【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】at PAV
【Windows】PCオーディオ総合66.0J【AU】 - 暇つぶし2ch241:アンバランス転送鬼隠し編 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 9dd3-jFQs)
16/04/09 13:57:23.83 VFHbnS+u0.net
>>229
おお★すまん

242:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/09 18:06:19.83 aggm69fJ0.net
>>223
コップをひっくり返して上に乗せるとか
材質はお好みで

243:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/09 18:32:40.88 aggm69fJ0.net
マザーボード直出しのSPDIFデジタルにパルストランス付きの同軸ケーブルを繋いでみた。
やっぱりノイズの多い環境だと効き目があるね、だいぶ高級な音になったw
別の系統では音にメリハリがなくてイマイチだったんだけど、これはいい感じだ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/09 18:48:26.08 aggm69fJ0.net
PC内部のフェライトコアだけど、
フロントのスイッチやLEDに繋がるケーブルに付けたのは効いたかも。
CPUファンとケースファンにも一応つけてるけどあんまり聞いた感じはないな。
あとSATAケーブル差込口周りのシールド強化くらいだな
全体をアルミで塞ぐなんて事故が怖くて無理w

245:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/09 22:16:14.83 tCQ31gI/0.net
>>239
さすがに、PC内部にトイレットペパーとアルミ箔を詰め込むのは勇気いるからなw
フェライトコアかw
URLリンク(www.amazon.co.jp)
こんな感じでいいんか?w
なにか買うついでに注文しとくかw

246:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/10 17:17:51.39 GZGIfvyY0.net
Digital Timesが届いたからさっそく装着
オンボの光をサウンドカードの光に変更するだけだと
一部の小さい音少し聴きやすくなった?くらいだった
まあうちの環境だし並耳だしなぁということで
・WASAPI排他 → ASIOに変更(fb2k)
・192/24 → 176.4/24に変更(SoX)
・光(OPM303) → 同軸(DV95D)に変更(カードの出力部にパルストランス有り)
と一気にやってみたら、今度はさすがに分かりやすい違いが出てくれた
一番はバックコーラスが聴き取りやすい
(最初に比べて)コーラス以外も小さい音が聴き取りやすくなってるんだけど
以前より混ざってない感がある
良い環境で良耳以上の人なら上記の変更1つずつで何らかの違いを聴き取れるんだろうな
と思いつつ、とりあえず満足!

247:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/10 17:48:10.46 /pv7NfXd0.net
>>241
おめw
↑でも書いたけど、バックコーラスや余韻の消え具合や粒立ちなんかは
差が出やすくわかりやすいよなw
俺は今まで、SPばかりいじりまわしていたが、PCオーディオの場合
ある程度からは、送り出し側こそ重要だと感じてきたわw
今では、曲にもよるが、サブのフルレンジ1発でもいいと思う時があるしなw
次は、>>188にも書いた
URLリンク(www.amazon.co.jp)
これでHD別電源対策とフェライトコア対策を予定しているw
最終的には、MB以外別電源だがなw
ノイズ対策の重要さは、メーカーの対策からもわかるでw
URLリンク(www.jp.onkyo.com)
アルミ箔で効果確認したら、アルミ板でこんな風にうまくノイズを遮断するカバー
自作だなw

248:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-w8Te)
16/04/10 18:21:45.84 FQJEqcTZa.net
底辺介護士はネットなんやる暇があったら糞拾ってろ。
小便臭い書き込みばっかりしやがって。
お前がここで、どれだけ荒らそうと人生の負け犬である事には変わらない。
ミニコン介護士の書き込みを見ていると如何に普段の生活が惨めで貧窮かが良く分かる。
こう言う人間にはなりなくないねぇ。哀れだよ、あんたわ。

阿呆箪笥所持者の心の醜さがよくわかる言動でございます。
介護士の敵 阿呆箪笥所持者
キチスルジジイを筆頭に人間のクズばかり

249:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2c-j/+h)
16/04/10 18:39:05.11 vbY6cf9V0.net
どうしたんだ興奮して!!w

250:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/10 18:42:10.94 GZGIfvyY0.net
>>242
PCのオンボ(CPU・メモリ)、FAN�


251:礬DDからはなるべく離れたいですねぇ 少し病的になってきたかもしれない^^; よく再生する曲はSSDかもしくはUSB拡張ボードに挿したUSBメモリに保存しときたいかも (うちのSATA HDDくんはしばらくアクセスしないと回転が止まるっぽいので) アルミはPC内部はリスク高い気が・・・試す場合はご注意を



252:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-9zAV)
16/04/10 20:30:01.16 4gqNLIxEa.net
>>241
前後の立体的な出方が増して来るから,他の音に音が被る事は小さく鳴って来るのですょ。
勿論,余韻の拡がり方も垂直方向へ潰れた拡がり方じゃなく,綺麗に拡がりますょ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-9zAV)
16/04/10 20:39:49.19 4gqNLIxEa.net
パソコン
FANノイズフィルタХ1個
SATAノイズフィルタХ3個
オーディオUSBHUBХ2個
外付け光ドライブ:SATAノイズフィルタХ1個
音楽ファイル格納専用外付けドライブ:ifiオーディオのアクセ(電源&伝送路)

254:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/10 21:39:30.48 /pv7NfXd0.net
>>245
俺は、HDDのケーブル延長してHDDはPC外部に出し、↑の別電源にしようと考えている
>アルミはPC内部はリスク高い気が・・・試す場合はご注意を
うむw
絶縁&温度対策は慎重におこなわないとなw
>>247
そのノイズフィルタもよさそうなんだが、1個2000円くらいするだろ?w

255:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-9zAV)
16/04/10 22:14:59.35 Nbns/E8oa.net
>>248
オーディオ用USBHUBと違って2000円台と,そう高くはないアクセなんだから,一つ位試して視たら。

256:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/10 22:56:55.23 /pv7NfXd0.net
>>249
そうだなw
フェライトコアと比較してみるかw

257:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/10 23:08:28.66 GZGIfvyY0.net
SOtMのだとFANノイズフィルタは3400円、SATAノイズフィルタは8900円くらいなので
URLリンク(www.oliospec.com)
ちょっと躊躇しますね。iFI製品に比べたら安いとは思いますが
FNF10だと2個セットで4300円うーんグラボFANの方にまで付けるか否か・・・
これ以上やるなら専用PC組んだ方が安くあがりそう
最近気になったのがUSBデバイスサーバの存在
LAN経由でUSB-DACに接続するのでPCのノイズ問題から開放されそう
IPパケットでカプセル化するまでにノイズが入らなければ
(カプセル化はOSの仕事なので基本的にノイズ混入は無いはず)
ノイズレスでUSB-DACまで送れるはず・・・
(自分はすぐには必要ありませんが)

258:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sad9-9zAV)
16/04/10 23:24:46.70 Nbns/E8oa.net
FANノノイズフィルタは3000円越してましたか。
2000円台だった気がしたが…

259:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/10 23:31:02.73 GZGIfvyY0.net
SOtMのは最初は2千ちょいだったぽい
今はVer.2みたいだし円安だしで値上がってる模様
尚FNF10は1個2千ちょいでも2個セット(´・ω・`)

260:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/10 23:44:45.70 /pv7NfXd0.net
ま なんだかんだやってるうちにMBとそれ以外分離するパラ電源化したほうが
安上りな気がしてきたぞw
前にも書いたSPW-PSW24というケーブルでできるんだが
もう販売されてねーんだよなw

261:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a80-Yk4G)
16/04/10 23:47:08.22 sGz2jklq0.net
>>251
USBデバイスサーバーは使えない
レイテンシーが全く考慮されていない

262:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/10 23:51:51.82 RXr5GZ020.net
電源を別々にとってもそれぞれACアダプターを付けなきゃいけないし、
そっちの方がノイズが混入する確率が高いと思うんだど。
高品質のPC電源があればそれでまとめたほうがいいんじゃないの?

263:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/10 23:56:30.96 RXr5GZ020.net
USBデバイスサーバーってどういう理屈で動作すんの?
USBのテレビチューナーが使えるんなら面白そうだけど

264:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a80-Yk4G)
16/04/11 00:02:41.51 8ol5BKgS0.net
>>257
PC側は専用エミュレータソフトが必要
Ethernet経由でUSBデバイスサーバーとつなげ、最後にUSB機器へ到達

265:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/11 00:07:46.13 xnBY4LIx0.net
>>256
SPW-PSW24の場合は
ACアダプターじゃなく、両方高品質ATX電源の話w
両者連動で電源入るのがポイントw
連動コンセント使う案もあるけどなw

266:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a2c-j/+h)
16/04/11 00:07:48.75 xp4YzIm80.net
>>254
PS_ONとCOMを並列に繋げばいいわな

267:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/11 00:08:49.49 QK5yNE900.net
>>258
エミュレーターソフトでUSBデバイスのドライバーをマスキングするのか。
なんかオーディオには向きそうにないな。

268:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/11 00:10:17.95 xnBY4LIx0.net
>>260
自作でもいけるけどなw
てか、連動コンセントとケーブル自作簡単だから販売中止なのかもしれんがw

269:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/11 00:40:19.88 zoFsR0AE0.net
>>255
ほうほう、でも音をインプットしたりFPSをしたりしない限り
多少の遅延は問題ないような気がするけどなぁ
PCノイズの柵から開放されるメリットは結構デカイと思う
別板でやってる人を見かけたけど、今度聞いてみたいな・・・

270:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8433-j/+h)
16/04/11 19:22:46.66 2TdJnz2C0.net
Windowsの音質問題を無料ツールで回避。ピークリミッター解除の効果を試す
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

271:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d274-Yk4G)
16/04/11 20:42:49.63 K7YC2SC60.net
>>263
Intonaをドイツから買えよ
最近大御所お三方が相次いで導入、レビューあるぞ

272:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fef-/bN5)
16/04/12 01:07:56.52 IOR4zN3o0.net
OT4やPGNくらいならホイホイ買っちゃうけどiPrifierクラスになると厳しい
という環境なのでIntonaは無理だなー
ノイズはフィルタやアイソレータで除去すればいいじゃない、というのも有りだと思うけど
そもそもノイズは(カプセル化されて転送されるから)乗りませんというアプローチも
面白そうだなと、RPiとかに行く人達はそういう思考だと思うし

273:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aab-Yk4G)
16/04/12 04:06:31.97 tb/eSIo40.net
>>266
多少無理してでも買う価値あるぞ
これは上がりアイテム
どこぞのインチキフィルターに2万、オカルトケーブルに1万出すよりはるかに効果がある
大御所の一人はルビジウムクロックつないだ感じとコメントしている

274:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e3b-xmDs)
16/04/12 05:16:54.81 O3eD/KNl0.net
>>267
PGNなら1980円じゃん

275:名無しさん@お腹いっぱい。 (US 0Ha0-Yk4G)
16/04/12 09:04:39.07 0FkpGW06H.net
>>268
大した効果が無く気休め程度で部品代もしれているだろ
片や超高速FPGAペアで全データ再生成

276:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/12 22:19:45.87 nZP+VQM80.net
しかしよw
ファインメットも調べてみたが、適所に使用せんとあかんようだなw
フェライトコアも多数使用してる例もあるなw
URLリンク(bbs.kakaku.com)
まずは簡単なフェライトコアを試すかw

277:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8433-j/+h)
16/04/12 23:20:50.92 A7KZzvzI0.net
アナログ系 フェライトコアで音が良くならないことが多い
デジタル系 フェライトコアで音が良くなることが多い
PC系 ほとんどの場合フェライトコアで音が良くなる
こんな感じがするよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d2c-itkf)
16/04/12 23:28:05.21 +RWLtayg0.net
フェライトコアは壮大にノイズ吐いてるレベルでもなければ全く分からないと思うよ
付けたら満足感はあるけどそれで終わり

279:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc6c-j/+h)
16/04/12 23:44:09.12 q5vRlVCD0.net
データケーブルにフェライトコアつける伝送エラー起こすことがあるから注意だね
スイッチング電源にいれとくのが一番有効

280:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/13 00:21:32.67 aiS04dP80.net
そかw
いちお、手持ちのデジアンと、ケーブルにフェライトコア内臓有無DCアダプターで
軽く実験したが、音が違うようだw
DCアダプター本体が違うから、フェライトコアだけの変化ではないがなw
とりあえずデジタル機器の電源周りのフェライトコアから攻めようと思うw

281:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd3d-StaB)
16/04/13 08:55:47.80 wW+C0WN60.net
>>264
「Windowsは音が悪い」、
これは標準のドライバを使って再生する限りはどうしようもない問題で、
これまでも何度も検証してきたとおりであり、Windows 10になっても改善されていない。
↑この記述には頭にくる

282:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e546-M+/O)
16/04/13 13:51:14.82 ri394OqI0.net
>>275
藤本健だ、(゚ε゚)キニシナイ!!

283:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b629-KuPZ)
16/04/13 18:08:58.80 aiS04dP80.net
>>275
>↑この記述には頭にくる
標準のドライバのほうが音いいのか?w

284:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09a0-hqnx)
16/04/13 19:34:42.23 IdKqzBj20.net
Windowsなめるな
音の悪さなら負けない

285:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-j/+h)
16/04/13 21:07:38.02 v5NbGgzN0.net
>>264
[Disable Peak Limiter in Windows Audio Engine]
Ver.1.1はウイルスチェック(avast)に引っかかってDLできないね。

286:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8433-j/+h)
16/04/13 23:18:50.36 C9q3xbnt0.net
avastの誤検知だろ
誤検知の恐れがある→Virustotalに投げて確認
でいいよ

287:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-j/+h)
16/04/13 23:29:19.73 v5NbGgzN0.net
>>280
どうも。
VirustotalっうとこにURL貼って試してみたよ。
URLリンク(www.virustotal.com)
URLリンク(www.virustotal.com)
Win32:Evo-gen


288:とか、Malware.RDM.20!5.1A [F] とか出ちゃいますね。



289:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8433-j/+h)
16/04/13 23:40:57.01 C9q3xbnt0.net
その2つが誤検知してるんでしょ?
OSのメモリを直接書き換えるっていう動作が、
マルウェアと疑われて誤検知くらってるだけ

290:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f46-j/+h)
16/04/13 23:42:13.21 v5NbGgzN0.net
あ、[Susp] ってついてるから、疑いがあるってことで、こっちでもはっきりしないわけか。
む~・・・。

291:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-Jz3o)
16/04/14 00:49:47.72 lB/Z6cq30.net
>>264
一度使ってみたけど、スリープから復帰時にログオン画面が表示されないので再起動してそれっきりだ。
音が悪いって言ったって普段排他モードで音楽聞いてるんだから比較試聴する必要もないしね。

292:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-Jz3o)
16/04/15 20:52:52.91 DOlId+Mu0.net
アップデート通知がうざいQuickTime for Windowsがついにサポート終了か
これでやっと通知来なくなるな

293:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b46-Jz3o)
16/04/16 20:47:53.77 iv8lBhD00.net
管理者としてコマンドプロンプトを起動し、
Disable Peak Limiter in Windows Audio Engineを実行してみると…
Failed.って出るけど、これ動作してないってことですよねぇ?
Ver1.0でも1.1でも同じ。
OSは7Home,SP1,64ビットでで。もちろんamd64フォルダ内のを指定して実行してる。

294:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f746-V9FG)
16/04/17 04:28:09.24 RlxcO3Pg0.net
jriver media center使用しているんだけど
下段のアルバムの曲が表示されている範囲を拡げたいのだが
どう操作すりゃ良いの?

295:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-Jz3o)
16/04/17 16:24:12.11 81j2F85x0.net
そういやルネサスのUSBチップって熊本で造ってるんだっけ?

296:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa6-De1m)
16/04/17 21:32:08.83 7tK9r0pq0.net
ルネサスっていえば下リンクPDF page 6/14図3 鬼の様にパスコン打ちまくっててワロタ
それだけノイズ対策は重要ってことなんだろうな
URLリンク(documentation.renesas.com)

297:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/19 13:34:53.50 tuBQ9CEr0.net
ところでよw
PCもDACもバッテリー駆動を考えてるんだが
DACはともかくPCもバッテリー駆動して音質向上させてる人はいるかな?w
(ノートPC以外)
消費数WのCPU使用でバッテリー駆動したほうが音がいいんじゃないかと思うんだがw
誰か、スティックPCと通常のPCで音質比較した人はおるかね?w

298:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-BgG3)
16/04/19 14:45:22.30 oTxxuxAOM.net
語尾にw付けないと死んじゃうのかね

299:アンバランス転送目明し編 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa0b-AL6y)
16/04/19 14:50:10.80 esFk6Vpda.net
くだらないことに突っ込み入れるな★

無能★

300:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0b-De1m)
16/04/19 19:12:23.83 ZQbe/wrQa.net
URLリンク(i.imgur.com)
アホバカカス天罰

301:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3be7-u1fT)
16/04/19 22:44:05.33 n/9qBR3p0.net
>>290 だからボードコンピュータが流行ってるんじゃないの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/19 23:53:29.54 tuBQ9CEr0.net
>>294
可能性大だなw
前使用してたPCを生かして、再生専用PC作るかw
CPU&M/Bだけなら1万でできるw
音源はNAS or SSD等に入れ、モニター出力もせず
バッテリー駆動で音楽再生に徹するw
操作は、ダブレットやメインPCからリモート操作だw

303:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-xaWc)
16/04/20 00:32:10.12 FwIL2BPK0.net
分離が改善したせいか?夜中の極小音量でも聴き分けられてついニヤついてしまう今日この頃
FANフィルタやSATAフィルタの導入費用を考え出すと専用の文字が脳内で浮上する
いやその前にM/Bのコイル鳴きの頻度上がってる気がするからいっそのこと・・・
しかし、今年はAMDのビッグイヤーだし今は時期じゃない・・・ → 始めに戻る

304:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 00:49:37.60 12MjHPzQ0.net
>>296
>分離が改善したせいか?夜中の極小音量でも聴き分けられてついニヤついてしまう今日この頃
おw
何を対策したの?w

305:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-xaWc)
16/04/20 00:57:14.87 FwIL2BPK0.net
>>297
いや先日のサウンドカード以来何も手を加えられてないんだけど
「音量を下げた時でも以前より心地よい」ことに最近ふと気づいたので
でもだからこそ?ノイズ潔癖症になりつつあって>>296のような妄想ループw

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 01:16:25.60 12MjHPzQ0.net
>>298
あー 例のサウンドカードの件かw
音量下げても、音が崩れないのは確認項目としてわかりやすく、かつ重要だからなw
俺は、あれから大昔に買ったTDKのフェライトコアが大小3個転がってたの見つけたんで
PCのM/B電源24ピンと4ピン配線とCPUファン配線に付けたらクリアというかハイ上がり気味で
USBノイズフィルターは、ついにはずしたほうがよかったw
USBノイズフィルターも環境次第だなw
とりあえずフェライトコアはもっと増やし、HDDとケースファンは別電源にする予定だw

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af3b-Gtsw)
16/04/20 06:07:58.82 XhAj5qT40.net
>>299
おまえ、何と戦ってるの?べつに普通のパソコンでいいわ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-br9u)
16/04/20 17:28:04.21 UNsjvWvZH.net
つーかこいつハエだろう
61、62あたりをスレチと中傷で埋め尽くした、このスレサイテーの荒らしで中年ニートの
記録
スレリンク(pav板:2番)
>PCのM/B電源24ピンと4ピン配線とCPUファン配線に付けたらクリアというかハイ上がり気味で
電源になんかしたら周波数特性変わるらしい、ホンモノのキチガイだな
こういうのが、ピュアオーディオ批判の格好の餌になってる

309:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 23d3-AL6y)
16/04/20 17:44:53.86 bvqH/MV/0.net
無能はだまってろ★

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0b-De1m)
16/04/20 17:52:38.92 UwJH54sCa.net
URLリンク(i.imgur.com)
アホバカカス難病

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 18:11:42.25 12MjHPzQ0.net
>>300
俺は、さらに音をよくしたいからな
君はそれでいいんじゃねーのかw
>>301
お前、捏造を書き込むんじゃねーよ
>電源になんかしたら周波数特性変わるらしい、ホンモノのキチガイだな
電源関係は、ピュアオーディオの基本だ
お前は、周波数特性でオーディオを語るのか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa0b-s3uS)
16/04/20 21:13:37.40 CqOFi9Oua.net
URLリンク(engawa.kakaku.com)
PC内部にフェライトコアを付けると,蟹さんループバックでのノイズ出方はどのくらい抑えられますかね。
画像のレベルよりも抑えられますかね。

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 21:41:20.55 12MjHPzQ0.net
>>305
おw
RMAAを前にDLしたがまだ使用してないが、暇みてテストしてみるかw
耳判断だけだと混乱するから、データ確認は重要だw
DACバッテリー駆動、HDD別電源、フェライトコア追加はこれから行うw

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-NgGx)
16/04/20 21:46:58.20 /y/FDQ5g0.net
>>304
アンプの電源は大事だがPCの電源は(少なくとも外部DACに繋ぐとかしてれば)音に影響なんてないよ
周波数特性の方が100万倍意味がある

315:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 23d3-AL6y)
16/04/20 21:49:29.02 bvqH/MV/0.net
>>306
どんどんサイボーグ化しとる★
自分は安UPSがあまり良くなかったので期待しておるぞえ☆

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 22:14:22.50 12MjHPzQ0.net
>>307
だからよw
周波数特性の話でもなく、アンプの話でもなく
PCはノイズだらけなので、そのノイズ対策だ
ノイズは接続した機器にも影響があり
ここで出てるUSBノイズフィルターがいい例だろ
あれつけると、SPの周波数特性に差が出るのか?
>>308
フェライトコアやHDD別電源くらいじゃ、付けるだけだからまだまだだw
UPSは、安いものはだめなのかもしれんw

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976c-Jz3o)
16/04/20 22:37:43.01 tin8h7kk0.net
>>309
ノイズ対策ならPC内のケーブルよじったほうが手っ取り早いぞ

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-xaWc)
16/04/20 22:39:22.53 FwIL2BPK0.net
>>299
以前ACアダプタに付けて効果がほとんど分からなかったので
敬遠してたけどほぼむき出しのPC内配線には効果高そうだね
フェライトコアを買ってくるかなー
PCオーディオとは離れてるけどうちはBL-PST35やKT-180とか有ったり・・・

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 22:56:19.04 12MjHPzQ0.net
>>310
よじれるところは、もともとよじれてるw
>>311
ACアダプタに付けるのは俺もやったが効果わからんなw
PC内部や、デジアンで試した12V本体側に付けるとよさそうだw

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-xaWc)
16/04/20 23:08:35.51 FwIL2BPK0.net
> デジアンで試した12V本体側に付ける
DCプラグの直近に付けてデジアンに挿す、ということ?

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 23:18:14.18 12MjHPzQ0.net
>>313
そうw
アダプター本体前や後ろでは差が感じなかったがなw
DCプラグ直前(2.3cmくらい)がいいわw
とにかく、PC内部もそうだが
つける場所で効果有無がありそうなので、いろいろやるしかないw
てか、今、デジアンをバッテリー駆動しはじめたんだがw
やばいわこれw
ノイズフィルターどころでないw
次はDACを試すw

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bef-xaWc)
16/04/20 23:27:18.21 FwIL2BPK0.net
>>314
確かに付けるなら直前がいいだろうね
ところでバッテリーは何買ったんだっけ?

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM1b-Jz3o)
16/04/20 23:36:29.83 jINnJBl1M.net
フェライトやファインメットは万能ではありませんよ。
使い方を含め、耳で判断しましょう。

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-jAwK)
16/04/20 23:40:15.24 12MjHPzQ0.net
>>315
車用エンジンスターターバッテリーだよw
12Vは勿論だが、USB機器(5V)も使える
6~7千円くらいで売ってるやつ
DACにつなげて今聴いたが、デジアン程は効果はなかったw
ま、もともとトランプ氏いやトランス式アダプターに変えてたからなw
今実験中なんで、どれぐらい時間もつかわからんが、
ソーラー用のでかいバッテリーを検討中だw
次は、HDD別電源対策に移るw

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-Bfgh)
16/04/21 00:16:01.68 sQe9Gz7G0.net
> 車用エンジンスターターバッテリーだよw
こういう製品を流用するのかー
某社のSusieでもいいんだろうけどハンダスキル無いのでこちらを試すのもありかなあ
検討してみます

326:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 00:34:41.42 199fvPGe0.net
>PCはノイズだらけなので、そのノイズ対策だ
そんな対策はまったく不要だ。PC側がデジタル出力で、DACとの間にパルストランス等の絶縁素子さえさえ入っていれば。
頭が悪くオカルトにハマりやすい奴の典型的勘違い、迷信。

327:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 61d3-emH/)
16/04/21 00:35:58.96 z6uhzfSC0.net
★耳をすませば

328:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 61d3-emH/)
16/04/21 00:38:08.42 z6uhzfSC0.net
残念だが
聞こえないで欲しいんだが

けれど
犬笛が聞こえる★

329:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5246-0e/f)
16/04/21 00:38:28.94 7MBeEIUM0.net
PC内にオーディオボード入れてた時代はこーした対策も確かに効き目大だったけどな。
外部DACが主流になってからはPC内のノイズ云々よりPCから如何にノイズを漏らさない
かが重要だよね。

330:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 61d3-emH/)
16/04/21 00:42:54.76 z6uhzfSC0.net
そしてワイヤレス★

接さず漏らさず★

…嘘だよ☆

331:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 00:45:43.54 0LkgdXHl0.net
>>318
モバイル用の12Vもあるけど12Vは高いんだよなw
結局DACはあんま効果なかったが、USBから電源とってる人はいいかもしれないな
デジアンも最初はたまげたが、残量95%あたりからなんか音に元気がなくなってきたぞw
最初のインパクトのでかさに耳が慣れたのかもしれんがw
最初12.7Vくらいで今12.3Vくらいだw
デジアンといっても、carotoneの、真空管プリ&デジパワーなんで消費電力はでかそうだがw
SA36proもあるが、こちらは余裕で持つだろうと思う
今回↑は実験的に使用してみたが、将来的にはでかいソーラー用バッテリーだなw
これも数千円であるが、充電器やプラグ作成要だ

332:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-Bfgh)
16/04/21 00:55:07.92 sQe9Gz7G0.net
> デジアンも最初はたまげたが、残量95%あたりからなんか音に元気がなくなってきたぞw
あらw
少し物色してみたけど割りと高いかも・・・これなら工具代入れてもSusie作れる
ただ不器用なので躊躇してしまう。carotone製品の見た目良いよね
>>319
ID:12MjHPzQ0さんはUSB拡張ボードのUSB出力だよ
離れたくても、inputする人、DSDを使う人、DACがUSBしかない人は
中々離れられないと思う

333:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 00:55:51.85 0LkgdXHl0.net
>>319
>そんな対策はまったく不要だ。PC側がデジタル出力で、DACとの間にパルストランス等の絶縁素子さえさえ入っていれば
パルストランスで効果有の情報もあるが
送り元であるUSB拡張カードやサウンドカード(デジタル出力)増設も意味ないと言うのか?w

334:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ 61d3-emH/)
16/04/21 00:56:43.41 z6uhzfSC0.net
>>324
ポイントはインバーターの質だな★

335:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 01:01:18.60 0LkgdXHl0.net
>>327
うむw
相当いいインバーターでないと意味がなくなるw
なので、インバーターで100Vにするつもりはなく、12V機器用だなw

336:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 01:41:45.21 199fvPGe0.net
>>326
>送り元であるUSB拡張カードやサウンドカード(デジタル出力)増設も意味ないと言うのか
全くない。ただし前提は何度も言うが
>PC側がデジタル出力で、DACとの間にパルストランス等の絶縁素子さえ入っていれば
だ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 01:48:57.45 199fvPGe0.net
ちなみに、USBなら絶縁はパルストランスではなくUSBアイソレータ(ADuM4160等)が必要な。

338:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 02:38:11.75 0LkgdXHl0.net
>>329 >>330
USBの話でないにしても
>>PC側がデジタル出力で、DACとの間にパルストランス等の絶縁素子さえ入っていれば
> だ。
比較してみたのか?w
そしてUSBの場合、そのUSBアイソレータがあれば変わらないのか?w

339:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 06:22:04.15 199fvPGe0.net
>>331
何事も試さないと分からないというのは頭の悪い奴のお決まりの文句だぞ。
USBでも同軸でも、PC電源のノイズがDAC以降のアナログ信号に影響するとすれば、GNDを通してノイズが伝達しているということ。
簡単に言えばパルストランスやアイソレータが入っていればGNDが分断されてノイズは一切伝達しなくなるので
DAC以降の信号、つまり音に影響しようがない。
試さなくても自明すぎる結論だ。まあ試してもいるわけだが。
ちなみに例外としてPC外への放射ノイズが考えられるが、お前さんもハナから無視している通り、アンテナでも
つけない限り問題になるレベルではない。

340:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-FeNN)
16/04/21 06:54:21.62 cFneWfdwa.net
URLリンク(i.imgur.com)
アホバカカス狂死

341:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 08:22:49.54 0LkgdXHl0.net
>>332
>何事も試さないと分からないというのは頭の悪い奴のお決まりの文句だぞ。
逆に俺から見れば、試しもしないで語るやつは、頭の悪い奴だわw
>簡単に言えばパルストランスやアイソレータが入っていればGNDが分断されてノイズは一切伝達しなくなるので
>DAC以降の信号、つまり音に影響しようがない。
PCより下流に対するノイズだけの問題なのか?
PC側ですでに乱れた状態だったらどうするんだよw
(0や1が変化するという意味ではない)
そして、同じビットパーフェクトの再生プレイヤーでの音の差
レイテンシの差等、どう考えてるんだよ?w

342:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 09:15:08.46 199fvPGe0.net
PC内はデジタルだろ?0と1が変化する以外の「乱れた状態」ってなんだよ。ジッタか?
電源のノイズでジッタが変化するとでも?どのみち知覚できんがな。
ビットパーフェクト同士ならプレーヤーが変わろうと音に差はない。あったりまえだろ
どうやら完全にオカルト教徒らしいな。
理論を知らずに自分の感覚だけに頼ろうとするからこんな馬鹿なことを言い出す。
>逆に俺から見れば、試しもしないで語るやつは、頭の悪い奴だわw
精一杯の、中味のない虚勢乙

343:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 09:33:15.04 4tIRcpjma.net
これまでの論議をすべて洗い流すノアの箱舟登場に魂のルフラン的脱力★

344:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 09:57:23.60 0LkgdXHl0.net
>>335
>PC内はデジタルだろ?0と1が変化する以外の「乱れた状態」ってなんだよ。ジッタか?
>電源のノイズでジッタが変化するとでも?どのみち知覚できんがな。
>ビットパーフェクト同士ならプレーヤーが変わろうと音に差はない。あったりまえだろ
君さw
そのあたりは過去スレでもさんざん議論されてるわw
PCからのノイズを遮断しても、PC内で、いわゆるジッターを含んだ信号を
外部DACでDA変換する際の影響を考えろよw
そしてビットパーフェクトと言われる再生プレーヤーで音が違うという人は
たくさんいるんだがなw

345:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:05:51.92 7PTrJMnBH.net
>>337
なんだよまた荒らしてるのか中年ヒキニー荒らし>>301

346:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 10:08:22.57 0LkgdXHl0.net
>>335
それからよw
>>PC側がデジタル出力で、DACとの間にパルストランス等の絶縁素子さえ入っていれば
> だ。
逆に、PCからのノイズを遮断しないとなんでだめなんだ?w
それを考えれば、
PC内で、いわゆるジッターを含んだ信号を
外部DACでDA変換する際の影響と関係しないのか?w

347:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:09:07.21 7PTrJMnBH.net
まあ、行動見てりゃ誰もがこう思うわな
スレリンク(pav板:802番)
  アンバランスは仕事してそうだけど
  ハエはガチでニートみたいだからビビる

348:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:09:57.37 7PTrJMnBH.net
ということで、おカルトまみれニート中年のハエ(DTM)に餌をあげないで下さい

349:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:12:16.49 7PTrJMnBH.net
つーかよーハエ
いい加減仕事しろよお前
あの、あのキムチヘッドすら就職したんだぞ
キムチヘッド本人による805スレより
スレリンク(pav板:181番)
  ちなみに半年前正直な話ニート。4月から正社員として正式採用してもらえたw
もはやキムチヘッドに劣る中年ニートとか、しゃれにならんわ

350:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 10:12:32.42 0LkgdXHl0.net
>>338
捏造を書き込むんじゃねーよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:15:08.27 7PTrJMnBH.net
>>338
・2スレ連続でスレチと中傷で埋め尽くした→事実です、61~62にいた人はみんな知ってます
例 スレリンク(pav板:2番)
  スレ趣旨と関係ない話題で埋め尽くしておいて、終了したらほったらかし。
  正直腹が立ってます。
・ニート→事実です、君のことをある程度知ってる人はみんな思ってます
例 スレリンク(pav板:802番)
  アンバランスは仕事してそうだけど
  ハエはガチでニートみたいだからビビる
どちらもオレではないですねえw

352:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 10:16:28.95 0LkgdXHl0.net
>>342
まだ言ってるのかよw
仕事してるわw
だいたいお前、誰だよw
偽鯖かよw

353:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:18:31.36 7PTrJMnBH.net
そうそう、一昨日珍しくオレ1位じゃなかったから1位のやつのレスhissiで見てたんだが、超おもれーの発見した
スレリンク(pav板:474番)
ID:tuBQ9CErはハエ或いはDTMとして周知されてる者です
ピュアオーディオ自治スレでは以下のごとく荒らし認定されてます
スレリンク(pav板:629-681番)
上記リンク先から当該人物に関する書き込みをいくつか例示します
640 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/24


354:(木) 09:16:06.06 ID:yhVhg4Y0 だからハエとは会話が成り立たんとあれほど... 642 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/24(木) 09:45:22.00 ID:b5eonLZP ハエ氏は、もう少し他人の書き込みの内容を読み解く努力をすればいいのに 655 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/24(木) 12:42:23.81 ID:ov5wWy0g (この板の一番の癌がハエ氏に見えて仕方が無いです) 659 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2016/03/24(木) 13:26:39.65 ID:yhVhg4Y0 >>655 ハエが一番のアラシだよね このスレの↑でも明らかなように、捏造・粘着・罵詈雑言・発言を尊重しないなどのスレッドルール違反を繰り返しています 荒らしはスルーしましょう



355:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:19:35.76 7PTrJMnBH.net
>>345
自宅警備の仕事ですねわかります
でもそれって社会通念上仕事って言わないんだよ残念だな
で、なんで「偽」なんだ?
こんなんオレ以外いるかよw

356:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 652c-CZUP)
16/04/21 10:23:25.14 U9b8edpZ0.net
ワッチョイなんて全く意味がないといういい見本だなw

357:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 10:23:33.20 199fvPGe0.net
>>337,339
完全にオカルトに侵されてるな。
1)これに答えよ。
>電源のノイズでジッタが変化するとでも?
2)
>そしてビットパーフェクトと言われる再生プレーヤーで音が違うという人は
>たくさんいるんだがなw
ヒント: ブラインドテスト
3)
>逆に、PCからのノイズを遮断しないとなんでだめなんだ?
バカ?そんなことも分からず議論の真似っこしたいの?

358:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 10:24:12.26 0LkgdXHl0.net
>>347
鯖やブルみたいなやつだなw
いや本人かもしれんがなw
これ以上荒らすならピュアオーディオ自治スレで対応する

359:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:27:33.25 7PTrJMnBH.net
>>350
>鯖やブルみたいなやつだなw
ねえ、なんでオレが鯖だっていう確信が無いの?
キチガイなの?
>>346 「一昨日珍しくオレ1位じゃなかったから」
>>347 (偽鯖かよwに対して)「なんで「偽」なんだ?こんなんオレ以外いるかよw」
ホント、重篤な池沼だって今更ながら再認識したわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 10:28:59.52 0LkgdXHl0.net
>>349
俺が先に質問してんだよ
主張するなら、変わらないと言う根拠を示せよ

361:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:34:38.31 7PTrJMnBH.net
>>352
こんな池沼>>351のくせになんでそんなに偉そうにできるの?
ヒキニー中年


362:荒らし>>344>>>>346



363:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 10:36:30.59 199fvPGe0.net
>>352
>俺が先に質問してんだよ
↓これについては俺が先だ。答えろ。根拠とともにな
>電源のノイズでジッタが変化するとでも?
>主張するなら、変わらないと言う根拠を示せよ
たった一つとして論拠を出してないお前に言われたくないわ

364:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sde4-L+iy)
16/04/21 10:36:43.66 bgOrzgqCd.net
なんだ
またジッター妄想湧いてんのか

365:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 10:43:43.88 199fvPGe0.net
>PCからのノイズを遮断しても、PC内で、いわゆるジッターを含んだ信号を
>外部DACでDA変換する際の影響を考えろよw
?特に何もないだろ。時間軸の乱れとして出るだけだ。
ただしそれも、相当酷くない限り知覚できないがな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a22c-gALo)
16/04/21 10:50:34.40 1BlFYFtr0.net
久々に盛りあがっとるわな!!

367:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 10:52:15.51 7PTrJMnBH.net
なんかおカルト荒らしがのさばってたから久々に参加してみたw

368:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 11:00:19.39 7PTrJMnBH.net
ちなみにおカルト池沼中年荒らしニート>>353が消えたぽいので、
オレが代わりに相手しようかw
>>349
ビットパーフェクトで出力するプレーヤーが多くないらしい
結果、実際音が変化する
あと、USBフィルター使うと明らかに音が変わる
ちなみにオレは、ケーブルによる音の変化が、ここ10年全く知覚出来ない人
オーディオ以外でも、極めてプラシボが薄いタイプ

369:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 11:00:45.70 0LkgdXHl0.net
>>354 >>356
>↓これについては俺が先だ。答えろ。根拠とともにな
>>電源のノイズでジッタが変化するとでも?
DA変換を考えたら、可能性大だな
>たった一つとして論拠を出してないお前に言われたくないわ
お前が変わらないと主張してるから聞いてるんだよ
俺は、いろいろ試し主観的評価をしていて、原因まで追究している段階ではない
>?特に何もないだろ。時間軸の乱れとして出るだけだ。
>ただしそれも、相当酷くない限り知覚できないがな。
その時間軸の乱れが知覚できないという根拠を聞いてるんだが?

370:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61d3-DbIH)
16/04/21 11:02:20.70 DrCwGDZt0.net
どうしたんだいおじさんたち

371:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 11:05:02.07 7PTrJMnBH.net
>>360
こんな池沼>>351のくせになんでそんなに偉そうにできるの?
ヒキニー中年荒らし>>344>>>>346

372:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 11:12:10.62 199fvPGe0.net
>DA変換を考えたら、可能性大だな
はいまったく意味不明~ あと根拠をどうぞ~
>その時間軸の乱れが知覚できないという根拠を聞いてるんだが
URLリンク(sonove.angry.jp)

373:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 11:15:54.91 199fvPGe0.net
ちなみに、>>363で要求した根拠はまずないと思われるが、
その場合、お前さん完全論破だからな

374:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 11:25:10.57 0LkgdXHl0.net
>>363
>>DA変換を考えたら、可能性大だな
>はいまったく意味不明~ あと根拠をどうぞ~
だから言ってるだろw
PCからのノイズを遮断すればいいと君が言ってるだろ
それも根拠だ
URLリンク(sonove.angry.jp)
これはPC出力のジッターの話でないだろ

375:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 11:26:07.66 7PTrJMnBH.net
>>365
こんな池沼>>351のくせになんでそんなに偉そうにできるの?
ヒキニー中年荒らし>>344>>>>346

376:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 11:39:33.27 199fvPGe0.net
>PCからのノイズを遮断すればいいと君が言ってるだろ
おいおいそれは単にPCのノイズがDACのアナログ部に乗る(GND絶縁していない場合)って話だぜ
まさか本当にそんな基本的なことが分かってないとは思わなかった。
>だから言ってるだろw
どこに書いてるんだよ。逃げずに↓の根拠を示せ。
>電源のノイズでジッタが変化する
>これはPC出力のジッターの話でないだろ
お前には読解力がないのか?
10~100nsとされるジッターの弁別閾はPC出力かどうかに関係ない。
しかもジッターがPCより悪いiPodでもその閾値よりはるかに良いジッタ値だ。
いわんやPCにおいてをや。

377:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 11:47:31.22 199fvPGe0.net
>DA変換を考えたら、可能性大だな
と言うからには、電源ノイズのせいで、ジッタが閾値(10ns)以上になるという根拠があるってことだよな?
それも定量的に説明してね。

378:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 11:55:57.80 0LkgdXHl0.net
>>367
>>だから言ってるだろw
>どこに書いてるんだよ。逃げずに↓の根拠を示せ。
>>電源のノイズでジッタが変化する
だから>>339で言ってるだろw
PCのノイズが影響ある理由を考えろとw
これは過去スレでも散々出ている
そして、電源のノイズも同様
>10~100nsとされるジッターの弁別閾はPC出力かどうかに関係ない。
>しかもジッターがPCより悪いiPodでもその閾値よりはるかに良いジッタ値だ。
関係あるだろw
PCのジッターはいくつぐらいなんだよ?

379:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 11:57:45.44 xmkFUB/aa.net
生き腐れとそれにつるむ無能が出てくるとこうなるという見本だな☆
ほんま無能
役に立つこと一切書きやせん
無能暴言野郎with無能詩人と名付けた★

380:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 12:10:56.71 199fvPGe0.net
>だから>>339で言ってるだろw
まったく説明になっていないうえに
>おいおいそれは単にPCのノイズがDACのアナログ部に乗る(GND絶縁していない場合)って話だぜ
の話が理解できていない。救いようのないバカ。
>関係あるだろw
本当に読解力ゼロだな。人間の弁別閾に何でPCかどうかが関係するんだよ。
>PCのジッターはいくつぐらいなんだよ?
何だそんなことも測ったことないのか。おれのPCだが
URLリンク(www3.ezbbs.net)
ipodよりさらに40dB近く低い。人間には絶対分からん。

381:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 12:18:44.64 199fvPGe0.net
ここまでのやりとりで、お前が議論に値する人間ではない(いろんな意味で)ことが良く分かったよ。
ま、俺は今ヒマだから、相手するのは構わんが
そのたびごとに恥を撒き散らす覚悟はしとけよ。

382:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 12:23:37.83 0LkgdXHl0.net
>>371
>まったく説明になっていないうえに
書いてるだろ
PCの「ノイズ」が影響ある理由を考えろとw
それが答えだ
これは過去スレでも散々出ている
そして、電源の「ノイズ」も同様
URLリンク(www3.ezbbs.net)
>ipodよりさらに40dB近く低い。人間には絶対分からん。
ジッターはそんな単純な話じゃねーんだよw
複数かつランダムに発生させた場合を考えろよw
その閾値とやらも、どんな試験したんだよ?w
相手は音楽だぞw

383:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:25:35.59 7PTrJMnBH.net
ID:199fvPGe0、お前荒らしに餌やるのやめてくれん?
いい加減、絶望的な池沼でおカルト塗れのニートだってわかったろう

384:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM71-gALo)
16/04/21 12:31:52.24 A08WJ16WM.net
ヒキニー、ニート。
これがどうこう言う前にオーディオとは全く関係が無い。
いい加減、失望させるな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:36:54.58 7PTrJMnBH.net
>>375
その前に荒らしで池沼だ、荒らしだからスレが荒れるし>>344>>346
池沼だから議論が混乱する>>346何言ってるんだお前
加えて関係ある、自分の金でオーディオやってない奴などオレは認めない

386:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 12:38:57.66 xmkFUB/aa.net
このひといったい
な に い っ て る の ★

387:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 12:40:13.33 0LkgdXHl0.net
>>376
自治スレ行けと言ってるだろ

388:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 12:41:54.11 xmkFUB/aa.net
誰が荒らしか比べりゃワラジ虫にもわかる★
↓↓↓
URLリンク(hissi.org)
vs
URLリンク(hissi.org)

389:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:42:17.16 7PTrJMnBH.net
>>378
こんな池沼>>351のくせになんでそんなに偉そうにできるの?
ヒキニー中年荒らし>>344>>>>346

390:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 12:44:00.27 199fvPGe0.net
>PCの「ノイズ」が影響ある理由
絶縁されてない場合、PCからGNDを通じてDACのアナログ段にノイズが乗るから。それ以外にない。
>ジッターはそんな単純な話じゃねーんだよw
じゃ、ちゃんと難しく考えた時にどうなるか説明してみろ。

391:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:45:40.40 7PTrJMnBH.net
ID:199fvPGe0、お前荒らしに餌やるのやめてくれん?
いい加減、絶望的な池沼でおカルト塗れのニートだってわかったろう

392:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:48:06.47 7PTrJMnBH.net
>>372
>ここまでのやりとりで、お前が議論に値する人間ではない(いろんな意味で)ことが良く分かったよ。
そんで議論に値しない人間と議論してる人って、おかしいよね????

393:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 12:49:05.57 xmkFUB/aa.net
議論なだけにお前の10000倍優れている
無能は去れ★

394:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM71-gALo)
16/04/21 12:51:11.74 A08WJ16WM.net
>>376
その引用はキミの都合に合ってるだけにしか見えんよ。
>加えて関係ある、自分の金でオーディオやってない奴などオレは認めない
それはオーディオの話しじゃ無いだろ?

395:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 12:51:13.66 xmkFUB/aa.net
…某イタリア語の分からなかった方の匂いもするが
ま、いいか★

396:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-FeNN)
16/04/21 12:53:49.37 WZeKfK9ha.net
URLリンク(i.imgur.com)
アホバカカス狂死

397:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:54:05.88 7PTrJMnBH.net
面倒なんでNGでw

398:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 12:56:27.71 7PTrJMnBH.net
あああああ
水前寺か!
まあ攻撃的な水前寺はNGで正解だから問題ないw

399:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MM71-gALo)
16/04/21 13:01:57.61 A08WJ16WM.net
>>389
本物なのか?だとすれば非常に残念。
この期に及んで、さすがに問題だぞ?

400:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 13:06:27.58 xmkFUB/aa.net
小学校の教科書以上にわかりやすい日であった★

401:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 13:13:24.53 0LkgdXHl0.net
>>381
>絶縁されてない場合、PCからGNDを通じてDACのアナログ段にノイズが乗るから。それ以外にない。
だからさw
DAする際、DACのアナログ段にノイズがのる過程を考えろよw
過去スレでも散々出ている
それが、電源のノイズも同様の可能性大だと言っている
>>ジッターはそんな単純な話じゃねーんだよw
>じゃ、ちゃんと難しく考えた時にどうなるか説明してみろ。
難しくもなにも、言ってるだろ
複数かつランダムに発生させた場合を考えろよと
音楽再生時のDA変換は、膨大な量を高速でやらねばならん
その処理にジッターが多数(回数)発生した場合を考えろよとw
↑で出してた例は、純音だろw

402:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236c-kspC)
16/04/21 13:20:10.52 gBGkKIVv0.net
音楽の処理スピードってCPUの周波数からみたら桁違いに遅いんだけど
分かっている?

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 13:26:48.00 7PTrJMnBH.net
>>381
ほれ、ヒキニーが狂喜のカウパー垂れ流して相手してもらえてるの喜んじゃってるじゃん
>>346までもなく、お前が>>372でようやく理解したように、
「議論にならねえ荒らし」なんだよこいつは
もうぜってースルーしろよ?
>>393
お前もだよ、もうヒキニーだから相手されると嬉しくてカウパー垂れ流してるんだよ
お前オナニー補助者になりたいの?

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5246-0e/f)
16/04/21 13:32:14.04 7MBeEIUM0.net
どっちもウゼエけど>>379で比べたらID:7PTrJMnBHのほうが遥かに荒らしw

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 13:33:35.54 0LkgdXHl0.net
>>393
それがどうしたんだよ?w

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 13:35:00.04 7PTrJMnBH.net
>>395
荒らしに対抗するには自らも同レベルに一度落ちないとなw
いろいろたいへんなんだよw

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 13:35:25.60 7PTrJMnBH.net
>>393
スルー検定ですよろしくw

408:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/21 14:38:19.00 Vpq2jktSa.net
女子校でやり直すがよい☆
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-gALo)
16/04/21 19:05:20.16 p6jjlhyX0.net
ワッチョイでJPってのは
出自がマスキングされてるってことかな?
例の会社でやってるのがバレるとまずいってやつか?

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/21 19:24:43.70 199fvPGe0.net
>>392
答えろと言っているのに考えろの一点張り
つまり自分の中には答えがないってことだな
シッタカ乙だぜまったく

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 19:31:51.27 7PTrJMnBH.net
>>401
>ここまでのやりとりで、お前が議論に値する人間ではない(いろんな意味で)ことが良く分かったよ。
そんで議論に値しない人間と議論してる人って、おかしいよね????

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/21 19:32:19.55 7PTrJMnBH.net
>>400
JPは専用線だw
要は会社回線ってこっった

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-gALo)
16/04/21 20:09:40.13 p6jjlhyX0.net
>>403
会社の専用回線なんて企業の情報処理部門でしか使わないやつじゃん
最高の贅沢だねw

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 20:11:39.93 0LkgdXHl0.net
>>401
だから言ってるだろ
DAする際、DACのアナログ段にノイズがのる過程を考えろよw
過去スレでも散々出ている
それが、電源のノイズも同様の可能性大だと言っている
過去スレで俺も含め皆でかなり議論している
今更繰り返すつもりはない
君は、ノイズ遮断すればいいと主張してるんだから
DAする際、DACのアナログ段にノイズがのる過程は当然わかるんだろ?

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 20:14:02.91 0LkgdXHl0.net
>>403
お前は鯖らしいが、そうならNGしているはずの俺にIDまで変えて荒らすのはなぜだ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-gALo)
16/04/21 20:18:40.03 p6jjlhyX0.net
>>392
ハエ氏のよくやる議論の典型的な例だな
>DAする際、DACのアナログ段にノイズがのる過程を考えろよw
→その過程について自分で説明すればすむ話
>過去スレでも散々出ている
→過去スレをみれば全て理解できるほど有益な情報なんか無い
あったら散々出ているなんて言わずに自分で言葉にしているはず
>それが、電源のノイズも同様の可能性大だと言っている
→上記の内容がはっきりしないのに同様だと言われてもなんのことか分からない
つまり説明を最初から省略しすぎ、しかも考えろって言い返すからしょうもないことで言い合いになって終わる

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 20:26:24.52 0LkgdXHl0.net
>>407
>ハエ氏のよくやる議論の典型的な例だな
相手による
通常、俺はいちいち過去スレの文面を引用して議論するが
ID:199fvPGe0とは、過去に議論しておりID:199fvPGe0の粘着型議論するつもりはない
>あったら散々出ているなんて言わずに自分で言葉にしているはず
俺が言った文面が過去スレにある
繰り返すつもりはない

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-YWsR)
16/04/21 20:29:47.75 tHUkOT37a.net
>>305の二つのノイズ出方画像が在るだろ。
マザー直ポート二つを使ってセパレートケーブルにて繋いでも,ノイズの出方が少なくならないのだょ。
データラインをマザー直ポート,電源ラインをオーディオ用ポートにしてセパレートしてやっても,ノイズ出方が少なく出来る。
と,AppleのDMPをUSBにて繋いでも,電源ラインは大きく揺すられます。
ポートが沢山在るからと,同じ系統に繋いじゃダメすょ。

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 20:44:46.29 0LkgdXHl0.net
>>409
バスパワー機器はそうだろうなw
USBポートは、他機器(マウスやキーボード含む)とUSBカード増設で
オーディオ用と分け、別電源でバスパワー取るのがベストだと思うよw
俺はバスパワーでないから試せないけど、USBカード増設と電源線カットUSBケーブルでは
効果を感じている

420:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa2d-YWsR)
16/04/21 20:55:01.05 tHUkOT37a.net
>>410
バスパワー機じゃないすょ。(uDSDじゃないす)

421:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/21 21:02:47.41 0LkgdXHl0.net
>>411
いや、バスパワー機を使用している人の話をしたまでだw

422:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 09:29:51.74 UR7d5loQH.net
>>404
へへへw
>>406>>408
池沼
スレリンク(pav板:992番)
>>407>>409-410
ヒキニーだから相手されると嬉しくてカウパー垂れ流してるんだよ
お前らオナニー補助者になりたいの?

423:セカンドインパクト@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (アウアウ Sa2d-emH/)
16/04/22 10:12:57.68 MdUtPumaa.net
今日も犬が糞をたれたか★
だから女子校でやり直せと
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

424:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be7-FmnC)
16/04/22 12:00:54.92 /BVa+WEi0.net
>>405 まだ電源ラインもアイソレートしてないのかよw データもアイソレートしてリクロック/ジッタクリーニングするばPCなんぞアナログ回路にノイズまき散らさなきゃ適当なので良いだろ。

425:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 13:57:46.52 +2IceRXO0.net
>>413
スレリンク(pav板:995番)
>>415
>まだ電源ラインもアイソレートしてないのかよw データもアイソレートしてリクロック/ジッタクリーニングするばPCなんぞアナログ回路にノイズまき散らさなきゃ適当なので良いだろ。
だからよw
>>290>>295で書いたことから、PCを再生専用すべくノイズ対策として
フェライトコアやら機器のバッテリー電源駆動とかして確認してんだよw
その後
さらにHDD別電源でよくなったので、ファン付き補助電源付きグラボと
ケースファンも仮にはずして、M/Bだけ電源つないだら、さらにいいわw
で、君はアイソレートやリクロック/ジッタクリーニングと言ってるが
具体的にどういう対策してんだ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2be7-FmnC)
16/04/22 15:01:38.81 /BVa+WEi0.net
俺はRPiとBBB/BBGのI2Sだからアイソレートも簡単よ。電源もボードコンピュータとP2D/ジッタクリーナ/DACとは別、トロイダルトランスで作ってコモンモードノイズフィルタ通してる、念のため各給電端子にはファインメットビーズも入れてる。
3.3/5V系殆どなのでバッテリー化しても良いかなとは思うが、大容量バッテリーの運用ノウハウ持たんので精々モバイルバッテリーになるだろうなあ。
PCはRPiとBBB/BBGのLINUX系MPDをブラウザからコントロールする為だけに使ってる。(タブやスマホでも可能)
PCちょこちょこ弄る金かけるなら¥5000~6000でボードコンピュータが1枚買えちゃうし。

427:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-88Gl)
16/04/22 15:18:38.50 /pwuBFbq0.net
スレチでごんす

428:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 15:51:58.24 +2IceRXO0.net
>>417
そっち系のは、よさそうだが俺のPCオーディオの場合、ソフトの関係から
win系でないとあかんのだw
なのでwin系でも格安オンボードも出てるしなw
ま、↑でも書いたが手持ちPCで確認した結果、winでも(バッテリー駆動)低燃費オンボード+メモリ+SSDで
再生特化型PCにより、現状のPCに対し高価なノイズ対策品を買うより安くできそうな気がするわw
>3.3/5V系殆どなのでバッテリー化しても良いかなとは思うが、大容量バッテリーの運用ノウハウ持たんので精々モバイルバッテリーになるだろうなあ。
5Vならモバイルバッテリー でOKだなw
試す価値はあると思うぞ

429:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 16:46:15.71 UR7d5loQH.net
>>416 ↓お前だよなこれw
スレリンク(pav板:985番)
  PCスレにまた鯖登場か?w しかも【ID変えて】か?w
   ↓
スレリンク(pav板:992番)
  7PTrJMnB    普通のスレ
  7PTrJMnBH   ワッチョイスレ
  なんという池沼
   ↓
>>416 スレリンク(pav板:995番)
  末尾に追加されることぐらい承知だ
  俺をNGしてるはずのお前が、PCスレでの言動から、本当に鯖か確認したまでだw
この言い訳が通用すると思う絶望的池沼、ホントすげえなリアルガチ池沼

430:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 17:11:40.53 +2IceRXO0.net
>>420
俺は
「しかもID変えてか?w 」
?付けてこう聞いてるんだよw
つまりお前が鯖であることを自ら証明さすためだ
「IDを変えてまで」の意味は
末尾に自動でHが付くことは承知であり
お前がIDを変えてなくても自動でHが付き、変わっているわけだから
検索時にお前のH無しIDにより、鯖とは別人と勘違いされては困るからなw
俺をNGしてるはずのお前が、このスレを荒らすなら自治スレに行け

431:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-3oXQ)
16/04/22 17:14:03.28 GfMR5Om60.net
一番の荒らしのお前が何を言うw

432:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 17:17:30.12 +2IceRXO0.net
>>422
自治スレに行け
まずお前の荒らしの定義から聞こう

433:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 17:27:36.28 UR7d5loQH.net
>>430に対して、>>421が通用すると思う絶望的池沼

434:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 17:28:48.33 UR7d5loQH.net
ミスタイプ
>>420に対して、>>421が通用すると思う絶望的池沼

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 17:33:56.93 UR7d5loQH.net
あまりに池沼だから解説せんとわからんのか?
>>421
  「しかもID変えてか?w 」
  末尾に自動でHが付くことは承知であり
ID変える、という意味は「変わる」ではない
当然オレはID変えるという行為はしていない、勝手に変わっているのだが、
それを承知している人間が
  「しかもID変えてか?w 」
言うと考えられるとかw
これが通用すると思うところが、お前がヒキニーであり絶望的池沼の証明だ
なあヒキニー池沼

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 17:40:54.70 +2IceRXO0.net
>>426
自治スレで対応する
スレリンク(pav板)

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 17:49:07.64 UR7d5loQH.net
>>427
勝手に対応していろ
お前がオレがID変えていると思い込み
>>421  「しかもID変えてか?w 」
と言い放ち、>>420で完全に論理破綻をしたのに、
>>421  末尾に自動でHが付くことは承知であり
などと見苦しくごまかす醜悪な人間であることは完全に白日だ
なんという見苦しさ、なんという知能の低さ、よくもまあこんな人間が偉そうにしとるな
ニートのくせに

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 18:25:05.81 UR7d5loQH.net
もう一発やっとくか
>>420
  7PTrJMnB    普通のスレ ←誰が見てもオレURLリンク(hissi.org)
  7PTrJMnBH   ワッチョイスレ ←そのIDの末尾に、Hがついただけ
>本当に鯖か確認したまでだw (キリッ
ねえねえ、なんでこの言い訳通用すると思【え】るの????
どこまで底なしの池沼なの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 18:37:41.91 UR7d5loQH.net
なんか、自治スレで池沼自己紹介を続けているが、
オレが今ハエをNG【しているわけがない】というのは、
どんな馬鹿にもわかると思うんだが、
スレリンク(pav板:967-970番)
池沼底なし沼としか言いようがないのだがw

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/22 18:40:19.79 +2IceRXO0.net
>>429
荒らしよ、鯖よ
いい加減、自治スレに行け 
住民に迷惑だ

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-7pGN)
16/04/22 18:45:16.56 UR7d5loQH.net
>>431
ヒキニー中年荒らし>>344>>>>346が何言ってるの?w

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c6c-gALo)
16/04/23 22:59:08.72 Jw6vgqeg0.net
PCの内部の配線はよじってあるので、ACアダプターの頼りないケーブルをよじってみた。
これは効いたかもしれないw
PCまわりの配線がごちゃごちゃしてるしやっぱりノイズ吸収してたのかな?
シールドもやってみたいがめんどくさいのでそのうちに。

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-Bfgh)
16/04/24 21:19:33.45 jcp4Epy70.net
サウンドカードについてまとめたので張っておきます
スレリンク(jisaku板:461番)
最近のオンボはオーディオにも凝ってるので、
・ちゃんと分離してる(出来れば別途電源供給がいいなw)
・パルストランス付き同軸出力有り
・デジタル出力で176.4/24可能(ASIO未対応でもOK)
というM/Bをどこかが作ったら、もうそれでいいかなと思う今日この頃
・・・無理っぽい気がしてきたw

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ad-DbIH)
16/04/26 08:40:07.62 ZpmBlQLb0.net
吸音材敷きました

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe29-6dGs)
16/04/26 22:01:27.75 4gtrSet/0.net
おいw
OSのLinuxが音がいいらしいので、扱いやすいLinuxmintを同じPCに入れ
wineでfoobarを入れて聴き比べたw
やばいわこれw
ハードも再生プレイヤーも同じで、OSでなぜ音が違うのか、原因を考える必要があるなw

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31a3-3oXQ)
16/04/27 01:43:27.79 ZkyvPJ1g0.net
一人で死ぬまで考えてろ

447:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 413d-88Gl)
16/04/27 17:08:22.87 Y5UzS87Z0.net
PCからUSB-DACへ音楽データを送ることが音質的に問題であるとよく指摘される
それを「Roon」というシステムでは
オーディオに特化した伝送方式であるRAAT使うことで高音質を実現しているらしい
URLリンク(www.phileweb.com)


448:2.html



449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bef-Bfgh)
16/04/27 23:31:33.41 jazbVIo80.net
>>436
Winで普段動作しているプロセス数やそのCPU使用率を調べて
Linuxも同様に調べてみてその差を比較してみる感じかね
>>438
RAATのお陰で良くなったというか
USB-DACとPC(Mac)が電気的に分離しているお陰で良くなった
という気が・・・

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/04/28 20:14:59.60 euUgS+MM0.net
>>433
ちなみにどうやったかというと、
ACアダプターの端子の手前でケーブルをカット
平行にくっついている+と-の線をアダプターの根元まで引っ剥がす
2本の線を編みこんだ後、端子をはんだづけする
これをSTEREO誌付属のUSBノイズフィルターのDC入力端子に接続してDDCやDACに繋ぐ
音がくっきりするのでおすすめ

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/04/28 20:17:24.33 euUgS+MM0.net
>>438
いろんなシステムが乱立して共倒れになりそう
結局ハードが対応してないと使えないので専用の機材を買えってことになるんだよね
PCオーディオってもっと汎用性が高いものだと思ってたのに

452:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/04/28 20:52:46.01 +SFbY+uba.net
俺ら。
スティックPCもデビュしました。
ドッキングステーションをプラスしてUSBセパレート仕様す。
因みに,eMMCストレージに音源ファイルを置くと音質は悪いす。
前後の立体的な表現力が劣る。

453:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/04/28 20:56:51.22 +SFbY+uba.net
URLリンク(www.iodata.jp)
IODATA ドッキングステーション

454:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb16-OoOA)
16/04/29 02:07:38.89 xU6nCr4T0.net
>>442
>前後の立体的な表現力が劣る。
前後の表現は「左右」「天地」のそれとどう違うのですか?

455:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/04/29 08:03:33.57 ONwgHQLI0.net
>>442
おw
俺ら君w
>>290でも書いたが、俺は、スティックPCに興味深々なんだよw
要は、余計なソフト、ハードがなくシンプルでノイズが少ないUSB出力PCという意味で
スティックPCのUSB出力性能に期待してるんだが
実際のところ、一般的デスクトップPC等と比較して、USB→USBDACの音はどうなんでしょうかね?w
RaspberryPi等に対抗できる可能性もあるしなw

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/04/29 10:35:53.61 ONwgHQLI0.net
>>445
おいw
すでに、某所で通常PCと比較データUPしてるじゃねーかw
さすが俺ら君だなw
これ見るとほぼ音質データは同等の性能じゃねーかよw
ただ、これって、miniATX機側は、USB増設カードとの比較なんかな?
まぁ
スティックPC側の電源対策とUSB出力電源対策で、高価なPCいじって金かけるより
いいんじゃないのかこれw

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633d-lwKb)
16/04/29 13:08:22.24 AWos0cwc0.net
miniATXって何?

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/04/29 13:25:03.31 ONwgHQLI0.net
>>447
俺ら君に聞いてくれよw
miniITXかもなw

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MMaf-JLOX)
16/04/29 17:24:11.16 OlP6eZ57M.net
やたら草を生やしてるへんなやつが一人いるな

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/04/29 20:07:53.94 hqHMUE+ma.net
>>447
表にて突っ込みしてくれないと。

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6b-x9NC)
16/04/29 20:49:02.32 67FrnwDQr.net
>>449
このスレ初めてかい?

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a3-hSQt)
16/04/29 21:19:07.17 pXqG0DNQ0.net
このスレには頭の悪い草生やし職人が常駐してるからな

463:簡易式ロンギヌスの槍@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ e3d3-ceK/)
16/04/30 14:27:24.15 U+ufQUVw0.net
興味深い書き込み発見
スレリンク(pav板:366番)

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/04/30 23:35:08.42 mO3AQeEA0.net
>>453
そうだろうなぁw
スイッチングアダプターもそうだが、デジタル機器は電源注意だなw
俺は、USBDACやデジタルアンプをバッテリー駆動でテストして
音質に対し、いかに電源が重要かわかったわw
さらにはスレ違いだが、ビルゲイツはオーオタなんだから、いい加減winで音質に特化した
OS出してもらいたいわw
このままでは、PCオーディオはlinuxを越えられないぞw

465:正規実用型8号機@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ e3d3-ceK/)
16/04/30 23:40:15.27 U+ufQUVw0.net
だからと言ってLinuxベースNASが必ずしも良しとは限らずというのが面白いトコロだ★

466:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/04/30 23:49:08.72 mO3AQeEA0.net
>>455
LinuxベースNASの音質は知らんw
あくまでPCにlinux入れてPC単体で再生した場合の比較しか試していないw

467:正規実用型8号機@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ e3d3-ceK/)
16/04/30 23:52:10.58 U+ufQUVw0.net
わしの糞耳試聴では音楽ファイルもCドライブに置いた方が良かったんで★
そーいう点からもNASはよーわからんちんっす★

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/01 00:03:18.60 GSgvA0wI0.net
NASはいろんな再生機器で聴く場合やリモート再生でなければ、わざわざLANから音源取る必要ないしなw
使い勝手の関係もあるが、音質には、やはりシンプルにして、さらに
そこの電源やノイズ対策だなw

469:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/01 01:42:48.28 re3Aaq14a.net
何時も指摘して居るしょ。
USBオーディオは,ポン置き使いじゃダメょ!とね。
こんな環境にてハイレゾ云々他語っても足しにもならないからさ。
コテハンのお方。

470:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fef-7Sae)
16/05/01 01:54:02.58 Cy01/4z60.net
>>453
ここのスレ民なら体験や報告から目視しなくても感じてたと思う
俺らさんもUSB入力しかないDACなんだっけ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/01 02:12:56.07 GSgvA0wI0.net
>>459
おw
俺ら君じゃねーかよw
>>445 >>446でも書いたが
俺は、スティックPCに興味深々なんだよw
スティックPCのUSB出力音質はどうなのかね?w
手持ちのデスクトップPCに金かけて電源、ノイズ対策等をするのか
1万のスティックPCのバッテリー駆動のがいいのか判断する重要な時期なんだよw
winPCオーディオは君にかかっているw
宜しく頼むよw
ま、スティックPCのUSB出力性能がよければ
最終的にlinux入れるかもしれんがw

472:正規実用型8号機@アンバランス転送 ◆VppUdchn86 (ワッチョイ e3d3-ceK/)
16/05/01 05:32:48.12 w723PMSn0.net
ん?

どこからか声がきこえる★

墓場鬼太郎か?浦見魔太郎か?

473:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633d-lwKb)
16/05/01 09:23:11.90 ohxGh8T80.net
>>461
スティックPCなんて安いんだから
他人をあてにせず即買って自分で試してみなよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/01 10:42:48.11 GSgvA0wI0.net
>>463
安いったって、食パン何個買えると思ってるんだよw
しかも手持ちのUSB拡張カード使用でオンボードminiATXいやminiITX買う方がいいかもしれんしなw
両方買えってか?w
食パン何個買えると思ってるんだよw

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb46-OoOA)
16/05/01 10:58:39.54 sSmhX2mD0.net
喩えに何かワロタw

476:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/01 10:59:27.12 BfTWYdo9a.net
俺ら。
スティックPCを三個試して居るから,もう少し待っててょ。
ASUS機,mouse機,DOS機の三種。

477:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/01 11:15:57.10 Q4rU+yj60.net
スティックPCはちっちゃいファンが内蔵されているのが多いみたいなのでノイズになりそうだな。



478:Iーディオに使うんならファンレスの方が良いんじゃないの?ファンの耐久性も疑問だし。 個人的にはUSB-HDDを付けてファイルサーバーに使えるんならいいかな?



479:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/01 11:31:55.28 BfTWYdo9a.net
マイクロfan搭載されてますね。
ASUS&mouse機は温度制御が入ってそうで,回り出すと以外と五月蝿いす。
一方,DOS機は常時回ってそうで,二つと比べて五月蝿くないものの,キーンとの小さい鳴きが気になるか。

480:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/01 11:49:29.35 GSgvA0wI0.net
>>466 
>ASUS機,mouse機,DOS機の三種。
おおw
食パンどころでないなw
さすがは俺ら君w
PCオーディオは、スティックPCの時代が来るかもしれんw
winも軽いWindows 10 IoT出して、多様化を検討し始めたようだしw
ま、比較情報できたらよろしくです
>>467
>スティックPCはちっちゃいファンが内蔵されているのが多いみたいなのでノイズになりそうだな。
うむw
なので、ファンレス機のほうだな
冷やす場合は、外部から冷やすようにすればいいしな

481:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3c3-77We)
16/05/01 12:06:30.96 teez3jZi0.net
質問板ではないと思うので、恐縮ですが、PCオーディオの初トライなので、よろしければ教えてください。
先日、HS-210 Turbo NASを購入しまして、ネットワークの中につなぎ込みを行いました。
そして、dBpoweramp CD Ripperでリッピングをしようとしましたが、
音源の保存は、PCのマイミュージックがデフォルトとなっています。
皆さんの多くは、一旦、音源をPCで保存した後、NASにカット(コピー)&ペーストで、移すのでしょうか?
それとも、NASに直接保存先を変えるのでしょうか?
後者のイメージでいたのですが、ネットワークの中にNASが表示されなかったので、
少し困惑しました(私のつなぎ込みが悪いのかもしれませんが、PCのネットワーク表示には、
接続が確認されますし、NASの管理画面でもつなぎ込みはできていると思えます)。
PCの容量が小さくなったのが、NAS導入のきっかけだったもので、頭の中がハテナだらけになりました。
そもそも自分の概念整理ができていないのかもしれず、リテラシーが低くお恥ずかしい限りですが、
どうぞ、教えてやって下さい。
ちなみに、NASからネットワークオーディオを通じての再生を想定しています。

482:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/01 12:15:21.82 Q4rU+yj60.net
>>470
自分は外付けドライブを使う時でも、リッピングは内蔵ドライブでやってタグ編集してからコピーしてるよ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633d-lwKb)
16/05/01 12:46:16.24 ohxGh8T80.net
>>470
NASに「ネットワークドライブ」を割り当てすれば
dBpoweramp CD RipperでもNASは表示されるようになると思う
「ネットワークドライブの割り当て方法」(Windows 7対応)
URLリンク(www.tku.ac.jp)
「ネットワークドライブの割り当て方法」(Windows 10対応)
URLリンク(www.tku.ac.jp)

484:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633d-lwKb)
16/05/01 12:59:02.26 ohxGh8T80.net
↓こっちの方が分かりやすいかも
(Windows 7)LANDISKの共有フォルダをネットワークドライブの割り当てする方法
URLリンク(www.iodata.jp)

485:470 (ワッチョイ f3c3-77We)
16/05/01 13:10:19.91 teez3jZi0.net
Q4rU+yj60さま、ohxGh8T80さまへ
板違いの要素がある質問に、ご親切なご回答を寄せていただき、
ありがとうございました!
早速にいただいたご示唆をもとに、対応してみます。

486:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 00:02:17.69 fLTRO2hL0.net
Windowsアプリでfoobar2000 Universal Wnindows App v1.0.17 betaってのが上がってる

487:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 00:07:10.68 fLTRO2hL0.net
>>475
で、試してみたが使い物にならんw

488:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be7-11Ad)
16/05/02 10:24:23.35 skIUVAei0.net
如何使い物にならなかったの? 詳しく教えてm(__)m

489:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 12:28:57.87 fLTRO2hL0.net
>>477
とにかく反応が遅すぎる
ちょっと動かしただけでPlase Waitって表示されてフリーズするような状態
Runtime BrokerっていうプロセスがCPU使用率50%、メモリ1GBも使ってる
終了してもバックグラウンドで延々と動いているようでメモリ使用量が減らない
ということで操作感以前の問題。
再生が出来るようになるまでに30分以上かかったw

490:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 12:43:21.57 bE26fB1e0.net
30分もあれば食パン何枚食えると思ってるんだよw

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 12:45:56.62 J1ryYfNBH.net
>>478
にわかには信じられんレベルの動作だな
OS(10))が悪いのか、PCが極端に低性能なのか
>>479
毎日食パン食パンんって、、、
ついに親の逆鱗に触れて食パンしかもらえなくなったの?中年ニート

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/02 13:00:38.04 ngFd5d1Da.net
俺ら。
スティックPCは,マザー直挿し繋ぎは悪いすね。
経由させて何ぼな使い方ですな~。

493:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 13:21:50.37 fLTRO2hL0.net
>>480
アプリのバグだと思うよ。
AMDのAPUでメモリ8G、Win10なので
いちおうブルーレイ再生出来るだけの性能はあるw
Runtime Brokerってストアアプリを動かすとバックグラウンドで動くんだけど、
ディスクをスキャンする時に異常な動作をする時があるみたいだ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 13:23:44.91 fLTRO2hL0.net
>>481
スティックPCならWifiで繋いで、
ハイバネーションモードとかでリモート操作すればいいんじゃないの?

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 13:35:46.43 bE26fB1e0.net
>>480
また捏造を書きこんでるじゃねーよ、ノイズ鯖
>>481
おw
俺ら君
某所のデータ見たが、確かにマザー直挿し繋ぎはあかんなw
ノイズフィルターやらで対策できるならいいが、元が悪すぎてもあかんしなw
ま、RaspberryPiあたりも、イヤホン出力は最悪らしいし、USB出力も同様かもしれんw
I2S出力しないとあかんなw

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 13:38:24.65 J1ryYfNBH.net
>>482
なるほど、オレもネットで見てみたがWin10のバグとしか思えない挙動だなそのランタイムなんたら
現代のPCでCPU占有率をそこまで占めるシステム・ツールなんてありえねえw
これだから、もう完全に掌握したWin7を2020年サポート切りまで、
自宅も会社も死守したくなるってもんだわ
ちなみに、スカイレイクだとサポート18年になるので、
自宅は当然PC刷新はしないし、会社でも新入社員入るとき全部中古マシンにしてる
ありがたいことに、逆にPCの調達コストがかなり下がってしまったw

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 13:40:02.01 J1ryYfNBH.net
>>484
うわー、一人称が俺らとかいうキチガイと口きいてるよ、マジきめえな
>捏造
・2スレ連続でスレチと中傷で埋め尽くした→事実です、61~62にいた人はみんな知ってます
例 スレリンク(pav板:2番)
  スレ趣旨と関係ない話題で埋め尽くしておいて、終了したらほったらかし。
  正直腹が立ってます。
・ニート→事実です、君のことをある程度知ってる人はみんな思ってます
例 スレリンク(pav板:802番)
  アンバランスは仕事してそうだけど
  ハエはガチでニートみたいだからビビる

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 13:49:12.81 bE26fB1e0.net
>>486
ノイズ鯖
毎度お前は、知らん他人の発言をそのまま真に受けるオカルト信者だな
それに関し、すでに捏造と反論している
お前は住民に迷惑なんだよ
その根拠が正しいか、自治スレで説明しろ
スレリンク(pav板)

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 13:49:33.09 fLTRO2hL0.net
>>485
マイクロソフトもOSの開発で利益を生み出すことが出来なくなってきて
そろそろ崩壊するんじゃないかなあ。
中古市場が活性化しないように旧OSのサポートを打ち切りたいのが本音なんだろうけど。
自分がマイクロソフトの幹部ならWin7専用のウイルスの開発を指示するねw

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/02 13:53:04.41 ngFd5d1Da.net
>>484
マザー直挿し繋ぎは,録音側のノイズ出方も大きい。
黒子の助太刀アイテムを介すると,録音側のノイズは抑えられる。

501:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 14:00:20.66 J1ryYfNBH.net
>>488
ここまで推してるOSでこんなひでえバグがあるって、普通ねえわな
>自分がマイクロソフトの幹部ならWin7専用のウイルスの開発を指示するねw
本気でやりそうでコワイw
>>487
>>426で見てもわかるとおり、ピュア板で一番アタマが悪いというかリアルガチ池沼のお前
なんで一般的に見ても知能も知性もトップクラスのオレに対抗できると思えるの?
しかもガチヒキニー中年とか、社会のゴミだろお前

502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 14:20:15.41 bE26fB1e0.net
>>490
>>426の件もすでに自治スレで反論済みだ
自治スレで相手してやる

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 14:25:13.55 J1ryYfNBH.net
いやね、池沼が「反論済みだ(キリッ」とか言われてもねえ
その反論が、全く反論になっていないことが過去何回繰り返されたか
基本、ホンモノの池沼だからな、前にみつけたのだがこれ最高w
若いけど賢いニートくんがお前を評して
スレリンク(pav板:281番)
  ハエさんはしつこくてガンコなのがちょっと・・・荒らしではないと思いますけど○○○です
  こちらのシュシとズレたところを突っ込んでくるので返答がめんどくさくなりますし
  議論のための議論になって時間が浪費されていく感じです
◯◯◯って、アレだよなアレwww

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 14:25:29.02 bE26fB1e0.net
>>489
その黒子の助太刀アイテムを使用すると
スティックPCは、君の現在のPCオーディオ用と同等のUSB出力音質を得られそうかな?w
得られるなら、お得だしPCオーディオ用としても価値あるな

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/02 14:37:31.36 ngFd5d1Da.net
>>493
次は,絵未来フィルタとiPower30を経由させてのRMAAを試して見るので,チト待っててょ。

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 14:47:31.52 bE26fB1e0.net
>>494
お それは期待だなw
俺は再生専用PCとして
①スティックPCバッテリー駆動
②通常の低消費電力小型デスクトップPC
③RaspberryPiでのバッテリー駆動
この3種を検討中で①は非常に期待してるとこなんで宜しくw
あと、データも重要だが、聴感の感想も宜しくw

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 15:06:54.26 J1ryYfNBH.net
>>495
①スティックPCバッテリー駆動
②通常の低消費電力小型デスクトップPC
③RaspberryPiでのバッテリー駆動
この3種を検討中
↑全部親に買ってもらう中年ヒキニーwww

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-pu9L)
16/05/02 15:11:50.39 ngFd5d1Da.net
低消費くだりは曲者ぽいですね。
ラズパイもマザー直USBは,スティックPC&一般PCと同様じゃないのかな。
ラズパイ直USBのRMAA結果をWebに載せているユーザって居ますかね。

509:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 15:20:40.97 bE26fB1e0.net
>>496
荒らし&捏造ノイズ鯖は、自治スレに行け
>>497
低消費てのは、PCをバッテリー駆動したいためなんだけどなw
RaspberryPiのイヤホン出力の音はノイズ鯖で最悪らしいので
USB直出しも期待できそうにもないんだが、データは見たことないw
やるならI2S出力でやらんとあかんだろうなw

510:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 15:21:26.26 J1ryYfNBH.net
>>498
・2スレ連続でスレチと中傷で埋め尽くした→事実です、61~62にいた人はみんな知ってます
例 スレリンク(pav板:2番)
  スレ趣旨と関係ない話題で埋め尽くしておいて、終了したらほったらかし。
  正直腹が立ってます。
・ニート→事実です、君のことをある程度知ってる人はみんな思ってます
例 スレリンク(pav板:802番)
  アンバランスは仕事してそうだけど
  ハエはガチでニートみたいだからビビる

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-dOfG)
16/05/02 15:58:55.96 Ui6M+A4da.net
ハエ氏はデイトレーダーではなかったかな?
それともみみず養殖業者か?
はたまた食ばん評論家?

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 16:00:59.19 J1ryYfNBH.net
デイトレーダーはドS、ハエはそんな話聞いたことないよ
ミミズ養殖は、おそらくひと1人食ってけるレベルのお金にならんだろう
食パン評論家は、それ以上におそらく需要がこの世にないだろ?w

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-dOfG)
16/05/02 16:04:14.89 Ui6M+A4da.net
>>501
おおっ! 詳しいな
訂正サンクスであります

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sacb-dOfG)
16/05/02 16:26:56.08 Ui6M+A4da.net
詳しいもなにも良く読んだら鯖缶氏ではないですか
コーヒーブレイク中に慌てて2ちゃんやるとこうなるという見本やなw

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 16:28:40.32 J1ryYfNBH.net
わははw
私だ(モンスターエンジン的な)

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fef-7Sae)
16/05/02 16:50:54.41 gOUmQyWr0.net
スティックPC面白そうだなーと思いつつ
自分は他の要因もありHDDをSATAからLANに換える方向で検討中
(容量も増えるしノイズ排除にも寄与するはず・・・)
M/Bに挿してるFAN(1つしかないけど)を電源直に変更する予定
(どうせ今も回転数固定だし、PWMで変動させるのはどうもノイズ的に宜しくなさそうだし)
またドライバの問題があるからWin7で2019末まで行く予定
(たぶん来年か遅くとも再来年にはCPU M/B メモリ VGA更新するはずだけど)

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 16:53:03.69 J1ryYfNBH.net
>>505
>CPU M/B メモリ VGA更新
>>485
>Win7を2020年サポート切りまで、
>ちなみに、スカイレイクだとサポート18年になるので、
刷新するとサポート短くなるぞ?

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 16:58:16.33 J1ryYfNBH.net
これな
URLリンク(f)


519:reesoft.tvbok.com/cat97/2016/skylake_windows7_2018717.html MSの正式なリリースは、うちの有能なメンバーが確認しても、これしかない Windows7 サポート期限 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/lifecycle 第6世代CPU(Skylake)のWindows7サポート期限 https://blogs.windows.com/japan/2016/03/19/updates-to-support-policy-for-skylake-devices-running-windows-7-and-windows-8-1/ が、間違いない、結論 Windows7のサポート期日 Skylake前 2020年1月14日 Skylake後 2018年7月17日



520:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 17:16:05.99 bE26fB1e0.net
>>505
>自分は他の要因もありHDDをSATAからLANに換える方向で検討中
>(容量も増えるしノイズ排除にも寄与するはず・・・)
俺はまだLANにはしてないが、内臓HDDを長いケーブルでPC本体から出し
HDDを別電源で駆動したのは効果あったぞ
HDD自体のノイズ対策効果なのか別電源にした効果なのか両方なのかわからんがw
CPUファンについては前にも書いたが、はずしてもわからんかったが
もう1個M/Bからファン回してるやつはずしたのはよかった
いずれにしてもM/Bとファンは別電源がいいだろうね

521:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 17:23:37.91 J1ryYfNBH.net
ありゃ?こっちも消えてる
面倒だな、NGID解除

522:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9b-9Th9)
16/05/02 17:25:06.01 J1ryYfNBH.net
>>508
誰も池沼の中年ヒキニーのアドバイスなんて欲しくないと思うんだがwww

523:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fef-7Sae)
16/05/02 17:32:08.36 gOUmQyWr0.net
>>506,507
後出しで申し訳ない、自分はK6の頃からAMDerなので
Skylakeの期限に該当しない、と思ってて(ソース無し)
また、もし該当するとしても、2017のGWか遅くとも2018のGWには
ZenとPolarisの誘惑に負けて組み直すと思うので、NGだったら
その時に一緒にWin10も買うことになると思われ
ただし、それまでに代わりのサウンドカードが出てなかったら・・・
その時葛藤すると思うw
>>508
少し教えて欲しいのですが
> 内臓HDDを長いケーブルでPC本体から出し
この長いケーブルとは長いSATAケーブルのこと?
> CPUファンについては前にも書いたが、はずしてもわからんかったが
> もう1個M/Bからファン回してるやつはずしたのはよかった
この2つのFANについては、例えばだけど
 ・CPUファン → PWM制御無し(3pin)
 ・もう1個の(ケース)ファン → PWM制御有り(4pin)
とかだったりします?
3pinのでも電圧制御できるのが有るみたいなので一概には言えないけど

524:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf29-F6st)
16/05/02 18:05:36.95 bE26fB1e0.net
>>511
>この長いケーブルとは長いSATAケーブルのこと?
うむw
1mでM/Bとつないでいる
電源は、ACアダプター
>この2つのFANについては、例えばだけど
>・CPUファン → PWM制御無し(3pin)
>・もう1個の(ケース)ファン → PWM制御有り(4pin)
CPUファンは4ピンでPWM制御有
もう1個はPWM制御無固定回転数
CPUファンの方が回転数変動あるんではずしたら効果あると思ったんだが
予想外であったw
温度は10度くらいあがったがw(35℃から45℃程に上昇)
温度も関係したりしてなwいや まじでw
今は、フェライトコア付けて最低回転数に設定している
ま、PCによるだろうから試す価値はあると思うよ

525:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176c-OoOA)
16/05/02 18:09:42.26 fLTRO2hL0.net
>>511
普通はCPUファンが4ピンで電圧固定で回転数変動、
ケースファンは3ピンが多くて電圧変動で回転数制御じゃないかな?

526:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fef-7Sae)
16/05/02 18:30:46.94 gOUmQyWr0.net
>>512
やっぱりCPUファンはPWM制御かー
もう1つの方だけど実は3pinだけど電圧コントールできるタイプだったりして?
(↓参照)
スレリンク(jisaku板:2番)
またかなり古い記事だけど
URLリンク(www.dousan.jp)
この辺を見るにFANによっても差があると思われ
山洋製にファンコン付けて回転数を落としつつフェライトコア装着後M/Bに挿すか
もしくは回転数見れなくなるけど電源直にするのが良さそうな気がしてきた
>>513
うん普通はそんなだと思う
うちのCPUファンは、デフォのが調子悪くなったせいだと思うけどクラマスの3pin固定に
変更されていた・・・4年くらい前に換えたはずなんだけどうろ覚え^^;
(当時はPCオーディオに凝ってなかったから結構適当に買った)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch