
469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 16:54:35.95 BwjIFQyn.net
>>454
良い意味で普通な良い音に気付くまで暫く掛かるかもしれん
誰しも普段聞いてる音が基準になるから新しい機器は不利だ
470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 17:37:08.96 OlsUbevb.net
>>455
Yggdrasil
471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 19:47:43.20 zUURwWyP.net
>>459
それ単に耳が悪いほうに慣れていってるだけ
472:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 21:48:07.10 BwjIFQyn.net
>>461
前に聞いてた機種の癖に気付くきっかけになる
悪い方には長時間比較しても馴れない
473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 21:53:27.56 zUURwWyP.net
癖があるのはDaveだろ、あほか
何でもかんでもDave持ち上げるように解釈したいんだな
474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:09:04.38 vYm3CmmU.net
DAVE買っちゃって後に引けずステマし続けないと自分を慰められない可哀想なヤツがいるみたいだなw
475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:25:20.12 BwjIFQyn.net
まあアンチが沸くのは良機種のあかしだそうだから
糞粘着はDAVEに恨みでも有るのかよw
476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:51:38.29 ySdTzSdK.net
つーかDaveはミドル級ですらないんだし叩くにせよ薦めるにせよしつこく話題にすんなと
他の話題性に乏しいミドル級DACを話題にしたれよ
477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 22:56:57.65 BwjIFQyn.net
>>466
逢瀬のステマは飽きた
478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:03:37.18 KN+H4Q8Y.net
お察しマンはどこ行っても人気者だねぇw
人徳かな?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:03:55.11 zUURwWyP.net
>>467
だからって関係ないスレにまでステマに来るのやめてもらえませんか?
480:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/21 23:07:42.25 LXionqH7.net
実測で逢瀬未満なのをだれが買うんだよ…ゴミに160万とか泣けるよ
481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 00:13:56.13 RBkOGDtR.net
逢瀬はスペック厨にとっては堪らないDACだね
482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 00:23:17.74 Yzv9ReaC.net
DAVE叩きならChordスレでやれや
483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 00:26:25.00 Hzs4fnxm.net
>>471
スペック厨は得てして貧乏人ばかり…
使用機材も推して知るべし…www
484:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 01:41:14.06 zn7d9URr.net
100万以上DACスレ作れよ
485:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 07:24:29.99 tCOA6AYv.net
>>460
ありがとん
486:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 09:04:04.04 3PrgVsHM.net
>>473
製作者がスペックだけなら試聴機なんて貸さないんじゃない
30万の価格帯なら頭一つ抜けてるよ
オルフェウスとかマンハッタンとかの6~70万クラスと勝負できる音質
DAVEもコスパクソ悪いからまあ勝負できるんじゃない?w
ただ俺がきいたときは低域はちょっと弱かったね
487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 11:01:31.00 kcw/ARKc.net
DAVE聴いたことある人、
ホントは何人いるんだ?
聴いていなくて叩いてる程度のレベルだろ。ここ。
ある意味、宗教だね。
488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 11:14:02.85 120DTf9/.net
ヘッドホン祭りでも聴けたくらいなんで
489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:04:45.17 /92gDHaS.net
>>477
俺は持ってるよ。Dave聴いてからHugo聴くと、Hugoがスカスカに聴こえる。
高級和食のような、素材の味が良く引き出されるDACで心から気に入っているけど、フレンチとかインド料理のような、ガツンと来る味付けじゃない。
最初聴いてウンコだと思うのはしょうがないね。一週間ぐらい借りてみるといいよ。借りるだけならお金はかからない。。。
けど、聴けば聴くほど、もっと聴きたい気持ちが抑えられなくなると思うけど。麻薬のような中毒症状がある。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:12:01.55 DdcAFmJK.net
いい製品が出る。でも高くて手が出ない
↓
「あれよかったよ」とのレビューがたくさん
491:出る ↓ ステマがひどい! 酸っぱい葡萄なんだよなあ おっさんの嫉妬ってホントきもい
492:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:43:38.02 3PrgVsHM.net
>>480
daveは都内で視聴できるところいくらでもありますよ。
すっぱいぶどうとか言ってないで自分で聴いてみればいいと思います。
逢瀬に至っては無料で自宅視聴できるんですからそれこそ自分の環境で判断できる。
両者を聞けばボッタなものを売っているかがわかりますよ。
(自分は別場所で自分の耳で聞いてます)
493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:48:16.50 wT5tezWr.net
どっちもボッタとは言えないと思うが。
買えないか、それ以上の価格のものをもってるか、
耳がどうかしているか、経験不足か。
どれかなんだろうね。こういうことを言うのは。
494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 12:57:00.08 btK1+dbH.net
>>480
あの人達はそうやって心のバランス取らないといおかしくなっちゃうからな
495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 13:16:19.94 3PrgVsHM.net
>>482
能書きスペックがたいしたことないのがバレ
好みだけでしか語れなくなった主張は自分の巣でやってくださいkakkiさん
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pav板)
496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 13:17:59.07 spz6Ecyg.net
>>484
なるほどここがkakkiの巣だとw
497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 13:30:15.04 spz6Ecyg.net
AK4497EQ搭載DAC(≒NWP)
・逢瀬 WATERFALL DAC(開発中)
・ESOTERIC Grandioso K1(一体型プレーヤー)
・LINN KLIMAX DS/3 ←New!
ES9038PRO搭載DAC(≒NWP)
・Mytek Manhattan 2(開発中)
・Ayre QX-5 Twenty
・AIT Labo DAC
・SFOTZATO DSP-02(開発中)
・Accuphase DC-950
・ZANDEN Model500(開発中)
498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 14:19:54.01 POv/ONJS.net
Ayre QX-5 Twentyなんてミュンヘンのショウで聴いたと言う話以外は聞かないけどホントに製品化してるのかね?
499:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 15:15:52.83 spz6Ecyg.net
Ayre QX-5 Twenty "Digital Hub" DAC/ Headphone Amp - First Listen!
URLリンク(www.head-fi.org)
500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 17:30:01.06 G/Uwh/Kk.net
うわー逢瀬のブログコメント欄にkakkiさん降臨。
この人完全に代理店の人だわ。
501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 19:26:50.78 spz6Ecyg.net
匿名で投稿してもkakkiさんとわかるなw
502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 19:54:33.91 FGU2Gisi.net
お前ら、kakki大好きだな。
スレチだから、よそでやってくれ。
503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 19:55:55.75 spz6Ecyg.net
>>484
kakkiの巣はここらしいぞw
504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:11:39.90 djr3OEh/.net
DC-950は良さげだが、アキュの営業はDP-950とセット品のような紹介をしてくる
今更CDトラポに100万超も出す気など更々ないのだが
もっと単体DACとしての性能をアピールすればいいのに
505:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 22:29:36.32 j29eHGlA.net
逢瀬氏はそんなに出音に拘るんなら
マランツの上級機みたいに、PCノイズの回り込み防止の追求に徹するべきじゃないかな
ユーザーのほとんどはネットワークプレイヤーのUSB出しじゃなくって、PCのUSB出しばっかりでしょ
506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/22 23:40:42.87 G/Uwh/Kk.net
逢瀬、S
507:ONY、各所に突撃していってるねkakkiさんは。 CHORD原理主義とも呼ぶべき宗教戦争入ってるよこの人、異常じゃないか。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 00:44:06.03 u+1ECR7A.net
わざわざミドルスレにまでdave擁護に来てるのはkakkiくさいとは思ってたが
メーカー特攻するくらい気が触れてたかw
509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 01:50:54.64 3z9/HgVo.net
>>494
禿同
510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 06:58:21.02 V0gnRGkr.net
kakki、やり過ぎだ
営業妨害で訴えられても文句は言えまい
511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 07:11:27.26 V0gnRGkr.net
コメント欄で一言も逢瀬のDACについて触れないのが凄いね
逆にDAVEにだけ触れどれだけ素晴らしいかを説く営業掛けてるとか頭沸いてるだろ
512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 07:57:53.23 wQ28pJNe.net
まあそのブログ主もDAVE購入者だけどなw
513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 08:52:34.87 V0gnRGkr.net
比較対象に購入したらDAVEより自社DACの方が優れてたというオチだったな
514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 09:41:47.70 uK0xJzgg.net
>>501
知名度が高いDAVEに便乗した自社DACの売名行為にしか見えない
515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 12:21:08.02 9oe8z1JC.net
測定結果は嘘つかないからな
こればかりは覆しようがない
イチャモンつけるなら
別途、逢瀬DACとDAVEを同環境で測定した結果を公表すればいい
516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 14:12:13.20 u+1ECR7A.net
>>502
ついこのあいだ売り出して自社のステマ部隊とマーケティングで連呼してるだけのDAC
知名度もくそもないっすよ
517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 15:21:09.33 uK0xJzgg.net
>>504
それって逢瀬ではないかと
518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 15:39:46.38 u+1ECR7A.net
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 19:18:48.27 6/2X0204.net
逢瀬はどうしてdaveばっかり目の敵に
するの?
アキュとか,それこそエソのことは気に
ならないの?
逆にdaveが凄いんだっておもうよ。
520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/23 19:23:51.33 FvxwHvtu.net
社員が場違いにでしゃばってるだけにしか見えないからいい加減自分のスレに帰ったら?
逢瀬とかどうでもいいけどここはミドルスレですよ
521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 08:30:04.47 SPo8YoQR.net
linnの4497出たね
522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 09:56:43.68 7L5eWzIw.net
ES9038PRO搭載DAC(≒NWP)
・Ayre QX-5 Twenty
・AIT Labo DAC
・Accuphase DC-950
・Mytek Manhattan 2(開発中)
・SFOTZATO DSP-02(開発中)
・ZANDEN Model 500(開発中)
AK4497EQ搭載DAC(≒NWP)
・ESOTERIC Grandioso K1(一体型プレーヤー)
・LINN KLIMAX DS/3 ←New!
・逢瀬 WATERFALL DAC(開発中)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 10:19:55.63 B1Op7bDA.net
ハイエンドの世界はよくわからんけど、
200万以上もする機種でも既製のDACチップを普通に使ってるんだね
dCSやMSBみたいのが逆に珍しいのか
524:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 10:54:32.44 7AF7G1Jd.net
>>511
まあ、それを言い出したら、超高級アンプでも、増幅素子は数百円だからね。。。
料理と一緒で、素材も大事だけど、料理人の腕とセンスが問われるものだからね。
525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 10:55:42.43 7L5eWzIw.net
既製のDACチップを使わないディスクリートDAC
Chord
dCS
Lavry Engineering
MSB Technology
Nagra
Playback Designs
PS Audio
Marantz SA-10 ←New!
526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 12:16:58.47 Ab6cJPwj.net
>>513
T+Aもディスクリートのはず
527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 12:20:11.15 7L5eWzIw.net
T+AはPCMとDSD分けててPCMは既製DAC
528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 13:45:30.92 XSbPyF6s.net
>>511 既製といっても出来がいいし 自社開発してもコストの割に大したものができないんだよ 無農薬栽培謳って料理人が自分の畑で野菜作ったからと言ってうまいものができるわけじゃない むしろ手間ばかりかかる chordもそうだけどdCSも100万円クラスの下位機種はかなり残念な出来だから 結局は>>512の問題
530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/24 15:22:44.27 w+InYIPK.net
>>513
FPGAとディスクリートをいっしょにはできないでしょう。
531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 00:12:46.18 hkuj1Slc.net
>>517
何が違うの?
532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 02:56:21.93 blFEPK5b.net
Playback Designsの
「FPGA採用のディスクリート構成のデジタル回路」
URLリンク(naspecaudio.com)
ってのはどっちになるんですかね?
533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 05:09:52.01 j4s5loOb.net
>>518
集積回路(IC)じゃないバラの部品を使ったのがディスクリート(discrete)
FPGAはICだからディスクリートじゃねぇだろと
534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 05:24:09.21 JFCPMAH4.net
でもプログラムで自由に回路作れるんでしょ?
535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 07:38:17.59 W8EAsOdy.net
>>520
Chordは、PWM生成器までFPGAで、DACはディスクリートだが、どうするの?
536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:16:11.81 274XHO3M.net
FPGAはICだからディスクリートじゃねぇだろとか言われると、
ここに登場した全ての製品がディスクリートじゃなくなると思うんだけど・・・
そもそもR2Rにしても通常はICで駆動するし、
オーバーサンプリングやデジタルフィルターはIC無しでは難しいと思うけど。
IC無しでDAC作ってるところあるの?
537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 10:29:23.96 blFEPK5b.net
>IC無しでDAC
全て真空管かトランジスタの組み合わせでないと
ディスクリートとは認めないと
538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:11:09.09 j4s5loOb.net
>>523
まぁ実際ICは使うよね
ただその基幹となるR2Rをバラの抵抗で作ってるのがディスクリートDACだと思ってた
msbとかtotaldacとかがやってるじゃん
539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:16:15.98 blFEPK5b.net
既製のDACチップを使わないディスクリートDAC
Chord
dCS
Lavry Engineering
MSB Technology
Nagra
Playback Designs
PS Audio
TOTALDAC
Marantz SA-10 ←New!
540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:18:30.97 blFEPK5b.net
既製のDACチップを使わないディスクリートDAC
Chord
dCS
Lavry Engineering
MSB Technology
Nagra
Playback Designs
PS Audio
TOTALDAC
T+A(DSDのみ)
Marantz SA-10 ←New!
541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:18:37.08 a2joOfBi.net
SONY
542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:42:36.86 blFEPK5b.net
ソニーのS-Masterは独自開発というだけで
ディスクリートとは違うだろ
543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:42:53.31 j4s5loOb.net
どこまでdiscrete(個別の)とするかだよね
Chordなんてプレゼン資料で後段のディスクリート部もDACと書いてるがFPGAの機能説明にもあれやこれやとDACだと書いてるよ
544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 11:47:36.32 LLeOqcqu.net
>>530
あなたのこだわりは狭義のディスクリート
ここでの共通認識は既製のDACを使わないという広義の部分
ってとこだね
545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:03:17.00 274XHO3M.net
ChordのDACも、DAC部はスイッチと抵抗を使ったディスクリートDAC。
FPGAは、デジタルフィルターや、PWM生成器に使用されている。
MSBもオーバーサンプリングやデジタルフィルターはDSPを使っている。
DAC部はR2R。
SONYのS-Masterも、DAC部をICで構成したものと、Rシリーズのように、
MOS FETのスイッチを使用しディスクリートで構成したものがある。
ディスクリートかどうかは実装方法を表す言葉だから、
変換方式でディスクリートかICかが決まるわけではない。
同じ方式をディスクリートで実現することもできるし、
ICに置き換えることもできる。
ディスクリートとか言い出すと混乱するので、既成のDAC ICを使っているかどうかで
考えたほうがいいのでは。
546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:19:13.09 j4s5loOb.net
>>531
まぁ
547:分かるよ んで質問だけどSchiitみたいな医療機器や計測機器用のDACチップ使ってオーディオ用のインターフェースやフィルタなどの周辺回路を独自開発してるのはどう分ける?
548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 12:33:02.24 LLeOqcqu.net
>>533
別にムリに分けなくても・・・
よくわからないけどSchiitは自分とこのをディスクリートDACとか
そういうPRしてるのかな
549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 13:59:36.24 sBd++QUK.net
こうやってカテゴリーばかり分けて
最新を追うバカばっかならsd2.0なんて流行らなかっただろうな
550:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 21:01:34.93 blFEPK5b.net
ES9038PRO搭載DAC(≒NWP)
・Ayre QX-5 Twenty
・AIT Labo DAC
・Accuphase DC-950
・OPPO Sonica DAC ←New!
・Mytek Manhattan 2(開発中)
・SFOTZATO DSP-02(開発中)
・ZANDEN Model 500(開発中)
AK4497EQ搭載DAC(≒NWP)
・ESOTERIC Grandioso K1(一体型プレーヤー)
・LINN KLIMAX DS/3 ←New!
・逢瀬 WATERFALL DAC(開発中)
551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/25 22:42:53.80 JFCPMAH4.net
OPPOのやつ安くてLAN端子もついてていいな
552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/28 19:38:45.75 djbQ6Bjd.net
今週末のオーディオショーでミドル級のめぼしいDACはなんかあるのかねえ
Playback DesignのMerlot(予価90万だとか)やKRELLの
Vanguard Universal DAC(予価70万だとか)あたりが出てくるかもしれんけど、
KRELLのはいまどきUSBが付いてないんだよな。前面にUSB-Aはあるけど。
HDMI入力があるという変わった仕様なので、ユニバーサルプレイヤー向けの
DACなんかねこれは。
553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/29 07:06:26.89 kGuNcl5C.net
USBむしろ付けるなとは思ってる。
パソコンなんかに繋げないで欲しいな、双方向通信規格なんか搭載するだけで肝心の音にデメリットしか感じない
554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 12:50:31.90 h5ol9In7.net
USBDACで音楽再生する分には双方向通信してないのではないか?
555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 20:15:51.56 NdlaG2Wg.net
Manhattan2は予価95万
ただし税抜きなのでミドル級からはサヨナラ
556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/30 21:08:44.73 s4cCqyTD.net
値上げどんだけー
557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 10:02:23.64 mLDt4Hd8.net
>>1の定価100万以下は税込とは書いてない
558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 13:04:19.94 DW+jluol.net
>>543
税抜き95万のAnalogDACを落とした経緯があるので
残念ながらその意見は却下ですな
まあ、話題にしたいときは空気を読みつつ自由になされよ
559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:03:59.89 o3Ag3uBq.net
セレクト聞いたけど、すごさがわからなかた
ウィルソンのSPだったけど昔使ってたので
その延長線の音で、DAC自体の音がようわからん
560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/01 19:51:31.73 d6oDKQWs.net
yosimuramarin (大内豊三,最近大内豊蔵の偽名を使い出した)は、中には、れっきとした中華メーカー品(yangyang audio とかking snake
も売ってるけど、表記されてる定価は大嘘。TAOBAO(中国のAMAZONみたいなWEBSHOP)での実売価格
は日本円換算で数百円~2~3千円の安物ばっかり
奴は他にも IDを使って売ってる
highendproshop
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
injapan2016
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
lpga2014
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
summersonic2014
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
firststlive
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
iphone6scase
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
yosimuramarin の正体
PSE未取得違法輸入電源タップが発火事故
URLリンク(www.freezepage.com)
偽物とばれて悪い評価付けられると落札者を買収して(10~30万円で買収)
良い評価に変えさせる
URLリンク(www.freezepage.com)
URLリンク(www.freezepage.com)
561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:16:36.42 X9MLtvlO.net
>>545
Selectの音は完璧すぎて無個性になってる感じ
高性能なので味付けは要りません路線って結局はどこか弱点が残ってて
味付けで誤魔化してないのでそのまんま耳障りになってくるパターンだったけど
Selectに関しては究極まで行ったんじゃないかと思える
562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 01:18:47.88 zLav16R2.net
>味付けで誤魔化してないのでそのまんま耳障りになってくるパターン
これは最近のESSチップのDACにも多い
中域が乾いていてつんざく嫌な音がダイレクトで出てくる感じ
563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/02 14:00:35.49 .net
>>548
個人の感想を客観的事実のように書くなよ
重ジッターサウンド再生に最適化されたソースだからじゃない?
564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 02:09:16.80 E+/8MTQE.net
重ジッターって言葉初めて聞いたわ
565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 08:30:20.80 Wep+zkk3.net
中華ES9018機は確かに乾いたような味のない音ばかりだった
AITもやたら絶賛するやつがいる割に30万ならこんなもんかという音だった
sd2.0やMY-D3000あたりと比べてsd2.0買うやつが多かった
566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 09:02:07.34 +mELKeVC.net
mytekのbrooklynは9018で時代遅れと思いきや流石
気になるとこはあるけど実売30万と考えると大健闘だった、よくできてる
ノウハウあるところは音作りがうまいね
567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 11:03:48.34 igKdHKew.net
9038搭載機買えば済む話だよね
568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 19:47:11.13 BPixIkBb.net
ブルックリンとかマンハッタンとか、日本のメーカーだったら
シンジュクとかシブヤとか製品名に付けるようなもん?
569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 19:58:08.00 jYzVw16t.net
米OPPO Digital、ESS旗艦DAC搭載のネットワークプレーヤー「Sonica DAC」登場を予告
URLリンク(www.phileweb.com)
570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 20:31:21.00 01+QlF8N.net
お察しマンが湧くぞw
571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 20:34:50.63 Wep+zkk3.net
>>553
たとえば10万円ちょっとの製品にも9018チップ使ったものがあるけど
それらがミドルクラスのDACより優れているかといえばそんなことはまるでない
sd2.0みたいな前々からあるチップでも中華安物9018機よりも格段にいい音を出す
そのチップさえ買えばよし、はもっとも馬鹿な初心者層を釣る文句
572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:17:19.09 igKdHKew.net
>>557
中華でない9038か9018買えばいいのか
573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:21:04.88 KQR7KXZE.net
>>557
574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:25:29.44 EdNhsl8y.net
オルフェウス+mutecクロックで満足している俺は
適当に評価出揃ったら適当に試聴すればいいや
現状に不満ないし
575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:27:22.55 +mELKeVC.net
実際のところアナログ回路次第でチップは死んだり生きたりだな
逢瀬が似たようなこと言ってた
まあ逢瀬は肝心のアナログ回路が糞なのか低音スカスカだけどなw
日本のメーカーは低音の音作りが下手だわ
576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 21:42:25.66 Wep+zkk3.net
>>560>>561
業務メーカーはそのイメージに反して音作りがうまいね
それを一言で言えば経験になるんだろうけど
新興メーカーは見せかけスペックだけというのが多い
577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 23:12:56.12 Hqzq9dB6.net
逢瀬は日本のガレージメーカーにありが�
578:ソな 中高音はそこそこきちんとしてるけど、低域が全く話にならないっていう程度の製品だからねぇ
579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/03 23:53:37.36 azOluGXb.net
AITはガレージだけど例外だな
580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 00:02:31.40 X/H371zo.net
そのガレージに同価格帯で音質負けてるメーカーも言ってしまえばその程度なんだよなぁ
581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 00:05:22.52 cr3i0+wU.net
値段高ければ音良いのは当たり前だしね。
手作り感満載のガレージメーカー製DACなんてできれば買いたくないし、同価格帯でもまけない音質のDAC頼むよ。
582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 00:26:16.95 ZlMhCeXh.net
ただまあ、基本的にガレージメーカーの存在意義って
大手と同等レベルの性能の製品を大手より安い値段でって事だと思うんで、それはそれで大手にとってもきつい話だなw
583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 00:28:57.69 X/H371zo.net
個人でほそぼそやってるようなガレージメーカーが音質でも値段でも勝つってのがそもそもおかしいでしょ
それに勝てないメーカーってどんだけ企業力無いのよ
584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:18:22.09 riFgE7Ws.net
外観に企業努力を詰め込んでるよ
585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:28:28.25 EUkfoT4C.net
ガレージメーカーは痒いとこに手が届くとか隙間産業とか
あとはエンジニアが独立して開発したとかだろう
他の企業だって成り立ちはそんなもんだよ
大手だからちゃんと作ってるなんてわけはないし
586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:30:24.78 X/H371zo.net
まぁDACは日々進歩してるだろうし、お互い切磋琢磨して音が良くて安くてカッコイイの作ってくれればそれで良いよ。
中華にだけは負けないでくれ
587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 01:36:35.43 spJmUTRZ.net
>>568
開発費、金型代、人件費、広告費引いた残りで作ると中身にしわ寄せが来る
588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 02:56:22.59 .net
>>550
バグヘッドの人の言葉
589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 19:43:44.18 tn50fKOY.net
>>568
値段で勝つのは当たり前やがな
諸経費がまったく違うんだから
590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 22:08:37.13 3TOJlYLF.net
少し上で話題になったけどBrooklynってそんなにいいのか?
気になってきたから試聴したいけどどこでできる?
591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/04 23:49:44.32 jrfWs3t4.net
そんな絶賛コメひとつもないんだが
592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 08:08:02.31 jxpBeuth.net
スイッチング電源だしなぁ
593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 22:54:17.02 8ppqNcD8.net
>>575
純然たるオーディオショップではないけど秋葉のオリオスペックならあった様な気がする
あそこ最上位のマンハッタンも置いてあるんだよな
スイッチング電源=音が悪いは、あくまでその辺の電源事情全く考えないで作ってる汎用のPCや安物オーディオ製品であって
ある程度の値段のピュアオーディオ製品ならスイッチングでもきちんと対策してるからトロイダルトランスとそう大差はでない
594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:09:53.06 3OXW646W.net
大差でないというか場合によってはスイッチングのがいいよ
昔比較したけどリニアのが自然だけどスイッチングのが低域キレあったりするから
595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/05 23:24:23.43 pzKegLXl.net
>>577
>スイッチング電源だしなぁ
12Vの外部電源もしくはバッテリー駆動可能とメーカーのページに書いてあるだろが
596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 00:09:15.79 9y2Gg+4b.net
旧にブルックリン大好きな人が押し寄せてきたのか?w
ところでオルフェウス中古で購入考えてるんだけど
これは10Mhzのクロックって対応してるの?
597:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 01:09:28.12 wxWjfDsI.net
だから誰がBrooklyn褒めてんだよ……
妄想たくましすぎだろ
598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 01:14:29.11 gn6RZtJR.net
>>581
糞中古よろこんで買ってろよ。赤貧wwwww
DSDが何かも理解してないお前には人様の手垢のついたお古が似つかわしいwwww
>これは10Mhzのクロックって対応してるの?
それぐらいスペック読めよ文盲wwww
599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 07:49:06.37 PkBTuSl8.net
スイッチングだからダメっつー事はない。
何々方式だからダメ、とか言うのは、個人的には賛同できない。
ブラウン管だからダメ、液晶だからダメ、プラズマだからダメ。。。そんなこと無いだろ。
ブラウン管でもピンキリ、液晶でもピンキリ、プラズマでもピンキリだよ。
スイッチングももちろんピンキリ。リニア電源だってピンキリだろ?
600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 14:40:12.76 V8Y4BbTv.net
同意
601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:37:07.05 VVPsvsK3.net
スイッチング電源だしなぁ
オペアンプだしなぁ
最新チップじゃないしなぁ
短絡思考はNO!
602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:37:51.12 7rieByiH.net
>>581
押し寄せてるのは業者だからほっとけよ
あと10M使いたいなら間に対応してるマスタークロックをいれとけ
603:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 20:47:17.41 VVPsvsK3.net
マンハッタンはあのアルミ打ち出し雪平鍋みたいな見た目はなんとかならんのかね
604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/06 21:50:31.56 wxWjfDsI.net
Mytekは昔から実装のが重要で
チップなんて使いこなし次第という見解の
保守タカ派みたいなメーカーなのに
ここにきて9038即採用ってのは気になる
605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 02:12:09.68 N0GKr+h5.net
つかいこなしってんなら
熱設計悪くてたった2年で壊れるような製品を設計してはいけない。
壊れるのは間違いなく電解コンの液抜けだから
606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 08:15:12.33 wbamQhOG.net
>>590
うちの192DSDは電解コン逝ったわw
607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 12:40:46.88 gzDFZjaH.net
液漏れとか経験したことないけどこわいなあ
急に焦げ臭くなったりすんの?
608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 13:15:15.55 /A4EkqMP.net
>>592
コンデンサーの液抜けや過度な膨張が起きると普通最初に音が変になる
そのうちいきなりシステム電源が落ちたりで動作的にも不安定になるから、大概はこの時点で異変に気づく
そのまま使ってると最後は全く通電しなくる
609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 13:21:42.47 gzDFZjaH.net
>>593
急にBOMB!となるわではないのねε-(´∀`*)ホッ
610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 16:37:58.96 pKbD1GTb.net
aitlabo、「ES9038PRO」を2基搭載、リアルタイムDSD変換も可能なハイエンドDAC
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 16:43:40.11 tjMR42g/.net
見た目でもうだめ
612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:09:12.03 Dt1yI2CM.net
貧乏神の気持ちを味わって欲しかったのか
613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:09:46.48 Dt1yI2CM.net
誤爆
614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/07 18:21:26.58 MbgP7/w9.net
寿命に関してはスイッチング電源のほうが早いと思うがな
615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 00:19:42.90 aRDulvjA.net
>>581
普通にむーりー
でもmutecとかの外部クロック入れるだけでもだいぶ変わる
業務キはこういう部分も楽しめるのがいいね
まあ入れなくてもsd2.0とかMY-D3000とかのクラスより確実に上だよ(だから買い換えた
616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:05:55.25 uwqngjDh.net
HEGEL HD30ってすごく音楽的であったかい音がするんだな、アナログ的というか
これは欲しいと思ったけど価格見たら高すぎて手が出ない
URLリンク(www.youtube.com)
617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:08:38.39 DfM4oSJ+.net
>>601
搭載してるのはAK4490なんだな
618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:36:57.42 ituFUs9v.net
CECってまだ潰れてなかったのか
619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 09:50:15.60 bxKQmbFL.net
>>601
PS AudioがDSDACになって薄口になってしまったので
太めのサウンドのPWDmk2の後釜としてちょっとこれが気になってた
620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 12:32:40.63 vZ4wLa3h.net
>>601
俺の知ってるヘーゲルの音じゃない
やばい欲しくなってきた
621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 13:47:14.08 fK3mUfip.net
>>600
クロック入れたらスピーカーはそれほどだけどヘッドホンはアホみたいに変わるな
まあ元々それのヘッドホン端子の出来がいいせいもあるのかも
622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 13:59:01.73 eNUdbHUk.net
>>592
漏れるってのは、底からおしっこちびるようなのは論外で、
温度が高くなると内部の圧力で自然と液が蒸発するようにトップに切り込みが入ってる。
こういう蒸発は仕様のうちだから。
192DSDは、熱持つくせに筐体が小さいことと、
液コンの配置場所が相当高熱発するんで短期間で電解液が蒸発して寿命を迎えてるもより。
蓋開けてコンデンサ見ればほぼ目視でも見当つくんで、動作させるだけなら修理はすぐできる。
ただ、元の音に戻すためには同じコンデンサにする必要があるんで、ディスコンだと、厳密にはもう戻らない。
液コンはまだましで、タンタルだと一定時間でショートモードで壊れる。
623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 14:32:44.70 eNUdbHUk.net
>>601
確かにHEGEL聞いた後でティアックとCEC聞くと音楽のニュアンスがすぱっと消えたような気がした。
けど、これスピーカーの前にマイクおいてAD入って録音したものを、非可逆の圧縮かけてるんだよな?
スピーカの試聴ならそれでもいいけど、
DACの微妙な音の違いなんてわかるのかね?
こっちもPCの板のDA+PC用アンプとスピーカで聞いてるし。
624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 14:54:31.67 uA+jfWMF.net
DACの音の色付けなんて
デジイコ挟めばそれで充分じゃん
625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 15:33:44.53 ituFUs9v.net
メーカーや機器自体の音色の差はそういう調整でどうにかなるもんじゃないぞ
626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 19:08:10.07 aRDulvjA.net
以上、逸品館の宣伝タイムでした。
627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:04:32.24 ituFUs9v.net
これからもよろしくおながいします
628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:20:26.06 p5gShwT7.net
お約束のように売りたいDACの音量がでかいんだろ
629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/08 20:29:28.92 KwJrn1m9.net
確かに逸品館で聴き比べすると音量合わせてくれない
高額商品の音量が明らかに大きいから下げてと言っても同じ音量ですと言いやがる
630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 09:09:03.15 mgtWhyom.net
音量で誤魔化されるようならどれでもいいんじゃねw
631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:32:38.77 xZmIhUl5.net
Dacのsnは入力が
CD相当なら100db
SACD相当なら140db
あればok
632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 12:57:33.42 JulrShxC.net
>>616
DAVE140d
633:Bに勝ってる逢瀬150dBって凄いんだな
634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 17:12:40.54 bvkvs2EZ.net
>>607
コンデンサの頭のスジは、防爆弁と言って、破裂する前にそこから割れて圧力を逃がすためのもの。
中身を蒸発させるためのものじゃないよ。
635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 20:18:07.95 mgtWhyom.net
オーディオじゃないけどPCの電源の電解コンデンサーが破裂した事あったな
パーンという音がする
安物の電源だったからしょうがないが、オーディオ製品でそれなりのものなら
さすがにこういうのは稀だと思う
636:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 20:44:33.44 TQsTgavg.net
>>619
逆接だったんじゃなくて?
たまにあるよ
637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/09 23:44:12.91 eq2GVb8z.net
ElacがAudio Alchemyを買収するらしい(URLリンク(www.technologyintegrator.net))
638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 10:00:59.29 R7ve2ymU.net
>>620
普通にWindowsも動いていたが突然パンと音がして電源が切れたw
639:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 10:13:58.45 MByhdgMG.net
>>615
お前わかってねーんでねえの?
音量上げるほどSNよくなるし、いい音に聞こえる。
音圧仕様の決められた製品で、エンジニアのミスで6dB大きく設定して納品したところ、
xx社の製品は音質がすばらしいと評判になったことがある。
音量というのは重要なファクター
640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 10:33:26.71 MByhdgMG.net
>>619
破裂はなくてもコンデンサの底部から失禁するのは起こりうる。
まぁ、最近の日本製コンデンサなら起こりにくいとは思うけど。
失禁も蒸発もしない固体コンはどうも音がよくなくてオーディオ製品のアナログ部分には使わないんだよな。
アキュあたりでも85度の電解コンが多用されてる。
641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 14:30:28.24 XD5YOJf3.net
電解コンに比べて圧倒的に高耐久な個体コンを売りにしてる自足向けPCのマザーボードだけど
最近の音質重視のマザーボードだとサウンド部分のコンデンサーだけどは電解コン使ってるしな
642:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 14:31:07.99 XD5YOJf3.net
自足って何よ・・・自作の間違い
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 14:46:27.43 wxXOP/bk.net
そりゃ安いうえに「オーディオ用コンデンサ使用」なんて印籠まで出せるんだから美味しいことこの上ない
644:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 14:52:06.24 haTQ48NN.net
オク10~20万まででCP高いES9018搭載機のDACないですか?色々ありすぎてサッパリわからない
645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 15:05:33.70 wyP0oYXv.net
CPなんて言葉使ってるのに10万以上のDACという矛盾
646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 15:05:50.63 XD5YOJf3.net
後継モデルのES9038PROが出て投売りになってるES9018モデルが中古でいいならオススメだと思うけどね。
つうてもAITDACぐらいしか上の条件に該当するモデルないか。
647:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 15:44:52.73 cUlLZjry.net
>>629
10万を安いと感じるか、高いと感じるか
コストパフォーマンスはその人の財布の中身に依存するからね
648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 16:42:48.39 XD5YOJf3.net
別にコスパは安い製品だけ対象ってわけでもなかろう
日本で一番FMアコースティクス売ってると言われてるオーディオスペースコアや
有名な逸品館の清原も普通に高額製品でコスパって言葉使うし
649:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 16:44:29.39 R7ve2ymU.net
ムンドはあの音で200万は安いと思う
コスパ高いよw
650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 16:53:50.03 8fc739Eq.net
>>628
9018じゃないけどmytek 192DSDいいんじゃない?
デジタル入力豊富だしアナログはバランスアンバラ出せるしクロックの入出力もあるしね
651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 19:54:48.53 v6kn5S2C.net
なーんでそんなにDACチップに拘るかね?
安い9018搭載機なんてスカキンばっかでロクなの無いじゃん
652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 21:49:24.18 MByhdgMG.net
>>634
たった2年で壊れるDAC推してはいけない。
上のコンデンサの話は>>590 >>591で192DSDの電解コンがすぐ逝くことから始まった
653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 21:58:14.23 jMD2PxeC.net
>>635
売りたい人がいるんだよ
ただそれだけ
チップ連呼するのも基本的にオーディオ店員
ユーザーならもっと自分の環境を念頭に置いて、音をこうしたいもっとこう色付けしたいとかそういう理屈で動く
販売店はそれが出来ない脳みそすっからかんな人に買わせたいから
チップが新しい=高性能みたいなご認識を広めようとする
9018でさんざん掲示板工作やってそれがただの宣伝だったとばれちゃってるのにね
654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:02:55.92 jMD2PxeC.net
ソースの占有率0.01%未満のDSDを押そうとする連中も同様
655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:31:09.89 xJ/0SnmF.net
逢瀬は低音イマイチらしいが、おそらくオペアンプにLME49990使ってるんだろうな。
WaterfallのPCM1795DACでも使ってたし
656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 22:40:30.90 +WttzNFW.net
逢瀬ってオペアンプは自社開発のディスクリートが自慢だろ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 23:25:50.04 MByhdgMG.net
ID:jMD2PxeC
よくもまぁ、設計できない回路も読めない文系バカってのはここまでひねくれるもんだと呆れるね。
使いこなしとかえらそうなこというメーカが、回路のいったいどこにオリジナリティがあるのか言ってみwww
ほぼほぼ、使ってるDACの差ぐらいしかない。
DACチップが新発売されればそれ使った製品だして、それをPRするのは当然
チップセットとCPUがリリースされれば、それに合わせてマザボリリースするマザボメーカもおんなじだろうが。
そして、今のDACユニットの回路なんてマザボほどの違いもない
ま、音は全部違うけどね。
パターン引き直したら音は変わる。
658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/10 23:30:17.93 jMD2PxeC.net
その違う音を念頭に置くから、チップ連呼が業者側の宣伝だといってるのに
何同じ事なぞってドヤ顔してるんだろう、この人・・・
659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 00:07:28.54 nW1HFwNn.net
俺の192DSDは発売後すぐ買ったけど快調です
660:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 00:35:59.23 aQPDQnjH.net
>>639
逢瀬は分離番長だよ。
音の分離に関しては値段考えれば相当いい線いってるのは間違いないから。
ただそれ以外がなぁ・・・レベルが低いわけではないんだけどあえてガレージメーカーの製品に手を出したいって意欲までは沸かない感じの音質。
661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:11:36.19 Df4pWItB.net
俺 >>591 >>636 だけど192DSDは~20万としてはいいと思うけどな
故障はレアケースなんじゃね?
662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:12:14.25 Df4pWItB.net
間違えた >>634 だ
663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:18:55.70 t+syCrZk.net
>>645
いや、あちこちで見かける。
壊れてないのは単に稼働時間が短いだけ。ごく近い将来壊れる。
URLリンク(akizukidenshi.com)
この写真でいくと、フロントパネルに近いところに3本のコンデンサがあるが、
すぐ近くにヒートシンクを並べるようなレイアウトがそもそも何考えてんじゃ?レベル
おそらくこいつが死ぬんだろう。他にやばそうな箇所は見当たらん。
664:647
16/10/11 07:20:02.76 t+syCrZk.net
リンク先まちがった
こっち
URLリンク(www.imaico.co.jp)
665:ST192/index.html
666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 07:34:52.72 t+syCrZk.net
192DSD買ってまだ正常動作してる奴は天板はずして
ヒートシンクにファン当ててやるだけで、延命できるはず
667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 08:47:42.48 vEY51v1N.net
ChordのDaveはLME49990。
668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 12:32:13.71 xL7RuYNW.net
だから逢瀬DACに負けるんだよDAVE
669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 19:51:50.61 WX5o+Ttl.net
お前らホント逢瀬vsDAVEが好きだな
いつまで続けんのそれ?
670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 20:11:19.61 tiNSt7US.net
他に話題がないからなぁ
671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 20:35:22.91 rw6b4nU0.net
Audio Alchemy DDP-1はスペック的に劣る部分もあるが、なんとも心地好い音で気に入ってる。
国内価格がもう少し安ければと思うが…。
672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:30:35.04 LWwwh3fj.net
逢瀬はDaveに勝ってるよ派の人はAnalogDACとかDebussy DACはどう思ってるの?
逢瀬最強なの?
673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/11 23:33:05.16 HFYCK4Kg.net
米国iCATのUSB DAC2モデルとネットワークオーディオファイルアダプター4モデルがリリース
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
674:!id:iignore
16/10/12 02:30:14.10 nw3NG5TJ.net
>>656
Gustard旧製品
675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 07:50:19.22 VcUuZVVu.net
HTPCもARCADIAもヒートシンクのすぐ近くに電解コン配置してるけど
なんでこんなレイアウトにするかな?フルサイズ筐体でスペースならいくらでもあるのに
URLリンク(www.htpc.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(htpc.jp)
676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 11:26:21.62 aidxq0D4.net
>>654
スペックは関係ないでしょ
というか判断できる人なんていないでしょ
あてにならないチップの新旧以外ろくにわかる人なんていない
それを判ったとして聴きもせずに出音を知れる人間なんてこの世にいない
結局は横並びに試聴しなきゃ音なんて判らない
Daveなんてまさにスペックだけでkakkiとかいう人が散々コピペしてたけど
実際の評判はそれほどでもない
対抗してる逢瀬だって低音はいまいちと言ってる人もいるわけで聴かなきゃわからない
677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 12:36:24.44 lL7xEI8b.net
出てくる音が好みかどうかが一番大切な事実だからねー
678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 14:29:38.35 P5qyZOdk.net
自分は好みとか抜きで純粋に再生クオリティの絶対能力を大事にするけどね。
まあ、同じ値段で絶対能力が突出するるような傑作製品なんて滅多に無いのが現実なのは否定できんけど。
679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 14:35:51.64 aidxq0D4.net
>>661
しかも数値はそれを反映しない
自己記憶もかなりあいまい
結局直近の比較試聴で感覚判断しかできない
スペック推しはそれを逆手に取ったマーケティングでしかない
その最たるものがチップ名を連呼してその搭載商品を絶賛するおバカな人
680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 15:52:26.90 SxnYzd3Z.net
AITの音はスマン ノーサンキュー あの音と外見はタダでもいらん
試聴機借りたからな 音飛びや頭欠け酷いし質問しても解決しなかったよ
数年前の話だけどな
681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 17:22:40.87 UNzmWruK.net
>>659-661
自分は元々スペック主義、絶対的な高音質主義だったんだけど、DDP-1はなんとも心地好く中音域が豊かで、システム全体に調和するDACの重要性に気が付いたよ。
それまでは、所謂フルスペックチューンな中華DACで最強してたんだけど、今聴くと落ち着かないピーキーな音に感じる。
パッと聴いた印象では高スペック中華DACの方が分かりやすい高音質なんだけど、長時間聴いていたくなる音はDDP-1だった。
682:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 19:34:31.43 3Rai122L.net
>>664
DDP-1はおれも少し使ってたよ
音がとにかく分厚くていわゆるハイファイ調の音ではまったくないけど
まったりゆったり聴けるかもしれんね
683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 19:53:11.20 UNzmWruK.net
>>665
ポン置きの印象はそうだったなー。
でもチューニングを追い込んだら、現在は中音域の厚みだけじゃなく全体的にバランスがとれて、オールジャンル楽しく聴けてるよ。
ここまでアクセサリーに良く反応する機材は初めてだった。
まぁ、流行りの音とは外れるとは思うけどね。
684:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:00:22.10 VcUuZVVu.net
DACをポン置きじゃなく、チューニングして追い込んだwwww?
基板のどの部品をどう換装したのかお聞かせ願えないか。
徹底的に議論したいもんだがwwwww
685:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:07:19.97 VcUuZVVu.net
URLリンク(www.audioalchemy.com)
これトランスも見えないし、
ACアダプタ駆動か?俺ならACアダプタ代わりの自前の電源作るかな。
あと、いじれるとすればIV以降だけどど換装したのか聞きたいな?
チューンてからにはそれぐらいやってるだろうから。
686:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:12:28.99 UNzmWruK.net
>>667
ボード、インシュ、ケーブル、音響パネルなんかをね。
DACのためにやったというよりは、システムとして仕上げた感じだけど。
まぁ、アクセサリー類はケーブルですらオカルトと言われるから、やる気がなければやらないでも良いさ。
687:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:15:19.15 UNzmWruK.net
>>668
電源は、別売りでトランス式が出てるのよ。
回路は弄ってない、というか中華DACは弄れてもDDP-1は手を入れにくそう。
正直、俺もお前と同じ類いの考え方だったが音聴いて弄る必要を感じなくなったよ。
688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:19:12.09 VcUuZVVu.net
ケーブルで音は変わる。
オペアンプでもスペック計測時のケーブルは明記してる。ベルデンのxx使いましたとかね。
ただ、ケーブルの選定は"DACのチューン"じゃねぇだろーが。
ケーブル選定とはっきり言えよ。
インシュレーターのたぐいもそれ試す前に天板ぐらいは開けてみたのかよ。
それで音が変わる場合もあるし、多くの場合それで寿命も延びる
689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:27:25.84 UNzmWruK.net
>>671
そんなに噛みつかないでくれw
俺は君と同じ類いの人間で、おそらく同じような実験や工作は繰り返してるよ。
だがそれは10万DACスレでの常識で、ここではチューニングと言えば内部の回路を弄ることではなくシステムとしてのチューニングの事だと思うんだ。
一通りいじくり回してスペック至上主義をやって来たが、ハイエンドに近づくにつれ回路設計の優秀さに気付かされて弄る気も起きなくなったということを言いたかったんだ。
690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 20:55:12.87 aidxq0D4.net
最近妙な部分で沸点低くて急に噛みつくやつ多いな
DDCスレでも発狂してるのがいたわ
691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 21:35:19.09 QkpA6VlX.net
>>672
大人の対応素晴らしい
692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 22:00:04.70 UNzmWruK.net
自分はむしろ、数十万もするのにES9018も積んでないのかよと思っていたクチなので、申し訳ない限りです…。
693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/12 23:19:02.76 O4eIztDW.net
逢瀬レンタル休止かよー。友達から9018のAITDAC借りてるから聴き比べしたかったのに。
694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 13:17:41.24 gg+WbJwA.net
audio alchemyはコンステレーションオーディオの技術者が作ってるんじゃなかったっけ
こういう場合、おれはDACチップのブランドバリューより
技術者のネームバリューになんとなく釣られてしまう方だわ
695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 14:40:02.22 V0YMPLTX.net
>>677
それはここを買収したElacも同じかもねw
696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/13 23:24:50.57 72b8CNDJ.net
>>677
去年だか一昨年だかのインターナショナルオーディオショウで
パラヴィッチーニとカンダイアスが喋ってる姿をみてちょっとぐっときたなw
697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 08:55:13.18 br9a5qHA.net
そういや和室オーディオってあんま見たことないな
ルームチューニングのために障子やふすまにプスプスと指で少しずつ穴を開けたり
畳がケブラー繊維でできてたり
そんな感じで微調整するんですな
698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 09:01:58.81 br9a5qHA.net
すまん誤爆だ
699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 20:55:50.23 8pbf98SB.net
謝って済むと思ったら大間違い
700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:03:04.70 Ia4Ho0VO.net
>>682
じゃあ開き直るぜ
おれの誤爆に乗っかっておもしろいことのひとつでもいいやがれ
701:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/14 22:23:46.50 fX6A/Fr1.net
exaSound e32
URLリンク(www.exasound.com)
702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 17:22:13.96 Pv24ffR5.net
EARのDacuteとDAC4の違いって、SACD対応だけなの?教えてエロい人。
703:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 17:59:03.00 KN5IOeYu.net
>>685
中の回路的に向上されてるのかはわからんけど、
スペック的にはSACDとDSD対応が追加って感じかねぇ?
DACもWM8741から変わりないようだね
ただ国内ではトラポとセット販売のみっぽいよ
704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 21:56:49.09 pJvMzxRb.net
4497搭載DACって
あんまり出ないね。
今のところ発売されているのはエソくらいのものだよね。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 22:13:58.99 eyF3lreQ.net
AK4497搭載DAC(≒NWP)
・ESOTERIC Grandioso K1(一体型プレーヤー)
・LINN KLIMAX DS/3 ←New!
・LINN KLIMAX DSM/2 ←New!
・逢瀬 WATERFALL DAC(開発中)
706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 22:22:23.86 HXJfNyua.net
開発中は除けよ
公表してないだけでAK好んで使うメーカーならどこも開発中だろ・・・
707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 22:23:31.17 eyF3lreQ.net
>AK好んで使うメーカー
エソ以外ねーだろ
708:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 22:59:39.18 VabuRian.net
ポタだけどAstell&Kernが同じAKしばりなのかフラッグシップで使ってるぞ
709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/17 23:13:23.55 eyF3lreQ.net
Astell&KernがAK4497開発中な訳ねーだろ
AK4495Sすら使ってねーのに
ポタじゃ使い物になんねーよ
710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 00:11:38.06 taOmglWM.net
またバカの一つ覚えのチップ連呼か
あほくさ
711:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 02:50:00.18 DzMl0REE.net
で、次にアナログ回路の話になって、ウスノロが不穏当発言連発するところまでが1セット
楽しいから今後もこういう流れで続けてくれたまえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
永久にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 02:53:47.90 IBWX3hHq.net
>>688
> AK4497搭載DAC(≒NWP)
> ・ESOTERIC Grandioso K1(一体型プレーヤー)
> ・LINN KLIMAX DS/3 ←New!
> ・LINN KLIMAX DSM/2 ←New!
> ・逢瀬 WATERFALL DAC(開発中)
追加
Gustard A20H 4497 dual
713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 03:50:15.51 U/Bmmf7u.net
AK9018Sが一線だったのが6年くらいだとするとAKの製品寿命短いよね。
TI、CS、AD、WMみたいに古くてもキャラ違いで愛されることもないし
逢瀬スレ立てといたよー
714:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 11:58:05.08 taOmglWM.net
>>695
もはやミドルスレに関係ない物まで引っ張り出してカテゴリ宣伝したいなら
僕らのチップスレでも立ててそこでオナニーやってろキチガイ
715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 19:34:31.87 d2gV0Jl0.net
オーディオマニアは暇人が多いせいか変な粘着厨が多いよなwww
716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/18 19:41:22.62 xsKEl0/R.net
日中の書き込みはあまりないから
このスレは比較的現役世代が多いんじゃないか?
717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:08:06.55 yEFWeIXC.net
AKディスりと同時にAK採用メーカーの個別スレ立てるとかあからさまだな
まぁ大抵の個別スレはネガティヴな雰囲気でスタートするもんだけど
718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 09:44:46.30 sMvla+TL.net
一時期逢瀬のステマが酷かったから
719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 16:40:46.99 2r7zaC8K.net
というかAITとの比較レビューが書かれだしてから
AIT信者さんがふぁびょーんしちゃって
マッチポンプで自分で絶賛書いて自分で追い出せって構図を作ったんでしょ
当然隔離スレも自分で立てる
ESのスレが立たないあたりでだれがやってるかモロバレよね
720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 17:18:53.62 dBAZzY7S.net
信者じゃなくって本人な
721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 20:05:26.35 DHRH6n/d.net
スレ毎に信者だ業者だ言い合ってんのに、
な~ぜワッチョイが入らないのかは聴かないでおいてやる
おまえら楽しそうで羨ましいわ
722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 21:42:52.28 sMvla+TL.net
最新DACチップ騒ぎなんてスルーしろよ
相手するから何回も一覧表貼られるんだろ
723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 22:56:17.11 viT0Csn8.net
ミドル級?marantzかLuxmanので十分でしょ。
海外製はコスパ悪すぎ。
724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:01:27.46 wuXVcbTB.net
>>706
そこでSchiitのYggdrasilでしょ
725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:16:58.57 oB2p/J/A.net
日本で買えないじゃん
726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:17:46.39 oB2p/J/A.net
>>706
同意、俺もその2択だわ
727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/19 23:34:21.75 wuXVcbTB.net
>>708
普通に通販するだけじゃん
早いと発注してから4日くらいで届くよ
728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 20:15:29.21 Xi3M/rdL.net
海外製は海外製でそこにしかない音があるので
人によっては日本メーカー製はコスパ悪い
729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/20 20:27:41.96 UofuG//F.net
>>709
そんな情弱機種で満足できる人ならこんなスレ見に来ないし
各メーカースレに居ればいい
730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 12:28:17.38 dArifB7k.net
そういやラックスマンのDA-06とかこのスレじゃ発売当時からほぼ無名状態だよな
731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 19:02:40.84 nf5nD41V.net
勝手にアップサンプリングするアンプなんていらないんで
732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 20:07:13.48 B7dyBLc+.net
そんなアンプがあるのかw
733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 23:07:04.33 sp+saf+a.net
NOSのDACチップのほうが少ないと思うが
734:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/21 23:16:24.04
735:pPFbcGzS.net
736:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/22 10:16:28.72 Balwf5be.net
勝手にアップサンプリングするアンプ
↑韻を踏んでてラップで歌えそうw
737:685
16/10/23 01:33:36.24 PcTCYyHS.net
>>686
今頃になって、気づきました。ありがとうございます。実は、Dacuteを持っていて、
DAC4を、最近知って、気になっていました。DSDは、今の所、持っていないので、Dacuteの
ままで、行こうと思います。
738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 06:50:41.19 r/0n5xwy.net
ものすごく気持ち悪い句読点
739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 08:52:10.34 qZePI9dT.net
外国人でこれだけ書けたらスゴいよな。
740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 09:01:12.38 ratFD6SV.net
ほんと、気持ち、悪い、ですね。
741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 12:55:14.35 uRG5wDTx.net
EARのDAC持ってるなんて渋すぎですな
742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/23 22:24:07.37 VMCTqYO8.net
>>720
多分、爺さんだと思うよ
最近は引退した爺さんの書き込みが多いんだけど(価格.comなんて特に)
文体ですぐに判る
743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/25 13:01:58.95 7xx41BGt.net
引退した爺さんでも価格的コムでは幼児アイコン
744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 08:23:13.69 X6/lnS6b.net
前に価格コムで、FOSTEXのHP-A3程度ですら使い方が判らなくて
メーカーに何度も電話した、という爺さんの書き込みを見て
サポート業務も大変だなあと思った
745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 12:15:03.98 mnWTBF4R.net
まったく前提知識のない人にデジタル用語をわかりやすく説明するのって
骨が折れそうだなあ
746:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/26 21:11:16.63 G6xAfgOU.net
そこまでいくともう買うのを勧めたやつが悪いとしか
747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 21:18:29.46 kGF72wDX.net
ソニーの新しいヘッドフォンアンプ、単体DACとしての性能はどうだろう
748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 22:53:58.37 7a5kSXcZ.net
バランス謳いながらRCAの出力端子しかない完結型の複合機とかどうでもいいですよウンコ信者さん
749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/28 23:05:24.59 004YGJl9.net
dream da-2はギリギリこのスレでいいのかな
750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 08:49:10.91 9sOF5skt.net
prism soundのDACはorupheusの話題をちょくちょく見るね
実聴で割と評判よさそうだしmytekもそうだけどクロックで底上げできるのがいいね
最近ルビジウムとかocxoとかオクで安く売ってるからそっち方面が気になる
751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 09:01:45.80 I9CoGK29.net
ソニーのFBシャーシってアンプにしろプレイヤーにしろ音がこもるような
感じがあって駄目なんだよな
暗い音が好きな今のソニー・・
752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 09:17:49.36 WUalfddM.net
>>733
マイクをつないで周波数特性を測定して遊ぶこともできる
レコードの再生をデジタル録音することもできる。
753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 09:34:42.94 emxQMPa6.net
なにげなしにMSB technology の Select DAC 買える身分になりたいのう(´・ω・`)
754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 10:10:51.48 WUalfddM.net
>>734
733は732の間違い
755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 10:57:48.44 +4ngTyxY.net
>>729
ウォークマンつなぐならよさげ
ただ、性能的にはこのスレのボトムエンドより落ちるかと
複合機買うなら、ネットワークプレーヤーやSACDプレーヤーがおすすめ
756: XLR出力のある廉価モデルもあるしね 一番安いのだとAVENTAGE BD-A1060 チップの型番なんかどうでもいいけど、 使われているのはLuxman DA-250のと同じやつ(しょぼいといえばしょぼい) でも、同じDAC使っていても音質が全然違うんだよね なんでかなw SONYのUSB-DUCKに興味を示すということは、 音質度外視ってことだと思うから、 今使っているUSB-DAC(機能付き複合機?)と聞き比べる上でも、 安いのを2つ3つ買い増すというのもありかな 直接は関係ないけど、ビックカメラのメルマガ登録すると 3%オフクーポンもらえるから、33万円くらいの買い物で1万円くらい得する ソニストに新規登録して10%オフクーポンゲットするほうがお得かな? 3年保証も付くし、ソニー教団に入信も果たせて一咳三凋だからね ♪そーにー そーにー あんたの時代は\(^o^)/オワタ♪
757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 11:26:22.12 9pVa1Fi1.net
コスパ♪コスパ♪
758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 13:45:23.23 OukvFDCV.net
ソニーのヘッドホンスレでも見たけど貧乏人は大変だって事言いたいんでしょ
759:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/29 15:26:17.81 7oQaIKyd.net
>>737
>♪そーにー そーにー あんたの時代は\(^o^)/オワタ♪
沢田研二
おまえは五十路
760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 11:11:15.41 hrEz/d7D.net
exaSound Audio Design 「e32」11月発売予定
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 14:07:37.82 dskNA+4V.net
>>732
オルフェウス使ってるけどマスタークロックが10Mhz入れるのに対応してないみたいだった
mutek使えねえ・・・
762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 14:31:01.13 VuHzrneq.net
>>742
その機種ヘッドホン部もいいみたいね
ヘッドホンとスピーカー半々だから気になってる
専用アンプ我慢したらスピーカーに資金回せるからさ
逢瀬もヘッドホン端子あってきになってたけど今買えないし
763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 15:19:57.51 dskNA+4V.net
>>743
かなりスカッと解像度高い音
かといって高域がキンキンするとかそういうこともないし外部クロック入れたらさらに純度が上がった感がある
20万くらいのヘッドホンアンプならいらないんじゃないかなと思う
某ブロガーさんがとあるHPAがこれに似てるって書いてたから購入してみたけど
あらゆる面でにオルフェウス内蔵のほうが上だったな
逢瀬は試聴すらしたことないからわからんけど販売休止するみたいな
764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 18:34:34.72 1nOoChNf.net
RMEのADI 2 Proが気になる。
ヘッドホンアンプ部に相当力入れているようで、スペック的にもSN比をボリュームフルテンで測定して120dbとかいうオバケ
765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 18:41:32.35 jhRMGly3.net
定期的にオルフェウスネタが出るけど
最近は同一人物が書き込んでる感が否めないなw
766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 18:56:49.89 V/61GE1Y.net
出品者の方かな
高く売れると良いですね
767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 19:03:00.99 1G6Q18kv.net
>>746
おれもオルフェースネタを書いているが、おれ以外にも
二人はいるぞ。少なくとも合計3人。
おれはヘッドフォンは使わない。スピーカーはクレモナ。
オルフェースは大阪のじじいが以前に絶賛していたから
その影響があるだろう。
768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 19:31:14.02 GMOnKjcp.net
視聴機もないし買えません
今のおすすめ鉄板どれよ
769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 20:02:35.10 CwLM7Dl1.net
AIT の 9038
770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 20:26:38.60 dskNA+4V.net
>>746
>>748
何度か書きこんでるけど少なくとも俺は大阪でもジジイでもないなw
>>749
オルフェウスだけに限る話じゃないが業務機は中古率高いから
試してダメなら売っちゃう手もある
どうにせよ鉄板なんて人によって求めるものが違うし、最新なら良いというものでもないし
自分で一度は聞かなきゃわからんよ
771:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 20:31:04.14 1G6Q18kv.net
>>749
今ならおれもAIT 9038をすすめる。
聞いたことがあるが本当によい。
772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 22:16:41.67 GMOnKjcp.net
AIT 9038なら視聴機ありますねえ
773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 19:56:38.11 Sd8rYRse.net
ESS Technologyの技術幹部に聞く、
新フラグシップDAC「ES9038PRO」進化のポイント
URLリンク(www.phileweb.com)
774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 21:34:30.01 Kzcw1/Fq.net
鼻くそほどの役にも立たない営業文句をせっせとコピペするage店員であった
775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/02 23:26:48.71 0qeLC+YP.net
今日もステマに目を光らせるお察しマンなのでしたぁ♪
776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 08:26:32.02 F5315m1N.net
DACチップのステマってどこの店員だよ?w
777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 09:22:22.85 QZsX/Ql/.net
何でもステマに見える精神障害なんだろ
778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 09:30:51.99 1O1UYJf9.net
ageるとステマ
新製品の事書くとステマ
マイナー機種を誉めるとステマ
オクに出品されてる製品だとステマ
779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 09:32:42.20 F5315m1N.net
>>759
ここは何板で何スレなんだって話だなw
DACスレでDACの話題したら全部ステマかよw
780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 10:58:37.55 idM+kHI5.net
ここまだ全然マシだけどな
ポタ板はソニー信者と業者工作しまくってて酷すぎるわ
781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 11:20:36.48 1O1UYJf9.net
信者なんだから誉めまくりなのは当たり前だろうw
782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 11:48:56.28 bWXj4EdP.net
SONYスレだけでならいいんだけど他のスレにも来て荒らしてくから質悪いんだよ
783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 16:49:50.10 cHWgp0lH.net
>>757
ショップ店員からしたら新しい物を買わせたいんだから
共通して新製品に通じる情報をステマする意味はある
チップの良しあしなんてあんまり役に立たないって言われてるから余計に初心者騙しをする必要があるし
俺はオーディオ業界じゃないけど俺の勤め先でもしょっちゅうそういうことさせられてた
2chとアマゾンと楽天はとくに上司の上司から直接指示されてたな
楽天の場合購入しなきゃかけなかったはずで、その場合3割引きで購入させられたよ(仕入れ値で売れよ糞
784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 20:32:46.68 eobs52EP.net
そういう程度の人がステマステマ言ってるってのは良くわかったわ
785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/03 21:33:26.04 PavZiWYl.net
過剰なステマ擁護は社員臭丸出しだからそのへんにしとき
786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 01:17:45.87 mChLL1D+.net
>>759
ステマ指摘批判する奴はステマ
787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 07:55:28.76 evoDrfLD.net
トリ
788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 08:01:58.32 evoDrfLD.net
ミスった
>>732
トリヒティの中古が安めであったので購入
ヤフーショップの某店産のOCXOも購入済み
昨日から10Mクロック使った音を聞いてるが音に厚みが出て素晴らしいわ
789:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 08:04:00.75 evoDrfLD.net
あ、ちなみに742ね
mytek DACでもヤフーのアレ入れてる人いないかな
790: どんな変化するか気になる
791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 09:59:04.53 Gzffqffd.net
>>754
>Forman氏 その他の主な変更点としては、
>マスタークロックの取扱の変更とデジタルフィルターの追加、そしてジッター対策が挙げられます。
中略
>高い周波数成分をもつジッターの対策を強化して、さらにジッター値を低減しました。
このジッター対策が気になる。チップのDPLLだけで十分なのか?
それともこれまでどおり、AITみたいな外付けPLLで音が激変するか否か?
792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 10:13:14.22 mn7zbKm3.net
>>771
>チップのDPLLだけで十分なのか?
論理的に考えて趣味の世界で「十分」があるのか。
あんたの頭の中ではあるのかもしれんが
793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 10:25:14.41 Gzffqffd.net
そらあるだろ。
苦労してチップ機能として提供してるものを使わず、
外付けPLL必須とかICとしては欠陥品。何をインテグレートしたのかって話だからな。
794:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 20:08:01.65 TguCKoqI.net
>>771
AITの9018S DACも9038PRO DACも持ってるが、9018Sの時はchip内蔵の
ジッタリダクションはOFFにして外付けPLLに任せるだけの方が音が良かったけど
9038PROは内蔵リダクションONにする方が音が生き生きするようになった。
これは9018ではchip内蔵の回路が動作する事により寧ろジッタを増やして
足を引っ張っていたのが、9038PROではジッタリダクション能力が上がって
逆転するようになったのだと思う。この音質の逆転効果については私以外の複数の
人も言い方は違うが同じ主旨の感想を述べていた。従ってForman氏がその部分で
言ってる事はまあそうなんだろうなと思う。マスタークロックの取扱の変更については
何のことかよく分からん。多分翻訳ミスかなと。
795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 20:42:09.71 cwl+s+51.net
逢瀬とかAITとか開発者が必死に書き込みにくるのが流行りなのか
796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 20:44:24.50 DYNU4r4M.net
オーディオを分かってない人がスペックだけ見て食いつくからね
早い時期に出して青田刈りしたガレージの勝ち…みたいな現象が一部で起こってる
生ものじゃあるまいし
797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 21:03:22.13 12wgnR8k.net
肉は腐りかけがうまいと聞いたが
798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/04 23:53:47.06 RXaiZ/Us.net
トリヒティって例のこれかと思った
URLリンク(www.tnt-audio.com)
799:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 07:18:36.68 1KIkCWbJ.net
>>778
それってSELECT DAC以前で1000万円超のDACで有名だったヤツだな
800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 10:42:52.95 NbyFUpjI.net
247 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/03(木) 23:40:28.97 ID:+WT+HRUj
あえて抜けてる半コテからお察しだな(ノ´∀`)ノ
259 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/04(金) 18:53:30.42 ID:KrPob8hu
自爆テロの責任押し付けられたらたまらんなw
ハメた?
笑わせるわw(ノ´∀`)ノ
274 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 09:46:52.98 ID:qu5Mfn3s
>>271
攻撃にキレがないぞ?ヽ( ̄▽ ̄)ノ
でプギャーするとまた俺のレスコピペ爆撃して板全体を荒らすんだろ?
大概にせんとあかんよ?(ノ´∀`)ノ
801:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 11:56:52.22 xYpGJ/zN.net
prism soundってこんな評判良いんだな
知り合いが制作用途で使ってて普通にいいDACだとは思ったけど
RMEの新作も気になるけど価格帯的にはワンランク下か
802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 12:03:42.20 ycDJIyAZ.net
いい加減ウザくなってきた
803:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 12:18:33.77 xYpGJ/zN.net
>>782
おう、さっさと良いDAC紹介してくれ
俺は業務機のほうが好みだから頼んだぞ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:23:40.53 iZhZExnZ.net
>>774
おお、非常に参考になったありがと、
9038になって内蔵DPLLがまともになったと言えるのかもね。
9018はやっぱ問題ありだったんだろな。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:25:26.08 iZhZExnZ.net
>>774
結局、9038になってAITの外付けDPLLは不要と思っていいのかな?
806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:31:54.45 LkrwjD7u.net
開発者様、AIT自演は自分のスレでどうぞご自由に
807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:33:49.09 iZhZExnZ.net
AITにとってチップの内蔵DPLLがまともに機能すれば何もいいことないんだけどな。
つまりAITの存在価値がなくなるんだが。それすら理解できないのかwwww
808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:38:30.76 xYpGJ/zN.net
ジッター対策がどれほど音に影響するかという具体性がないから
そういう机上の話は嫌われやすい
大概その手の話は実際の効果なんて大したことなかったりするから
最初持ち上げて後になるほど誰も騒がなくなる
809:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 13:55:37.46 iZhZExnZ.net
>>788
デジタルオーディオにとってジッタ対策がどれだけ重要かわかってないお前に嫌われてもありがたいだけだけどなwwww
そうでなければほかの機種にないPLLを搭載したAITがもてはやされる理由はなかったからな。
どうやら9038の登場でAITのDPLLの存在価値がなくなったのなら非常にめでたいことだ。これからは誰も騒がなくなるよ。
AITは瑕疵付きES(018においてのみ存在意味のある製品ってことでな。
810:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 14:07:42.44 xYpGJ/zN.net
ここで9018 AITがそんな持て囃された覚えないけどなー
AIT信者さんのスレではそうなのかな?(笑)
まあ最近はスレ見てなかったってか、ミドルスレなくなったと思ってたわ
811:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 14:33:00.56 AGWd7gGD.net
AITアンチは頭悪そうだな
812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 16:12:51.15 9MMe+Pkh.net
最近のAITアンチは所有者のフリをしてデマを流すからなあ
813:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 16:50:27.89 1KIkCWbJ.net
ESS Technologyの技術幹部に聞く、
新フラグシップDAC「ES9038PRO」進化のポイント
URLリンク(www.phileweb.com)
ES9038PRO搭載DAC(≒NWP)
・Ayre QX-5 Twenty
・AIT Labo DAC
・Accuphase DC-950
・OPPO Sonica DAC
・Mytek Manhattan 2(開発中)
・SFOTZATO DSP-02(開発中)
・ZANDEN Model 500(開発中)
ES9028PRO搭載DAC
・Resonessence Labs INVICTA MIRUS PRO
・exaSound e32
814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 19:30:32.55 wsqPe3cT.net
久しぶりにスレ覗いたが
ここまともなミドル級のユーザー
だれもいないだろ
815:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/05 19:37:47.73 xYpGJ/zN.net
だから>>793みたいな初心者騙しの刷り込りも有効ってわけさ
816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 10:39:45.51 JhFDQG+J.net
277 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 13:55:48.35 ID:qu5Mfn3s
>>276
でしょ?w
荒らしがヒト嵌めようと荒らし呼ばわりw
呆れるコト甚だしいわなヽ( ̄▽ ̄)ノ
なにがNFJだってww
280 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/05(土) 16:50:05.50 ID:qu5Mfn3s
おうおうw
板全体大爆発コピペ荒らし君はさすが言う事が斜め上行ってるな(ノ´∀`)ノ
まさかのすーぐ大爆撃開始はおじちゃんもビックリ仰天わくわく動物ランドだよヽ( ̄▽ ̄)ノw
292 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/11/06(日) 00:16:51.86 ID:KY8rGPyM
コピペ爆撃君はワッチョイスレには爆撃せんの�
817:ネ(ノ´∀`)ノ 注意深いコトだわなw
818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/06 10:46:29.92 efxdSvqO.net
>>783
dream da2はどう?Review少ないから頼んだ
819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 08:19:41.96 i8Y9ZsJR.net
まだAITを越えるDAC出ないの?
820:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 10:17:35.30 Wt/0QMlb.net
INVICTIA
AITなんて足下にも及ばない
821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 10:32:13.63 iK4+6G7t.net
>>798
またかよとかいわれそうだけどオルフェウスはAITより良かったよ
比較試聴したから間違いなく
ただ売価がまるで違うのでそこで良かったからどうなんだよという話でもあるけどな(笑)
あとマンハッタンなんかもおそらくAITよりは全然よいと思う
822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 12:08:04.45 /MQI02U4.net
インビクタは大して良くない
値段が高いからダイムの記事では持ち上げられてるけど
823:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 12:17:50.76 EDnYwNx9.net
価格帯の違うもので比較してどうんすんだいよ
824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 14:07:55.88 BIDTykhL.net
オルフェウス厨か
825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 14:16:40.68 WzjoO2XI.net
オルフェウスのURLとか製品名希望
826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 14:30:22.92 EDnYwNx9.net
>>804
英Prism Sound社のオーディオインターフェースOrpheus。
基本的にプロ用機材であり本来ここで語る内容ではないため、
話題にするときはよく空気を読み節度を持つことをオススメする。
プロ用は出てけって過去に散々荒れたからね。
827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 14:43:01.92 iK4+6G7t.net
俺自身別にステマしたいわけでもなんでもなく良かっただけだけど
実際別の機種がもっと聴きたい
ESSチップの宣伝位しかレスがなくてさびしい
DAC単体で魅力を語れる機種はないのだろうか
828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 15:28:42.06 ri0CXU9x.net
オルフェースというユニークなブランドもあるからややこしい。
たいへん高額なDACも販売している。
829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 15:41:02.13 EDnYwNx9.net
>>807
Heritage DACとか600万だもんなw
さすがスイス
830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 17:49:53.66 oGgm9i6r.net
アッカとかユキムが扱ってるやつのことなの?
831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 20:16:45.60 OUCZWzKr.net
>>809
何が聞きたいのかわからんけど、
このスレでオルフェウスオルフェウス言ってる人のオルフェウスのことならば
業務用機であるPrism Soundの方のオルフェウスだよ
832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 20:23:11.46 ri0CXU9x.net
>>810
それはわかっていて、他にも同名のブランドがあるよという話を
している。
833:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 20:25:37.51 ri0CXU9x.net
>>809
そうだよ。新しいシリーズは高額で非現実的だが、前の
クラシックシリーズのプリアンプは音質も良くて
マルチチャネル入力があってAVとの両立ができて便利。
834:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/08 21:34:11.54 806Qi+HM.net
真空管DACに興味が出てきた、オーロラのCADAとか聴いた人いる?
835:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 07:29:22.82 CqadR+Ft.net
発売から何年も経つがあれ何台売れたんだろ?
オクに1度出たのは覚えてる
836:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 09:38:37.27 WXPsPt55.net
>>813
EARのDacute使いならこのスレにもいたな
837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 22:00:10.62 FyxyrR5K.net
ヘッドホン出力だけどNAGRAのHDDAC&MPSは本当に音がよかった
高精細で上も下も伸びてて、押し出しの強い元気な音で
もちろん買える値段じゃないから試聴だけで十分満足だったけど
838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/09 23:43:18.96 zLiR0SyL.net
万策堂乙
839:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/1
840:0(木) 02:39:44.49 ID:EHV9R9wh.net
841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 05:36:06.50 1gMT9Edh.net
万策堂乙
842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 07:28:05.05 fydGh0IZ.net
まだ自演してんか?本屋
843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 07:54:50.42 0O9wXfNW.net
レ"ヴ"ューとか万策堂っぽいよねw
844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 11:29:47.59 RXuEPxe0.net
>>821
コーヒー吹いたww
まじで本人自演やん
845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 18:02:38.79 cNzuTpO6.net
>>813
Tubalogeを今も使ってるけど、真空管のありがたみは、今ひとつわからん。
846:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 21:41:49.94 OCViNI1V.net
レヴュー
まじで超大当たり
847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/10 23:43:04.70 EHV9R9wh.net
>>818
万策堂さんのレビューは的を得てる場合が多くて、俺はかなり信頼してるね。
文章力もプロ並だし、感性も凄い領域にある人だと思うよ。
848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 01:20:18.27 Pglqg9Mr.net
>>818
>>825
レビューをレヴューって書いてもいいんですよ(*^▽^*)
849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 02:15:52.78 Rska9Myg.net
wwwwwwwwwwwww
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 02:21:14.17 np9swSHg.net
>>825
プロのポエマー?
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 02:31:41.21 7QECLz11.net
>>818 >>825
万策堂さんIPアドレス変更ミスってんごwwwwwwwwww
ルーターの電源on/offすると確実ですお!w
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 08:01:33.96 nI0rKMUH.net
またドジって自演発覚するとかw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 08:20:27.05 w78IxWl5.net
>>825
ワロタ
これは赤くしてやらねば
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 08:45:05.58 Q4nLdsgo.net
万策堂みたいにほんといつ本題に入るのかダラダラして読みにくい
叙情的なレビューって最初の数段落だけでドッと疲れちゃうよね
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 09:33:34.69 eShIXBZG.net
schiitのYGGDRASIL誰か持ってない?
856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 09:34:57.43 eShIXBZG.net
すまん途中で送信しちゃった
某所に出品されてて気になってるので持っている人いたらレビューお願いします
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 11:28:39.74 MPV8KfRd.net
伝説の自演ご失敗を晴れといわれた気がして
690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:37:07.36 ID:mayx87OV0
ID:AOOubVsZ0 ←つーかこの人上奉書屋さん本人だし。
691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:39:42.01 ID:Ap5y5Mqk0
ID:AOOubVsZ0はどらじゃなくて上奉書屋だろ
自分の持っているMBA-1PE以外は認めない デタラメも書きまくる
692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:44:37.82 ID:ETe90NFV0
馬鹿みんなわかってるんだから言うなよ
まあ生暖かい目でスルーしとけ
694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:52:33.57 ID:AOOubVsZ0 ←
これは上奉じゃないよ。心あたりがある。
696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:53:20.61 ID:mayx87OV0
>>694
今恥ずかしい自演失敗を見た。
697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:53:34.03 ID:xSx5k5FR0
>>694
心当たりはID変えてから書いて下さい
714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 17:29:31.34 ID:7wFeS8Md0 [2/2]
君は自分の所有機材(MBA-1P)を持ち上げるために
デマ情報を織り交ぜて
858:他社機種叩きをしたカスを知っているか 挙句にIDを変え忘れて自演失敗までしてしまった糞を知っているか その名はID:AOOubVsZ0こと上奉書屋…今宵伝説となった馬鹿の名前だ
859:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 11:29:29.20 MPV8KfRd.net
690 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:37:07.36 ID:mayx87OV0
ID:AOOubVsZ0 ←つーかこの人上奉書屋さん本人だし。
691 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:39:42.01 ID:Ap5y5Mqk0
ID:AOOubVsZ0はどらじゃなくて上奉書屋だろ
自分の持っているMBA-1PE以外は認めない デタラメも書きまくる
692 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:44:37.82 ID:ETe90NFV0
馬鹿みんなわかってるんだから言うなよ
まあ生暖かい目でスルーしとけ
694 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:52:33.57 ID:AOOubVsZ0 ←
これは上奉じゃないよ。心あたりがある。
696 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:53:20.61 ID:mayx87OV0
>>694
今恥ずかしい自演失敗を見た。
697 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 13:53:34.03 ID:xSx5k5FR0
>>694
心当たりはID変えてから書いて下さい
714 名前:名無しさん┃】【┃Dolby:2012/03/10(土) 17:29:31.34 ID:7wFeS8Md0 [2/2]
君は自分の所有機材(MBA-1P)を持ち上げるために
デマ情報を織り交ぜて他社機種叩きをしたカスを知っているか
挙句にIDを変え忘れて自演失敗までしてしまった糞を知っているか
その名はID:AOOubVsZ0こと上奉書屋…今宵伝説となった馬鹿の名前だ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 12:21:29.78 ZrhQsIOq.net
>>833
エージングは500時間は見た方がいい
ネットでは1~2週間と言ってる人が多いけどね
他のいいDAC持ってないので比較はできん
値段は安いが出品者クソだな
動作確認してないのにしてると嘘付いてるし
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 13:01:40.68 eShIXBZG.net
>>837
ありがとう
中古だからエージングはそれなりに進んでると思うけど
故障が心配っちゃ心配だね
862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 14:58:00.77 MPV8KfRd.net
エージングに根気が必要は音の悪い機器の言い訳の定番だな
そりゃずっと聞いてたら耳が慣れて糞具合も緩和される
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 14:59:45.11 MPV8KfRd.net
あと○○に出てるけど、を言い出すやつは99%本人乙
落としたいやつがわざわざ告知に来るかバカが
864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 15:10:28.06 obxMpEkJ.net
ストレス貯まってそうだな
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 16:51:02.63 22RhxwR3.net
>>833
買ってレビューして!
866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 18:37:08.21 B6Pmgn9c.net
>>838
それから俺はまだ試してないけどエージング済んでても暖機に丸一週間必要らしい
基本は常時電源オン
下位モデルのGungnir Multibitとの差は少ない
Gumbyはウォームで心地よい音
さすがにModi Multibitとの差はでかい特に立体感
100Vで動くかどうかは未検証
867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 18:39:27.28 NBaRcyOm.net
暖機に一週間って、原子炉かよ
さすがにそこまでオカルトに傾くと、草も生えない
868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 18:53:04.56 B6Pmgn9c.net
>>844
Head-Fiでは一週間と言われている
メーカーは常時通電を強く推奨してるのみで暖機何時間とは言っていない
869:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 19:19:26.22 S5pp6mfE.net
電解コンの実装設備がダメダメだったり・・・
870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 20:49:48.60 RX2fUZuc.net
Yggdrasil一応書いてみる
ぬっとなめらかな音なのに細かいところまですごくよく聴こえてリアル
ホログラフィックな音場
上からすごく下までニュートラル
871:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 21:37:04.44 L5jrEzAv.net
出品者しつこ過ぎ
872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 22:28:39.95 CM3IcUpI.net
DSD非対応の業務用機器もしつこい
873:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 22:59:24.28 QJ1rq2Bd.net
レコードとそこから自炊したファイルで聞き比べて露骨にサウンドステージが大きく
なってて忠実性が薄いっていうのをHead-fiのYggdrasilスレに書き込んで信者から
口撃されまくった奴いたな
874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/11 23:17:20.46 MPV8KfRd.net
レコードはまだ百何十枚か保持し、たまに掘り出して聞いてるが
DSDなんて極一部音源だけがへんに気が張った音質になるのでまったくいらんのよな
他の音聞くときに違和感ができるから逆にしんどい
875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/12 09:27:06.57 v9Cq2hf5.net
サウンドステージが露骨に大きく忠実性が薄い・・みたいな話を聞くと
DLⅢみたいな音なのかと急に興味が失せてくる
876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/13 11:33:24.73 rb88Bs+x.net
>>851
SACDも色々と揃えたし、DSDも
877:聴いてみたけど、判ったのは 結局、録音状態とミックスダウンで決まるという当たり前の結論だった >>852 正直、DAC側であんまり色づけして欲しくないわな
878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 23:49:30.45 YhAZlEJl.net
そもそもDSDでの録音なんてごく一部だろ
ほとんど24bit の192か96あたりで、
最後にDSD変換してSACDにしてるだけ
最悪なのは、
PCMをDAして、アナログ音声をわざわざDSD録音してSACDにしてるやつ。ゴミだよなこれ
879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/14 23:52:51.08 YhAZlEJl.net
>>847
>Yggdrasil
なつかし、Linuxのディストリビュータ
矢切の渡し
880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 01:36:28.54 GWlPAoRh.net
>>854
それに気づいてDSD日対応機探したらそっちのがかえって既存音源の音がよくなったわw
所持率1%もない音源のために対応性を拘っても意味がなかった
881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 08:05:20.91 5AzGn1it.net
>>856
どっかのメーカーの謳い文句みたいだな
882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 08:56:09.00 w+zZ5OY+.net
まあ、編集作業で作る事前提のポップスと編集作業に全く向かないDSDの仕組みとの相性が悪すぎだからなぁ
普及するかどうかなんて最も需要の多いポップス次第なんだし、どう考えてもDSDの普及はないな
LINNもDSD否定路線だし、CHORDもDXDの方が主流になっていくって言い切ってるしな
883:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 09:06:04.49 +MP1kve3.net
WEISSが、どうせ編集はPCMなんだからDSD対応なんて意味ないで
といってたはずなのにDSD対応機を続々リリースしだしてなんだかなーって思った
ま、ニーズに合わせたってだけかね
884:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 19:48:04.24 YK8e96h6.net
現在DAC1000からDAC64mk2か、my-d3000で買い替えを検討中なんですが、どちらがオススメですか?
主に聴く曲は女性ボーカル、クラシックを7:3位の割合です。
因みに予算は中古を含めて20万位。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 19:55:33.64 jObvbVUZ.net
中古で20万じゃDAC64mk2もmy-d3000もどっちも買えなくね?
886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 19:57:49.54 jObvbVUZ.net
ああごめん、どっちも中古は20万くらいか
887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/11/15 22:10:39.66 GWlPAoRh.net
DAC64は故障とレンズ落ちが不安だから特に輸入品は安くなってる
実際リスクが高いのでヴォーカルとの親和性はよいけども、中古では買わんほうがいいと思う
MY-D3000は出たらそんなもんだろうけど、購入者があまり出したがらないせいか見かけない
まだsd2.0のほうがオクにもでてるんじゃない