【ミドル級】民生用DACのオススメ【19台目】at PAV
【ミドル級】民生用DACのオススメ【19台目】 - 暇つぶし2ch164:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 19:44:52.28 Wit9vZg8.net
Soulnoteって新製品出さんのかね

165:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 19:55:14.41 VEWVo4cm.net
出してもこのスレの範囲外になるかもね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 20:06:11.13 Wit9vZg8.net
>>162
100万超えってことか?Soulnoteが?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 20:25:09.18 wdfiIWii.net
もう社名Fundamentalに変えちゃったし今後SOULNOTEブランドの低~中価格帯出してくるかは微妙だけど
FundamentalブランドでもDACで100万超えになるかはどうだろ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/19 21:55:25.30 ea2LIDRv.net
まぁ順番から言うともう次は
DACしかないからな
CDP(SACDではない)かもしれんが

169:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 14:00:24.18 Xtmso82G.net
なんだっけ、ソウルノートのCDPで電源分離してたやつあったよね
あれは試聴で聞いて素直に良い音だと思った
他の支出が多くてやむなく断念し買いたくなったころに終売して残念だったな
ここではsd2.0もなかなか評判良かったみたいね

170:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 16:23:18.40 ktVrbl0L.net
>>160で買うわっと言う所で後継機の話しないでくださいよ・・・・・躊躇しそうになった
正直、アンプとスピーカー両方ともソウルノートなんで
中途半端にせず統一してみたいと強く思ってる
まあ値段相応という事で決意を改めるわ
後にwin8.1以降サポート、32bit対応とかの後継機出ても構わん
行くぜ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 18:54:54.55 E8SW080t.net
大丈夫だよ
出るとしても3年以上は間違い無くかかるからw

172:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:31:44.63 pmdzj0KZ.net
SUPREMOも落ちぶれたもんだなw
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

173:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/20 23:55:45.50 U3JexsLA.net
>>164
そっか、SoulnoteはFundamentalに統合されたんだっけか。
んでいまんとこFundamentalは100万超の製品ばかりなわけでなるほどって感じだね。
CDPは開発中って記事はどっかで見たので先にCDPかもしれんね。

174:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 22:22:31.97 h9EWIatr.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/22 22:27:23.82 LhF9nAGq.net
核武装なんて、
改憲せずとも可能だろ。
尖閣にシナが押し寄せる前に核武装は必要だよ。
今でも原発のプルトニウムを北京の空に撒くことはできても、即効性はないから。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/25 18:41:28.14 BePwx1W7.net
プロトニウムクロック搭載の原子力DACの発売まだー?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 02:17:46.96 Dpphvpbm.net
Mytek Brooklyn DACようやく届いた
ケーブル類もちゃんとしたのが入ってるんだな
マニュアル見てもアップコンバートとかやり方分からん

178:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 06:22:50.44 ld5xozw0.net
>>142
ES9018S積んでるのが売りのDACはES9038PRO搭載に切り替わるんだろうな

179:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 06:56:55.81 ld5xozw0.net
ES9018S搭載DAC
ACCUPHASE DC-37
Exasound E22 Mk2
Resonessence Labs INVICTA MIRUS
AURALiC VEGA
AIT LABO DAC

180:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 07:31:07.99 PXOOyTq/.net
>>175
とうぜんそれぞれ検討はしてると思うけど、
パソコンじゃあるまいし、はい上位チップに載せ替え、って単純なもんでもないんじゃね

181:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/27 07:35:35.46 oGjurkMw.net
使いこなしのほうが遥かに重要

182:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:03:19.36 VXPjaflf.net
使いこなして、笑わせんな。
9018搭載品を発売しようとしてたメーカーが
はるかに9038のESバージョンが優秀なんで、
発売時期遅らせてまでこっちで対応してんのにバカかよ。
9018はもう過去の瑕疵製品なんだよ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:32:38.24 +97rn/WB.net
チップだけで決まるなら激安中華で音良いだろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:47:15.97 xuf0imjv.net
>>179みたいな馬鹿がいる限りオーディオ業界は安泰だな

185:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:49:40.62 VXPjaflf.net
もうね。バカかお前は。だれがチップだけと言った。
チップは最低条件つってんだよバカたれ。
今さら9018搭載品なんて、最低条件すらクリアできてないゴミ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 08:50:37.27 VXPjaflf.net
>>181
ん?アホの極みが何ほざいてんだ?知障

187:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 09:12:08.31 +97rn/WB.net
自己紹介乙

188:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 09:27:35.90 wxskwydJ.net
またお苗ディジタル(笑)が来た

189:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 09:34:41.15 quylOsHE.net
今更という意味ではESチップ自体どうでもいいかな
傾向的にも好みじゃないし



190:http://news.mynavi.jp/news/2016/01/07/439/ こっちのがきになる



191:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 11:21:29.79 ncSoiVxG.net
>>182
あえて先生に聞こうじゃない
最低条件とは、何ですか大先生。
チップ名じゃなくて定義があるんですよね、勿論。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 14:17:53.97 wyFXOZVt.net
>>186
今更誇れる数値なのかと

193:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 19:01:12.52 r09NQJml.net
品のない罵りが常にセットなのは、私生活の鬱憤の反動なんだろうか?
それともリアルでも下品な人物なんだろうか?とても気になる。
なぜそのような言動に至るのか純粋に学術的好奇心から知りたいので、
家庭の境遇、職場の境遇、不平不満を教えてくれまいか>>179

194:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/28 22:42:49.02 DtpaNe5G.net
>>186
AK4497か
URLリンク(www.akm.com)
AK4495S搭載DACからAK4497に切り替えるって言ってるとこもあるな
URLリンク(ause-audio.com)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 06:43:44.68 g/gZqNeT.net
>>187
あほ、ならではの、くっだらん質問よのう。
最低条件とはチップメーカーが測定したスペックだ。
もっと言えば、それにもとづく序列だ。
コスト度外視のフラッグシップ装置に、わけのわからん理由こじつけて下位チップ搭載しました
などというのは、最低条件すらクリアできてないつってんだよ。
Mytekのマンハッタンみたいにな。
>>189
おつむ片輪の知障は人様の品性に文句言う前に、
客にはらまされた売春婦あがりの母親に産んでもらったテメエの出自でも恨めやwwww
うんこ出自でも、上品でございってか?芥野郎がwwwww

196:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 06:59:33.53 g/gZqNeT.net
>>186
いったいどうい奴が設計してるかってのが重要でな。
まともな電気系の大学出て、旭化成の本業とは異なる亜流子会社に就職する奴なんて皆無だからなwwww
実際、その新製品ではないが、AKM DACと他社DACとの実測比較で、
ろくでもない数値を公表してるサイトがあったから探してみ。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 08:09:31.94 QFHeg1/X.net
つまり中華DAC最高って事だな!

198:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 08:18:30.93 CAfSnt2S.net
ボーダーの数値を例を上げて出さないとそこは。
そう思わない?大先生。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 09:25:28.84 uB37Z9eQ.net
ディジタル君この前あんなイジメられたのにまた戻ってきたんだなw
ところで年収いくら?

200:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/29 15:43:56.72 9R2U7u9B.net
>>190
逢瀬は気になってたんだが最新のAK4497に変えるのか・・・
4497機が試聴可能になったら借りようかな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/30 07:09:09.52 UeeDlcvd.net
AKMって高給でホワイトだから理系学生の間では人気企業なの知らないのか

202:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:12:29.70 1DmST99G.net
>>167
こんなのがあったので参考に
URLリンク(hobby-memo.blogspot.jp)

203:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 00:56:11.28 tBRbBHOg.net
うぉおおおおおお windows8.1でも10でも使えるんじゃねーかwwww朗報www

204:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 07:20:44.67 /FpAq+2w.net
Mytek Brooklynは補助電源使えるんだけど
今は転がっていたエルサウンドのを使っていますが
フィデとエルサウンドどっちが電源としてはいいですか?
それとやっぱり120に昇圧したほうがいいのでしょうか?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 18:07:20.67 hOVAFTdI.net
Schiit audioは日本じゃ手に入らない?yggdrasilが気になるんだけど。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
16/01/31 23:22:51.63 TVPRAdzh.net
>>201
数年前までは代理店あったけど、売れなかったのか手を退いた。
今は直販から買うしかない。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 02:03:19.48 HcUAZALT.net
古くて悪いんだがdc1.0どうですか?
2.0はSoulnoteらしさが無くなったて聞くんで悩んでるんだが
dc1.0のほうが聴いててて楽しいというのも聞くので
古楽やアニ�


208:\ンも聞くんでどうしたものか 44.1khzしか聴かないので別に2.0でなくて良いです ジャズ基地外なのでほとんど音源はジャズです dcsがダメに成ったような感じなのでしょうか



209:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 05:06:08.28 o+ZZm+gB.net
>>200
エルサウンドの方が良いよ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 13:19:54.16 g6Ik1ZBE.net
sd2.0はまだ貸出やってるんじゃない?
借りれるから試聴して決めたらいいじゃん

211:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 13:24:11.65 3v9v7xfv.net
>>204
なかなかレスつかないからフィデにしてしまった…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 14:18:34.95 1W9+/qlp.net
金ドブご愁傷様

213:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 15:20:33.83 4fTEM6zi.net
>>206
ググりゃわかるがエルサウンドって汎用の三端子レギュ豪華な箱に入れてるだけよ
正直あれなら自作か秋月のキットで十分

214:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 15:51:14.87 1W9+/qlp.net
自作できる人は自作すればいい
中はともかく聴き比べるとフィデよりエルサウンドのほうが音は良い

215:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 17:02:28.69 4fTEM6zi.net
何でどう聴き比べて?
ちなみに単に音が鈍ったのを良くなったと勘違いしてるってオチじゃないよな?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 18:02:56.18 JHstTKyx.net
聞いてない奴が聞いた奴に噛み付くとかw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 19:55:12.30 o+ZZm+gB.net
フィデ寄りの連中は昔から実際に聴き比べず屁理屈を並べるのが基本
フィデ自体が試聴機のない会社なのが原因かもしれないな
ちなみに俺が聴き比べた印象はフィデ電源は人工的に加工された感じがある不自然な音だったよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:12:16.72 /fsrw1oB.net
電源で音は変化しないって話していい?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:15:24.69 FJGncWLW.net
>>213
ミドル級スレにいる人がそんなこと言うわけがない

220:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:27:11.55 iVbbihMS.net
>>213
おう、チクマのpossible4GIIのモニター購入したぜ!

221:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 20:33:18.75 404D5UhC.net
交流そのまま使うならまだしも
整流した上に12Vとか5Vとかに落として使うのに
元の100V交流がどうだと関係ないわな
よほど変な電源事情(頻繁に電源電圧が変動するとか)でもない限り「関係ない」としか言い様がない

222:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 21:14:12.49 4fTEM6zi.net
三端子もフィデもオーデザも聴いたことあるからこそ聞いてんだけどな
買った人に「金ドブご愁傷様」なんて言ってるID:1W9+/qlpはどういう試聴からここまで言えるのか質問したらまずいのか?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:07:38.29 iVbbihMS.net
>>217
良い機会だからその3つのレビューしてくれよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 22:36:40.75 4fTEM6zi.net
>>218
DDC用電源で試したが普通に三端子<フィデ<オーデザと改善されてった
この3つで選ぶならオーデザだろう
とは言え今ならDDCみたいな負荷の変動が小さいものなら秋月のTPS7A4700のキットで十分かもしれない
三端子は他にも自作で使ったりしたがとにかく音が鈍く太くなる感じだわな
これを無理矢理褒めれば聴き疲れしない軟らかい自然な音とも言えるかもしれんが

225:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/01 23:41:41.67 iVbbihMS.net
>>219
ありがとよ
CDトラポからPCオーディオに移行したらMacのUSBノイズに悩まされて、DDCとそれに伴う電源を導入するかで毎日モヤモヤしてた時期があったんだわ
もちろん導入するからにはノイズ解消だけでなく自分の好みの音かも気になるからこういうレビューはとても知りたかった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 08:45:03.71 TgFoHZkw.net
フィデ電源は音が薄く�


227:yいからな 使い始めた時だけはクリアに感じたけど、しだいに飽きたよ そんなのを基準にして比べたら他の電源は太い音に聞こえるだろうな



228:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 11:06:11.09 U6gO0cJU.net
DACも電源も酷いなw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 13:20:31.22 wLpitFGX.net
>>221
そういえばそういう音、一昔前に大流行りしたな

230:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 16:55:52.02 rxZLK2ZA.net
少しむかしDDCスレでもフィデの電源アダプターは低評価でオーデザが高評価だったよ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/02 21:30:19.95 U6gO0cJU.net
ありゃ物量不足の音だ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/03 19:41:29.89 ILLVgX1w.net
フィデは販売店経由の販売が多いから
販売店の中間マージンがかかる分、物量は低く抑えて作ってるんじゃないかな

233:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 00:39:40.33 3W2y46gN.net
Mytek Brooklynで質問したものだけど訂正です
補助電源ではなく外部電源に出来るとの事でした
ACスイッチング電源をバイパスする事&電源別筐体に出来る事が強みですね
オーデザはアンペア数の問題から無理でした
フィデの電源が約5万だったのでエルのはすぐには買えないけど
買ったほうがいいのかな?
とりあえず今の電源が落ち着いてDACが安定してきたら
簡単なレポ落とします

234:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 06:55:00.82 jH2LNvAj.net
206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/01(月) 13:24:11.65 ID:3v9v7xfv
>>204
なかなかレスつかないからフィデにしてしまった…
↑キャンセルしなかったのかw
まあエルもやめといたほうがいいと思うよ。補助電源以上のことは想定して作ってないと思うから
外部電源ならsd2.0ぐらいの物量のを使わないと改善にならない気がする

235:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/05 19:27:14.00 3W2y46gN.net
>>228
海外ではバッテリー駆動が人気みたいですが
室内使用は火事が怖いですね
フィデは特注だったのし次の日には出来るといわれてたので
キャンセルは無理だったかな
スイッチング 電源をバイパス出来るだけでも
改善にはなるかな-と思って使ってみます

236:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 01:45:57.52 SZ4c1wbW.net
これ試したことある人いる?
ヤフオクで売ってるローノイズトロイダルトランス電源の設計をブログで叩いて揉めたんだよねこのショップ
結果その記事は削除したんだけどヤフオクの人も叩かれた部分を改良したというオチ
高品位アナログ電源キット販売開始予定 | JS PC Audio Blog
URLリンク(blog.jspcaudio.net)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 04:45:02.41 41gMDVS+.net
>>230
露骨なステマは他所でやって

238:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 05:17:30.97 dGKF86dm.net
>>230
こういうのはせいぜいDrDACクラスが使ってるスイッチングACアダプターの交換用でしょ
フィデやエレも似たようなものだと思うけどさ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 08:12:13.96 YYpf3QsB.net
こういうのってPSE無いけど問題ないの?

240:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/06 09:52:28.51 60dMhzmf.net
火事になるよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 01:14:01.78 ZkghrhVZ.net
JSPCとヤフオクで出てるのを両方持っているけど
どちらも電源入れっぱなしでも今のところ
異常過熱とかはない。
ただ自分的にJSPCの方がかっちり作ってあって安心感があるかな。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 03:20:13.15 T7ioRGq1.net
この手のACアダプター置き換え電源て「うちはトロイダルトランスだ」とか「こっちはRコアトランスだ」とか競ってるけど
どれくらい差があるのかな?
「メインのコンデンサーにはニチコンのオーディオ用KZ使用」と謳ってるのもあったけど
パ�


243:iソニックの普通の電子部品用とはやっぱり違うんだろうか?



244:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 03:43:21.13 lTTn1Slk.net
ファッションです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 10:42:31.52 Owpuu0cx.net
>>236
自作やってる人に言わせるとやはりトランスによる音の変化はあるそうだ
元サンスイの人がBlogで書いてるけどオーディオ界じゃトロイダル>EIみたいな雰囲気あるけど
実は音楽再生時はトロイダルの方がリーケージフラックスが増大するから~とか色々ある
特に後者は元メーカーの中の人で今も製品作ってる人の本音が読めるから電源に興味あるなら一読の価値あるよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 12:18:56.30 Kq8zPPsq.net
Rコア一番良さそうだが
トランススレとかあったっけ?

247:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 20:30:49.66 sp2k1cxR.net
ファインメットコアトランスのほうが良さそうじゃね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/07 23:54:21.20 ZkghrhVZ.net
でも、ファインメットコアトランスって
お高いんでしょう?

249:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 03:13:37.64 vJYDzTyx.net
トランスはまだしもオーディオ用コンデンサの違い聞き分けられる人いるか?
しかもアンプ本体じゃなく外付けDACのさらに外につながってる電源だぜ?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 10:51:48.36 grN0+F8o.net
>>239
何をもっていいと言ってるんだ。
Rコアはトロイダルと比較して低コストで製造できることが売り
ボビンに巻けることがどれだけ製造コストを下げられるか考えたこともないのか。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:01:42.15 vJYDzTyx.net
ここでもよく話題になるソウルノートのsd2.0ってRコアなんだぜ
あれ低コスト目的で選定したとは思えん
設計段階でトロイダルと聴き比べてるはず
きっと意味があるんだよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 12:51:57.24 HncKo4ws.net
ファイメットコア最強
URLリンク(asoyaji.blogspot.jp)
URLリンク(www.stereosound.co.jp)

253:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 15:15:11.42 tYbphFLg.net
>>244
ソウルノートは昔気になっててけっこう試聴したけど
sd2.0とかcd1.0とかデジタル製品の出来がよかったな、あの会社
一番感心したのは謳い文句から想像できる音がちゃんと出てたことだった
謳い文句ってただの誇大宣伝になりがちだからね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 19:26:30.79 WzCHht6P.net
種類より容量が重要ってことはない?
他に比べてRコアが安いかどうかよく知らないけど、
同じ原価で大容量を得たくてRコアを選ぶって可能性はないのかな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:03:10.39 +lvTt/is.net
ファインメット宣伝ブログを鵜呑みにしてる奴なんて居るのか

256:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 20:04:45.78 +lvTt/is.net
トロイダルトランスはコモンモードノイズを通しやすいというのは聞いたことがある

257:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 21:43:28.23 XV1SJZuG.net
PRIMAREのDACがアピールポイントとして、タムラトランスを使用!
なんて書かれてたんだけど、その辺詳しくないので
具体的になにが優れてるのかよくわからんかった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/08 23:02:18.31 91jZ9OTy.net
フルバランス左右独立がいいな

259:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 06:34:09.49 hOvH6xac.net
>>247
>他に比べてRコアが安いかどうかよく知らないけど、
ちがうちがう。Rコアはトロイダルと比べれば安いんだよ。
あと漏れ磁束がトロイダルが最小、Rコアはそれに準じる。EIは盛大にノイズばらまく
トロイダルはいまだに完全自動では巻きようがないんじゃないかな?
完全自動で負けるRコアとのコスト差はここ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 07:00:28.81 sUqrUDuP.net
EIコアはRコアよりもっと安くて安かろう悪かろうってことになるの?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 20:22:43.55 DpYoF+wM.net
トランスの違いは音色の好みの問題で音質としては精神的なものじゃないの?
音がよければACアダプタでもいいは

262:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/09 22:03:36.54 PUz4jr7V.net
技術的な助言は、ディジタルおじさんの出番だ!

263:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 09:47:37.20 gEXrZkGb.net
角無しボビン回してコロコロみっしり巻けるから漏洩や振動もなく
コスト安けりゃ容量やトランス以外のパーツも奢れる
物量主義を質と量で追求するなら無双じゃん

264:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/13 09:54:38.01 gEXrZkGb.net
何て言いつつトロイダル入ってる中古アンプとか改造ベースに買ってまう
エポキシにとっぷりケース入ってんの見ると固定うんぬんもあるが、コイル巻きが結構緩くて鳴るのかなと思う
まあ樹脂漬けでオーディオ的なプラスもあるのかも
トーラストロイダルなんかは剥き出しだけどね

265:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 22:54:58.61 M2sYk9ft.net
exogalのcometを購入。
audiophilleo のDDCを介して SPDIF入力して半日運転。
はじめは、音像にウエイトが乗っており良い感じだが、音が中央に集まりぎみで
響きの豊潤さが足りない、と感じたが、だんだん良くなってきた。
以前のWADIAのような、陰影感の深い大き目の音像がグワッと迫るドラマチックさはないが、
音像が定位置に安定して奥行を伴ったリアリティ・存在感がある。お行儀がいい。
小野リサのボーカルなど、音を絞ると小ぶりだが克明でナチュラルな音像が距離感を伴って浮かび上がる
シビれる!
はじめは値段なりかと思いましたが、かなりイケると見た。追い込み甲斐がありそう。
USB入力にはXMOSが内蔵されており、こっちの方がSPDIF入力よりよいみたい。
AudiophilleoはDDCとして完璧だと思っていたのだが、何か響きが乗る感じ
内部回路の問題か、相性か、

266:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 23:01:16.32 9QQiXJyq.net
AXISSさん、せめてsageはいれて

267:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 23:10:50.59 M2sYk9ft.net
じゃあネガティブなことも書こう
ヘッドホン出力はあるが、出力不足で音も軽く一聴するとチャチな感じ。
おまけだね。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 23:14:38.57 412wUkzy.net
某店によると本体の上下をさかさまに設置すると
音が激変してすごく良く鳴るというアレな情報があるんだが
本当なのかトンデモなのかやってみてよ、感想聞きたいw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 23:22:25.90 M2sYk9ft.net
とりあえずパソコンラックのスチール棚に置いてつないでるが、
逆さまにする気にはなれないよ、さすがに。
中域が滑らかで艶がある。チャーミングだよ。
いつも聴いてるハーベスが、昔のアコースティックエナジーになったような感じ
ボーカルやソロ楽器の音像がリアルなんだ。小さな音で聴いているんだが。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/14 23:47:28.60 aHocqcC/.net
コンデンサとかの関係だろうな
以前から基板を倒立配置にしてるところはそれなりにあるし

271:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 01:01:24.86 vrGWt1dp.net
>>260
文末に「でもやっぱりsd2.0やmyd3000には敵いませんでした」と書かないと
>>259みたいに常駐ステマ監視員さんのチェックが入るから気をつけて!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 03:09:26.16 5RTupATy.net



273:によってMSB select DACが気になってしまった。さすがに聴いたことある人いないよね?



274:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 09:17:02.10 bt/1xWG3.net
それは持ってないけど自分はPrism soundのOrpheus購入。
レビューで見た音の傾向、ヘッドホンと外部クロック試してみたくて買っちゃった。
とりあえずの音だしだけど所有機のMY-D3000をもっとクリアにした音が出てる。
高域の伸び、低域の分離、定位感全部がワンランク以上上がった感じ。
MY-D3000の倍額になったけどとりあえずしょっぱな良い音出てるので満足。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 12:12:10.39 Zs3XwuzU.net
>>265
おいおい、1000万のDACが射程内なのかよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 13:01:56.42 e2bV3PhP.net
>>265
買おうと思って試聴したよ
音は良い
しかし本来SelectDACの売りである10年間のアップグレード保証が国内では無効
しかもおそらく今は国内には試聴機すらない
代理店が売る気全くないので手を出さない方が良いと思われ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 13:05:40.78 v3qoyNas.net
1000万で草
マジかよ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:11:44.17 H1bRi9lN.net
>>269
税込み定価で1300万超
おそらく世界一高いDACなんじゃね
しかも2番手の倍くらい高い

279:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 20:25:45.58 rHwftTBW.net
>>268
>しかし本来SelectDACの売りである10年間のアップグレード保証が国内では無効
凄いなこりゃw
単にイベント用として借りてみた程度の扱いだったんだろうなw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:12:13.54 11F/UPAO.net
dacを買い替えて音が良くなるってさ
単に今持ってるやつが経年劣化しただけなんてことは・・・
まさかないよね
ま、まさかね

281:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/15 21:17:33.95 e2bV3PhP.net
>>271
10年間買い換えなくてすむというのは1500万だしても十分おつりが来ると思ったんだが残念なり
Select DACは今のところ視聴なんかいらん、一番高いの持って来いガハハという社長向けの商品だ
他の候補を物色してるけどハイエンドのDACはどれもそれなりに良くて、値段とはあまり比例しない印象

282:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 11:20:55.88 NBsCtmDY.net
URLリンク(pansaku.exblog.jp)

283:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 11:32:10.49 90rJ1zgR.net
>>274
長いんで三文字にまとめると「ポエム」だな

284:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 12:48:56.82 YnNxWgY3.net
URLリンク(community.phileweb.com)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 14:12:27.87 8uD900AY.net
>>276
田舎の大広間www
これ製造コストって100万超えるんかな?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 14:36:18.51 aNs5s0Sx.net
試聴するソフトがネタ臭い

287:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 14:51:29.18 DYts377k.net
>>278
そもそもミドルですらないこのDACをしつこく宣伝に来てるのがこいつらでしょ
ファイルウェブの連中がよくやるステマだよ
万策も元々そっちで活動してたけど、今じゃ機器を貸し与えられての提灯記事専門ブロガーになってる

288:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 15:53:20.05 WLnK2vLK.net
小倉唯に高尚な機器、まさに豚に真珠という言葉が相応しい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 16:35:30.76 vyx/ljXU.net
>>271
さすがに検討できないよね。daveが気になっていたんだけど、そこまで音質のよいDACが存在するのであれば、技術の進歩で近い将来それに近いものをもう少し現実的な価格帯でも手にできるようになるのかなと思ってね。
なので、まずはネットのイン�


290:vレにあるような次元の違う音なのかをこちらで聞いてみたかったわけです。



291:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 16:41:29.57 rR4c6P01.net
ゆいよりかおりが好きです

292:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:04:13.96 lm3L3CW+.net
>>266
プリズムナカーマ
自分はヘッドホン出力が音良くて気に入ってる
メインはスピーカーだけど、夜は使えないときあるからね
まだ使ってないならお試しを

293:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 17:44:40.91 GzsONFkV.net
何故にUSB接続のタイタンでなくFF機のオルフェウス買うん?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:34:11.04 Yo1c2rGE.net
>>279
はいお察し余裕ですW

295:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 18:37:58.16 i3QQSOlk.net
>>284
そもそもUSB使わないんじゃないかな。FWも。
純粋にD/Aコンバーターとして使った方が音良いと思うし。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 19:35:16.21 SW+XYXML.net
1000万超のDACでステマもクソもないだろww

297:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 21:36:35.99 DYts377k.net
>>285
イミフすぎるから何を察したのかくらい書けよ
大文字単発草生やして臭すぎだぞ万策くん

298:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 21:52:47.75 riy64YyX.net
>>286
純粋にfirewire、USB-DACとして使うことしか想像してなかった
オルフェウス使う人はDDC挟んでから同軸デジタルやAESに入れてるのか、それともCDトラポのデジタル出力から入れてるんかね
しかしCDトラポからオルフェウスは似合わんな~

299:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 22:03:47.05 lm3L3CW+.net
>>286
自分の環境はRMEのボード使ってるから確かにUSB要らないね
まあ買ったときはタイタンはまだ発売されてなかったんだけどね

300:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/16 23:07:29.03 DH7xamny.net
経年劣化

301:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 06:22:04.64 583+XAvY.net
>>274
経営不振マクドナルドが放つ乾坤一擲新作バーガー?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 07:51:15.78 z6SJpgti.net
>>288
ヘッドホン君のくだらない煽り合いや特定ごっこをピュア板に持って来んなAV板でやってろよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 15:23:11.99 y6TPD0wu.net
ヘッドホンのへの字も出てないのに自分から言い出してる>>293がヘッドホン板の住民でしょ
墓穴掘ってないでさっさと消えろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 15:31:04.17 HU5VlPlX.net
>>294
万策ブログヘッドホンネタばっかじゃん

305:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 15:52:56.58 y6TPD0wu.net
まず万策ブログとか知らないし
おそらく上で出てる高額DACの関連ならそもそもミドルでもないからそれ自体がスレ違いだろ
その上ヘッドホン云々とか訳知りで語ってるやつは当事者本人くらいでしょ
お察しだの万策だのよく判らん単語で身内ネタやってないで消えろよ
ここはミドルDACのスレってタイトルくらい読めないのかねこの自己顕示欲の強いブロガーは

306:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 16:43:41.02 tTrigi6l.net
取り込み中失礼
前からsd2.0bを検討して資金を蓄えているんだが質問よろしいか
アンプは同社sa1.0を使っているんだが
発熱とトランス音って言うのかな?これは同じくらい?
参考までに電源はPSのPP5で供給しているが
アンプからの音は無音時でほんの微かに聞き取れる程度で問題なし
発熱はオーディラックの中段に格納しても大丈夫かな?前後左右は開けてます <


307:br> 本当は実際に借りたかったけど現在取り扱っている所は もうレンタルサービスを終了していると断られました



308:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/17 23:58:34.20 v71M3ZY6.net
>発熱はオーディラックの中段に格納しても大丈夫かな?
大丈夫だと思われ
先日の楕円の試聴会いったとき、ラック下段にしかも電源部
と本体縦積み状態で何日も置かれてたからw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 06:25:02.77 1/2T9Fkb.net
>>297
今更周回遅れのSD2.0bかよ
悪いことは言わん。
これから購入するのなら、
ES9038搭載DAC購入に貯金対象を変更しろ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 08:00:21.09 Bo9BCa6A.net
>>298
おお、出張店に行ってきたんか
それなら話は信憑性があっていいね
本体音は買ってみないと程度が分からんので
実践するに越した事は無い

311:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 14:30:08.80 T/Gt2f2c.net
>>290
俺も円高のころにOrpheusでもなんでもさっさと買えばよかったわ
ES9018の情報が出だして迷ってうやむやにしてたら、いつの間にか超円安になったんだよね
9018搭載のResonessence LabsのINVICTA MIRUS聴いてみたけどのっぺり平面的な音でつまらんかったな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 14:33:32.32 T/Gt2f2c.net
>>299
チップなんてあまりあてにならんよ
ESSは微妙だった
結局アナログ系の設計の完成度、開発者のセンス次第だと思う
>>297のsd2.0も目新しいチップでもなんでもないけど
評判がいいのはそういう部分の完成度が高いのだろう

313:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 20:40:39.17 jyHShLfn.net
チップの話題はあまり触れないほうがいい。
あの御方が召喚されてしまうからね。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/18 22:06:57.53 ADbwPn/W.net
PS AUDIOやdcsロッシーニみたいにdacにネットワークブリッジ付けられる機種が増えて欲しいな
ネットワークプレイヤー買えというのは無しな?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 05:52:38.57 lIrDaiaj.net
MSBのDACもNWP化できるようになったんだな
URLリンク(ameblo.jp)

316:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 12:30:55.67 6Eeg1CMK.net
モジュールだけで30万近くってのもなあ
単体から電源なども追加していくと結局100万超えコースだし
流石に手がでないわ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:08:35.37 TOrknveb.net
なんだよ急にMSB。Analog DACも税込みで100万超えるからスレチじゃん。
1000万から100万なら安く見えると思ったんかね。
新機種出す度に値上げのとことか、値上げ分がぼったりにしか見えん。
B&Wとかも露骨にひどい。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:11:30.95 AjRIcWxw.net
円安分で誤魔化せた時でも、どう考えてもレートより上がってるっていうね

319:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:17:33.71 Kb6ArtqA.net
B&Wはコストパフォーマンスいいほうだぞ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:21:16.94 YJLCzok6.net
analog DAC出た時は100万切ってたからテンプレ入れたんだろ

321:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:36:37.96 a9fMmJuq.net
アナは電源をデフォのままだと100万切る、
70万ぐらいだったと思う
しよっぼい電源だけどw

322:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:44:14.01 lIrDaiaj.net
今は税込100万超えてるな
URLリンク(www.axiss.co.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:47:33.76 6Eeg1CMK.net
自分も出た当時は70万切るくらいだった記憶があるわ。デフォの電源がしょぼいなあって印象だった
値上げしたのか仕様が変更になったのかはしらないけど、今は単体で100万だったのか

324:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:47:


325:46.47 ID:a9fMmJuq.net



326:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 14:53:20.54 l0VUkllX.net
テンプレ作った者だけど、
テンプレ後半は近年の価格改定で100万超えちゃってるのもけっこうありますね
新スレ時点で毎回調べ直すのめんどいから、100万「超」って加えてごまかしちゃったよ
まあ、また安くなるときがくるかもしれないから見逃してね

327:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:24:31.23 lIrDaiaj.net
アクシスがMSB Technologyの取扱い始めた時でも税込90万超えてた
70万とかどっから出てきた?
URLリンク(www.phileweb.com)

328:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:30:40.72 l0VUkllX.net
旧代理店のイーディオが扱ってたときは60万くらいだったよ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:35:47.22 lIrDaiaj.net
アクシスの取り扱い前の話か
URLリンク(www.aedio.co.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 15:37:40.83 inHHeook.net
イーディオが旧代理店だったのか
イーディオが勧める製品ではかなり高額かなって思ってたけど

331:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 17:56:21.33 AjRIcWxw.net
アクシス(笑)
そらバンバン値上げされるわ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 21:48:44.63 sPMLCRaq.net
円高差益はちっとも還元しないのに、円安だと価格転嫁は素早い

333:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/19 22:09:00.72 7lisEoFN.net
ayreは値下げしたやん
売れないからと思うけど

334:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 18:38:32.11 JRve595K.net
なんか出てきたぞ(半完成品)
URLリンク(www.zionote.com)

335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 20:07:15.90 tktonDOP.net
これとどう違うんだ?
URLリンク(aitlabo.net)

336:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 20:20:13.23 R1nEtX0q.net
いちいちリンク貼るやつってなんでアゲ厨ばっかなんだろう

337:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 20:23:09.13 iMWM448Z.net
ただの委託
オプション全盛りのほぼ完成品を売りますよってだけ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 20:28:23.20 tktonDOP.net
オプション全盛りで筐体組み込み買ったほうが安くね?


339:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/22 20:32:07.47 iMWM448Z.net
そりゃ委託する会社の取り分があるわけで
嫌なら直接買えばいいだけのこと

340:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 12:20:46.02 +99dxTU3.net
半完成品ってのはどういう意図なん?
PSE逃れ?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 12:29:35.70 fJ7arVrp.net
>>325
宣伝に来てるだけだからほっとけ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:21:46.93 sJFAgSCz.net
aitも、もはや古い音

343:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 13:23:35.58 zzrqiVJq.net
新しい音とは?
具体的に機種名を教えて

344:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/23 14:35:01.28 gibXuSZF.net
AIT-DAC-Zn1で検索すると凄いなw

345:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 02:00:55.41 qsm/DNd/.net
20万ぐらいでいいのないかな?いろいろ調べたけど
NORTH STAR DESIGNが無難そうだけど

346:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 02:06:13.98 4ZB9+Fhg.net
20万の買うくらいならもうちょっとためてsd2.0買ったほうがいいと思う
セールとか展示処分で安いの探したら20万円台のところあるはず

347:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 03:32:58.25 U1SgSyyx.net
impulso使ってるけど無難ちゃ無難かな
LEDがうざいけど

348:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 15:06:51.64 SzL/eASy.net
IntensoはImplusoよりも好みという人が多い
North Star Design Intensoが2014年
North Star Design Impulsoが2013年
DACは発売後だしが有利か

349:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/28 19:47:19.31 W9swpvt2.net
20万くらいならAIT DAC
URLリンク(aitlabo.net)

350:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 00:05:46.82 dIa8oXQi.net
ん間違いない!

351:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 06:25:04.07 8I0yNPEU.net
nuwave DSDかコメットDAC買えば?
ノーススターは昔の印象しかないけど蚊の鳴くようなしょぼい音

352:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 17:14:06.69 ecR8vO3I.net
パソコンやらグラボは5年もすれば最新のも低スペックになるけどDACもそんな感じ?

353:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:05:50.29 1SmJti51.net
んその通り!

354:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:16:25.48 vlz4xrUr.net
むしろ2~30年前のハイエンドDACとか一度聴いてみたい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:31:51.92 quyfZm7s.net
>>343
Pacific Microsonics Model Twoはどうかな。そこまで古くないけどね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:37:30.73 vlz4xrUr.net
>>344
手に入るのそれ?なんかすごく希少品のようだけど。
Alpha DACはその系譜なんだね。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:47:05.02 quyfZm7s.net
>>345
超希少だねw
ただ最高峰のDACのひとつではあると思います。
業務用機なのでスレチという事でもう止めておきます。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
16/02/29 19:57:18.96 Emx0DDyN.net
20年前でdCSのElgarだな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 01:39:14.01 9xs1Uyb0.net
ミドルじゃないけどAlphaDACリファレンス買えば解決
16000$は手が届かんので半額くらいでなんか出して欲しいわ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 11:35:13.61 ocq4hErt.net
>>343
ちょっと前までberkeleyのAlphaDAC持ってたけどそこまで大したことなかったよ
Orpheusのほうが明らかに音良かった
外部マスタークロック入れたらさらに差が出た
今はEVO2と合わせてオルフェウス使ってる

361:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 12:39:12.39 h+s0yq6x.net
Orpheusもそうだけどサンボル接続のLynx HILOも聴いてみたいなー

362:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/01 14:00:01.99 sHtarGRj.net
>>350
俺も自宅で聴いてみたいなー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:34:06.82 VFyzLd9S.net
Orpheusは一時期ここでもよく話題に出す人いたけど
業務用で要らん機能多くて使う気になれんかったなあ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 00:45:28.00 LqHr1rKj.net
業務機使って分かったけどA/Dコンとクロック入力はあると地味に便利

365:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 20:43:29.18 W3LW0sOk.net
>>352
業務用はオーディオ用途にはいらん入出力が多いからね。割高感は否めないね。
しかしコンパクトな筐体で、ドでかいトランスや無数のコンデンサを積んでないにも
関わらずいい音してると感想を聞くと、オーディオ機器に投じてる物量って
なんなんだろって点も考えてしまうね・・・。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 22:24:04.86 /VqjXme+.net
コンパクトだが最高の音質のカプリースが最たる例だよね

367:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 23:01:24.24 NsGruGcE.net
ほーん、で?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/02 23:14:28.57 VunALnTG.net
コンパクトって今はexaSoundかな

369:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 19:40:40.25 CI3WWotR.net
高いの

370:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:39:35.84 UA37xVsX.net
AITdacが4年経つせいかクソ音質になってきた

371:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:40:12.29 UA37xVsX.net
いや、アンプのせいか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:40:30.32 WI2SK5BH.net
耳だろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 22:51:34.48 u0diN7QS.net
>>359
マジレスすると、端子を磨いたらどうか。本当に変わるよ。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/03 23:41:28.27 ZcX9hqNP.net
プラシーボ切れ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 00:36:31.70 PpKS+j94.net
AIT LABOのDACって無駄にでかくて無駄に高いイメージ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 01:03:23.22 3cdGJpzt.net
イメージw

377:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 09:10:43.24 J30HbrfO.net
AIT LABOのDACって直材費3万円の製品をぼったくって老後資金に貯め込んでるってジジィめ!

378:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 09:22:57.37 VnnqzQ9j.net
3万じゃ半導体すら揃わないんじゃね?
とマジレス

379:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 10:59:49.78 Y20+n9a0.net
見積り依頼出したらあまりにぼったくりで検討するに値しないとかブログに書いてる人いたな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 12:05:05.44 +cmfcLY6.net
工賃払うのいやなら自分で作れってなるわな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:21:18.79 X8TfcUCJ.net
図面よこせと言った奴がいるらしいな
アホかと

382:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:25:06.35 J30HbrfO.net
>>370
あのな、外形寸法の図面なんて開示して当然なんだよ。
電子部品のカタログ見てみろウスノロ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:28:10.32 KUvfWINL.net
>>370
ここにいるみたいだぞw

384:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:28:24.60 3cdGJpzt.net
>>370
それからずっと粘着して叩いて回ってるもんな
わかりやすすぎてもう

385:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:39:26.89 X8TfcUCJ.net
AITスレみてきたら2013年9月から粘着してるみたいだな
マジキチ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 20:41:02.23 4C1AT4TJ.net
>>371
お苗ディジタル君ちーっす

387:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:28:35.61 dfz2MU9b.net
ディジタルおじさんはあんだけえらそうに吹いてたのに、
けっきょく他人の設計かすめとろうとしてただけなのかよ
がっかりだよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/04 22:59:07.03 VWztHRQW.net
お苗ディジタルは口だけ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:06:44.93 mJvK2r0u.net
直材費とか言い出すアホは自作スレにでも逝け

390:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:31:07.82 YDw0uV9L.net
大手メーカー製品だと、どの販売店で買うかで値引きの違いがあって損得があるけど
AITはHPに価格表があってだれでも同じ価格で買えるじゃん
そして試聴機を聞いて音と価格に納得すれば買えばいいんだから
すごく明瞭会計だと思う
ぼったくりと言ってる奴がいたが、どこがぼったくりなんだ?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:32:58.19 zCh0mzDW.net
材料費だけでモノ言ってバカなんでしょ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 20:37:08.12 mJvK2r0u.net
販売店の取り分が無いからむしろ「価格」としては割安なんだよな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 21:44:50.18 R6ef8yRy.net
中身ギチギチで重くないとボッタとか何時代よw
>>366
3万で作ってから書き込めカス

394:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 22:16:33.80 Ul+gd4O6.net
AITはコスパ最強
>>2は相手にならないし>>3ともいい勝負できるDAC

395:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 22:19:17.65 piizCpJb.net
>>383
煽るならID付きで自慢のAITうpしろよカス

396:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 22:43:31.18 zCh0mzDW.net
そもそもそれアンチ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 22:49:57.04 TPeEHTRr.net
あの手この手で叩く流れに持っていこうと必死だな
逆恨みって怖いね

398:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/05 23:23:51.08 Ql3vpOvb.net
カプリース最高です
正直ダブル使いならAITは超えて�


399:ワす



400:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 01:07:13.23 YiUv5nIS.net
カプリースはスレチ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 02:28:47.95 YUJRB9UY.net
カプリースは実際に聞いたけど10万の価値も無い音だよ
AITとは全く比較にならなかった

402:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:37:59.85 l+YGZB4g.net
興味を持つ人は少ないだろうが、EXOGAL Comet の音質の特徴がほぼわかってきました。
やや小さめの音像の感触はまろやか。心地よい重みと密度感を伴い、リアルです。
音像は少し後方に定位。ホットな音ではなく、ややクールで都会的な印象。
ピアノやバイブは滑らかで艶やか。ボーカルにも自然な重みがある。
音場感は、左右の広がりは乏しく、奥行きが深く展開する感じ。
イメージで言うと、照明をグッと落とした高級クラブでセンスのいい演奏がなっている感じ。
開放的な音ではなく、小編成のジャズやソロが中心のクラシック、ボーカルなどがとてもよい。
高級感がある。
しかし、カウントベーシーなど、開放的でパワフルな演奏には合わない感じ。
合奏曲や交響曲にもはあまり合わない
個性的で趣味性の高い音だが、合う音楽が限定されるので、30万円という値段を考えれば、
広く薦められるものではないが、趣味の良い贅沢感を味わえる、というのが結論かな。
ハイレゾは音源が少ないので、よくわかりませんが、ハイレゾを追求する方向の音ではない。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 10:40:51.60 l+YGZB4g.net
>390
肝心なことを追加。
これはUSB入力での音。
SPDIF入力だと、DDCによるのでしょうが、音場間が左右に拡大します。
音質傾向からすると、USB入力の方が合うようです。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:17:21.13 mCKwvqSR.net
>>390
cometは外部電源付きの買ったの?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:20:24.83 YiUv5nIS.net
>>390-391
おおっ
珍しくまともなレビューだ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:44:01.14 IAVTiWMH.net
荒れている様子はなさそうだな??
DACをPWD2からsd2.0へ買い替えたんだがエージングって必要?
もし必要なら正当な評価はまだまだ出来なさそうね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:56:31.08 ZOUIdf9q.net
エージングっつーか、バーンインね
コンデンサ安定するまでに多少の時間は要るけど

408:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 11:58:12.31 ZOUIdf9q.net
しかし、ピュア板なのに機材のエージングとか言っちゃう奴が居るんか
AV板流れのヘッドホン使用者だろうな

409:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 12:02:48.24 IAVTiWMH.net
>>395-396
エージングは老化の方だったわすまん
パワーサプライ安定までにどれくらい要するかは謎だな
電ケーも楕円のチューンドケーブルだし双方ともにね
あとそれ位のミスでいちいちレッテル貼りしないでほしいわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 12:45:40.03 l+YGZB4g.net
>392
本体だけ買いました。
もうしばらく様子をみてから、Fidelixから買うかも、、。
ちなみにUSB-DDC の電源はフィデがよかったです。静かになる感じ。(あくまで、感じだけど)
エルは安い機器には効果がありましたが、中身がショボイので高級機器と組み合わせる気になれません。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 12:48:23.85 SodEJ9nZ.net
顕示欲の塊という塊が、集まりに集まった場所
それがピュアオーディオ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 13:46:11.43 9A2hF8b3.net
>>387
カプリースダブル使いでしたがAITの試聴機以下だったのでカプリースは手放しました。
トランスポート改造まで行ってもAITより実用性も音質も劣りPCM/DSD再生が両立出来ないんですよね。
発売予告したトランスポートも結局は出なかった。要はネットを利用した宣伝に騙された形です。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 14:34:57.40 6Fq9caOe.net
>>397
エージングというか電源部の安定には何時間聞いたか、より通電時間を長くするほうが大事じゃないか
現状PWDから買い替えてどうよ?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/06 16:10:00.08 IAVTiWMH.net
>>401
そうだね。さっきからずっと音楽かけてる
通電を長くするのが大事って事は
しばらくはsd2.0の電源落とさない方が良い??
PWD2はずっと電源入れっぱ�


415:ネしでも前面モニタだけ消灯できたからなぁ 現状だがsd2.0はPWD2と比べると 付帯音のない本当に”自然な音”で中高音が良く伸びてるのが印象深かった 楽器やボーカルも芯がありながらも綺麗な描写力で特にドラムスが丁寧 伸びの良さからレンジも広くなってフルオケも心地よくなった 奥詰まり、伸びきらなさ、レンジ感の少なさ等を払しょくできたと思う これから安定化に向けてが楽しみだが今のところはこれが正直な感想 稚拙な文ですませんがこんなもんです SP:Fundamental sm10



416:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 01:02:42.57 M3w7hglD.net
もうMYTEK最強という事でFAでいいだろ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 01:22:09.17 aC4/pK3S.net
MYTEK最狂!原音超えている!!
以上、FAありがとうございます!!!

418:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 03:36:13.70 wuaTRc+Q.net
マンハッタンよりブルックリンの方が機能充実してるから買いにくいね
ちゅかmytekもネットワークアダプタ作る技術見せれみろ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 14:39:15.45 F2nt1Uo1.net
中国YSDZ設計

420:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 15:00:44.82 +yUYeIkr.net
ESSのDAC使ってることを発表するなら、どれを使ってるのか具体的な型番公表すりゃええのに、
価格に見合ったチップ使ってないから公表できない。
今時、10万円のシナDACでも‘9018、2個使いなのに、
下位チップ1個使いじゃ恥ずかしくて明らかにしない商法ってか?Mytekさんよ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 18:18:12.18 tuhhsr2t.net
MSBのanalog dacかったら上がりになれるなら買っても良い
でも個人のレビューが無いのが不安

422:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 18:39:01.57 Wj0G1aqA.net
WADIAの新作DAC
URLリンク(www.phileweb.com)
スペック的にはトレンドを押さえてるけど、技術的なPRが薄いあたり、
見た目重視な感じだろうかね。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 19:25:28.14 MM6YerE/.net
マンハッタンはES9016Sカスタムって話だな
>>409
こっちも今時ES9018S1個載せてるだけじゃ割高に感じるな
まあDACチップだけでは音は決まらないとはいえどなあ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 20:09:01.05 q3A/lW2Z.net
アキュのDC-901と似ているなぁDACチップにESSか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 21:03:36.93 +yUYeIkr.net
>>410
あのな、このぐらいのボリュームで、半導体なんて選別はあってもカスタムなんてもんは存在しないことぐらい知っとけ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 21:07:18.96 +yUYeIkr.net
>>409
リンク張るなら
3500USDってのも張っとけよ。
日本で76万円て。あーぁ、アホクサ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 21:20:25.67 a4+QWkDb.net
>>413
そういう値付けもあってWadiaの6~80万くらいの機種って地雷感がすごいね、昔から
ES9018はもうお腹いっぱい&中華の定番みたいになっちゃったから
ミドルで試すなら旭化成の最新チップがいいなぁ

428:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 23:10:43.76 MM6YerE/.net
旭化成もESSも最新チップ載せたDACはまだ出ないな

429:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/14 23:51:29.05 Wj0G1aqA.net
>>415
LINDEMANNのmusicbookはDSD部分にAK4490積んでるよ。
HEGELのHD30もAK4490だね。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 00:24:32.15 kW++3VM8.net
最近発表になった両社のフラグシップ載せたDACは
どこのオデオメーカーが出すんだろうね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 03:27:36.60 b7twA7D6.net
>>416
AK4490は「最新」じゃねーよw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 07:39:43.51 XAROaZRB.net
>>418
ありゃ、そうなんだっけ?それは失礼した

433:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 12:06:07.64 t9czBUMS.net
WADIAのDACが高いのは、
14万もする他社のインシュレーターをどういうわけか同梱して販売してるせいかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 21:16:31.60 b7twA7D6.net
AK4490発売が2年前
AK4495発売が去年
AK4497発売予定が今年
ちょっと新DACチップ開発のサイクルが早いよな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 21:42:04.18 WOOJvxt1.net
チップの開発の速さにオーディオメーカーが追いつけてないよ
es9018なんてカタログスペックでメーカーも客も飛びついたけれどほとんど使いこなせていないみたいな評価だし

436:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 21:53:46.55 b7twA7D6.net
ESSのほうは旭化成ほど早くはないが
今年はES9038PROが出るもんな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/15 23:30:14.53 wRxluvph.net
>>420
ノアさん抱き合わせ販売w

438:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 01:43:27.39 a5fir/Zc.net
最新のチップならボリューム付きでもビット落ちしないの?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 02:17:10.66 v9rrnCsq.net
例えば32ビットデジタルボリューム搭載してると
桁落ちせずともDAレベルで、
半導体そのものが190dBものダイナミックレンジを持ってないので、
自然に熱雑音で信号がマスキングされてしまうことになる。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 02:28:40.09 v9rrnCsq.net
今の半導体だとDレンジせいぜい120dBが限界だと思うので
ユーザ側でパラってSN稼いでくれ的な製品でch数がグレードに重要な意味を持ってくるかもしれん。
8ch製品で5k円
16ch製品で10k円とか。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 02:55:03.42 v9rrnCsq.net
>>425
32ビット精度から1ビットでも右シフトすると、
最新であろうがなかろうが、1ビットの情報欠落は生じる。
ただ、そもそもボリュームを絞る以前の情報を有するビットが上位16biとすれば、
プラス16bit(96dB)は右シフトしてしたとしても、演算として(digitalyに)ビット落ちは発生しないことになる。
演算上の情報欠落より律速条件として効いてくるのは半導体の熱雑音の方で、ビット落ちの影響は無視できてしまう。

442:425
16/03/16 03:51:09.21 a5fir/Zc.net
なるほど。やはりプリアンプは持っておいた方が良いって事ですね。
Dacプリ買おうと思ってましたけど止めときますわ。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 05:12:05.48 AzZKo/5/.net
>>429
なんでその結論になるんだ?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 15:21:48.44 VqMr0plR.net
脳がbit落ちしてるからだろ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 15:30:06.77 jlGOAVom.net
まああったら便利くらいのもんだな>電子ボリューム

446:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 21:43:49.42 v9rrnCsq.net
電子ボリュームとデジタルボリュームはまったく違うんだが。
32ビットもあれば恐らくデジタルボリュームの方が結果はいいと思う。
アンプのゲインを変えると音色変化するから。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 22:20:47.90 SOzt7f9u.net
>>433
2行目の3行目のつながりがわからない。
アナログのボリューム変化は音色が変わるからデジタルがいいって言ってるのかな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 22:37:32.73 v9rrnCsq.net
>>434
朝鮮の方?それとも他の理由で日本語不自由な方?
電子ボリュームの構成ぐらい勉強しようか。
電子ボリュームは一般的なアナログボリュームとは異なる。
FB抵抗値を変えてゲイン変更してるんだから。
FB抵抗変えてオペアンプのゲイン変更すると音が変わるなんてのは当たり前の話

449:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/16 22:47:31.12 bA+KyMQH.net
>>434
その人に触れちゃだめ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 07


451::48:21.96 ID:qFC/euhu.net



452:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/17 10:14:24.45 72BWYX5a.net
ダイナミックレンジとかのスペックでいえば、いつもMSBのは独自DACチップ使っていて
飛びぬけて数値が高性能な印象
音は聞いたことが無いから知らんけど

453:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/18 06:16:40.43 thdj45ko.net
そもそもチップじゃないだろ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:38:54.45 3bRtk6ZX.net
Technics ST-G30 540,000円
URLリンク(jp.technics.com)
Aurender N100H 454,896円
URLリンク(www.aurender.jp)
fidata HFAS1-S10 399,600円
URLリンク(www.iodata.jp)

どれがいいんだろ?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:52:16.87 UffyFlqU.net
>>440
ネットワークプレイヤースレで訊いた方がいいんでねの

456:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 21:54:13.83 Y6sdowXK.net
>>440
foobarで十分

457:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/21 22:10:37.42 3bRtk6ZX.net
>>441
fidataはNASとしても使えるけど他はUSB接続だから
NWPスレだとスレチ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/22 22:17:21.77 5eHe1ss5.net
>>443
DACスレの方がよっぽどスレチだろw

459:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 06:39:18.80 xslSJiNb.net
USB DACと接続するのが前提の製品がどこがスレチやねん
それ言い出したらNWPスレでNASの話題もできんだろがアホか

460:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:14:20.77 tLXPLA3y.net
テクニクスふっかーつ!!
OTTO、OPTONICA、Aurexの復活は絶望的だな

461:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 08:49:46.01 jD9c7opV.net
FidataやdelaはDAC機能はないし、あくまでオーディオ用NASだからこのスレじゃスレチと言われても仕方ない

462:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 14:27:00.78 F2/ztUt2.net
>>446
Aurexはすでに復活してるよ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 18:28:56.46 xslSJiNb.net
>>447
fidataもDELAもTechnics ST-G30やAurender同様
ミュージックサーバーになるんだっつーの
お前の言いようじゃNASはNWP機能が無いからNWPスレじゃスレチって
言ってるのと変わらんからアホかって言ってんだよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:25:33.69 Js5/wPDn.net
>>448
あれでAurexは復活してるよって悲しくないかい。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 19:50:09.12 jD9c7opV.net
>>449
スレチじゃないとしてもここでオーディオ用NASやミュージックサーバーについて語っても住民はあまり興味ないだろ
ネットワークオーディオスレでdelaやfidataの話題が盛んに出るのは当然と言えるが

466:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/23 21:51:23.84 j1PuXF39.net
>>450
ドウシシャのサンスイみたいなもんだからな。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 02:08:49.47 OkTXnZ33.net
ナカミチはどーした
三菱がバックについたアカイは破たんしたはずなのに、なぜか元子会社が楽器作ってる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 02:10:42.18 OkTXnZ33.net
マイクロ性器は解散したけど
マイクロの真似したメルコは今も元気
ちなみに三菱電機もメルコ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 10:46:50.71 1c9sa9od.net
>>454
調子こいで知ったかぶりするなよ
マイクロがメルコをパクった
当時のメルコは個人商店で特許を取得しておらず、資金力のあるマイクロにやられっぱなし

470:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/26 11:05:56.04 wZdkSIzb.net
>>455
>>マイクロの真似したメルコは今も元気
風説流布、株価操作、名誉棄損、損害賠償訴訟
あそこの社員はここによく来るで
第二の片山、えらいこっちゃ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 04:23:0


472:8.19 ID:GUK7r4px.net



473:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 10:03:19.34 2SmlqVgv.net
>>457
レスが原因で、下がったというなら証拠見せろ
で、はよ訴訟起こせや。実に、楽しみだ。チキン野郎

474:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 10:05:10.91 2SmlqVgv.net
>>455
>特許を取得しておらず
特許取得もしてなくて、マイクロがメルコパクったなんてな、なんの証拠にもなるかよアホ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 10:10:25.04 l4EfLTFJ.net
>>458
オッサン興奮しすぎ。句読点が変だぞ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 10:56:09.65 Gi+0iGr6.net
>>458
あの会長なら訴訟やりかねん
マイクロの真似なんて聞いたらプライドずたずただし、実に楽しみだ
アメリカ様相手のルーター訴訟は有名だぞ
あんた、言葉に特徴があるから身元はすぐに割れるだろう
チキン野郎とかウスノロとか多用するいつもの人

477:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 21:27:36.51 2SmlqVgv.net
>>461
だから遠慮してねぇで、やれるもんなら、はやくやれっての。
あとさ、いったい、誰が鯖のアクセスログの開示要求するんだい?wwww
そんなことも知らんか低能wwww

478:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/27 22:23:37.35 BJuYiLXV.net
>>462
ネットに強い弁護士やぞ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 01:28:26.92 gJba5AG7.net
ゲラゲラ
弁護士が民事で強制開示させられると思ってんのかアホ。
しかも、2chとプロバイダー2箇所を何の権限もない弁護士の要求で開示?
いっぺん顔洗って出直して来い低能

480:獣化第2形態(第1種)アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/28 01:47:38.06 vEPY7AKI.net
一般的に民事がほとんど
手続きは以下
URLリンク(kandato.jp)
URLリンク(it)法務.jp/主な取り扱い業務/発信者情報開示請求への対応/
開示請求に強い弁護士は通称
#パカ弁#と言う
パカパカ開示をこなすため★

481:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 06:48:53.41 gJba5AG7.net
>>465
そら、弁護士も自分のホームページで自己PRするわな。
法務部をもたない零細プロバイダなら裁判が怖くて開示したとこもあるんだろうが、
所詮弁護士は裁判をちらつかせて開示請求するだけで、んなもんなんの権限もあるかよ。
裁判所の証拠保持命令なり、警察の捜査上での要求があれば開示に応じる義務は生じるが、
通信の秘密保持義務を負うことを認識してるまともなプロバイダは、
顧客に逃げられる方が困るんだよ常識のないアホのp前
とにかく、やれるもんならやってみ。
実に楽しみだ。ゲラゲラ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 07:09:32.32 9PosqHNj.net
マジでやばいぞ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 09:41:13.43 RMH6Bhy+.net
ゲラゲラとかいう人にマジレスされて困惑

484:獣化第2形態(第1種)アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/28 10:25:27.69 pR+ErRtL.net
思っているよりパカパカ開けるので注意

ま、お好きに★

485:獣化第2形態(第1種)アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/28 10:42:14.59 pR+ErRtL.net
現実問題としては
発信者情報開示請求書(パカ弁)→意見照会書(あなたに)が届いた時点で
#法的措置による発信者情報開示請求訴訟
が起こされるのがほぼ確定した流れなので詰んでいると思われます
(裁判起こすつもりが無けれ�


486:ホ意見照会書まで行かない) 勘違いしているようですが最初の開示請求でプロバイダが開示拒否意見回答書を出すのはデフォの流れです #法的措置による発信者情報開示請求訴訟 で確実に開示に持ってゆくのがパカ弁たるいわれです



487:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 10:44:21.04 J8DCOWgI.net
次スレは強制コテハンにしような
なんならIP表示でも構わん
お苗ディジタルのNGが捗る

488:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 10:58:24.66 f9ss7pzy.net
これは尊師降臨くるか!?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 11:35:19.66 6kEpypsk.net
「TOPPING系小型デジタルアンプ Part38」がIP強制表示で立てられたんだけど、過疎ることなく皆書き込んでくれるので、次スレはIP強制表示でいいよ。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 19:27:42.88 AOcTxB53.net
URLリンク(www.fundamental.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 19:45:19.22 gJba5AG7.net
>>470
>#法的措置による発信者情報開示請求訴訟
>が起こされるのがほぼ確定した流れなので詰んでいると思われます
勘違いしてるのはお前。
裁判所からの命令があって初めてプロバイダは開示すると言ってるんだよ。
しかも、開示してなんで詰むんだ?
民事案件で敗訴して初めて詰むんだろう。
裁判だっていくらでも受けてやるがな。バカなのお前?

492:獣化第2形態(第1種)アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/03/28 20:21:01.47 vEPY7AKI.net
がんばれー(超適当)★

493:名無しさん@お腹いっぱい。
16/03/28 22:09:57.50 /fKNXVDK.net
とりあえずビールとポップコーンは用意済みだから、あとはふたりで徹底的にどうぞ~
我々は観戦するのみ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 10:52:47.72 LkF6/f6A.net
くだらねーやり取りで伸びてるだけだなw
なん急に過疎ったw
ESSの新チップ搭載待ちで語りたくもないのかw

495:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 11:43:12.15 SUZDGQ3P.net
これってどうですか?
URLリンク(www.fujiya-avic.jp)

496:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:25:25.48 LkF6/f6A.net
ファンダメンタ、ダイナでも1割引きしかしないって
吉田のほうがましか?
ファンダメンタルは価格統制路線になったんだな
もういらねーわ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:55:03.91 9BT/eXG+.net
>>470
おら。
IP開示同意書とどかねーぞ。
訴訟はどうした。まさか逃げたんじゃねーだろなチキン野郎。
どーした?ヲ!かかってこいや。訴訟起こす勇気もないか?ダニ野郎

498:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 12:58:37.97 c4Q+PUDz.net
>>470
頭も悪いし、性格も悪い、根性も座ってないし
もう死ぬしかないな

499:イロウル・アンバランス転送 ◆VppUdchn86
16/04/01 13:42:21.79 0sDrVvGW.net
なんか勘違いしとるよーだが★
わしは
>>456でも
>>457でもないど★

餅突け★

500:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 13:42:57.79 J3SrPY0q.net
>>478
化けの皮の剥がれた中華ご用達チップなんてどうでもいいよ
しいて言えば旭化成の最新か一個前のチップは出来がよさそうなので一回くらい聞いてみたいけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 20:34:57.15 MkKD5bGA.net
結論
カプリース最強

502:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/01 21:22:24.57 9yfKv7pF.net
×最強
○最凶

503:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 21:04:15.19 S+ZtzX9V.net
Audio Alchemy復活っていくつかのショップブログに書いてあったので気になったんだけど、
昔は有名なDACメーカーだったん?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/06 22:59:47.62 Iy+JtYp8.net
>>487
>Audio Alchemy復活っていくつかのショップブログに書いてあったので気になったんだけど、
>昔は有名なDACメーカーだったん?
DACに限らず価格を抑えた高性能オーディオ機器を作ることで人気のあったメーカー。今でもここのプリを保存愛用している。今回のDACはDSP付きということで面白いね。DSDが64fsのみというのがち�


505:ニさみしいが。



506:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 01:47:31.94 +7ppnh54.net
Audio Alchemy → Perpetual technologies → ONIX
パーペチュアルは昔専用スレがあったくらいに人気があったよ
自分もP-3Aを使用中 modwrhightの公認改造のもの
パーペチュアルはデジタルプリも試作品を出してたんだけど
知らないうちに消滅
パーペチュアルの人ならほしいと思ったけど以下の理由で
要らない
ONIXはDSD対応が出るらしいけど音がまったりらしいから
女性ボーカルとかBGM的に聴くしかなさそう
ラックスマンみたいな感じ?デザインもエレクトロコンパニエ
の真似で嫌いだし音も好みとは違う方向みたい
しかも25Bでもwindows8.1以降に未対応だってさw

507:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 01:49:39.42 +7ppnh54.net
あ、ごめん違うのか本当に復活するのか!
エンジニアがバラバラになっていろいろ
やってるんだね

508:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 01:56:08.12 +7ppnh54.net
フルバランスじゃねーのかやっぱりいらねーわ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 10:35:11.90 b7x4k5KF.net
>>488
DSDはファームウェアの更新で128まで対応するらしい
>>490
今回の再立ち上げは旧メンバーのひとりで
いまはコンステレーションオーディオもやってる人みたいですね

510:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 12:07:07.31 lUHEsTri.net
>>492
>>488
>DSDはファームウェアの更新で128まで対応するらしい
そうなんだ。I2S接続の草分けみたいなメーカーだったが今回のDDP-1でも実装されているようですね。面白そう。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 20:07:54.21 qTrkwMDp.net
I2Sって端子形状バラバラで、同メーカーの機器間専用って感じになっちゃってるよね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 22:50:09.77 VMSpvPt1.net
>>494
せやね
PS AUDIOやM2TECHはHDMI、MSBがLAN端子で、上のAUDIO alchemyはよう分からん端子使ってる
手に入れやすいHDMIに統一してくれたら良いのにと思う

513:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/07 23:17:09.87 sS82KimQ.net
>>495
>>494
>せやね
>PS AUDIOやM2TECHはHDMI、MSBがLAN端子で、上のAUDIO alchemyはよう分からん端子使ってる
Audio Alchemyは昔からDIN端子、今回も同様、ついでに製品自体の形状も昔を思い出させるデザイン。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 09:37:33.76 LZdiqrwM.net
>>470
いつまで待たせるんだウスノロ
さっさと裁判起こせや。あ
逃亡かい?チキン野郎が。

515:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 11:27:26.63 pW8BDTgC.net
ほんとI2Sの規格統一してほしいわ
アルケミーのもパーペチュアルのときと同じ端子じゃねーかw

516:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 14:03:45.47 s7Y7u7TD.net
そんな旧来メーカー急に連呼されてもって感じだし
どこか売り出したいのかな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/08 15:00:14.91 ts7VkgWj.net
>PS AUDIOやM2TECHはHDMI、MSBがLAN端子
LANケーブルも入手はしやすいな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 15:08:42.19 XFB/kEZt.net
RMEのADI-2 Proとか言うのが出てきたな。面白そうだ。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 15:36:19.14 mFSL93Pa.net
22.6MHz DSD &PCM 768kHz対応AD/DAコンバーターか
価格はいくらになるんだろうか
DACチップはAK4490らしいが

520:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 16:19:44.24 JQWdhbGr.net
>>501
これってブレークアウトケーブル経由→AESでデジタルアウトできるの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 16:30:25.23 Zz+4y7NH.net
できそうな感じですね。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 17:12:03.46 CzNQBXel.net
チップだけは気になるけどDSDはどうでもいいしましてADコンなんて余計すぎる
電源のアダプタでしょぼすぎ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 17:33:28.04 +To/id+p.net
好きなだけ凝った電源


524:繋げよ



525:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 20:29:46.55 0XddKHTo.net
dc1.0と1sd2.0を両方使ってる人はいますか?
dc1.0も魅力的で手放せないとも聞くので
使い分けてる方もいるのかな
両方持つ意味あるのでしょうか

526:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 20:59:59.30 KFD+8Dgd.net
pureDACって中華なの?
HP-1と比べてどう?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/09 23:57:54.49 0XddKHTo.net
32bit精度デジタルアッテネーターがあるのはエソだけですか?
他にありますか?もうプリを使いたくないので

528:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/12 20:33:07.35 +AfQAFnq.net
>>509
>>429さんですか?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 08:14:17.79 hrJD4NNw.net
>>509
specも1万円で出していたと思う。デジタルかどうか不明

530:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/13 08:16:14.02 hrJD4NNw.net
間違えた
<別売>専用ボリュームコントローラーH-VC1(近日発売予定) 予定価格 20,000円(税別)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 12:04:42.13 PP2rFoQA.net
sd2.0を借りたい
誰か貸しておくれ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 13:18:46.01 QrNT5OP9.net
いくら出す?

533:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 13:21:31.47 PP2rFoQA.net
送料出すよ

534:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 16:23:39.82 RtSH4y+V.net
俺もオクで送料出すから試聴させてくれないかって質問来た事あるけどさ
勝手に売られたり壊されたりバックれられたりリスクの可能性ばっかでこっちには何のメリットも無いと思うんだけど

535:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 16:27:08.64 PP2rFoQA.net
視聴してみて気に入ったらお金振り込むよ
額はそのとき相談しよう

536:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 16:42:25.68 hBI/CtY7.net
ってか買って気に入らんかったら売ればいいよ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 16:43:12.90 PP2rFoQA.net
しかしあれよのう
DACってメイカアがあんまりレンタルしてないのか

538:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 17:29:31.97 QrNT5OP9.net
>>517
図々しいどころじゃないなw

539:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 21:36:24.84 1XbVCQki.net
日本人の発想じゃないな おおらかすぎるというか
外国人なのだろう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:11:23.94 InruM42y.net
てか一番いいのはファンダメンタル本社
と言っても開発者の自宅見たいな所
に試聴室あるから申し込んで聴けよ
DACはsd2.0で聴けるはずだから

541:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:18:59.91 PP2rFoQA.net
俺のクソ耳で人の環境で視聴してDACの特徴が掴める自信がない
自宅でならアンプやヘッドホンやスピーカーは同じでDACだけ交換して聞くことができる
だから貸しておくれよぉ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/17 22:30:09.04 w0pTtBsp.net
ここでは信用を得るための担保がないと誰も貸してくれないだろ
素直に売ってるショップにしとけよ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/18 18:58:23.17 kRBbhkHs.net
ヤフオクなんて中身改造とかされてるかもしれないのに
他人信用し過ぎだろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/20 12:20:38.15 udOL0sV4.net
ID:PP2rFoQAって、中国人か韓国人でしょ
日本人のメンタリティじゃない

545:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 00:10:14.31 qByKOjQh.net
そう思うだろ?
残念、団塊です

546:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 01:29:10.43 otojh/Kk.net
長らく使ってたDACが真っ二つに割れたわ
パラーンとな
寿命だ
さて次は何かおかな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 01:40:38.44 iVyyPqCc.net
もしかして地震で?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 01:43:36.33 otojh/Kk.net
いや地震ではない
だからおにぎりは結構だ
普通に割れたんだよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/22 01:49:40.75 iVyyPqCc.net
寿命でDACが真っ二つに割れるって経験ないから想像つかんな
ご愁傷様です...
おにぎり置いてきますね
          ,.-、


550:  ,.-、  ,.-、 ,.-、  ,.-、 ,.-、 ,.-、           (,,■) (,,■) (,,■)(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) .   ∧__,,∧   ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、    ( ´・ω・)   (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) .   /ヽ○==○ ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、  ,.-、 ,.-、   /  ||_ | (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)   し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))



551:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 19:53:54.06 tFEGQ3Pn.net
URLリンク(www.phileweb.com)
Pure DAC MKIIだって。スペック的にはほぼ全部盛りだな。見た目は変わってないけど。
つーか、いつのまにか代理店変わったんだね。
ムンドジャパンってムンドだけやってるわけじゃないのか。

552:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 19:56:06.53 0v8Lr5ZA.net
ゴールドムンドジャパン販売か。
中身1万円のポタDAC入ってるとかないよな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:01:31.84 1ig5o7iD.net
LXU-OT2が入ってたりしてなw

554:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 20:01:37.54 tFEGQ3Pn.net
>>533
別にムンドとは直接関わりないし大丈夫でしょw

555:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/25 23:50:55.73 h/Be08es.net
カンダイアスの真面目な設計で、少なくとも前のはフルバランス回路でヘッドホンアンプもよくできてたよ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 01:43:13.41 2yd8IyCo.net
PURE DAC=値上げのボッタ
このイメージが覆せるはずがない

557:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 09:06:45.20 ZUagg48u.net
>>537
自分が書き込んだのかと思ってびっくりした(笑)
俺も値上げボッタの口実にしてるだけだろって思った

558:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 11:30:11.91 NZ82MMyi.net
0代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
URLリンク(www.youtube.com)宇ドナルド)マック張内戦中華
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
URLリンク(www.youtube.com)寸止講演会自主責任
40代やらせステルス投票収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代不正アカウント保証医者横浜ポセイドンニュース外国人足立区情報(ブフランス西村ドナルドソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
20代栄枯盛衰カジノプランナー山下警部補気象制御芸能デスクGMドカシ(お台場チャイナタウン欧米紙批判茂木
まるぽ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 13:48:27.53 BPX3/dJW.net
B.M.Cはアンプとか、デザインはものすごく好みで買おうかと思ってたけど
C.E.Cの下請けやってるって聞いて買う気無くしたw

560:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/26 21:39:27.41 xpgYsKLZ.net
EMISUKEさんで販売しているDACってどうなの?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 01:41:18.31 7BWHSUXt.net
>>541
初めて知ったけど製品としての練り込みの完成度は怪しいけれど
どれも面白そうな製品ばかりだな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 12:10:35.80 K/8W7Cdf.net
谷川会長べた褒めのdaveはどうですか

563:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 15:15:04.92 FsEHIqYdd
sd2.0買いました!
別筐体のハイスピード電源から立ち上がりに優れ、スピード感、位相特性どれをとっても素晴らしいです!
クリアーかつ高解像度で、抜けの良さも抜群、超低歪でワイドレンジ、暖かく芳醇で空気のように柔らかいです!

564:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 18:29:24.38 KN13l6ph.net
>谷川会長
誰それ?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 21:18:28.83 /gBMaIia.net
日本将棋連盟棋士会会長

566:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/27 21:51:31.00 PJwFMXlx.net
光速の寄せ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 00:18:07.35 K3uQqa41.net
あの羽生でさえ越えられなかった史上最年少名人記録保持者

568:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/28 08:52:08.25 MHkQSPYL.net
将棋好き多いなw

569:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 18:05:14.49 h7Jop405.net
AK4497使った製品で
おすすめある?
あと、ガレージメーカーで
AK4497使ってる製品ってある?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 19:46:00.06 l04b8sqy.net
チッソがなんでDACチップ作ってるの?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 21:40:29.10 aGhEfq68.net
ESSもAkシリーズも
夏に新しいしいの出回るみたいだから、
今、DACは買えない次期じゃない?

572:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/29 22:14:48.07 XMv30VOe.net
一方で HD-7A192 の中古を買ったワシがここに。
明日ヤフオククロックが来るやで楽しみ。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 17:34:53.26 hdR6aLGo.net
ES9038やAK4997が768MHz対応になっても
Combo384じゃ対応できない。
768MHzに対応したUSBカードって販売されてるの?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 17:43:12.43 Ls+noL59.net
新チップを搭載した製品がない以上、今は無いんじゃないかな……
新しいDACには時期が悪いよね。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 17:56:05.99 V0+r+18I.net
しかし、新しいチップが出るかもしれない、なんて感じでいつまでも買い控えてたらキリがなくね?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 18:59:23.02 hdR6aLGo.net
ま、ES9038とAK4997の発売以降は
暫く落ち着きそうだけどね。

577:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 19:31:49.47 D0IRUPzI.net
sd2.0買いました!
別筐体のハイスピード電源から立ち上がりに優れ、スピード感、位相特性どれをとっても素晴らしいです!
クリアーかつ高解像度で、抜けの良さも抜群、超低歪でワイドレンジ、暖かく芳醇で空気のように柔らかいです!

578:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 19:42:28.23 +ULV4fVI.net
なつい

579:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 21:08:22.83 JKXB6WKD.net
>>558
このスレでsd2.0がべた褒めされすぎてて逆に嫌いになりました
ただ流行ってるだけの商品はどうせ大したことないですからね
べた褒めしてる人は自分の好きな商品を他の人にも使って欲しいんだと思いますが
それは逆効果だということを言っておきますね
私のようにあなたたちの真意とは逆に嫌ってしまうクレバーな人もいるということを知りましょう

580:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 21:22:40.04 Jbu92XYu.net
試聴出来るのに2chの書き込みで嫌うのがクレバーなのかw

581:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 22:12:14.08 RL3XlATE.net
こんな糞スレのカキコみてねーで自分の耳で聴きに行ってこいよw

582:名無しさん@お腹いっぱい。
16/04/30 23:02:41.04 .net
>>555
あてずっぽ書くなよ
DIYINHK見たら

583:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 00:25:33.01 pQIDnDBt.net
そう、AITではなくカプリースが最強と分かるはず
試聴すればな

584:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 11:43:24.37 mzdCXOO2.net
sd2.0は良いものだ。
dac64にしても、ソウルノートにしても
一世風靡したものはやはりなかなか良いよ。

585:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/01 11:48:29.93 pQIDnDBt.net
カプリースも一世を風靡してるからな
ふうびなんて漢字でかけねーよ!

586:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/02 23:08:13.63 bOuPWNpr.net
ソイヤソイヤソイヤ!

587:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 13:33:34.16 NMf2JYwG.net
Mytek Introduces New Upscale Manhattan II MQA DAC
URLリンク(www.ultrahighendreview.com)

588:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 14:20:15.36 ObuQRPa3.net
一世を風味したのは音はいいだろうが新鮮味がなくて今更買う気はしないな
daveが気になる

589:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 15:44:06.62 sJ8is9Fb.net
今のバーブラウンもAKMもその他も音は美しいがただそれだけ。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/03 21:42:03.08 CK/Ez9qD.net
>>568
Brooklyn DACと同じデザインだと食指動かないな
それとES9038でなくても良いから最新のDACチップを載せてるかどうかも気になる

591:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 06:44:28.87 dX+O6ZAW.net
>>571
写真はBrooklyn DACだろ
Manhattan IIって言っても基板交換で対応だから
デザインはManhattan DACと同じじゃね
latest Sabre chipって書いてるから
ES9038かどうかは不明だが最新のESSのDACチップだな

592:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 06:48:10.87 /5lo1EYN.net
AK4495を搭載したDACってどの機種かな?

593:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 07:14:33.50 4Bk7yoZ2.net
ミドル級DACのスレだってのに何でe22 mk2なんか入ってんの?
1.1kgしかねーじゃん
フライ級以下のモスキート級だろうが

594:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 07:31:55.29 ysnjpG26.net
雨後のタケノコ状態のDAC。困ったことにいつまで経っても買う気が起きない。

595:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 07:41:54.27 dX+O6ZAW.net
>>573
AK4495S搭載DACってESOTERIC Grandioso D1くらいじゃね
ESOTERICのK-01X、K-03XもAK4495S搭載だから
100万以下っていう>>1の条件に当てはまるのはK-03XのDAC機能くらいか
あとは逢瀬の試作DACがAK4495S搭載
URLリンク(ause-audio.com)

596:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 08:19:18.40 t97NL2TQ.net
AK4497搭載予定の機種も
発売予定どこかにない?
2月から


597:配布されてるサンプルのレビューも みたことないんだけど。



598:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 08:39:35.60 dX+O6ZAW.net
逢瀬がAK4497搭載を表明してるくらいじゃね
URLリンク(ause-audio.com)

599:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 08:46:58.41 t97NL2TQ.net
逢瀬のDACって50万円弱くらいするんだろ?
ガレージメーカーとしては高くないか?

600:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 09:06:01.40 6KMMB/0I.net
え?50万ってどこから?

601:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 09:31:39.06 dX+O6ZAW.net
AyreがES9038PRO搭載DACを出すな
URLリンク(www.esstech.com)

602:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 09:38:40.56 fJLI9LGW.net
>>581
QB-9から買い換えたいけど、ちょっと昔のAyre的な微妙なダサさ�


603:セなあ



604:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 10:40:54.05 t97NL2TQ.net
>>580
・価格はIntegratedと同等です。
URLリンク(ause-audio.com)
「WATERFALL Integrated」(AUS-WFI1)を3月1日に発売する。価格は498,750円。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

605:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 10:49:29.84 dX+O6ZAW.net
>>583
それ代理店と契約してた時の価格
今は直販のみで同等品が30万
URLリンク(ause-audio.com)
ただし「価格はIntegratedと同等です。」と言ってるのは
AK4495S搭載の試作DACのこと
AK4497搭載予定の正式モデルはそれよりはかなり高くなるはずなんで
50万って予想価格は妥当かも

606:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 11:50:28.11 t97NL2TQ.net
>>584
WATERFALL Integrated 180 となっていて
WATERFALL Integrated とは別みたいだけど。
ホームページでも両方記載があって、
例え機能が同じでも、価格のこといってるのだから
WATERFALL Integrated 180 の価格ではなく
WATERFALL Integrated の価格と同等ととるのが普通じゃないか?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 12:50:35.72 dX+O6ZAW.net
>WATERFALL Integrated の価格と同等ととるのが普通じゃないか?
なぜそういう結論になるのか全くわからんのだが

608:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 13:48:43.92 e0Sb0XS8.net
akって全然採用されてないけど
あれで採算とれてるのかね

609:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 13:57:34.44 dX+O6ZAW.net
AKって旭化成のことか?
むしろ今一番採用されてるDACメーカーだろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 15:09:41.31 NBzn6pYh.net
>>587
単価安いから

611:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 15:20:32.87 KEMDZz07.net
4495無印あたりから9018超えてるって声はちらほら聴く
4497搭載機は一度ぜひ聞いてみたいね

612:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/04 19:34:00.93 mkjSD181.net
RESONESSENCE LABSからはES9028PROのDAC VERITASがもうすぐ出荷
URLリンク(www.resonessencelabs.com)

613:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 12:18:12.99 sPdUL2ky.net
AK4495S使ってるDACって何?

614:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 17:50:37.15 GMd3C174.net
USB-DACも搭載
Ayre、「ES9038PRO」を採用したネットワークプレーヤー「QX-5 Twenty」
URLリンク(www.phileweb.com)

615:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 18:05:21.93 XgNiWITk.net
Twentyと付いてたので嫌な予感がしてたが、9,000ドルとはッ!
そんなのとても買えないので、素直にQB-9をアップデートしとこう・・・(;´Д`)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 18:17:40.63 7BKiHLzF.net
ES9038PRO を載せたより安いDACが他所から出てきそうだ品

617:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 19:22:46.14 sPdUL2ky.net
>>593
ES9038PROを使用した製品が
6月発売というのは貴重な情報だね。
1月の発表時は夏頃といってたからね。

618:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/07 20:08:20.39 7PKNbbjK.net
>>595
中華ご用達だしね
AK4497機早く聞いてみたいわ
ミドル上位の80万くらいでも音が良ければ買う

619:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 11:11:15.96 Ryoao6Bt.net
mytek Manhattan 2 dacプレオーダーやってくれるなら買うぞ
192DSD下取りしてくれるならさらに嬉しい

620:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 12:33:05.39 yJVWZCRZ.net
>>598
初代Manhattanのプレオーダーで60万の前金30万だったのが今回は幾らになるだろね

621:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/10 12:56:59.02 .net
一般論だがプリオーダーはスタートアップ企業支援以外では避けるべき
会社の資金繰りに余裕が無いか、市場規模が読めず製品の完成度に自信が無い証拠

622:名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/


623:11(水) 12:21:09.49 ID:RHy9lScp.net



624:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/11 15:23:27.84 ZC0Xa9Q0.net
>>601
オプションのネットワークボード開発してるのか
wktkが止まらない

625:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 12:33:33.31 bCLAm2TM.net
どうせまたDAC 1個だけだろ。
どこまでけちるんだ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 12:49:14.92 sqK0HmVY.net
おまえらってMytek大好きだよな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 15:44:38.31 bCLAm2TM.net
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
こういう超絶馬鹿製品をリリースしないってのは日本人の美徳だな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 15:48:26.54 WFD5MUzR.net
>>604
いつもの社員でしょ
わざとらしくageながらリンク貼ってるのなんてまさにそう

629:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 16:00:09.21 sqK0HmVY.net
>>605
日本のオーディオ業界はまだまだアナログ製品の志向が強いからじゃね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 16:19:03.07 bCLAm2TM.net
>>607
そういう意味じゃなく
こけおどし仕様とぼったくり価格を言ってる
そもそも、一桁違うだろって。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 16:23:00.21 u5k0Kvi3.net
>>605
金はかかってそうだけど、開発費と流通諸々のせても1230万はないな
チップを新規で起こしてるようだから、生産数少ないと高くはなるけど、それでも300万にもならんだろう…
オーディオってボロ儲けなんだなー

632:名無しさん@お腹いっぱい。
16/05/13 17:06:30.93 sqK0HmVY.net
しかし、DACモジュールを8機も積み込んでパラレルにして、価格もどんどん倍々になってまうって感じか
そこまでしてモジュール単体のときとどんだけ変わるというのか単純に興味はわくな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch