TOPPING系小型デジタルアンプ Part38 【IP非表示】at PAV
TOPPING系小型デジタルアンプ Part38 【IP非表示】 - 暇つぶし2ch578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/17 06:21:02.27 hae/ZMCg.net
>>552
BT必須なの?
BTいらない、アナログボリュームでOKならIndeed一択だと思うぞ。
BT必要なら FX1602S の方がいいんでね。
LP-7498Eの基板写真みると、2ch BTL 出力なのに出力チョークコイル2個な謎設計だぞ(4個必須)
(まぁ、これはじっくりみると1パッケージに2個入っているようにもみえるけど、1個あたりの大きさが
 半分になっておいる分、音が悪くなっていると考えたほうがよさそうだ)
話題にならないのは BT つきなので国内販売するには技適取得が必須だからだと思うよ。
天下のNFJでさえ技適とPSEマークは鬼門で取得できない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch