首を振っても中央定位が動かない状態を目指そう 2at PAV
首を振っても中央定位が動かない状態を目指そう 2 - 暇つぶし2ch33:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 04:01:46.65 /Q1OcnyS.net
当たり前の事なんで分かると思うんだけど、
「幅10mのホール」でXYで録ったクラ音源、
自宅で10m幅に再現されるかね?
自宅SP、左右何m離して設置して、何dbで聞いてるのかね?
角度もSPの仰角、設置高で簡単に変わるわな。
更に内振りしてたら余計複雑になるわな・・・
これ、上の仮説の
>「高さは耳の問題
機材は関係ない、ただし耳が鍛えられるまでにそれなりの機材での経験は必要」
に対する???なんだけど、俺が言ってる事、なんか変かな?
ま、だから「正解」のある音源アップするけどさ・・・
正解は、後から公開形式でやるかい?
あんま意味が無いような気もするんだが・・・
ハエ氏が言ってるみたいに「自宅システムの調整をしたい」ってなら、なんぼか役に立つかも知らん。

34:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 04:04:51.86 /Q1OcnyS.net
>>31
>いろいろ位置変えて試せば、マイクと収録物の位置関係のパラメータが見えてきそうだ
そそ、「○分の一スケールに縮小されているが、位置座標の関係は××」みたいなチェックねw

35:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 04:14:24.14 /Q1OcnyS.net
それから、MSレコーディングするけど、そもそもMSって正相と逆相、マトリックスユニットで演算するのよ。
で、定位幅広げたり狭めたり、サイドのミキサーMixで設定してくのね。
ほんとは本格的にマイク三本立ててやるのが筋なんだけど、サイドマイクの角度とMixででめっこし変わると思うよ・・・
もちろん単体のマトリックスユニットも無いから(高いんだ)、デコードはALL in Oneの機材任せね。
XYレコーディングだって、逆ハの字の開き角で定位変わるし、マイク平行に置く、開くはどの程度定位広げたいかで設置変わるんだが・・・
アップ音源は、うちで録音時と同様に定位するようにがんばってモニターしながら設置決めようと思うけどさ・・・

36:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 04:19:07.89 LxSW1oxm.net
>>33
>正解は、後から公開形式でやるかい?
>あんま意味が無いような気もするんだが・・・
パラメーターが見えてこないうちは、あまり意味ないかもなw
>ハエ氏が言ってるみたいに「自宅システムの調整をしたい」ってなら、なんぼか役に立つかも知らん。
うむw
それもそうなんだが、図面じじいに図面UPさすのも目的だw

37:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 07:36:34.64 Hoh+DCtd.net
>>30
H4nあんたが飼ってどうするwww
まあ、いいや。手近なところではカミさんの声を録再するのが一番面白いぞ。
マイクスタンドで2mくらいにh4nあげて、カミさんをTVの前に立たせ話してもらう再現性バッチリでしょ。
音楽と違って一番聞き慣れた声、ワンポイントステレオ推進派が言うようであれば凄くリアルに聞こえる筈だ。
んで本物MSは手を出しちゃダメ、CMS-7でさえ籠入れたら、落としたSPが3組飼える
双指向のマイクが高いんだよね。
尚、要らなくなったらちょうだいね、リザーブが欲しかったの(はぁと

38:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 09:27:36.62 94RRrSEK.net
ピグミー三曲目
始まってすぐの雷は11時水平
2:45の雷はほぼ12時方向水平、やや残響が全方位に広がったか?
ヘッドホンでも同じ

39:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 09:55:42.38 Hoh+DCtd.net
そう言えば、誰かDAT持ってね?
貸してくれれば著作権「俺」の面白い音源が有るぞ。
基本公開OKで録音場所も特定できる(入れるか判らんけどw)
少なくともアンバラさんなら聴いただけで場所の特定は出来ると思うwww

40:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 10:10:13.52 5MVSFBrJ.net
>>37
いや、MS-XY両対応、24bit/96kHzだわXLR/TRS入力だわコンプリミッター別でローカットできるわディレイリバーブモジュレーションまで付いてるわチューナーメトロノーム内蔵だわピッチ変えずに速度可変だわ速度変えずにピッチコントロールできるわキューベース付いてるわファンタム+24V/48V給電できるわwww (内蔵バッテリーでどの位持つのかは不明だがw)
おいしいとこ大体全部抑えてるから勧めるのも分かるw
ちなみにSPじゃなくて無印ポチった。上のスペックはSPの仕様書で読んだヽ(´ー`)ノ
>尚、要らなくなったらちょうだいね
了解スマスタw

41:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 10:11:00.96 5MVSFBrJ.net
>>39
DAT無えw 残念w

42:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 10:51:30.57 Hoh+DCtd.net
>39の内容だが書いてすぐ訂正もすまんが、DATテープ見たら内容違ったw
ひょっとするとリアル政治的にヤバイ内容かもwww
でも、きっとどこかに有ると思う。少し時間をください、探してみる。
>>40
大切な「安い」が抜けてるwww
2インチテープより安いんだから。
まあ、録音時に少し技(MICは注意ね)が居るがこの値段ならって納得するかと。
家庭内録音時には最初全てフラットでやってみてね(笑

43:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 15:26:27.69 wVDs2IGu.net
「ボーカルの口の大きさ」とたまに聞く。大きいと甘い、みたいな文脈で。
ダイナミックマイク(よく見る形のSM58とか)とコンデンサーマイク(24V,48V,モノによっては130Vとかの給電が必要な奴)で違うんじゃないかと思考してみた。
ダイナミックマイクは丈夫、吹かれに強い、口くっつけて歌っても大丈夫。レンジも適当に減衰しながら上下落ちてる(レンジ狭い。モノによるが)
コンデンサーマイクはすごく大事に扱わなきゃダメ、高価、湿気に弱い、口くっつけて歌ってダイヤフラム湿気ったら音途切れるw レンジは広い。
マイクは口くっつけて歌うと、近接効果で低域がブーストされる。(カラオケ想像)。近接効果を利用して歌う歌い手は少なからず居る。(エンジニアさんは嫌うかもしれんがw) 58はそれが折り込み済みのマイクだとどっかで読んだ。
コンデンサーマイクは湿気ったら駄目だから口つけて歌えない。コンデンサーマイクで口つける人にはマイクの指向性を替えて対応したりするそうだ。
さて、どっちが「口が大きく」聴こえるだろう?低域は広がって伝播する。ローカットフィルター入れたら、音像を狭くできそうな気もするが、せっかく「近接効果」を本能的に狙って歌う歌い手の意図をエンジニアは無視してローカットするだろか?(´・∀・`)
ともあれ「口の大きさ」との関係はまだナゾである。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 15:41:23.44
口の大きさなんて付帯音が多いだけの話しです、話題にするほどの事では有りません。
弦の太さが異常に太い音を聴いた事が有ります、それは付帯音が多いだけでしょう、問題外です。
ローカットフイルターで音が云々だなんて机上の無駄な理論ですね。
オーディオなんて技術的には公開されて居ます、偉そうな事を言ってるならやって見れば良いことです。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 17:23:19.09 YlgLlbPz.net
>>38
追加レポ乙であります!!
やっぱりまた「そうですかー」としか俺には言えないが

46:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 17:24:23.64 YlgLlbPz.net
ところで前スレでがっつりスルーされてたので再掲
100 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/08/15(金) 12:24:37.79 ID:JoXud/x7
さて例の心霊現象だが
10曲目、0:53あたり以降に男の呻き声みたいな「ウゥゥッ↑ウゥゥゥ↓」って音が後方定位で入ってる
二番2:01~ではサビ前までずっと入ってるみたいだな
ヘッドホンだと右から聞こえる感じになるはず
うちの部屋の位相乱れかとも思ったけど別の機器でも確認できたから意識すればみんな聞こえるだろう
ただリスニングポイント外すとすぐ後方定位じゃなくなるから注意
104 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/08/15(金) 13:30:55.77 ID:07AYfL6s
あぁ、このギターの低音のうねりみたいな音が右後ろに来るわ。
124 帰宅www予定無し非リア充www sage 2014/08/15(金) 19:53:51.26 ID:x7YSq6ce
>>100
>10曲目、0:53あたり以降に男の呻き声みたいな「ウゥゥッ↑ウゥゥゥ↓」って音が後方定位で入ってる
wwwwww
なんだこれ、マジで人の声だwwwwwww聴いた時スルーしちったwww
もごもごと、何かうなってるようなつぶやいてるような
でも俺んちだとどうやっても後方に定位せず、ほぼ頭内定位てか、
なんか俺周辺でもごもごwwww

音源はこれ
URLリンク(www.dailymotion.com)
でも実際みんなが聴いたのはコンピのリミックス&リマスター版だけどな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 17:25:04.70 YlgLlbPz.net
で、ハエ氏に検証頼みたいんだが
このCDまだ持ってる?
持ってたらこの「心霊現象」確認して欲しい
ハエ氏はコメントしてなかったよね
今となっては後ろに聞こえる人のが少なそうだな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 17:30:25.90 tSEF/Uwd.net
オマエラ、一体何を望むのか?あいつ、此奴がどう言った、そんな事ぶつけ合って何が楽しいのだ?
「他人がどう言おうが俺はこうだ」と何故言えないのか?バカたれメww

49:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 18:09:12.60 /Q1OcnyS.net
ベース又はオクタ-バー等掛けたギターのロー成分。
ベースなら、ラルクのテツのよく弾くタイプのフレーズ。
ギターなら、よくあるバッキングフレーズとエフェクター。
俺ならここはベースでコピーしていって、ギターもこう弾いてきてぶつかったら打ち合わせする。
コピーとあるが。これではギター。
URLリンク(mojim.net)

50:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 18:21:06.83 ALzxSacL.net
>>48
皆で同一の音源聞いて、検証しあってるんだよ

51:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 18:25:38.73 /Q1OcnyS.net
判りやすいところで、オクタ-バー、ディストーション、フランジャー掛けてギター弾いてみるとする。
予期せぬ妙なローのうねりが出て、さらに音があちこちに飛ぶ。
メタル系のバンドやった事があったらわかるわ。
フランジャーは位相をいじるエフェクト。
メタル系のギターは、ディストーションで倍音成分が豊富に含まれた音を作る。
ピッキングハーモニクス等で、さらに倍音成分を意図的につくる。
イコライジングを施すと位相特性が崩れるってのは、EQのイロハで叩き込まれる初歩。
含まれる周波数成分を変え、倍音成分を増やし、更に位相をいじるエフェクトを掛けたら推して知るべし。

52:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 18:30:08.10 /Q1OcnyS.net
ちなみに、本当にオカルト音だと思ったらそう言う。
全てを楽器特性とエフェクトとレコーディングで説明しようとは思ってない。
怖かったり、スゴかったり、分かんなかったり、不思議だったらちゃんとそう言うので念のため。
「もちろん」間違うこともあるのでそれも念のため。
ただ、これは違うと思うよ。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 18:39:30.31 JrBhg9Oq.net
スレタイ、1に関して、うちは特に問題ないです。
リスニングルームをデッドにしてるせいですかね。

>>43
私は単純に音源のサイズ、マイクダイヤフラムサイズ、音源とマイクの距離の関係かと想像してました。
声は口から出ますが口からのみ出ている訳ではありませんし、しかし距離をとればほぼ口からのみと考えて良いかと思います。
ダイヤフラムサイズは特に近距離なら音がダイヤフラムをたたく時間が遠距離より長くなる(球面波であるため)現象がサイズが大きい程強くなるかなと思います。
まあ全部想像ですが。

54:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 18:50:58.49 /Q1OcnyS.net
>>53
>私は単純に音源のサイズ、マイクダイヤフラムサイズ、音源とマイクの距離の関係かと想像してました。
ダイヤフラムサイズはあるだろうな・・・思いつかなかった。ラージダイヤフラムは大口径SPと一緒だw
>音源とマイクの距離の関係
こういう風にシンプルに考えた方が良かったかもしれないw
いや、58だとくっつけて歌う人多いからさw それで、ダイナミック-コンデンサー論立ててみたのさw
コンデンサーマイクでもくっつけて歌ったら同様だよなw
レンジも広いし。
でも高域成分は相対的にダイナミックマイクの方が少ないから、って論w
おいらも全部想像さw

55:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 19:56:02.40 LxSW1oxm.net
>>47
おw
まだあるよw
あとで聴いてみるわw
昔、岩崎宏美の万華鏡でも、うめき声で話題になったよなw

56:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 20:02:05.25 Hoh+DCtd.net
>>54
一般論として書くけど、
ダイナミックマイクはムービングマス(振動系全体の重量)が重いのが一般的。
依って感度がイマイチで大入力には一般的に強いっす。
振動板が重いと近接効果(近づくと低域レベルが上がる)ってのが出やすいっす。
この為にリップで使うダイナミックマイクは故意に低域カットしてます。
コンデンサー系はムービングマスが軽いから感度がいいが大振幅には弱い。
(耐入力上げるには、振動板テンション強めないとダメですが、あまり固い振動板使うと破損する)
ダイアフラムの大きさは大きい程音圧が稼ぎやすいですが、
同じ振動板(素材)使った場合分割振動で歪みやピークが出やすいとか
周波数特性が悪化する傾向にあります。
一般的には小口径の方が高域に向かう周波数特性は良いです。
こんなもんかな?

57:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:17:40.07 YlgLlbPz.net
>>55
あー言ってたなw
でもそっちは本当のオカルトじゃなかったっけ?ww

58:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 20:33:09.97 /Q1OcnyS.net
>>56
ダイナミックマイク=ムービングコイルだもな。
ローカットすんのか(+_+) 仮説崩れたww
「口の大きさ」のナゾをだなw

59:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:42:30.09 LxSW1oxm.net
>>57
聴いたぞw
メインSPと自作フルレンジSPとヘッドホンでw
>10曲目、0:53あたり以降に男の呻き声みたいな「ウゥゥッ↑ウゥゥゥ↓」って音が後方定位で入ってる
>二番2:01~ではサビ前までずっと入ってるみたいだな
これ、男の呻き声みたいな「ウゥゥッ↑ウゥゥゥ↓」じゃねーんじゃねーか?w
俺には、定位はともかく、低域のメロディーラインでちゃんと、「音楽」に聴こえるぞw
で定位だが、両方のSPでは、後ろとまではいかないが、右SPより右1mくらい離れた右壁あたりで
自分の横の位置近くまで前に出て聴こえるなw
ヘッドホンでは、単に右からw もともとヘッドホン嫌いな俺としては
このような音場も再生できないヘッドホンはさらに嫌いなんだがw
それから
これは結構低域の音程なので、環境(定常波等)の影響かなり受ける帯域じゃねーのか?w
なので、後ろから聴こえる可能性もあると思うぞw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:51:19.36 YlgLlbPz.net
>>59
おおサンクス!!
いや「呻き声」はネタだww
まあどうだろうね
「定位」は前にあるのが当たり前って価値観なら、そういう詰め方になるだろうし
俺みたいに何かが後ろから聞こえるのが当然と思えばそういう詰め方になるだろう
どっちが正解とか俺は全く思わないな
本人の志向に対する出音の完成度こそ重要だと俺は思うね

61:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 20:51:55.93 LxSW1oxm.net
>>57
それから、少なくとも妙な定位なので、わざと入れたのかw
それとも、編集の失敗で、メロディラインの位相ずれ(時間ずれ)を入れてしまったのかw
よくわからんがなw

62:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 20:54:22.94 /Q1OcnyS.net
>>61
普通ああいう感じならローカット入れるかもなw ぽんちゃんCD持ってないか?w

63:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 20:56:42.98 /Q1OcnyS.net
>>60
なんだよw オカルトはネタかい(+_+)ww

64:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 21:01:24.26 Hoh+DCtd.net
>>58
ビッグマウスか・・・自分もわからねぇwww
確かにそんな現象は出るよ、ホーンに多いよね。
モニタールームだとSP間隔が広いのと音圧が大きのが原因だと思っている。
リアル音声よりも大きな音で聴くんだからw
その為にコンソールトップのスモールが有るんだから作業的には割り切りかなぁ。
万華鏡は一般的にコーラス重ねのクロストークじゃないかと言われているよね。
縁の薄いJVCだし、録音時には俺も業界にいなかったから断言できんけど。

65:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 21:06:11.84 /Q1OcnyS.net
>>64
坂井さんも聴いてみてや(´m`)

66:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 21:14:40.17 Hoh+DCtd.net
>>64
ZARDでもなんか有るん?
当時娘が好きで数枚アルバム飼ったわ。

67:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 21:20:07.56 LxSW1oxm.net
ちなみに同じ曲の「ハイヒール脱ぎ捨てて 」でも↑で出てる
URLリンク(www.dailymotion.com)
とCD ZARD BLENDの「ハイヒール脱ぎ捨てて 」は定位がぜんぜん違うぞw
後者の方が左右の定位間隔が広いw

68:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/09 21:55:51.67 /Q1OcnyS.net
>>67
そーかやはり日刊モーションじゃダメかw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 22:23:21.70 JrBhg9Oq.net
>>54
言われている使い方、58といっても本家と他社の同等品では色々違うかも知れませんね。
>>56
成る程、ダイヤフラムサイズは微妙で正解のサイズはないんですね。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 22:36:02.31 LxSW1oxm.net
>>60
しかしよw環境も重要だが
君は、後ろから聴こえること多いよなw
何が正解なのかは別として、後ろに敏感かもしれんなw
もしかして、耳があまり外に広がってない人?
俺は、耳がでかくて横に広がってるんだよw 前方試聴向きかもしれんw
なんせ、小学生時代から、プール入る時かぶるゴム製の帽子あるだろ
あれかぶると、もろ耳が目立って、いじめられる寸前だったんだよw
今現在いや現在、話題沸騰中のいじめだが
環境に加え、耳の形状もかなり影響あるんじゃないのかw

71:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 22:39:43.29 Hoh+DCtd.net
>>67
そのCDねぇ orz
その上、webで聴いても俺には判らねぇ orz
>>69
何でも良いってのはないと思う。だから使い分けるのかなぁ。
傾向としては録音でVoならコンデンサのラージダイアフラム系や少ないけどリボン(この辺は声質で)
弦楽器や高音系の楽器はスモールダイアフラムが多いかなぁ。
しゃべくり(語り、ナレ)は上に出たC38とかリボンや超スモールのエレコン、
打楽器はダイナミックかコンデンサのラージ系。
ワンポイントはスモール系コンデンサで三味線はリボン(ベロシティ)一択とかwww
こんな感じで使い分けているっす。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/09 23:14:47.71 CaPzDqqg.net
>>71
三味線はリボンだそうですが、昨日の音楽会では三味線をSONY(コンデンサーマイク?)で録ってましたね
TVの音響さんも凄腕ですなぁ

73:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/09 23:44:52.37 Hoh+DCtd.net
>>72
TV収録くらいじゃまず使わない。っつーか勿体無くて使えない。
Bベロなんか既に修理出来る人が鬼籍だし、77DXでも世界で今2人くらいなんじゃねぇかな?
最近のVoに合わせたリボンは使い物にならないし、仕方なくSONYC38やらAKGのC414E使うんだわ。
TV収録程度の仕事にギャンブルでリボン持ち出す人はいないと思う。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 05:56:15.21 aywqf2mV.net
定位に関しては、どこまでリスナー側が好みでいじっていいのかという問題がある。
録音された状態の通り「正しく定位させる」だけがベストなのか。
それとも「正しく定位させた上で、積極的に好みの定位に持っていく」のか。
これはレコード演奏家論にも似た話。
例えば録音状態通りに定位してる状態で、
リスナーのやや前方、両サイドの壁に縦に細長い木の棒を取り付ける。
これだけで音場はやや前方にせり出す。音が背後に回り込んで聴こえたりするようになる。
俺がこのことを考えるきっかけになったのは、サーロジックのパネルを借りたとき。
サーロジックのパネルの場合、サイドに置いてあるパネルの置き方で音場が変わる。
URLリンク(www.salogic.com)
正しい定位を出した上で(ここ重要)、ある程度なら好みで定位をいじっていいのでは、と思うようになった。

75:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 06:02:49.90 aywqf2mV.net
虫の声が背後から聴こえるというのは、ありうる話。
でもそれはおそらく、そういう状態に部屋がなってるだけ。
完全な正しい定位とは言いがたいけど、あえてその状態を狙って出しているなら問題ない。
例えばスピーカーの手前の床に音響パネル置く人がいる。
あれは低音を床に着地させる効果(もちろん耳の錯覚)がある。
耳の錯覚を利用して、縦の定位を強調して聴かせるわけだ。
低音はウーファーの高さに浮いて定位しやすいから、そこをパネルで補正してやる感じ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 06:24:21.74 s1dHYEqC.net
どうでもスレに自作木製音響調整アクセの書き込みがあるが
上手く設置すると、やはり音場が拡大するそうですな
我が家でどうも虫の声が後ろから聞こえないのは、ルームアコースティックの問題かも知れないなぁ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 07:25:44.34 1DZelTwh.net
>>70
そういう「耳」になったのは事実だな、ラジカセで後方定位が聞こえるわけだから
耳介は割と立ってる方かな
言っとくけど、モノラルはがっちり中央定位だぞ!
>>72
C38だったねー

78:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 08:28:29.85 DgVm63mK.net
うしろから聴こえるのが好き→
これ、全く好き好きよw
ただ、>>74氏の言うように、
>正しい定位を出した上で(ここ重要)、ある程度なら好みで定位をいじっていいのでは、と思うようになった。
なら(正しいが何なのか難しいにしても)、ある程度基準に出来る環境が要るかもね。
デッドな部屋+モニター的機材等。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 09:16:22.91 Fk3kG5zb.net
「後ろから聞こえる」理論的真偽は別として、そう聞こえると素直に言いきるのは好感が持てる。オケの楽器配置が分かると言いながら
具体的に図に描いてみろ!と言われても、噓がバレルのが怖くて言を左右にはぐらかし、挙句に質問者を愚弄する卑劣な輩よりよっぽどマシだ。

80:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 09:19:15.41 hqhsXMrS.net
定位とかどうでもいいんだけどZARDの全アルバムのリマスターして欲しいわ
録音が酷すぎる
どうしてあんなにもヌケの悪い録音なのか
新録はもう無理なんだから…

81:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 10:06:00.07 kuIIi6Al.net
>>79
その芸風は少し飽きてきたぞw

82:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 14:54:42.84 LACiQkNa.net
>>79
なにいってるんだよw
図面じじいに、さんざんバカ呼ばわりされてんだよ
知らない音源の配置図面出されても、意味ないだろw
>挙句に質問者を愚弄する卑劣な輩よりよっぽどマシだ。
どの部分だ?
>>74
>正しい定位を出した上で(ここ重要)、ある程度なら好みで定位をいじっていいのでは、と思うようになった
そうだなw
後ろが好きなら、簡単だよw
タイムドメインSP方式の、上向きSPで鳴らせば、ばっちりだw

83:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 15:20:33.69 LACiQkNa.net
>>77
>そういう「耳」になったのは事実だな、ラジカセで後方定位が聞こえるわけだから
それはすごいなw
ある意味、そのほうが音楽楽しいかもしれんなw

84:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 15:36:45.78 RByYRK8t.net
>知らない音源の配置図面出されても、意味ないだろw
こう言うお前の耳、アタマの程度はわかった。TVや画像付き或は解説付きの音源など極めて少ない。そういう情報のない音源を聞いて
配置図を起せる「耳」そして「脳」が大切なのだ。「パッ」と聴いて直ちに配置図が書けるファンが本物なのだよ。ただ「いい」
「いい」と言うだけでどういいのか具体的に分からずに駄法螺を吹いてる奴を締め出すためにも配置を書かせることは意味があるのだよ。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 15:59:31.85 LACiQkNa.net
>>84
また図面じじいかよw
>「いい」と言うだけでどういいのか具体的に分からずに駄法螺を吹いてる奴を締め出すためにも配置を書かせることは意味があるのだよ。
君さ なに勘違いしてんだよw
今は、「いい」「悪い」を議論してるんじゃねーんだよw
↑でも、聴いた感想をわざわざUPしてくれてるだろ
それを、図面出せ 締め出せだと?
ふざけるんっじゃねーよw

86:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:10:43.95 RByYRK8t.net
>↑でも、聴いた感想をわざわざUPしてくれてるだろ
「聴いた感想」をより深く理解するためには「具体的に」どう聞こえたか、具体的配置図を要求する。そんな要求に率先
答え自説の正当性を主張するのが「絶好のチャンス」ではないのか?!質問されて気に食わないからとアーダ、コーダと
言を左右に「バカな言い訳」をする段階で、もう勝敗は決まっている!問われて答えられないバカな事は言うもんじゃない!

87:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:29:51.33 LACiQkNa.net
>>86
なんだよ 図面じじーw
殺人犯がビルに立てこもり、指揮官が「ビルの図面持って来い!」とか
今現在、いや現在、話題沸騰中のビル偽装データと
勘違いしてんじゃねーだろうな?w
>自説の正当性を主張するのが「絶好のチャンス」ではないのか?!
だからさ、↑で正当性を主張してる人がいるのか?
今は、「いい」「悪い」を議論してるんじゃねーんだよw
>質問されて気に食わないからとアーダ、コーダと
だからよ
その部分はどこなんだよ?

88:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:34:28.11 RByYRK8t.net
>>87 ID:LACiQkNa
もういい!オマエのバカさ加減は充分わかった!!勝手に吠えてモットモットバカを晒せ。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:37:46.27 eYXNnQqk.net
>>86
図面ジジイも森のピグミーを聞いて、虫の配置図をうPしてクレロ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:46:27.68 LACiQkNa.net
>>88
>もういい!オマエのバカさ加減は充分わかった!!勝手に吠えてモットモットバカを晒せ。
それは君だろw
しかもバカさ加減て、某スレで俺が言ってる表現そのままだろw
まったくw

91:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 17:58:22.25 sEl0TOu2.net
>>88
あーその人は自他共に認めるハエでありまして
相手するのは時間の無駄です
他の人ならまだ会話になりますよ

92:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 18:16:11.13 DgVm63mK.net
共通音源の聞こえ方についてやってる所にナニを・・・
あとな、フルオケの第一バイオリン-第二-ビオラ-・・・
それはすごい。さすがにTVチャンピオン級だと思うぞ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 18:52:28.72 RByYRK8t.net
共通音源?そんなものないよ!勝手に決める「アンバカンス脳」

94:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 18:57:47.26 RByYRK8t.net
どんな音源でも定位が分かる物もあれば分らない物もある。それを自らハッキリ認識できた結果を言ってみろ。それが
出来ないヘナチョコ耳、脳の奴らが頭にきてガタガタ言ってるのだ。ガタガタ言ってる奴等は皆耳、脳のダメな奴らだよ。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:01:12.95 RByYRK8t.net
フルオケの第一バイオリン-第二-ビオラ-・・・これらを聴き分けられないって訳だな。そんなもんだよオマエラは。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:12:24.62 RByYRK8t.net
実物のオケを前にしても第一バイオリン-第二-ビオラ-・・・が分からない奴らが「定位」なんておこがましい事
言ってもすぐばれる。こんな奴らはただ音がなってりゃ満足してるだけ。生意気な事言ってもすぐばれるぞ。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 19:15:37.87 RByYRK8t.net
高音は左から、低音は右から聞こえればそれでいいのだと、のたまった結構な有名人が居る、皆殆どこんなもんだよ。

98:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 19:40:27.54 DgVm63mK.net
あんた、さすがに無えなあ・・・
俺らね、↑のピグミーやら酒井やら、音源出してくれた人が居て、その音源についてどう聞こえたか、なんでこーなってるかあーだこーだやってんのよ。
前スレじゃエレクトリックのマイルスな。
鳥やらナニやらでも大真面目に大もめしてんだよ。
それ、全部「真面目にどうなん?」てハナシだぞ?
自分がお題を出すでも無く、自分がどう聞こえたか書くでも無く、ど-してそう聞こえるか分析するでも無く、ナニ言ってんだ?
そんだけすげえんなら、俺が録音した音源アップすっから、配置何メートルか大好きな地図書けよ。
外れたら大笑いしてやんよ。
おりゃあ、フルオケの第一バイオリン-第二-ビオラ・・・配置図書けんなら、「すげえな」って言ってんだぞ?
俺にゃあ出来ねえからよ。
あんたそんだけ豪語するなら示せ。身を持って示せ。
でなきゃただのアラシだ。

99:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 20:16:22.67 DgVm63mK.net
立ち位置はっきりさせとくぞ。
俺はこのスレに「録音ちょっとかじった元ベース(&ドラムス)プレーヤー、SR系変形ピュアオーオタ」
& 「音響ドカタのわずかな地位向上」
として参加させてもらってる。
ここ、ピュアオーディオ板だから板なりに変形ピュアオーオタとして書いてんだよ。
音系板で、全然知りもしねえ、やった事もねえ、一瞬ググっただけの知識振り回して、マスタリングがどーしたのあーだこーだ言ってる「奴」がきわめて少数ながらいんのこの板だけなんだよ。
シロートだろうが何だろうが、ちゃんと勉強してる奴はすぐ分かるんだよ。
ちゃんと勉強してる奴は、少なくとも「阿呆」な事言わねえんだよ。わかんねえ事は判んねえ、って言うんだよ、分かるか?
>「そんなもんだよオマエラは。」
おー、よう言うたわw
おめえみたいな王様、よその音系板にゃ居ねえぞ?
「図面?ナニ言ってんだ?」でお終いだ。
あんたがこの「定位スレ」に、>>84の理由で参加してるなら、示せ。
あんたのレス改造させてもらったぞ。
>「書け」と言うだけで具体的に何もせずに、駄法螺を吹いてる奴を締め出すためにも配置を書かせることは意味がある。
ここでは「何が正解か」みんなぐだぐだ悩んでんだよ。てめえの口からツバ吐いたんなら、てめえで飲めよ。
レコーダー飼って良かったわ。待ってろ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 20:22:54.85 LACiQkNa.net
ま あれだよ
とんかつ食いながら、ソース無いときに、「図面持って来い!」
トイレで紙が無い時に「図面持って来い!」
レストランで「図面出せ!」
昔、図面じじいは、上司にさんざん怒られたんだろw
「言い訳ばかりしてないで、さっさと図面持って来い!」とw

101:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 20:39:19.35 LACiQkNa.net
だいたいよw
この図面じじいの図面重要度は
自分の家の図面出して、指でここはトイレ、ここは居間とか指で示してたら
居間にいる図面じじいに、その指で上から押さえつけてくると思ってるんじゃねーのかよw

102:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 20:47:59.57 DgVm63mK.net
「音」ってのは手を離れちまったら聴き手の、器機も含めた「解釈」なんだよ。
「お前のウォークマンじゃ、配置図も書けまい!」
「お前の脳じゃ、解釈も出来まい!」 ってのは言語道断なんだよ!
何でか?
創ったのとおんなじ条件でなんか聴けねえんだよ!
聴いてる奴の脳で、そいつのこれまでの人生込みで感じて欲しいんだよ!
アフロディーテが隣に居たら、隣でベース弾いてやんよ。
でも、アフロが聴いてる音と俺が弾いてる音は違うんだよ。
俺の腿やら腹にはベースの振動が伝わってるけど、アフロと俺の間には距離分の大気が横たわってんだよ!
ここは、「こうやって作ったんじゃねえか?」「いや、俺のシステムじゃこう聴こえるんだ」
そういう、貴重な場なんだよ!

103:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 21:01:13.22 LACiQkNa.net
>>91
>相手するのは時間の無駄です
相手してやってるのは俺の方だろw
そんなわけわからんアドバイスするより、さっさと図面じじいに図面出して
安心させてやれよw

104:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 21:03:39.25 DgVm63mK.net
俺はかつて作り手だったから、「こう聴こえた」聞かれりゃ、「ん?こう作ったはずだぞ」、それは言うぞ?
だがな、一、聴き手でもあるんだよ。
「図面掛けない奴は駄法螺」???ドコの世界のハナシだよ?
聴いて楽しくなったり悲しくなったり、ちょっとだけ気が晴れたと思ってくれたり、
そ-いうことのためにやってんだよ!自分も人様の曲聴いて救われたり助かったりしたから俺もお返しできんのか?って思ってやってたんだよ!
点てめえのエゴだけでやってけるほど世界は広くねえんだよ!
そういう事言う奴には、作り手として挑戦してやんよ。
「あんたどんだけちゃんと聴けた?」
ちゃんと聴いてくれる奴にはそんな事絶対言わねえぞ。
ラジカセだろうがiPhoneだろうが、自分のためだけに聴いてくれんのが、一番のご褒美なんだよ!

105:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 21:13:59.68 LACiQkNa.net
だいたいよw
某スレで皆に「毛布じじい」と呼ばれてる人がいるんだよw
俺が言ってるわけじゃないけどなw
口調は違うが、「図面じじい」と思考が似てるんだよw
俺は居間 いや今、どういう環境にいると、こういう思考になるのか
ハエ思考中だw
特に、毛布と図面の関連性も重要なポイントだなw

106:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 21:22:55.07 DgVm63mK.net
今、ふるふるしながら古内東子「銀座」聴いて慰められたよ。
ベースが、ちゃんと飛んできた。
古内だけに、ふるふるだw

107:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 21:40:24.96 LACiQkNa.net
>>106
おw
古内かwいいよな
定位スレ的に話しすると、古内の「星空」って曲で、最後の数十秒の
ソロのギターの響きやキレと、右SPからの高音がはじけて広がる様子(定位)や解像度は
システムチェック用に重宝しとるぞw
今思ったが、図面じじいw
平面図だけで済むと思ってるのかよw
3D図面じゃなきゃ意味ないだろ まったく

108:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 21:53:17.31 DgVm63mK.net
>>107
「星空」浸るよなw
「心を全部くれるまで」と、別アルバムの「朝」は俺のチェックディスクなんだw
「心・・」はギャドソン御大のキックとフレディ御大の5弦ベースチェック、
朝はJamiroquaiの"Canned Heat"と共に絞り出した5弦ベースの定在波チェックだなw
「星空」のギター、チェックに使ってるなら、
Michael Hedges 「Aerial Boundaries」の"The Magic Farmer"と「Breakfast In The Field」の"Layover"
多分知ってるだろーなw

109:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/10 21:59:07.51 pn0FcFfK.net
なんかブラさん荒れてるなw
クラッシックは経験極小なのでよう判らんが、
一般的な向かって左手前に第一、その指揮者寄りに第二の一発録音だと仮定して
マルチマイクならノイズマイク(ワンポイントね)に楽器載せるし、
リバーブ掛けるから位置はそれ程出ないと思うよ
(リバーブ掛けないとノイズマイクに巧くソロ系楽器が混ざらない。)
単独で録りならまずパンで位置決めすると位相が邪魔してきっちり定位しねぇwww orz
ワンポイントだとマイク配置に依っては出る程度。
直接音ってレベル低いし、きっちり定位が出るまでホール特性考えてマイク位置追い込むの難しすぐるw
リハに何日掛ければいいのか?っつーレベルじゃねぁかなぁ。正直そんな仕事やりたくねぇwww

110:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 21:59:24.94 DgVm63mK.net
Michael Hedges、録りがものすごくシンプルだ。
うちのでもさすがにこれは足組んで椅子に座って、ギターの大きさがギターの大きさでw
まあ、偶然なんだよw これはw
音像型のシステムの人なら多分すげーかもなw。

111:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 22:03:45.92 DgVm63mK.net
ちなみにあんまりいじってないのは「Breakfast In The Field」の方ねw
>>109
お、乙w
↑「Breakfast In The Field」は聴いとくれw
俺は音像型では無く音色型だが、これはアレだよw
・・・ブラさんてまた懐かしいw 「しーっ!」w

112:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 22:18:47.81 LACiQkNa.net
>>108
おw
古内人気あるなw
俺は楽器やってないから、やってる人はよくわかって、うらやましいよ
星空のギターは吉川忠英と書いてあるな

113:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/10 22:18:55.18 pn0FcFfK.net
>>111
これ見た↓
URLリンク(www.youtube.com)
俺は・・・難解すぎてわからねぇ orz
ザッパにフリー・ジャズさせたような難解さだわ
耳が凄く良いってことだけは理解した程度だ

114:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 22:30:04.94 DgVm63mK.net
URLリンク(www.youtube.com)
の33:48~が 「Aerial Boundaries」の"The Magic Farmer"
「弾いてみた」も上手い。
URLリンク(www.youtube.com)
「Breakfast In The Field」の"Layover"はカバーで。
URLリンク(www.youtube.com)
ホンモノのスタジオ版でどーぞだなあ・・・w

115:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 22:41:18.26 DgVm63mK.net
Breakfast In The Field
URLリンク(www.amazon.co.jp)
Aerial Boundaries
URLリンク(www.amazon.co.jp)
1枚なら、上。若くして事故で亡くなっている。
リマスターは聞いたことが無いが、念のため古い(安い)盤で。

116:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/10 22:47:08.76 pn0FcFfK.net
>>114
layoverのカバーは結構いい感じだな。
オクタバのマイクって使ったこと無いけど結構イケてる。
しかし難解な音楽だな、アル・ディ・メオラとはまたノリが違うし。
俺はこっちでいいやw ↓
URLリンク(www.youtube.com)

117:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 22:57:11.26 DgVm63mK.net
>>116
難解でもなんでもねえよw
これ、FM東京で80年代にたまたまかかってたの聴いて、渋谷のタワレコに走ったやつだ。
ついでにサンボーンのClose-UpとエンヤのWatermark飼ってきたんじゃねえかなw
安枝瞳は、映像に釘付けだw

118:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:07:00.87 LACiQkNa.net
>>117
>安枝瞳は、映像に釘付けだw
定位どころじゃねーだろw
全部中央だろw
これも後ろとか言うやつおるのかよw
やっぱ首振りは、目つぶってやらないとなw
おいw
図面じじいw
これの図面たのむぞw
試聴した影響による、自分の「大きさや位置」も含めてなw

119:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:21:31.04 LACiQkNa.net
エンヤのWatermarkかw懐かしいなw
これは何回も重ね録りして作ったそうだな
定位、位相にも影響しそうだなw とスレ主旨に合わせてみるw
俺は、このCDは、当時はやってたCDを緑に塗るといいとか、カッターで
盤面に筋入れるといいとかで、ボロボロのCDになり、音飛びしてるわw

120:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 23:24:03.61 DgVm63mK.net
>>119
>当時はやってたCDを緑に塗るといいとか、カッターで盤面に筋入れるといいとかで
それって確か「実験室」だったんじゃないか???www

121:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:33:09.97 LACiQkNa.net
>>120
「実験室」?
なんか、そのころいろんなオーディオ本見てたからなw
CD凍らすとかいろいろあったなw
ちなみに、俺はそのころ、CDプレイヤーのトレイ内も緑に塗ったぞw
服まで緑で聴いてたw

122:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 23:37:52.54 DgVm63mK.net
>>121
ググったw
やっぱり、「江川三郎実験室」だw
俺はその頃、フレット抜いた(減ったんだw)ベースでニセジャコやってたw
スラップもだw
動的な意味で

123:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/10 23:40:45.82 DgVm63mK.net
今日は乱れた。お詫びするが、>>98-99>>102>>104は酔ってたわけでも何でも無い。

124:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/10 23:43:07.81 pn0FcFfK.net
>>117
この手は正座して聞く音楽だろw
何がしたいか先読みが全く出来ん orz
>>118
それ視点だwww
CDに吸収色を塗るっていうのは知っているけど、緑は知らんかった orz
あと、初期には真鍮の錘も流行ったよな、レコードみたいに。
スイープ入れると破綻してワロタw

125:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:47:10.63 LACiQkNa.net
>>122
あ 今は亡き業界くん いや 江川氏かw そうかもしれんw
あの頃は、おもしろかったよなw
ブチルゴムがいいと聞けば、CDの盤面にはりつけたり
魔方陣の置物をSPに置くといいと聞けば、円形CDスタビライザーを
魔方陣にカットしてCDにのせて聴いたり、いろいろやったわw

126:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/10 23:54:47.20 pn0FcFfK.net
今年、鬼籍に入られたんだよなぁ・・・若い頃お世話になったわ。
CDP5000のある部品変えろって無理難題簡単に言う人だったw orz

127:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/10 23:57:36.32 LACiQkNa.net
>>124
吸収色というのが緑らしいよw
レーザーの乱反射等でw
それ専用の塗料まで販売されてたが、「専用」というだけで高値なんだよw
ポスカの緑でいいという結論だったようなw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:03:05.80 lyQjK5iS.net
光学系固定方式かw
俺もソニーの使ってたよw
あれは、スタビライザー乗せるタイプだから、↑にも書いた実験にはぴったりだったw

129:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:03:27.35 HyNEbjCR.net
>>126
CDPの後にアルファベット入ってない奴シリーズなあw
東大寺御本尊だなwww
その辺の後にエベレスト・アポジー(大学8年生)先輩がトランスポート別体のCDP飼ってきて、俺はじめて見て「これ、なんすか?」というハカナイ想い出w

130:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:06:08.74 HyNEbjCR.net
オーデオのあしあと見たら、初期はCDPのあとにアルファベット入ってなかったなw
「よこがた」
と言い直させてもらおうw

131:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:12:17.27 lyQjK5iS.net
>>126
お世話になったって、江川氏にかwすごいなw
もう少し早くハイレゾ出てればなぁ
PC凍らせるといいとか、いろいろやってもらえたのになーw

132:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:12:28.67 HyNEbjCR.net
その先輩、エベレストのついでに冗談でソナス初代あまつーる飼ってきてたんだよw
予備校バイトの大学生がダイナ○○○オデオでローン組んで平気でそんなもん飼ってた時代だったなあwww
俺は有り難ーーーく聴かせてもらって、耳だけ肥えさせてもらったw
そんとき俺は、はべすのHL(小)だったかなw

133:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 00:16:21.14 co+9BEtF.net
>>127
そうなんだぁ~ 自分が見たのは群青色~黒みたいな奴だったよ。
>>129
CDP3000かなドンピシャ世代www orz
ひでぇ扱いしても大丈夫な機械だった。
それに比べてスチューダールボックスのは蹴り殺したい(謎

134:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:23:47.74 lyQjK5iS.net
>>132
>そんとき俺は、はべすのHL(小)だったかなw
なにw それ名機じゃんかよw
昔、中古で見つけて聴いて驚いたが、とにかく味があっていいんだよな
俺は今でも欲しいぞw
>>133
>そうなんだぁ~ 自分が見たのは群青色~黒みたいな奴だったよ。
そうなのかw
そりゃプロ用でめちゃ高いんじゃないのかw
ま、緑って言っても、深緑だけどなw

135:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:34:25.60 LGMpYdiw.net
>>108
久しぶりにヘッジス、どちらも聴き直しました(非リマスター)。
たしかにこれ、定位!がはっきりしていていいですね。シンプルなセッテイングの
せいなのでしょうか。
WHって案外音の良いものがありますね。
Tuck & Pattiなんか一時期オーディオ屋のデモによく使われていましたね。
ヴォーカルとラインを通していないフルアコ(たしか)の定位!の対比が狙いだった
のでしょうか。
ところでそのWHで日本において最もセールスが良かったであろうGeorge WinstonのAutumnですが
あのピアノはどのように録っているのでしょうか?
左から右へ、低いものから順に定位!する固い打鍵音、最後まで残るワイヤー?の共鳴音。
そう、ハンマーを除いてピアノの木材、ボディの音をまるで感じない。ピアノとしては特殊なセッティング
なのでしょうか?
お暇なときにでも是非、よろしくお願いします。

136:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:37:53.92 HyNEbjCR.net
>>134
>なにw それ名機じゃんかよw
ほんとは、あまつーる欲しかったよw
飼えなかったwww
今でもインフィニティ好きだしなw
響くのも嫌いじゃないんだw
あんぷはA10だったよ。なんかふたつ目くらいの奴w
そんときチェロ-SAEが飼えなかったウラミは今でもw

137:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:41:46.41 HyNEbjCR.net
>>135
Autumn、いま探したんだけど何で無い?w
貸したままライブラリーなんだろな('・_・`)
買いなおすw

138:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:46:01.39 HyNEbjCR.net
>>135
たっくあんどぱちーって、久しぶりに聞いた!
日本でやったライブの「In my Life」泣いたわ(`;ω;´)w
しかし、これもロストライブラリーだw
CS録ったハズなのに(゚Д゚)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:46:51.65 lyQjK5iS.net
>>136
>ほんとは、あまつーる欲しかったよw
いや、あまつーるも聴いたことあるが
俺は、旧HLコンパクトのほうがいいんだがw
あの味は、今のハーベスでも出ないんだがw
ま 江川氏が出てきたということで
江川氏の口癖
「不毛な議論が起こりそうになると、「じゃあ実験してみようじゃないか」」
某スレも含め、この教えを引き継ぎましょうw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:50:41.00 LGMpYdiw.net
>>137
買い直す必要はないです、失礼しました。
>>138
BNですか?それだったら私もいたかも

141:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:52:40.41 HyNEbjCR.net
>>139
>「不毛な議論が起こりそうになると、「じゃあ実験してみようじゃないか」」
これ、大賛成ヽ(´ー`)ノ
性的なイミで
…このネタはそろそろやめるw

142:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 00:53:49.05 co+9BEtF.net
>>135
ジョージ・ウインストンのオータムかぁ
昔の記憶だから間違っているかもしれないけど、
凄いリバーブだと記憶している(たぶん鉄板エコーってやつ)
もうひとつ掛けているのがレキシコン臭いんだよなぁ。
んで、加工しすぎて生ピか判らんかった。CP80って言われても信じてしまいそうなw
生ピならば響板の左右にマイクの頭半突っ込みでパンを左右に振ればそうなる感じだけど。

143:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 00:55:18.96 co+9BEtF.net
眠くなった、おやすみなさい

144:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:57:27.77 HyNEbjCR.net
>>140
>BNですか?それだったら私もいたかも
うっそ!!あの、間奏ギターソロ!!もう泣くしかないわな!!w
わしは弾けないギターをw で、弦高上げまくったwww(´;ω;`) あれは探す!w

145:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 00:58:31.55 LGMpYdiw.net
>>142
なるほどやっぱり加工、もしくはエレピですか。
ですが左から右に定位!する。
とにかくボディの音が聴こえないんですよ。

146:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 00:59:28.64 HyNEbjCR.net
>>143
お、おやすみ。わしも寝るよヽ(´ー`)ノ
たっく思い出させてくれてサンクス!>>140

147:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 01:00:50.19 LGMpYdiw.net
おやすみなさい、良い夢を

148:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 01:01:55.18 v1hBaTuc.net
オータム
ピアノ弾いてた自分もあれは水中か?銭湯か?教会か?それにしては全方位均質やし、どこで弾いてるんだ?つーくらい響く(というか角がないというか)と思っとりました
やっぱだいぶ加工してますよね

149:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 01:11:58.78 LGMpYdiw.net
>>148
自分は初め聴いたとき、乾燥しきったカナダの天井の高い
石造りの教会をイメージしました。
ロマン派、なんですw

150:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 01:14:10.01 lyQjK5iS.net
おつです
おいw
図面じじーw
まだ図面 図面 言うんじゃないだろうな?w
図面の時代は終わったんだよ
「不毛な議論が起こりそうになると、「じゃあ実験してみようじゃないか」」
「図面」じゃなくて「実験」なんだよ
わかったか図面じじーw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 02:56:44.68 GS9sKr1Y.net
カナダの教会・・・やっぱこれだな
youtu.be/FeeRadDRgmo
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)
カナダの教会でマイク1本・DAT2トラックでのライブレコーディング、らしい
「プロ」なら「だから卓通せとあれほど・・・」と言いそうな音源だな
ハエ氏には以前「解析」頼んだけど、聞こえの感想はもらわなかったなぁ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 03:59:08.45 lyQjK5iS.net
>>151
お そういや1年くらい前に某スレでやったなw
低音の話題の時かw そんときの俺の感想とりあえず貼っとくw
今また、軽く聴いたが、録音いいなwあとでじっくり聴こえの感想も書くわw
以下 当時の某スレの俺w 聴く=触れの絶頂期だw
251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 22:01:13.07 ID:/aOzAg2k
>>227
何を解析すればいいかわからんが、とりあえず低域はすごいなw
400Hzまでの音圧と同等に20Hzから立ちあがって30Hzからはバンバンだなw
この20Hzからの再生ができるかできないかで、音質は激変するな
254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 23:04:15.08 ID:/aOzAg2k
>>252
ヘッドホンは、個人的に、耳の圧迫感と音像に不快感があるので使用してないw
サブSPは、今つないでないし、結果は予想できるのでパスw
せっかくだから、メインSPで、20Hz~の現調整のものと一般的小型SPの60Hz~に
調整したものとを比較したが、当然ながら全然違うなw
60Hz~のは、低音部の音圧は勿論だが、奥行き、広がりがなくなり、
一番やばいのは、ちょっと触れはクリアでいいんだが、すぐ腰高でうるさくなり
ボーカルの質感になめらかさがなく、長時間は聞いていられないだろうなw
ま、これは高域のバランスも低域に合わせた調整ならいいとは思うが
いずれにしても、20Hz~の低域を含む音楽の場合、本来の音に触れていないと思われる

153:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 04:38:51.49 vsM5j64V.net
>>152
そんな前だったかぁ
音源としてはピグミーよりこっちのが断然有名だよな、長岡鉄男推奨だったし
また誰か横から書き込んでくれないかなー

154:図面じじー
15/11/11 08:33:40.77 7ElcLgPt.net
ハッハハ、図面大当たり、強烈な刺激で近来稀な反応のでかさ!テメーたちの分からないこと、苦手な所を
突かれた証拠だww。オレは「音源」の図面を出せとか「集音条件」がどうだとかそんなことは一言も要求してない。
オマエラが「定位」がいいとか、分かるとか言うなら、そう感じた理由、結果を具体的に図に描いて説明しろ!って
言ってるだけだ。
>102 :アンバランス転送 ◆VppUdchn86 :2015/11/10(火) 20:47:59.57 ID:DgVm63mK
>「音」ってのは手を離れちまったら聴き手の、器機も含めた「解釈」なんだよ。
> 何でか?
> 創ったのとおんなじ条件でなんか聴けねえんだよ!
>聴いてる奴の脳で、そいつのこれまでの人生込みで感じて欲しいんだよ!
よく言ってくれた!これは俺の考えと全く同じだ。だからー、聴いてる奴の脳で、そいつのこれまでの人生込みで
感じた結果を素直に図に描いて説明しろって言ってるのだ。サー、自称[アンバランス]ミュージシャン兼オデオ
技術者よ、「音源の図面」だとか機材、集音条件なんかいいから、こういう情報の全くない市販ソフトで定位の
分かった結果を書いてみろ!勿論「分からない」物もあっていいのだ。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 08:58:58.61 u/3E3EZG.net
>>154
だから早く森のピグミーの、虫の配置図を書いてケロw
本当は耳で聞いての定位はわかんねーんじゃねーの?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 10:19:44.90 7ElcLgPt.net
「森のピグミー」ってなんじゃい?そんなもん知るかよー!そんなもんが気になるなら自らしっかり書いたらどうなんだ?

157:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 11:10:13.29 eolnKNia.net
八畳の部屋に4365を置いて、ばっちり定位したんだけど間隔が芯々で180センチくらいしかないんで
どうも音場が狭いんだよ
もうちょっと広げたところにも定位するポジションがあるのかね
重いから、もう一つベストポジションがないのなら動かしたくないんだ
あるのならチャレンジするw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 11:56:24.33 lyQjK5iS.net
>>154
また図面じじーかよw
>オマエラが「定位」がいいとか、分かるとか言うなら、そう感じた理由、結果を具体的に図に描いて説明しろ!って
>言ってるだけだ。
それが音源の図面なんだよw
>「森のピグミー」ってなんじゃい?そんなもん知るかよー!
だいじょうぶかよw
今現在、いや現在、このスレでさんざん話題になってる「森のピグミー」すら
知らないで、図面 図面と騒いでたのかよw
寒気がしてきたわw

159:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 12:12:37.66 lyQjK5iS.net
>>153
これ長岡氏の推薦盤だったんだなw
なんか、外盤は低域カットされてて、日本盤じゃないとダメとか言われてるみたいだなw
ま、ユーチューブのは低域バンバンだからオリジナルだろうけどなw
音の感想は、奥行きが深く、定位はくっきりで、非常にリアルであるな
そこで演奏している感じがよく出てる
低音は↑でも書いたが周波数的にはすごいんだが、ドンドンという低音感ではなく
気配とか、皆の大好きな空気感を漂わせる低音で、超低域はそういうもんだろうなw
教会だから、楽器が出す重低音ではなく、建物から出る重低音の響きかもしれんw
こういうシンプルな演奏は、シンプルに録音するのがいいという感じで
非常にいい録音だと思うぞw

160:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 12:19:13.32 vDm6oT49.net
>>156
なんだ、スレの流れを把握する事なく自分の言いたい事だけ書き込んでただけか(´Д` )
しょうがないヤツだなw

161:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 13:20:51.79 rgHfBeWc.net
>>159
おおレポサンクス!!
まあノイズに違いない音をカットするのも見識だとは思うんだけど
そういう音にも「意味」を見いだすって、オーヲタの「業」なのかね?
それとも「徳」なのかね?
それにしても、新人のこういうアルバムが150万枚以上売れたってのがすげえな
いや非常に好きだけどね、Misguided Angelなんかそらで歌えるw

162:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 14:00:53.65 lyQjK5iS.net
>>161
ま これの超低域カット有無で、賛否両論があるみたいだけど
カットってどれくらい周波数をカットしてるかだなw
↑でも前に書いたけど60Hz以下-24dBでカットすると、やばいんだがw
極端ではあるが、小型SPではありえる話しだからなw
クリアな感じではるが、皆の大好きな空気感ちゅうかモヤモヤした気だるさが
なくなるのと、ボーカルがかさつくんだよなw
ま、売れたのは、録音もいいし、あのリアルな気だるさじゃないのかw

163:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 14:48:26.63 vxKhhwdB.net
トリニティーセッション
輸入と国内両方持ってるが確かに輸入は聴感上低域少なくしてるけどバッサリ?Hz以下カットではない模様
スペアナで見る限り、70Hzあたりを凹ませてそれ以下は70Hzより多いが、国内版より少し減らしているようだ
下は20Hzから入ってる
輸入は良かれと思って加工していると思うんだけど
ここでぽんさんに質問
制作側がいいと思う「音質」がピュアオタの思ういいものと違うような気がするんですが、どうなんでしょう?
ピグミーの音源も制作側とピュアオタで評価が異なるような気がするんですが...
ザクッと言ってピュアオタはノイズがあった方が好き、写真で言えば古いセピア色の靄がかかったようなのにより臨場感感じる。みたいな...
そんなのないですかね?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 15:36:24.97 lyQjK5iS.net
>>163
>ザクッと言ってピュアオタはノイズがあった方が好き、写真で言えば古いセピア色の靄がかかったようなのにより臨場感感じる。みたいな...
>そんなのないですかね?
ピュアオタの俺から言わせてもらえば、基本、忠実再生だよw
それプラス、自分の好みで味付けする等がある
忠実再生から大きくはずれたら、それはピュアオタじゃないんじゃないのかw

165:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 15:56:18.98 rgHfBeWc.net
再生じゃなくて録音の話だろ
とあるガムランのグループの、同一楽器・同一曲の録音違い
また同一録音者(山城祥二)で同一曲の楽器&録音違いとか持ってるけど
奴は初期には「ワンポイントこそ至高」言ってたのが、後年は黙ってマルチマイクに移行wwクソワロタww
で、その初期のワンポイント録音(推測)ってのはとっくに廃盤で
普通に聴けば「音悪い」から無理もないんだけど
我が家では最近になってようやく真価を発揮し始めたぞww
これこそオーヲタのご馳走ってもんだよなww

166:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:29:51.63 lyQjK5iS.net
>>165
>普通に聴けば「音悪い」から無理もないんだけど
>我が家では最近になってようやく真価を発揮し始めたぞww
なにw
普通じゃないって、どんな技使ってるんだよ?w

167:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 16:51:08.45 rgHfBeWc.net
>>166
最近のヒットは金銀合金線のケーブルだね
驚愕の効果だったわ
人によっては「定位がとっちらかる」って嫌うかもだけど

168:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:13:11.33 0KQkCx8E.net
>>167
そうだよね!だから「定位」がどう、どっちらかるか、図面を描いて「具体的に」言えば混乱を避けられると言ってるんだよ。
訊かれたことに答えられないで、話を散らすバカ共の影響を受けるのもバカ共の特徴だから、もういい加減こういう事を卒業
したいね。何でも自分の考えを具体的直截的に伝えられないら輩は「馬鹿」と言われてもしょうがない世の中なのだよ。

169:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 17:41:21.98 lyQjK5iS.net
>>167
おw高そうなケーブル使ってますなー
定位に影響するのかw 音圧や位相関係なんかな
>>168
また図面じじーかよw
だから言ってるだろw
自分ちの図面出して、ここが居間だと指を置いたら、居間にいる自分に自分の指で
押さえつけられると思ってるんじゃねーかとw
八百屋行って、「図面出せ!」とw
図面じじいには、ここの住民は皆、首振ってるんだよw
さっさと「病気のオーディオマニア」スレに定位しろよw

170:図面じじー
15/11/11 17:59:56.64 0KQkCx8E.net
俺は訊く側として答えを要求し続けている。オレの感想は何も言ってないから訊かれる筋合いはない。
先ずは「俺はこう聞こえる」と言ったその根拠を聞かれた奴が、答える番だぞ。今までしっかり答えた奴は「ゼロ」だ。
自分の言ったことへの質問に答えられない、或は、いい加減な答えをする奴はこれからこの世で生き残れないぞ。
正社員は勿論、契約、派遣、アルバイトどんな形態でもすぐにクビ!先ずはこういう場を使ってでも、問われたことに
確実に答える訓練をしろ。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 18:26:22.36 F6CUYSsm.net
>首を振っても定位が動かない
この1文はステサンでたまに見るな
書いてるのは必ずフーだが

172:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 18:41:22.57 HyNEbjCR.net
とりあえず届いた。
URLリンク(i.imgur.com)

173:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 19:05:52.52 co+9BEtF.net
ホントにキタ━(゚∀゚)━!

174:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 19:18:48.72 HyNEbjCR.net
>>151
とりあえず、とりにてぃと、たっくあんどぱちーポチっとなw
・・・あ、洋盤買っちまったw ま、いいやw
>>152
うちのSP、どれも40Hz以下再生せんな。スペック的な意味でw
つべならどのファイル聴けばいーの?
>>173
そりゃ来るわ。天下の密林だw
んで>>163で質問されてるよw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 19:51:35.81 1huEOdg3.net
しかし金銀のコロイド合金とはスゴイな
DHCもケーブル商売に参戦するのだろうか?

176:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 20:02:58.11 co+9BEtF.net
>>163
スマン、読み飛ばしてた orz
言い訳させて貰えば特定の音源なら詳しく此処が違うって指摘して貰わないと訳ワカメ
んで、真摯に答える。
制作側と簡単に書かれるけど、何をターゲットに制作するのかで変わると思う。
(プロデューサーじゃねぇから断言できんがw)
一般的な購買層(より多くの人に飼って欲しい)ならば俺みたいな元奴隷は
「演奏重視」で売れる方向に持って行こうとする。勿論商売する規格内で。
ピュアさんたちがターゲットなら貴方の言うようにそのままでもいいかもしれない。その辺も指示。
但し、プロデューサーやディレクターと合う合わないは有るんだ。意思の疎通ってやつ。
奴隷でもそれなりの引き出しは持ってますから、範囲内で努力する。
結局、最終的にはプロデューサーの裁量だす。俺らは結局奴隷ですからw orz
あと、輸入盤で低域が少ないのは聴衆者側の平均環境が関係するかも知れない。
日本みたいに抜けの良い狭い部屋で聴く人は少なく、
石造りや広くて低音がたまりやすいとか、再生装置に負担が掛かり難い様にとか。
例えばしゃべくり物やVoは擦過音を強調したりする場合が多いっすよ。
日本人はサ行がきついとか言うけど、外人はその帯域が強調されないと言葉が分かり難いそうだ。
環境音楽系は・・・正直どんな方法がいいのか判らんです。(経験ないっす)
>>174
アンバラさんありがと。

177:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 20:23:22.08 HyNEbjCR.net
前スレ
スレリンク(pav板:960番)
を受け、
スレリンク(pav板:961番)
スレリンク(pav板:963番)
スレリンク(pav板:964番)
スレリンク(pav板:965番)
と書いてみた。
現場命で現場から離れたがらない人達、スーツに(管理職ほか)なりたがらない人達、
局だとだんだん居場所が・・・って、単に聞いたハナシ。
そのうち局上がりの人とかここに出てきたら面白いねw
もう居るかも知らんがw

178:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:26:47.05 lyQjK5iS.net
>>172
おw 来たw
おめですw
これでいろいろ遊べるなw
なんせ演奏家だし、どっかのプロデューサーがUP音源聴いて、CDいや
ハイレゾデビューかw
>>176
で、その
youtu.be/FeeRadDRgmo は、ぽんさん的に、録音や音質どう?w

179:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:31:17.91 lyQjK5iS.net
>>174 >>176
あ ↑で出てた音源は これだよねw
URLリンク(www.youtube.com)

180:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:35:56.17 vxKhhwdB.net
>>176
回答ありがとうございます
なるほど、そりゃ商売ですからマジョリティ狙いますよね
トリニティーセッションも低域野放しの国内版だと確かに広い空間でボヨボヨ超低域が唸るわけですが、楽器の音が聴きやすいかと言われるとイマイチクリアに聴こえない
けど現場の空気感や臨場感は満載と感じます
現場の空気感優先となればあるパートの楽器が距離によって小さくなったり大きくなったり、観客のシワブキが聴こえちゃうとか含めてそれが空気感や臨場感とピュアには評価されている気がします
要するになるべくオフマイクでワンポイントで楽器からマイクまでにはさまっている大気の存在を収録してほい、というのがピュアのいう「良い録音」のような気がします
自分の好みはそのはさまった大気があまり好きではなく極端な話EDMのような原理的に空気が挟まる余地のない音がクリアな音として感じるタイプです
オンマイクマルチで録る狙いは、はさまった空気の廃除が目的だと思うのですがどうなんでしょうね?
マジョリティは空気が挟まらない方が好まれるのでしょうか?
はたまた実はマジョリティも空気が挟まったほうが好まれるということはないのでしょうか?
録音技術の向上に伴ってよくしているつもりがピュアの好みから離れて行っている、ということはないのでしょうか
どちらが良いかというより好みの問題でマジョリティがどうか?という問題ですが...
長文失礼しました
(うまく言いたいことが書けてない希ガス)

181:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 20:42:58.98 HyNEbjCR.net
>>179
お、サンクスw
うちじゃ、サブの方が「らしい」(ナニやってるか雰囲気が判る)
メインでも、全部「回り込む」ようなローにならないな。
多分周りの壁から回り込んで、ぐるっと回ってくるようなローなんだろうな(と予想するしかないw)
>>178
そういう岐路はもう既に何回かあった。
で、今に至るw 平和だよ。
吐き出し続けるコトが出来る奴らって、スゴいと心から思うw

182:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 20:48:01.31 co+9BEtF.net
オールドファッション的な効果を狙っているのだろうが嫌いじゃないよ。ターゲットがハッキリしているし。
シンプルな構成のバンドと音楽で音の間を聞かせる感じは好感を持つ
Voのリバーブとディレイ、コーラスはやり過ぎだと思うけどw

183:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 20:48:07.40 HyNEbjCR.net
>>180
>録音技術の向上に伴ってよくしているつもりがピュアの好みから離れて行っている、ということはないのでしょうか
横レスで申し訳ない。
「被り」の排除は、決して録音技術の向上とは関係無い気がするな。
「被りは、排除せざるを得ない」 って感じじゃ無かろうか。
「オフマイクでオンのように録れ」
こう言われるらしいんだ、いや聞いた話でしかないから済まない。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:57:34.72 lyQjK5iS.net
>>181 >>182
お レポどもw
教会録音てとこが、かなりのミソなんだろうねw
>音の間を聞かせる
お さすがいい表現ですな
>そういう岐路はもう既に何回かあった。
おおw
さすが演奏家だ
今からでも遅くはないw

185:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 20:59:31.18 vxKhhwdB.net
>>183
>横レスで申し訳ない。
いえいえ
>「被り」の排除は、決して録音技術の向上とは関係無い気がするな。
>「被りは、排除せざるを得ない」 って感じじゃ無かろうか。
もしかして「被り」状態をピュアに聞かせると喜ぶのではないか?という疑問です

>「オフマイクでオンのように録れ」
>こう言われるらしいんだ、いや聞いた話でしかないから済まない。
多分ホントでしょう
オフ二本マイクでカクテルパーティー効果で楽器クッキリ、がピュアの理想ですもんねw
当然観客のセキ払いも入れておいてくださいw

186:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/11 21:06:29.89 co+9BEtF.net
>>183
その通り。被りってのは後から取ろうと思っても取れないんだよね orz
そのまま混ぜると加算されちゃうし、位相がらみで余計な意図しない音が出ちゃうことも有る。
なるべく欲しい音だけ必要な帯域に絞って混ぜた方がS/Nでも有利になりやすい。
>オフマイクでオンのように録れ
ワンポイント派の人は結構多いよねぇ。物理的に無理だっちゅーの(同時におっぱい寄せw
でもね、特定マイク使うとひとかけらの楽器やVoで嵌ることも有るんだよなぁ。
なんでこんなにONに録れるの?って。再現性薄いけどwww orz

187:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 21:14:28.97 HyNEbjCR.net
>>185
>もしかして「被り」状態をピュアに聞かせると喜ぶのではないか?という疑問です
なるほどなあ・・・どうなんだろなあ・・・
例えば、ドラムとベースだけでセッションしたのオフで被り被りで録って、
もちろんタム回すと他のタイコは共振濁りまくり、シンバルは厚い金属のうるさい音(w)、
シンバル薄く軽くしようと思ったら、トータルEQ回すしかない・・・だからしない、そんなことできない。
もしそういう音にリアルを感じるなら、もっとハーマンは評価されてるはずだとこの板で痛感してるんだがw
俺もざっと巡回してるだけなんだけど、数えたら108スレあったw 煩悩やw
その中で俺が勝手に感じた雰囲気は、「高SNと分離と立体定位が好まれる」なんだよね。
勝手に感じただけだから「俺は違う!」言わないでw 好まれてるシステムの趨勢くらいは感じちゃうんだよね。
このスレの人がどうかはわからないけど。

188:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 21:34:13.98 HyNEbjCR.net
もひとつ
>>もしかして「被り」状態をピュアに聞かせると喜ぶのではないか?という疑問です
もしだよ、そういう「被り」状態でも、楽しく微笑ましく聴けるとしたら、逆に俺とかぽんちゃんと側の方なんじゃないかとすら思うんだがなあ・・・
だって、逆に普段聞いてるのそういう、「ごっちゃごっちゃ」の音だもん。なんぼごっちゃでも、なんぼか「想像」はつくよ。
だから音の良さじゃ無くて演奏とか違うとこ聴けばいいんだからさ。
信じてそんなことしたら、「クソ音源」言われそうでやれないんじゃないかな・・・
どういう音源が「クソ音源」と言われてきたか、ひもとくほどピュア板を読破はしてないんだけどさw

189:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 21:42:03.63 +eWwPGDP.net
被りってのは、特定の音が入って欲しくないchにその特定の音が入ってる状態でよろしい?
もっと単純に、入って欲しくない音が入っちゃった状態と言ってもいいかもだけど

190:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/11 21:54:17.16 vxKhhwdB.net
>>188
>もひとつ
>>>もしかして「被り」状態をピュアに聞かせると喜ぶのではないか?という疑問です
>
>もしだよ、そういう「被り」状態でも、楽しく微笑ましく聴けるとしたら、逆に俺とかぽんちゃんと側の方なんじゃないかとすら思うんだがなあ・・・
>だって、逆に普段聞いてるのそういう、「ごっちゃごっちゃ」の音だもん。なんぼごっちゃでも、なんぼか「想像」はつくよ。
>だから音の良さじゃ無くて演奏とか違うとこ聴けばいいんだからさ。
そういうゴッチャな状態を好むような気がしてるんですよね
ジャスセッションで観客のグラスの氷が溶ける音が聞こえて喜んだりとか
そのほうがその場にいる感があるとされているような...
だとするとオンマルチで卓でミックスとか余計なお世話になるんだけど、実際どうなんじゃろ?と

>信じてそんなことしたら、「クソ音源」言われそうでやれないんじゃないかな・・・
なんかそれクソ音源と言われないような気が最近してるんですよね、ピュアの人には
カーステとかスマホイヤホンとか床屋のBGMとかの環境だとまた別の評価もありかもですが

191:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/11 22:32:04.76 HyNEbjCR.net
>>190
どうなんじゃろね?('・_・`)w
>>189
入って欲しくない音もそうだけど、うまく混ざれば別にいいのね(・ω・`)
入って欲しくない音が入る事で、もっと予期せぬことが起こるのが…
>>186でぽんちゃん書いてるよーに('・_・`)

192:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 00:30:28.53 0D6/H/dd.net
画像だけ見て
すげー これは聴いてみたい
URLリンク(research.yamaha.com)

193:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 09:49:08.92 EEv2pkfn.net
ピグミーオデオファン、自称[アンバランス]ミュージシャン兼オデオ技術者よ
「シンバル協奏曲」や「ドラム協奏曲」のソフト教えてくんロ

194:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/12 10:17:12.09 vb5yXjtG.net
技術者じゃないんだが('・_・`)
技術者はぽんちゃん。
その何やら協奏曲って何のコトであるかわからん(・ω・`)

195:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 13:18:21.21 +tDuPvAl.net
定位に関して面白いのはノードストのチェックCDですね。
頭部伝達関数というのを計算して上下に定位させてるトラックは必聴!
ビル・ブラフォードの「フィールズ グッド トゥ ミー」 はLP時代からの愛聴盤で、EGCD33、VJD-28051とCDも持ってます。
2曲目ラスト、ボーカルにフェーザーがかかって、ふわふわ漂って左後ろ耳元でささやいたりします。
ノードストと違って、そうなるのを狙って作ったのでは無いと思いますが。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 13:59:29.25 wr6lceGN.net
これの2:00からヘッドホンで聞くとすごい。頭内定位しない
URLリンク(www.youtube.com)
スピーカーで聞くとぜんぜんダメ
これは位相だけで定位を操っている例だよね?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 20:55:31.88 mhENskZT.net
>>196
位相を操るもないにも、「ほんとにそこにあった理論」だろw
音源にすでに位相、音圧差が含まれていて、位相だけじゃないよw

198:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 21:37:33.11 +tDuPvAl.net
>>196
スマホにヘッドホンで聞いてみました。
この定位の感じはわたしが挙げたノードストのチェックCD同様、定位操作のソフトウェアを使ったデモ音源だと思います。
位相だけでなく周波数や音量など色々変化させているはずです。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 21:46:47.75 mhENskZT.net
>>157
図面ぢぢーに撹乱されて遅レスだけど
その大型SPで、芯々で180センチは狭いと思うぞw
芯々で3m正三角形あたりあから試せばいいんじゃないか?w

200:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/12 22:08:59.87 mhENskZT.net
>>198
>この定位の感じはわたしが挙げたノードストのチェックCD同様、定位操作のソフトウェアを使ったデモ音源だと思います。
>>196 のはホロフォニクスという立体的音響効果をもたらす録音技術みたいだなw
やはり、技術詳細は極秘らしいがw
なんせ混乱をもたらすとか、
「当時の様々なテクノロジーを改変してしまう可能性がある」という理由で秘密とされているとか
どんだけすごいだよw

201:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 02:07:22.64 roLccZ1c.net
おいw
図面ぢぢーw
今時、図面 図面書けと騒いでるんじゃねーよw
頭に上げた老眼鏡かけて、「メガネ」「どこだメガネ」と叫んでるんじゃねーよw
今時、音は可視化なんだよ
URLリンク(www.misec.co.jp)
↑のシステムは高そうだから、これでも買えよw
URLリンク(www.tbs.co.jp)
その老眼鏡より役に立つだろw

202:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 02:21:44.15 OEI6vTeJ.net
>>201
今日はH4nのマニュアル読んでのんぴりしてたぞ。のんびりじゃなくてのんぴりなw
可視化すげーなwww 天井からSPの間向かって可視化してえwww

203:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 09:30:17.09
歌詞かだって馬鹿げてる、図面とかスケッチで十分です、老眼鏡も要りません、
要るのは豊かな想像力と実行力です、歌詞は作詞家に任せて置けば良い。
歌詞かしても実行力が無ければそれは歌詞が無いのと同じ事です。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 10:35:09.91 Y8yk9aiL.net
>>201
オマエラ自慢の「耳」で定位がいいとか言ってるんだから、悔しかったら、いいと言う根拠を図に描いて示したらどーだ。
オマエラ自慢のその耳、脳の性能を問うているのだよ。まあ今までのオマエラの言動で、書けと言っても書けない、要するに
オマエラの耳も頭も口ほどでもない「ろくでもない」物って事が判ったのだ。悔しかったら今からでも遅くはないから、
確り「図面」に描いて証明してみろ!!高性能な機械なんかオマエラに無縁、買えっこないし、有ったってオマエラの頭じゃ
絶対に使えっこない。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 10:45:53.41 ZJFJRavX.net
>>204
>高性能な機械なんかオマエラに無縁、買えっこないし、有ったってオマエラの頭じゃ
>絶対に使えっこない。
ちょっと言い過ぎじゃないですか?
たとえきちんと図面化できなくてもイメージはあるはず。
セッティングや機器の変更でよりイメージが明確になる可能性がある。
これを否定してるわけではないですよね?
ただの煽りだったならばとても残念です。

206:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 10:49:37.27 wOrggtE9.net
H4n、単体でM/Sレコーディング出来ない事判明w マトリックスデコーダ入ってるけどマイク別に必要w
うちにはSM58他しかない。
双方向性マイク飼う予定もないw 高けえよw
そういうわけでXYで録りますわ〆(・_・。)^

207:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 10:56:15.46 wOrggtE9.net
>>205
俺もこないだ脳炎上してしまったんで説得力ゼロだがw
俺らがマジメに楽しくやってればこの手合いは出てこれなくなるよ、きっとw

208:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 10:57:44.01 ZJFJRavX.net
>>204
自分の立場を明確にしておきますね。
あなたが推奨?する図面化は定位を求めていくとしたときに
一定の効果があると思うんですよ。
音の印象は曖昧だし、忘れやすい。図面化、というのはそのための
定着ですよね?
そういう意味であなたの書き込みをにやにやしながら見てました。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:00:03.26 ZJFJRavX.net
>>207
どうも、お久しぶりです。
>208に書きましたが、私はそれほど否定的ではなかったんですよ、
昨日までは。

210:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 11:12:40.90 wOrggtE9.net
>>209
どもw
録りの時の距離、高さがそれぞれのシステムでどう再現されるのか非常に興味あるのだ(´m`)
SPの設置高と幅でえらく変わるだろうと。
高さに関しての再現性は全く分からないw
単純な音で録音してアップするね(´ー`)ノ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:14:48.38 SA00RaFj.net
>>210
しばらく答えを言わないほうが面白いと思う
先入観ないほうが

212:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:17:19.68 ZJFJRavX.net
>>210
高さ、は私も課題なんですよ。
楽しみです。

213:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:49:22.05 roLccZ1c.net
なんなんだよw
図面ぢぢーw
何度言ったらわかるんだよ、図面出せ 図出せと 図の効果を勘違いしてないか?w
自分ちの地図出して、ここが俺んちだと指おいたら、家がその指で押しつぶされると
と思ってるんじゃねーだろうなw
だいたいよ 今までの内容でも、二時方向25度とか書いてて
図面なくてもわかるし、現に図面ぢぢー以外にわからんと言ってるやついないだろw
だいたいよw
今までの↑の位置レポ例を見ても、だいたい「そうかw」で流れてるだろw
図面書いた苦労が報われないわw
とにかく、図面を書かないと理解できない程の議論になったら言えよw
今言っても
ラーメン屋行って、「図面出せ!」だわw

214:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:55:29.11 roLccZ1c.net
>>210
>単純な音で録音してアップするね(´ー`)ノ
おこれは いや お、これはおもしろそうですなw
某スレでもそうだが、アンバランス氏の教材提供は影響力大ですな
よろしくです

215:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 11:58:59.70 Y8yk9aiL.net
>>201
オマエラ自慢の「耳」で定位がいいとか言ってるんだから、悔しかったら、いいと言う根拠を図に描いて示したらどーだ。
オマエラ自慢のその耳、脳の性能を問うているのだよ。まあ今までのオマエラの言動で、書けと言っても書けない、要するに
オマエラの耳も頭も口ほどでもない「ろくでもない」物って事が判ったのだ。悔しかったら今からでも遅くはないから、
確り「図面」に描いて証明してみろ!!高性能な機械なんかオマエラに無縁、買えっこないし、有ったってオマエラの頭じゃ
絶対に使えっこない。

216:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 12:03:55.50 6v3BJLTy.net
>>215
すまん。
頭は莫迦でも普通に使っていた orz
セクハラエロ爺なのは認める。枯れているけどwww

217:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 12:07:41.16 6v3BJLTy.net
>>206
それはH4nがかなりクオリティ高いからなんじゃね?
外部マイクのMSマトリクス使えるレベルって結構ハードル高いんだよ。
一昔前ならアナログの一般デコーダーだけで20万くらいしたんだから。
なんちゃってMSマイクは基準にならないし。雰囲気だけ味わう程度のものだ。

218:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 12:43:00.32 VGHTFiQh.net
>>217
なるほど言われてみればヽ(〃∀〃)ノ
…双方向性マイク、安手のあるよな。でもセンター58じゃマズいよな…あと籠も…
…飼わねえよ!w

219:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 12:51:53.34 VGHTFiQh.net
だいたいベーシストが双方向性マイク持つ理由がw
対面指パッチンでコーラスやるとかw
あとお昼の対面DJとかw

220:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 13:51:46.50 9BHruwZM.net
>>205
>セッティングや機器の変更でよりイメージが明確になる可能性がある。
これを全く否定してない!!こういう事も含めて判った「定位」を確り図面に描いてみろと言ってるのだ!
セッティングし直したら変わったからって何も問題にしてないよ。どういう状態でどう聞こえたかを示せって言ってるだけだ。
>音の印象は曖昧だし、忘れやすい。図面化、というのはそのための定着ですよね?
図面化と言うのは言ってることがどれだけ確実か?曖昧な事をどれだけ分かった顔して
言っているかを見破る為、簡単に言えば詐欺師かどうか、又頭の良さを知る為だよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 14:23:13.98 roLccZ1c.net
>>220
まだいるのかよw 図面ぢぢーw
>曖昧な事をどれだけ分かった顔して
>言っているかを見破る為、簡単に言えば詐欺師かどうか、又頭の良さを知る為だよ。
見破る?詐欺師?頭の良さ?
図面ぢぢーが判断するのかよ?w
図面ないと判断できないのかよw
そんなに、うれしくて、こないだ百均で買った老眼鏡で図面見たいのかw
具体的に、↑のどれが詐欺師かどうか見破りたいんだよ?w
頭の良さを知ってどーするんだよ?w

222:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 16:25:44.33 OEI6vTeJ.net
とっとと録音しようと思い、車屋寄ってちょい用足して帰ろうとオモたら、
リヤゲートにビニール挟み込まれてゲートが全く開かずwww
「どうにかしてお返しします・・・お届けします、すいません・・・」とw
代車で帰宅、やる気無くしてビール中w
永遠の機材車ハイエースの運命やいかにw
>>221
人にはやれ、俺はやらん
っての、どっかのスレでも見たな。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 17:55:09.38 LonNaftf.net
>>39
ウォークマンタイプのTCD-D100とWMD-DT1、
伝助タイプのD-C88、更にデッキ数台持ってるよ。

224:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 19:05:24.56 6v3BJLTy.net
>>223
お、じゃ鋭意探してみる。
>42のテープは面白くもねぇしw

225:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 21:08:36.61 LonNaftf.net
>>224
記録フォーマットは判ります? DAT後期はいろいろあるみたいなので、
24BitのハイビットならTEACの準業務用DA-45HR(LPモード非対応)、
標準(LP/SP)かハイサンプリングならパイオニアのD-05をお貸しします。

226:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 21:34:17.67 6v3BJLTy.net
>>225
たぶんSPだと思う。24bitとか無い時代だった記憶。
それ以前にテープが見つからねぇ
先々月身辺整理した時に捨てちまったのかな? orz

227:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 21:37:05.27 OEI6vTeJ.net
>>226
ID:LonNaft氏、ぽんちゃんと同世代かもちょっと上の人かもねw
またリアルの人増えるかなあ・・・w

228:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 21:44:57.57 roLccZ1c.net
>>226
身辺整理
それまでの活動の継続性を前提としないことが特徴である。
自殺等を試みる前兆として観測されることが多く、
ある人間が突然身辺整理をはじめた場合、慎重な対応を必要とすることがある。
動機
・退職や解雇、転勤を命じられたサラリーマンなどが異動に備えて行う。
・結婚などの人生の転機を迎えて行う。
・死を間近にした者、特に余命を宣告された者やこれから自殺しようとする者が行うことがある。
・他にも定期的に身辺整理を行う者がいる。
妙な事考えてるんじゃないだろうなw

229:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 21:48:02.30 OEI6vTeJ.net
>>228
いや、息子がどうしたとか、色々あるんだよw
わりとめでたい話だと聞いているがw

230:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 21:48:06.08 LonNaftf.net
>>227
えっっ、平均年齢あげちゃダメなの?? (ToT) グッスン
というか、同年代でもMDは知っててもDATは全く知らない人ばっかだから、
あまり言うと変人扱いされるよorz

231:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 22:03:44.65 6v3BJLTy.net
>>228
心配してくれてありがと。
自殺するってこたぁねぇと思う。保険金減額されるしwww
単純に2番めに近い。俺じゃないけどw
まあ、いつ死んでも後悔しないつーか、やりたいこと、実現可能な事はそれなりにやったし
何時死んでも後悔はないと思うわ。
あ、でもよ、エロリンクを自動的に消してくれるアプリとかねぇかなぁ。NASには入れてねぇけど。
息子の嫁候補はCSS書くくらいだから爺さんのPC見られると、ちょ~やばい。
一応、優しい義父がスケベェなエロジジイだったらイメージ悪すぐるだろwww
んで、現実的には今のところ三番目の孫が小学校に上がるまでは生きたいなぁ。
>>229
めでたいのかどうかは判らんなぁ、正直にw

232:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 22:05:22.88 OEI6vTeJ.net
>>230
うーうw
リアルで年末の付け届けしたりする人増えたりするとうれしいもんだからねw
コワイコワイもあるけど、そー言う意味じゃ2ちゃんも捨てたもんじゃないからねw

233:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 22:08:18.47 OEI6vTeJ.net
>>231
ちょい待て、何かあったか?

234:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 22:12:43.53 6v3BJLTy.net
>>230
今時、変人しかオーディオなんかやってねぇと思う、諦めろwww
若い衆は単純に映像の格安化が激しいからそっちの方が面白いかと。
そういう意味では技術と結果がほぼ結びつくから判りやすいし。
オーディオは3D映像と一緒の曖昧さが楽しいんだよね

235:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 22:15:11.86 OEI6vTeJ.net
>>234
だから、ちょいちょいちょい、
SPスタンド45cmから69cmに上げて作ることにしたんだけど・・・
何かあったか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:16:08.53 roLccZ1c.net
>>231
お それはよかったw
まずは、PC以外のエロ整理してたのかw
>息子の嫁候補はCSS書くくらいだから爺さんのPC見られると、ちょ~やばい。
もっとやばいのは、その孫が「ねぇ、この裸でけんかしてるの なんで?」とか言い出したら
どうするんだよw
しかも、フルスクリーンにしてw

237:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 22:16:12.51 6v3BJLTy.net
>>233
ん? 前から言ってるじゃん。孫が小学校上がるまでは生きていたいって。
持病も有るしガタ来ているから運転中に低血糖で100m落ちるかもwww
(マジで可能性皆無じゃねぇのよ)
ただ、お袋より先に先に死んじゃ逝けねぇってのはいつも思うこと。

238:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 22:26:08.50 OEI6vTeJ.net
>>237
血糖値下がったら意識混濁する前に俺に電話して。
血圧上げちゃるぞ!

239:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 22:28:55.04 6v3BJLTy.net
>>236
PC以外のエロは元々ほぼ皆無だぞ。
「しぼって出して あいだもも(VHS)」以外のエロ以外はエロ本すら元々無い。
これだけは青春のバイブルとして所持しているwww
要はスペース空けたんだわ。ドナドナもその一環、それと同時に要らないものの整理。
それでも息子部屋の荷物が俺の部屋へ移動したから布団敷くスペースしかねぇんだわ orz
12Uのフライトケースやその他入り口お仕事機材とレカロは息子部屋間借り状態。
あと、孫はちっちゃいし全くお馬鹿だから問題はないかと。開けられないしほぼリンクだけだからwww
padは使えるけど、爺さまPCはそれ程楽に扱えん。OS古いしwww

240:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:29:49.27 LonNaftf.net
>>234
変人か…
確かに、俺みたいに今時オープンバッフルで3way作る大バカ者は他に見掛けないww

241:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 22:40:40.71 roLccZ1c.net
>>239
しぼって出してって、雑巾かよw
>あと、孫はちっちゃいし全くお馬鹿だから問題はないかと。開けられないしほぼリンクだけだからwww
それがあまいんだよw
幼児は、ハエ思考全開だからなw なにするかわからんのだよw
マネして、ハイハイしながら首 いや腰振るかもしれんわw

242:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 22:56:05.97 6v3BJLTy.net
>>240
有る意味羨ましすぐるwww
3x6だと回っちまうから4x8かな?
そんなん置いたら寝るところがねぇ orz
>>241
ちゃんとビデ倫通った正規品だぞw
あいだももも 今となってはいいオバサンなんだろうなぁ・・・
んで、24時間営業だけどスタンバイパスワード掛けてるからそうそう弄れんのよ。
モニター落ちするとスタンバイ掛かる設定。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:12:58.34 LonNaftf.net
>>242
そんなでかくないよ、片方45cmX90cmだから。
これでも50Hz~22kHzまで大体フラット、しかし能率は低くて78dB/W/mくらい。
-10dBで表記すると45Hz~30kHzってなるかな。
普通だとそんなに低音出る筈ねえだろって一笑に付されるけど出てるw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:15:13.34 roLccZ1c.net
>>242
あまいんだよw
通常の場合でなく
一緒に家族写真とか見てて、電話かかってきて、いない隙とか
想定外でおきるんだよ こういうのはw
先生が教材を学校に持っていって流したら、エロ動画流れたとかあるだろw
ま、このままだと止まらないし、また、ここは腰振りスレじゃねーとか
言われそうだからここらで、首振りに切り替えるかw

245:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 23:17:36.56 6v3BJLTy.net
>>243
お~、小口径ウーファーなんだな。
しかし、能率低いなぁ。後方展開する設定かな?
俺りゃまた、打倒HS10000のサイズかと思ってたわw
あれ以上に迫力のある箪笥は他にねぇと思うwww

246:ぽん  ◆J1L5I6PESM
15/11/13 23:19:24.70 6v3BJLTy.net
>>244
その先生PA出来ねぇな。
すぐモニタの電源(PAだとパワーアンプかデスビ)に手が逝かなきゃwww

247:アンバランス転送 ◆VppUdchn86
15/11/13 23:23:38.62 OEI6vTeJ.net
お、俺ならすぐ落とすw
てか、必ず裏にグーグルニュース立てとくww

248:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:31:24.61 LonNaftf.net
>>245
ウーファーは8インチ(20cm)
能率低く見えるけど立ち上がりが早いからか車のエンジン音とか聞くとカッコイイ音が聞ける


もちろんスーパーウーファーも作ったよ…オープンバッフルでw
ユニット46cm、30Hz~50Hz用  片方だけで1.2m四方www
6畳の部屋にはでかすぎたので1ヶ月ほどで解体したorz

249:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/13 23:47:17.59 roLccZ1c.net
>>248
おw 平面バッフルかw
俺もいいとは思うんだが、スレ主旨に合わせた思考をすると
後ろに出た音で、定位に影響でない?
環境の影響がかなりでかいと思うんだが、なんか工夫してるん?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:16:07.54 JCjZTrVy.net
あいだももどころか成瀬心美もエライコトに。。。
旬の短い季節商品だわなぁ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:16:52.72 DPENC66M.net
>>249
一旦きちんとピン出ししてから少し外側に降って均等に緩めてる。
これで大体聴取位置から±40cmの範囲なら定位に違和感無い感じ。
後ろの壁からは1m近く離してるだけで特に吸音処理とかはしてない。
ぱっと見、板一枚だから場所とる感じが少ないのが助かるw

252:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:39:21.89 RabjFywe.net
>>251
ほうほう
俺も3ウェイ平面バッフルは昔ちょっとやってたんだがなw
素直で反応いい音でよかったんだが、後ろに出た音がどうなるのか
気になりはじめて音楽鑑賞に支障をきたしたので、今はやってないw
が、またやりたくなってきたぞw

253:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:49:35.75 DPENC66M.net
>>252
もともと、マグネパン聴いてて不満が爆発したから自分で作っちゃったんだよねw
振動板含めたユニット周りは今のユニットの方がずっと理想に近いと思い到って
実際にやってみたらうまく行った。ついでに最小の面積で低音出す条件も探った。
後ろの音に関しては、普通の箱SPの中の音の方がずっと気になるタチなので、
オープンバッフルに抵抗は無かった。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 00:55:01.00 DUqz8P1q.net
>>253
マグネパンは定位するスポットが狭いですよねw
でも、反応は早い

255:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:00:26.86 RabjFywe.net
>>253
ほうほう
箱の影響もでかいからなw
平面バッフルは、細かい音がよく出る
で、中域もコーン型の平面? 高域は後ろに音出ない(ドームやホーン等)でしょ?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:05:58.34 DPENC66M.net
>>254
うん、所有してしまうと神経症になるね、あれはw
緩め方が判ってからは楽になったけど。
反応早いというか、無理なくついてくる感じかな。割と自然。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:18:37.43 DPENC66M.net
>>255
中域はウーファーに近いデザインで小さくなった感じのもの。
振動板材質も全ユニット揃えて見掛け優先で選んだけど繋がりは上々。
中域に平面やってみたいねぇ~ 今のでも近い形だけど。
安物ばっかりだけど今使ってるユニット書いとく。
WF:Hivi M8a, MID:Hivi M3n, TW:SEAS 22TAF/G

258:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:29:08.69 DUqz8P1q.net
>>256
マギーは使ったことは無いんですよ、じっくり聴かせて
頂いたことがあるだけで
(逆)ドームもオープンにすれば不自然さが消えるんですか?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:34:15.70 RabjFywe.net
>>257
ほうほう
音色よさそうですな
俺が前やってたのは、中低域は同じようにコーン型で高域はドーム型なんだが
平面バッフルの後ろの低音の影響は少なかったんだが(クロス200とか300Hz)
中域は、もろ出るんだよなw
なので、後ろに出る中域をどう調整するかがポイントであったw
(中域の前に出る直接音としてはバツグンであった)

260:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:40:24.74 DPENC66M.net
>>259
クロス周波数一緒w
中域の飛びはユニット横に穴開けて調整してる。
後ろに吸音材とかもやってみたけどあまりいい結果は出せなかったのでフリー

261:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 01:48:13.76 RabjFywe.net
>>260
そうかw
低域クロス上げると、せっかくの中域に影響出るからなw
後ろは、吸音しすぎてもつまらない音になるし、好みが見つかればOKだなw
明日でもまた、中域平面バッフルの実験でもしてみるかな
なんせ、バッフルだけだし、楽だw

262:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:03:28.13 DPENC66M.net
>>258
>(逆)ドームもオープンにすれば不自然さが消えるんですか?
さぁ~ 俺は判らない…

263:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 02:15:04.17 DUqz8P1q.net
>>257
素材を統一されたんですね
聴いてみたいな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 08:36:15.67 qoe2NXe5.net
>>1
ヘッドフォンをどうぞw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 09:20:31.25 RabjFywe.net
どれw
 平面バッフル実験再開だw
まずはワッフルでも食って気合入れるとするかw

266:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 09:35:33.22 DPENC66M.net
>>263
繋がりとか意識しても判らないから快適だよ~
PPやら紙やらアルミやら実験したけど帯域毎に素材が違うと素人がやったんじゃ
絶対繋がらないと思ったから諦めて一緒にしたらあっさり解決w

267:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:15:17.65 RabjFywe.net
平面バッフル実験再開したが、いいなw
ウーハーは前のままで、中域500~4000Hzフルレンジ平面バッフル
高域4000Hz~ソフトドームに変えて質感や解像度もよい
定位は前と特に変わらないなw
後ろに出た中域はどう影響してるか、相変わらず気にはなるんだがなw

268:名無しさん@お腹いっぱい。
15/11/14 11:33:14.13 DPENC66M.net
>>267
中音ユニットの後ろにホーン付けてある程度制御しちゃえばいいんでない?
俺は根性無いからやらなかったけどw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch