電源タップ&クリーン電源at PAV電源タップ&クリーン電源 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名無しさん@お腹いっぱい。 16/09/09 20:47:01.01 ScyErd//.net アイソテックはクリーン電源じゃなくてノイズフィルターだなぁ。 901:名無しさん@お腹いっぱい。 16/09/09 21:18:00.04 FStRiJDD.net >>872 ID変わっててゴメン うちもマンションで壁コンは交換済み、自作電源タップ(内部は電磁波吸収シートで� 902:�理済み)と自作電源ケーブル使用中なんだよね そうかーやっぱり何とも言えないなー 丁寧にありがとう 参考になったよ 903:名無しさん@お腹いっぱい。 16/09/09 21:32:35.51 Qd3MfNHW.net >>878 PS AUDIOならなるべく許容ワットの大きいやつお勧め デカいほうがスケール感の大きい音で鳴ってくれる 音に余裕がある メーカーの宣伝にはならんが古い機種でも割といいようにも思う 904:名無しさん@お腹いっぱい。 16/09/09 21:34:38.43 sIWPXNlm.net ラックスの新製品は、アキュフェーズ、アイソテックを初め各社の機器を 購入してしっかり研究して作ったし、後発だから優れていないとね、って 自信ありげだったなあ。 これでアキュフェーズも後継機開発が加速するかな? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch