☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.8at PAV
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 18:16:40.89 nZYuQpQ1.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
【過去スレ】
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.6 2011/05/23
スレリンク(pav板)
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.5 2009/08/05
スレリンク(pav板)
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.4 2007/09/18
スレリンク(pav板)
☆質実* ATC SCM *剛健☆NO.3 2006/05/10
スレリンク(pav板)
*質実* ATC SCM *剛健*NO.2 2004/05/10
スレリンク(pav板)
ATCってどうですか? 2002/04/22
URLリンク(music.2ch.net)
●●●ATC SCM10かMonitor Audio Studio 10か●●● 2001/08/17
URLリンク(ebi.2ch.net)
●●●ATC SCM 7ってどう?●●● 2001/08/14
URLリンク(ebi.2ch.net)
★☆★ATC SCM7ってどうですか?★☆★ 2001/08/13
URLリンク(ebi.2ch.net)

3:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 18:48:16.71 86


4:yxHE0o.net



5:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 21:46:45.40 JhuqGDwZ.net
新旧のSCM40って音がどう違うの?
旧は聴いた事有るんだけど。

6:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 22:22:14.88 xjHsjsIs.net
箱型からティアーズドロップ型?に変更 ツイーターが新しくなって高域が出るようになってる 定位とか良くなってるのかね
昔聴いた時の印象はなめらかな音って感じだったな
つなぐアンプでかなりスパイシーにもなったけど

7:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 22:27:16.27 86yxHE0o.net
>>4
旧SCM40所有だけど、新型は音がなんか普通って感じがした。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 23:37:22.00 KQjliEtt.net
20や100もツィータ変わってるんだろ?

9:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 01:09:15.16 8Fywpq6m.net
100はツイーター新しいのになってたよ
形も今後、新型と同型に変えていくらしいとかなんとか

10:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 12:18:26.37 TGSFIN1+.net
あっ
新しいツイーターの方が高域が伸びてる

11:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 10:26:34.87 5QD9Fqev.net
旧型から新型に買い換えた方みえます?実は旧型の19使ってるのですが、新型の11を検討してます。
大きな不満は無いですが、アンプがhegelのh200で鳴らしているのもあり、11の方が上手く鳴ってくれるのかなと思いまして、アンプのグレードアップは、金銭面等の問題もあり当面は考えてません。
ちなみに、ロックとジャズ中心でクラッシックは全く聞きません。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 10:54:26.54 G328uvUQ.net
>>10
不満がないなら買い換える必要ないんじゃないの?
H200じゃなくて安いHegel H80とSIA2-150を比較視聴したことがあるけど、ウーファーの駆動力で言えば遜色なかったですよ。
もし、鳴らしきれていないと感じているのなら、どこかお店に頼んでSIA2-150とSCM19/SCM11(スタンド込み)の組み合わせを試聴してから、判断した方がいいよ。
前のスレでも書いたけど、ATC謹製のアンプで鳴らした音は、絶対聞いておいたほうが良いと思う。その音を基準にしていれば、今使っているアンプが力不足なのかどうかの判断基準になるのでアンプ沼にはまらずに済む。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 16:04:19.01 5QD9Fqev.net
>>11
回答サンキューです、試聴の方トライしてみます。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:20:05.76 ZzeSiOYz.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
ここのスピーカーが要求する条件で一番厳しいのは,やっぱりそれなりの音圧を出せる環境だと思うんだよなあ.

15:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 09:03:42.70 drras22Q.net
>>13
同意。我が家じゃどうにもならない。前スレに出てたSCM10のアニバーサリーモデル(?)良さそうだったがなあ…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 14:35:36.21 LKrBkf0S.net
そこまで小さい音で聴く?
そりゃ深夜リスニングに向いてないのは確かだけど。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 21:24:13.53 DwIV3T+M.net
PMC DB1+とsoulnote sa1.0でロックを鳴らしていたんだけど切れがあって良かった。
しかし、女性ボーカルに目覚めてからPMCは「冷たい」「素っ気ない」と思いだして
優しいHarbethに替えました。
しかし、しかしHL-P3ESは意外にもPMCに近いぐらいモニター的で、若干暖かさがあるという程度でした。
そこでラックスの真空管アンプを入れたり色々と試したのですが、もうなんか飽きてしまいました。
今私が求めているのはもっと中低域の厚い音で、流行の広帯域とかハイレゾには興味がありません。
音楽的趣味もロックに回帰しています。ATC SCM7とかはどんな感じでしょうか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 21:35:30.29 sQm0ht/c.net
scm40はいつか欲しいspの筆頭だ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 22:20:13.29 o2ePzIvx.net
>>16
遠出してでも試聴しろ。
好みに合ってる気がするけど、アンプ買い替えが必要かも

20:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/16 22:37:28.31 e0MV0f3T.net
>>16
それってアンプがsoulnote sa1.0だからじゃないの?
>中低域の厚い音
って、どのへんのレベルを望んでいるのか分らんけど
scm7持ってるけど、”中低域の厚い音”を出すのは、相当難しいよ。
アンプとスタンドとスパイク受けとアンダーボードと・・いろいろ試行錯誤しながらと。
ちなみに以前、soulnote dc1.0+sa3.0でscm7鳴らしていたけど、”中低域の厚い音(私の思うレベルだけども)”にはならなかったよ。
Luxman D-06u+ATC SIA2-150の組み合わせはキレと音の厚みがって良かったな。
単純に中低域の厚い音を求めるなら、scm19とかに行ったほうがいいかと。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 00:10:46.14 jO54LFBM.net
>>18
もちろん、試聴はしに行くが、その前に目星をつけないとな
>>19
Soulnoteのせいかもしれない。
それでラックストーンを入れたらと思って、
古い型の真空管アンプを選んだんだ。でも、あまりぴんとこなかったね。
むしろHL-P3ES(現行機より二世代前)の個性なんじゃないか、と最近は思っている。
逸品館の清原さんのレビューに、設計者がアラン・ショーに代わってから
音が暗くなった・・・最近のPE3ESRは明るくて開放的だけど・・・って。
いや、この人のレビューで膝を打ったのは初めてなんだけど(笑)。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 00:19:38.85 jO54LFBM.net
で、ラックスのアンプは売っちゃったから今はSoulnoteなんです。
いくらアンプを選ぶといっても、最近のはそうではないとも聞くし、
小型のSCM7でニアフィールドで聞くわけだから、非力なsa1.0でも
あまり気にしなくてもいいかとも思って。
しかし、sa3.0でイマイチなら、考え直さないといけないかもしれませんね。
SCM19までいくとなると予算オーバーで、
それならTB2i(中古)も候補かなぁ、と。

23:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 00:24:19.46 KRJQPHFk.net
ATCのアンプで円満解決

24:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 01:25:24.69 GvOz03HB.net
>>20
キヨが音が良くてたくさん売ったと言ってる初代HLコンパクトって
ハーウッド最後の作じゃなくてアランショー最初の作なんだけど

25:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 06:37:42.03 CBU7b1fO.net
>>23
だよな
あれ読んで呆れたわ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 09:49:11.3


27:8 ID:0Sxs+nwj.net



28:19
16/04/17 09:56:57.13 V5qfcAab.net
>>21
分厚い低音を望むのなら、sa1.0じゃ歯がたたないと思う。
sa3.0ならウーファー動くと思うけど、こいつはB&W805みたいな膨らむ低音を引き締めるような音を出すようなアンプなんでね。
scm7みたいな、元々低音の量が少ないスピーカーだと、分厚い低音にはならんのですよ。
そのクラスならATOLL In100seなんかだと、ロックのエレキベースとか緩くなるけど、沈み込むような低音が出てくるかな。
sa3.0は、そういった沈み込むような低音は出ないけど、エレキベースとかキレキレに聞こえる。
ATCのSIA2-150だと、その両方の不満点が解決するって感じ。
>>22
>ATCのアンプで円満解決
同意

29:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 12:20:40.37 8mnLhY80.net
ATCの中低音は良いね
やみつきになっちゃう

30:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 17:11:22.99 fctzz+O0.net
>>21
ニアフィールドで小音量?だとしたらSCM7使わない方がいいかもな。
ガツンと鳴らして初めて美味しさのでるスピーカーだからねぇ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 18:37:48.23 mtEmJqbZ.net
>>28
同感

32:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:45:46.63 V5qfcAab.net
ATCで聞く小島麻由美は最高だわ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:48:02.17 jO54LFBM.net
>>23
キヨレビューの評価撤回しますね

34:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:50:10.27 jO54LFBM.net
皆様色々アドバイスありがとうございました。
sa1.0で無理ならsa4.0の追加も考えたんだけど、
ATC SCM7自体の選択を見送った方がいいのかも知れませんね。
一応、試聴には行きますが、小音量でしょぼかったら素直にあきらめます。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:55:32.75 V5qfcAab.net
>>32
sa1.0を活かすのならFundamentalのSM10がいいと思うよ。
めちゃくちゃ生々しい音出すやん。あとはAirtightのBONSAIあたりも面白いかも。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 12:21:39.56 unWnF1cE.net
俺は初期のふうせんとか結婚相談所とかも好きだな
ATC向きなのはもっとコブシ効かせた定番の曲なんだろうけど

37:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 15:23:07.45 d6Posvm+.net
おれはスウィンギン・キャラバン収録のchakachakaが好き

38:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 22:18:37.17 Sf0FlwFh.net
要はATCのスピーカーはマグネットが重量の半分から3分の2を占め、
それを動かすための強力なアンプとそれが十分に動くだけの音量が
必要と言うことで、非力なアンプや小音量再生には不向きということですね?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 22:33:46.62 xWyl7mtC.net
>>36
要はアクティブ(アンプ込み)前提で設計してるから
アンプにシビアだし小音量再生に弱い
そしてアンプを日本仕様にすると高く付くしアクティブのイメージ悪いから表に出ない

40:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 22:50:41.82 tBUq1+Kw.net
要は振動板を丈夫に作るあまり重す�


41:ャて小音量時の応答性が悪くなってるだけだよね 大音量時には振動板の変形が少なくなるから良いんだろうけど



42:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/21 01:09:23.88 0O84EccZ.net
へーへーへー

43:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 01:23:30.55 6JGHXlNj.net
SCM40が好きだ!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 09:04:17.40 6JGHXlNj.net
SCM19ATなんてのが出てるんだな
パワードスピーカなんでアンプに悩む必要がないし、低音も良く出そう。
URLリンク(www.stereo.net.au)

45:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 14:47:59.09 Xl3QR0ar.net
福岡の吉田苑がSCM19のレビュー書いてるけど、どうみても駆動力不足なアンプで駆動した時の典型みたいな感想になってた。
Nmode X-PM100じゃ、ウーファーをきちんと動かせないみたいだな。
URLリンク(www.yoshidaen.com)

46:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 15:04:58.58 uSCVgU1a.net
>>41
ひとつ上のSCM40もアクティブ化されてますね。こっちも聴いてみたい。現地価格を円換算すると約100万円になるけど、アンプが3台付いてくると思えば高くはないかな。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/23 15:49:03.37 Xl3QR0ar.net
>>43
ATC P1とSCM40買ったら100万ですものね。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/05 15:07:29.29 eFUa9Ahy.net
>>32
試聴には行ったんかな?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 14:40:59.54 nN+nBJkU.net
SCM19買った後に気づいたんだけど、こんな重いものスタンドにのせたら地震で転げ落ちるよな…。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 23:14:36.90 RycZzs3i.net
重い方が動きにくいから

51:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 00:33:48.29 Vd7Z0PD1.net
うちはTiglonのチューニングベルトでスタンドに縛り付けてた。
でもスタンドの足元に砂袋でも置いて重しをかけていないとスタンドごとひっくり返るよね。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 01:14:15.82 35mUUSDH.net
ベルトで固定、いいね!
届いたらやってみよう。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 08:23:07.78 K3vr1FpC.net
重いほうがスタンドとのばらんすでこけやすいわな

54:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/18 22:56:35.90 35mUUSDH.net
バッフル側がかなり重くなってるから、前のめりにひっくり返りそうだw
スピーカーをスタンドにバンド固定、スタンドの底板をもっと大きなボードにガッチリ固定すれば最強だな。
ところで、マンションでSCM40は無謀かな?
ATCの音が気に入っちゃったよw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 01:26:35.80 NCeX6PUa.net
うちのSCM19は震度4ではピクリともしなかった

56:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 13:15:09.43 AysMZGiF.net
Hypex ncore NC400つうアンプモジュールの自作パワーアンプでSCM19を駆動してみた。
というか、ncoreの実力を知りたくてSCM19を購入したと言うのもある。
NC400は自作向けだけど、更に出力の高いモジュールがジェフの925とかmola-molaのパワーアンプに使われてる。
で、NC400ですらダンピングファクター1万以上という変態スペックらしいんだが、本当かよってことでSCM19を鳴らしてみた。
音のアタックで振動版が弾かれて躍動感がある。
密度の濃い音だけど、ダルさは一切なくて、音の塊が飛んでくる感じ。
ドラムなんかは振動版を実際に叩いてるんじゃないかってぐらいリアルだね。
デジタルアンプだけど、SCM19との組み合わせで、アナログ的な鳴りかたになる。
古い録音を聴くのが楽しいなぁ。
こういう音の出せるスピーカーって、他には無いんじゃないかな。
これはSCM19を鳴らしきったと言えるのだろうか?
個人的にはものすごく好みの音で、当面の目標はSCM40以上を手に入れることになった。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 13:20:58.15 AysMZGiF.net
>>52
重石のような効果が出たのかなw
うちは埼玉だから、同じく震度4だったが、一本19kgのトールボーイスピーカーがガタガタいいだしたんで思わずおさえちゃったよ。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 14:23:58.13 Q3tKRj3H.net
ウェルフロート入れると地震に強くなるよ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 20:06:35.56 0dXhBQCu.net
小島麻由美最高だよな!俺はセシル3部作アナログで買い直して聴いてる。流石ATCユーザーだな~と思った。俺はディナのSP使ってるんだけどねw ディナで聴く小島麻由美も最高だよ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 20:19:32.01 AysMZGiF.net
>>55
狙ってるよw
ちと高いので躊躇してるが…。
>>56
奇遇だな俺もディナウディオと2台使いだ。
正反対の音質だけど、どちらも設計思想が一貫していて、それを反映した製品になっているので面白い。
ATC聴いてすげーってなって、またディナウディオに戻るとやっぱすげーってなって、エンドレスに感動できるw

61:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 20:20:26.51 AysMZGiF.net
>>56
あ、ATC持ってなかったかw
ディナユーザーとして、ATCも買うことを強くすすめるw

62:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 20:47:37.04 Moeq9Yf5.net
>>57
地震対策もだけど、音的にも効果絶大なのでぜひ導入を。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:02:23.14 AXGUq7Hk.net
>>56
>>57
奇遇だな、オレもDynaudio使ってたよ。
一時期、ディナ(Audience42)とSCM7の両刀使いだった。
今は両方手放してSCM40になってる。

64:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/19 22:36:53.47 AysMZGiF.net
>>59
良さそうだねぇ。
低音が締まるという人と、膨らむと言う人がいるけど、ATCとの相性はどうだろう?
>>60
小型ブックシェルフ2台からSCM40か。
思いきってていいねぇ。
自分はFOCUS 260使ってる。
SCM40と並べて聴きたいw

65:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 01:06:02.56 QwOIOAH4.net
今日はShocking Blueを聞いてる!

66:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 20:25:52.22 UD0GUJX5.net
旧モデルのSCM7、11、19、40にあるサブバッフルの外し方が分かる人いますか?
グリル固定用のゴムを取り外すとネジがあるのかな?
固くて取れる気がしないけど…。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 20:27:36.18 UD0GUJX5.net
ググると唯一、取り外した画像があるんだけど外し方までは書かれてない…。
URLリンク(www.audio-romanesque.com)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 21:53:36.26 16UDacK8.net
>>63
サランネットを止めるゴムをトルクスレンチで外すとサブバッフル止めてるネジが現れるよ。

69:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/20 23:31:43.80 FiOESNZU.net
>>65
ありがとう!
早速やってみる!

70:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 15:51:44.22 p73QBJEc.net
新SCMだったらどれがオススメなんだろうか
7かな11かな

71:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 18:20:59.78 2MGyPTe4.net
40がいい!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 21:24:58.53 9TVCKK32.net
SCM10 古いけどとても良いスピーカー。
ただし、アンプはアキュならA60クラスからだな。
レビンソンなら336とか。。。
そこらのアンプから、、、良いスピーカーだなー、って音がする

73:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 22:38:02.95 7MviN2gl.net
ATCとアキュ、マッキンはイメージ違い。
これ昔つまからの常識。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/25 22:40:43.21 0hmTPqtW.net
10は本当にいいスピーカーだったね。
100と比べても低音以外ニアイコールで素晴らしいと思ったね。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 01:04:30.77 pm+oqtrc.net
うちはSIA2-150と聴き比べしてマッキンにした。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 08:45:11.62 jR0Nk3nW.net
SCM7とかだと低音出すのにマッキンはありだとおもうけど、正直微妙だよね。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 09:09:33.81 jR0Nk3nW.net
>>67
11が良いんじゃない?
ステレオ屋の受け売りだけども

78:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/26 18:34:20.70 7Xl3WS7r.net
PMCにアキュAB級は合うイメージだな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 12:26:20.69 J4G/ixy3.net
>>73
SIA2-150の低音は、マッキンと比べるとゆるい。
クラシック聴くならありかもしれないけど。
ロックやジャズ好きなんで。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 15:54:37.88 hMH29H72.net
なんでマッキンなんだ?輸入元が同じってだけでマッキンだぞ。
ガラスパネルが綺麗なだけだぞ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 16:03:15.97 B6P3ICbB.net


82:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 16:06:56.88 5Kn2Xt4o.net
逆にマッキンの何処がダメなんだ?

83:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 18:14:27.14 YqweFi1L.net
マッキンの音になる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 18:26:41.33 Gf0wulUr.net
それが?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 18:29:09.48 pJ1lavmW.net
>>76
えと、同じプレイヤー、同じケーブル、同じスタンドと全くの同条件で比較したんだよね。もし良かったら、そのマッキンの機種名教えて下さいな。
今度、買い換える時の参考にしますので。
あと、試聴した時のプレイヤーとケーブル、あとスタンドは何を助かっていたのかも
教えて下さい。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 18:46:45.00 Gf0wulUr.net
>>82
MA6700ね
プレーヤーはマランツSA-11S3
スタンドとケーブルは確認してない

87:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/27 19:10:33.66 pJ1lavmW.net
>>83
SA-11S3との組み合わせか。それならなんとなく音が想像できる。
いい組み合わせかもね。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 15:11:17.16 Gd7cxldd.net
アキュは結構atcに合いそうな気がするけどな。
合わないのは音場には秀でるが、実体が薄いようなアンプじゃね?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 15:21:28.78 5Gb4ZEwI.net
プリは知らんがパワーなら糞音だったぞ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 17:38:25.88 YG3QmuMQ.net
アキュは合わないだろ。

91:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 17:47:01.06 jcOsO7TJ.net
PMCとアキュは合うのにATCとアキュは合わない印象があるな

92:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/28 19:53:22.52 xpyubV0o.net
マッキンだったらレビンソンの方が
合う気がするな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 15:46:33.79 P+CGytAe.net
マッキンとアキュはATCと畑違い。
駆動力とか何とかいう問題ではない。
昔からの常識。
どれもモノはいい。
しかし、いいモノ同士がすべて相性がいいとは限らない。
イメージが合わない。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 18:06:25.15 VD1CXUGs.net
>>90
ATCに合�


95:、のはどこのアンプ?



96:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 18:06:39.52 /NfIWgXe.net
>>91
ATC

97:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 18:12:59.97 P6A21diZ.net
>>91
コード

98:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 18:16:34.75 bRrj/cfM.net
>>91
コンパージェント

99:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:04:12.17 VD1CXUGs.net
>>92
ATCのアンプは好みじゃなかった。
>>93,94
珍しいの使ってるな
どんな音なん?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:35:02.86 VD1CXUGs.net
もっと一般的なブランドでATCに合うのはないのかな?

101:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:54:51.22 9dd0bq9p.net
一般的なブランドって、どんなのをいうんだい?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 21:59:01.88 bRrj/cfM.net
>>96
マドリガル以前のレビンソン
ただ状態のいい個体が残っているかどうか・・・

103:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 22:05:02.12 VD1CXUGs.net
>>97
アキヨドで展示しているブランド。
セパレートならどのメーカーでもそれなりに鳴らすだろうからプリメインでATC鳴らせるメーカーを宜しく。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 22:06:49.56 VD1CXUGs.net
てか、みんなアンプ何使ってるの?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 22:24:13.38 IPyNYx39.net
ATC

106:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/29 22:41:22.81 9dd0bq9p.net
>>100
ATCだよ CA2+P1の組み合わせ
>>99
多分最安なアンプで、まあ、そこそこ鳴らせるプリメインなら
マランツPM8005かな。
ただし、3バンドのトーンコントロールをいじくるのは必須条件。
(スタンドやスパイク受け、アンダーボードなど足元のセッティングに金がかかるけどね。)
あとはステレオ屋はパイオニアのA70でSCM7を鳴らしていたらしいけど、こちらは、私は聞いたことがないので、コメントは出来んけども。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 01:49:04.80 DtTv1YJR.net
ATC

108:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 09:26:21.67 kMMzjhgM.net
Nuforceセパレートの8

109:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 10:03:51.98 D3ciZ/R/.net
>>104
NuForceを勧める店があったな。
当時はディスコンになって手に入らない時期だった。

110:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 10:05:13.55 3QE+tY+Q.net
102だけど、ちょい補足。
PM8500はなかなか良いバランスで鳴ってはくれるが、音色だとか音のリアリティは、やっぱ値段なりって感じになります。
ATCのスピーカーは、上流機器のクオリティを上げれば上げただけ、きちんと反応するから、プライヤーやアンプ選びはなかなか楽しいよ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 10:06:57.55 D3ciZ/R/.net
あとKRELLも合うらしい。

112:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 10:15:51.71 D3ciZ/R/.net
>>106
そのクラスだとatoll in100はバランスよく鳴ってたけど、
なんとなくこじんまりした感じだった。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 10:36:11.18 3QE+tY+Q.net
>>108
ATOLLのIn100seは以前使ってたよー。
上流のプレイヤーなりDACを引き締め系の機種と合わせるとなかなかいい塩梅になるかな。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 12:03:09.10 Ep8rNGBb.net
scm40オクに出てるね

115:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 13:19:12.04 MsbDgi4d.net
パワーアンプキットだけどHypexのNC400使ってる。
上にも書いたけど、小音量でも音が痩せなくて、デジタルアンプもここまで進化したかと驚いてる。
SCM19のウーハーがぶるんぶるんと弾んでるのは見ていて楽しいw
メーカー品でNCORE採用してて一番安いのはここ
URLリンク(ause-audio.com)
だけど、キットはもっと安いから試して欲しい。
いったいどこまでドライブできるのか。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 13:31:47.82 MsbDgi4d.net
ジェフの825、925もNCOREとのこと。
URLリンク(www.taiyo-international.com)
URLリンク(www.taiyo-international.com)
「出力段には最先端技術とそのパフォーマンスによって評価の高いB.プッツィー氏の設計でジェフロゥランド用に開発されたNコア最先端クラスD オーディオパワー技術を投入した。」
さすがにこんな高いものは買えないので、キットでその片鱗を感じてる。
あとは音色の好みの問題かなぁ。
駆動はしっかりできてると思う。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 15:09:22.64 d6gMzdHJ.net
その好みに合う物を見つけるのが大変なんだよね

118:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 16:56:44.89 KX7XHqEB.net
シンプリーイタリーは中低域が弾んで楽しい

119:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 22:47:54.06 3QE+tY+Q.net
オクに出てるNewSCM40人気無いねぇw
つか、保証なしのSCM40とか怖くて買えないって。
運搬時の振動でミッド逝かれたら洒落にならんしね。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 23:17:35.02 6gd1hMHe.net
SCM40に限らず、トールボーイですら日本の住環境には大きすぎるんだよ。
ブックシェルフが限界。

121:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 23:19:46.97 6gd1hMHe.net
ところで真空管アンプとの組み合わせはどうなの?
ヨドアキバでSCM7と真空管アンプの組み合わせで聴いたけど、なかなか熱い音だった。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 23:29:52.18 Zm/jPHHf.net
球?
シンプリーイタリアじゃなくて、ユニコ2は悪くなかったよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/30 23:31:42.28 Zm/jPHHf.net
訂正:
シンプリーイタリアじゃなくてユニコ2は聴いたけど、悪くなかったよ。

124:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 00:03:09.89 r6DGZYdV.net
SCM40なんて強力なアンプで大音量出してこそのスピーカーだしなあ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 10:38:09.64 yapRJxW8.net
ブックシェルフもしっかりしたスタンドに置いたらトールボーイと設置面積変わらないと思うんだがな

126:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 11:03:12.76 NU+Zh1Hf.net
接地面積も問題ではなく、視聴距離とユニット間の距離の問題では

127:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 11:11:49.25 rNce5OAq.net
低音を諦めて小型スピーカーを朗々と鳴らすのと、近所迷惑にビクビクしながらボリュームを絞って聴くの違いだよ。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 11:18:59.74 epBjgSiB.net
殺人事件が発生します

129:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 11:27:31.08 BkNFE9pP.net
>>120
ATC CA2とP1にしてから小音量でも音やせ少なく聞けるようになったよ。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 15:13:17.53 Ox8SdmXP.net
小さめの音量では、小型を頑張って鳴らすより、大型を見合ったアンプで控えめに鳴らす方が満足感は上ではあるが
勿体ないとか言わなければ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 21:25:05.56 rNce5OAq.net
その控え目の音量ですら苦情が来かねない集合住宅暮らしや、家族の反対が多いんだよ。
うちはマンションでまだ良い方。
SCM19を、結構な音量にしても低音がタイトだから床が響くほどではない。

132:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 21:27:20.08 rNce5OAq.net
ところで、new SCMのキャビネットってMDFになったのかな?
旧SCM19はバッフルはMDFだけど、それ以外は意外にも天然木で、キャビネットを鳴らしてるのね。
叩くと良い音すると思ってた。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/31 23:52:02.87 K3h18sDz.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
あまり低域の肩を盛っていない小さな密閉のブックシェルフ型は小音量向きとは言えないよなあとは思う.
もちろんソース次第ではあるけどね…

134:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 14:10:51.47 PM9yRidf.net
>>128 天然木はね、音質的に言うと、安定供給が難しいのよ。
だから音質がバラつくということでやめたいわけさ。
>129 簡単に言っちゃうと、、、スピーカーはウチワと同じだよ。
大きなウチワで扇げば、ゆっくりでも風が来るわけよ。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 17:14:29.00 W/Jm3pAm.net
大きなうちわは手元の動きにに先が付いてこない、

136:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/04 23:10:46.67 qmfTiRcz.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
>>130
小音量ではヒトの感覚の性質から来る問題が大きい.
たとえば100dB SPLを基準に20dB落とすと,1kHzでは当然20Phonのその差は200Hzで25Phon程度,50Hzでは35Phon程度. (ISO 389 2005)
特に最低域に乏しい小型スピーカーを小音量で聴く場合には,あまり低くない帯域である程度低域の量感を稼いでおかないと,
音量を落とせば落とすほど相対的に低域が痩せて聞こえてしまう.かと言って低いところを盛れば遮音しにくいので元の木阿弥というw
ここのスピーカーはユニットの設計に加え,このあたりでもある程度の音量を出す事を前提にした特性にしているので,小音量は難しいわねん…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 10:44


138::04.69 ID:2OanenZ9.net



139:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 14:21:02.82 MpKLKsPD.net
こいつネルソン・パスです

140:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 14:30:10.78 OMEugnaU.net
お店ではATC純正と一緒にPASSも勧められたよ。
あとATOLLのIn400も。
で、一番安かったATC謹製を買ったという。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 14:46:46.71 dXKScdpu.net
それで良かったと思うけどな。
パスなんていらないよ。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 16:40:44.09 VA50ynKj.net
パスよりジェフロウランドがわからん。
あれ、コスパ最悪でしょ。
ユニオンでtadのプレーヤーに繋いでいるの聴いて思った。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/05 23:07:12.18 ED2Azbnl.net
>>137
じゃあ何を使っていて何が良かったのか書けよ。
気に入らない物を貶すのはバカでも出来る。
PASSもジェフも素晴らしい製品だし使い方次第でATCに抜群に合う。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 00:23:25.34 OKzAN9Om.net
INT-150がディスコンになっちまったからねぇ。
貧乏人には手が出せません。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 07:20:24.07 UWhJAAnZ.net
>>138
まあまあ。
ダメだと思ったものを書くのが悪いってことはないだろ。
良かったものを書かなきゃいけないってルールもないし、マナー的にも問題ないよ。
自分の好きなジェフを貶されて悔しかったのか?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 18:40:35.27 8ySCavpm.net
あと。
ジェフもパスも素晴らしい製品であることは間違いないが、素晴らしい製品がすべてのSPに合うとも限らない。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 18:51:38.47 3FvOCn01.net
あっそ
で何が言いたいわけ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/06 20:22:13.06 c+ajOTYs.net
パワーアンプならオルフェウスって事で

149:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/07 12:50:26.25 rcIrrg2A.net
【アベノショック > リーマンショック】  マイト★レーヤは崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。  【ゲスウヨ、貢米ポチ、理研は命乞いしろ】

1ドル=90円台すぐそこ…止まらぬ円高に日銀打つ手なし 日刊ゲンダイWeb引用    山本太郎総理まであと一歩?

日本から始まる世界的株式市場の大暴落
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト★レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
非常に間もなくマイト★レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト★レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。

最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。
差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。

日本国民はどう対処すればいいのか。
「株式市場崩壊後に出現する新しい政権は国民の意志を反映し、国民の側に立つものであろう。」民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
新しい政権は民意を反映し、先に食物と住宅、次に健康と教育、最後に防衛とするでしょう。今日の製薬産業によって「盗まれている」薬草も保護されるでしょう。

マイト★レーヤは次のように勧告される。
「国民の意志を裏切ることは危険な過程を始動させる。極端な場合、自殺や殺人にまでつながる。」

アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。
世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 21:21:45.97 D3hmgFPH.net
>>137
コスパw
自分の好きなように聴ければいいんだからコスパなんて考えもしねぇよ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 21:25:30.43 9n88c1zI.net
賢い選択ではないな。
他人や熱が冷めた後に、無駄金使ったと。

152:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 21:33:47.98 ROt3DEY+.net
ジェフはケース代だよ。
中身はアイスパワーやNCOREのアンプモジュールだし。
でも不思議なことに、ケースで音が良くなるからな。
ジェフは中身のOEM元を公表してるから、買ってる人は承知で買ってると思うぞ。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/11 23:33:14.15 Zo86K2AM.net
それ以前にジェフの見た目とATCの見た目が合わないだろwwwww

154:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 00:34:14.77 nsH8wHL+.net
>>147
原価w部品w箱w
社会構造知らんガキかよw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 01:50:15.22 SSewJCih.net
だから、それを承知で買ってるっていってるんだけど。
というかこの馬鹿は何。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 01:52:48.63 wjH1/8BM.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
(はあ… くっせえのがこのスレにまで出張ってきやがったか…)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 02:09:37.68 SSewJCih.net
何か気にくわないことがあるなら言ってくれ。
気になる。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 02:10:56.00 SSewJCih.net
あー、ちなみに俺はジェフ肯定してるんだけど、書き方が悪くて噛みつかれたんならすまん。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/12 02:40:15.05 wjH1/8BM.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
>>152
分かりにくくてすまんの…
URLリンク(hissi.org)

160:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 04:30:55.20 CWILOhqj.net
プリはレビンソンの26Lか26SL、パワーはオルフェウスのThree SかM。中古で探せばトータルで50万くらい。これでいけると思う

161:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 21:56:48.97 1Sk6nn4B.net
いやジェフ自体は否定しないよ。
そうでなくて、ダメと思ったものをダメって書かれても、それは一つの見解だろ?
それを一々悔しい悔しいってのはどうかと。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/13 22:00:44.97 1Sk6nn4B.net
ちなみに某メーカーのアンプ、俺は「これはないな」と思ったのがある。
でもここに書いて悔しい悔しいって言われても荒れるだけだと思うとコメントしたくなくなる。
何を使ってて何がいいんだ?とか詰め寄られても嫌だし。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 06:20:45.68 ZKDKNezE.net
最低でも200Wないと音量が上がらない
我が家は500Wだけとそれでもピークメーターがたまに点灯する

164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 08:56:57.77 ebaHUEZK.net
PMA-SX11とSCM11の相性はどうでしょう?
予測でもいいので、ご教授ください。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 09:05:50.00 3rdhslEE.net
>>159
SX11なら鳴らすのは問題ないと思うので、後は好みの問題。
憶測だけど、ま、いい感じで鳴るんじゃないの。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 15:08:15.50 aZOH660Z.net
デノンの機種とか書き込んでる時点でお察し

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 15:23:49.78 isCBu0oO.net
ぷっ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:02:33.26 beF8YNfQ.net
SCM10 なかなか使える小型だよ。
アキュのA60あたりだとそこそこ鳴るよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:12:27.95 VeIG3aSa.net
アンプネタは罵り合い必死だなw

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 16:17:36.68 csz85H9Y.net
>>163
ギャグならツマンネ
マジなら・・・ バァ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 17:20:27.54 mWDNJsfo.net
SCM10って25年前なのか。
物持ち良い奴だな。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:00:56.18 0+ViY9A7.net
>>159
中域重視どうしの組み合わせで、「凄い高級なラジカセ」といった佇まいの音になる。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:05:39.76 pSRcj5Hi.net
>>167
SX11は特段中域重視とも思いませんが、合わないですかね
低音のドライブに問題がないかが気になりますわ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 19:54:57.60 3rdhslEE.net
>>167
んな、アホなw
>168
合うかどうかは、上に書いたけどあなたの好み次第。
SCM11でしょ?低域のドライブは問題ないと思うよ。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:03:30.44 3rdhslEE.net
LuxmanのL-509や507あたりなら鳴らせるからSX11とかでも大丈夫でしょ。
もちろんATC固有のクセはあるけど、しっかりDENONのアンプの音が出てくるだろうけども。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:25:58.93 Tx2+vFgu.net
でも500wでも足りないとか言ってくる馬鹿が出てくるからね

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 20:38:10.10 pSRcj5Hi.net
>>169
なるほど、ありがとう
19だったら流石にキツいのかな?

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 21:19:06.42 beF8YNfQ.net
SCM10って25年前の小型なんだけどさ、パイオニアのM7っていうアンプ
で鳴らした音が一番良い感じ。 一台48キロのモノアンプでA級。 
ATCの中でもじゃじゃ馬だったらしいわ。  ボロアンプだとそれなりの
音になるのがATCだというが真実だな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 21:51:54.36 HXrZSCKI.net
>>172
逆にキャビネット容量の小さいSCM7の方がキツイんじゃない。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 21:55:00.90 3rdhslEE.net
>>172
DENONなんて、何処のお店でも扱ってるんだから、エレクトリ扱ってるお店に頼んで視聴してきなよ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:05:22.26 3rdhslEE.net
脇道のそれるけどThe KnackのMy SharonaをATCで聞くとぶっ飛ぶなw
>>174
大口径ウーファーみたいな低音を求めなきゃ大丈夫でしょ。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/14 22:09:57.08 3rdhslEE.net
あとRunawaysのCherryBomb
めちゃくちゃかっこええー
ダコタちゃんが歌ってる映画の劇中歌のやつもよろし!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:31:45.34 lPANP0/W.net
ここのメーカーのスピーカーを使う奴ってどんな音楽聴いてんの?
俺にはここのメーカーのスピーカー使う奴が信じられんのだが、
やっぱ古いジャズとかロックなのか?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:34:05.21 VEb7rcDd.net
クラシックからロック、アニソンまで(´ー`)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:35:21.89 lPANP0/W.net
マジかよww

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:36:24.61 VEb7rcDd.net
マジだよ。
スタジオモニターだよ。オールジャンルOKさ。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:41:35.91 i2tAcTLp.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
(まーたくっせえ奴かあ… 呆)

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 20:49:51.40 lPANP0/W.net
なんか他社SPより実体感が強烈に出てくる印象なんだよな
ジャズかなあって思ってた
>>182
何こいつ?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 22:37:11.80 eAJNR+mb.net
イエスとかELPとかツェッペリンとかあの頃ら辺

190:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/19 22:41:56.25 VEb7rcDd.net
エソK-03+ATC謹製アンプだと、結構オールラウンドにいけまっせ。
岩崎宏美のマドンナたちのララバイなんか、最高だよ。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 00:04:51.73 c+muqxBx.net
ツェッペリンは俺がATCに抱く印象とピッタリだな
俺が過去に聴いたATCのSPはいつも高域が伸びず中域重視、音場が狭いが音像しっかり、
古いジャズとかハードロック向きって印象なんだよね
「これ需要あんの?」とか思ってた
オールラウンダーにもなれるもんなんだ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 01:31:26.30 BAwZkNAr.net
わかったからいちいち上げんなよ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 02:47:12.55 c+muqxBx.net
おう

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 07:02:42.99 DH6hUBES.net
age、sage気にする人って未だにいたんだ。
15年以上2chやってそうだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 13:58:12.24 sfEgaeqd.net
>>186
ATC謹製のアンプだと、弱いと言われる高音も、ちゃんとフラットになるようなバランで鳴らせるんだよ。
ATCのアンプでB&Wとか鳴らすと、高音がツッキーンと伸びて凄いことになる。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 14:02:09.44 sfEgaeqd.net
スが抜けた。バランス(´・ω・`)

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 16:50:26.55 59QdbVPq.net
new SCMではツイーターが改良されてるんだよね。
実際、高音域はのびてる?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 17:48:59.56 4gLXxxVv.net
ATCで高域伸びるわけねーだろwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 20:20:04.77 U4bO3eLZ.net
出るよ
環境によっちゃエネルギー強すぎるくらいに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 20:26:30.19 aGXdDLAU.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
>>各位
(いい加減取り合うだけだけ無駄と気付きましょう.)

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/20 20:51:34.89 ZuCyfO75.net
こないだ出たエソテリックの女性ジャスボーカル6枚セットが、
ATCで聴くと気持ち良いな。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 07:01:40.90 c9aY4l0I.net
ATCATCても50から上とそれ以下は別物なんでない?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 18:00:46.72 zSItzms8.net
>>197
100と150ではこれまた大違い

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 19:00:10.08 WN2yt/Nl.net
俺150使って12年目だわ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 19:48:25.75 ZYUMf5da.net
個人的には去年のインターナショナルショーでトップクラスに良い音に感じました。(100)

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/21 23:55:22.11 ir72vh4l.net
ほぼ同じユニットで何十年も作ってるんだから
音が良くなきゃとっくの昔につぶれとる罠w

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/22 21:48:14.51 JAP9SCY1.net
>>199
よ!先輩
オレ3年目っす

208:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/23 23:36:11.12 6pCq+5v3.net
100使って6年、まったく飽きないよ。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/24 21:45:38.50 XopHdmaW.net
100とか150って、みんなブルジョワだなぁ。うらやまし(´・ω・`)

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 15:34:55.94 UArTyRqi.net
鳴らせる環境があるのがうらやましい。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/06/30 22:37:43.10 ZyZD6EHW.net
>>205
がんばって稼ぐのだ!

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:22:07.03 S6TmlYcE.net
>>206
頑張るよ!
SCM40ポチったけどマンションじゃビビリながら聴くことになりそうだ。
でも一般的なトールボーイより、密閉型だからブーミーにはならないよね?

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:24:01.24 YZC5fBnv.net
>>207
アンプは何使ってるの?
かなりゴツいセパレートじゃないと鳴らせなそうだ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 00:38:03.47 S6TmlYcE.net
>>208
自分は>>53なんだけど、Ncoreキットアンプを使ってる。
デジタルアンプだけど、今能力を探っているところ。
ダンピングファクターだけみれば11000の変態スペックなんだよね。
実家に置いてきたL-590AIIと比較してみたけど、Ncoreは38cmウーハーを軽々駆動してしまって、L-590AIIを超えて驚いてるところ。
所詮はプリメインと言うことか…。
繋いで聴いたらレポします。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 08:12:25.59 KcdaqgAZ.net
>>196
ちょっとストレート過ぎるのでシステムによってサ行がきつくなる
すでにSACD化されているアニタを比べたがユニバのSHM盤がコモって聞こえるほど
ボーカル好きには温かみとかを優先してSHM盤が駄目だと言ってる人がいるけど
そういう人には壊疽盤は貶されると思う

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 19:04:09.94 QO6UO0Ga.net
URLリンク(www.av.com.pl)
旧SCM40の内部写真なんだけど、よく見ると内側にまで突き板張ってるんだね。
おそらくその他のモデルも同じ造りだと思うけど、凝ってるねぇ。
コストがかかるから、今じゃほとんどのメーカーがMDFに外側の突き板だけなのにね。
キャビネットの響きを重視する英国SPならでわってことか。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 19:12:07.44 7CCpGRJW.net
コンデンサが安物だなあ
つかATCに限らず安物使ってるメーカー多いよね
俺ならATCのユニットが手に入って自作できるなら最低ASCくらい使いたい

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 19:54:08.65 C2GLa3UP.net
ASCを使ったからって必ずしも良くなるとは限らないよ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:06:03.36 7CCpGRJW.net
ASCは例として出しただけだが、ASCとBennicなら絶対ASCの方が良くなる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:10:41.56 QO6UO0Ga.net
>>212
BENNICはコストが安いからやたらと使われてるよね。
電解コンよりはだいぶましだけど。
50万クラスを境にSolenに変わっていくけど、SCM40はユニットにコストがかかりすぎているんだろう。
ちなみに、B&WやFocalなんかは100万以上のクラスでも平気で電解コン使ってて萎える。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:14:16.78 PIxqnLEh.net
>>215
ぶっちゃけ、メーカーはコンデンサ程度(の変化)で音が変わるとは認識していないんだろ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:19:52.78 QO6UO0Ga.net
>>216
見えない部分だしね…。
数百万クラスのハイエンドになると、恐ろしいほどの物量をネットワークに投入してるから、ネットワークの造りがハイエンドとの分かれ目だと思う。
ATCもモニターシリーズはものすごい物量のネットワークになるしね。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:26:14.86 jC1MsAM8.net
だからアクティブ推しなんだろう

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:41:16.12 h1eCJM34.net
アクティブだとクロスオーバー自由自在、位相補正も自由自在で素晴らしいけど、補正やフィルターをDSPでかけるためにAD変換せにゃならんのが音質劣化になる。
ATCはどうやってるんだっけ?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 20:59:11.06 jC1MsAM8.net
いやいや、可変させる必要はないのだから、同じ特性なら小さなLCで実現できる。
良いパーツ使っても安いでしょ。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 21:48:09.85 h1eCJM34.net
>>220
ATCのアクティブの動作がどうなっているのか分からないけど、アンプ部が単体としても売っていると言うことはアナログフィルターなのかな?
ただ、アナログクロスオーバーならLC容量はパッシブとさほど変わらないと思う。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 21:49:54.71 h1eCJM34.net
>>220
ああごめん、アナログならチャンデバ通すのが普通か。
失礼した。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 21:55:13.45 QO6UO0Ga.net
そういやnewの方のネットワークの写真ってどこかにある?
まだ見たことがない気が。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/01 22:02:13.40 j91zlcRz.net
こういうの見るとコンデンサ変えて空中配線に改造したくなるなー

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 13:31:19.23 LMwlWq0x.net
new SCM40、すごくバランスがいいね。
旧SCM19との比較で、ミッドのおかげか中音域のキレが増し、熱いんだけどスピード感もある。
高音域は、美しい響きみたいなのは無いけど、綺麗に伸びてる。
ウーハーがよく動いて仕事してくれてる。
SCM19で感じた躍動感がしっかりあり、更に下の方にも伸びてる。
マンションなので常識的な音量でしか聴けないけど、エネルギー感が薄くなるようなことなく小音量でも楽しく聴けるよ。
サイズの割に低音が出ないという話だけど、無理にピークを作らず、タイトで低いところまで伸びている低音は極上。
旧SCM19、new SCM7、SCM100(新TW)しか聴けずに買ったけど、良い意味で想像と違ってスピード感のある音で驚いたよ。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/04 13:39:44.72 LMwlWq0x.net
あと金属グリルなのでミッドにホコリがどんどん着いてる気がする…。
ミッド用のネットでも自作しないとダメかな。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/06 18:42:36.78 MsN4mGTx.net
SCM40の続き。
今まで色々なスピーカーを使ってきたけど、SCM40は見栄やトレンド、見せかけのスペックに流されず、音じゃなく音楽を聴くためのスピーカーなんだなって思った。
着色ははっきり言って無い。
newは特に無着色なのかも。
最初はそれが物足りないと思ったんだけど、クラシックを聴いても別に悪くない。
むしろ、意図的に着色したスピーカーは、合わないジャンルになると変な癖に感じていたということに気がついた。
そして、着色しないのが無機質になることと同義では無いということも分かった。
無着色で熱い音のスピーカーって、音楽にしっかり集中できるんだねぇ。
クラシックから古いジャズ、歌謡曲まで何を聴いても楽しく聴けてる。
聴く気にならなかった曲まで楽しく聴けてしまう不思議なスピーカーだ。
ATC好きはATCしか聴かなくなるというのが良く分かった。
恐らく自分もそうなる。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:07:09.95 DT6/6aUH.net
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:27:15.13 8xguVzxE.net
ATCとアキュは合うのに、合わないとかいい加減なレスしてる奴が大勢いて嫌になるな

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:52:58.60 pXBj+exZ.net
それは、合わないとかじゃなく、アキュの音が嫌いってだけの事。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:53:05.05 SJaJ1QNA.net
合わねえけどな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 13:53:56.83 pXBj+exZ.net
蓼食う虫も好き好き。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/07 21:28:29.13 CZMIJ1bf.net
>>229
あえてアキュにする意味がわかんね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/08 10:32:11.57 SB11oxtg.net
好きなのを使えばよろしいがな。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 18:54:58.88 fZuR2SYx.net
自由で伸びやかなATCに生真面目さだけが特色のアキュwを合わせる発想が終わってるでしょうね

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/09 22:11:17.19 XezMnoPG.net
アキュ信者って可哀想だよな

242:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 10:28:42.93 s9Zgclit.net
275 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/06(水) 19:37:16.89 ID:IWoLYdry
コピペ裏風俗野郎はアコリバオヤイデエミライNFJに帰りなよ
523 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/07(木) 22:02:37.48 ID:EgmFDTOe
>>517
どんなコピペを誰が貼ろうと
普段のマジレスで勝負させて頂いてるんで
痛くも痒くもないんですわ
お世話様っすけど


243:無用っす★ 888 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/08(金) 20:34:24.44 ID:vHvYA/Rc で 他スレの爆撃はおやすみなんですね★ いやアンバランス爆死しましたから滅相もないアレなんですが★ 932 名前:パルプ・フィクション@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/09(土) 12:48:59.13 ID:/ZrnZWF9 今度はコピペ爆撃くんに寄り添って理解★ 何でもオナネタ★ ブス専デブ専スカ専☆



244:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
16/07/10 11:56:56.76 lvpM80cv.net
>>211
BennicをSolen AGM、セメント抵抗をMillsの無誘導巻線に変えたいな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 22:40:27.27 o4ByWYNf.net
アキュでもなんでも好きなアンプ使えよ。
ちな、プリNo.26SL、パワーX600.5、スピーカーは150Tsl

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 22:45:43.10 SmQsFZLg.net
生真面目さが取り柄のATCに、アキュはピッタリ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 23:12:47.27 H+Aryj5g.net
はいはいはいはいはい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/10 23:24:41.91 61N8+o08.net
>>227
atcは中低域が分厚く出るから良いのだろうな。
中低域が分厚く出る機器は得てして音楽的で
楽しいからな。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 01:32:08.80 nTt7sAUO.net
>>239
26SL憧れの機器です。ATCとめっちゃ合いそうですね

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:10:18.95 xKBpsQm6.net
>>242
40ってバスレフだよね。
密閉の20使いの身としては、中低域はフラット~若干薄口のイメージだな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 18:51:40.77 aqZknMvi.net
>>244
40は密閉。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 21:08:53.81 kdqvCIGd.net
>>244
密閉やね
まあ、1kHz~4kHz付近がフラット且つ低歪みだと恐ろしく厚みが出るからな
この辺を出さない方向で高域の伸び重視は2wayの金属ツィーター系って感じ
この辺を潰すためにミッド追加して3wayとなると3wayの割には低音出ないか大型高コスト化かな

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/11 22:23:16.52 risOtMig.net
>>245>>246
間違ってて失礼した。
そか。
40は中低域厚いのか。
欲しくなったよ。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 00:01:04.21 VvkT1tkQ.net
>>247
旧SCM19との比較だけど、質の違う厚さだと思う。
SCM40は、中音域が非常に充実している。
実は聴感上で中音域が厚いと思っている帯域って200~300Hzぐらいで、ウーハーの領域になるんだよね。
SCM40のウーハーは軽くて丈夫なコーンを柔らかいダンパーで支えてるので、歪の少ないリニアな低音が特徴。
19や20の、重いコーンを塗布剤でダンプして強力な磁気回路で駆動するのとはまた違うから、物足りないと思うかも。
とはいえ、3wayのミッドの充実感は何者にも代え難い魅力がある…。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/12 13:47:24.43 9X1/c+1L.net
スコーカーの威力は絶大だろ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 08:32:22.92 ZdqBiXHL.net
485 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 08:23:05.61 ID:gGEz1EXCa
>>481
寄生レスだけが存在意義の汚物、陰茎、独揚げ足対応かり言しか能が無いバドは完全NGしかないと思います
鯖のコピペは上記3名(+キムチ他)へのレスとしてしか行われません
それに対して、全く関係のないほば全スレへの無差別コピペ仲間として容認した時点で完全アウトっす
とにかく一切触れない、運営規制対象なら淡々と報告(汚物ではなく運営が判断します)でやってゆくのがいいと思います
502 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ c3b0-+SRw) [sage] :2016/07/12(火) 18:29:42.00 ID:bLU1wGtW0
コピペ爆撃止んだと思ったら今度は4367スレが呪いのスレにw
世の中どうなってるやら★

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 18:23:12.15 042CNY11.net
セッティングを詰めていくと、SCM40の音がどんどん変わる。
足周りを固めることで音像が立体的になり、トライワイヤリングで音が濃くなり、スピーカーケーブルの一部に純銀を使ったら上下ともレンジが広がって高音域が繊細になりクラシックが気持ち良く聴けるようになった。
ここまで反応してくれると面白いなぁ。
ネットワーク部品や内部配線にも手を加えたら凄いことになりそうだ。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 18:31:21.31 vhz7J3O4.net
ネットワークは弄らない方がいいと思うけどね

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 18:34:52.82 042CNY11.net
あとQRDデュフューザーやヤマハACP-2なんかも組み合わせてる。
付属の金属グリルは装着すると音が水しぶきのように拡散して面白い。
外すとストレートな太い音。
気分で変えてるw

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 18:36:19.86 042CNY11.net
>>252
定数は変えずにフィルムコンデンサーの銘柄だけ替えてみたい衝動があるけど、現状でも充分良いねぇ。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 22:01:25.23 vhz7J3O4.net
>>254
コンデンサの銘柄を換えてみたい誘惑にかられるのはわかるよ。
でも換えた事による変化が良い方向になるとは限らない事もまた事実。
俺は基本的にネットワークは弄らない事にしている。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/13 23:01:18.10 m8FIRuhd.net
ネットワークを弄るのはやめたほうがいい
あれは人間でいう臓器移植みたいなもんだ

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 05:56:46.62 sKHSZK5T.net
そういや昔のATCバラしてユニットだけカーにインストールしネットワーク自作してる電装屋がいたな。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/14 08:12:54.11 dX1OHk+d.net
522 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa1f-+SRw) [sage] :2016/07/13(水) 09:05:10.83 ID:m1OnMIMXa
>>521
固定ID使ってる限りキレイにNGで問題無いんだけど、ブラウザ使用の板住人はさぞかし鬱憤溜まるだろーね★
しかし昨夜の呪いの4367スレ惨状はひどかった…
106 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:25:30.03 ID:m1OnMIMX
モニタースピーカーについて語るという有意義な話題が【特定ブランドをdisるスレタイの元に行われる】事はいかがかと思います
特定ブランド叩きは、単なるオチスレです
叩きたい人達だけで好きなだけおやり下さい
立てました
モニタースピーカーについて好き勝手に語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(pav板)
119 名前:羊たちの沈黙@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/07/13(水) 10:35:48.64 ID:m1OnMIMX
他ブランドdisんなきゃモニター語れねえような奴は好きなだけやってな
恥ずかしい奴が怪しいウンチク語りまくるスレで結構なこったな

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/22 23:36:53.61 gRnEPQ5/.net
臓器移植ワロタ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/23 06:46:42.34 ZXl8BLf3.net
臓器移植はコアなカーオーディオ屋あたりは
わりとやってるよな

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 07:23:01.72 q6Na77vv.net
>>251
スピーカーの内部配線交換に手を出したら、音がコロコロ変わりすぎるので実験をやめられなくなって、
ふと気付いたときには「俺の趣味は内部配線交換か?」というくらいになっていた。
試した中ではラダー型ケーブル�


268:ニオーグラインが魅力的に感じたが、メーカー指定のままで充分とも思うよ。



269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 14:30:55.73 1yatBzuH.net
>>256
>>261
ご忠告ありがとう。
結局、中身は弄らずスピーカーケーブルを変えたりして遊んでるよ。
スピーカーケーブルでここまで音が変わるってのに驚いた。
ケーブル次第で高音が伸びるし、低音もタイトになる、その効果が素直に出る。
本当にニュートラルなスピーカーなんだと思う。
華やかさや豊かな響きなんてのはケーブルでいくらでも出せるね。
まぁ、驚いたケーブルは借り物のNVSの30万超えなんだが...。
さて、自分で買うなら何にするかなぁ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/07/30 16:10:03.40 accyQU87.net
319 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 20:37:53.86 ID:4AhqNIzc
おう、水前寺来いよ
他人様のスレ荒らしてんじゃねーぞ
せっかく皆が楽しめる雑談系スレを立ててくれてるのに何荒らしてんだよ
テメー、荒らすとか2ちゃんねるやる資格ねーわ
331 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 21:14:03.23 ID:4AhqNIzc
あと、やり方によっては荒らしとして削除依頼その他対応させてもらうわ。
357 名前:gthm ◆UCIP9m844s [sage] :2016/07/27(水) 23:56:18.33 ID:4AhqNIzc
>>356
鯖のシステムの音を聴いたこともないのにダメ出しするテメーがそれ言うか?
で、例のスレで詫びを入れろ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 22:43:50.74 25/07i5m.net
新SCMにアキュは合う

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 23:12:55.96 xETjwWa2.net
またお前か

273:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/03 23:50:37.28 TITKDm2i.net
そんなお高い製品使わずとも、中華デジアンで11なら鳴る。
19や40は不明だが。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 10:52:50.99 kPqAztz1.net
>>266
音が出る・・・・のマチガイだろ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 12:43:08.64
どうでも良いような価格なのだから、まずは一万くらいのデジアン試してみるとよい。
十数万なり数十万なり、幸運にもその差額に見合っていると感じるアンプに出会えたなら、乗り換えればよい。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 17:27:04.55 0A52jfsm.net
ラックソはあうの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/04 18:06:27.33 dDD7eRt+.net
ラックスは合うが、ラックソは合わんな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 16:47:56.95 1fXH9Wbg.net
もっさりした低域が好きならオヌヌメ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 18:33:52.84 ZZVW1vXa.net
L-540でSCM7鳴らしたことはあるけど、低音の量は凄かったけどちょいと緩かった。
ただ、あの小さいウーファーから沈むこむような低音が出てビックリこいた。
タイトめの507uxとかなら、いい感じに鳴るかも?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:35:17.61 sTCDpGlt.net
URLリンク(video.search.yahoo.co.jp)
おそらく、この手のJ-pop限って言えば、505uxよりSA-98E(中華デジアン)の方がいいぞ。
ジャズやクラシックの古い録音は、高音がノイジーで聴くに耐えないが。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/05 23:43:07.60 ZvGwDUyG.net
昔聴いたSCM10の音が忘れられんのだが

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 02:53:40.57 DkUPqNjV.net
ATCは、駆動力のあるA級が音色含めて楽しい。
中華デジアンとか、聞いてもつまんないし。
あと505uxは力不足。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/06 02:56:25.29 DkUPqNjV.net
一時期、Soulnote sa3.0とか使ってたけど、ATC純正アンプの音を聞いて、速攻で売っちゃったよ。
楽しさがぜんぜん違うんだよね。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 13:39:00.61 5hiX2Yxc.net
中古で初代SCM7(現行の2世代前?)を買った。
見た目が小さいから舐めてたけど、再生してみたら凄いスケール感で驚いた...。
正直、これでスピーカーを上がりにしてもいいぐらいの音だ。
もしオーディオを縮小しないといけないようなことがあったら、現行SCM7を新品で買って一生使おう。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 14:44:29.05 Q7WgjhSM.net
>>277
初代のscm7の方が玄人好みの音が出てるかと思うので、別に新しいscm7買う必要はないんじゃないかと。
うちはひと世代前のscm7とscm40があって、今はscm40がメインだけど、たまにscm7が聞きたくなるので手放せないでいるという・・。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 15:11:43.12 5hiX2Yxc.net
>>278
おお、理想的な組み合わせw
SCM7のエネルギー感は大型SPにも劣らないですね!
新型とは音が変わりますか。
それでは大事に持っておくことにします。
小型スピーカーって音量上げると破綻しがちだけど、SCM7はまだ行けるよ?って音してるw

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 16:01:32.20 J2wXLMoS.net
ユニットの増し締めしたいんだけど、前SCMのバッフルってどこから外すの?

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 19:42:26.60 Aw0id1y6.net
>>280
65参照

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/09 20:11:38.73 tYldfacd.net
>>281
サンキュー
ふし穴でした。
うちにあったT20じゃあ細いみたい。
T何番買えば良いか誰か教えて。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 09:15:48.74 Mz/u1zNa.net
自分もハードオフで初代SCM7を買って家で聞いた。
次の日にはSCM40を注文していましたよ。
そしてSCM40の低音に驚いた。
ただしハイパワーアンプがないと音量が上がらない。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 11:15:40.36 K5CkWf9P.net
夏休みたなぁ‥

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 11:34:10.31 Pii+XX21k
ATCって以外と町工房みたいな感じなのね。イギリス職人の仕上げ具合はどう?Gradoみたいに民芸品レベルではないだろうな?
URLリンク(www.hificlub.co.kr)

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 12:56:15.01 NqXCUzCp.net
いまのscmはハイパワーアンプでなくとも
呆気なくドライブできるぞ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 14:25:48.50 Pii+XX21k
ちなみにATCの社員はなんと18人(全員)で、6人でスピーカーを作っているそうだ。
daliと違ってサインが入らないのも納得。パートごとの担当は1人しかいないだろうな。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 21:48:37.32 nT8Ui6B0.net
new SCM40の袴を外したらネットワークが見れたんだけど、前モデルとは別格になってて驚いた。
コイルは旧モデルの大型のものより2倍ぐらいのサイズのものがついてるし、フィルムコンはATC Supersoundと刻印されていて数が倍以上の11個になってる。
この価格帯ではありえない、恐ろしく凝ったものになってる。
面白いのは内部配線でミッドだけがローとハイに


296:比べて太くなってる事で、ATCがいかにミッドを重視しているかがわかる。 駆動しやすくなったっていうのはネットワークの変更も大きそうだね。



297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 22:17:14.51 nT8Ui6B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
フィルムコンはBENNICのOEMかカスタム品かな。
この数の多さはインピーダンス補正に使ってるからか。
アンプに負荷が掛かりにくくなってそうだ。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 22:25:30.11 nT8Ui6B0.net
旧SCM40のフォルムコンは最大で120uFのものも使われているので、もしかして単にパラっているのかもしれない...。

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 22:28:53.61 nT8Ui6B0.net
取り外してみないとわからないけど、足し算すると旧モデルに一致しそう。
定数は一緒かもしれない。
コイルにしても、太さや巻き方で容量が変わるから見た目だけじゃ判断出来ないし、基本的には一緒なのかも。
コンデンサーをパラで使うとアンプの負荷を軽減、なんて事はあるのかな。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/10 23:41:19.09 Llp5wEYZ.net
>>288
キャビネットの造り良し、ユニット良し、ネットワーク良し、値段は良心的。
コスパ最高じゃないっすか。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:07:16.00 APAZk8D+.net
>>292
店によっては50万強で買えて、内容的には100万クラスと言ってもいいくらい。
唯一、価格なりなのはターミナルだけかな。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 00:14:48.42 fUr0PIxp.net
アンプを選ぶから店は売り辛いんだよね。
エントリークラスもアクティブで推せば良さが知れるようになって人気が出るかも。

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 15:32:20.96 fUr0PIxp.net
>>282
太いトルクスレンチ買ってみたけど
これゴムがねじ込んであるだけだった。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 15:54:33.29 eRVpQzoj.net
でも音はあまり変わっていないような?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/11 20:52:00.96 Rsj7r7dp.net
>>294
日本仕様にアンプを変更しなきゃならんし、SCM40なら実売110万とかになるからな
店側が置いてくれて、マランツばりのサポートがあればってとこか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 05:34:13.65 GnlOj7FS.net
アクティブは売れないんじゃねーか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 07:33:48.93 jCyjP1hI.net
ATCのルーツは同じ英国のARだから
密閉が本来の姿なんだよな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 16:26:11.91 9I3uzjEh.net
日本仕様のアクティブなら買いたい

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 16:38:31.66 GcuypWww.net
SCM7のアクティブを30万くらいで出したらロック好きにアピールするんじゃないかな。
ボリューム付き入力も付けてプリなしでも始められるようにすると良いかも。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 21:18:01.98 GcuypWww.net
>>280
すげー緩んでた。
軽く締めて90度以上回った。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 21:23:19.82 u1l1G75x.net
>>299
AR? アコサスで有名なARはアメリカの会社だぞ?
それにATCのスタジオ用は小型を除けばバスレフジャマイカw

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 21:58:43.78 z+GnCZj4.net
密閉馬鹿には何を言っても無駄だよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:11:37.76 u9/3BBiL.net
バスレフって本気で作るとコストがかかるのかな。
他社60万クラスのバスレフを使ってたけど、やっぱりポートの音を感じたなぁ。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:18:20.46 GcuypWww.net
バスレフで悪影響なく低音出せるなら
密閉使ってるATCの立場がないだろ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:21:35.10 z+GnCZj4.net
ぷっ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:28:36.04 GcuypWww.net
何が言いたいのかなw
うちにはバスレフ(B&W805)もあって使い分けてるけど?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:37:45.42 u9/3BBiL.net
>>306
ATCはエントリー機は密閉型、上位モニターはバスレフ型なので、バスレフを上位とする理由があるのかなと思ってさ。
自分はSCM40をやっと買ったけど同梱されてる冊子にエントリーシリーズと書かれてて凹んだw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 22:43:44.99 u9/3BBiL.net
フロア型(トールボーイ)のエントリー機種が60万からってのも他にはなかなか無いなw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/12 23:03:36.45 GcuypWww.net
>>309
ラインナップ的に密閉にしてるのだろうけど、
40のサイズなら穴開けても癖を抑えられるんじゃないかな。
805にはポートに詰めるスポンジが標準で付属してる。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 00:00:30.27 IXoxG0Bc.net
>>308
805で語るのかよ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 00:58:24.30 xG+n/z2Z.net
805D3いいじゃん。
SCM40と805D3の両刀使いは俺の理想だから裏山しす。
ただアレも、バスレフの出音とコンティニュアムの出音をうまく調和させて
渾然一体とさせて鳴らすには、相応のアンプが必要なタイプではあるまいか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:04:27.87 UTNZCq+s.net
んなこたない。
805d3ならば5万のアンプでもあっけなく鳴る。
(n805ならばダメだが。)
そして805d3持ちならatcは要らない子

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:37:09.07 lWTXs/hA.net
なこたぁねえよw
B&WとATCでは音色が違う
両方持てればハッピーだな
しかし、どちらもお安くはないので、二セット買う予算でいいヤツを一セット買ったほんうが・・・
というところが悩みどこ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:43:27.86 pp/Voops.net
>>314
そういうこと言ってるからB&Wユーザーは非難されるんですよ?
少しは考えたらどうですか?

325:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:55:39.85 ce09lbBj.net
うまく鳴ってるATCの熱い音は耳から離れないぞ
D3とは全く違う性格の音だから両方持つのが吉w

326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 10:56:42.06 fpNhIQX2.net
ATCに惚れ込んだ人がB&Wを買うだろうか?

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 11:03:42.88 /S+i5BB5.net
>>316
いや、エアかも知れんしw
フォーカルユーザーのB&Wを貶める為の計略かも知れんw

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 11:03:57.52 pp/Voops.net
買いませんね
その辺が理解できないのでしょう
自分の価値観が全てに当てはまると思っている人達は傲慢極まりません

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 12:24:42.31 LHMnmd0e.net
関わると荒れるのでスルーでおk
ATCの話をしよう!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 14:42:44.27 BwExqXWt.net
805をATCのSIA2-150で鳴らすと楽しいぞ。
高音がめちゃ伸びるATCって感じの音で、タイトで切れこむようなベースがブンブンうなりつつ、最低域がズドーンと沈み込む。
ATCのアンプ選びの試聴時に、隣に805があったんで、繋いでもらったら、予想以上に楽しい音で、ちょいと欲しくなったくらい。
(ATCを持ってなくて、オススメって感じで、この組み合わせを聞かされていたら、多分805とSIA2-150を買っていたと思うw)
ま、あえてSIA2-150を買ってまで、805d3と合わせる人は皆無だろうけど・・ w

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/13 20:13:58.01 UTNZCq+s.net
>>315
それがb&wはシステムによっちゃatcみたいな
むっちり身の詰まった弾力のある音も出ちゃうからな。atcだとそうはいかんだろ。
癖が強いspの宿命という奴か

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 08:43:14.88 xyjjOUHr.net
メインSPはホーン型で、そのサブにATCを使ってるけど、
B&Wと言う発想はないな。
B&W的なSPだったら他にいくらでもあるし。
個人的にはB&Wってきれいな音だな、くらいの感


333:想しかない。



334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 21:53:54.22 j/LAatM1.net
要はATCと音色の違うスピーカーをサブに持てば
幸せになれますよ。というコトだろ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:01:34.09 BfnsZprY.net
向かない曲があることは、ATC好きはわかってるんじゃない。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:10:18.31 QpBW7wL9.net
ちゃんとドライブできてれば向かない曲なんてないぞ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:18:11.41 AaRQ3nx/.net
まったく個性が違うスピーカーだからこそ欲しい訳でな。
鳴る鳴らないで言えば、どっちも満遍なく鳴るから。
果たしてATCでパフュームのポリリズムを聴きたいか?
B&Wで平井堅の楽園を聴きたいか?
要はそういう事。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:18:40.84 BfnsZprY.net
ギターやベースはATCの太い音が合うけど、
チェンバロとかハーブとかグラスベルは違うんじゃないか。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 22:39:33.18 QpBW7wL9.net
>>329
自分はそのジレンマから抜け出してATCに絞れた。
どんなに綺麗な音を奏でるスピーカーでも、歌声や楽器の中音域が薄く打楽器のアタックが弱いと、意図的な音作りを感じて冷めてしまうんだよなぁ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:19:21.32 BfnsZprY.net
グラスベルなんか音色をちょっと楽しんだら飽きちゃうもんね。
ATCスレが伸びないのは音楽聴くのが楽しくてオーディオの興味が薄れるのかも。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:23:26.05 1SiuUNEF.net
俺はスピーカーはJBLとB&Wを持っていれば上がりと思ってるが、JBLの代わりにATCも蟻だな。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:38:12.43 qOWFsjjU.net
>>328
両方ともはなから聴きたくない
そんなもん100円ヘッドホンで充分だろ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:51:40.09 BfnsZprY.net
聴かないけど、聴いたとしたらどんな感じだろう、と想像力を働かせたが?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/14 23:52:26.41 j/LAatM1.net
>>333
>そんなもん100円ヘッドホンで充分だろ
どういう耳してんだ?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 00:13:12.33 FoXem4kC.net
>>332
JBLも中音域重視でネットワークに凝ってるから、聴いていて楽しいんだよね。
S4700なんかは中身見るとバーゲンプライスだと思う。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 00:22:09.45 FoXem4kC.net
ちなみにSCM7、19、40と所有していったけど40だけ突出してオールラウンダーだよ。
試聴した100に関しては合わない曲なんてなかったな。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 01:28:19.59 /EsJaNk9.net
atc40とjbl4700って、音の傾向は似てるの?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 02:16:35.88 2u47VvQv.net
傾向は似ていないけれども両方ともいいスピーカーだよ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 05:35:00.66 n2xKGpRv.net
似てると言えば似てるし、似てないと言えば似てないな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 05:35:35.01 n2xKGpRv.net
全く意味のない書き込みになっちまったwww

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 07:49:48.29 z1ZIwWqN.net
基本的にJBLは西海岸サウンド、ATCは東海岸サウンドだから。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 09:08:49.84 5fM4rFuR.net
ATCはイギリスなんだが

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 09:48:51.75 u7MNBmFb.net
うち東京だけど、讃岐うどん屋あるぞ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 09:59:51.17 8TCRyEER.net
日本だけど、インドカレー屋あるぞ
バルチックカレーなんつーのもあったな、なぜにロシア。。。?

355:一方通行 ◆ACCEGPAQW.
16/08/15 11:11:12.14 czWmdK/m.net
ATCは、列車がスピードを出し過ぎないようにするための安全装置である。
信号冒進を防ぐために使うのはATS-Pである。
特に新幹線は時速240キロほどで走るため、信号を肉眼で見ていては間に合わない。
このため、ATCで出しても良いスピードを表示して、安全を確保しているのだ。
キンコーン!
一方通行「


356:信号130!」



357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 13:18:15.56 2u47VvQv.net
鉄ヲタって生きている価値ねえよな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 13:19:24.82 5McPthUp.net
ボクサーT2DのウーファーはATCだったと思うけど
フェアのとき大場のブースでアバロン・エイドロンの後に聴いたら全然低音が出てなくて驚いた

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 14:11:49.51 fjo6ieVr.net
>>348
ボクサーはマルチアンプドライブなので、ウーハーに繋げていたパワーアンプのレベルを
うっかり上げていなかったから

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/15 14:41:29.22 FoXem4kC.net
>>338
豪快なJBLに比べたらATCは繊細に感じるよw
JBLの割に普通の音と言われるS4700だけど、中音域が充実してるのは同じ。
PA系統のウーハーを使っていてレスポンスが良くハイスピードでタイト、ただしドライブするには相当なアンプが必要。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 04:09:05.30 UtjPyKZb.net
ATCカードを挿入して下さい

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 04:09:34.71 UtjPyKZb.net
すまん、酔っぱらって変なこと書いてしまった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/22 16:07:32.63 2g+WAWzv.net
30秒で酔いが冷めたんかw

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 05:05:09.03 hVHYA+GP.net
お前らがPMCをどう思ってるか聞かせてくれ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 17:15:07.63 Ob/IcqMx.net
すまん、気にしたことなかった...。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 18:44:52.61 SugR3zDv.net BE:754256121-2BP(1003)
sssp://img.2ch.sc/ico/u_hoshi.gif
ぴーえむしーのことはどうでもいいけれど,ありとあらゆるスレッドになかみからっぽのレスをいれてageてまわるくっせえレス乞食は消えてほしいとおもってます.
URLリンク(hissi.org)
ピュアAU > 2016年08月15日 > ID:n2xKGpRv 【1 位/340 ID中】【Total 84 res】
URLリンク(hissi.org)
ピュアAU > 2016年08月22日 > ID:UtjPyKZb 【3 位/392 ID中】【Total 22 res】
URLリンク(hissi.org)
ピュアAU > 2016年08月25日 > ID:hVHYA+GP 【1 位/263 ID中】【Total 122 res】

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 20:20:32.39 Ob/IcqMx.net
ふとscm20や19に使われてるウーハーをミッドとして200~2kHzで使ったらムチムチの中音域で面白そうと思った。
このウーハー(ミッド)は他と比べても異様なほどの熱気とウェット感があるよなぁ。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/25 21:08:09.57 hVHYA+GP.net
>>355
マジかよwww

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/26 09:52:55.15 cIFEh/Qy.net


370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 15:48:16.43 JOQ98GZB.net
ATCは鈍くて解像度悪いよね。
ハーベスから箱鳴りを引いたのがATCの音

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/29 15:50:55.85 lmkz0+k+.net
釣っっ、釣られないぞっっw

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 16:04:49.23 6aGJ2KYs.net
全く釣れないな。
皆満足して2chなど見に来ないのか。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 16:21:41.85 uaS+UBbS.net
反応するの面倒くさいし(´・ω・`)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/30 16:43:29.28 6aGJ2KYs.net
確かに無駄なレスするぐらいなら音楽聴いてたいよな。
scm40最高だ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 09:25:14.80 mHZAk8rD.net
SCM40は本当に良い
低域のS/N、忠実度がはんぱない

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 18:34:30.22
解像度って、そればかり追いかけるろ音が薄くなっちゃうのよね

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 21:35:42.87 b2v3NEcu.net
SCM25AやSCM45Aと同じウーハーなんだよね。
ミッドだけじゃなくウーハーも良質だと思う。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 23:14:42.55 pycj9JSM.net
録音が悪い音源だと聞くに堪えないとかありますか?SCM40
古いジャズとかアニソンも聴くのであんまりモニター過ぎると
ちょっと困るかな
ハイファイ堂で個人出品で一度出たけど最初36万円で33万まで
下げたけど30万まで下げたら買うかなと思ってたら売れなくて
削除されてた 個人出品だと会員値引きがないから迷ってるうちに
買っておけばよかったかな 33万円でnew SCM40 オクでも
それ以上の価格になるから買わなくて失敗したよ

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/08/31 23:34:55.92 b2v3NEcu.net
>>368
音楽の要は中音域にあり、と実感できる音だよ。
むしろ、録音が悪いと音楽を楽しめないなんて嘘だと分かる。
ドンシャリだと耳に痛い音でも、音楽的に奏でてくれる。
古いジャズ音源もノリノリで楽しく聴いてるよ。
心配するのはむしろ、どれだけ良いアンプを組み合わせられるかになるかと。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 00:48:16.14 cz/1Uk1a.net
>>369
参考になります やっぱり買っとけばよかった
ハイファイ堂なら自宅まで持ってきてセッティングしてくれるし
ヤフオクで買うなんてとんでもないから
ハイファイ堂の速攻売れてしまうと思って見ていたのですが
値下げしても売れずに挙げ句の果て取り下げだったのは不思議です。
オクですらATCはすぐ高値になってウオッチリストから外してしまう
んですが・・・
ツイーターが不安な古いATCは買いたくないのでやっぱnew40
が欲しいです
アンプですが密閉型なのでDFが高いアンプならいいんじゃないかな
と自分は想像しています 真空管パワーはまったく合わないのでは?
現行のものは興味が無いので知らないですが、ヴィンテージものの業務用
パワーアンプなどはいい音がするものがあるし、捨て値ですから数万円で
済むかと
しかしプリは分からないな プリは難しい ここもヴィンテージの真空管
アンプあたりがましかな ノイマンのアクティブフェーダーなんか使って
みたいですけど
ありがとうございます

