19/01/31 20:49:12.05 44IIJaNB.net
>>258
オリジナルノーチラスは使い方次第で音質はどの様にでもなるから、比較は難しいかも。
260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 22:05:10.69 Vv9h9qF+.net
超低域を一個体で綺麗に再生できるハイエンドスピーカーはGIYAだけ
YGだったら4タワーマジコならスーパーウーハーが必要なところをGIYAは一個体これは革新的
261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 22:58:07.98 bgX+mz4n.net
>>260
超低域を一個体は、Giya G1のみ?
あんな横向いたウーファーでYG XV jrより超低域出るの?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:03:06.38 bgX+mz4n.net
>>259
なので傅さんセッティングのオリジナルノーチラスとの比較。
評論家の自慢のオリジナルノーチラスと最新設計Giya G1 Spirit。
傅さん嫉妬したスピーカーはYG XV jrのみって言ってるからね。
同じ設計者のGiya G1 Spiritには負けたと思ってないみたい。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:07:06.28 Rwv01YRq.net
GIYAってバスレスじゃなかったっけ?
バスレフとかどうしても低音遅れて聞こえるし論外なんだよなー
264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:10:00.58 Vv9h9qF+.net
>>261
耳に聞こえる低域のほとんどはミッドバスから出てる音で横向いていても結局スーパーウーハーみたいな存在だから全く問題ない。
ただ消音管付きの連結ウーハーの構造で出してる音でバスレフでも密閉でもない新しい音
量で言ったらやはりXV jrの方が出ていると思うけど物量比と質を見るとGIYA
まとめるとGIYA作ったローレンス凄い
265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/31 23:50:22.87 4UF1ulla.net
>>262
スピーカーの物理特性的にはフウがどう言おうがローレンスディッキーがオリジナルノーチラス以上のモノを作ったというG1 GIYAの時点で既に圧倒的に上なんだよ
オリジナルノーチラスはマルチアンプ必須とか趣味性のマニアックな要素で選ぶスピーカーだしフウもそうなのだろう
YGは価格がアレなだけで、スピーカーとしてのクオリティ的にはG1 GIYAの方が上と思う、評論どうこう言うなら海外雑誌のステレオファイルでトップを飾ったスピーカーだぞw
266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 00:30:13.46 lqV5LfHk.net
>>265
ソニアXVjrはとんでもなく良いけどね。
今あるスピーカーの中では抜きん出てる。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 10:51:08.45 ugqFkMd9.net
俺もG1 spiritはsonja xv jrには遠く及ばないと感じたな
鳴らしてるアンプ的には遥かにG1有利だったと思うが、出てくる音はsonjaの圧勝だった
268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 12:06:24.91 hgZ1sd20.net
>>267
G1の方が上だろ
そもそも価格差も含めて考えろw
269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 12:54:54.11 dNIPU+LA.net
G1 Spirit 900万円
G1S2 790万円
G2 S2 560万円
Sonja XV 3850万円 XVjr 2700万円
Sonja 2.2 1100万円 Sonja2/2 Sub 500万円
Sonja 2.3 1680万円 Sonja 2/3 Sub 600万円
Hailey 1.2 598万円
270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 14:12:19.96 DEWVbzDV.net
ソーニャ2.2にも敵わないよ
YGは別格すぎる
271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 15:33:54.19 hgZ1sd20.net
YGなんて前からあるのに話題になったのはつい最近になってから
如何にステマに騙され洗脳されてる愚か者が多いって分かるなw
272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 15:59:31.38 5Oja8/Ar.net
>>271
オレの界隈では10年以上前から高い評価だったが。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 16:43:13.85 F6BQyTzM.net
>>260
>>264
>>265
G1 Spiritがすごいのはわかったけど大きさと買える金額ではない。
一回り小さいG2 S2はどうなの?
ご自慢の超低域や音像のリアリズムとか。
G2 S2のが大きさ、価格が現実的で頑張って買おうかな?と思える。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 18:26:57.37 dNIPU+LA.net
一般住宅のリビングに入れるならG3GIYAが一番バランスが良い
G2より上はやはりエアボリュームがかなりなないと低域で溢れちゃう
275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 19:05:11.78 k2pLMav3.net
YGは音決めの能力の低さを物量で誤魔化してるように感じる
276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 21:03:17.63 pL6kCW4x.net
G1はマジコS1mk2よりも解像度低いからなあ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/01 22:35:43.37 myvFTntK.net
超解像度とかの方向とかとはまた別で、特有の空間の表現とかが好きな人にはvivid audioはたまらないのでは?
278:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:01:08.00 miCY41Qu.net
>>276
貧乏人の妬み丸出しで笑えるよ君w
279:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:10:09.43 FBCx4XX1.net
>>271
昔のYGの評価は低かった
評価していたのは和田ぽんだけ
理由は分かるな?w
しかし物量主義も極めればゴイスーなコトに・・・
↑ 今ここな
>>275
YGのホムペぐらい読めよw
YGは音決めなんかしていないんだ
ただただ特性を良くするのみ
>>276
それはその通りだが、スピーカー作りの思想が違うのでその指摘は無意味だ
しかし音楽を聞く上で、音がお団子になるなんてことはないので全く問題はない
280:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:21:49.81 miCY41Qu.net
>>279
違うだろ
YGの中身そのものの変化は少ない
違いはavcatとかのインフルエンサーを使ったステマが成功した事
所詮は広告宣伝なんだよw
281:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:26:03.22 FBCx4XX1.net
>>280
ガチバカ?
日本導入初期のウーハーに付いていた、あの切れ込みはなにかな~w
更にアルミのプレス?引き抜き加工?のウーハーから今はアルミブロック削り出し
ツイーターも新型な
282:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:30:41.48 miCY41Qu.net
>>281
馬鹿だなぁw
283:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:34:09.31 FBCx4XX1.net
馬鹿と人を誹りながら、どこがどう馬鹿なのかは金輪際言えない
やっぱガチバカw
284:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:47:45.58 miCY41Qu.net
>>283
何言っても無駄な馬鹿と判断された事も察っする事が出来ない馬鹿
こんな事も説明しないと分からない馬鹿なんだなw
285:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 00:59:23.66 FBCx4XX1.net
中身がないんじゃ察しの仕様もないねえ
まあYGのホムペも見ないでエラソーなコト言っちゃう様ではのうヽ(´Д`)ノ
それで
>違いはavcatとかのインフルエンサーを使ったステマが成功した事
所詮は広告宣伝なんだよw
ハァ?
羞恥アッガイなw
286:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:02:28.41 miCY41Qu.net
>>285
精神病患者とりあたまは消えろwww
287:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:06:56.06 FBCx4XX1.net
>反論不可能になると話を反らし個人バッシング
これ荒らしの常套手段w
と、録音・制作では、その8割方がB&Wのスピーカー スレでは言われておりますなあ
そして害虫が絶賛恥かき虫www
288:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:11:11.05 miCY41Qu.net
>>287
ピュア板のゴキブリとりあたま=鯖が論破されて発狂中ですwww
289:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:21:57.23 FBCx4XX1.net
それにしてもイマドキ珍しいほどのハズイヤツだな
こんなにハズイレベルでアタマワルイガチバカは、ごちゃんといえども害虫とラファしか知らんなあ
YGとマジコはユニットを常に革新しているコトも知らんとステマだの広告だとか
どんだけ情弱なんだ?
貧弱な食生活で大脳新皮質の活動が低下してオルんじゃないのか?
あの害虫の様にwww
こりゃアッガイ以上の恥ずかしさだな
♪アッグ ドリドリ グッググ~
アッグ ドリドリ グッググ~
ゾッグ ジュアッグ アッグガイ~
ちな、この歌の元歌はあのジュリーが楽屋で鼻歌で歌っていた!
確かに中毒性のあるメロディーだが、あのクソ忙しかった売れっ子時代のジュリーが何故知っていたのだろう?
謎だ・・・ コナンくんにも解けないほどの・・・
290:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:27:18.40 miCY41Qu.net
>>289
とりあたま=鯖が発狂中www
悔しいのうwww
291:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:41:56.82 FBCx4XX1.net
新井浩文より(/ω\)ヤツwww
さて稲刈りノシ
292:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:45:16.02 Nn9ueUzL.net
こんな奇形スピーカー好きな奴はやっぱり頭もおかしい奴が多いんだな
293:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 01:47:51.21 r2rc3LEw.net
>>292
荒らしに来てる基地外は鯖だぞ
294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 07:25:15.39 x3lAH3n8.net
デザインと機能が完璧に調和してるオリジナルノーチラスと比べると
あまりなデザインなのは確か
295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 08:19:54.27 p6SATXcJ.net
>>294
製作者本人が前作ノーチラスよりGIYAの方がデザインと機能が調和してるとコメントしてるんだが
お前の個人の間違った思い込みはいらんのや
296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:20:58.99 uMs2Qkzn.net
>>264
>>265
ローレンスディッキーの設計思想(消音器、カドのないフォルム)と
マジコ、YGのエンクロジャーがならない強固なアルミボディを組み合わせたらすごいね。
つまりあのバーバパパの筐体をアルミ形成。
消音器付と言っても音量上げて手で触れると結構、筐体が振動してるらしいから。
アルミ形成(鳴らないエンクロジャー)、消音器付、カドのないフォルム。
これ最強だよね。
次のGIYAかモデルチェンジでアルミ化バーバパパ希望。
297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:29:43.74 jGQ4Sx59.net
>>296
GIYAやKAYAは樹脂だからあの形に出来るんだよ
アルミで作るとダイキャストでパーツごとに作り(ボーニックのパーツみたいなもん)
それを溶着、もしくは接着で作らないとならない
そうまでしてアルミで作るメリットは・・・
作ってみないとわからないw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 16:29:43.78 erwxoAwD.net
>>296
いったい幾らになるんだw
マジコやYGより高額になりそう。
299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:06:01.58 P8fbfFNX.net
GIYAは樹脂で出来てるからいち早く全パーツ3Dプリント化が出来る
ユニットもYGと比べら遙かに安いしマジコと比べてもまだ安い
そうなったらVIVIDの天下は近いはず
300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:18:04.24 uMs2Qkzn.net
価格のことは置いといて音質面で共振がなくなれば最高かなっと思ってね。
まぁ、技術的にはアップルがiPhoneように液体金属を研究開発してるニュースがあったから。
液体金属は形状が自由に設計できるらしいし。
GIYAってすごい設計思想のスピーカーだよね。
まさに唯一無二。ローレンスディキーは天才だね。
301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 18:34:46.63 P8fbfFNX.net
アブソーバーの辺りは結構振動感じるけど
バスレフ周りは爆音で和太鼓再生しない限りは振動しない
ローレンスがGIYAの形は究極だと宣言しているからあとは素材なんだろうね
302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:19:40.18 miCY41Qu.net
>>301
もしかしてGIYAのオーナーさん?
303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 21:29:29.21 H+34pOJF.net
>>297
樹脂でもあの形状だと溶着もしくは接着じゃないと無理なんだよ
あれを一体で作ろうと思ったら3Dプリンターしかないわ
3Dプリンターってなるとアルミも3Dプリンターで行けるんだよね
>>299
アルミも3Dプリンターで作れる
304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:49:38.71 uMs2Qkzn.net
>>301
>>300
やっぱり振動を感じるだ。
マジコ、YGはアルミ削り出しのエンクロージャーで徹底的に箱鳴りを排除して評価されてるでしょ。
GIYAの消音器で排除できない箱鳴りをアルミボディで抑えこむ。
別に削り出しじゃなくていいから3Dプリントいけるなら
是非、G1 Spiritの上位機種でGIYA G0 Aluminumtとかね。
305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 22:56:08.91 miCY41Qu.net
>>304
自己レスしてどうするの?
振動の真偽がどうこうとかデタラメかもしれんのに自分で確かめようともしないの君
306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:01:25.71 cLbO0B57.net
Vividはユニットが酷いからどうにもならない
307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:04:43.38 miCY41Qu.net
>>306
うーん、買えもしない貧乏人の戯言にしか聞こえないw
308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:12:32.12 H+34pOJF.net
>>304
YGとかマジコは多分AL7000番代のいわゆる超々ジュラルミンと呼ばれるアルミ使ってると思うんだが
3Dプリンターで使えるアルミはALSi2000番台のAC4Aって言ういわゆるアルミ鋳造(ダイキャスト)で使う
アルミなので素材による違いがどう出るのか分からんけどね
ただ3Dプリンターのメリットは鋳造や削り出しより遥かに複雑な形状のものを出力出来るので
内部形状を定在波が起こりにくい形状にしたりとかで今まで不可能だった物が出来る可能性はある
309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:13:54.07 uMs2Qkzn.net
>>304
自己レスになってたね。
303の間違い。
>>303
やっぱり振動を感じるだ。
マジコ、YGはアルミ削り出しのエンクロージャーで徹底的に箱鳴りを排除して評価されてるでしょ。
GIYAの消音器で排除できない箱鳴りをアルミボディで抑えこむ。
別に削り出しじゃなくていいから3Dプリントいけるなら
是非、G1 Spiritの上位機種でGIYA G0 Aluminumtとかね。
310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/02 23:59:19.44 iizB7LUQ.net
アルミで3Dプリンターなら、砂型鋳造でええやん
311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/03 00:32:14.57 MySoZQ6S.net
>>310
砂型だとどうしても表面が粗くなるからので後加工が色々面倒いかなぁ
加工時間の少なさ、形状への対応度、後加工の楽さ等考えたらアルミを使った
削り出し以外でのエンクロージャー作成ならロストワックスの精密鋳造が一番良いと思うけどね
312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 10:03:10.69 B1/vIniD.net
以前のハイエンドスピーカーはユニットが内製していなかったので、高域、中域、低域で音の質感が違ってる場合があった。
しかしVividはユニット内製なので、音の質感が揃っている。
その点でも最近人気のハイエンドスピーカーメーカーの流れに沿っていると思う。
313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/04 23:17:29.96 ka0gLg+P.net
ちゃっとレベルの低い話で申し訳ない。
先日、既に廃盤になってるB&WのMM-1というPC用のスピーカーを買ったんだけど。
これがPCスピーカーにしては音像定位が良く締まりの良い低域が心地よい感じです。
PCスピーカーで何でこんなに音が良いんだろうと興味を持って調べてみたら
ノーチラスチューブ搭載、密閉型が特徴で音質の肝らしくノーチラスもしくはGIYAにたどり着きました。
みなさんGIYAなんて良いスピーカーで音楽聴けて幸せですね。
314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 13:28:22.26 d96mlyza.net
他に贅沢してねえし。
食事は殆ど自炊、腕時計はアップルウォッチ、自動車は軽、家は郊外の中古マンション。
それでGIYAを買ったんだよ。
315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 17:20:29.12 8rkaNa1S.net
802D3とG3とDD66000を所有してる
ぶっちゃけ調整次第で出音の優劣なんてコロコロ変わる
「あのスピーカーが最強!」みたいなのは何の意味もない
316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/05 18:58:43.55 60fLX8Sv.net
GIYAを買ってから他のスピーカーが全く気にならなくなった
317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/09 07:11:25.98 EUBdGjgR.net
GIYAは今現代の最高スピーカーの一つではあるだろうね