OPアンプ スレッド パートⅩⅣat PAVOPアンプ スレッド パートⅩⅣ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト306:名無しさん@お腹いっぱい。 17/01/26 20:45:14.58 r9ELS8YI.net >>296 ありがとう。で、このレス、人少ないんだねw 307:名無しさん@お腹いっぱい。 17/01/27 00:01:39.61 R/0GSk+R.net >>293 商売人というよりも、生産数からその値段でしか売れないんだよ OPA627などと同じ 半導体って元手がかかりすぎるからね 4580並みに売れれば、NJRCは確かに大儲けできるのだが、世の中そうはならないw 308:名無しさん@お腹いっぱい。 17/01/28 20:41:56.74 QE9GDZXb.net >>256 248ではないがサンクス サ行刺さらないわ 8種類ほど試したが一番良かった 309:名無しさん@お腹いっぱい。 17/01/29 07:44:14.58 BQGXcYlq.net >>299 えッ?(しばし呆然)・・・・・・・・・・それは何より。 今となっては見るべきもないスペックだけど安定動作の点では折り紙付き。 発振し難さも新型OPアンプよりも上だからね。 310:名無しさん@お腹いっぱい。 17/01/29 15:27:28.39 5q4pvlgx.net (しばし呆然) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch