16/02/27 00:15:29.16 DzqwVhMc.net
彼の待つあのお店に
カレーのまずいあのお店に
608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 04:42:26.59 ePQ40C88.net
カレー臭
609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:14:22.71 paV/tlXv.net
XS1、XS2って音良い?
610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:32:41.86 A5FgA4md.net
コニカだったかな?
良い印象はあった
611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:37:22.12 A5FgA4md.net
失礼、Scotchだったか
オープンリールのスコッチは低出力であまり良くなかった
612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:40:49.79 c/Ujvn3z.net
マジレスすると
SONYのノーマルとハイポジだろ!
一応、SLHとハイクラスハイポジの末裔だから結構いけたハズ。
たしかパッケージのうらにも、ちょっと贅沢な・・・と書いてあったww
613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:51:33.65 2k59vT6E.net
XS2の裏面に、ちょっと贅沢なハイポジ…、と書いてあるね。
ラインナップとしては、HF2<X2<XS2
614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 17:53:17.40 c/Ujvn3z.net
>>589
蝦夷のウルトラスーパーカセットテープコレクターのano****,tap****,jjj****氏が
絶対落とすよww 3IDは全て同一人物だから。
615:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/02/27 17:55:43.71 Y3EY2UD9.net
1本辺りに換算して、800円以上でヤフオクで落としたことはないなあ
( ´△`)
616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 18:02:31.78 XRxG1hHG.net
>>601
そういう人はもう持ってるカセットを文化遺産として評価し、全て測定・試聴して公開すべきww
集めるだけなら金ありゃ出来るし
617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 21:02:21.46 CghRkLEy.net
1本辺りに換算して、8,000円以上でヤフオクで落としたことはないなあ
orz
618:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/02/27 22:09:54.83 skiwB61Q.net
・・・オクでついつい熱くなって3000円@1本とかで落としてorzとなったことはあります。
まぁ後悔はしていないけど(涙目)・・・JVC初代メタルとか松下Composとか・・・
実用目的なら内容ゴチャ混ぜのひと箱ナンボのを安く落とすに限りますな。
>>596-600
3MのXS-I/XS-IIは同社では国内最後の高級機。
かつてのMasterシリーズの最後の製品ですね。
マクセルのXLI/II相当と言えば妥当でしょうか。
音質としてはキレっキレというより、まったり濃厚なコクのある感じ。
こと中低域の厚みに関してはバブル期の国産テープにも引けをとっていませんね。
ただ、Rangeシリーズの頃までの富士と同様、リーダーの接着が弱いのが・・・。
ソニーのXS(X Select) I/IIは、'90年代前期の同社の高級機ですね。
前任機が楕円窓のES I/II、後任機がこれがシリーズ最後となったES I/II(通称StaminaES)。
何故にESシリーズが一貫せずに途中でこれのみ名称が変わったかが謎ですが、
ハーフがコストダウンのためか、下位グレードのXシリーズを流用しているため�
619:ナしょうか。 とは言え窓がスモークカラーになったりと、それなりに高級感の演出はされています。 磁性体は同社のHF-ES/UX-Sから引き継がれているので、音質は言わずもがな。
620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/27 23:26:59.52 ets9WvEC.net
>>600
ラインナップ酷いな
CDixやGIGはどこに消えたのか・・・
ローエンドのHFIIの上がXIIって価格差凄いだろう
621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 00:38:02.57 dkCU92XS.net
TDK ハローキティ 万超えると思ったけど、いまいちだったな
622:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 02:51:59.94 VBFdeboD.net
輸出仕様のアルパインのカセットテープが家にある。珍しいのかな?
623:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 11:33:37.30 LcRlKCds.net
個人年金よりも、カセット貯金のほうが利率が良い気がしたので、
3年前から買いだめしてるよ。
オクとかドフとかリサイクルショップで。
今のとこは順調に値上がり中だから、今年あたりに転売開始するかな?
624:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/02/28 11:51:31.80 SdSSwddP.net
イメーションのカセットテープか。
懐かしい。
625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 12:38:40.47 aHnxEnU3.net
>>609
今が売り時ってか、早くしないとゴミクズになるかもなwww
626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 12:50:06.64 rzMSiHXE.net
>>609
確かに
俺の世代は年金なんて無いに等しいだろうし
627:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/02/28 14:38:38.57 9cddxb5Z.net
>>608
珍しいと思う。
628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 17:17:10.47 ONgW0EBp.net
>>607
出品カテゴリーが記録媒体じゃなかったからね。
いつもの常連ならカテゴリーなんか関係なく入札するけど、やっぱ出品のカテゴリー選択
は重要だね。
しかし、落札者の立場からすると、カテゴリー違いは見逃しが多いのでチェックが重要ww
629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:12:13.29 6qi4FCo6.net
30年以上前に出たミュージックテープ数本持ってるけど今でも問題なく聴けるな
ソフト用のカセットテープて丈夫なんだな
630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 22:53:07.30 tuwpfoyX.net
>>615
おれも1983年頃から基地外のようにエアーチェックしまくったカセット聴いているけど
音質劣化してないな 再放送ないかな、クロスオーバーイレブン
631:βMAX
16/02/29 23:44:50.87 Aqh8pmHj.net
ケイエスクリエイトの120分テープを入手したのだが、これってダイソーのと中身同じなの?
120分だけど切れたりしないかな?
632:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/01 00:38:22.85 bGQPst+H.net
うちもフリマで50円で買ったレベッカのミュージックテープ、
めちゃ、音がいいよ ( ´△`) テープなりにだけど・・・
633:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 01:38:02.67 cUmZZ0f/.net
>>617
中身はチャイニーダイソーです。
パッケージ以外、ほとんど一緒。
ハブの精度が悪くて、録音前の儀式(早送り→巻き戻し)も満足に出来ず…。
calもろくに出来なかったです。
634:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 16:38:23.55 FNq0K/mh.net
ソニーのBASICって中身はHF?
それともHFより1ランク下になるの?
紫色の怪しいパッケージでテープは日本、組み立てはタイ
635:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 20:44:26.56 5hO75cB0.net
BASICつかってみたんだけど、入力の耐性がかなり弱いような気がする
+1~2dbぐらいで音割れ?ノイズはmaxell ULなどよりは少ない気がする
気がするばかりでごめん ポイ捨てしても惜しくないカセット
636:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/01 23:03:00.96 sEM3XSoR.net
"The Basic"は発売時期によって違いがありますね。
'90年代中頃にホームセンターで購入したのモノは、
単純に国産HF(C型)のコストダウン版という感じで、
音質もそう悪くなかったと思います。
その後、2000年代初頭にスーパーで購入した方は、
ケースもシェルも肉薄でペラペラ、音質は米国製HFっぽい感じ。
パッケージの外観では殆ど区別が付かないのがなんとも。
637:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:04:32.93 L+ckDfQ7.net
オクみて思ったんだけど、何でファッション系は高値になるのだろうか
テープのほとんどはLNだが
メタルのファッション系は見たことがない
638:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 01:02:53.78 5J8pcho5.net
>>621-622
BASICってtape日本/assyタイ、tape韓国/assyタイ、assyタイの3パターンあったよね?
ラウンドケースとスリムケースの2種類あったような
ところで米国製HFってタイ製HFと比べるとどれぐらい違うの?
ソニーの米国製はダイソー専売だったFXII(クリヤーイエローハーフに
キラキララメが入ったGIGを上回る変なやつ)の、
ハイ上がりですぐ限界にくるやつのイメージが。
639:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/02 21:45:54.29 ZZkpWStr.net
さてー、中古のソニーのPOPS54に、内田真礼の最新アルバムを
録音するデッ ( ´△`)ピークで+4くらいまで入れてみる。
ドルビーBもかけるデッ!
うー、なかなかパンチがある、、、これは、BHF相当なのかな?
640:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 21:58:22.79 Vjh20qkm.net
まれいさん
641:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 22:49:00.04 xIHCB4xI.net
>>624
呼んだ?
URLリンク(imepic.jp)
642:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/03 01:27:50.54 ieUtV2sq.net
・・・お呼びでない?? こらまった失礼(ry
>>625
Popsは旧BHFですね。555ESIIとは相性良かったなー。
ADあたりからするとノイジーなのでNR必須ではありますが、
中低域の押し出しがあって、古めの歌モノには良く合いますな。
>>624
スリムケースのは未見なので何とも言えませんが、
米国製HFは現行のダイソー程度。'70年代のLNクラスの性能。
とにかく高域が出ない、ノイズ多い、という感じです。
聴感上は同社のCHFと同等かやや劣り、初代透明HFにははっきり劣る感じ。
>>623
カラバリや廉価タイプは結構あるんですけどね、メタルも。
強いて言えばマクセルのMetal CapsuleやアクシアのMetal Slim、
TDKのSuper CDing IVあたりがそれに近いのかな?
643:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 03:00:31.89 3aKt95kA.net
CDix Ⅳは?
644:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/03 06:06:30.66 8YF6G95I.net
最近は真っ白なプリンタブルの円盤が増えてきましたね。
媒体の種類をフェルトペンで書き込まずにそのままスピンドルケースに入れてしまうと、
どの媒体の円盤かがわからなくなる。
レイ:多くはDVD-RWだが、一部にDVD+RW、DVD-RAM、BD-REと混ぜてしまったなど。
645:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 17:44:24.76 8bVo7Dvr.net
ティアックのオープンリールデザインメタルも
一応ファッション系に入るのかな?
646:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 18:57:14.70 WNuBkElN.net
>>631
ファッションと言うより、実用に近いかも。
逆にエコーソニックのカジット(リールにルーレットみたいなのが描かれてる)
はファッション分野かと。
家にもマクセルのニャンコが描かれてるテープあるけど、音はどうかな?
647:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/03 19:12:58.94 YB1NCDkZ.net
>>632
ニャンコうp
648:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 20:35:20.67 V8RsVREB.net
>>631
ファッションと実用の両方
ただ使ってるテープが軒並み中級グレードだったのが残念
ハーフもPS樹脂系だったからハイポリマーベースで2層成形、
ガイドピンを廃しrangeのようなダブルガイドローラにしたら良かったな
そういった意味で実用高級機といふよりはファッション実用機
649:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/03 20:40:35.20 8tNPkoKp.net
ファンシー系カセットテープは、明らかに、当時の女子学生とか
そのあたりに訴求するデザインとか、色合いを狙ってるものに限られるんじゃ
ないかな?
ハーフの色なんかも、パステル調の可愛い感じのもの。。。
リールカセットは、むしろ、男子向けだよね!メカメカしいかっこよさ?( ´△`)
650:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:46:42.87 HZjbUPPE.net
ファッションカセットといったらTEACのオーカセだろう。
使いにくいばかりで利点が全くなく、ただリールが取り替えられる
という珍しさだけ。一応ノーマル、ハイポジ、メタルの3種類があり、
本体だけ持っておくとテープのみ買えばOKと謳っていたが、メタルの穴
を開けてしまうとノーマルテープにしようとしても検出穴の問題で使い回しが
出来ない。いちいちセロハンテープで塞がないといけない。
ポジションセレクタが手動なら問題ないだろうが、その頃はすでに手動なんか
無かったよね。
651:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 21:58:41.64 ISrQiQD+.net
アホな商品だな
>一応ノーマル、ハイポジ、メタルの3種類があり、
>本体だけ持っておくとテープのみ買えばOKと謳っていたが、
>メタルの穴を開けてしまうとノーマルテープにしようとしても検出穴の問題で使い回しが出来ない。
>いちいちセロハンテープで塞がないといけない。
652:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:38:17.83 3aKt95kA.net
末期のカセットは殆どファッションカセットに近いのが多かったよね。
分数でハーフの色が違ったりとか。(アクシアだったかな?)
あとSONYのCDix、TDKのCDing等 DISK JACKはA面とB面でハーフ色が
違うやつとか。
653:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 00:44:05.32 gQtr2q3d.net
ソニーのRock-54はダジャレだったね(6×9=54)。
Popsも64分にしとけば良かったのに(パッパ64)、84分だった。
654:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 02:02:50.88 NRVw1U1d.net
>>638
AB面色違いはカーステ向けだからしゃーない
655:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 09:25:07.58 b6JQqUfW.net
>>638
確かにそれは一理ある
マクセルのMY1、MY2の最終もテープは実力あるのに
あの水色とピンクのハーフで使いづらい
特にピンクのMY2、当時では貴重なハイポジなのに、、、
656:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 09:36:21.28 BsFuGhys.net
>>640
マクセルからも似たようなオートリバース機向けのテープ出してたよね。
A面は派手だけどB面はちょー地味なやつ
って言うかB面は市販されてたミュージックテープと同じハーフ
657:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 10:18:13.20 a3Wkw64T.net
>>642
オートリバース機向けのテープってこれだろ?
A面 URLリンク(imepic.jp)
B面 URLリンク(imepic.jp)
このUDⅠ-Rは46分しか見たことないが他の時間もあったのかな?
658:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 14:04:07.58 NRVw1U1d.net
>>641
おっさん乙
俺は当時小4だったから問題なかったな
逆にピクチャーハーフ以前のは古臭くて嫌いだった
スリムケースじゃない時点でもう、ね
659:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 16:01:00.66 7TjO+AfV.net
このご時世、ハーフの柄は気にしてられない…。
フリマで買った可愛い柄のテープにど演歌が録音してあった。
無論、上書きしたけど。
660:βMAX
16/03/04 19:32:13.39 IOEA1HkH.net
ビクターのカセットテープRZって何年ぐらいに売ってたの?(RZ-60E)
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp) このオークションに出てる奴
661:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:19:33.17 7TjO+AfV.net
>>646
軽く10年前くらいからあったと思う。
スリムケース以前は黄色いパッケージだったのがあるから2000年前後?かな?
ビクターなら、AFシリーズとか欲しいな。白ハーフの。
662:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:28:30.14 zsPqLQqj.net
>>646
この前、ドフで売ってたから5本買った。1本108円也
かなり末期の製品だね
>>647
透明ハーフでオレンジ色のハブのやつ使ったことある。あとBEとか。
663:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:39:25.94 a3Wkw64T.net
>>646
このRZ-60Eは1997年に発売された。
この頃からシナ製となり音質とともに品質も低下。
テープ鳴きがひどく実用にならない物もあるので購入時には注意が必要。
これを買うくらいなら当時のAE、UR、HFの方がはるかに上。
コレクション目的以外では買わないほうがいいと思う。
664:βMAX
16/03/04 23:29:55.72 IOEA1HkH.net
>>649
たしかに、色々なブログを見てもテープ鳴きが多数報告されてるし、中国製だからな。
だいぶ前ドフで120分と60分が2個ずつ各100円だったから買ったけど。
まだ開けてないけど、使い物になればいいな・・・
665:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 00:31:13.71 ra5y1B8D.net
贅沢を言うな
こっちのドフは8mmテープしかない
666:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 01:34:10.95 0qdtH/7h.net
贅沢を言うな
こっちのドフはワープロのインクリボンしかない
667:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 01:55:42.24 f9t3K938.net
贅沢を言うな
こっちのドフはテプラの(ry
668:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 01:58:30.36 N76dE1vi.net
贅沢を言うな
こっちのドフは両面t
669:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 03:45:57.43 EVHp9bwY.net
>>649-650
黄赤パッケはアクシアA1と同等で97式RZはパナのEPと同じだね
俺のRZ50改72は96式だったかな
670:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 07:03:57.44 9a18mToy.net
>>655
つまんねーんだよ!
ハゲ野郎が!
671:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 07:50:39.56 9a18mToy.net
>>655
オイコラ!
十円ハゲ野郎が!
672:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 08:24:43.53 9a18mToy.net
>>655
ヘタレ腰抜け!
ハゲ野郎が!
673:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 08:47:37.29 9a18mToy.net
>>655
ハゲ!
十円ハゲ! まだらハゲ野郎が! ハゲ野郎!
674:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 08:54:22.84 ug+0X9xl.net
ヤフオクで
「送料別●円での取引は無理ですかあ?」という質問が来るんだが、
なんだよ、「かあ?」って。
「舐めてんのかあ?一昨日きやがれ」って思うわ。
675:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 09:00:40.88 9a18mToy.net
>>660
うるせーんだよ!
ハゲ!
676:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 09:31:45.39 D/jjTPw5.net
「当方がとても良い落札者となります」もイラッとくるな
677:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 11:04:11.34 9a18mToy.net
>>662
やかましや!
ハゲ野郎が!
678:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:13:07.13 wMc2hRtF.net
いつものセコイ即決房ですねw
679:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 18:38:58.94 9a18mToy.net
>>664
うるせーんだよ!
十円ハゲ野郎が!
680:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 19:53:51.33 orUjwEmS.net
なんかキムチ臭いのが沸いてるな
681:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:19:58.54 diRcoEF/.net
このスレも話題の「ワッチョイ」を導入した方が良いのかな?と思うが、そもそも板のhead.txtの整備が必要な感じです。
404だらけになっている上にピュアオーディオ板にはBBS_SLIPが設定されてないため、使うことができません。
URLリンク(info.2ch.net)
682:βMAX
16/03/05 21:45:13.40 JrrXU41D.net
>>651
たまたまあっただけで、いつもは8ミリばっかだぞww
683:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 21:46:42.14 EVHp9bwY.net
それって専ブラ以外も関係あるの?
684:667
16/03/06 00:03:43.95 Wu5eh/oD.net
head.txtの書き換えと、BBS_SLIP_VIPQ2=2の導入について議論中のため、自治スレに意見をお願いします。
ピュアオーディオ自治スレ
スレリンク(pav板)
685:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/06 01:03:29.71 Xuqp3aks.net
テープのハブの止めてるところのプラスティックがひび割れて、
リーダーテープが取れてしまった、ソニーのDUADをやっと、
重い腰を上げて、分解して直したよ ( ´△`)
要らない、謎テープを分解して、ハブリールをそのまま移植したのさ
77~9年位のテープなのかな?
今度、録音してみよう・・・
686:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/06 02:07:59.82 hrDXQc06.net
>>671
謎tapeうp
687:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/06 08:50:35.21 bAFmWFoS.net
初代MA-Rのテープがワカメになったのがあれば・・・
当時的に最強のFeCrとなるであろうDUAD-Rに(違
ところでデッキはどちらをお使いに?
688:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 09:22:21.48 Q0DvOuo8.net
業務用テープに貧相な自己製作ラベルを張って出品してたよ。
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)
HF相当って眉唾モンじゃないの?
カセットテープのヘビーユーザーだと自負してるようなので、案外ここの住人だったりしてねww
689:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:34:51.89 AvTO8KM7.net
手間隙かけてたったの1000円かw
690:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:45:58.59 s4cuWqRG.net
>>674
一番肝心なパンケーキの画像と元箱の年月日くらい載せるべきだな。
691:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 15:12:14.58 03/t7ODU.net
>>674
この人から買ったことあるけど確かコロンビアの元エンジニアだったはず
今は栃木でカセットやビデオテープのダビングとかやってる
昔買ったのはHF-Sクラスのもので中身はアンペックス製テープらしい
音は良かったがハーフ精度に難があり、テープ鳴きすることがあった
692:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 19:24:25.76 WnMaABx7.net
北関東か
693:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 01:15:42.32 ZBLNC8Ol.net
シュリンクが汚ねぇ~w
なんかサランラップ巻いたみたい。
前スレあたりで自作レーベル作ってた人いたけどその人じゃね?
694:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 09:46:41.40 Vx3J3HqX.net
まぁ、手間かけて開始1000円なら良いんじゃね
業務用のテープって解るように何も貼っていない写真もアップしているし
前スレでかなり完成度の高いラベル作っていた人がいたけど
あれを貼って「SONY 初代HF未使用新品」見たい売り方ならアウトだけど
695:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 12:50:58.88 DQ1q0hdG.net
誰か、富士通商のカセットテープ買った人いますか?
URLリンク(www.f-video.net)
テープ自体はSKCのらしいですが、ハーフはどんなものでしょう?
(ラベルは上記サイトの画像のものが貼ってあるのでしょうか?)
696:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 14:55:49.08 tnpSz/+d.net
>>681
ハーフ
URLリンク(imgur.com)
テープ(左:薦田旧黒C-60/右:SNC C-90)
URLリンク(imgur.com)
これは富士通商がSNC向けに作ったもの
URLリンク(imgur.com)
ハーフは富士写真フィルムのDRやER系統でバッテリーセービング系の
軽やかさとまではいかないものの実用上問題ない
テープは旧薦田黒(2本入りPSケース入りだったもの)と比べてやや黒く、
315HzのMOLは5dB程度、10KHzのMOLは-10dB前後
(測定はトリオ製周波数発振器とTC-K222ESAによる。-2dB=ドルビーレベル)
中高域に厚みがあり低域と高域はなだらかに減衰していく普通のLNだが、
薦田と比べると全域にわたり上質でノイズも密度が濃いものの上品
TDKの最終DやVictor AFに近く、富士DRよりは良い
ただし俺のは10年前に仕入れたテープだから現行品は不明
パッケージでもわかるようにSNC(ソーダニッカジャパン)ブランドであり、
富士通商にC-90のみ大量に在庫があったため購入した
よってラベル、インデックス、ケース付きだが本来はすべて別途購入
もちろん自分のデザインしたものを作ってくれる
697:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 15:15:13.92 tnpSz/+d.net
あっちなみに俺はSNC C-90に吹奏楽曲やフュージョン曲を録音してる
現行薦田やURもこのクラスのSKC製テープ使ってくれないかなー
薦田やUR、ULはキャリブレーションが不安定で困る
698:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 17:47:34.60 DQ1q0hdG.net
>>682
ありがとうございます。
電話で在庫状況確認したところ、120分しかないそうで…。
バルクとも言っていたので、恐らくラベルは貼ってないかと思いますが、10本程お願いしました。
本当は画像にありますラベルのものが欲しかったのですが、今回はお試しで。
後はケースのみも欲しかった…。
(本当はケース目的でしたが。)
699:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 20:19:50.94 u5Y6sFx3.net
↓このテープを使ったことがある人、居ますか?
URLリンク(www.genmag.com.sg)
700:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/07 21:43:53.64 FklA54gt.net
マクセルのMETAL XSって磁性体はヴァーテックスと同じだったっけ?
ハーフの性能がかなり違ったような・・
701:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/08 01:34:47.40 lhZqOpc8.net
Vertexは最終型MXと同世代です。
XSはそれより新しいので、磁性体の性能自体は上だったかも。
ハーフはMX同等なのでVertexとくらべたらそりゃ見劣りしますが、
バブル四天王(Vertex,MA-XG,Metal Master,SUONO)を別格とすれば
他社と比べても最高クラスのハーフですよ。
702:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 01:4
703:9:48.01 ID:Oe7WgrvW.net
704:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 18:33:28.84 I3gX5RXs.net
ソニーはMETAL-XRSというのがあった。
XSシリーズはX Selectの意味らしいから、もともとあったMETAL-XRの上位版で
XR Select→XRSになったと以前どこかの記事を見た記憶がある。
違ってたらスマソ
ちなみにXS1の磁性体はSuper Cobalt Crystalなのかな?
このシリーズはハーフやパッケの見た目がショボイからつい軽視されるが、音は良いよね。
705:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/08 23:10:07.79 sIwvsEdI.net
カセットテープ総合スレの皆様にお知らせ致します。
現在「ピュアオーディオ自治スレ 2」にて、BBS_SLIP_VIPQ2=2(ワッチョイ)の導入に対する意見を募っています。
導入に賛成される方も反対される方もご協力をお願い致します。
「ピュアオーディオ自治スレ 2」URL: スレリンク(pav板)
706:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 21:58:23.70 o419qvQS.net
テープじゃないけど、ティアックのW-890RMKIIが生産完了ってホームページに書いてあるし、ヨドバシドットコムからも消えているがこれはカセットデッキ終了ってことか?
デッキがなくなったら、いつカセットテープが生産終了してもおかしくなくなっちゃうじゃん。
707:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 22:51:34.69 afnylzdQ.net
ヤフオクの入札者と落札者って表示が変わったてたんだね。
000001 評価:1って具合に匿名性を向上させたのか。
ふぅん・・・
708:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/09 22:57:42.25 N10tqcUB.net
数字はただの入札時の順番でつくからね、なんの目安にもならなくなったよ
( ´△`)改悪がドンドン進むハゲオク
709:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/09 23:33:56.00 zuqJG/AV.net
>>691
正直今のテープは性能面でダメだから無くなっても問題ない
ハイポジ、メタル共数百本ストックしてるし平気って奴は多いだろうし
俺もメタル祭のテープが大量に残ってる
710:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 01:32:06.37 H2e6b3QJ.net
>>692
>>693
入札者同士は完全に匿名、
もうybbやbidが入札してても解らない。転売ヤーからすれば最後の改善でない?
評価を普段からチェックして評価の数字から推測するしか・・・
711:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/10 07:16:27.59 7swqsLxK.net
暫くご無沙汰してる間にオクもヘンな方向にバイアスかかってるなぁ・・・
>>694
無くなったら世間のオッチャン・オバチャンたちが困るんですよw
・・・というのもまぁ、自分の周囲にもお稽古ごとで主にC-10を日常的に消費してる
方々が少なからずいらっしゃるので。
まぁ現行のカセットは全て「音楽・一般用」=ゼネラルオーディオ向けなので、
ピュア向けの無い現在、単品デッキが消滅するのも致し方ないところですかね。
寧ろTEACにはよくぞ今まで続けてくれた、とお礼のひとつも申し上げたいところです。
>>688-689
磁性体とそのスペックは同じだったと記憶しています。
ただ、Vertexはバックコートとかしてたと思うので、全くの同一とは言えませんが。
ソニーXS IはES Iと同様、S.C.C.磁性体だったと記憶しています。
(555ESGでのキャリブレーションもT-1000SのFLATも誤差の範囲でほぼ同じ結果)
あのシリーズ、中身は良いのにハーフが下位のXシリーズにダウングレードしてるので、
ちょっと見た目で損してるのは勿体ないですね。
メタル担当のMetal-XRSは見た目がかつての高級機のISハーフなのでまだ良いけど。
この時期のソニー、ラインナップの整理中なのか、新旧入り乱れてややこしくなってますね。
712:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 17:25:23.30 8JM4xpDj.net
スバルのラリー車見たいな名前だな
713:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/10 17:45:37.93 H2e6b3QJ.net
今日、ドフ行ったらUR10分3本パックが100円だったから買って来た。
(実用性は無いに等しいから部品取り目的で・・・)
714:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/11 02:09:42.28 d3CF2my1.net
カーステレオがカセット全盛の頃にはそれこそ、
GT-XだのGPXだのTURBOだのありましたね。
スバル関係ならSVXとかWRXとかSTiなんかカセットっぽいかも。
715:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 02:42:27.76 0r37WWiw.net
>>698
こういうの見つけると、実用ではないけどなんか嬉しいよね。
716:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 03:56:19.88 AaVNYQEQ.net
>>700
そうそう !!
だから思わず買っちゃう w
あと殻付きRAMも100円だったから買って来た♪
717:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 09:53:16.30 +2jPXdT1.net
安いとつい手が出ちゃうよな
俺も楽天でUL60 4本150円を見かけた時は
つい25パックも買ってしまった、どうせ使い切れないのに
URLリンク(i.imgur.com)
718:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 12:45:16.04 NPXRpmGG.net
ドフへ行ったらメタルテープ発見。
ノーマルも結構あったので買ってきた。
SONY Metal-XRS54 2本
AXIA K-METAL46 2本
AXIA METAL46 1本
TDK AD1 54 2本
他にもマクセルのmetalUDやUR、TDKのMAやAEなんかもあった。
ノーマルは10分ばかりでメタルも60分以上は無し。
こういうの見つけるとつい買ってしまう。
安くはないがまだ残ってるからほしい人は岡山のドフへどうぞ。
719:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 13:19:33.51 eSeTIsLm.net
価格は?
720:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 18:01:21.45 NPXRpmGG.net
>>704
パックものとかあって全部見たわけじゃないが
大体200円~700円(税抜)まで。
ただ当時の定価より割高感はある。
上の訂正
×ノーマルは10分ばかりでメタルも60分以上は無し。
○ノーマルの大半は10分ばかりでメタルも60分以上は無し。
ハイポジはなかったと思う。
721:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 20:32:06.93 22de9oCb.net
k-METALって当時いくらぐらいで売られてたっけ?
一応アクシア最上位グレードだったような
722:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 21:26:20.47 g85kKaqD.net
今日ドフ2店舗に行ってきたが
1店目でイルカCDing2が74分6本と90分2本あったけど300円だったから74分4本買ってきた。
2店目はA1 60分4本にHF 120分3本 10分10本が各100円だったから全部買ってきた。
今日は大収穫かな
723:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 22:23:56.39 JNTapjL7.net
>>706
だいたい2本パックで300~500円だったと思う
量販店や大型カメラ店では1本150円しなかったような
後のダイソーメタル祭では2本パック105円という破格に
724:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/11 22:33:33.24 BElHnO87.net
>>703
何市?
725:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 04:31:49.56 aIzx4Qdd.net
最近はドフでHF120、近所のリサイクルショップでTDK CDing2-74があったんで、全部買っておいた。
値札は3重、4重に貼りなおされて、最終的に108円。
726:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 13:25:12.60 WS9FCjpC.net
>>703
何町?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 15:01:53.65 79cwqeJQ.net
二五策待ち
728:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 18:01:07.46 WS9FCjpC.net
>>703
何番地?
729:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 19:48:08.86 79cwqeJQ.net
三万チー
730:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 20:42:32.31 Jgc8U7ey.net
何代もモデルチェンジしたカセットテープは結構な種類があるが、初代のみ
人気があり、かつ、やや高価(当時の定価に対して)なタイプを考えてみた。
UD1とUD2くらいかなぁ、2代目以降は性能的には向上したが安値安定ってカンジ。
その他、皆様はどれだと思いますか?
731:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/12 22:06:41.09 geJDDRDR.net
BHF、AHFはなぜかオクで値が釣り上がる傾向にある
後継のHF-S、HF-ESは競合がないまま落札される傾向にあるのと対照的
DPメカのやつはデザインが懐古調で、しかし初期HFほど古くさくない、
ってのがいいんだろう(HF-S, HF-ESはそれに比べてハーフが味気ない)
現役当時に買って某国産フュージョンをLPから録音してあったBHF46を発見、
スクラッチノイズが多く、録音レベルが低くてあまり良い状態じゃなかった
たまたま同じアルバムのCDを持ってたので、現行HFで調整済みのDR-F2で録音しなおした
DR-F2で再生する分には普通の音なんだが、それを現在修理&改造中の
TC-K60で再生すると、すごくダイナミックな音で感動した
732:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 00:26:34.07 KiEA/qBN.net
どれもモデルチェンジするたびに安っぽく見える
733:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 05:51:14.70 9E0wbrcC.net
スリムケース用のインデックスカードって案外見つからないもんだな
カッターで加工して使ってるけど
あと、横開きケース用のインデックスカードは完全に自作するしかないな
すげえめんどくさい形してるんだけど
734:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/13 14:10:55.91 /T7F14wz.net
一太郎の標準テンプレにはカセットインデックスがあるので、
基本的にはそれを使っていますね。標準・スリム両方あるので便利。
ただスリムは初期AXIAサイズなので、他社の場合は背のカット巾は要・調整ですが。
横開き用はメーカーごとに微妙に形が違うのがまた・・・。
CDingとGPXでも結構違いますからねぇ。
基本的には、一太郎でスリムケース用インデックスを刷って、
あとは各々の元のインデックスと現物合わせで切り抜いてます。
もう少し凝ったモノを作る場合は、元のスキャン画像から作った
Photoshopのフレームがあるのでその中に配置してます。
・・・どっちにしても面倒なことに代わりはないけどorz
>>715-716
ソニーのABC世代はデザイン的にもカラフルで華がありますからね。
広窓ハーフはデザインは良いけど、今見れば確かに素っ気ないかもw
UD I/IIの初代が人気なのは、発売期間の長さ(=当時の人気)と、
デザイン的に格調高いのに古くさく見えないところ? この辺、ソニーと同じか。
TDKの初期2世代のSA-Xなんかもあの茶色ハーフが人気のようですね。
初代といえば、メタルテープはどれも初代モデルはレアなせいか、
基本高値安定ですね。それ以前に出物がそもそも滅多にないけど。
735:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 16:29:30.13 9E0wbrcC.net
うちに昔買ったアルミダイキャストのMA-R90が1本だけあるんだけど、
当時録音した音は今でもちゃんと再生できたのに最近新しく上から録音したらノイズだらけで録音できなくなった
ついにはテープがヨレヨレにねじれたw
やっぱり劣化しているんだな、1回か2回くらいしか録音してなかったのに
まぁ記念に飾ってあるけど
736:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/13 16:33:22.99 j2W2Kbb3.net
>>720
それデッキ側の問題じゃないのかな?ww ( ´△`)
737:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 16:36:53.36 0FizJ6s6.net
録音はテープのコンディションが完璧でないとうまくいかない
しかしヘッドのコンディションは完璧でなくてもそれほど問題ない
(バイアス電流の大小には敏感に反応するが、ヘッドタッチが
少々悪くてもなんとなく録音できてしまう)
再生は、ちゃんと録音されているテープなら、テープそのものの
物理的コンディションの影響は、ある程度の瑕疵まではそれほど大きくならない
しかしヘッドのコンディションやヘッドタッチに大きく影響される
738:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:23:14.76 cyi7j91t.net
キャプスタンに汚れが付着してんでそ
MAにかぎらずなに回しても全部そうなっちゃうよー
739:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:30:30.87 9E0wbrcC.net
いや、カセットデッキは業者にメンテナンス・調整・消耗部品の交換してもらったばかりのやつだよ
俺自身も清掃は怠っていない
ちなみにデッキ2台あって両方で録音してもダメだった
まぁテープが汚れてたのかもね
740:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 17:34:54.27 5iPPtyB9.net
>>724
どこの業者よ?
741:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 18:29:23.76 JHN0zLyx.net
>>724
保管状況次第だと思うよ。
特にテープの初めのほうと終わり(ハブに近い場所)でならなかった?
テープが湿気の多いところで保存してあったりすると、見た目は大丈夫なのに
再生しただけでしわくちゃになったり絡んだりすることがある。
こういうテープは3ヘッドは当然ながら2ヘッドでもアウト。
テープが汚れているよりもベースフィルムが駄目になっているんじゃないかと。
742:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 18:36:21.67 bqYjnHJH.net
>>720
貴重なテープは調子のいいシングルキャプスタン機で使うのをお勧めする
743:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 18:52:45.21 0FizJ6s6.net
そのとおり
デュアルキャプスタン機はワカメ製造器と思ったほうがいい
TC-KAシリーズのTC-220メカは特に問題多発
何回も改良されてるが、何度も改良しなければならないほどの
問題が山積みだったと思うべき
744:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 19:22:20.10 UYCVbOHY.net
調子が悪ければ調整すればいいだけだと思うけどな
そんなに頻繁なわけではなく、25年で2回調整しただけですんでるし
745:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 19:42:16.11 5iPPtyB9.net
問題が山積みって製造終了から何年経ってると思ってるんだろう・・・
746:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/13 19:53:07.21 /T7F14wz.net
カメラと同じでシンプルな機構のほうが後々のトラブル発生率も低いということかしら。
再生用にTC-K700シリーズかKX-880シリーズが欲しくなったw
747:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 22:21:40.45 9E0wbrcC.net
>>726
ああそれだね
748:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 22:25:22.51 JJT4Eyaz.net
>>695
入札すれば、誰が最高額かは表示されてるから、
あとは評価の番号で判断するしかないねえ。
749:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/13 22:52:19.02 L+usDPsn.net
近所の中古屋、TDK AR-Xが1本1000円になっている 赤とベージュ色のやつ
もうだめだわ
750:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 01:15:20.98 uhJzWZqX.net
>>734
3~4年前までドフもリサイクル店もどんなテープでも50円とか100円だったのにな
なんでこんな状況になったのか・・・
751:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 01:28:43.14 1B1CHTTx.net
>>728
TCM-200Dじゃなくて?
確かにサプライ側のピンチローラーの固定と高さ調整をプラスチックのナットの様な部品で済ませてるだけだから貧弱な様な気もするけど。
経年すると狂い易いんだろね。(ねじロックとかの劣化で)
>>735
リサイクルショップじゃなくて骨董屋になったんでしょ w
752:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 02:00:04.69 eYCrHgsv.net
>>736
ナットがプラスチックだからといって、経年で動くわけではない
さすがにそんなことになるなら使わないよ
ピンチローラーのゴムに経年による偏りが生じたり、
バックテンションを生成するパッドが経年により制動力が減少することが主な原因
この現象はSONYに限らず少なからず起こりうる
753:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 09:32:23.71 1B1CHTTx.net
>>737
(ねじロックとかの劣化で)
と書いたんだけど・・・
パックテンション用のパットが劣化、脱落もあるみたいだけど。
754:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 11:51:05.94 1B1CHTTx.net
因みに736の内容はメーカーのサービスの人から聞いた話。
現に自分もTCM-200D搭載機何台か中古で買った事あるけど殆どが手で簡単に回る程度に緩んでた。
(前の持ち主が弄ってたら別)
稀にねじロックがしっかり効いてて軸ごと抜けたって話も聞くけど。
755:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 12:39:44.10 y3hI07uS.net
これってどうよ?
URLリンク(page24.auctions.yahoo.co.jp)
俺も本気でBON-Rを作ってみよっかww
756:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 15:56:47.11 zfr7ei3V.net
こういうのは自己満足で作るものであって
売る為に作るものではないと思うけどな
一度他人がバラしたものを欲しがる奴はいるんだろうか?
757:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 16:51:30.67 1B1CHTTx.net
>>740
以前、コテハンで此処によく湧いてた中房を思いだした w
758:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 20:41:29.23 aRmYahKR.net
出品者の「最強に美しい」に笑ったwww
例の厨房レベルだなw
テープがリールからはみ出ているし、
リールも安ぽっさ全開w
ハーフがMA-Rで、テープがMAとしても
500円でも買わないねw
いや、100円でも・・・
22,000円って頭が宇宙まで飛んでってるなw
759:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/14 20:47:51.90 f7ridYZE.net
オークションの出品を見ていると、ほんとに、時々だけど、
この出品者は頭がオカシイんじゃないのかな?とw 思うような
値段つけや、説明文を目にすることがあるね。( ´△`)ああはなりたくないものだけど・・・ww
760:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 22:01:25.69 8py1EPez.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page17.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
全部取り消しするなよ。
761:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 23:10:16.93 lyJveWUM.net
>>745
イイものもあったのに残念・・・・
762:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 08:41:27.29 OA3hoF4i.net
>>740
こんなもんが22000円で売れるんだったら、メーカーがやりだすわw
763:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 09:04:16.27 QAs9bbOR.net
>>747
ラジカセ蒐集家の松崎氏も雑誌等に出る度に
リール型カセットはいつか復活したいと発言しているけど
中々実現しない所を見ると難しいんだろう
>>740の説明から察するに、UL等現行のハーフだと
擦れるっぽいし、当時の金型が残ってればいいけど
無いとなるとリールとハーフの金型だけで相当なもんだろう
764:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 17:51:01.72 hzTpOP4t.net
さっきテレビでやってたけど、村松フルートの組立工程では音の漏れをチェックするためにカセットテープを弁などに挟んでいくと。
思わぬところでカセットテープが役に立ってた
765:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 18:23:47.09 hzTpOP4t.net
音ていうか空気の漏れね
766:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 19:27:48.96 4pw6Jlkn.net
>>ラジカセ蒐集家の松崎氏・・・
こう言う人もオークションで競り落としたりしてるのかな?
こう言う人に入って来られたら太刀打ち出来なさそう・・・
767:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 20:58:33.15 SIgLy3al.net
眼鏡の度がきつ過ぎて、目ェちっさぁ~~~なヒトか・・
768:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 21:50:28.78 mYO4XhIu.net
頭がオカシイ奴はここにもいたw
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)
コメントが警察警察って消防並みwww
どっかのコメントで今時「ちり紙」とか言っちゃって、完全じじぃだな。
ブログでのコメントでも未だに顔文字だらけwww
いい年したじじぃが気色悪いw
URLリンク(sellinglist.auctions.yahoo.co.jp)
769:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:15:23.45 SIgLy3al.net
>>753
こりゃ酷い…酷すぎる。
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)
こいつのHPのURLはこれだろw
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
kk761769は自爆して自分のぢゃないのw
770:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:33:39.21 9VLB5vHr.net
�
771:ヤ違って自分のオークションIDの評価欄のURL載せちゃったって事?
772:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:48:43.96 X8Q+nl4+.net
やっちまったなぁkk761769
773:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 22:52:55.36 mYO4XhIu.net
>>754
スマソ。
kk7じゃないが、ナカミチスレROMっててコピペ違い。
スレリンク(pav板:575番)
評価欄の応酬はそれですw
どっかで「ちり紙」なんて書いてあった記憶があったから。
酷すぎるコメント。
それでいて出品コメントは澄ましてるからねw
落札する人は事後十分注意する必要があるね。
ブログはそれそれw
で、コメント欄が顔文字だらけでキモっ!
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
オマケに松田聖子の事は「聖子さん」だからなwww
774:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:19:22.92 AB8493p/.net
火消し乙
>>757はkk本人だろよ。
ナカミチスレにも御降臨なさってるみたいだな。
そもそも1週間以上前のログを漁ってコピペする必要性は?
コピペする時ブラウザのタブ間違えたんだろkkちゃん(笑)
気に入らねえ奴晒して楽しむのが趣味のようだな。
775:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 00:09:21.44 PWwrI+H/.net
>>751
あのオジサンは廃品収集家だからオクには手を出さないと思うよ。
776:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 00:16:27.89 fGUjkKTi.net
>>気に入らねえ奴晒して楽しむのが趣味のようだな。
思わず三流を思い出した。
「痛車」とかいって他人の車まで勝手に晒す
三流ブログ w
777:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 00:32:26.25 /A9zjGvZ.net
その他気に入らない出品者・落札者も晒す
それが三流ブログw
ブロガーって変な奴多いの?
778:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 07:16:07.07 zWSFQ879.net
俺がヤフオク卒業した理由:最近変な奴が増えた
kk7みたいな奴が
779:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 07:39:11.60 GyUEwiI1.net
なんかこういうの見てると、例のIP晒す新基準可にして欲しくなるよなw
780:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 10:37:34.51 JiHcZ/dP.net
>>754
そんなの送り付けたら、嫌がらせとしての犯罪だな
781:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 13:25:25.98 RQADknpd.net
もしかして1917年生まれなのかw
782:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 19:11:03.37 JiHcZ/dP.net
>>754
こいつデッキまで売っていたのかよ
URLリンク(page14.auctions.yahoo.co.jp)
ダニとかケツ毛なんか入ってねーだろうな?w
得意げに
「青色樹脂まできちんと治したデッキはそうそうありません。」
だとさwww
>>765
99歳じゃそこまでしないだろw
783:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 19:56:55.37 C2MfXCCf.net
ケツ毛バーカww
784:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 20:06:51.81 n+JYsSUT.net
>>751
あの人はもう極めすぎてデッドストックみたいなのしか自分では買わないよ。
785:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:24:55.14 fGUjkKTi.net
w
「松田聖子さん。North Wind pineapple ユートピア 美品」
だって。
まさか
チン毛とか挟まってねーだろなwww
786:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:54:27.78 e0VRJA4T.net
今日ドフでMAを発見して10本程買ってきた
F代だが1本324円だった
本当に久々にメタルを見た
787:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:57:22.15 hd1j9G6h.net
URLリンク(twitter.com)
アリコンの「東京エンターテイメント」きゃんひとみさんの「パジャマタイム」をカセットからオンエアしました。
カセットって、味わい深いですね!
#bayfm #bayline #radiko #ドリーミングガールきゃんひとみ
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
788:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 22:47:46.01 e0VRJA4T.net
>>766
75にしちゃ安い方だが
やはり敬遠されてるのかね?
評価もナニだしな
789:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/16 22:54:42.20 8JQ5bLxw.net
CDを録音しようと、収録時間を見たら、74分46秒・・・( - “”-)
これは悩む。w 仕方ないので、残り少ないデンオンのHDの80分テープを
開封したよ・・・( ´△`)ああもったいないw
790:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:15:21.12 4IFnYw7A.net
自分なら、C-90を前詰めで使うな
791:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:22:03.96 /FL6Fdxz.net
>>開封したよ・・・( ´△`)ああもったいないw
そう思うなら録音するの辞めればいいじゃん w
792:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:32:52.37 Ry7GfOoD.net
っミ【daiso 80】
793:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 00:42:35.34 4IFnYw7A.net
>>776
だいぶ前の透明な苺色ハーフのヤツ、それなりに使えたな。
794:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/17 00:46:54.83 s1Ubpu+c.net
90年代あたりはほんと、カセットテープの分数のバリエーションが
豊富だったから、いいよねぇ ( ´△`) お小遣いでもっち、買っておけばなぁ
795:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 08:02:56.19 dqwm6b7K.net
私はカセットテープを使い続けるよ
796:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 09:10:10.17 7LPMtDtF.net
>>773
俺ならめったに使わない80分を使える機会が来て
ラッキー♪としか思わんな、74分、80分辺りはCD対応で
販売店への入荷数が多かった事も有り
今なお未開封中古を手に入れやすいので手持ち在庫も多いし
797:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 10:46:07.10 /FL6Fdxz.net
ybbの野郎まだしぶとく生き残ってるんだな。
オクでSMM10本セット9万まで吊り上げてるのはybb。
798:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 17:23:01.13 p1cVXac1.net
うちにも46分、54分、70分、80分のテープがあるな
昔CDを買ったりレンタルしたときに収録時間見て一緒にテープも買ったせいだな
799:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/17 19:32:47.51 5ubnDuFO.net
カセットテープがメインだった時代、CDからテープへ録音する際、
片面が曲の途中で終わってしまうことがしばしば有りましたね。
曲の途中で尻切れしないために録音方法を工夫したりしていました。
この問題は、CD-R、DVD-RWなどのディスクメディアに移行してから解決しました。
CD-Rは70分(700MBのディスク使用時)、DVD-RWは420分(7時間)の録音が可能。
音質を落としてMP3にすると、更に長時間の録音が可能です。
800:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 19:56:30.21 T5nJ7TpN.net
曲の途中で終わるのはかっこいいと思う。
俺DJなんだけど、MIXTAPEでは必ず最後の曲がテープの限界によって途中で終わるようにテープの録音時間を計算してMIXしている。
途中で終わった最後の曲はトラックリストに曲名も書かない。
これだけは知りたかったら自分でどうにか探してくれ、という聴いてる人へのお題としている。
途中で終わる謎の曲。これって面白いと思うんだ。
801:アース・ウィンド&アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/17 20:01:38.28 QoQOfLbe.net
>>784
かっこええね
うん、いいわあ
802:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 20:38:03.04 T5nJ7TpN.net
>>785
なんかディスられてる気がするけど、本当に良いんだよ。
CD化もLPの再発もされてないような超マイナーでしかも凄く良い曲を選んでる。
マニアなら知ってる高額なレア盤ではなく、数千円で買えるネットでも誰にも語られてないようなものにしてる。
その曲が気になった人はまず、曲のその先を自分なりに想像すると思う。これは楽しい。
そして次に聴き取れた歌詞を頼りにググったりすると思う。
昔だったらそのジャンルに詳しそうなレコ屋の店員や常連の前で口ずさんだりして恥ずかしい思いをしてまで探したんだ。
探し当てた時は一生忘れないほど嬉しい。
俺がネット時代の前に何度も味わったその楽しさを今の人にも味わって欲しいんだよ。
803:アース・ウィンド&アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/17 21:00:05.74 QoQOfLbe.net
>>786
誤解であるm
ベース弾きです★
804:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 21:15:04.72 PndXiUck.net
>>常連の前で口ずさんだりして・・・
現在は曲を探してくれるアプリあるよね。
805:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 22:13:05.17 JZlC7GrF.net
>>788
ポップス以外はほとんど探せません
806:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 22:34:02.35 p1cVXac1.net
片面が曲の途中で終わってしまわないように計算して46分とか54分とか選んで買っているんじゃ
30分を越えるラジオ番組の録音ではVHSテープ3倍モードでチューナーとビデオデッキを繋げて録音
あとでカセットテープに必要な部分だけダビング
カセットとビデオ両方で一時停止・再生(ダビング)の操作
実はビデオのまま再生した方がいい音だった
807:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 22:41:16.76 PndXiUck.net
>>789
あっそ、
808:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 22:51:11.02 gfSIZq4/.net
歌うヘッドライト
809:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/18 00:12:47.92 6XTuxRWy.net
>>791
天皇陛下降臨
810:アース・ウィンド&アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/18 00:21:03.05 fynK6RJo.net
>>792
おお懐かしい
811:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/18 00:29:00.26 XPabaeRL.net
むう。
カセットレーベルを作るのに、イラストレータで作っておいた
テンプレが壊れておる? ( - ""-)
812:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 00:37:36.89 cUfKYt/n.net
歌うヘッドライト
よく聴きながらテスト勉強したっけな~
813:アース・ウィンド&アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/18 00:39:05.81 fynK6RJo.net
ジェットストリーム買ってしまった
クロスオーバーイレブンもぜひ発売して欲しい★
814:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 02:29:54.37 8TC7Hj0E.net
確か歌うヘッドライトってCDも出てたよね。
基本的には当時流行った歌謡曲の詰め合わせだけど。
オープニングとエンディングのナレーションも収録されてるから
こうゆうのカセットに録音してノスタルジーに浸るのも良いかな。
815:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/18 05:14:40.51 1wo9sNDO.net
ディスクメディアにおける両面ディスクといえば、DVD-RAM両面ディスクや
DVD-R DL、BD-R/RE DLくらい。
一層目を書き終える直前に途中までで終わってしまった場合でも、
二層目に移る時に自動的にデータをつなぎ合わせるので、通常は気にする必要はない。
DVD-RAM両面ディスクの場合は、片面が終わる直前に書き込むのを止めて、
ディスクをひっくり返してから再書き込みする。
816:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 12:31:26.49 ti4HLXOL.net
ここって何のスレやったっけ??
817:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 15:58:50.80 8TC7Hj0E.net
どうでも良い事を書き込むスレ w
818:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:27:55.50 jMe4fb/2.net
>>799
>ディスクメディアにおける両面ディスクといえば、DVD-RAM両面ディスクや
>DVD-R DL、BD-R/RE DLくらい。
DVD-RAMは確かにそうだが、DVD-R DLやBD-R/RE DLは違うぞ、片面2層だよ。両面と片面2層じゃ構造が全く異なる。
819:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:36:02.47 oDRCBF2E.net
>>792
ヒューって鳴ってたな
あれ何の音よ?
820:βMAX
16/03/18 18:45:33.96 KNwI7s5b.net
ヤフオクでスーパーメタルマスター10本が10万超えで取引させれいるが、そんなすごいものなのか?
カセットテープで10万超えはそう見ないけど。
でも、使ったこと無いからつかってみたい気はするが。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
821:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 18:47:30.91 Fqm8E/Ry.net
カセットテープに録音する行為は、ソースの劣化コピーを作ることに他ならない
10万の価値なんかあるわけない
良い音を聞きたければ、録音せずソースをそのまま聴けばいい
822:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 19:24:14.81 SNuju8Zn.net
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
823:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/18 19:24:36.25 hyQktkJ9.net
さあ、今日も、音のいいカセットサウンドを聴くどん! (●´ω`●)
824:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:08:10.72 8TC7Hj0E.net
>>802
マクセルから一時期DVD-R両面張り合わせタイプ出してたよね。
>>804
>>805
転売目的でしょ w
また値段吊り上げてるのはybbの糞野郎だよ www
825:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:46:36.02 e3Gajd7B.net
スーパーメタルマスターは
「まあ、こんなものか」
という感じで,当時は今さら感のほうが強かった。
vertexもFermoも特に感動はなかった。
使用デッキはDRAGON
826:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:51:22.97 ti4HLXOL.net
おっ、カセットの話に戻ってたw
>>809
全く同感!
初代Metal-ESの方がインパクトが強過ぎて、それ以降のメタルに驚いた事は無かったなあ
827:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 20:56:09.59 jMe4fb/2.net
>>809
ナカミチのデッキは、取り敢えず名の通ったメーカーのテープなら
どんなテープでもそこそこ良い音で録音されてしまうからなぁ。
因みに、ナカミチの推奨テープにソニー製は入っていない。
828:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 21:32:31.27 KiTnoJ0g.net
まあ、ナカミチのデッキにはナカミチのリファレンステープが一番愛称いいのだろうね
829:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 21:35:22.75 FZTG1YHz.net
スーパーメタルマスターはソニーデッキで使ってこそな気はするな
音はかなり鮮烈だと思うけどノーマル→メタルを
体験した時程では無いには俺も同意
まぁ、音がどうこうよりも、
2種類のセラミックでコンポジット構造のハーフや、
後にも先にも無い5層コーティング磁性体など
まさにオーディオテープのロマンを詰め込んだ商品だから
その点で価値が高いんだろうと推測する
バーテックスも禁輸対象品だったと言うフレーズだけで
MA-XG Fermoより高値になる事が多いし
音だけが価値に直結しないのもテープの面白い所
830:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:01:47.42 lF5Ri7wG.net
>>812
ナカミチは確かマクセルとTDK、その他はスコッチだったかBASFだかだったはず。
ソニーはノーマルからメタルまで1本も入ってない。
ナカミチは、定期的に一般市場でいろんなメーカーのテープを買ってきてテストしてた。
831:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 22:19:40.36 sbcTNGfS.net
ソニーは、適正バイアスに関して、AHFはそれほどでもないけど、
BHF、CHFが他のものに比べてずば抜けて低かった。
相性もあるだろうけど、とにかく使いこなしが難しかったな。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 03:23:28.27 siPL4BnT.net
ドフで開封済のSMM46分が8,640円で売っていた。
完全未開封と開封済で、一応ショーケース(湿気取りが入ってる)にあるテープはどっちがいいのかなぁ?
未開封だと、中の状態は全くわからないし、開封済なら一応状態は確認できる。
まぁ、8,640円は出せませんが…。
833:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/19 03:39:31.10 0lJW8Dn5.net
>>816
断然未開封。
834:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/19 04:44
835::52.80 ID:UODG2oGG.net
836:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/19 04:48:45.11 UODG2oGG.net
スーパーメタルマスターは重い鋳物製の殻を使っているので、
カセットテープがドライブに閉じ込められて取り出せなくなったことが有ったな。
どうしても取り出せない場合は、ドライブ自体を分解して取り出す羽目になる。
※PC用では強制イジェクトホールにゼムクリップを差し込んで強く押し込んで媒体を取り出せるが…。
837:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 06:09:26.88 Sr0tYrc5.net
オクにおける超高級メタルのヒエラルキー
SS スーパーメタルマスター、初代MA-R
S メタルバーテックス
A+ 2代目MA-R、3代目MA-R
A メタルマスター、MA-XG、Fermo
B SUONO
使った事あるの初代メタルマスターだけだわ
838:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 09:12:45.03 MTvi9zBT.net
メタルマスター当時60分を5本買って
けっこう気に入ってたんだがだいぶ前に録音済みの2本が聴いてて切れた
未開封の1本は去年録音してやっぱりリーダー直後に切れた
修繕してもデッキ変えてもまた切れるの繰り返し
古いテープでも未開封でも切れるってめったにというか全く無いのに
我が家ではこれだけが切れる
未開封の残り2本は怖くて使えない
ロットかね?3本売ればよかったな
839:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 09:33:47.32 hZTtFoeM.net
DENONのMG-Xを忘れないで
840:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 09:43:43.44 oIaEV2iy.net
>>821
「形有る物は壊れる」
って事かな・・・
841:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 16:31:29.48 ABoes3Dl.net
>>820
去年京都でマクセルのMV46と60を1000円/本で買って良かったわ
ところでマクセルUNってUJみたいなPB商品扱いだったの?
842:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 18:21:53.65 51E5S9Gu.net
>>824
UNは量販店向けの商品。
ハブが今と同じ穴無しだから90年代後半くらいと思われる。
時間数も10・46・60・90の4種類しかなかった。
843:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/19 20:01:41.57 ABoes3Dl.net
>>825
ありがとう
量販店にあったかなー当時はMD厨だったし覚えてないや
ステレオ時代Vol5読んでたらIDMの取材のとこで
韓国製のパンケーキが製造終了になって在庫は1年半分で
次は中国製のパンケーキに移行。C-0ハーフは中国製と書かれていた
IDMはSKCから仕入れているから、つまり・・・
ただIDMのSKCテープは薦田よりワンランク上っぽいから薦田クラスは残るかな
マクセルも最悪インドネシアのパングンで作れるし
中国のテープメーカー・・・A1作ってた所はシリコンメディアに移行したし
ダイソー中華製を作っていたACMEしか思い浮かばない
844:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 01:22:32.34 vvdTsF8k.net
>>816
3~4年前まではジャンク青箱に50円で放りこまれていたが、いつからこうなってしまったのやら
845:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 08:14:24.17 cB0p62tP.net
>>827
今は「リサイクルショップ」ではなく「骨董屋」ですから www
846:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/20 19:18:41.69 oL6UrLb5.net
カセットテープ→ミニディスク→CD-R→DVD-R→BD-R…。
カセットテープの次はディスクメディアの方になっていく…。
最近ではDVD-R/RW/RAM、BD-R/REが中心だな。
互換性を考えると、CD-R、DVD-Rに書き込むことも多い。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 22:50:00.90 p8LF0f7G.net
ybbってやっぱり副アカとかあるんかね
山梨県の高級テープ出品者はみんな怪しく見えるw
848:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 23:16:50.27 aDjvHiZt.net
>>830
以前は持ってだけど不正な価格吊り上げ操作がバレて削除喰らってる筈。
今はどうかな。
マジでアイツは人間のクズ
相変わらず転売目的で入札してる。
オクでSMM10本組の値段吊り上げてるのもアイツの仕業。
ybb氏ね !!!!!!
849:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/20 23:34:52.33 dyF4OHJZ.net
残念ながらybbはスレ民なのです
850:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 00:55:47.27 H3ME/oTP.net
>>809-810
俺が最強と思うメタルテープはザッツのSUONO。
因みに愛用デッキはアイワXK-W828。
1番よく使ってたメタルテープはTDKのMA広窓タイプ。
851:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 15:03:48.96 AMpo1eQU.net
いつ買ったのか忘れた、黒いHF-Proが出てきた。側面にHF-Pro90Bと印字してある。
せっかくだから使ってやるぜ!
852:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:05:14.13 LVXQUhJe.net
俺もトイレの電球切れたから屋根裏(物置)を探していたら、
いつ買ったか思えていないマツダの灯火管制電球20Wが出てきたw
853:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:13:47.01 ThmCE2Pd.net
スレチだけど物凄く見てみたいw
854:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 19:34:01.93 8HSFuaZu.net
>>835
とっとと成仏しろよwww
855:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 02:35:11.03 MGCz+Pg7.net
SMM10本セット、2番目にbidが刺さってら。
856:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 05:06:44.88 qp4UxEhF.net
>>835 トイレ球は小丸電球2Cと決まっているだろ。 東輝(TOKI)の5.5W。
LED並に寿命が長いしボトーソと相性が良い。 灯火管制は博物館級
ものすごいスレ違いやけどな。
857:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 08:01:05.96 edPRSz9v.net
カセットテープと電球には、セット販売と単品販売という共通点があるよ(^O^)
858:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 17:44:05.95 3RgPBPnq.net
カセットテープと電球と電池の共通点
大概の電気屋、雑貨屋には最�
859:瘡タ置かれていた(過去形。悲C)
860:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/23 04:50:42.52 M1bY0iOO.net
DVD-RAMメタルマスター
亜鉛ダイカスト製のカートリッジを使用した殻付きのDVD-RAMディスク。
※ディスク取り出し可能で、カートリッジはCDケースとしても再利用できます。
ディスクはソニー製の5倍速のハードコート仕様のDVD-RAMディスクです。
現在のドライブはベアディスクしか使えないため、カートリッジは不要なものになりゴミになってしまいますね。
ディスクを取り出した後は、滅多に使わないドライバディスクを入れるケースとして使える程度。
861:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 15:07:43.64 pwa3DvIh.net
ここに来るな
862:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 17:32:41.79 pMVbBuvp.net
>>カートリッジは不要なものになりゴミに・・・
毎回スレチでとんちんかんな内容の書き込み自体がゴミ w
863:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:47:22.96 pwa3DvIh.net
>>844
ギンコは光ディスクメーカー社員だったけどリストラされ
今は脳内妄想で新製品の開発を続ける池沼だから仕方ないよ
N県のドフで最終AE(テープのみ国産)のC-90以下が324円、
C-120とC-150が1080円でCDing2(イルカ)は全サイズ980円とクレイジーな設定だった
というか電源コード切られたTC-WE475が動作しました10800円てなんだよw
864:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:33:07.29 EgZxUGPJ.net
ドフのさいたま深作店でAE150分の3本パックが324円、その他にHFやURが108円であったけどスルー。
865:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:50:05.11 pMVbBuvp.net
>>845
え~、マジなの?
あちこちのスレに湧いて毎回毎回スレチでとんちんかんな書き込みしてるよね。 w
自分の住んでる地域はカセットはほぼ108円均一ですね~。
そもそもあまり高級なテープにお目にかかった事無いけど・・・
AEの10分は58円
ただ、DDSのカートリッジは強気で450円から下げず、
一年以上売れ残ってる w
>>というか電源コード切られたTC-WE475が動作・・・
それこそ店員の脳内妄想でないの? www
866:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:53:10.75 zm9fLGIr.net
>>847
ドフの動作チェックなんてアテにならん
値段の付け間違い、機種の取り違いなんてよくある
特に同型機種、同系列機種や見た目が同じ機種を同時にチャックした場合など
867:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 22:42:58.48 Zv9eAeiq.net
>>848
チャックしたの?
868:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:18:25.16 Fk7U9gXr.net
チャックに引っ掛かって痛い
869:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/24 00:36:36.47 tF0jl4o/.net
近所のドフでの収穫
TDK AD46F \108 (\240@ファミマの値札あり)
TDK AD90F \216 (\410@RICマートの値札あり)
まぁ、妥当?
こちらにもDDSは\400でジャンク箱にゴロゴロしてますな。
コレクション用に1本だけ買ったけどw
870:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 00:55:12.76 +NDknBav.net
チャック・・・
オクなんかでよく
「電源コードが切断されてる為動作確認出来ません。」
ってのをよく見かけるけどあれは出品者がわざとに切断して壊れてる事をチャックしてる!?
>>851
当時売られてた値段より安く売ってるなら良心的ですね。
中には当時に貼り付けられた値札よりあからさまに高値付けて売ってるふざけた店舗も有るみたいだから
(どーせ引き取り時は二束三文で引き取ったクセにだ、)
DATのテープも昔108円で売られてて買ったな(TDKの180分)
あとイメーションの8ミリデータカートリッジも面白半分で(8ミリのビデオデッキでも使えるのかな?)
871:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/24 02:32:33.09 QhLT2ks4.net
>>851
RICマート、懐かしいな...
ココストアがファミマに買収されて、ココストアやエブリワンやRICマートが随時ファミマになる(というかなった店舗も)から寂しい。
コンビニが三社のみになるのも時間の問題かな...
872:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 08:08:51.96 E+WHkFZb.net
ゴミ置き場でCHFを2本、BHFを1本拾ったんだがテープだけで年代を割り出せる?
リーダーテープはそれぞれ赤色と緑色でインデックスは普通の紙
内容はCHFがシャカタクのINVITATIONと飯島真理のRose、BHFはガンダムのサントラ
謎なのがラジオのホワイトノイズやレコードのスクラッチノイズ(だっけ?)が無いこと
この時代CDはまだ出てないと思うしミュージックテープって普及してたの?
あとインデックスカードが手書きじゃなくてハンコみたいな印刷
CHFって音良いんだな(現行UL比)
873:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/03/24 10:40:23.39 QhLT2ks4.net
>>854
>ゴミ置き場でCHFを2本、BHFを1本拾ったんだがテープだけで年代を割り出せる?
>リーダーテープはそれぞれ赤色と緑色でインデックスは普通の紙
78年~81年頃の物だと思う。(CHFは78~86年)
>内容はCHFがシャカタクのINVITATIONと飯島真理のRose、BHFはガンダムのサントラ
>謎なのがラジオのホワイトノイズやレコードのスクラッチノイズ(だっけ?)が無いこと
>この時代CDはまだ出てないと思うしミュージックテープって普及してたの?
違う時代に録音された可能性もある。
>あとインデックスカードが手書きじゃなくてハンコみたいな印刷
レタリングシートかな?
874:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 10:52:31.86 T1tydkec.net
俺のだ!と思うよな内容w
roséが33年位前かな、それ以降。リーダーは判らん、俺はTEACのオープンリール風のメタルに入れてるけどね。
印字はこれまた当時流行ったインスタントレタリングだろう。
roséはCDも同時発売された、今の糞エンジニアと違いこの頃の犬の音質は半端ない、ハイレゾなど不要。
875:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 11:17:51.50 T1tydkec.net
あ、良く考えたら俺がCDプレーヤー買ったの30年前だったはorz訂正、訂正。
876:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 12:09:02.47 qdVCXISE.net
インレタは金かかるからアルファベットのハンコでタイトルつけてたわ
877:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:20:03.51 yGDw1zjU.net
>>857
俺は31年前にCDプレーヤーを買った。
ただ、当時はCDが高くて殆ど飾りだったけど…
インレタ、カセット全盛期には俺もよく使ってた。
色や字体が違うやつとか10種類くらい常備してた。
最近はカセットにインレタを使ってないけど、鉄道模型に番号付ける時によく使ってる(付属品のインレタで好きな番号が選べる)
878:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 18:39:47.50 VW3D/A+q.net
インレタはレモン画翠で売ってたアルファックの
Helveticaをよく使ってたな
エンピツで薄くベースラインを描いておき、それに沿って貼って
あとから軽くゴムかけるとキレイに仕上がった
879:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 21:45:24.46 PPqpOlNn.net
>>858
おいらはDYMO使ってた。
メカニカル的なとこがお気に入り。
880:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:12:38.68 AV8wUTvV.net
英文タイプでカタカタやってた
インデックスは別の紙に打って差し込んでたけど結構サマになったな
881:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:28:49.62 NGfmuFsQ.net
ゴミ捨て場にあったというところがすごい!
昔はざらにあったのに。
うちの住んでるところのゴミ捨て場はVHSテープが10本ほどあった。
882:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/24 23:56:23.85 E+WHkFZb.net
インレタってもう売ってないよね?
883:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/03/25 00:01:44.02 5q4p58ST.net
>>864
英字のデカールならまだまだ売ってるよ ( ´△`)
884:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/25 05:18:08.27 amnswu/f.net
MDも専用のラベルライターが有ったな…。
それ専用であり、メーカー独自の製品だからすぐに姿を消したけど…。
記録紙とインクカートリッジは統一されていなかったのもちょっとな。
ラベルライターが有っても、専用の記録紙とインクカートリッジが無けりゃ、ただの機械だよ。
今の感覚で言えば、フリーサイズのシールプリントで
カセットテープのラベルのサイズにフォントを合わせての印字となる。
885:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/25 11:59:05.10 wrafJU4C.net
スレの内容に見合った書き込みしてら。
珍しいな。w
リストラされた人 www
886:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 00:13:49.88 y1BwUi5v.net
>>862
英文タイプも使ったなー
初期は布リボンの国産機で打ってたが
その後オリベッティのコレクタブル・フィルムリボン電子タイプ(PRAXIS-30)を買った
ボタン1つで打ち間違いを修正できるやつ(少々跡はつくけど)
すぐにワープロが普及して意味がなくなったw
887:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 00:58:21.76 S5ewShL6.net
>>868
ブラザーの Valiant Correction(白黒リボン)だったから、
修正機能はよく知ってるけど、勿体無くてはあまり使わなかった
大きめのパイカ書体は、インデックスに収まりきらないことも多かったな
お陰で、ワープロ、PCと、キーボード入力で困らなかった(但しローマ字入力w)けど、
タイプ音が五月蝿いとよく言われるw
888:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/26 03:34:13.54 zQU89ZXh.net
【Orivetti】英欧文タイプ総合スレ【Remington】
889:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 16:40:59.85 UM61fLNF.net
ゴミ捨て場から拾ってくるって
昔はまぁよかったんだろうけど
今の時代ちょっとヤバイんじゃない?
俺もゴミに出されてたやつ拾おうかと
何度か思って俺は思いとどまった
まあ田舎で誰が見てるか分からないってのと
うちの地域燃えるごみゴミ捨て場じゃなくて
各家の前に出す方式ってのも有るけど
890:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 17:00:22.42 YZk/oKIQ.net
粗大ごみの日はゴミ漁り業者が巡回しているから
住民が拾わなければ、彼らの懐を潤わせるだけだよ
そう考えると気分が悪いので、
自分が捨てる場合は、徹底的に壊してから捨ててる
ちなみに基板にカスタムICが乗ってる機器は
それを引っぺがすだけでほぼ完璧
テープの場合は、引っ張り出してビニール袋に入れてから捨てる
891:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 17:25:14.19 qnbEcjp3.net
うちの地域は各戸の前に出す方式なんだが、不燃ゴミの日の早朝に
チャリンコで巡回して家電品の電源ケーブルをちょん切って持っていく
おばちゃんとか、夜中にトラックで巡回して金属物だけ持っていく
おっさんとか出没している。
奴ら恥も外聞もないんだろうね。
892:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 23:59:12.60 wW3xvMeO.net
>>871
昔も法的にはヤバかった
自宅前に出すパターンなら家の人に了承もらったらOK
893:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:16:16.61 gAiYUmdy.net
>>874
その家の人に了承もらうのがね・・・
ただでさえゴミとして出してるわけだから
それをくれなんて言ったら不審者扱いされてもおかしくない
田舎じゃゴミ漁りってうわさがあっという間に広がる
894:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 00:34:58.46 gAiYUmdy.net
連投スマソ
ところでmediaって言うカセット誰か知ってる?
mediaXLⅡC46ってのが手元にあるんだけど
マクセルのXLⅡに似てるよ~な似てないよ~なデザインで
一応Hi-LevelBias70μsEQってことになってるけど
テープがいかにもノーマルって感じで真っ茶色
●優美な音をつたえるXLⅡ
●高周波数特性
●録音時間×46分(片面23分)
MEDIA CO,LTD
\350
って書いてある
895:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 06:56:04.10 Sf+LmoZ+.net
40歳になった俺、先日、カセットテープを大量購入
東京都内の某日立チェーンストールで売れ残っていたTDKカセットテープ・AD50(1993年頃発売)10本をただで購入してくれた。売り子のおばさんに感謝
相模原市内の某電気屋さんで山積みのカセットテープが1本100円で売られていて、俺はSONYのCDiXシリーズ(1990年頃発売の薄型ケースタイプ)を15本(CDiXI70は11本・CDiXII74は4本)購入した。
※以前にも同じ電気屋さんでSONYのHF-Sシリーズ(1990年頃発売の最終型で、JR東海道線・JR宇都宮線でおなじみの湘南カラーがイメージ)やマクセルUD1(1998頃発売で、METALUDが最終型のV型ウィンドウタイプ)を複数購入した実績あり。
896:ギンコ ◆BonGinkoCc
16/03/27 07:16:01.96 GsmGKjgL.net
このDVD-RAMディスク、1枚40円とは…。
安いなあ…。
何だこりゃ?タイプ1の殻付きディスクじゃねえか…。
だから格安のジャンク品で仕入れられたのか…。
897:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 12:06:30.12 xYd8KJJo.net
スレチ
898:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 15:35:03.97 ciwIKDCl.net
糞コテ失せろ
899:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 16:12:49.74 wqYN1rgK.net
Kyで場違いな事ばかりやってるからリストラされたんだろ wwwwww
900:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 22:04:29.21 Sf+LmoZ+.net
俺はカセットテープを200本以上大量に保管している
先日、ビクター(現・JVCケンウッド)のバブルラジカセRC-X75のメンテナンスを行った際
喜多村英梨のスタチャ(キングレコードのレーベル)CDアルバムをSONYのX-II60(CHARAがCMで出ていた1995年頃発売)で録音した。
重低音がまるでAIWAのバスブースト・DSL(80年代後期のカセットボーイに搭載)のような仕上がりでした。
ほかにSONYのCDiX、AXIAのJZ・PS・AU・K、TDKのAD・SA、MaxellのXL・UDを多数保有しています。
AKB48やアニメ声優(喜多村英梨や原田ひとみ等)の音楽の録音向いていますか?
901:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 02:19:22.93 FetkJzhk.net
>>882
最初の一文が余分。
902:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 04:01:12.53 0NHhf2Is.net
つかこいつの日本語ヘンじゃない?
903:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 04:09:26.23 4RGyheo+.net
>>882
バブラジで聞くならやっぱり'80年代アイドルや'80年代アニメだな
アイドルはそんな詳しくないがおニャン子とかそのあたりか
アニメだったらドラアラレちゃんキテレツチンプイとか王道子供向けだな
それも当時でも安いチープな機種で聞くといかにも当時の小学生が聞いてたんだろうって音になっていい
904:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 08:13:51.15 3qr32QCr.net
ただ適当な理由をつけて自慢したいだけだろ w
>>俺はカセットテープを200本以上大量に保管している
そんなに保管してるのなら人に聞く前に自分で色々試せ、自分で判断しろ。
宝の持ち腐れにならないよーにな wwww
>>885
アニソンやアイドルも良いけど自分は当時流行ってたフォークソングも好き。
905:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 16:18:07.99 GVjL+5M
906:q.net
907:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 21:36:31.47 DJqITxqV.net
>>886
200本じゃ自慢にならないだろw
2000本ならまぁまぁかな。
先週末だけでハイポジ20本、ゲットしたぜ!
年代的には新しいけど。
908:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 21:37:55.44 DJqITxqV.net
>>886
200本じゃ自慢にならないだろw
2000本ならまぁまぁかな。
先週末だけでハイポジ20本、ゲットしたぜ!
年代的には新しいけど。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 21:41:33.95 G5trcEXw.net
>>888
まあそうだよな。
俺は昨年新品500本以上オクで落としたし。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 00:27:26.97 ppRmBATH.net
新品カセットテープの本数自慢したって何にもならんだろ。
極端な話、量だけならダイソーのカセットテープを1万本買って
俺はカセットテープを大量に持ってると言ってるのと変わらん。
安いカセットテープにどこまで高音質で録音できるかを追及したり、
タイプやメーカーによる音の違いを楽しむのが本当のマニア。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 00:58:39.20 9LSCNF6d.net
所有マニア w
912:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 01:18:42.00 3QaAjG3b.net
死蔵オタク
913:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 05:44:04.53 ZgYZX9Yu.net
現行のC-10テープで感度が高くキャリブレーションとりやすいのって何?
周波数特性は40Hz~15000Hzカバーできればいい
914:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 09:19:45.73 RYIvLcK7.net
最低でも2本新品が無いと開封する気にならないから
沢山持っている方が死蔵しにくいって考え方もある
915:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 12:52:22.35 XkZeznzH.net
>>891
おっしゃる通りなのですが
ドフで目の前に売ってたら
ついつい不要でも買ってしまい
増えてしまう。
916:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 13:16:37.49 Uoh/VYC/.net
>>896
気持ちは解りますよ。
自分も開封品、未開封品含めて1,000本くらいあるかな~
但しオクとかでまとめて購入ではなく学生時代、まだカセ
ットが現役だった頃に電気店とかの店頭(そうご電器、北
斗電気等)でこつこつと購入したものが殆ど。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/29 13:30:03.98 mA54gNyP.net
ワイも学生時代に買い溜めたMD(殆どXAとPS)、DATが新品で500本以上ある
なおDATデッキ壊れて宝の持ち腐れの模様
カセットはMTRにしか使ってなかったからJ'z2、MG2、MY2のC-90とC-120が多い
918:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 07:31:16.10 RMGxdBW3.net
高校時代にSONYの57ESを新品購入。
テープ10本位買う程度しか使用しなかったけどまだ動くかな・・・
919:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 08:33:36.37 +9nIS/Pk.net
>>899
この機会に動かしてみようよ。
ずっと動かしてなければ固着したりベルトが伸びている可能性も
あるので、ダイソーなど絡んだりしても惜しくないテープを使って
やるのがベスト。
カセットテープの良さが再発見できるかも。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 13:02:16.09 RMGxdBW3.net
>>900
書き方悪くてスミマセン。
57ESはDATデッキなんですよ~
カセットは333ESGと222ESL,V5000を学生時代に新品購入、その他はオクでもろもろ。
57ESはDATデッキの製備品をオクで出品してるmayuki_2001さんのブログで問題児みたいな事書かれてるからマトモに動かないかな。
と言うか動かすのコワイ・・・
921:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 13:09:14.67 RMGxdBW3.net
字間違えた。
整備品
922:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 14:15:18.91 XCw8wP6E.net
夜寝る前、メタルテープの匂いを嗅がないと
熟睡できない私は、変態でしょうか…?
923:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 16:08:32.74 fpo32LPc.net
>>901
あの時代のソニー製品は面実装のコンデンサが弱いから誤作動起こす可能性大
924:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 16:40:57.54 hj1lpdct.net
ドフのさいたま片柳の店に保証付555ESAゴールドが、税込み\30240だと。
高杉
925:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 16:41:56.86 hj1lpdct.net
デッキスレと間違えた、ごめん
926:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 20:14:48.44 nkrvgIq0.net
>>903
匂いフェチの傾向はあるかもね
そういえばメーカーや銘柄で匂いが違って
それでテープのOEM元を探ったりする人もいるよね
俺はアレルギーで鼻が詰まってるから出来ない・・・
927:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 20:52:20.11 Rm4PeYK0.net
俺がオクで落札したSHARPの完動品CDラジカセ・QT-34CDを愛用中だが、ノーマルポジションのテープ(ソニーのHFやマクセルのUR等)しか録音できない。
そこで、加藤英美里のCDアルバムをオクで落札したTDKカセットテープに録音したのですが、なかなかいいポップな音質でした。
928:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 21:25:59.36 +rqeDWOY.net
>>899
DTC-57ESって確か致命的な欠点があって動かなくなると大修理が必要な筈
929:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 22:36:17.55 iYTIm/V/.net
>>909
あのデッキの欠点てシールドケース内のアンプ回路の面実装コンデンサが腐敗して
動作するのに音が出なくなるってやつじゃなかった?
アイワのカセットボーイもそうだけど四�
930:幕遠d解液のコンデンサはダメすぎる 漏れたら漏れたで基板まで影響が及ぶ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/30 22:45:33.38 iYTIm/V/.net
ソニーのUCX-S(初代のメタリックブラウンのやつ)に使われてる磁性体って
ESII/XSIIの磁性体と同じなの?
932:単晶γ ◆DTOzNTJ6Tk0b
16/03/31 03:03:24.16 7DNwPeNQ.net
UCX-Sの磁性体は無銘で、色がノーマルテープっぽい茶系でしたね。
ES-II/XS-IIの前任機のUX-S初代の磁性体"Super Uniaxial"、これは
色も音質傾向もUCX-Sにかなり似ていましたので、同系統のセンが強そう。
ところがUX-Sの2代目の磁性体"Super Fine Uniaxial"は黒褐色系で、
音質もUCX-Sの豪快さん系というよりはUCXの質実剛健系だったので、
それを継承していたES-II以降も同様に違う可能性が高いと思います。
あくまでも私見ですが。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 19:30:41.59 Qm8RvrIk.net
>>908
今日、ドフでその機種見かけました。
二台あって、汚い方が108円だったので、書き込み思い出して買って帰ろうかと思ったけどやめた。
934:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 20:50:33.09 NAOBsghK.net
テスト
935:βMAX
16/03/31 21:32:18.06 UqASLB85.net
今日名古屋市内のハードオフに行ったらAXIA A2 120分3本セットが2000円もした。
ハードオフはいつから骨董品屋になったのかねww
FC店だったけど廃価のハイポジでこの値段はないな。大須のハイファイ堂でも一本500円で売ってるぞ
936:βMAX
16/03/31 21:39:10.38 UqASLB85.net
>>905
いや、中古ならそれぐらいのお店が多いよ。同じ値段の333ESGはみたけど
ジャンク(扉開かない)の555ESLが12000円するところもあったし。
でも、リサイクルショップなんだからもうちょっと安くして欲しいですね。
937:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:18:19.08 38q8J6kr.net
埼玉のハドフも、どうでもいいレベルのテープが平均324円になりつつある。
ただ今日はDENONのHG-M90分を1080円で捕獲。
明日テープハントに2日かけて行くので幸先のいい出物でした。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:19:57.04 v5goVim3.net
>>917
1080円で買ったのか?w
939:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/31 23:27:40.23 38q8J6kr.net
>>918
そう、ハドフ某店で1080円。
ちなみにそこはVertex60、90分も売られているけれど、高くて手が出ない。
940:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 00:07:34.51 t6o2E2qD.net
>>919
そんなにするんですか!
カセットの値段検索してて五十円だったてのを見たばっかりだから地域?店?によって差が凄いことにびっくりです。
941:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 00:09:35.26 1xs8zgAQ.net
108円のまちがいでは?
942:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 00:25:59.31 qIYH2Veg.net
920も921も現実見て無さ杉
10年前から感覚止まってんのかw
943:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 01:28:04.54 5u3HduI3.net
オールドカセットはこれから値が上がることは有っても下がることは絶対に無いだろうね
どんどん高騰して仕舞いには低級なLNテープですら庶民にはとても手の届かないところへ行ってしまうのかなぁ・・・
944:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 03:01:38.56 QMFDyaSn.net
最近のアニソン、JPOPを録音すると音割れるのは仕様?
テープはAD1、デッキはRS-B60、曲は絆にのせて
945:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 08:59:27.27 omrPlYup.net
>>924
カセットの限界
最近のアニソン、JPOPはEDMの手法を取り入れており、
電子音キックには40Hz付近の重低音が含まれている
カセット全盛期の80年代は、バスドラの収録時には80Hz以下を
EQでバッサリカットして10KHzを持ち上げる音作りが普通だった
つまり当時の曲と今の曲ではスペクトラムが異なる
また当時と違って、今はオケ作りのほとんどがPC内部で完結しており、
完成時までアナログ機器を経由しないためキックのピークが非常に鋭い
40Hz付近に鋭いピークを持つ楽曲をカセットでは録音できない
バイアスが追従しないようで、アンダーバイアスになって音が割れる
ノーマルではバイアスを深めにすればいいが、メタルではそれでも苦しい
ボーカル以外は純粋デジタル領域で作られた楽曲なので仕方がない
解決法はdbxやDolby-Sなどの圧縮伸長方式NRを使うことだ
946:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 09:12:10.42 MCXMDh5q.net
スペクトルマン
947:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 09:18:16.60 yfgYiu7m.net
ノーマルだと、ドルビーマークまで持たないねぇ…
メタルでもドルビーマーク+3dBで割れる
948:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 11:06:36.59 SK6URamW.net
925さんはデッキスレでも解説してた人?
あのレス読んで自分でも試してみたら本当に全然ダメで
キャリブレーション取った状態ではレベルを-10dbくらいにしても聞けたものでは無かった
Audacityでソースから50Hz以下をバッサリと全部捨てたらちゃんと録音できた
目からウロコだったよ
949:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 13:23:14.81 iS3aGJDM.net
>>925
すごく勉強になります。
ありがとうございます。
950:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 17:18:13.42 vi4DsUnj.net
うちの録音機四天王最弱のDRAGONで試してみた。UR46で+5,NR-offで歪まない。昔使ってたCT-a9はこういう曲苦手だったのでやられたかも。
そもそも歌謡曲として売ってる楽曲は聴きやすいようにコンプしまくりでカセットの器にもそんなに厳しくないと思う。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 17:46:26.32 yfgYiu7m.net
>>930
龍で最弱なのか…あとの4天王は何なんだろう
952:1000ZXL子 ◆ZXL.Ko/NQs
16/04/01 22:08:16.32 DhJ8kf49.net
中古のDuad ( ´△`) 録音のポジションをノーマルにするかハイポジで
調整するか? なやみまむ・・・
953:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 22:50:24.13 tLfR/IvP.net
>>754
こいつまた「非常に悪い出品者」だとさ。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
懲りない奴だw
評価コメントは攻撃的だが
ブログコメントは必ず
(ノ)ω(ヾ)コンバン・・ヽ(○'∀`○)ノワァ♪
って・・・・バカ?
松田聖子基地外らしいが
「これから一年聖子ちゃんも良い年になるといいな。(*´ェ`*)ポッ」
とか言っちゃっていい年して恥ずかしいwww
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
954:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:31:25.62 rrWYPWXT.net
>>932
typeⅢでやれよ。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:34:13.21 QMFDyaSn.net
>>925
そういうことか。特に去年あたりから酷くなってきた
最初は故障かヘッドの寿命かと思いきや他の楽曲では問題なく、
デッキによっても正常に録音できるものや音が割れるもの、歪むものと様々
問題は最近女性ボーカルのアニソンを中心にボーカルも歪む楽曲が増えてきた
dbxやドルビーS搭載機種以外はバイアス深めしか回避方法はないの?
いい加減程度の良いDATデッキ入手するかな
956:BON太郎 ◆stdEohLKiw
16/04/01 23:53:42.95 cUfQj9u7.net
>>932
ハイポジ
957:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 23:57:06.46 HtyQZGcY.net
>>933
自己紹介の一文に、
挨拶出来ない者たち おかしなやつはばつばつ切る。
って書いてあるよ。
一体何様のつもりなんだろ?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 00:10:55.33 8B0EQRE/.net
>>937
おかしな奴ってhisa1917が一番おかしな奴なのにねwww
挨拶って
(ノ)ω(ヾ)コンバン・・ヽ(○'∀`○)ノワァ♪
みたいに恥ずかしい挨拶じゃなきゃ、切られるよきっとw
こういう自分の世界に浸ってる奴って
危ないから気をつけよう!
959:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 01:03:57.37 67Oc8CmQ.net
>>935
他のレスにもあるように、イコライザで超低域をカットすればいい
PC/DACからの録音ならaudacityのようなフリー波形編集ソフトにイコライザがついてる
もちろんWaveLabsのような商用ソフトでもかまわない
CDプレイヤーからの録音ならDEQ2496のようなデジタルEQが便利(光デジタル入力あり)
カットオフ周波数は80~100Hzで急峻にカットできればそれだけ効果が大きい
ディープなエレクトロニックキックが軽いウェストコースト風になってしまうけどw
960:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 01:29:49.52 woLrNgXV.net
マクセルURの
テープ:日本
組 立:韓国
欲しい。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:03:19.72 INRVtPvr.net
>>940
未開封で二巻寺ってたけど電子火游びで捨てちゃった
962:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 03:03:42.60 INRVtPvr.net
ごめん誤爆したorz
963:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 04:34:03.09 xj0O32LM.net
中国人?
964:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 06:46:42.65 bY3QBQdq.net
>>939
やっぱりEQでカットするしかないのか・・・
デッキによって歪みが小さいもの(スピーカーでは分からないレベル)と
大きいものがあるけど差がいまいちわからないんだよね
3ヘッドでも廉価機と高級機では歪むのに中級機では全く問題なかったり、
2ヘッドも高級機やフェライトヘッドのデッキだと歪まなかったり
一番謎なのがドラムが歪むのはわかるんだが、中域のボーカルが歪む件
古いデッキが多いからバイアス回路が逝きはじめてるのかも?
965:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 07:14:58.75 bY3QBQdq.net
と書いていて思ったが交流バイアスの周波数が関係している?
かなり歪むデッキは80KHz以下
まあまあ歪むデッキは80~100KHz
わずかに歪むデッキは100~130KHz
歪まないデッキはたぶん130KHzより上かな、と
ソニーのK222ESLやESAのスーパーバイアスが何KHzかはわからないけど
90年代のハイバイアスを謳っていたデッキはかなり耐えれるのでは?
何にしても今の楽曲がテープで聞きづらいのが悲しい
966:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 09:04:04.15 67Oc8CmQ.net
220KHzのKA5ESも歪むよ
他にも不具合があったので某ネッ○メイ○で調整してもらったが、
最近の楽曲での歪はどうにもならなかったとか
ヘッドの状態は極めて良いというお墨付きだったからヘッドの問題じゃなさそう
割とまともだったのは122MK3だが、それでも完璧じゃない
967:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 10:20:36.11 Z3YPzEOF.net
歪みの背景は925の前半で書かれている通りだが
後半のアンダーバイアスになって・・・は違うだろう
ただ単に50Hz以下をうまく録音できないだけで、カセットの限界と言うしかない
バイアス周波数も同じく関係ない
原理的にはバイアスをいじっても解決しない
カセットの再生EQではハム低減の目的で50Hz(3180us)以下を減衰させていて
f特をフラットにするために録音EQで低域をブーストしている
例えばナカミチ480では140Hz位から徐々に持ち上げ、40Hzで+5dB弱、20Hzで+8dB
カセットは元々50Hz以下のMOLが低い上にこのブーストも効いてKO
>一番謎なのがドラムが歪むのはわかるんだが、中域のボーカルが歪む件
歪=高周波成分だから低域の歪みは中域にでるんじゃないか?
最善策はEQでカットだよ
968:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 10:40:05.32 Z3YPzEOF.net
>3ヘッドでも廉価機と高級機では歪むのに中級機では全く問題なかったり、
再生EQは規格でガチガチだが録音EQは勝手にやって良いはずだから機種によって差が出ると思う
例えば、歪まない中級機は粗隠しのために低域の録音性能を犠牲にし、
歪む廉価機は粗など隠さず逆に低域を強調してるとかあり得る
969:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 10:52:23.71 qBZhe9Vc.net
最近、カセット聞いてないな。
みな、どうやってカセットに対するモチベーションを保ってるの?
970:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 13:05:04.01 +OmQtvhX.net
>>949
無理して保つ様なものじゃない
興味が薄くなってきたならそのままフェードアウトしても良いかと・・・
971:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 13:56:39.59 67Oc8CmQ.net
興味がなくなれば10年20年と塩漬けにするのがいい
そうすると「昔録音したアレはなんだっけ」となり
聴きたくなることもあろう
今でも稼働可能機が減ってるのに20年後に
動く装置があるのかどうかはわからんが…
972:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/02 14:06:30.47 4PBMhJ2k.net
>3ヘッドでも廉価機と高級機では歪むのに中級機では全く問題なかったり
ローカットになるカップリングコンデンサーの容量や、何ヶ所で使われているかにもよるだろうね。
傾向として、廉価機は回路がシンプルで、中級はステージごとの分離に使われて、
高級はカップリングを排除したがるとか。