17/04/27 14:48:38.50 EWV4hKpH.net
俺様はウンチクなんぞどうでもよくて、
単に澄んだピアノの音を聴きたい、聴かせたいだから
発想の根本が違うっぽいな。
>>779サソクス
それはスピーカーユニットじゃなくてスピーカーシステムっぽいな。
dBの見方がわからんが、10dBで10倍換算のやつかな。
とすると90dBで歪み60dBだと0.1%だからそんなもんだろう。
ヘッドホンの歪の定義は日本の規格だと
URLリンク(www.jeita.or.jp)
で"RC-8140B"と入れると出てくるが、
一応THDと変調歪(70Hzと600Hzを4:1)と差周波について規定がある。
THDは表示必須ってことになってんだけど、あんま見たことないなあ。