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 08:17:58.70 mnPc31i8.net
>>370
特にscm40となると、日本の居住環境では導入し難いから売れずに残ってることがあるね。
でも実は40が一番鳴らしやすく小音量でも聴けるんじゃないかと考えてる。
7,11,19と違って40は開放的な音だ。
旧モデルのツイーターが悪いんじゃなくて、バランスの問題なんだよね。
小音量ではバランスが中低音に寄ってしまう。
これはウーハーの磁気回路が強力すぎて、相対的に感度が高い状態になってるんじゃないかと。
音量を上げるとツイーターとのバランスが取れてフラットになるから大音量で聴くスピーカーと言われていると考えてる。
new、旧、旧々と使ってる印象。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 09:49:31.51 9z57LE1R.net
新型はデザインがなぁ・・

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 10:38:18.20 cz/1Uk1a.net
すみません ツイーターの件は旧は初期モデルはvifaとかの磁性流体を
使っているものとのことでドロドロ経年劣化があるので避けたいのです
ユニオンで中古の旧40が出た時に買おうとした時があったのですが
確認してもらったら古いモデルだったのでスルーしたことがあります

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 11:08:32.14 9z57LE1R.net
磁性流体なんて1970年代にはすでに業務用スピーカーに使われてたけど
40年以上経っても劣化なんてしないよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 11:33:07.77 hZwSO+ic.net
>>373
今のでも使ってるけどね。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 11:34:49.37 hZwSO+ic.net
>>374
ベースが油だから車のオイルみたいに高温にさらすと酸化して固まる。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 11:50:27.44 hZwSO+ic.net
URLリンク(www.avhub.com.au)
Billy Woodman: If someone is playing rock music at home they’ll
start evaporating the ferro-fluid. If home speakers using ferro-fluid are
hard-used with rock, I’d expect the ferro-fluid to thicken after about two years.
ロック聴いてると2年で固まるって!

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 11:51:49.09 hZwSO+ic.net
帰ったら新旧のツィーターをLRに繋いで確認してみよっと。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 14:52:34.27 beWcG7Ms.net
磁性流体が蒸発するなんてのはただの過大入力だよ。
磁性流体が無かったらとっくにコイルが燃えてる

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 14:53:27.25 beWcG7Ms.net
それに今どき磁性流体つかってないTWなんてほとんど無いと思う

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 15:38:55.80 mnPc31i8.net
因みに旧型はガイドウェーブを外すとボイスコイルごと振動板が取り外せるから流体磁性体ではないと思うぞ。
振動板の素材もnewと見た目も感触も同じだ。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 15:47:31.38 mnPc31i8.net
scm40の低音域の話が出てるけど、最新の38cmウーハー機も所有しているが、低音の質ではscm40が上回ってしまうんじゃないかと思う。
パワーを入れた時のビート感、弾力感が抜群で音楽性が豊か。
38cmの低音は腹にくるものがあるけど、音量を上げると生音より量感が出てしまってなんだかなぁ、となる。
scm40はミッドが低いところまで受け持ってくれるから、ウーハーはビートに集中できてノリが出るのかもね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 16:00:32.74 cz/1Uk1a.net
磁性流体の話はATCスレで出てたよね あれは嘘なの?
現行モデルでも使ってるってソースはあるの?

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 16:07:19.13 mnPc31i8.net
ああ、ごめん。
流体磁性体って封入されてるのかと思ったら、塗布するものなんだね。
そこまでは見てないや。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 16:13:06.02 cz/1Uk1a.net
前スレ情報だったです
問題はないと言ってるだけだから現行が磁性流体を使っているのかいないのかは
分からなかったですね。すみません。
315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 14:30:27.00 ID:MVyqtC0h
>>315
>>316
ATCの旧ツイーターはVifa製で磁性流体が入っています。この磁性流体はハイパワー
での連続再生に堪える為のものです、家庭での使用ではほとんど意味がありません。
しかも使用頻度にもよりますが、5-10年で粘度が増してリニアな動作ができなくな
ります。中期のSears製ツイーターや最新の自社製ATCツイーターはこうした問題は
ないそうです。要はそのままではVifa製は全滅ということですね。
(エレクトリ談)
また旧型Vifa製のリプレースキット(新型ATC製への)も発売されるそうです。
耳の確かなw愛用者への救済措置?
(これはメーカー談)

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 16:43:55.58 hZwSO+ic.net
>>384
磁力でギャップにひっついてるはず。
磁石を粉にして油に混ぜたようなものだから
触れば指に黒く着くと思う。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 17:01:19.44 mnPc31i8.net
>>385
このレスの旧ツイーターって、今で言う旧々型の四角フレームのことだよね。
取り外すとVifaのロゴがある。
金属ウェーブガイド付きの旧型は構造が変わってキャビネットと一体型になってるんだけど、自社製なのかな?
>>386
なるほど、不揮発性のオイルって感じなんだね。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 17:23:10.09 hZwSO+ic.net
そんなにパワー入れないし、除去してみたくなった。
URLリンク(www.parc-audio.com)
2.デメリット
 1)音質へのダメージがある。
  これは多分に主観も含まれますが、私が磁性流体をあまり好まない最大の
  理由はこれです。具体的には、音が鈍くなることで、特に振動系の軽いTW
  への影響は大きいです。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/01 22:52:17.82 beWcG7Ms.net
放置推奨

400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 12:34:57.25 GtDISbze.net
旧19から新40に買い換えで、音良くなったと実感できるでしょうか?あまり録音のよろしく無い、ソウルやロックを聞きますが相性もいかに。あと、意外にアンプと違い話題になりませんが、プレーヤーは皆さん何使われてるのでしょうか。

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 13:04:54.10 Fr2FkYrU.net
711 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/08/11(木) 16:47:19.37 ID:fCl2Xr6/
鯖に関して思う事を書く
1. 個人特定に繋がりかねない書き込み、写真アップを過去数年に渡り行って来た事で、2ちゃんねるの匿名性を自ら損なっていた
2. 会社内情、写真、罵倒、差別用語等を大量に書き込む事により「万一の身バレ」をした時に、社会通念上、企業コンプライアンス上抜き差しならない事態になる可能性が高い事態を自ら招いていた、高を括っていた
3. そして一番大きいのは、ワッチョイ導入時に、複数忠告した人がいたにも関わらず、勤務時間内の投稿に会社回線を使い続けた事
やはり「もしもの身バレ」しないよう自衛出来なかった事、
「もしもの身バレ」をした時に、別に大した事態にならないように(厳重注意位で済むような) 節度を持って書けなかった事、
度を越した罵倒中傷で、恨みを買っている事もあるだろうと自戒出来なかった事は大きいと思う (なにせここは2ちゃんねるだ。どんなおかしな人がいるか判らない世界だ)
1日のレス数、レス時間帯、使用回線、レス内容、全てが「もしもの身元特定」に繋がった時に「ものすごくヤバい事になる」ものな事くらいは理解していたと思う
身元特定につながらないよう気を付けさえすれば「匿名掲示板の言」で済んだ
何故自ら分かっていたにも関わらず、会社回線を使い続けたのか判らない

566 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2016/09/03(土) 23:56:08.52 ID:T93LuSUo
>>561
ルール?おま環ルール?
>>556
>仲間を裏切って
…俺、「B&Wはモニター占有率ほぼ100%!」ってアホウなお花畑で師匠を底辺池沼扱いされてんのな
仲間?w
腹いてぇw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 13:16:40.22 hj03YN3k.net
>>390
少なくとも中域はより濃くリアルになると思うけど、40のセッティング次第(アンプのキャラもあるけど)では、低音が緩く感じられるかもしれない。
19でスタンドとかスタンド下のオーデイオボードとか使ってると思うんだけど、その性能次第ってとこがあるかも。
まあ、お店で試聴するならSCM19を持ち込むか取り寄せてもらって比較したほうが良いかと思う。(19と40で迷ってるとかなんとか言って、お店で試聴機を取り寄せてもらうと良いかと思う。)
CDPは、私はエソテリックK-03とソウルノートdc1.0の2台使いです。エソテリックのK-03は相性いいと思いますよ。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 17:47:17.43 zGENGmom.net
>>392
ありがとうございます、コンクリート壁マンション
なんで、低音の回り込みが発生するかもですね、
エソは10年ほど前の機種聞いた時、音が硬く好みでは
なかったですが、現行品はまた違うようなんで、一度
試聴してみます。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:23:03.35 6zO9QfP/.net
2年前、K-05とLux L-06uと聴き比べたけど、
トランペットはあの硬さが良いんだけど、
バイオリンやボーカルでは荒く感じてL-06uにした。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:25:19.34 6zO9QfP/.net
Krell KAV-400xi手に入れたんだけど、良いな。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:29:33.81 hj03YN3k.net
>>395
おお!相性抜群じゃないですか。
>>394
LuxmanのD-06uも良いですよね。
私もD-06uを買う気満々だったのですが、K-03Xが出て型落ちの
K-03が値段的に競合価格に落ちて来て、悩んだ末にエソに。
K-05とD-06uだったら、D-06uを買ってたと思う。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 18:34:58.66 hj03YN3k.net
DENON DCD-2500NE→Luxman L-550AX2で、NewSCM7鳴らしたのを聞いたんだが、この組み合わせは、侮れん音が出る。
ちょいとびっくらこいた。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 19:45:57.62 6zO9QfP/.net
>>396
聴いたこと無いけど気になってたんです。
凄みは無くて気持ち良い音。
ATCなのに小音量でも変わらないのが良い。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 20:16:28.31 of2QAYFJ.net
国産のプリメインは合わないだろ…

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:11:08.15 hj03YN3k.net
そういえば現行機種のシャンパープレートって銀色なんだけど、これってニッケルメッキ、それともロジウムメッキなんだろか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:12:28.27 hj03YN3k.net
>>399
組み合わせの妙ってやつだよ。
ケーブル、スタンドも含めて判断って感じだわね。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:16:35.35 6zO9QfP/.net
>>400
使わないで保管してあったけど曇ってて高級感は無い。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 21:26:48.24 VDXB9gGu.net
scmー40欲しいのですが、昭和のアンプonkyo p-309 m-509でうまく鳴りますかね?今はフロア型のスピーカーに繋いでいます。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 22:21:40.34 6zO9QfP/.net
>>403
見た目だけで言うと、
鳴るでしょ。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:07:26.96 7VyJ6GtF.net
鳴らないに一票

416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/09/04 23:21:45.81 hj03YN3k.net
m-509ってこいつか・・
URLリンク(audio-heritage.jp)
ウーファーは蹴飛ばしてくれそうな電源部だけど、ビシっと止めてくれるかどうかはわかんないよね。
1983年当時だと、大口径のウーファーはあっても、ATCみたいな性格のSPって無かったような気もするんで、想定外なSPだろうしね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch